ガールズちゃんねる

美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

288コメント2023/12/04(月) 20:47

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 11:22:10 

    ──整形は美を追求するための努力であり、コンプレックスを解消する手段でもある。そうしたポジティブな側面がクローズアップされる一方で、ルッキズムを助長するといった負の側面も語られます。先生はどう捉えていますか?

    磯野智崇さん これはとても難しい問題で、美容医療業界がルッキズムを助長させているのか、ルッキズムが加速しているから美容医療市場が伸びているのか──。どちらが先なのかは私も測り兼ねるところです。ただ1つ、昔のほうが“まとも”だったと思えるのは医師の“質”です。ひと昔前は外科や皮膚科、麻酔科などで5年以上の経験を積んでから、美容外科に携わる医師がほとんどでした。ところが近年は、医大を卒業したばかりの医師を、膨大な年棒でかき集めているクリニックも増えています。

    ──美容整形ユーザーが増えるにつれ、医師の数も必要になっているということですか?

    磯野智崇さん そうですね。ただ、そうしたクリニックほど集客に熱心です。強引な勧誘もそうですし、広告も低年齢化やルッキズムを煽っているところが見受けられるのが正直な実感です。レベルの低いクリニックが台頭すれば、“まとも”な美容医療を提供しているクリニックは生き残れません。法整備など何かしら歯止めが必要なのではないかという局面に来ているのではないかと感じています。
    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」 | ORICON NEWS
    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    今も昔もコンプレックスを解消する手段として受容されてきた美容整形だが、市場の伸長を後押ししているとされるのが低年齢化だ。昨今はSNSを中心に整形がオープンに語られ、悩める若者を救済する手段として容認されるようになった。一方で心も体も成長段階にある若年層にとって、整形の一般化は自分自身の顔を否定し、ルッキズムを助長させる一因にも。クリニックに訪れるユーザーのマインド変化について、共立美容外科の医師・磯野智崇さんに見解を聞いた。

    +87

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 11:22:52 

    ブスでもいい
    病気でもないのに体に手を加えるなんて嫌だ

    +211

    -60

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:20 

    小学生が泣きながら二重手術受けてる動画あったよね。
    胸が痛いわ…。

    +308

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:41 

    ケガも病気もしていないのに、必要のない医療行為はヤルべきではない

    +215

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:51 

    >>1
    美容整形ちゃうけど、幼稚園児の男子でさえ脱毛する時代やからな
    男も女も見た目も大事やな

    お母さんが昔脱毛してた人は子供の毛が生える前や産毛の段階でさせるらしい
    ある意味羨ましい

    +8

    -53

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:08 

    美容目的の整形は禁止する事にしましょう

    +51

    -19

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:17 

    >法整備など何かしら歯止めが必要なのではないかという局面に来ているのではないかと感じています

    法整備していいと思う。低年齢すぎるのは危険だよ。まだまだ顔も変わるんだから。

    +305

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:18 

    >>1
    結局、これが医者の本質だよな
    基本的に医者は公務員的にしないと無駄な医療連発させるのはあるよな

    +118

    -9

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:24 

    >>2
    でも現実は天然ブスより人工美人の方が男は好きよな

    +51

    -64

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:25 

    入れ墨もよくやるなと思う
    石原入れ墨

    +25

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:53 

    >>5
    何?その母親
    異常ね

    +55

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:59 

    YouTubeとかで簡単に情報知ることができるし整形で綺麗になったひとが活躍してたりすると自分もってなっちゃうのかもね
    二重だって電車の中吊り広告で学生割引!とか出してるしハードル下がるしやりたくもなるわな

    +114

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:01 

    今は骨の整形外科で普通にしみとりとかやってる
    自由診療で儲かるんだよね

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:04 

    整形は悪

    +25

    -16

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:14 

    いくら整形したって白人の中に日本人いると悲惨だよね
    諦めてブサ〇ク民族として粛々と生きるべき

    +16

    -40

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:15 

    >>3
    20歳の頃埋没したけど瞼ひっくり返されて麻酔痛いからなー
    小学生なら泣くやろな

    +113

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:16 

    親のエゴでやってるの怖い。本人がやりたいって言ってそれをサポートするのはまだわかるけど、親が「二重じゃないと!!」ってやらせるの毒って感じ。

    +87

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:25 

    整った整形顔より自然な顔のが安心する。

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:41 

    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

    +3

    -58

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:42 

    私の周りで二重にしてる子多い
    アイプチとかする手間省けたって言ってた
    コンプレックス解消出来たって言ってて嬉しそうだった
    前も可愛かったけど更に可愛くなっててこっちも笑顔が増えた友達見て嬉しくなった

    +57

    -28

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:42 

    >>9
    そんな話してないんじゃない?
    男を軸に考えてるんじゃなくて、コメ主は自分主体で考えてるんだよ
    それもいいじゃん、男とは別れることがあっても自分とは永遠に別れられないんだからさ

    +86

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:43 

    金の為に医者やるな

    +34

    -11

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:51 

    自分の若い頃の写真をみたら、眉毛がすごい角度だったりアイシャドウ濃すぎたり、美的感覚がおかしすぎたからあの頃整形とかしていたら恐ろしい事になっていただろうなと。今の子は昔より情報も手に入るから少し違うかもしれないけれど、でも一時の流行りとか気分でメスを入れたら絶対危険だと思う。後悔してもまったく同じ顔には戻れない。

    +124

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:56 

    儲かるから過剰になっていくんだと思う

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:57 

    >>11
    お前の顔の方が異常やで
    鏡見たことある?
    あ、オカンそっくりやし仕方ないか笑笑

    +2

    -21

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 11:26:01 

    >>5
    そんな段階でしても第二次性徴期きたらまた生えてこないのかな?

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 11:26:20 

    綺麗な人やかわいい子がキラキラちやほやされてるの見たらそっち側の人間になりたいって思うの当たり前だよ。

    +86

    -5

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 11:26:37 

    >>2
    北川景子みたいな美貌が約束されてるならともかく、言うても自分の顔を変えるだけなんだからしれてるもんねえ
    あと医師の腕にもよるし、博打よ

    +103

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 11:26:42 

    >>3
    しかも二重幅めちゃくちゃ広くて全然似合ってなかったよね
    成長したらどうなるんだろう

    +125

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:03 

    自分の子供の容姿を親が否定しちゃだめだよね

    中学生や高校生が毎日アイプチして悩んでるならともかく

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:26 

    よっぽどの事がない限り、未成年は禁止にすべきだわ。

    +72

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:27 

    >>1
    ホスト狂いの事を議論するならこういう事議論してほしい

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:30 

    >>27
    だからといってこの年齢で整形決めるのはちょっと…

    +48

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:34 

    「美容整形の低年齢化」「水商売の低年齢化」「性行為の低年齢化」「アイドルの低年齢化」って記事、少なくとも40年前から定期的にある 

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:45 

    >>2
    ほんとにそう思うよ。やっぱ怖いもの。整形してもまた元の顔に戻ろうとするんだったらやっぱそれが正解なんじゃないのか。

    +46

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:16 

    CMやってるし、二重手術(埋没)はリーズナブルにできるもんね。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:17 

    >>35
    私たちは見てるものなぁ、戻っていく顔を…

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:25 

    耳の軟骨を鼻に入れて高くしたい
    身体のありとあらゆる脂肪を胸に注入したい

    今は眉アートと唇に色入れてる
    リップしなくても唇明るくなって顔も明るく見える

    +8

    -9

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:28 

    今の女子学生は本当にマスク外すの嫌がるよね

    うちは中3の息子と中2の娘がいるけど、娘は本当に外さないし周りも外してない

    しかもマスクしてないと女の子にルックスに自信があるとか言われて陰口言われるらしい

    女性の方がルッキズムだと思う

    +71

    -4

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:32 

    外見コンプレックスは心の病気です。
    見た目を変えても中身が変わらない限り治りません。

    +34

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 11:29:04 

    >>9

    あなたの周りだけじゃなく男性全員にアンケート取らないと信じられない。私の周りは不自然に大きすぎる目とか腫れた唇とか怖いって言ってるよ。

    +55

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 11:29:06 

    >>19
    犬も整形させるの!?
    動物を飼う資格ない!

    +95

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 11:29:32 

    若くてかわいい女医が鼻整形の名医ってのを見ると僅か数年のキャリアで名医になるなんて
    どんだけ天才で努力家で完璧な人間なんだと感心する

    +7

    -14

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:00 

    そこまで悩んでもない人向けの整形のCM腹立つ
    ファッション感覚的な
    業界の責任大きいよ

    +70

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:19 

    成功する前提なら早くしたほうが費用対効果もいいでしょ

    +0

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:30 

    >>39
    写真加工してないってだけで顔に自信あるって思われるとかね。
    30代のおばさんからすると意味不明。

    +52

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:58 

    成人まではやめたほうがいいんじゃないかな?
    私もやってる側だけど、修正地獄になるし、そのパーツがよくなっても全体のバランスが変わって他が気になるようになるからキリないよ
    修正費用はさらにお金かかるし、失敗されても補償してくないしネットで晒したら訴えるとか言われるし、感染したり失明したり死亡事後あったりと結構見かけるし自死を選ぶひともいる
    ネットのレポも全部伏せ字でその界隈でしかわからないようになってるから、失敗例をなかなか調べられないだろうけど
    本当に自己責任の世界だから、その後の人生を深く考えられる年齢になるまではやめた方がいい

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 11:31:46 

    >>9
    人によるでしょ。世の中の夫婦見てみなよ。ブスでも結婚してるじゃん
    人工美人の方が万人受けはするだろうけど、結婚となると別問題になるんじゃない

    +64

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:20 

    >>37
    せやねん、結局この顔に一生付き合うの自分やん?無理してるの辛くなる。もうなんもせずメイク楽しむくらいが楽だしいい。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:30 

    >>2
    別にいいんちゃう笑

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:13 

    >>3
    これ思い出したわ
    最近アパートから飛び降りて大怪我したんだよね
    精神科に入院するって
    毎日かあさん面白いと思って読んでたからなんかキツい
    「リストカットの事は書かれていなかった、意思に反した整形をさせられた」毎日かあさん西原理恵子さんの娘 鴨志田ひよさんの闇堕ちブログが話題 往生際の意味を知れ!のモデル疑惑も浮上 | まとめ部
    「リストカットの事は書かれていなかった、意思に反した整形をさせられた」毎日かあさん西原理恵子さんの娘 鴨志田ひよさんの闇堕ちブログが話題 往生際の意味を知れ!のモデル疑惑も浮上 | まとめ部matomebu.com

    映画やアニメ化もされた「毎日かあさん」 物語は西原家を舞台に、主婦の日常生活や子育て等を描く。2004年には第8回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、2005年には手塚治虫文化賞(短編マンガ部門)、2008年に「ダ・ヴィンチ」BOOK O

    +58

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:22 

    >>26
    脱毛サロンで働いていたけど、女の子は生理きたら今まで産毛程度だった子も陰毛並みの剛毛な毛が生えてきたりする
    だから初潮くるまではやらない方がいい
    無駄になるから

    自分の娘(高校1年生)は中2から脱毛サロン通わせてる
    自分でお金払える年齢になったら医療脱毛行きなと言ってあるよ

    脱毛サロンは毛は薄くなったりするけど、脱毛やめると数年後にまた剛毛生えてくるからいたちごっこ

    医療脱毛は全く生えてこない、痛いし高いけど

    +28

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:32 

    >>4
    それってあなたの感想ですよね?

    +8

    -13

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:33 

    >>9
    人工美人になれりゃいいけど、わりと高確率で不自然ブスか不自然美人(自称美人)みたいになってるのが問題だよね

    +72

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:09 

    >>49
    もっといい病院にかかればよかったとか、もう少しこうすればよかったみたいな後悔をして、さらに顔が元に戻らないとか、本当にしんどいと思う
    しかもお金もかかる
    最悪後遺症も残る
    整形してもくよくよ思わないタイプの人はいいけど、私はいつまでも色々考えるだろうから生まれたままの顔を自分でなんとかしながら老いていくわ

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:13 

    SNSが拍車をかけてる
    未成年のSNSも禁止するべき

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:18 

    令和の虎の美容版観た人居るかな?
    あと5年で失明してしまうから整形して自分に自信を付けたいみたいな若者の志願者のやつ
    虎からはどうせ失明したら、その整形した顔も見れないでしょ?人の金で整形したいだけやんwみたいな事言われてた

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:25 

    >>41
    整形した美人と整形していない不美人を比べちゃダメでしょ。普通以下の人は整形しても不自然な顔か大して美人になるわけじゃないし。整形して美人になれるなら元々それなりに美人だしなぁ。

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:30 

    >>14
    年配の方だとまだまだこういう意見が多いのかな?🤔

    +5

    -14

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:31 

    施術しっぱなしで後はほったらかし、クレームは営業に門前払いさせる悪徳クリニックも少なくない
    アフターケア万全とか謳っておいて、電話してもクリニックの予約取られるだけ、行けば営業に更に金かける施術を持ちかけられるだけ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:37 

    >>26
    横、生えてくるよ
    だからまともな医師なら小さな子の脱毛なんてやらない

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:00 

    >>28
    二重にさえしたら可愛くなれるっていうレベルなら全然いいけど、ブスは二重にしたところでブスだし一箇所いじると結局鼻も口も輪郭も…ってなっちゃうんだよ
    いい事ないよ、整形

    +62

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:39 

    >>54
    不自然美人になれればまだマシ
    整形したブスだなーって、結局ブスの名残がくっきり残ってる人多くて、医者何やってんだよ!!って思う
    そりゃ「美容整形でもお手上げです」とは言えないだろうけどさ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:48 

    >>3
    小学生ならまだまだ変わっていくかもしれないのにね。友達は一重だったけど途中、自然と二重になったよ。一重でもクールな感じでカッコいいって事もあるし。大人になって自分の考えがまとまってからでも遅くないのにね。母親?

    +78

    -7

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 11:36:45 

    術後すぐの状態で全然腫れてない動画上がってるの見るけど、あれ本当なのだろうか

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:00 

    >>22
    なんのために働こうが自由だろ。

    +14

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:36 

    >>42
    韓国では結構やってるらしいよ、、、

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:57 

    二重の女性が増えたよね。
    20歳すぎて、アイプチしてる人ここ3年見てない。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:01 

    >>62
    アイプチだけでめっちゃ可愛くなった友達とか羨ましかった
    その友達は大人になってから二重整形してた、「ついにやったよ!」って画像付きでライン来たw
    おひなさまみたいなスッキリした顔の子だったから、他に直すとこなんてなかったのよな…

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:21 

    >>40
    変わるよ。
    見た目を変えることでポジティブになれたら、心も変わる。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:23 

    例え整形顔と叩かれても最高の人生を自分の手でつかんだ某アイドルちんを見て思う。自分の人生は自分がプロデュースする。顔を変える事で人生切り開けるなら整形もあり!

    +11

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:28 

    >>5
    産毛なんてほとんどレーザー反応しないし、時間かかる割には思春期で性ホルモン出始めると一気に濃くなるし、無駄な時間とお金かけてる…

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:06 

    >>41
    それはあなたみたいな整形否定派の人間に話し合わせただけ

    +4

    -18

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:08 

    >>9
    若いうちはね
    そういう奴に限って崩れてきたら劣化したとか言いやがる

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:45 

    >>63
    服や化粧品買う時でさえ全然似合ってなくてもすごくお似合いですよー!こっちも一緒にどうですかー??って勧めるよね。
    美容整形もそんなもん。

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:55 

    ルッキズムがどこかの国と同じレベルになってきましたね
    ガルちゃんでも容姿第一主義が罷り通ってますね

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:08 

    自分の性格上、たとえ褒められても脳内の数%が「いや、整形だからさ」と自分に一生ささやきかけてきそうで、精神的にやられそう。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:37 

    昔で言うビューティコロシアムに出てくるようなレベルなら前向きに生きるために必要な整形もあると思うけど、
    今って人並みのルックスなのに気になる箇所1つやり出したら止まらなくて整形依存になってる子が多いイメージ。

    +49

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:28 

    >>19
    …ビフォーの方が可愛いやんけ

    +76

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:56 

    >>59
    そんなことないよ。口外しないだけでこっそりやってる。シミ取りついでにヒアル、ボトックス打ち込むはザラ。フェイスリフト、糸リフト、眉下切開…。
    誰よりも若く綺麗でありたいできるだけナチュラルにって黙ってやってる。

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 11:42:25 

    医療者の医療倫理が崩壊してる。

    こればっかりはほんとうに、処置してる美容医療者がイカれてるとしか考えられない。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 11:42:32 

    >>71
    整形は否定しないけど、法整備は必要だとは思う

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:15 

    >>64
    でもその年代が1番外見を軽い気持ちで馬鹿にされたりするのかなと思う

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:57 

    >>80
    お金あって美容好きな層はかなりの確率でやってるね。しわとりシミ取り当たり前。どこでやってる?みたいな感じ。
    脱毛やマツエクくらいの感覚。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:59 

    埋没なら戻せるからやってもいいけど、顔出しはだめ
    デジタルタトゥーを刻むと一生言われる
    中高と言われ続け、立派なメンヘラに成長し、整形重ねて風俗へ
    親が悪い

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/30(木) 11:44:11 

    信頼している医師がいて、美容にめちゃくちゃお金かけている身内や友人ですらメス入れてないわ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 11:44:25 

    >>4
    それに親から貰った顔を侮辱する行為だし
    先祖代々から受け継いだ遺伝子侮辱するのと同じ行為だと思う
    じゃあ、自○すればとも思うけど 
    先祖もそう思ってるよ 侮辱されてまで生きてもらいたくないと

    それって私の感想ですから

    +11

    -13

  • 88. 匿名 2023/11/30(木) 11:44:51 

    >>39
    近所に学校があるけど、中高生皆マスク外してるよ

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 11:45:18 

    >>3
    完全に虐待じゃん
    母親に刑罰与えろ、もちくは精神科へ入院しろや

    +79

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/30(木) 11:45:35 

    >>4
    なぜですか?理由を教えてください。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/30(木) 11:45:47 

    >>69
    二重にしたら美人な子は普通に一重でもそれなりにモテてかわいい子だからな。化粧しただけでもかなり可愛かったはず。

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/30(木) 11:46:08 

    >>7
    厚労省の出番

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/30(木) 11:46:35 

    私、仕事で写真修正していたけれど少しずれると一気に微妙なな容姿になってしまうんだなと痛感した
    写真修正は指先1つですぐ直せるけど、整形はそうはいかないものね

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 11:46:54 

    >>5
    子供の肌なんて、ただでさえめちゃくちゃ繊細で柔らかいのに、脱毛なんかしたら ただれたりカブれたり大変だろう

    それにどうせ成長期にまた生えてくるよ

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/30(木) 11:48:34 

    >>16
    その前に打つ麻酔があるクリニックもある。
    まあ10代の子は瞼がパンパンだからやらないほうがいいと思うけど。
    30歳も過ぎれば自然に瞼が痩せて感じが変わる。

    +32

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:06 

    >>1
    美容整形ができる年齢に下限を設ける方向で法整備するしかないんじゃないかな。
    18歳までは親の同意があろうとも不可とか。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:39 

    >>67
    やっぱり理解できない国だわ…

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:25 

    >>5
    バカ親だね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:40 

    >>41
    あっさり顔好きな男性意外といるのよね
    蒼井優、黒木華、若いときの多部未華子、若いときの永作博美、吉高由里子とか好きな男性多かった

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:41 

    >>30
    私は園児のころから否定され続けたわ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:54 

    >>59
    そんなことないよ
    私も周りもやってる
    シミイボ取り、ボトックスあたりが入り口で、糸リフト、眉下切開、眼瞼下垂、フェイスリフトした人もいる
    骨切りはいないな
    できないのかも

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 11:51:09 

    >>99
    黒木は違う

    +6

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/30(木) 11:51:28 

    >>75
    納得できなくておかわりされるのが一番良いもんね

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/30(木) 11:52:09 

    >>84
    そうそう。○先生のところで糸とヒアル入れてきたーって見せあってるよ。掲示板も見るけどリアルなクチコミ大事。何もやってない人の前では絶対言わないけどね。
    整形アンチの人からも何やってるか聞かれるから興味はあるんだろうね、叩かれるから教えないけど。

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2023/11/30(木) 11:54:14 

    >>85
    私の同級生、小6の時、芸能人になりたくて親と二重の手術してきたよ。
    中~高校と何も言われてなかったよ?

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2023/11/30(木) 11:54:21 

    >>3
    痛かっただろうなー。
    可哀想過ぎるよ。
    お母さんが幼い娘に整形手術をさせた、という話を読んだことあるけど
    小学生の子供なんか、親からしたらへちゃむくれでも可愛いもんだよ。
    親心からの心配だったとしても、デメリットやリスク、その子の心身の苦痛もちゃんと考えてあげてほしい。

    +55

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/30(木) 11:54:30 

    K-整形の価値観までが日本に入り込んで来たか…

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/30(木) 11:54:35 

    小顔でスタイルの良い子が増えてるからルッキズムは加速していくだろうね

    +14

    -4

  • 109. 匿名 2023/11/30(木) 11:55:52 

    >>51
    読んだよ
    きつい内容だった

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/30(木) 11:57:15 

    顔って結構流行り廃りがあるのにな…
    整形アカウントの人がここ5年での二重幅のデザインの人気の移り変わりを解説していたけど、結構変わっていた

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/30(木) 11:57:19 

    小さい頃から全然顔変わらない石原良純みたいな人もいるけど、結構顔って成長期で変わるよね。中心に寄っててキュッとした顔の子が面長になったりとか、顎の当たりがごつくなったりとか。
    それを考慮せずに小さいうちに顔変えちゃうと、バランス悪くなったり、正常な成長を阻害して表情筋とかに影響あったりしないのかな。変なほうれい線みたいなのが若いのに出来たりとかさ。
    その時はまたお金かけて修正すればいいやって思ってるのだろうか。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/30(木) 11:58:49 

    >>32
    申し訳ないけど、ホス狂は色々規制したとしてもギャンブルやお酒とかに手を出しそうだしね。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/30(木) 11:58:50 

    >>90

    なにも症状ないのにメス入れるのはどうよ?
    リスクしかないじゃん
    メス=リスクだよ
    切って縫ったり貼ったりとするんだから

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/30(木) 11:59:02 

    >>80
    シミやホクロをとって、ほうれい線・こめかみ・額ヒアル、目尻ボトックスはやってる。
    美容皮膚科に行くとすっごい普通のおばちゃん多くて美魔女みたいな人もいるけど普通の人に浸透したなって思う。7−8年前に初めて美容皮膚科に行った時はすごい綺麗な人ばかりで。美人で金持ちのママ友にも遭遇したんだけど全身ユニクロをまとった私が場違いだった。

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/30(木) 11:59:58 

    整形する人、例えば二重にする人って、
    「そのままで可愛いよ!整形必要ない!」って言われるのと、
    「うん、それは整形して当たり前だよ、あなたは悪くないよ」って言われるのとどっちの方が嬉しいんだろう。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/30(木) 12:00:27 

    見た目が酷すぎて整形で良くなるならいいと思う。
    自分は学生時代にクラスメイトから影でブスだと言われ、見知らぬ人からも通りすがりに言われて卑屈になった。
    コミュ障で稼ぐ能力もないから金があったら多分やってる。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/30(木) 12:00:52 

    年齢関係ない話なんだけど、埋没くらいでは、ブスから二重整形した自意識過剰ブスになるだけなんだよな
    メイク時間を短縮できることはメリットだと思う

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/30(木) 12:03:08 

    >>23
    あゆが流行った頃あゆの顔になりたくて仕方がなかったけど今思うとあゆに似せて整形とかに走らなくて良かったなとつくづく思う。

    +54

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/30(木) 12:04:04 

    知人はアイプチみたいなのし続けたら二重になったと言っていた

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/30(木) 12:04:31 

    >>6
    美容整形手術を受けた人はその後公的医療保険を一切使えないようにすべきだと思う。
    手術を受けた部位だけではなく、広範な問題が起こる可能性があるから。
    それぐらいのリスクを取ってでも受けたいのなら受ければいい。

    +21

    -7

  • 121. 匿名 2023/11/30(木) 12:05:56 

    >>9
    この世は男の意見優先なの?

    +16

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/30(木) 12:07:37 

    >>3
    子供がYouTubeでよく見てるチャンネルの子がはっきり二重になっていてビックリした。(明らかに昔と顔が違う)
    まだ小学生くらいで男の子なんだけど。

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/30(木) 12:07:54 

    >>105
    目標がはっきりしてるからじゃない?
    振り切ってる人に意見する人いないよね
    ボディビルダーの女性は豊胸当たり前だし、芸能人目指してるなら尚更

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/30(木) 12:08:39 

    >>115
    後者だと怒られそうwww

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/30(木) 12:10:50 

    >>76
    美人でも天然なら納得だけど、整形美人はそれと分かるからね
    美人ですね、でもそれだけって感じ
    韓国の整形美人がそういう例

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/30(木) 12:11:57 

    >>99
    吉高由里子とか立体感ある小顔で頂点レベルで顔整ってるのにその辺のあっさり顔と比べてもな、、

    +30

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/30(木) 12:12:18 

    中2の娘が学校の友人(誰もが認める美少女)と自分を比べて整形したいってしょっちゅう言ってる。
    ある程度の規模のところはSNS担当の社員がいるし、若い医者はインスタの写真などの演出もめちゃくちゃ上手いし、チャンピオン症例って言って上出来の事例を写真をアップしてるから注意だよ、て言ってる。
    頑なに否定すると整形したい熱が燃え上がりそうなのと、この人に相談するのやめよって思われると良い結果にならないと思うので注意が必要だと思う。

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/30(木) 12:13:23 

    整形考えたりとか自分の顔にコンプレックスは10代がピークだったな〜。
    その後はメイクやオシャレで段々と垢抜けて、彼氏も出来て周りからも褒められる事が増えて、自己肯定感も上がって自分の顔が愛おしく感じるようになった。
    10代の時に早まって整形しなくて良かったと思う。

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/30(木) 12:18:17 

    >>9
    おっさんの好みはきいてないよ

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/30(木) 12:19:08 

    >>113
    リスクと引き換えに理想の自分に近づけますよ😗

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2023/11/30(木) 12:19:32 

    >>8
    トピズレになるけど、美容皮膚科が美容目的で安易に処方箋書いて病気で本当に必要な人に薬が回らなくなってる現実もあるしね。少し前だとアトピーのヒルドイド、最近だと糖尿病の薬とか。倫理も何もあったもんじゃ無いわ…

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/30(木) 12:19:37 

    >>127
    勉強で負けなきゃいいんじゃない

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/30(木) 12:21:32 

    >>101
    年配になっても気になるんだ
    お金が有り余ってるのかしらね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/30(木) 12:21:47 

    >>23
    唇や目の形も流行り廃りがあるしね。
    その時の流行りの形にして後悔したって人の話もどっかで見たな。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/30(木) 12:25:16 

    病気や怪我を除き、未成年に対する整形を虐待としないのが不思議
    親も施術を止めない医者もおかしい

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/30(木) 12:26:22 

    >>99
    この辺の芸能人を一般のあっさり顔や薄顔と比べること自体が壮大な勘違いだよ

    目の小さいモブ顔の男が「中村倫也や田中圭女好きじゃん!俺もいけるっしょ」って言ってるようなもん

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/30(木) 12:27:46 

    前も何か似たようなトピで書かれてたけど、整形ってSNS加工フィルターありきでやっと完成する。実際には整形顔にしかならない。美人とも限らない。
    芸能人が通うような高価でトップレベルの整形医がやっても不自然さが残る顔になるのに、一般人が行けるような整形医による執刀ではなおさら不自然な整形顔で永遠に完成しない迷宮に陥るだけ。
    SNSやインフルエンサーって罪なことしてると思う。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/30(木) 12:29:01 

    >>67
    きちげー

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/30(木) 12:31:11 

    >>125
    芸能人でちょっと手をくわえたら絶世の美女は骨格がいいからと聞くね
    見たまんまよりも骨格をみるとか
    一般人で骨格がいい人ってそんなにいないでしょう
    ちょっと手を伸ばせば誰でもアイドルみたいなのが良くないのかな

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/30(木) 12:38:10 

    >>15
    マイナス多いけど同意。
    遺伝子レベルでどうせ上には上がいるしキリがないわ。だったら多少ブスでも健康体がいい。体にメス入れるリスクいらない。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/30(木) 12:42:39 

    顔の整形より身長の整形がしたいわ
    低くするのも需要ありそう

    +1

    -4

  • 142. 匿名 2023/11/30(木) 12:44:46 

    >>38
    曲がるよ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/30(木) 12:47:51 

    本人の意思に反する整形もあるし、その辺の最後の砦になったら良いのにとは思う。

    私は昔母親に連れられて整形したけど、先生とのやりとりも私は消極的で「これだとほとんど変わらないよ」って言葉にも「変わらなくて良い」みたいに不機嫌に返した記憶ある。
    大人になってから整形を後悔してるし母のこと恨んでる。
    (元々の顔を否定されて抗う事に疲れて、それで取り返しのつかないことを受け入れてしまったって感覚でいる)
    「整形したい」って基本ネガティヴな感情からくるものだし、子供の判断能力は過信しない方が良いよね。

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/30(木) 12:52:48 

    >>1
    美容整形すること自体の良し悪しはさておき、
    以前は皮膚科や外科で経験を積んだ医者が美容医療に転身してたのに、
    ここ10年くらいは、現場経験がないまま美容医療系に就職する医大生めちゃくちゃ増えたせいで
    手術の技術レベルが低い医者が増えたのは間違い無いと思う

    だってルッキズム煽って美容皮膚科とかプチ整形って銘打って心理的なハードルを下げれば
    みんなポンポン金払うし、アホみたいに儲かるからね
    あちこちにクリニックできてるし、手術の腕がない若い医者や
    金目当ての不真面目な医者も採用されやすいから…そりゃヤブ医者の受け皿になりますわな

    金に物言わせて未成年淫行して捕まる美容医療系の医者もかなり出てきてる
    捕まってない医者でそういうことしてるやつ、めっちゃいると思う

    熟練の技術を持ったまともな医者もちゃんと中にはいて、玉石混交の状態だから
    悪質な医者を適切に取り締まれるようになって欲しい

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/30(木) 12:57:11 

    >>1
    中学生で整形とか聞くね、でも学生時代は容姿で学校の過ごしやすさが変わってくるのも事実。スマホが必須になってルッキズムも凄い昨今、、ただでさえ思春期は他人と比べる時期なのに。
    ただ、中高生のうちはほくろ取りや元に戻せる埋没までにしておくべきだとは思う。
    例えばものすごく腫れぼったい一重でコンプレックスだった子が、自信持って楽しそうに過ごせるなら本人も周りにとっても良いんじゃない? 
    取り立てて整形する必要もない普通の顔の子が、snsの加工された可愛い非現実的な顔を目指して整形をしてより美人を目指す、みたいな目的でするべきじゃない。

    +9

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/30(木) 12:57:34 

    ツイッターで整形 失敗で検索すると顔の壊し屋がワラワラ出てきて面白い

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/30(木) 12:58:38 

    >>114
    でもそれで20代に間違われるわけじゃないよね
    必死すぎて引く

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/30(木) 12:58:55 

    >>133
    誰かがやるとやり出す
    シンボルみたいな頬のでかいホクロなくなったら隠しようないから言うと、どこでいくらでやったかの話になって、やり始める
    懐事情はわからないな

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/30(木) 12:59:45 

    >>57
    気になって今見てきた。
    コメント欄にもあったんだけど、整形して自信をつけたいっていうのは違うよな〜と思った。
    本人は既に自分にある程度自信持ってて、それをバージョンアップさせたいとかもっと認められたいとか、プラスアルファの部分の欲が見え隠れしてた感じする。
    まぁ、いずれにせよ人の金で整形したいってのはそう簡単に認められないよね。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/30(木) 13:05:50 

    >>144
    美容整形は個人技だから大手だからという理由で選んではいけないと思う
    経歴見て、症例見て、カウンセリングで対応見て、複数の中から選ぶ
    最低限それくらいはしないとダメ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/30(木) 13:06:35 

    >>1
    医師の経歴見ると研修医あがりがかなり多い。
    研修医は手技も知識も信用できないし、医局に上がっても1人前になるまで数年かかる。
    研修医時代からバリバリできる人は本当に極々一握り。

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/30(木) 13:09:39 

    医師国家試験検索サイトで
    医者の名前と性別入れると資格取得年がわかるから
    絶対調べた方がいいよ

    昔某大手の分院
    3年目で院長やってる医者いたけど
    3年目って2年の研修医で各科回っただけのスーパー素人

    経歴見てちゃんと形成外科数年勤務してる人のとこのが絶対いい

    +18

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/30(木) 13:10:18 

    >>66
    医者が一番儲かってる社会は健全ではないと思う。

    +11

    -10

  • 154. 匿名 2023/11/30(木) 13:10:18 

    >>87
    親から貰った顔で虐められて死にたくなるくらい辛いなら整形もありだと思うけどな
    それで人生前向きに生きられるならいいじゃん
    依存になって病んだら本末転倒だけど

    +22

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/30(木) 13:12:06 

    >>3
    その子の意志でやってるの?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/30(木) 13:12:18 

    >>106
    虐待だよね
    親もおかしいし
    医者もおかしい

    まともな感性と倫理観待ってたら
    手術せずに帰すよね

    知り合いの美容整形医が怒ってたわ

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/30(木) 13:13:47 

    虐められたくなくて整形する子いるけど、整形しても陰口言われて虐められる子もいる

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/30(木) 13:14:39 

    自己肯定感が低いからなのかな?

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/30(木) 13:17:28 

    >>149
    もっと整形にたいする欲が出て来て、一生満足しなそうだなって思った

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/30(木) 13:17:36 

    >>12
    CMもやってるしね。
    まあCMのはクマ取りとかで低年齢向けではないけど。リスクの発信ってなかなかないんだよね。
    集客に本当に熱心だから、SNSじゃあこんなに綺麗になりました、可愛く素敵になりましたってやるけどリスクの方も動画にするなりこういう一例もあって、こういう時にはどうするみたいな事まで挙げるべきだと思うわ。
    結局全くリスクのない施術ってないから(注入も感染のリスクあり)実際どうなるってのちゃんと医師側が教えないとね。
    同意書の内容読み上げるだけじゃ不十分だわ。

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/30(木) 13:19:37 

    だからぁ …
    小学生とか中学生が整形するなんて狂ってるよ💢
    親も許すなよ 18歳とかになってからにしな
    じゃだめなの?

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/30(木) 13:20:10 

    >>6
    年齢制限は設けた方が良い

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/30(木) 13:20:38 

    >>152
    美的感覚狂ってる人もいるよね。
    糸リフトの症例多いけどみんな顎尖りまくり、顔長くてナンみたいになってたり、鼻の整形でみんなピノキオみたいになってたり。
    まあそういう仕上がりを望んでるんだとは思うけれど浮世離れした顔になってるから仕上がり怖いんだよね。

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/30(木) 13:22:47 

    >>16
    埋没 (切開なし?)で ソレなんだ
    怖い

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/30(木) 13:23:36 

    >>136
    モブ顔のしょうゆ顔とモブ顔のソース顔でもしょうゆ顔の方が好みという人は結構多いと思う
    リアルで一般人が会ったり付き合う人の多くはモブ顔だろうし

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/30(木) 13:24:10 

    >>15
    白人の一般人てそんなに綺麗じゃないよ、肌ガサガサで姿勢悪いし貧乳だし
    テレビで観るようなボンキュッボンなんてあんまりいないよ。

    +25

    -3

  • 167. 匿名 2023/11/30(木) 13:24:46 

    >>147
    それで20代に間違われるわけじゃないよね、てそれは美容に過大な効果を期待しすぎw
    シミとったりって美容は清潔感やお疲れ感、薄幸感をなくしていく感じ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/30(木) 13:26:40 

    >>163
    鼻が上を向いてツーンてなったピノキオ鼻流行ってるよね。ちょっと前は矢印鼻。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/30(木) 13:28:01 

    少し前、韓国のクリニックで両顎骨切り受けて、障害負って自殺した中国人の20代の子のメッセージ。骨切り流行ってるけど、安易に受けるのは怖いよ。
    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/30(木) 13:29:16 

    >>99
    その辺の方々は目が小粒だけど横顔はEラインあって、決して鼻がつぶれてるとかいないんだよね。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/30(木) 13:29:38 

    >>1
    医者ならなんでも崇め奉る風潮も良くないよ。
    ちゃんとし真面目なお医者さんだけを称賛すべき。
    子供に整形って虐待だし犯罪だよ。将来メンテナンス地獄やら整形バレして結婚してもらえないとか、将来的なトラブルにどう責任とるつもりなんだろうか。整形は自分の意思で自分の働いた金ですべきだよ。

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/30(木) 13:31:33 

    >>87
    先祖代々から受け継いだ遺伝子を侮辱って、先祖も容姿を気にしてたかもよ。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/30(木) 13:32:10 

    >>66
    金儲けしたいなら医者じゃなくても良い。医者1人育てるのに多額の税金が注ぎ込まれている。医者不足の中、金儲けの為に助からない命もあるかもな。

    +11

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/30(木) 13:33:40 

    子どもの容姿にメスを入れたり針刺して、ご満足いただけるからいいけど変なことになったら医師は眠れるんだろうか。罪悪感にさいなまれないんだろうか。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/30(木) 13:37:34 

    >>2
    ブス整形したところで不自然なブスになるだけだもんねぇ。

    目が一重だけど鼻と口がある程度整ってて、太ってなくてって条件を満たしてる場合のみ埋没で可愛くなれる可能性はある

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/30(木) 13:41:35 

    >>39
    マスク=パンツ
    くらいの感覚あるんじゃないかと思う時ある

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/30(木) 13:41:45 

    >>170
    説得力あるのはたんぽぽの川村さんとかか…
    TENGAの社長と付き合ってたけど

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/30(木) 13:54:43 

    >>39
    高校の近くに住んでいるけど女子はほぼマスクして登下校している。男子は外している人が多い。

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/30(木) 14:05:12 

    >>2
    ブスは病気です

    +5

    -5

  • 180. 匿名 2023/11/30(木) 14:08:09 

    >>16
    ひっくり返して麻酔なのか!
    それはこわいすぎる、その麻酔の麻酔がほしいw
    私なら笑気麻酔でも足りなそうw

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/30(木) 14:10:29 

    >>139
    古いけど、夏目雅子がそうだよね。
    整形前の写真を見たけど、鼻筋とか元々綺麗だった。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/30(木) 14:12:21 

    21歳の妹がフラッと品川美容外科行ってボトックス打って帰って来た。糸リフトもしたいとか言ってて怖い。整形依存なんかも。鼻もやりたいとか言ってずーっとインスタ見てる。

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/30(木) 14:12:32 

    >>15
    言い方悪いけど、そうだと思う。
    白人が美男美女基準とされているから致し方ない。

    +1

    -8

  • 184. 匿名 2023/11/30(木) 14:17:11 

    ろくに形成の修行してなさそうなのがさくっと美容外科になってるの怖い

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/30(木) 14:22:09 

    >>9
    私二重整形したけど、二重整形しただけで男性から可愛いって言われること増えた。人工だろうが可愛い方が好きなんだろうね。

    +10

    -5

  • 186. 匿名 2023/11/30(木) 14:23:03 

    >>9
    整形美人は一時の遊び対象では?

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/30(木) 14:38:08 

    >>15
    アジア人の美人やイケメンも白人の美人やイケメンには適わないしね

    +2

    -8

  • 188. 匿名 2023/11/30(木) 14:41:11 

    低年齢化って言うけどそれを作ったのは大人達なんじゃないの?ガルちゃんでも友達の子供が目が細くてブサイクとか言ったりしてるし、子供の容姿に大人があーだこーだ言うんだよね。

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/30(木) 14:45:33 

    外見の悩みから心を病んだり苛めとか考えたら早い内にやった方が良いんじゃ?とも思う。

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/30(木) 14:54:12 

    >>166欧米ゴツいバタ臭いニューハーフ
     東欧ロシアキレイ可愛い←多分モンゴル帝国の恩恵

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/30(木) 14:58:45 

    >>51
    西原理恵子を以前は読んでいたけど本当に無理になった
    高須克弥を絶対に手放さないって感じも凄い苦手
    息子を溺愛して娘を貶したり蔑ろにするって典型的な毒親よね

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/30(木) 15:06:14 

    高学年でアイプチしてかぶれて変な皮膚になるぐらいなら埋没ぐらいいいんじゃないの?って思っちゃう。もう骨格も大きく変わることなんてないし、整形しなくても目にめちゃくちゃコンプある子はアイプチやめないと思うんだよね…

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/30(木) 15:14:05 

    ブスなので整形したいがお金がない

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/30(木) 15:17:37 

    成人して顔が完成するまでは禁止でいいと思う
    成長期の子にやるのは危険

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:23 

    >>64
    娘の友達(当時10歳)は母親が茶髪にしたりパーマかけたりして「長時間座ってるの嫌がるのー」って笑ってたから無理矢理させてるのかなって思ってた
    夏休み明けにパッチリ二重になってて「眼瞼下垂だったから手術した」って言ってたけど前々から娘をブスだからーって言ったりしてる人だから本当はどうなのかわからない

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/30(木) 15:21:27 

    >>1
    思春期は顔のことで誰でも悩んだりするけど、安易に整形させないでほしい
    メンタルにどんな影響でるかわからないよ
    親がやらせる場合もあるよね
    整形済みの母親が自分に似て一重になった子を二重じゃなきゃかわいそうとか言ってやるパターンとか
    西原理恵子のお子さんは病んでしまったよね
    せめて小学生とか中学生はやらせないでほしい

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/30(木) 15:26:05 

    >>65
    術直後は腫れ少ないよ
    一番腫れるのは二日後の夜とか

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/30(木) 15:31:08 

    >>182
    21歳ならべつにいいんじゃない?
    そこまで怖がるのもね
    変なお姉さんだな

    +2

    -6

  • 199. 匿名 2023/11/30(木) 15:33:52 

    >>19
    アフターの首、怪我してるの?これ

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/30(木) 15:35:41 

    >>188
    そう思うわ
    それにSNSを見りゃ、綺麗なお母さんが娘を美しく育てたりしてるわけよ
    子供からしたら、せめて可愛く産んで欲しかったな~って思い詰めても仕方ない
    だって今って、本当に容姿至上主義だからね
    容姿も学歴もお金も、持つものと持たざるもので、格差が拡がってる

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/30(木) 15:36:34 

    >>42
    横だけど
    犬は昔っから、整形の文化みたいなのあるよ
    耳を切ったりね

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/30(木) 15:37:54 

    美容外科のインスタ見ると、一重で悩んでいて二重にしたら自分に自信がついて人生変わってハッピーみたいな動画ばっかり
    小学生とか中学生がお母さんときてやってるのもいくつかあってびっくりした

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/30(木) 15:41:17 

    >>21
    なんでもモテとか男に絡める人多すぎだよね。うんざり。
    そんな話じゃなくて子供を整形しちゃう医者や親の倫理観が問題だって言ってるのに。

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/30(木) 15:43:32 

    ※日本での勝ち組の子どもを育てるために必要なもの

    幼児教育
    高級ランドセル
    サロンでのヘアカット
    お下がり中古ではない服
    受験進学塾
    私立中学、高校
    iPhone
    友達とディズニーまたはユニバ
    歯列矯正
    奨学金なしでの大学進学、寄付金
    医療脱毛←NEW❣
    二重整形←NEW❣

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:21 

    >>189
    私もそう思う

    +1

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/30(木) 15:51:17 

    >>186
    モデルやアナウンサー、大半がどこかしらメンテしてるけど
    遊びなんですかねぇ

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/30(木) 15:54:53 

    >>173
    美容医療があるおかげで沢山の患者を幸せにし笑顔にし、ポジティブになれば心身の健康にも繋がる。
    これだけで社会のためになってます。
    多額の税金が注ぎ込まれてるなんか医者に限った話しじゃないし。
    そもそも医者以外医療行為が出来ないのに、誰が美容医療をするんですか?

    +7

    -3

  • 208. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:32 

    >>153
    どの辺が健全じゃないんですか?
    今美容外科医が儲かることで誰が割を喰らってるんですか?教えてください。

    +7

    -10

  • 209. 匿名 2023/11/30(木) 15:57:56 

    >>185
    あほかお前がもともとそこそこ可愛いだけじゃいっ

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/30(木) 16:02:33 

    >>41
    下手でバレバレの整形が嫌われてるだけで、気づかなかったら整形美人を選ぶよ

    +11

    -6

  • 211. 匿名 2023/11/30(木) 16:13:06 

    >>2
    ブスブス言われても平気でいられるならいいよ

    +12

    -3

  • 212. 匿名 2023/11/30(木) 16:13:52 

    フルでしたい 手術中にしんでもいい ブスで生きたくない

    +2

    -4

  • 213. 匿名 2023/11/30(木) 16:20:49 

    >>1
    こんだけ整形が流行ると、歯列矯正、ホワイトニング、エラ削り、平行二重、小鼻縮小、シワパンスト被り伸ばし術などなど...

    人の顔見るたびにコイツは何の施術をしているのだろうといつも思うようになった....w

    +2

    -3

  • 214. 匿名 2023/11/30(木) 16:29:13 

    まぁ...資産家の家に生まれる事、容姿に恵まれる事は、自分でコントロール出来ないからね...

    だからこそローン組んでまでも整形する。

    あの大富豪マイケルジャクソンですら鼻整形....

    お金に恵まれる事、容姿に恵まれる事、このたった2つの事柄で、朝から晩まで毎日毎日日が暮れる。

    人間社会はとかく猛烈で厳しい競争社会である。w

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/30(木) 16:38:44 

    >>210
    それは男性側もレベル低いからか遊びだから
    結婚ってなると遺伝や結婚式とかで昔の顔知ってる人とか居て恥かくし
    芸能人なら整形でも芸能人っていうステータスあるからレベル高い男性も寄ってくる

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/30(木) 16:45:57 

    >>215
    金持ちの奥様ほど
    顔面メンテなんて普通にしてるって

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2023/11/30(木) 16:55:39 

    >>198
    変ではないでしよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/30(木) 17:00:57 

    >>167
    私はシミ取りボトックスはエステ感覚

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/30(木) 17:22:04 

    >>55
    なんかかっこいい

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/30(木) 17:39:09 

    >>216
    うのがマナーだって言ってた

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/30(木) 17:48:13 

    >>12
    分かるわ。
    インスタとかで整形動画を一度観たら何度も流れてくるもんだから、元々整形否定派の私でさえコンプレックス部分がなんとかならんもんかと思い始めてる。
    悩み多き10代の子なら完全に洗脳されちゃうだろうし、働いてお金が自由になる20代なら簡単に実行する。
    職場の子が休日に目を整形して、休み明けにまったく隠さずあっけらかんとしてたから、整形ってもうそんな扱いなんだなと思った。

    +26

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/30(木) 17:59:03 

    >>9
    整形してるって知ってドン引きする男性はけっこういると思う
    遊びにはいいけど結婚とかは
    整形しても遺伝子は変えられないし

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/30(木) 18:00:29 

    小学生やらの年齢くらいから同級生の男がブ○ブ○って女の子に言うからこうなるんでしょ
    もちろん全員が全員そうじゃないけどそういう男児の教育するだけでも整形する子減らせそう

    +7

    -2

  • 224. 匿名 2023/11/30(木) 18:11:40 

    >>220
    富裕層マダム御用達の美容外科サロンなんて結構あるわな
    母娘で来てたりする
    よく知りもせず、エリートは整形美人と遊びはしても結婚しないなんて
    主張してる人いるけどさ
    な~んの顔面メンテもしない金持ちマダムなんて少ないって

    +4

    -4

  • 225. 匿名 2023/11/30(木) 18:12:44 

    >>222
    その男性自身、美容整形のユーザー右肩上がりなんだけど

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/30(木) 18:15:44 

    二重の埋没とかボトックス程度ならどの医者でも変わらないのかもしれないけど、切る手術をお願いするなら最低でも形成外科の専門医の資格持ってるかは確認したほうがいいよね。
    娘が生まれつきの顔の母斑を切り取る手術を大学病院の形成外科でしたんだけど、長年経歴積んでる先生で本当に上手にやってもらえたわ。
    形成外科的に傷を綺麗に縫い合わせるのは、一朝一夕では身につかない難しい手技だと言ってた。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/30(木) 18:22:00 

    >>52
    エステで20年以上前に光脱毛したけど、今まで全然生えてこないよ!
    間に妊娠出産もしてホルモンバランス変わっても変わらず。
    あんまり適当なこと書かない方がいいよー。

    +4

    -9

  • 228. 匿名 2023/11/30(木) 18:35:48 

    >>1
    最近地上波のCMでこれ見てゾッとしたよ
    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

    +29

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/30(木) 18:47:07 

    >>228


    馬鹿みてえと思った

    韓国歩いたことある?

    ほとんどの人が黄色い肌してるよ

    +47

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/30(木) 18:54:05 

    >>2
    すれ違うだけでブスじゃね?って言われると堪えるよ…

    +7

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/30(木) 18:56:42 

    >>19
    ここまで来たか

    +10

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/30(木) 19:16:57 

    芸能人見てもわかるけどちょっとならいいんだよね
    整形やり過ぎるとやっぱり不自然になるし、個性なくなる
    皆同じ顔
    長谷川京子とかほんとどうしちゃったんだろ
    どんなに名医でも難しいのかな

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/30(木) 19:19:25 

    >>230
    でもそんな性格悪い最低なやつの為に整形したくないな

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/30(木) 19:20:38 

    >>232
    あの人は元々が完成された顔だったから
    整ってる人がやるとおかしくなる

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/30(木) 19:33:47 

    >>227
    脱毛も体質あるから人それぞれなのは承知していますよ
    あなたはうまくいった例だと思います
    お金が無駄になっていなくて羨ましいです

    いい加減なことと思ったのなら不快な思いさせてすみませんでした
    脱毛サロンで働いている人の間では(私のまわりで)初潮くるまではオススメしないのは、私自身もチェーン店別の店舗2店働きましたが同じ認識でしたよ

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/30(木) 19:36:25 

    私、50前で、多分この記事の若い女性たちの親世代なんだと思うんだけど
    周りの同世代の女性がみんなアンチエイジングの整形してるんだよね(私も含めて一般職)
    それこそクマ取りから糸リフト、切開リフトまで
    だからみんな驚くほど若い

    同性としては「整形顔になっちゃった」とわかるんだけど、どうやら男性には分からないらしく「老けない美魔女」と大賞賛してて驚く

    そんな世代の子供なら親は若い頃の整形をまったく止めないんじゃないかなあと思うよ

    +14

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/30(木) 19:38:24 

    美容整形手術は失敗する事も多いから気をつけた方がいいよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/30(木) 19:38:47 

    整形失敗して、保険適用で受信している人いそう…

    +5

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/30(木) 19:41:47 

    ハイフとか糸リフトって美容整形として歴史が浅いからこれからやっとその影響が分かってくるらしいね
    最高のパターンは影響なし
    最悪のパターンは影響あり
    ただいま実験中と美容医師が笑ってるのを聞いてゾッとした

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/30(木) 20:19:41 

    >>20
    きも
    天然二重で良かった

    +5

    -14

  • 241. 匿名 2023/11/30(木) 20:22:38 

    >>27
    当たり前か?

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/30(木) 20:22:59 

    >>228
    まともな人は気持ち悪いって思えるけど、残念ながらこれに影響される層が確実に増えてる。
    日本人は愚民化してるよ。

    +31

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/30(木) 20:23:16 

    >>207
    特殊な例を除いて医者ほど育てるのに桁違いに税金が注ぎ込まれている職業は無い。
    美容医療は最低限で良い。全国に急拡大するようなビジネスモデルは倫理的にもどうかと思う。明日、生きるか死ぬかの患者の方が大事だ。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/30(木) 20:26:23 

    >>39
    ジャニーズが崩壊してルッキズムも崩壊するかな??

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/30(木) 20:27:10 

    法整備が追いついてないから、手術やりたい側としては嬉しいかもね
    制限もなく実験的な手術バンバンやって、訴えられる前にクリニックごとトンズラできるから

    言ったら悪いけど人体実験のデータ取りまくり

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/30(木) 20:42:04 

    >>245
    本当にね
    いいカモだらけだよね

    後遺症とかもまだわからないのに

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/30(木) 20:57:02 

    私の親戚は、私の姉が埋没してすごく可愛くなったからか自分の娘(小学校高学年)にも近々埋没させる気まんまん
    娘さんも自分の母親が二重主義者なのを幼いながらに悟っているのか「埋没手術を受けてもいいよ」って言ってる
    小さい子どもの整形って親の自己満な場合もあるよなと思った

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/30(木) 21:05:11 

    >>245
    ダイエット薬として糖尿病の薬を自由診療でバンバン処方して糖尿病の人への供給不足が懸念されてたよね。
    あれも糖尿病や重度肥満の人への治験はされてて安全性を確認された。
    でもチョイぽちゃや標準体型の人への治験はされていない。
    美容外科で処方されてる人は人体実験されてるようなものね。

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/30(木) 21:14:54 

    未成年は禁止にする位はしていいと思うけど。まだ成長途中なのに怖いよ。私は35になってるから今更鼻やら綺麗にしてもねーって思ってるからしないけど
    20代の時に今くらいの情報量と認めて貰える雰囲気があったらしてたかもしれない。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/30(木) 21:25:48 

    >>219
    いさぎよくかっこよく生きていこう

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/30(木) 21:35:34 

    >>246
    普通に大学病院とか医院だったら入ってすぐは研修医扱いだけど、美容クリニックなら即執刀できるかもだし最高だろうね
    失敗しても責任取らなくていいならなお最高

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/30(木) 21:38:31 

    >>40
    周りに言われてコンプレックスになったのなら
    周りが変わらない限り無理だと思う
    クラスメイトや彼氏にブスだって笑われて整形する人いるし

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/30(木) 22:19:40 

    Instagramを派手にしてるクリニックはマジ信用できない

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/30(木) 22:22:43 

    >>19
    昭和時代にあさりちゃんって漫画のネタで見たことあるわ
    リアルでもあるなんてビックリ

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/30(木) 22:25:11 

    >>228
    ドラマって肌の修正してるらしい。人間を修正した肌にするなんか、無理。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/30(木) 22:33:33 

    >>244
    某国のアイドル流入でもっと酷くなるよ

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/30(木) 22:40:53 

    >>27
    思うのは当たり前だね
    だからって整形するのは普通じゃない

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/30(木) 22:44:23 

    >>23
    有名キャバ嬢も夜職やめたら、顔が派手だから整形しなおしたって話YouTubeであったな
    やっぱり夜用の顔があるみたい
    お金はかかるよね

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/30(木) 22:45:21 

    消費が冷え込んでいるのでお金がある人には落としてもらえばいい。

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/30(木) 23:15:34 

    >>36
    加齢による眼瞼下垂なんだけど皮膚薄いから埋没でなんとかなるかしら〜
    などと考えつつも
    あんまりCM打ちまくってるクリニックは信用できないんですよねえ
    (専門医の病院で保険も使えるけれど皮膚を切られるのはイヤなんですよねえ)

    あと、フェイスリフトもやりましょう!とか
    いいカモになりそうで怖い

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/30(木) 23:29:09 

    >>223
    小,中学でブス氏ねキ○イ穢れる整形しろって言われまくって(自分はブサ男のくせに)、自分の顔が嫌いになって大人になってから二重整形した

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2023/11/30(木) 23:49:26 

    >>52
    今医療も高いなら格安で10数万で6回全身とかだよ
    まぁでもさ、親が脱毛に理解がある(人もいる)って今の子は恵まれてるよね なんせ安いし
    剃刀と毛抜きでどれだけ肌が荒れたか

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/01(金) 00:36:46 

    若い頃、二重の幅を広げたくて美容外科に相談に行ったら、おばさん看護師みたいな人があなたは少し目が離れ気味だから目頭を切った方が良いとしつこく言われたけど、あまりのしつこさにそこで手術するのは辞めた
    結果、何もやらなかったけど今となっては本当にやらなくて良かったと思ってる
    目頭切開なんてしたら、2度と元の顔に戻れなくなるし、それをしつこく進めるおばさん自体に闇を感じた

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/01(金) 01:45:50 

    >>7
    そうだね。でも女子の脱毛は、10代前半でもOKにしたい気もする。
    やっぱりスポーツとかで体を見せる子達もいるし、今は写真がネットに上がって、ずっと残ったりするよね。スポーツ選手を卑猥な目的で撮影して楽しむ人もいる中で、自己処理の跡が晒されたりするのは本当に残酷だと思う。

    +14

    -0

  • 265. 匿名 2023/12/01(金) 02:01:06 

    >>9
    でも逆に
    彼氏や結婚相手になる男性が過去に整形してたらめちゃくちゃ嫌だ。お直し程度でも絶対に嫌。
    生涯を共にするなら元々の姿を愛したいよ。
    彼のあの優しい目と高い鼻が好きなんだよね…
    と思ってた矢先、二重切開やヒアルロン酸注入暴露されたら泣く。髭脱毛だけでもまだ抵抗あるのに。
    どんだけモテてちやほやされたいんだよって。
    そんなことちまちまする根性が嫌だ…

    +7

    -3

  • 266. 匿名 2023/12/01(金) 08:04:40 

    気に入らなくても元に戻らない

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/12/01(金) 08:31:42 

    おでこコブダイみたいになってるのとか、白目ひんむいてるみたいになってる学生さんたまに見るけどあれ親もいいって言ってやってるのかな?やりたいって言われたらやるしかないのか。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/01(金) 08:42:16 

    >>8
    美容に流れる医者、に訂正してほしいわ。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/01(金) 08:42:33 

    >>19
    コラネタじゃなくてガチで犬にやってんの?

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/12/01(金) 08:44:36 

    >>151
    今の研修医制度じゃ、皮膚縫った経験もろくに無いまま研修医終了。美容に行っても実験台捕まえないと腕上がらないわw

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/01(金) 08:48:04 

    >>255
    映画メイキング見るの好きなんだけど肌も目の色も簡単に修正調節出来るんだよね
    あれを目指したらおかしな事になりそうだなって

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/01(金) 10:05:01 

    >>232
    整形は良いけど、バランス見ながらやらないとだね。
    元の形からオーバーに変えず少しずつ手を入れ て原形活かしてる人が一番綺麗。
    つまり元からある程度土台が美人でないとナチュラル美人にならない。
    芸能人は元がいいからね。

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2023/12/01(金) 10:36:56 

    >>76
    >>125
    >ルッキズムがどこかの国と同じレベルになってきましたね

    何であちらの国ってルッキズムが流行っているんだろう?
    昔も韓流ドラマやったり韓国タレントが日本のテレビに出ていたりしたけど、今ほど人工感あるイケメンや美女ばかりじゃなかったような。。。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/01(金) 11:11:02 

    >>32
    実は美容整形もホストと全く無関係という訳ではない。女に売春させるために整形させたりするホストも珍しくないらしい。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/01(金) 11:12:19 

    >>19
    コラ画像だよね・・・

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2023/12/01(金) 11:15:24 

    スマホと整形は成人してからにしたらいい
    顔なんてどんどん変化するのに

    おばちゃんのガッツリ整形もメンヘラ丸出しで本当気持ち悪いけどさ
    歩き方とか婆さんなのに顔だけ整形顔
    胸もぱんぱんにして婆さん歩き
    口尖らせて目ウルウルしてるけど昔の顔知ってるだけに痛過ぎて可哀想になる馬面おばちゃん

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/01(金) 11:15:26 

    >>228
    最近の若い奴らは韓国に汚染されて日本人として恥ずかしくないんだろうかね?

    福沢諭吉も今の日本を知ったらさぞ悲しむだろうね。
    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/01(金) 11:26:32 

    韓国のアイドルが流行ってるのも影響ありそう 

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/01(金) 12:45:00 

    >>127
    中学生ってそういう時期じゃない?
    私も社会人になってお金稼いだら絶対整形しようと思ってたけど、今となっては整形しなくて良かったなと思ってるよ。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/01(金) 13:03:09 

    美容整形の低年齢化、問われる美容医療の“質” 現役医師が抱く危機感「法整備が必要な局面に来ている」

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/01(金) 21:50:21 

    >>64
    めちゃくちゃ顔変わる頃だよねー

    私は生まれた頃は二重、小・中学生はムチムチ一重で団子ッパナ、高校になったら自然と二重、20代で鼻筋スッキリに変化した
    アイプチしてたら自然と二重になってたって子も周りにいるし、本人が深刻に悩んでるんでもなければ成長を待ったほうがいい場合もあると思ってる

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/02(土) 01:39:59 

    >>2
    現実は厳しい。私は綺麗事は言わない。今まで生きてて男は美人が好きという事実を嫌というほど味わった。悔しかった。だから美容外科に行きました。少しはマシな顔面になれたのか自問自答する。

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/02(土) 02:29:00 

    >>51
    西原は完全に人気落ちたと思う。豪邸に息子と2人で暮らしてるんか?

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/02(土) 16:46:02 

    >>106
    へちゃむくれって初めて聞いたけど、ビジュアルについて言及してる時点でそれに傷つく人がいるってことを知っといた方がいい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/03(日) 10:10:32 

    >>3
    西原理恵子さんの娘さん?
    幅広の似合わない二重に勝手にされて、大人になってから適切な幅の二重に修正されてたね。可愛かった。
    それにしても、毒親すぎて気の毒。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/03(日) 10:13:53 

    >>52
    医療脱毛って今めちゃくちゃ安くないですか?
    脱毛サロン代、もったいない。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/03(日) 14:06:41 

    >>106

    そんな小さな頃に親に容姿を否定されて育ったら一生引き摺りそうだよね
    マイケル・ジャクソンだって歌とダンスの才能がずば抜けてて巨万の富を得て世界中から囃されても死ぬまでコンプレックス感じてたんだもんね

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/04(月) 20:47:42 

    せめて18歳20歳くらいになってから
    くらいの感覚で成人してからなら自己責任でやればとも思うけど
    その資金を用意するために危ない橋を渡ろうとする若い子がいるかもしれないと思うと止めたい親の気持ちも分かる
    親の遺伝子ガチャであり親の遺伝子否定でもありって考えると複雑よね
    じゃあ日本は性格さえ良ければ上手く渡っていけるの?って問われたらそうでもないことは明白
    見た目が良いという産まれもった最強カードを持った子がどれだけ得してるかを見せつけられる今の時代は残酷ですね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。