ガールズちゃんねる

失恋後に縁結び神社に行った人〜〜!!

69コメント2023/12/01(金) 00:34

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:06 

    3年間の片思いが失恋という形で終わりました!
    悲しいというより、やっと次に進めるんだと清々しい気分です!
    そして今度一人で縁結びで有名な出雲大社に行くことにしました!

    失恋後に縁結び神社に行ったことがある方にお聞きしたいのですが、ご利益はありましたか??
    これは縁結びのおかげだ〜!と思えるエピソードがあれば教えてください!

    +90

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:47 

    京都の地主神社

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:47 

    付き合っちゃいな!弱者男とww

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 22:06:49 

    失恋後に縁結び神社に行った人〜〜!!

    +21

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:11 

    出雲大社はいつも大事や

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 22:07:17 

    出雲大社もご利益なかったしなぁ

    +51

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:13 

    4年付き合った彼氏と別れて2年
    縁結びの神社行きまくったけど全く効果なし
    好きな人さえできないよ

    +112

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 22:08:48 

    信じる者は救われる・・・と、思いたいけど、どこの神社へ行っても実際に恋愛運が好転したためしがない

    +46

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:10 

    出雲2回
    東京大神宮2回
    地主神社3.4回

    私の願いなんて一度も聞いてもらえなかった。

    +102

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 22:10:42 

    竈門神社行こうか迷ってる

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 22:12:31 

    伊勢神宮大好きで毎年行ってるんだけど
    出雲大社も行っていいのかな?

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:11 

    >>2
    1番強いと思う。
    地主神社にお参りすると必ず彼氏できる。
    今の旦那もお参り後に出会って付き合い始めた。

    +19

    -8

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 22:13:34 

    >>10
    私はご利益なかった。音信不通でいなくなりやがった。

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 22:16:27 

    ありました。その時に縁結びのお守りを買ったのですが、その買った日が誕生日の人に出会ってのちに結婚しました。
    相手もばあちゃんに頼まれて年末にお守りを買いに行った時に自分のもついでに買ったらしいのですが、それが私の誕生日でした。

    +59

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 22:18:52 

    わざわざ新幹線に乗ったりして有名な所に行く必要なくて
    生まれ育った氏神・産土神社にお参りするといいらしいよ

    +39

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 22:21:19 

    >>1
    田中みな実も大失恋後、毎週新幹線で2時間かけて復縁や縁結びの神社に行ってたらしいが、全く効果が無くて、あの頃の自分はどうかしてたと言ってた。
    そして今は見事に自分磨き&垢抜けに成功してイキイキしてるよね。

    自分も似た感じで、昔は神社への遠征にお金や時間かけたり、パワーストーン買ったりしてたけど効果なんてほとんど無く。
    今はその時のお金や時間は美容に費やす様にしてる。

    +55

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 22:22:22 

    >>15
    氏神様は地域を守る神様だから縁結びお願いしてもその力はないのでは。その氏神様が東京大神宮とかならいいかもだけど。

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 22:24:04 

    縁結びの神様は私に男女の縁を結んでくれたことなんか一度もない…

    +21

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 22:25:21 

    京都に一人旅して、嵐の中、縁結び神社という神社全部まわった。お賽銭も500円とか入れてた。一ヶ月以内にはじめての彼氏ができてびっくり。でも行きすぎてどこのご利益か分からない。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 22:27:08 

    >>1
    失恋の経緯は?

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 22:35:09 

    近隣に縁結び神社があるって聞いて車で探しに行ったけど、迷って見つからずに帰ったときはなんかもう色々ダメかもと思った。

    主さんはまず神社に辿り着けますように。

    +21

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 22:37:29 

    失恋してすぐ付き合った人と出雲大社行きました。
    ご縁のある人と結ばれるようにお願いして、その後すぐその人とはお別れしました。
    最初は良い人と思ってたけど、後々色々と問題がある人だと発覚。
    その後、これまでにないくらい相性の良い方とお付き合い出来て幸せです!

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 22:38:22 

    タイムリー?

    ちょうど1ヶ月前に失恋して、今日出雲大社から帰ってきましたよ笑
    27日の縁結び大祭に参加するためにね。
    帰ってきたばかりだから効果もなにもないけど、結局は気の持ちようだし。

    まだ立ち直ってないけど、「素敵な人に出逢わせてくれてありがとう」のお礼はちゃんと伝えたよ。

    +45

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 22:38:57 

    縁切り神社なんだけど悪い人と2人切れてなぜかセフレができた

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 22:39:10 

    前に別のトピでも書いたけど、出雲大社の帰りの長距離バスでガルちゃんやってる人いた。
    ガル民とのご縁しか結んでくれなかったわw

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 22:39:16 

    >>1ご利益はあるとおもう。でもそれはいつかは分からない。すぐのご利益求めてるならやめたほあがいい

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 22:43:29 

    >>1
    子なしで離婚してすぐに行きました!
    その後、出会った方とトントン拍子にお付き合い、子どを授かり結婚しました!

    …って言うのが私の友達。

    独身でその時一緒に行った私は、未だに独身です!笑

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 22:44:08 

    お参りして大吉出て次の恋愛に前向きになれたのも御利益のうちと思ってる。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 22:45:38 

    >>1
    主の勢いがあれば大丈夫な気がする

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 22:52:42 

    箱根の九頭竜神社。
    毎月一回行ってた。凍結するから11月が最終で船で行くんだけど厳かで気持ちが引き締まる!勝負の神様だからスポーツ選手も多数来ていて駐車場は高級車だらけ。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:56 

    >>1
    主さん前向きでいいね!
    旅行で行った出雲大社の縁結びのお守りを、失恋した友達に渡したよ。
    そしたら結構すぐに結婚に繋がるお相手できたよ。
    偶然かもしれないけどね。
    主さんみたいに行動力あれば大丈夫かも。
    動かなければなにも始まらないよね。
    がんばってね!

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 23:22:16 

    >>10
    空気がいいよ。ご利益は不満だけど、元気

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 23:23:28 

    都内ほぼ全て、関東近郊と京都の縁結び神社も色々行ったし出雲大社も行ったけど、神社のご利益を感じたことはない。

    +4

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 23:26:00 

    >>9
    何言ってンの!
    私たちに出会えたじゃないッ!!

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 23:30:25 

    失恋したあと神社行きまくった。正直目に見えたご利益はないけど、それをきっかけに旅行も行ったし、清められた気分にになるから無駄だったとは思わない。

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 23:38:22 

    出雲大社、八重垣神社に数回行き、2年前は東京大神宮で、大吉を引きました。が、恋愛もせず、彼氏はできませんでした。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 23:39:20 

    出雲大社にお嫁に行った典子様は別居とかっていうyoutubeがあったよ
    縁結びの神社だから幸せになってほしいけどこればっかりわね🍀

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 23:48:17 

    >>2
    調べてみたら修復工事で2025年まで休業なんだって…

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 23:54:34 

    失恋後すぐに復縁目的で東京大神宮に行って、叶わなかったけど半年後くらいに新しい彼氏ができてその人と結婚もしたよ。

    8年経った今、離婚する事になったけどね。

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 23:54:56 

    お参りに出向いたという事実そのものよりも、「神様いつになったら叶えてくれるの?あんなに高い交通費かけたのに効果無かったら馬鹿みたいじゃん…」とか暗い気持ちに支配されちゃわないことが重要だと思う。
    お参りしたことで、「お参りしたから私はもう大丈夫!これで良い御縁が訪れるぞ!」って前向きで強気な気持ちで生活できるようになれば自然とご縁もやってくるってもんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 23:59:00 

    >>34
    私も!w
    何なら>>9の行った神社の階段から2人で落ちて
    「私たち入れ替わってる?」状態だよ

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 01:10:01 

    自主神社に行ったあと別れましたが必要な別れだったと思ってます。
    そのあとの事はわかりません。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 01:12:02 

    分かれたあとは縁切り神社に行ってから縁結び行ったほうがいいといいますね。
    試したこと無いから分からないですが。

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 03:00:50 

    >>1
    離婚した時にスッキリしたくて家の近くの神社でお祓い(というのかな?白いのシャカシャカしてもらうやつ)をしてもらいました
    良い縁を〜というより、今までの苦労からもう逃れますように…な縁切りな気持ちで

    厄除けで有名な神社だったんですがそれから運が良くなり転職先で出会いがあり再婚しました

    離婚後毎年通ってたのも良かったのかな?

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 03:01:57 

    >>1
    島根県にすんでいる人なら一度は出雲大社に行っている。一生独身のひどもいます

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 05:37:07 

    少し霊感持ちだけど、やはり高齢になると縁結びの神様も相手を探すの大変みたいなのはわかった。あと子供の頃から付き合いが広い沢山あるといいみたい。遡って縁を探してくれてた。ボッチで申し訳ない。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 05:51:43 

    私もあるよ
    30前の女が痛いよな私

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 06:36:09 

    生まれた土地の守護神である産土神(うぶすながみ)に親が赤ちゃんが無事誕生したことを報告し、その子の健やかな成長をお祈りするのがお宮参り。
    この時の親は初詣やお祭りでの祈り方とは真剣度が違います。神様はチェーン店みたいなものでその土地の氏神様が担当者になったようなもの。ぜひ、親にお宮参りに連れて行かれた神社に行ってみてください。何年経ってもあなたのことを最も気にかけてくれている神様がそこにいます

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 08:25:25 

    本厄で夏に結婚の話をしてた人に振られた32歳。
    10月末にすがる思いで出雲大社行ってきた
    アプリや婚活パーティーめちゃくちゃ行ってるけどまだご縁はない
    苦しい・・・早くこの地獄から解放してほしい・・・

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 08:44:50 

    >>1
    婚約破棄してから恋愛に効く神社にすぐ行ったら、すぐ旦那と知り合い結婚した。
    意外とご利益あるかもしれない。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 08:58:11 

    既婚者を好きになってしまい、それを断ち切りたく&他にいい人を見つけたくて、
    福岡の恋木神社に、友達と二人でいきました

    絵馬の書き方は自分のお願い事ではなく、お互いに書き合う書き方を習いました
    「○○←友達の名前にいい人が現れますように」と。
    お互いに割とすぐに恋人が見つかり、友達が翌年に、私は翌々年に結婚しました。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 09:04:31 

    34歳で7年付き合った人と別れてから、東京大神宮行って、1年後に付き合った人と結婚したよ。出逢いの場にはたくさん行った。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 09:05:56 

    >>9
    出会いの場には行った?行動しないと何も起きないと思うわ。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 10:45:15 

    >>1
    台湾だけど霞海城隍廟の月下老人におねがいしました。
    結婚しましたよ。
    私には日本の神社じゃパワーが駄目だったので海外いきましたw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 11:23:15 

    >>1
    間に合わないかもしれないけど、今出雲大社は全国から神様が集まる神在祭だからすぐ行ったほうがいいよぉ!
    確か神在祭は今日までだけど、私も一昨日出雲に行ってきました。
    とても素敵なところでしたよ!

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 11:30:44 

    >>49
    同じ年でほぼ同じ状況!
    私はアプリとか婚活する元気もないから49さんは頑張ってるよ。そのうち運が向いてくると思う!
    お互い疲れない程度に頑張ろうね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 11:53:03 

    >>55
    私も昨日、出雲大社にいってきました。
    神在祭だから参拝者も多いかと思いましたが、比較的昨日は落ち着いていたようです。
    先日子なし離婚をしたばっかりなので、また素敵なパートナーができますようにとお願いしてきました。
    ご利益ありますように…自分の努力も必要ですが。
    私は絶対幸せにしかならない!笑

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 11:59:16 

    縁結び神社行った後ほくろができてなんか意味あるのかなぁって調べたら周りに人がいすぎて恋愛運まで気が回らないでしょうって意味だった

    男女的な良縁も願うべきだったか

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 13:11:50 

    >>56
    ありがとうございます
    もう本当どうしたらいいのか分からなくて絶望すぎてやばいですよね
    未来が怖くて焦ってダメで泣いて情けない

    返信ありがとうございました!
    一緒に幸せになりましょ( ;∀;)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 15:09:38 

    東京大神宮4回
    出雲大社
    諏訪神社
    美保神社
    八重垣神社
    玉作湯神社
    千葉県の有名な縁結び神社2ヶ所

    独身です

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 15:11:00 

    >>55
    >>57

    >>23です。27日の縁結び大祭もその翌日も参拝したので、どこかですれ違っていたかもと思うと嬉しいです。
    タイミングが悪くて稲佐の浜に行けなかったのが悔いですが(砂持って参拝してる方羨ましかった)、来年の縁結び大祭でリベンジしたいと思いました。

    来年は厄年なので東京大神宮にお祓いついでに行こうかな。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 15:42:56 

    東京大神宮に行った1ヶ月後出会ってすぐ付き合ったけど、クズすぎて半年くらいでお別れ


    その後また出会ってすぐ付き合ったけど2週間くらいでお別れ


    からの、またすぐ出会ってすぐ付き合って今の人は4年くらい

    だから今の彼は、別に東京大神宮のお陰だとは思ってない

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 15:49:24 

    >>44
    どこの神社ですか??

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 17:43:21 

    >>61
    >>55です!私は26日と27日に行きました、本当どこかですれ違っていたかもですね🥰

    私は縁結び大祭申し込んだんですが、残念ながら定員オーバーだったので夜神楽祈祷を受けました!
    そして稲佐の浜、遠かったです。笑
    歩いて30分くらいかりましたがとても綺麗だったので写真載せますね🌇
    お互いいい出会いがあるといいですね^ ^
    失恋後に縁結び神社に行った人〜〜!!

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 18:27:18 

    私も1年前に付き合った人に一方的に別れを告げられ
    その後縁結びの神社に通っていましたが
    出会いは全くなしです(´∀`)

    ついでに良いご縁は皆無でしたが
    その後何故か突然、苦手な人が直属の上司になったり
    悪い意味でのご縁はありました…🥲
    勘弁して欲しい…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 22:29:16 

    >>48
    産土神社とお宮参りをした神社が違う場合は、どちらにお参りしたらいいでしょうか?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 00:11:35 

    >>51
    そんな2人だから、いい人が見つかったんだと思います。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:03 

    >>63
    千葉県千葉市にある検見川神社です

    今調べたら「厄除け」じゃなくて「八方除」の神社でした
    「八方除」とともに「縁結び」とも書いてあり…縁結びの神社とは全然知らなかったです

    そのおかげで再婚のご縁があったのでしょうかね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/01(金) 00:34:04 

    こんなに真面目で可愛いのに、誰も私に好意を持たなくて、触れたいと思ってくれないなんて。私は皆が大好きなのに

    +13

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード