ガールズちゃんねる

ワンシーズン派?それとも長く愛用する派?

102コメント2023/11/30(木) 09:20

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 20:23:39 

    高くても良い品を買い求め永く愛用する、
    使い捨てと割り切りワンシーズンで捨てる
    どちらですか?

    主は服はワンシーズンで使う。
    理由は流行がある、お金が惜しいからです。

    どちら派ですか?

    +24

    -14

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 20:24:12 

    >>1
    ワンシーン派!

    メルカリで購入品が届いた時に相手の住所と自分の住所書いてあったら、その個人情報マジックとかで消して捨ててますか?

    +2

    -29

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 20:24:50 

    毎シーズン着るよー
    なんなら春と秋は同じ服きてる

    +140

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 20:24:57 

    >>1
    安いのを何年も着てます

    +210

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:15 

    ワンシーズン派?それとも長く愛用する派?

    +82

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:18 

    服はこだわりが無いので、ワンシーズンでおしゃれを楽しむ。

    手入れとか初期費用考えると、ワンシーズンで良い。

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:21 

    ワンシーズンです
    ワンシーズン派?それとも長く愛用する派?

    +1

    -26

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:48 

    私もほとんどワンシーズンだな~
    すぐ飽きちゃう

    +11

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:56 

    飽き性なので安いのをワンシーズンで
    次のシーズンでは二軍になる

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:00 

    愛用
    ワンシーズン派?それとも長く愛用する派?

    +0

    -9

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:00 

    >>5
    あうあう

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:01 

    >>5
    クロちゃんに似てるね

    +5

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:06 

    そこそこのを5年くらいきて一掃する

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:07 

    >>1
    安いもの買って着倒すってよく聞くけど
    私は安いものでも気に入ってれば長く愛用するタイプかな。
    高い服はなかなか勇気が無くて買えないよ。

    +105

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:08 

    フォーシーズン派

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:17 

    良いものを長〜く着たい。

    本当に良いものは、お洗濯しても崩れない。

    +23

    -9

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:27 

    >>5
    ワンシーズー

    +69

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 20:26:44 

    ワンシーズンでダメになる服ってどんな服?
    ユニクロでもそうそうダメにならないから何年も着てるわ

    +43

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:06 

    長く着たいから素材は丈夫な物を選ぶ

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:19 

    >>5
    ワン!シーズー

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:20 

    高くても安くても、気に入った物を長く使うよ
    気に入った自分に合う物ってそうそう出会えないもん

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:27 

    >>1
    流行りじゃなく無難なのしか買わないから、安くても高くても着れるうちは着ちゃう
    40代だし、誰も見てない気がしてね

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:33 

    >>5
    たしかにワン🐶のシーズー
    お主やるな、、

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 20:28:02 

    ワンシーズンのつもりが気付けば3年目突入してる服もある。
    けっこうあるわ。

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 20:28:13 

    流行りものはワンシーズン
    定番は良い物を永く

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 20:28:40 

    流行りの特徴的なデザインの服は安い物をワンシーズン。シンプルな定番服はちょっと良い物を数年着てる。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 20:28:45 

    >>1
    ワンシーズン派!

    転勤族だから引っ越しで気兼ねなく断捨離出来る安物でいい。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 20:28:54 

    >>18
    逆に高くても長くもつものばかりでもないよね
    流行すぎてダサくなる物もあるし、単純に劣化早かったり

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 20:29:34 

    きもい犬載せないで!

    +6

    -16

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:10 

    安くても高くても長く着るよ
    しまむらで買ったコートですらクリーニング出して手入れして7年目。
    逆にユニクロは長く着たくても意外とヘタるのが早い

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:25 

    >>14
    どんなお手入れしてますか?
    生地がすぐに傷んだりしませんか?

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 20:30:37 

    プリクラ帳流行った世代なんだけど、服好きな友達の見せてもらったらもれなく全部違う服着てた
    給料全部洋服代に使うと言ってた
    実家暮らしだからできるよね
    私ひとり暮しだから家賃光熱費食費で給料半分以上無くなるし洋服なんて年に何回かしか買えない(しかも古着ばかり)

    +13

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 20:31:04 

    >>18
    セーターとか毛玉ができたりヨレたりしたら、ワンシーズンで処分します

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 20:31:08 

    長く愛用派
    劣化して止むを得ずワンシーズンで捨てることもあるけどほとんどのものは何年も愛用する
    カバンや財布も壊れるまで使う、洋服もシンプルなデザインと色なら8年くらいは余裕で着てます

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 20:31:24 

    1万円のコート、今季で12年目突入しました

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 20:31:37 

    ワンシーズンごとに探すの時間かかるから3年くらいは着る

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:08 

    春に40になるからもうワンシーズン物じゃなくてある程度素材の良いもの長く着るように買うようにしてる。
    流行りの物が欲しくなったらある程度プチプラで買うけど

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:23 

    >>1
    使い捨てと割り切り
    数年使います

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:38 

    高いものを長く愛用する派です!

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:44 

    ずっと着れそうだから高くてもいいやと思って買った服もやっぱり5年も経つと形がダサくなってたりする

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:47 

    >>5
    わんこシーズー派は私です

    +52

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/28(火) 20:32:49 

    同じ服を長く着てる

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/28(火) 20:33:12 

    >>5
    かわいいよぉ〜かわいいよぉ〜😣

    +56

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/28(火) 20:33:33 

    >>16
    高いもんは几帳面な人に向いていると思う

    母とかだらしないから寝てる時に巻いてたショールをよくよく見たらマックスマーラって書いてあって自分で驚いてたし、アルマーニのシルクのブラウスもシミだらけにするし、もう本当だらしない
    父はすごく几帳面だから古い服でも経年以外の傷みがない(メルカリに出品してしまったことがある)

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/28(火) 20:34:47 

    ワンシーズンと思って安い服買って、結局毎シーズン着てる笑
    物持ち良し!

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 20:35:37 

    プチプラを毛玉取りしながら数年着ます

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/28(火) 20:36:58 

    プライベートで着る服は高くて長く使える服を買う。通勤服は安くて、替がきく物を買う。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/28(火) 20:37:54 

    >>1
    服や靴は最近は少しいいものを長めに着てます。あまり流行り関係なく似合うものを買うようにしてからそうしてます。バッグやジュエリーはいいものを買います。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/28(火) 20:39:22 

    安いものを長く着ています。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/28(火) 20:39:44 

    ベーシックなものは数年使うつもりでそこそこの値段
    流行物はお手軽な価格で
    って感じ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/28(火) 20:40:28 

    >>1
    バランス派です
    ZARAとかで流行り物のプチプラも買うし、たまに奮発してバーバリーのトレンチとかウールリッチのダウンとか買うときもある
    あとはその中間も買ってお財布的にもコーデ的にもバランス取ってます

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/28(火) 20:40:31 

    安い服も高い服も基本的にはワンシーズン。
    着ても翌年までかな。
    飽きっぽい性格だから、大体次の年にはその服にときめかなくなったり、なんかシルエットやディテールが今年らしくないなと思って着なくなる。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/28(火) 20:44:13 

    >>1
    最近はちょっと良いものを永く使うようにしてる。
    洋服も靴も気に入ったものはお手入れしながら使ってるよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:34 

    アウターはものすごく気に入ったら高くても買う
    そして長く着る
    アウター以外は結構飽きる性格なのであまり高いの買わず着れるなら1シーズンでは処分しないけど、ボロくなったと思ったら手放すかな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:41 

    どっちも。
    あまり流行に左右されないコートとかダウンは良いものを長く愛用する。
    服は安いものが多い。
    普段の靴は安いものを汚れたら買い換える。
    バッグは良いものを長く使う。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:54 

    高いものを買って長く着る。
    流行りとか気にしないで好きなデザインしか着ないから、流行遅れにはならない。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/28(火) 20:46:10 

    >>5
    中国の犬なんかやめてよ

    +1

    -28

  • 58. 匿名 2023/11/28(火) 20:47:14 

    >>5
    お口がめっちゃ可愛い〜ね

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:07 

    2000円のコート。
    ゴミを捨てに行く時と年に2回位に冬に飲む時に着用してます。
    もう、8年くらい使ってるよ、普段は車だしね。
    そもそも、コートって着てると肩が下がって来るから、着るのあまりか好きじゃない。

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:29 

    他トピで
    気に入った服は何年も着る、
    と書いたら

    「そんなんだからアパレルが死ぬんだよ!それでいいと思ってんの?!!」とお叱りを受けたことがある。

    毎年買い替えなきゃいけないの?

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/28(火) 20:50:38 

    >>1
    基本何でも、ワンシーズンで終わりにすることってないかも

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:06 

    20歳の頃からコムデギャルソンしか着てない。川久保玲もうそろそろ80歳だから一生分のもの買った。生地がいいから20年前のものも着れる。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/28(火) 20:51:21 

    安物ってすぐ壊れたり傷むから、長く使いたくても使えない…
    だから高価じゃなくてもそれなりにまともなメーカーブランドのを買うようにしてる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/28(火) 20:52:26 

    >>1
    程々の値段のシンプルな服を5年くらい着る

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/28(火) 20:53:06 

    >>4
    一緒です。
    しまむらやそこらのスーパーで買った服を3、4年は着る。

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/28(火) 20:54:00 

    安くても高くても気に入ったものを
    大切に長く着る、って素敵よ

    気に入って長く着てる服て愛着わくし、それが自分に似合うものなんだと思う。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/28(火) 20:56:02 

    >>1
    ニットとかは高いの買ってもお手入れでくたびれるから、UNIQLOやグローバルワークとかのものをワンシーズン着たおす。スカートやパンツは良いものをクリーニングに出して結構何年か着るかな。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/28(火) 20:57:11 

    >>65
    今着てるコート10年以上着てるかも
    意外と品質いい

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/28(火) 20:58:18 

    流行りなんて追わないです。
    シンプル&ベーシックで質のいいものをかなり長く着てます。なんなら10年前の服をまだ着てる。

    でも最近、布のクオリティどこも下がってきてると思う。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/28(火) 21:00:00 

    ワンシーズン用に買ったものの何年も着てるものもあるし、高いコートとか革ジャンとか日常使いには結局使えなくてクローゼットにある

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/28(火) 21:01:44 

    >>5
    アマゾンでエラーのときに出てくる謎のわんこ??

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/28(火) 21:03:27 

    ワンシーズンのつもりで安いもの買って意外と気に入って2〜3シーズン着倒して穴あいて泣く泣く捨てるタイプ。
    さらに悲しいことに、高いものだと大事にしたいがゆえに着る回数少なくしてあまり活用しないまま古臭くなってタンスの肥やしと化す。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/28(火) 21:11:05 

    >>5
    シーズーに惹かれて来ました

    +45

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 21:12:39 

    >>29
    自分の顔のことかね

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 21:15:43 

    >>14
    私も同じタイプ
    そもそも流行りを追うタイプでもないし、安いものでもそんなに傷むこともない
    高い服を着て行くところもないもんなぁ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 21:16:44 

    >>58
    シーズーの口みたことあるの?これだよ!?
    可愛いとかやばいって
    ワンシーズン派?それとも長く愛用する派?

    +2

    -20

  • 77. 匿名 2023/11/28(火) 21:18:43 

    >>19
    日本製のお洋服、とても良いよ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/28(火) 21:20:44 

    >>18
    GUの服は洗濯したらみっともなくなってしまった。シャツ。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/28(火) 21:24:30 

    キレイなら何年も着るよ
    アイテム変えたりちょっと流行り入れたり組み合わせ変えればずっと使えるし
    形崩れしてたり毛玉ついてたりするやつは気に入ってても着ない

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/28(火) 21:34:46 

    だいたい定番の良い物をセールで買って長く着てる。
    着心地もいいし、長くもつからつい着続けてしまう
    財布や鞄は、ハイブランドを使ってる。長く使ってるが、修理に出してなお一層長く使ってる。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:18 

    2シーズン波。だいたい3年目には捨ててる。値段関係なしに飽きちゃうらしい。だから高い服は買わない

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/28(火) 21:36:05 

    >>33
    私は去年血迷って買ったカニみたいなオレンジ色に黒い花が描いてあるかーディがンを家で着てる
    自分はニット類ってTシャツみたいに普段に着るから、上等な物を年に1、2回ドライクリーニングに、ってことはできない

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/28(火) 21:45:40 

    服はワンシーズンでだいたいダメになる。安物なのと少なめを着回して一回ごとに洗濯するから。いいものを長く着るのは憧れるけど自分には重い。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 21:53:55 

    >>4
    私も3000円ぐらいで買った服を3日に1回真夏以外着てる。元取りすぎてる…。
    買ってから4年は経ったかな…。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:48 

    >>1
    やった!
    採用されました。

    主はずっとワンシーズン派なんですが、今年、ツイードのジャケット欲しいなと思ってネットを見ていたら母が、これ少し直して着ない?
    と手渡された品が25年前のシングルの焦げ茶色のツィードのジャケットでした。

    着てみると背の高い私には丁度の丈でした。
    革のくるみボタンに内ポケットの中の縫製
    襟の返しの別布
    全体の縫製も綺麗で安物とは全く違うと、

    他にもカシミヤの黒のコートや革のジャケットとどれも着心地が良く圧倒されました。


    やっぱりバブル期の人って良い物に囲まれて生きてきたんだ
    私には無縁だぁ
    永く愛用できる品を買う財力が欲しい
    でも身の丈に合わないから、買わない自信があります。

    他の方の傾向を知りたくトピを立てました。
    服はワンシーズン派だけど、これは永く愛用しているって物でも教えて下さい。


    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 22:11:14 

    ワンシーズン派に質問したい
    服どう手放してる?
    売る?普通にゴミ箱に捨てる?
    ヨレヨレの服とか売れないよね

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/28(火) 22:14:15 

    貧乏性だからプチプラを長く着る派

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 22:19:01 

    >>86
    資源ゴミで出す。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/28(火) 23:07:51 

    飽き性だから基本はワンシーズンだけど、アウターとかバッグとか靴は気に入るものを厳選して4〜5年使ってるよ。
    この3つはデザインと使いやすさと自分に合うもの〜って探すとなかなか見つからないし、自ずと高額になっちゃうので。毎年そんなことしてられない。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/28(火) 23:28:57 

    GUとかUNIQLOのセール品は衣替えの時に処分してるけど、他はボロくなったり飽きるまでは着続ける。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/28(火) 23:29:58 

    長期着用の目的で少し値が張るものを購入するけど、質が悪いのか扱いが悪いのか毛玉や毛羽立ち・色褪せしちゃったりと値段の割には残念な商品がある。
    逆に安くてワンシーズンでと思ってたものが丈夫だったりする。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/28(火) 23:42:52 

    どっちの派閥でもない
    とりあえずで買った服を妙に長く着てしまうことも、永く着ようといい物買っても全然着ないこともある

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/28(火) 23:45:44 

    >>76
    かわいい☺️

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/28(火) 23:48:53 

    3回着ると飽きてしまう
    ZOZOの買い替え割よき

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/29(水) 00:37:00 

    >>5
    可愛い😍リボン似合うね!

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/29(水) 01:34:17 

    >>5
    シーズー飼いホイホイ😂
    めっちゃ可愛い〜🐶🐶🐶🐶

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/29(水) 01:43:46 

    毎年買い替えないから
    アパレルが死ぬんだよ!!

    いいの?このままで?!

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/29(水) 01:47:28 

    >>97
    それは嘘だわ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/29(水) 02:08:36 

    >>62
    お待ちしてました!
    ギャルソンおばさん!

    エリザベステイラー、鼻の穴おばさんに続き
    常連さんの仲間入りですね☺️

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/29(水) 07:44:42 

    ロペピクニック普段行かないけど
    ちょうどいい黒いカーディガンがあって
    取り急ぎで買って去年何回か着たけど
    ゴミとかほこりみたいなのがつく

    遠目なら全く分からないけど、
    わたしは恥ずかしくて着れない
    でもコレにさらに毛玉と色褪せまでプラスされた黒い服を平気で会社に着てくる人よく見る

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/29(水) 12:40:29 

    >>4
    私も!
    3~4年外に行く時に着る。2~3年家での部屋着。
    10年くらい着てる部屋着もある。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 09:20:54 

    >>1
    夏物は安物ワンシーズン、Tシャツとかヨレちゃうし
    冬物のコートとニットはちょっと高めで何年も着る!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード