ガールズちゃんねる

米軍オスプレイ 屋久島沖に墜落の情報 8人搭乗か 海保

260コメント2023/12/03(日) 17:57

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 15:40:43 

    米軍オスプレイ 屋久島沖に墜落の情報 8人搭乗か 海保 | NHK
    米軍オスプレイ 屋久島沖に墜落の情報 8人搭乗か 海保 | NHKwww3.nhk.or.jp

    第10管区海上保安本部によりますと、29日午後2時47分ごろ、鹿児島県の屋久島沖で輸送機オスプレイが墜落したという情報が寄せられたということです。

    +7

    -51

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:17 

    自業自得

    +13

    -132

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:22 

    不具合?無事だと良いね

    +140

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:23 

    おいおいどうしたオスプレイ

    +73

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:25 

    全員助かりますように…

    +141

    -10

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:27 

    戦争が始まるのか!?

    +9

    -35

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:34 

    大丈夫か?
    全員無事に見つかるといいね

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:37 

    オスプレイって前も墜落してなかった?操作難しいのかな

    +151

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:37 

    またオスプレイかい

    +68

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:40 

    米軍いらない

    +25

    -54

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:41 

    在日米軍

    必要 プラス

    不要 マイナス

    +347

    -31

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 15:42:38 

    >>2
    いくら米軍が嫌いでもその言い方は…

    +95

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 15:42:43 

    沖縄の米軍基地いらない

    +16

    -49

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 15:43:12 

    >>10
    自衛隊だけで国防が可能ならね

    +117

    -7

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 15:43:15 

    >>1
    乗ってた人がどうか無事救助されていますように…

    +83

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 15:43:45 

    >>2
    原因が分かってないのに?

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 15:43:52 

    >>11
    米軍がいなかったら日本は最悪民族の中国の植民地になってしまう。

    +205

    -11

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 15:43:55 

    >>2
    人でなし

    +30

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:00 

    >>10
    中国共産党さんのお言葉ですやんそれ

    +39

    -12

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:30 

    >>10
    米軍がいなくなったら中国、ロシアがやってくるぞ。

    +107

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:32 

    ガル民って左翼多いから、米軍には批判的

    +27

    -7

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:41 

    怪しいな
    前も日本の自衛隊が落ちたよね…

    +46

    -7

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:45 

    >>13
    何かあったらあなたがどうにかしてくれるんだよね?

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:53 

    >>11
    必要だよ
    日本の位置的に

    +92

    -8

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:55 

    >>2
    ほんとにこういう反射のコメント軽蔑する

    +56

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 15:44:57 

    米軍なにしてるん

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/29(水) 15:45:17 

    ただの事故?

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/29(水) 15:45:19 

    中国の電磁波攻撃か?ヘリの運転を利かなくさせる

    +11

    -9

  • 29. 匿名 2023/11/29(水) 15:45:44 

    北朝鮮中国ロシアの軍隊がこの世から無くなれば米軍基地無くなってもいいけどね

    +50

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/29(水) 15:46:20 

    >>14
    自衛隊だけになると、防衛費増税になるし軍備増強も可能になる。
    当然、日本も核保有国になるだろうね。

    +30

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/29(水) 15:46:24 

    オスプレイ落ち杉
    屋久杉大丈夫だろうか

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/29(水) 15:46:27 

    米軍はもうちょっと南の方の海中に水爆を搭載した戦闘機を墜落させたまま引き上げてないんだよね、、、

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/29(水) 15:46:55 

    航空機は一定確率で墜落事故が発生するのは仕方ない。
    車だって事故ゼロにはできない。

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/29(水) 15:46:56 

    操縦ミス?それとも何かしらの。。。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/29(水) 15:47:24 

    無事であってほしい

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/29(水) 15:47:51 

    助かりますように。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/29(水) 15:48:10 

    その陰にはメスプレイの誘惑が
    いやなんでもない

    +4

    -11

  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 15:48:48 

    >>31
    屋久島じゃなくて屋久島沖だよ

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/29(水) 15:49:02 

    >>11
    米軍の有無より日米地位協定の改定求む

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/29(水) 15:49:39 

    とりあえず、陸地じゃなくて海で良かったと思ってしまった

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:05 

    >>30
    ロシア、中国、北朝鮮が核保有してるからね。
    憲法改正が国会で決議されて、日本は正々堂々と核保有国になるのは時間の問題。

    +19

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:29 

    >>10
    沖縄から米軍が撤退したらどうなるか、中高生でも知ってるのにそれを知らんとは…

    +34

    -8

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:29 

    未亡人製造機って言われてたような

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:34 

    陰謀論者はよーwww

    +5

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:39 

    >>17
    バカウヨ?

    +12

    -19

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:41 

    >>30
    アメリカから離れたら核武装は許されないだろうね
    アメリカは未だに日本への警戒心は解いてないと思うし

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 15:50:46 

    空飛ぶ車(ただのヘリコプター)
    人名救助とか非常用以外に流通なんか
    やっぱり無理だよね
    メディアももっとハッキリ言えばいいのに
    空飛ぶクルマなんて無理

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 15:51:01 

    >>10
    残念ながら日本には必要。

    +12

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 15:51:05 

    >>17
    アメリカの植民地はいいのか?

    +20

    -12

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 15:51:15 

    アメリカ所属といまゴゴスマで言ってた?

    全員無事であることを祈ります。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 15:51:15 

    米軍に対して批判的な人が多いけど、米軍がいないと常にロシア・北朝鮮・中国から軍事的脅威にさらされるから、米軍駐留は大歓迎です。

    +39

    -7

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 15:51:24 

    海上か
    無事救助される事を祈ってます

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:02 

    >>38
    沖か、ちゃんと読まないの私の悪いクセだ🥹

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:04 

    >>30
    今の情勢じゃ核保有しないともう日本は無理なんじゃない?一昔前の平和な日本とは違う。自衛のための核保有。

    +25

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:07 

    だからメスプレイにしておけとあれほど…

    +3

    -11

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:23 

    またか。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:32 

    ネトウヨ「中国が撃墜したんだぁー」って
    騒ぎそうw

    +5

    -10

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:33 

    >>49
    中国ロシアよりはマシ

    +45

    -9

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 15:52:51 

    >>47
    大阪万博で都市の上飛ばれるのも怖いわ
    空飛ぶ車

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 15:53:43 

    >>1
    ほら!言わんこっちゃない!こうなる運命だった!

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 15:53:47 

    左翼は常に批判するネタ探してる
    ここでも

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 15:53:52 

    命の心配よりウヨサヨいってるやつ
    人の心どうした?

    +8

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:18 

    >>8
    1度や2度じゃないよね。

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:33 

    乗員の方は救助されてほしいけど、ゴテゴテギミックよりシンプルなのが一番と思ってしまう。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:33 

    >>62
    米軍批判している人に聞いてみて

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:41 

    オスプレイ?また輩が騒ぐね

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:44 

    >>30
    >>41
    米軍はいらない、というアホ左翼の主張は、日本の真の独立と自衛隊を国軍として正式に認めて核兵器も保有する軍事強国になるための号令だと思うw

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:50 

    >>47
    空飛ぶクルマ…飛行機の亜種でしょ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:53 

    搭乗員全員の無事の帰還を心から祈ります。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/29(水) 15:54:59 

    >>2
    通報したよ

    +17

    -4

  • 71. 匿名 2023/11/29(水) 15:56:39 

    >>21
    防衛省前で刃物を突きつけた男のトピやばかった
    “ 赤 ”が好きそうな人ばっかりで

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/29(水) 15:56:53 

    >>8
    沖縄で騒いでる連中の材料がそれですよ。
    「何度も墜ちてるらしいじゃないか!」

    +16

    -15

  • 73. 匿名 2023/11/29(水) 15:58:49 

    >>8
    操作が難しいってよりは
    機体のバランスがとりづらいと聞いた

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/29(水) 15:59:33 

    >>11
    中国😋→日本

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/29(水) 15:59:46 

    >>3
    米軍はレイパーだぞ

    +6

    -9

  • 76. 匿名 2023/11/29(水) 16:00:03 

    米軍は日本から撤退して欲しい、あと沖縄は琉球王国として独立すべき

    +5

    -14

  • 77. 匿名 2023/11/29(水) 16:00:09 

    よく墜落とか事故起きてるイメージがある。
    武士だといいけど

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/29(水) 16:00:10 

    >>67
    ホントに米軍撤退したら、平和ボケしてる日本国民もようやく目を覚ますと思う。

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/29(水) 16:01:19 

    >>2
    日本の住宅地度ーで墜落してたらそんなこと言えないよ。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/29(水) 16:05:13 

    >>32
    2025年だっけ?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/29(水) 16:06:05 

    >>76
    なんで日本から米軍を撤退させて沖縄を独立させてんの?もしかして中華ラーメン?

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/29(水) 16:06:45 

    >>49
    戦後、すでにずっとアメリカの属国状態ですよ

    +33

    -5

  • 83. 匿名 2023/11/29(水) 16:07:38 

    >>75
    全員が全員じゃないでしょ
    こういうコメント本当に胸糞悪い

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2023/11/29(水) 16:09:35 

    >>8
    オスプレイって失敗作なんじゃ?

    +38

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/29(水) 16:10:32 

    >>84
    成功・失敗と0か100でしか考えられない人は頭が悪い

    +2

    -13

  • 86. 匿名 2023/11/29(水) 16:11:03 

    >>80

    2025年7月に日本とフィリピンの間の海中でトンガの海底火山が噴火した時のように爆発が起こるのは、この水爆じゃないかともいわれてますよね。あのへん海底火山ないんで。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/29(水) 16:12:00 

    >>51
    バカウヨ?
    仮にも世界三位の経済大国が単独自衛できない訳ないだろ

    +5

    -6

  • 88. 匿名 2023/11/29(水) 16:12:31 

    海が汚れないか心配。ガソリンとか大丈夫なのかな

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/29(水) 16:13:19 

    >>49
    目くそ鼻くそ
    だけど
    どっちが目くそかって話

    +1

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/29(水) 16:13:23 

    >>20
    ロシアはない
    怯えすぎ

    +2

    -14

  • 91. 匿名 2023/11/29(水) 16:14:16 

    >>90
    何で?あるやろ?

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/29(水) 16:14:20 

    >>87
    日本は核兵器を持っていないから、単独防衛できません

    +7

    -3

  • 93. 匿名 2023/11/29(水) 16:14:49 

    >>32
    え、知りたい
    なんて検索すれば出るかな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/29(水) 16:15:13 

    >>8
    バランス悪いから事故多い

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/29(水) 16:18:12 

    >>10
    中国兄さん、こんちわっす

    +7

    -6

  • 96. 匿名 2023/11/29(水) 16:18:29 

    >>40
    過去に自衛隊機も落ちてるけど、落ちそうになってもそういう被害が出ないように最大限に(パイロットの脱出が遅れたとしても)回避するんだよね

    今回はどうなのか詳細はわからないけど、乗組員は助かってほしい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/29(水) 16:18:31 

    >>1
    原因はわからないのかな?
    搭乗者が無事でありますように。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/29(水) 16:18:58 

    >>92
    核持ってなくても独立自衛してる国なんて沢山ある

    +3

    -4

  • 99. 匿名 2023/11/29(水) 16:21:31 

    >>98
    ロシア・北朝鮮・中国は核兵器保有国だから、日本に核兵器が無いと攻め込まれる
    バカはコメントしなくていいから

    +9

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/29(水) 16:21:55 

    >>73
    風が強いとバランス取りにくいってこと?

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/29(水) 16:22:38 

    >>99
    バカウヨの妄想じゃん

    +5

    -7

  • 102. 匿名 2023/11/29(水) 16:23:01 

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2023/11/29(水) 16:23:39 

    >>10
    30年ぐらい前にフィリピンは米軍を撤退させて散々なことになったよね
    日本は米軍が撤退したら海どころの騒ぎじゃないくなると思うよ

    +11

    -6

  • 104. 匿名 2023/11/29(水) 16:23:40 

    >>1
    1機日本円で200億

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/29(水) 16:25:40 

    >>4
    オスプレイってよく落ちるイメージ。最近は聞かなかったけど、いっときよっく落ちてんなーって思ってた。てかヘリってただでさえちょっとしたことで羽がバランス失うのにその羽を動かしてなんやかんやって構造的に不安で仕方ないわ。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/29(水) 16:26:39 

    GHQか

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/29(水) 16:26:44 

    >>8
    未亡人製造機ってよばれてたとかなんとか
    前にネット記事で見た

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/29(水) 16:27:24 

    >>101
    毎日、自衛隊機がスクランブル発進している事実を知らないのかな?
    バカはコメントしなくていいから

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/29(水) 16:28:19 

    >>106
    おばあちゃん、日本は独立しましたよ

    +2

    -6

  • 110. 匿名 2023/11/29(水) 16:29:04 

    >>108
    スクランブル=攻められる!って本当にバカウヨじゃん
    他に根拠ないの?

    +2

    -7

  • 111. 匿名 2023/11/29(水) 16:29:49 

    >>110
    はいはい、わかりました
    バカはコメントしなくていいから

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/29(水) 16:35:39 

    >>17
    有事が起きても、米軍が日本にいてくれますように。

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/29(水) 16:38:31 

    >>109
    んな事ないべさ。日本はアメリカの植民地みたいなものだべ

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/29(水) 16:38:35 

    全員無事に救助されてほしい

    バランス悪いってやっぱ聞いたことある
    バランスよく改良てできないんだろうか
    どの飛行機よりも落ちやすい印象ある・・・

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/29(水) 16:45:06 

    >>8
    オスプレイはアメリカで未亡人製造機って呼ばれてる
    だから日本に…ゲフンゲフン

    +26

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/29(水) 16:48:05 

    >>30
    二年前、中国国防部のトップがアメリカの軍事顧問団とのある会合で、こういう会話があったという。

    中国側「アメリカは日本から撤退して中国の脅威になる行動はやめるべきだ!」

    米国側「アメリカが撤退したら中国は日本からの脅威にどう対処するつもりか?」

    中国側「アメリカがいない日本など、取るに足らないし軍事力も我が国の敵ではない」

    米国側「本当にそう思っているとしたら、それは非常に危険で素人判断だと言わざるを得ない。日本は米軍が撤退したらたった3ヶ月で核兵器を製造できるだけの技術力がある国だ。日本を甘く見ないほうがいい。」

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/29(水) 16:55:12 

    >>3
    関西だけど風がめちゃくちゃ激しかった
    屋久島も?
    オスプレイは横風に弱い聞いたことある

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/29(水) 16:58:01 

    >>8
    ヘリと飛行機のおいしいとこ取りしたらヘリの弱点も付いてきたって言う飛行機
    開発当初よりは性能上がって墜落しにくくなったみたい

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/29(水) 17:01:42 

    >>1
    中国の仕業ではない?

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/29(水) 17:03:43 

    >>91
    必要がない
    ロシアの東側はあまり需要が無い
    日本人にはちょっとわかりづらいけど、ロシアはモスクワとかがある方に意識が向いてる
    防衛意識もヨーロッパやウクライナのある方に向いてる
    東側は海があるし仮に敵が上陸して(モスクワ等に)進軍してこようにも森と湖ばかりで大変
    だからウラジオストクや北方領土、樺太があればいい
    てのが基本

    +2

    -9

  • 122. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:22 

    >>11
    中国を滅ぼしたら必要ない。

    中国が存在する限り盾の役目がある米軍基地
    中国も表立ってアメリカを争いたくない

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/29(水) 17:06:46 

    >>20
    ロシアは岸田の嫌がらせに対して動くことはあってもそれ以外では動くことはないと思う。
    戦力を東に集めてるうちにゼレンスキーのような奴が反旗を上げるから東より首都がある東側に力を注ぐ。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/29(水) 17:08:15 

    >>121
    じゃあなんで、去年だけで150回も領空侵犯してるの?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/29(水) 17:16:51 

    >>124
    アメリカへのアピールというか圧力というかそういうのだろう
    そして訓練
    でも前者の意味合いが結構大きいんじゃないかなという気がする

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/29(水) 17:27:28 

    >>70
    アメリカの犬になったか

    +2

    -5

  • 127. 匿名 2023/11/29(水) 17:29:48 

    >>121
    アイヌはロシアの先住民族って言ってるらしいやん

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/29(水) 17:32:36 

    >>2
    一理ある、逆に鹿児島の街に墜落したら迷惑だよ

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/29(水) 17:34:09 

    >>127
    岸田がロシアに喧嘩を売るから言いたい放題を言い始めたのだと思うよ

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/29(水) 17:34:17 

    >>12
    >>18
    >>25
    >>2
    アメリカ擁護してるけど、日本に墜落したら大迷惑だよ

    +4

    -5

  • 131. 匿名 2023/11/29(水) 17:34:53 

    >>1
    天然記念物の森に堕ちなくて良かったね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/29(水) 17:35:03 

    >>92アメ公が、世界で唯一使ったことを正当化するために日本に非核非戦強いてるんですけど~

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/29(水) 17:35:18 

    漁師が3人発見したっぽい

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/29(水) 17:39:35 

    >>127
    地理的に樺太や大陸辺りからの移民が来ても可笑しくはないかな
    南から半島や中国大陸からも移民は来たし
    それにアイヌの人は大和民族より身体が大きく毛深い人が多かったらしい
    民族の特徴的にはロシアの大陸の血が入ってはいる

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/29(水) 17:40:14 

    >>14
    アメリカに差し出してる米軍の養育費を国防費に変換すりゃーいい。搾り取られてる。

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2023/11/29(水) 17:41:40 

    >>82アメ公って世界の警察だのリーダーだのって恥ずかしくないのかな?歴史の授業はないのかな?
    日本の尊厳を奪っておいて日本人は政治に関心が無いだの、誰がそう仕向けたか分からないバカ民族なのかな

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/29(水) 17:42:34 

    >>125
    逆に日本側がロシアに領空侵犯したら、ものすごい勢いで非難しそう
    一発だけなら誤射かもしれない を思い出す詭弁だわ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/29(水) 17:42:40 

    >>111 よこだが
    攻め込まれるで危機感を煽って日本を参戦させようとしてるのが日本政府だよ。本気でやる気あるの? 決定を下したやつは戦地に行かないよ? 行くのは自衛隊や足りなきゃ国民だよ?
    スクランブルを根拠に改憲するなんて、人命軽視もいいところ

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/29(水) 17:44:34 

    >>134
    あ、やっぱりそっちの工作員か

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/29(水) 17:48:45 

    >>138
    攻め込まれても抵抗しない国なら侵略が簡単だからね
    ウクライナも1日で侵略が終わる予定だったのに、こんなに長引くとは計算違いでしたね

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/29(水) 17:49:28 

    >>138
    事実として、ロシア・中国・北朝鮮の核兵器は日本を標的にしています。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/29(水) 17:49:53 

    最近のダ―キシ、酒むくみが顔に強く出てる
    官邸出てホテルに移動したのは、某国の怪しい動きを察知したから??
    バイデンから説教喰らって飲酒量増えそう

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/29(水) 17:51:21 

    >>138 追記
    ロシアは国土が広いしあちこちに隣国があるから軍隊もばらけて配置しなきゃならない。ウクライナとの軍事衝突があり、NATO(実質米軍)の加盟国も増えた今、日本側から米軍が仕掛けてこないか牽制するために日本上空にやってくる。
    それを領空侵犯だースクランブルだーと騒ぐのが日本の平和ボケ。米軍いなかったら話は変わってくるけどさ。ロシアが攻めてくるって言ってるやつはアホなのか。今はロシアが防衛してる状況だろうが。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/29(水) 17:52:01 

    >>141
    彼らの敵国である米軍いるんだから当たり前でしょ。何言ってんの。

    +1

    -3

  • 145. 匿名 2023/11/29(水) 17:53:19 

    >>140
    まだマイダン革命や内戦や東部の住民投票を知らんの?

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/29(水) 17:56:21 

    >>90
    今も北方領土占拠されてるのに頭お花畑ね😮‍💨

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/29(水) 17:58:15 

    核保有すれば抑止力になるって人はおめでたい。日本にはむき出しの原発が50機近くもあるんだよ。戦争になったら西側は国際法なんてくそったれだって、大空襲や原爆攻撃でわかるだろう。アメリカの何を信用してるんだ。戦況によって日本なんて即座に捨て駒だ。
    日清日露世界大戦国連脱退太平洋戦争を時系列順にもう一回学びなおせ。まだ百年も経ってないぞ。

    +1

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/29(水) 18:00:03 

    >>147
    事実として、核兵器保有国は攻められない。

    核兵器を捨てたウクライナはロシアに攻められた。

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/29(水) 18:01:27 

    >>146
    北方領土をソ連が占拠したのは英米がヤルタ会談で決めたから。その英米を信じるなんてお花畑ね。
    日英同盟が何だったか、何で解消されたか、なんで日本に軍縮を強いたのか経済制裁したのか考えてくれませんか。

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/29(水) 18:01:40 

    >>147
    プーチンは核で威嚇してるけどね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/29(水) 18:02:33 

    >>14
    平和ボケ&自虐史観で戦争になれば植民地になればいいと言ってる若い子もいるから、徴兵しても守れないだろうね。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/29(水) 18:05:29 

    >>148
    ソ連解体後のウクライナは期待されていた。産業がたくさんあったからだ。けど西側が甘い汁を吸わせて放置したから衰退して技術者が海外に出た。だからロシアと繋がった。そのあと西側が工作してマイダン革命を起こしたがまたしても放置して、国内に石炭があるにもかかわらず遠くから輸入する羽目になった。しかもウクライナのエネルギー会社にはバイデン次男が登場。
    マイダン革命に賛同しなかったウクライナ東部はウクライナ政府から年金を停止され、教育を剥奪され言語規制され、孤児院病院民家を無差別に何年も爆撃されてきた。配給してたのはロシア。

    ロシアに攻められたのではなくて西側に乗っ取られたが正解なのだよ。

    +1

    -3

  • 153. 匿名 2023/11/29(水) 18:09:23 

    >>111
    本当にバカウヨは滑稽だね。

    ロシアと中国でも再々スクランブルしてるし
    中国もアメリカ軍機に向けてスクランブルしてる。
    バカウヨの理屈なら、ロシアと中国はお互い侵略のチャンスを伺ってて、アメリカは中国を侵略しようとしてるって事になるけどアホなの?

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2023/11/29(水) 18:14:13 

    >>153
    はいはい、わかりました。
    事実として、ロシアと中国は実質同盟国だし、中国とアメリカは領空を接していません。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/29(水) 18:14:42 

    >>150
    アメリカがやってないならプーチンだけ攻めてもいいんじゃないの。アメリカやNATOがずっと前から世界中あちこちで爆撃する権利はどこにあんの。

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/29(水) 18:18:51 

    >>105
    マスコミが何かある度に報道しまくってたからだと思う
    実際ヘリはオスプレイよりも事故は多いだろうけど、墜落して死亡事故でもない限りは報道しないしね
    米軍のヘリとオスプレイに対しては異常に報道しまくってるのを見るとほんと左寄りの偏向報道だわ

    +2

    -10

  • 157. 匿名 2023/11/29(水) 18:19:51 

    >>156
    >米軍のヘリとオスプレイに対しては異常に報道しまくってるのを見るとほんと左寄り

    あなたの言う左って何なん?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/29(水) 18:22:23 

    2014年の屋久島のきのこ雲を知らん人が多いんだろうな。数日も米軍だんまり、日本政府も把握できずって、究極に恐ろしい異常事態だったんだが。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/29(水) 18:23:04 

    沖縄では既に配備されており非常に高い安全性が確認されておりますのでそのまま安心してご使用ください。

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/29(水) 18:24:37 

    >>157
    米軍が嫌い、自衛隊が嫌い、親中親韓、反米反日
    あと、ウヨウヨ連呼してる連中かなぁ🤔🤔

    +2

    -5

  • 161. 匿名 2023/11/29(水) 18:26:22 

    >>153
    横だけど
    > 中国もアメリカ軍機に向けてスクランブル
    これは知らんかった
    具体的に場所はどのへん?
    もしかして台湾?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/29(水) 18:27:00 

    しょっちゅう屋久島沖で中国漁船や測量船、潜水艦に侵入されるから…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/29(水) 18:28:35 

    >>154
    本当に何も知らない朝鮮バカウヨなんだね

    あんたの理屈なら本当に米軍が中国侵攻しようとしてるって事になるけどどうなの?本当にバカウヨじゃん
    中国軍機の「威圧的で危険な」飛行、米当局が映像公開 「異常接近」繰り返す - BBCニュース
    中国軍機の「威圧的で危険な」飛行、米当局が映像公開 「異常接近」繰り返す - BBCニュースwww.bbc.com

    米国防総省は17日、東シナ海や南シナ海の国際空域で、中国の戦闘機が米軍機に接近するなどの危険な飛行を繰り返したとし、その様子だとする映像を公開した。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/29(水) 18:29:34 

    >>141
    ちゃんとアメリカ、フランスも追加しとけよバカウヨ!

    +1

    -4

  • 165. 匿名 2023/11/29(水) 18:30:05 

    オーストラリア海軍に超音波の次は米軍か?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/29(水) 18:30:30 

    >>163
    中国とアメリカは領空を接していません。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/29(水) 18:31:04 

    >>160
    アメリカめっちゃ信用してるんだね。世界で何やってるか見てみなよ。せめて他の外国と同じくらいの信用ならわかるんだけど

    +7

    -3

  • 168. 匿名 2023/11/29(水) 18:32:02 

    >>166
    だから何なの?戦争屋である米国がわざわざ海の反対側まで出張って、またアジア人を挽肉にして侵略しようとしてるって話だよね?

    +3

    -5

  • 169. 匿名 2023/11/29(水) 18:33:43 

    >>168
    意味わからないなら絡んでこないでね

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/29(水) 18:34:26 

    >>167
    よこ
    アメリカは日本の隣国の中で一番マシだから

    +2

    -6

  • 171. 匿名 2023/11/29(水) 18:35:17 

    >>169
    本当にバカウヨじゃん
    会話すらできねぇや

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/29(水) 18:37:38 

    >>167
    日本は米国が無いと経済も安全保障も成り立たないわけで、信用するしないの次元の話ではないんだけどね
    米国の代わりはないし、日本一国で中露や北朝鮮からは守れません

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/11/29(水) 18:39:12 

    >>171
    パヨクと会話がかみ合うことは絶対にありません。
    バカは絡んでこないでね。

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/29(水) 18:47:03 

    >>1
    墜落する瞬間にパラシュートとか緊急脱出ボタン押してるといいな

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/29(水) 18:50:24 

    コレって安倍政権の政策じゃん
    おバカさんねw
    米軍オスプレイ 屋久島沖に墜落の情報 8人搭乗か 海保

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/29(水) 18:52:27 

    >>174
    それって戦闘機では?
    ヘリは上にプロペラ付いてるから脱出は無理
    オスプレイも同様

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/29(水) 18:54:16 

    >>176
    プロペラは上じゃん
    下に逃げれないの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/29(水) 18:54:38 

    麻生派と二階派は資金報告書を訂正提出したけどコチコチ会はまだかな
    シェーシェーに総理大臣やって欲しい人にはオスプレイ墜落は…

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/29(水) 18:55:16 

    >>116
    未亡人製造機と呼ばれたような?と思って検索したら空飛ぶ恥とか空飛ぶ棺桶とか散々な言われようだった…

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/29(水) 18:59:25 

    >>177
    墜落してるのに、下に逃げるとは?🤔

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/29(水) 19:04:24 

    >>105
    落ちると言ったらオスプレイみたいな感じだったよね
    なんであれ飛ばすん?沖縄の人もしんどいやろって思ってた
    小学校の校庭に部品が落ちた事なかったっけ?

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/29(水) 19:20:37 

    >>2
    かつてこういう事をやった米兵もいた事だし。
    沖縄うるま市強姦殺人事件 - Wikipedia
    沖縄うるま市強姦殺人事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    沖縄うるま市強姦殺人事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索沖縄うるま市強姦殺人事件言語ウォッチリストに追加編集この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。...

    +0

    -5

  • 183. 匿名 2023/11/29(水) 19:33:46 

    >>93
    タイコンデロガ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/29(水) 19:35:01 

    >>175
    2010年ww

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/29(水) 19:39:58 

    中国とロシアは仲良く日本を脅してるのね
    中国 ロシアの爆撃機が共同飛行 防衛省「日本への示威行動だ」 | NHK | 中国
    中国 ロシアの爆撃機が共同飛行 防衛省「日本への示威行動だ」 | NHK | 中国www3.nhk.or.jp

    【NHK】中国軍とロシア軍の爆撃機が6日、日本海から東シナ海の上空を共同で飛行したことが確認されました。防衛省は日本に対する示威行…

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/29(水) 19:45:34 

    >>163
    国際空域に飛んでいったのが
    > 中国もアメリカ軍機に向けてスクランブルしてる
    っていうことなの??

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/29(水) 19:48:47 

    オスプレイが我が町に常駐することになり
    かなり反対あったけど
    上空が富士山の影響で
    飛びにくいからって消えたわ
    オスプレイはかなり技術いるみたいよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/29(水) 20:10:10 

    飛んでるものは落ちると思ってるから飛行機のれない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/29(水) 20:12:01 

    >>153
    スクランブルの意味わかってなさそう
    バカほど他人をすぐバカ呼ばわりしたがる

    +5

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/29(水) 20:15:51 

    >>21
    以前は右の人多かったのに

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/29(水) 20:19:54 

    >>104
    いえいえアメリカ様、このお金は我が日本の防衛費用でまかないますので、ご心配なく。じゃねーぞ!眼鏡よ

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/29(水) 20:35:44 

    >>3
    全員亡くなってる。

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/29(水) 20:45:46 

    >>9
    今日、佐賀県で県内初飛行というニュース見たばかりなのに
    自衛隊のオスプレイが県内を“初飛行” 来月一般向けにデモフライト予定【佐賀県】|佐賀のニュース|サガテレビ
    自衛隊のオスプレイが県内を“初飛行” 来月一般向けにデモフライト予定【佐賀県】|佐賀のニュース|サガテレビwww.sagatv.co.jp

    佐賀空港への自衛隊のオスプレイ配備計画をめぐり、29日、吉野ヶ里町の上空などでオスプレイ1機が訓練飛行を行いました。自衛隊のオスプレイが県内を飛行するのは初めてです。 【リポート・川野 優也】 「いま目達原駐屯地からオスプレイが飛び立ちました。グレーと...

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/29(水) 20:59:01 

    >>182
    軍人じゃないよ。軍属でしょ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/29(水) 21:01:22 

    >>145
    ロシアは出て行きましょう。
    話はそれから。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/29(水) 21:02:48 

    >>192
    横。Yahooではひとり見つかってそのひとりが亡くなってる情報しかないんだけど。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/29(水) 21:03:21 

    >>144
    日本に独力防衛は無理です。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/29(水) 21:07:04 

    >>139
    よく分からないけど誤解してない?
    氷河期とか太古の昔の話よ
    社会科でやったでしょう?

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/29(水) 21:07:50 

    なんで仲良くしてくれてるかわからなかった友達、
    たまたま出産が被ったり、小さい子供がいるからってだけだった。
    その子の子供が大きくなって、手が離れたら私とは遊んでくれなくなっちゃったー。
    また遊びたいなー。

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/29(水) 21:15:16 

    >>100
    風というか機体の重心を取りずらいって感じかな
    操作するのに結構細かい注意が必要で、ミスるとバランス崩しやすいからよく墜落する

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/29(水) 21:32:15 

    >>164
    フランスの核抑止は戦闘機と潜水艦です。

    まず、ラファール戦闘機が、核搭載の空中発射巡航ミサイルASⅯPを発射します。
    原子力空母「シャルル・ドゴール」艦載機からも核攻撃が可能です。

    これが全面核戦争に移行する前の攻撃です。

    それでも危機的な状況なら、弾道ミサイル潜水艦原から弾道ミサイルを飛すと言う手順です。


    さて、「フランスの核ミサイルが日本に向いている」との事ですが、フランスの戦闘機がどうやって、日本に飛ばすのでしょうか?


    ちなみに、フランスは2019年に「La Perouse(ラ・ペルーズ)」と言う、日、米、豪、仏の海軍の共同訓練を行っており、この空母も日本に寄港しました。

    参加艦艇が、原子力空母「シャルル・ド・ゴール」、フォルバン級駆逐艦「フォルバン」、アキテーヌ級駆逐艦「プロヴァンス」、ジョルジュ・レイグ級駆逐艦「ラトゥーシュ・トレヴィル」、デュランス級補給艦「マルヌ」と、かなり本気の訓練です。

    日本からは、いずも型護衛艦「いずも」、むらさめ型護衛艦「むらさめ」が参加しました。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/29(水) 21:35:38 

    >>156
    私めっちゃ右だけど
    オスプレイに関しては欠陥設計だと思うわ

    これだけ何回も墜落してる機体ある???

    +5

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/29(水) 21:36:34 

    >>4
    私的にはまた堕ちたんかいて感じ

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/29(水) 21:37:32 

    >>85
    こんだけ堕ちてたら100でアウトでしょ

    本来なら墜落自体許されないのに

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/29(水) 21:42:32 

    パヨチンが大暴れだねこのトピ

    +5

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/29(水) 22:08:46 

    >>8
    なんかプロペラを変形する時にバランスを崩しやすく墜落しやすいらしいよ
    あと空中で給油できてそのまま長距離(大陸間)移動できるから中国は嫌いらしい

    +7

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/29(水) 22:28:34 

    原発警備会社ビルに放火とこれもアッチ系の手呂?パスポート情報盗み放題の日本だから、米軍にも工作できそう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/29(水) 22:31:52 

    一名発見とかいってたらか次々見つかるとおもっていたら
    続報なしみたいね。
    早く見つけてあげてほしい。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/29(水) 22:35:43 

    NHK女子アナ「オスプレイの危険性は?」
    元自衛隊パイロット「特徴のあるヘリですが整備や操縦に慣れればそうでもないです」



    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/29(水) 23:09:19 

    >>208
    3名発見じゃなかった
    副防衛相 オスプレイは不時着水 - Yahoo!ニュース
    副防衛相 オスプレイは不時着水 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     鹿児島県・屋久島沖に米軍のオスプレイ1機が墜落した件について、防衛省が緊急会見を開いた。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/29(水) 23:10:03 

    >>209
    安全のヘリってあるのかな?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/29(水) 23:12:19 

    >>2
    マイナスかなり多いけど、米軍の愚かさを分かってない

    +2

    -6

  • 213. 匿名 2023/11/29(水) 23:14:03 

    >>2
    アメリカ擁護してるけど、原爆や大空襲受けた恨みも忘れたのか

    +3

    -5

  • 214. 匿名 2023/11/29(水) 23:18:37 

    >>130
    ガル民って馬鹿なのか無知なのが分かった、米軍オスプレイ墜落「街に落ちていたら」 屋久島住民に不安のニュースも出来てるし

    +1

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/29(水) 23:19:50 

    >>18
    お前が人でなしだよ

    +2

    -3

  • 216. 匿名 2023/11/29(水) 23:20:55 

    >>70
    通報もクソも、正論を述べただけ

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2023/11/29(水) 23:21:45 

    >>25
    あんたの方が軽蔑する、屋久島住民の命に関わる

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/11/29(水) 23:23:16 

    >>2
    2より、ガル民が馬鹿なのは分かった、迷惑や大変さを分かってない

    +3

    -5

  • 219. 匿名 2023/11/29(水) 23:23:39 

    >>211
    飛んでる物みな同じだと思う

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/30(木) 00:09:50 

    >>191
    日本は第ニ次世界大戦で原爆落とされ負けた時にマッカーサーが敢えて表向きの民主化独立国として作り上げた。日本をアメリカ領地にしてしまうより、その後のアメリカの利益を考えていた。と言う何とも賢いバイプMan

    +2

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/30(木) 00:12:37 

    馬鹿ほど動画を見とけよ?

    https://odysee.com/@Jimakuman:9/plandemic2_jp_20211232:c

    世界人口の90%を間引き - ニコニコ動画
    世界人口の90%を間引き - ニコニコ動画www.nicovideo.jp

    世界人口の90%を間引き [社会・政治・時事] 2009年に、近い将来プランデミックが引き起こされ、ジェノサイドが起きると警告していたリマ・ライ...


    +0

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/30(木) 00:38:32 

    >>210
    ありがとう、空港に近かったんだね

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/30(木) 01:29:06 

    >>221
    欧米は中国をロールモデルにして管理社会と信用スコアをやろうとしてる。
    中国を警戒して欧米を妄信してるやつは矛盾に気づけ。
    少数の支配する側と多数の奴隷という図式はどっちも同じだ。

    https://odysee.com/@Ackeyra:3/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF3%E3%80%8C%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%8D:d

    +0

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/30(木) 02:06:36 

    >>223
    お爺ちゃん夜中に徘徊しちゃ駄目ですよー。

    +2

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/30(木) 02:07:44 

    >>220
    でも、ヨシフに支配されるより1000倍ましだよ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/30(木) 02:16:49 

    メアリー、こっちに来て。だ、誰か後ろに居るの・・・・
    イヤ!!こ、来ないで。メ、アリー・・・助・・・けて・・・

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2023/11/30(木) 02:19:38 

    >>180
    ちょっと横にずれた下

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/30(木) 03:30:59 

    >>49
    これを言い出すと

    建前は民主主義のアメリカの言いなり政治
    強制的な共産党の中国・ロシアの植民地

    のどっちがマシか、という話になってしまう

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/30(木) 03:46:30 

    >>22
    あれは完全に怪しい
    陸上自衛隊にスパイがいたとか
    日本の優秀な貴重な先鋭幹部たちが乗ってたヘリがそうそう墜落するはずがない
    日本政府が外交が弱いから、こんな事をされても何も言えないとは情けない
    欧州の軍隊は真実を知っているのに、日本国民だけに真実を隠蔽されているとか
    最低な政府だ

    こんな体たらくな政府では、自衛隊になる人が減っても仕方ない

    クソな政治屋の報酬を上げるより、命を張った仕事をしている自衛隊員の給料を上げろ

    自衛隊を守れないなら、日本政府は、無人戦闘機を大量に開発しろ!
    そして核保有して、抑止力に使え

    +5

    -4

  • 230. 匿名 2023/11/30(木) 03:56:30 

    >>32
    知らなかったから、調べて驚いた
    米軍って、外国には無責任な対応が多いね
    戦闘機もアメリカ本土じゃ、国民の反対にあい、民家の上空を絶対飛ばないくせに
    日本の民家の上空は平気で飛び放題

     ↓

    >東西冷戦時代は日本にも持ち込んでいたよ、空母に積んで
    戦争になれば米本土やハワイまで取りに行くのは時間が掛かるから、
    「非核三原則」が存在するが
    日本政府も公表しないが日本に持ち込んでるのは知っていた、公表すると政府がひっくり代える国民をだましても自らの地位を守るのが政治家。

    だとさ

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/30(木) 04:02:03 

    >>85
    墜ちたらいかんやろ。屋久島の自然大丈夫かな

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/30(木) 04:02:19 

    >>117
    2年前に打ち合わせみたいな会話をしてんだな

    アメリカは位置的に日本を支配する事で、世界覇権を中国に渡したくないからいるんだろ

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/30(木) 04:06:19 

    オスプレイは運転が難しいのかね。また墜ちたんだ?って思う。見た目はすごくかっこ良いけど。アメリカの銃器や戦車、戦闘機、戦艦は 洗練されててみるだけでドキドキする。空母も格好いい。自衛隊のとスケールが違う。あんなの見るのは、好き。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/30(木) 04:12:59 

    >>8
    トランプが選挙なんかのために、日本に不具合の多いオスプレイを押し付けたって言われてた
    それで、安倍が買ってやったオスプレイでベテラン自衛隊員が搭乗し墜落した

    たった一人のアメリカ爺さんを大統領にするために、大切な自衛隊員を失ったのかと腹が立った

    日本の精巧な機械を買うなら価値があるが、忖度で買ってやるもんじゃないだろうが
    未亡人製造機と呼ばれた戦闘機
    イギリスやフランスみたいに言うべき事は言うべき

    オスプレイを買うなら、まず国会議員が100回試乗して安全を確かめてから買え

    +16

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/30(木) 04:15:28 

    >>8
    未完成品で世に出したんだろうな
    恐ろしい

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/30(木) 04:21:33 

    >>57
    ネトウヨと左翼で分けたがるバカ

    事実は小説より奇なりだ
    そして事実は一つしかない

    +3

    -3

  • 237. 匿名 2023/11/30(木) 04:23:35 

    >>102
    海外の霊能者が回答している通りじゃん

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2023/11/30(木) 04:28:18 

    >>234
    オスプレイより、ベテラン操縦士の方が大事よ。パイロット育てるのに年数かかるしお金もかかるのに。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/30(木) 04:28:30 

    >>84
    外国でもオスプレイは問題視されてたのに、買った日本政府の責任は重い

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/30(木) 04:30:47 

    >>210
    水面に堕ちたら不時着水
    地面に堕ちたら不時着地

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/30(木) 04:33:08 

    >>117
    作ろうと思えば3ヶ月だろうけど、原発やら放射能にうるさい団体 IAEAだったかな?それが、気づいて止めにかかるだろうけど。原材料はたくさんあるから、ミサイルの先っちょにちょんと付けて即席で、やるかもね。でも、被爆国だし倫理的に許されるかどうか不明。

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2023/11/30(木) 04:34:27 

    >>239
    安倍さんが買ったよね。

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2023/11/30(木) 04:39:26 

    >>238
    アメリカの人口比からしたら、日本の自衛隊員の数は貴重
    今は、なり手も激減している
    世界でも自衛隊の訓練は厳しい統制あるものとして有名

    ベテランに育つまでに辞める自衛官も多いのに、ベテラン操縦士は特に貴重な存在

    薄っぺらいアホで替わりがきく国会議員なんか比べものにならないほど貴重

    ましてや、国の防衛のために人の命をかけて操縦する乗り物なのに
    軽く考えている総理大臣は辞職すべき

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/30(木) 04:44:09 

    >>4
    前から事故が多いのに、ボーイングは改良してないんか

    >2015/5/17 -米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイが17日、ハワイ・オアフ島で訓練中に着陸に失敗し、隊員1人が死亡した。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/30(木) 04:46:03 

    不良品を買わされた日本政府
    カッコ悪いし、最低

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2023/11/30(木) 04:47:16 

    >>9
    5、6回やらかしてるイメージ

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/30(木) 04:51:49 

    安倍さんがお付き合いで、トランプさんから買ったやつだろうけど。日本で整備し直して、安全に使えばいいだろうけどね。

    +1

    -3

  • 248. 匿名 2023/11/30(木) 04:52:06 

    >>4
    以下、記事引用

    >米軍CV22オスプレイ
    最重大事故率 3年連続上昇
    横田に同型機

    米空軍がこのほど公表した2020会計年度(19年10月~20年9月)の事故統計によれば、
    横田基地(東京都福生市など5市1町)に配備されている特殊作戦機CV22オスプレイは、
    最も重大な「クラスA」の事故率(10万飛行時間あたりの事故数)が、
    同基地に配備された18年度以降、3年連続で前年度を上回っていることが分かりました。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/30(木) 07:31:05 

    また?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/30(木) 07:42:26 

    >>220
    戸建ての借家かりてる用なものだな

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/30(木) 08:24:35 

    >>1
    普段の飛んでる映像みたけど
    あれ横風で不安定になってない?

    やっこさんみたいにグラグラ浮いてて
    これじゃ落ちるだろ…って思った。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:48 

    >>222
    >>96
    空港に近いなと思ったら緊急着陸しようとしてたんだね

    防衛省や海保によると、オスプレイは米軍岩国基地(山口県)から嘉手納基地(沖縄県)に向けて飛行していたが、29日午後2時40分ごろ、屋久島沖でレーダーから機影が消えた。現場は水深約30メートルで、直前には「屋久島空港に緊急着陸したい」とのエマージェンシーコールが管轄する鹿児島空港事務所に入っていたという。
    米軍オスプレイ 屋久島沖に墜落の情報 8人搭乗か 海保

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/30(木) 11:16:41 

    >>22
    テロ

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:46 

    >>22
    日本政府は事故とか天候のせいにして泣き寝入りするけど、アメリカのオスプレイが撃ち落とされたなら戦争になりそう

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/30(木) 12:40:59 

    >>202
    >>202
    私の彼氏は海兵隊なのですが、できるだけオスプレイは乗りたくないって言ってましたよ。
    軍人さん達もおおっぴらには言いませんが。。。

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2023/11/30(木) 12:55:19 

    >>228
    建前は民主主義のアメリカの言いなり政治 ←現実
    強制的な共産党の中国・ロシアの植民地  ←仮想

    なぜ同列で語る人が多いのか。
    しかも現実を「建前」仮想を「強制」としている。
    こんなん現実逃避と願望でしかない。アメリカとの関係を見直す努力をしたくない、現実を直視したくないから「やらない理由を探している」。

    +1

    -3

  • 257. 匿名 2023/11/30(木) 12:58:21 

    >>224
    アメリカにあった愛国者法は知ってんの? 欧米を神聖視してる人は自分が洗脳されてることに気づいてないし、ただつまらんレッテル貼りしてるだけ。
    前から欧米は共産化している。フランスもアメリカも国民は抵抗してるけど警察と衝突しまくってる

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/30(木) 13:40:56 

    何故かオスプレイばかり左翼メディアから目の敵にされてるけど
    マスゴミの専属ヘリも何度も事故したり墜落したりしてる。
    それに関しては無視。
    まぁ中国、北、ロシアにとっては機動力のあるオスプレイは邪魔な存在だから
    日本の左翼とマスゴミを使ってネガティブキャンペーン発動中。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/30(木) 13:55:31 

    オスプレイ、東京でも見かけるけど東京で落ちたら最悪だなぁ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/03(日) 17:57:12 

    結局墜落理由は何だったの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。