ガールズちゃんねる

SNSの裏垢がバレた人いますか?

106コメント2023/12/04(月) 18:20

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:03 

    威圧的な態度や、自分のことを棚に上げて口出ししてくる人が職場にいるのですが、その事で裏垢で愚痴を書いていました。
    特定されないようにとはいえ、裏垢で愚痴を書いていた自分も悪いのですが、その人が知り合い(ハッカー?)を使って裏垢を探し出しました。
    そこまでする執着?執念深さに気持ち悪さを感じています。

    +108

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 23:32:26 

    裏垢持ってないです

    +106

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:14 

    >>1
    鍵付きじゃなかったってこと?それはアホや

    +156

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:22 

    SNSの裏垢がバレた人いますか?

    +4

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:22 

    同じアドレスとか電話番号で登録してたら普通にバレるよね?
    みんな二台持ちとかで裏垢作ってるの?

    +43

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:22 

    Twitterの鍵垢って見れるの本当?

    +13

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:26 

    どうやって裏アカってバレるの?

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:28 

    特定されるようなものは裏垢とは言わないのよ

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:44 

    SNSの裏垢がバレた人いますか?

    +12

    -26

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 23:33:49 

    もってない
    ガルちゃん民としてガル1本でいくスタイル

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:09 

    ハッカーじゃなくても単語とかで分かるケースありそうだけどな。
    大体言われてそうな悪口って検討つくしさ。

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:19 

    執念深いバカいるからね
    不倫相手の男の妻のブログ見つけた!って自慢してくるバカが昔いましたよ
    血眼になって探したんだってさw

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:20 

    >>9
    引退したのでそういうの辞めてください

    +16

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:48 

    裏垢に後輩の悪口書き込もうとしたら表垢に書いてた馬鹿な私
    SNSの裏垢がバレた人いますか?

    +50

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 23:34:50 

    裏垢作って愚痴言う目的も充分ゲス

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 23:35:16 

    会社にメルカリアカウントがバレました

    +4

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 23:35:19 

    就活の時も人事担当者が学生のsnsアカウントを裏垢含めて全て探して見るってニュースでやってた。snsなんてやらない方がいいよ

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 23:35:42 

    >>1
    そういうのは、色んな言葉で検索したり、フォローしてそうな店から探したりするんだよ。
    てか調べてなにするんだろ、証拠集め?

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:01 

    >>1
    あなたも相当きもい
    裏垢で愚痴るぐらいなら家でぶつぶつ吐け
    わざわざ愚痴用アカウントつくろう!って思考がやばい

    +20

    -27

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:08 

    >>10
    ガルのこのコメントって✕◯さんですよね〜ってばれないようにね

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:24 

    近しい人なら結構見つけられる
    職場の人のやつは見てふーんって思ってる

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 23:36:24 

    SNSの裏垢がバレた人いますか?

    +4

    -26

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 23:37:03 

    >>1
    気持ち悪っ!書き込め書き込め!!

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 23:37:06 

    >>1
    ハッキングしてるなら刑事事件になるし
    もし相手を陥れて孤立させるための成り済まし裏垢なら犯罪になるよ
    成り済ましは名誉毀損罪になります


    まあこういうこと両方いつもしてたお局は癌で死んだがw
    因果だね

    +21

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:05 

    たまに愚痴書くけど、最悪見つかっても印象が悪くなるだけで謝る必要はない程度のことを書いてる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:41 

    >>9
    だれ?

    +20

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 23:38:49 

    確か3つくらいアカウントつくれるから捨てるだけじゃないの。そのアカウント

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 23:39:00 

    ポスト0で見る専だったらバレないよね?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 23:39:15 

    >>14
    違うのTwitterの不具合だから

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 23:40:14 

    >>14
    これわざわざ後輩を馬鹿にするためにエゴサして見つけたツイートなんだろうな
    普段から裏垢で体型を馬鹿にしてたんだろうね?自分は整形しまくりの癖によく人を馬鹿にできるなと思ったよ

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 23:40:46 

    >>16
    別に良くない?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 23:40:51 

    ・誰も知らないメールアドレス
    ・電話番号未認証(メールアドレスでアカウント登録)
    ・メールアドレス検索されても表示されないように設定
    ・特定されるような写真upや発言をしない

    ここまでやっても特定されることってあるのかな

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:04 

    >>29
    爆笑
    その言い訳も頭悪過ぎて無理

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:14 

    >>2
    裏垢ってマジで謎、自意識過剰臭い、
    本垢は有名なんかね、有名人気取りなんかね。

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:17 

    >>1
    特定されないように書いてたんならしらばっくれることできそうだけど

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:41 

    >>1
    SNSじゃないけど、友人のメルカリを発見しちゃったことはある。誕生日プレゼントになぜこれを?みたいなものをもらって…すぐに捨てるのも悪いと思い二年クローゼットに保管してたんだけど、いい加減処分しようとメルカリに出品。値段決めるときに同じもの出てないかなと検索したら同じものがあってその背景がもろ友人宅。向こうも新品、間違えて注文したので~って書いてあった。やっぱりいらないものをくれたんだねって妙に納得した。

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:53 

    ハッカーなんて使わなくても環境とか近所とかからわかったり
    電話番号で繋がっちゃたりしてバレない?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 23:42:55 

    >>5
    そうなの?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 23:43:11 

    >>6
    フォローしてない鍵垢がおすすめに流れてくるのはたまにある

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 23:43:42 

    >>5
    友達探すかみたいなのたまに出るけどあれで出る事ってあるのかね

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 23:43:58 

    >>4
    可愛い

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 23:44:59 

    >>10
    同じく
    Twitterやインスタみたいなアカウント系はそこで人間関係が出来て結局言いたいこと言えなくなってくるし

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 23:45:50 

    >>34
    別に迷惑かけてないからいいじゃんw

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 23:46:14 

    10代の頃だけど彼氏にTwitterの裏垢バレたことあるよ。
    愚痴ばっかり書いてて、中には彼氏の愚痴もけっこう書いてあって別れ話になったな……結局もうしないでね、確かに読んでたら僕にも悪いところあったよ、って許してくれた。それからは愚痴垢はやめて少しでもバレたくないアカウントには鍵かけてる

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:00 

    >>1
    Xだとバレてるね
    推し関連のアンチや詐欺は特定されてアカウント貼られて気をつけてや報告お願いって回ってくる

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:07 

    >>31
    出品してるのがBLやTLだから気まずい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:25 

    >>6
    WaybackMachineとか使えば鍵かけてない時代のは見れるかも……でもリアルタイムで見れてるならフォロワーに紛れ込んでるのかも

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:48 

    >>29
    乗っ取られたていで意味不明なこと呟いたり、まったく関係ない他のメンバーのを引用リツイートかなんかして工作してたよね
    そのリツイートされたメンバーの子は犬が亡くなったかなんかの時で、勘弁して巻き込まないでって感じで反応してた記憶

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 23:48:28 

    >>46
    そういうことね、それは出品消していくしか…

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 23:49:45 

    >>10
    カッコイイこと言いよる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 23:50:51 

    >>1
    主も悪いけどただの同僚ぐらいの立場で探し出したことをわざわざ報告してくるその人もちょっと……て感じだね。せめて黙って見てればいいのに。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 23:51:24 

    >>1
    知り合いにハッカーがいる時点で相当ヤバくない?
    犯罪じゃん。

    +27

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 23:52:38 

    >>1
    リアルな知り合いとは誰も絡まないでおいた垢なんだよね?
    それでもバレるって怖いね

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 23:54:46 

    >>32
    インスタはOutlookのアドレス登録してる。電話番号登録してない。写真一切載せてない。
    Outlookアドレスは友達に教えてない。
    →友達では?に友達が表示された。

    思い当たるのはFacebook(リア友あり)とインスタが連動しちゃったのか。Facebookとインスタは違うアドレス登録してる。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 23:55:09 

    >>2
    そりゃ毎日ストレス溜まったり愚痴りたくなるけど、ムカついた事とかを裏垢つくって文字起こしするほどの体力がないw
    だったら好きなことして忘れる方がいいかも

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 23:57:17 

    匿名でイキっててバレたからって問題ある?

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 23:57:41 

    私そもそも人と繋がってるアカウント持ってないけど、友達同士で片方が写真載せた上で相手をデブとかストーリー載せてたりしたんだけどそれは普通に賠償金問題まで発展してたので実名とか写真とかお気をつけて。
    というか、なんだかんだ裏垢とはいえ人の悪いところ書いてると自分のこと言われてるような気がして対象の子じゃない人まで離れるとかよく聞くのでやめた方がいいよ。
    一人しかいない裏垢とかのがいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 23:57:58 

    鍵垢じゃなかったなら
    ハッカーなんか使わなくても内容によって検索でバレる可能性はあるよね
    探し出す執念は恐ろしいけどさ

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 23:58:38 

    >>5
    昔の後輩がチャトレ垢作ってるのは見つけたわ
    友達かもに普通に出てた

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 23:59:13 

    Twitterのこと分からずに登録したら、私が辞めた法律事務所の弁護士から、別の弁護士名でフォローが来た。たぶん私の電話番号経由で。
    ブロックしても、時すでに遅しだった

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 23:59:59 

    >>36
    なんでそれでいらない物をくれたになるのかわからない。
    本当に間違えて買っちゃっただけかもよ。
    コメ主さんにプレゼントとしては合うと思ったけど、自分は使わないのに間違えて2個買っちゃったとか。

    まあ、気に入らない物だったみたいだから、お友達に好みが伝わってないみたいだけど。

    +0

    -8

  • 62. 匿名 2023/12/01(金) 00:00:11 

    そのストーカーは、主さんのことが気になって仕方ないんだよ

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/01(金) 00:00:19 

    >>50
    落ち着け
    かっこよくはない

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/01(金) 00:01:44 

    >>1
    それ普段使ってるメアドで裏垢作ったとかない?ハッカーでもなんでもなくてもメアドと電話番号把握できてると裏垢見つけられたりするよ。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/01(金) 00:03:01 

    >>1
    ハッカーなんて寛太に雇えないよ。
    あなたの設定じゃない?
    ちゃんとプライバシーの設定かえないと、連絡先しってるひととかのアカウントが「もしかして知り合いかも?」って出てくるから、それをたまたまみたんじゃないかな?で自分に当てはまるから、気付いたとか?

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/01(金) 00:03:15 

    >>52
    主の愚痴の書き方によってはお互いが犯罪の場合があるので泥沼化してしまう。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/01(金) 00:03:58 

    特定した側です

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2023/12/01(金) 00:07:57 

    >>1
    SNSに電話帳登録しちゃったの?そうじゃなく特定出来なさそうな内容ならごまかせそうだけど、もう厳しいのかしら

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 00:08:32 

    >>36

    私も友人が絶対喜びそうってものをみつけて、店舗に取り扱いないからネットでかったけど、でも送料無料は8000円~とかで単品の送料もたかかったから、二つ同じものかってひとつは友人に、ひとつは新品のままメルカリに出したことあるよ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 00:14:11 

    >>32
    ホントかどうか分からないけど、アプデで勝手に連絡先の登録されたって言う人はいるね。アプデの度に話題になる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 00:18:52 

    なんで発信できるところに書くのか。わたしは自分の日記はWordで書いてる。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/01(金) 00:20:11 

    >>60
    ストーカー弁護士

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/01(金) 00:20:34 

    SNS上にはリアル知り合いや職場の愚痴は書かないようにしてる

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/01(金) 00:26:06 

    >>5
    Xやインスタはみんなに教えてるアドレス登録しないほうが良いね。裏垢ではないけど、誰にも教えてないXの垢をしばらく会ってない高校のクラスメイトから突然フォローされてびっくりしたし、インスタのフォローしようっていうところに会社の人がずらっと出てびびったw
    今は誰にも教えてないGmailアドレスを登録してるし、名前は誰かバレないようにしてるし、そもそも非公開。連携も絶対にダメ。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/01(金) 00:40:02 

    >>19

    辛い思い吐き出す場所がネットだったんじゃない?
    キモいとは思わないけどね

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/01(金) 00:49:34 

    >>14
    めっちゃ性格悪くて草

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 00:58:35 

    >>36です
    ごめん。プレゼントがなんだったか言うべきだった。
    全く趣味じゃないフリフリなワンピースだったんだよ。。サイズも正確に分からないくらいの間柄、友人の誕生日にワンピースプレゼントするとかある?
    しかも自分もそのワンピース着てないんだよ。
    仮に送料やお得なまとめ買いがあったとしても、私のためだけにワンピース二着買う意味が分からない。

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/01(金) 01:06:49 

    大学生の時に、好きな先輩のことを呟く裏垢持ってた。
    髪切ってたかっこえー!とか、今日喋れたー!とかの大したことない内容だけど、一応鍵つけて、名前も全然関係ない名前つけて、相手の名前も伏せて(優男先輩って書いてた)。
    もちろんフォロワーも、大学の知り合いはフォローせずに、昔ミクシィとかモバゲーで交流してた人だけ相互にしてた。
    なのになぜか本人にバレた。しかも鍵垢も見れるアプリ?があるとかで、内容まで見られてて死ぬかと思った。
    ちなみにそれきっかけで付き合うとかはなかった。
    なんでバレてたのか未だに謎。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/01(金) 01:22:38 

    >>10
    同じく ガルさえあればいい

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/01(金) 01:28:09 

    >>9
    まゆゆのこれはどうしてバレちゃったの❓

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/01(金) 01:35:54 

    鍵垢っておすすめ表示されるの?!
    好きな海外ミュージシャンを監視してんだけどバレてんのかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/01(金) 02:01:57 

    >>70
    >>54だが、そうなのかも。
    インスタ登録当初は「友達では?」にリア友出てこなかったのにインスタ登録して何年かしてから突然出てきた。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/01(金) 03:07:20 

    >>32
    友人が返信でペンネームや本名を呟く
    友人伝いにバレる
    はよくある

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/01(金) 03:30:10 

    >>78
    同じフリーWiFi使ってると知り合いかも?に出てくるって聞いたことあるから大学か近隣のWiFiで本人または知り合いに見つかったとか?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/01(金) 03:42:34 

    >>4
    ゑ?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/01(金) 05:32:17 

    インスタは複数あってストーリー見るために作ってるww

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/01(金) 05:33:01 

    >>7
    相手が電話番号を登録している場合、電話番号でアカウント検索すればわかるよ
    電話番号は紐づけされてるんだ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/01(金) 06:04:55 

    >>17
    裏垢って少数のリア友しかいないし鍵垢から見つけるの無理だと思うんだけど

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/01(金) 06:12:29 

    企業公式担当することになったんだけどよくわかってない
    Xって相手がこちらをフォローしてくれてたら、相手が鍵アカでも見れるの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/01(金) 06:20:19 

    >>22
    AIこういうのばっかだねー

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/01(金) 06:42:16 

    >>13
    誰のこと?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/01(金) 07:14:44 

    >>29
    その不具合をスタッフが直せるのも草

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/01(金) 07:33:56 

    友達の裏アカは見つけた。本アカとあまり変わらないアカウント名だったから。
    SNSで承認欲求高い人のことさんざん馬鹿にしてたのに、誰にでも見られる公開設定で結婚式の写真載せたり、我が子の写真載せたりして、「素敵なお洋服☺️」みたいな素敵ママ系やってた。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/01(金) 07:47:16 

    不正アクセス禁止 ハッキング禁止
    刑事告訴になる 特定が出来る

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/01(金) 07:47:49 

    そもそも特定されて困ることを書かないからわざわざ作らない
    親に見られて気まずいとかはあるけど親は幸いインスタ以外SNSしないしわたしはインスタしてない

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2023/12/01(金) 08:38:58 

    鍵垢にしない理由は?
    愚痴がバズっていいね欲しさ?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/01(金) 08:53:20 

    >>89
    鍵垢はこちらがフォローしないと見れない
    こちらが鍵垢にフォローリクエストして、鍵垢からフォローの許可されないと何も見れない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/01(金) 09:12:36 

    >>1
    バレて困るような垢なら鍵垢にするもんじゃないの?
    ハッキングなんて犯罪だし、その辺の人がポンポン使える技術でもないし実際は自分で探し出したのかも。
    自分に関連するキーワード検索とか、投稿されてる内容(天気とか)や画像から近所か判断もできるし、探したい人の好きなジャンルのアカウントのフォロワーを片っ端から漁るとかやりようはたくさんあるじゃん。
    その執念が不快なのはわかるけどやる人はどんなに時間かかってもやるんだから鍵かけて自衛するしかない。
    それでもフォロワーがいる垢なら何かの拍子に流出するから1番いいのはFF0の完全に遮断された垢にするかチラシの裏にでも書いて発散することじゃない?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/01(金) 09:33:35 

    むしろ裏垢こそバレて欲しい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/01(金) 10:15:12 

    あります!本垢でフォローするのがなんだかなぁって思って、私だとバレない裏垢でその人をフォローしたら、本垢の方にリクエストが来たんです!なんで?どうして??混乱!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/01(金) 10:41:30 

    知り合いの裏垢なら見つけたことがある
    一緒に行った観光地の他の人のSNS投稿ざらっと読んでたら
    周りの人やとある出来事が丸々一致するSNSがあって家族構成やスケジュールで確信
    上司の悪口とか普通に書き込んでたw

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/01(金) 11:48:37 

    >>97
    ありがとう!
    鍵アカで割とやばいことつぶやいてる人のがガンガン上がってくるからおや?っと思ってたんだ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/01(金) 12:42:20 

    >>65
    突然の寛太w

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/01(金) 14:47:36 

    裏垢って見知らぬ誰かには内容見られたいの?思いを吐き出したいだけだから非公開なの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/01(金) 20:18:17 

    友人知人に一切フォローされていないアカウントでもバレるものなのか。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/04(月) 18:20:51 

    鍵付きアカウントで呟いてストレス発散しようと思ったら後ろから画面見られてバレたことある。しかもたまたま愚痴ってた友達のこと書いてたから直ぐに消した。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード