ガールズちゃんねる

精神的な苦痛が少ない職業

257コメント2023/12/11(月) 14:15

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 12:51:52 

    比較的精神的な苦痛が少ない職業って何ですか?
    主は大学4年生で、来年から社会人になりますが、生命に関わる職業で精神的にしんどくなるのは間違いないなと思います。

    最悪転職する可能性を考えて、少しでも精神的に辛くない職業が知りたいです。

    よろしくお願いいたします。

    +42

    -60

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:13 

    そんなものはない

    +390

    -19

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:16 

    図書館の事務員

    +15

    -47

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:24 

    これは主婦

    +194

    -32

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:38 

    職場ガチャ当てるしか方法はない!

    +184

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:54 

    人によるんじゃない?
    単純作業が平気な人、他人のクレームが平気な人など

    +223

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 12:52:56 

    そんな事考えちゃう人は、どこいっても精神的に疲れそう

    +15

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:03 

    フリーの在宅ワーク。まじでこれですよ。稼げるかどうかはあなた次第だが。

    +192

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:12 

    どんな仕事でも、人間関係が良ければ頑張れるよね
    逆にクソしかいない職場なら若いうちに移って色んな経験積むのがいいよね

    +259

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:16 

    何が精神的苦痛となるかによるね
    楽々仕事でも人間関係最悪だと病むし
    私は一人事務だけどもう絶対転職したくないくらい精神的に楽です

    +129

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:19 

    腰掛けOL

    +7

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:25 

    >>5
    本当にそれ。職種より職場による。

    +107

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:30 

    陶芸家とか芸術系じゃないかな

    +9

    -6

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:39 

    ホワイト企業の事務職しか思い浮かばない。

    +6

    -13

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:45 

    士業
    起業しやすい税理士、社労士がおすすめ

    +4

    -22

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:46 

    >>4
    1番精神的にきそう

    +20

    -20

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:47 

    ズボラな専業主婦
    あくまでズボラ限定

    +88

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:55 

    >>1
    そんな甘い考えでは我社ではお断りします。

    +2

    -11

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 12:53:59 

    風俗嬢
    お尻向けてパコパコされるだけだから楽だよ〜

    +3

    -32

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:03 

    精神的な苦痛が少ない職業

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:06 

    客の少ない所

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:07 

    >>3
    司書って女性の職場ってイメージだけどあの界隈の雰囲気ってどうなの?

    +7

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:08 

    接客が辛い人もいれば、そうじゃない人もいる。

    9時17時勤務の土日祝日休みを幸せと感じる人もいれば、それで鬱になる人だっている。

    +142

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:10 

    黙々とやる肉体労働は?
    慣れると脳使わずに出来るよ。女性は甘やかしてもらえること多いから本当に楽だよ。時間経つのとてつもなく遅く感じるけど。

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:12 

    1人事務
    毎日暇でゲームばっかしてる

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:15 

    工場
    肉体的には疲れるけどほとんど会話もしなくていいから楽だったよ

    +20

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:17 

    >>4
    職業じゃなくない?w

    +27

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:38 

    事務職だけど天職だな、給料はそんな上がらないけど
    でも一日中パソコン作業が出来ないって人もいて、接客業に転職してたよ

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 12:54:59 

    >>4
    >主は大学4年生で、来年から社会人になりますが、生命に関わる職業で精神的にしんどくなるのは間違いないなと思います。

    >最悪転職する可能性を考えて、少しでも精神的に辛くない職業が知りたいです

    「主婦」

    がるらしいコメ

    +23

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:02 

    >>1
    今の若者は文句言わない、這い上がる精神あると他のトピで見たが、どうしようもない考えの持ち主いるんだな。
    仕事はどんな仕事でも大変。

    +12

    -12

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:08 

    >>1
    >生命に関わる職業で精神的にしんどくなるのは間違いないなと思います。

    看護師?もしそうなら科によって全然違うから、キツくなったら異動希望していいと思うよ

    +56

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:11 

    桜の開花宣言発表する人。公園で桜数えて「開花しました!」て言った集まった人の拍手に包まれる。ストレスなさそう。

    +9

    -7

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:25 

    施設警備員(夜間)か車に乗って駐車場警備

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:31 

    >>22
    司書が、バイトや資格のない人に上から目線で偉そうにしてます。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 12:55:39 

    >>3
    司書さんのこと?図書館に通ってるけど毎回のように窓口でクレームつけてる人がいてしんどそうよ。

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 12:56:08 

    精神的な苦痛が少ない職業

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 12:56:12 

    >>6
    これだね
    スーパー店員、銀行窓口、医療関係、工場…色々やったけど今やってる事務が一番あってたから続いてる

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 12:56:28 

    >>22
    本は重いからヘルニアなど腰痛持ちが多いらしいけど

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 12:57:07 

    >>1
    ナースかな?

    クリニック勤務
    皮膚科眼科耳鼻科整形外科

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 12:57:10 

    BtoBメーカーオススメだよ
    独自の技術があるところが強いし、ゆるめ

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 12:57:26 

    >>31
    健康診断とかの仕事とか保健師とかの選択肢もあるしね。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/28(火) 12:57:28 

    >>32
    気象庁だよね?

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/28(火) 12:57:59 

    >>4
    20代後半にもなると出産、子育て、専業主婦が輝いて見えてくる

    +37

    -13

  • 44. 匿名 2023/11/28(火) 12:58:10 

    仕事の中で他人とどれだけ関わるか?
    出来るだけ関わりたくない人もいれば、他人との触れ合いにやりがいを見出す人もいる。
    他人との関わりの量が自分にピッタリ合う職業を選ぶしかないよ。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/28(火) 12:58:45 

    >>1
    職業自体が楽で精神的負担が少ない仕事につけたとしても、人間関係というものからは逃げられないのよ。これにハズレたら地獄

    逆に多少仕事がきつくても人間関係恵まれたらすごく楽しいよ

    私接客業長年やってて、クソみたいな客、話の通じない外国人の相手もして正直しんどくて辞めたくなる時あるけど、同僚に恵まれてお互い愚痴り合ってストレス発散してもらって何だかんだ楽しくやってるよ

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 12:58:52 

    >>41
    とか多いね笑

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/28(火) 12:58:54 

    >>35
    夏頃に暑すぎてホームレスの人達が図書館に集まるから大変って聞いた。
    老若男女いろんな人がくるから対応大変そう。
    うちの近くの図書館はお決まりのメンバーみたいな人達が席を陣取って昼寝してる。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/28(火) 12:59:08 

    >>4
    これ見ると主婦希望が多いのもわかるんだよなぁ・・・

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/28(火) 12:59:30 

    >>1
    うつの人向けの仕事を調べてみては?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/28(火) 12:59:30 

    お金をもらう以上は大なり小なり苦痛が伴うものだよ
    暇な職場に就職できたとしてもその暇が原因でメンタル病んだりね

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/28(火) 12:59:43 

    なるべく一般消費者と関わらない職種
    BtoBならまだまともなことが多い
    市役所は真逆だけど、県庁ならCとの関わり少ないの?

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/28(火) 13:00:09 

    >>2
    だね。
    どんな仕事でも必ず大変だし、慣れるまでは精神やられるよ。
    それは人間関係や内容、時間など理由はそれぞれだけどもさ。
    それを乗り越えたら、その仕事で自分なりの楽しさや やる価値を見つけられると思う。

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/28(火) 13:00:13 

    職業ではないけど社長なら平日ゴルフできるしストレスとは無縁なんじゃない?

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/28(火) 13:00:20 

    >>3
    若い女の司書にだけ怒鳴りつけるジジイとか、耳遠すぎたり何言ってるのか意味わからないおばあちゃんの相手してるの見たことある

    しかも給料は高くないんでしょ?
    あれはキツイと思った

    でも、誰かが勝手に他の棚に戻して行方不明になった本を5分くらいで見つけ出した司書さんマジかっけーってなった

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:15 

    >>32
    桜の時期じゃない時は何してるの?

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:26 

    >>8
    まず自己肯定感が高くないと、在宅ワークって難しいと思った。

    +32

    -5

  • 57. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:27 

    >>29
    甘えてそうだから皮肉言われてる

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:41 

    >>4
    旦那次第な所はあるね、、、
    ご近所とか義両親とかも

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:48 

    暇でやることない仕事は楽に思われるけど精神的にはしんどい

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/28(火) 13:01:55 

    >>2

    ほんまそれ
    お金をもらう対価として、ある程度は覚悟しな

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/28(火) 13:02:58 

    >>1
    医療系大学?に4年通ってこの発言、親が一番精神ダメージ喰らってると思う。
    もう内定出切る時期だし内定先も泣いちゃうわ。
    けど医療系や介護系の精神負担て個人差があって乗り越えられない人には本当に過酷だし、転職ありきではなく来春から専門学校とか通ってシフトチェンジしてみてはどうかな。

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/28(火) 13:03:33 

    >>8
    フリーだと1人で仕事取ってこないといけないから大変だけど人間関係の鬱陶しさから解放される
    向いてたら最高だろうね

    +61

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/28(火) 13:03:40 

    >>16
    週2、3回で1日4時間くらいパートして、友達と昼間とかにゆったり会って、子どもともゆっくり過ごせる専業主婦に憧れている22歳です。

    +9

    -15

  • 64. 匿名 2023/11/28(火) 13:04:13 

    >>1

    主さん、『今の時間帯は』古い感じの書き込みが多いけど気にしないでね。

    ガルちゃんにも時間帯ごとに参加してる人の『属性』ってあって、

    ●平日の日中…50代ぐらい(まだ専業が多かった時代の)専業主婦、小さい子供を育てている専業主婦、失業中の人、無職で生活保護の人がメイン。

    ほんの少し、『平日休みの現役の社会人』も混じってる

    ●平日の夜…仕事が終わった社会人からの書き込みも増える

    ●土日祝…どの時間帯でも色んな属性の人が混じってる

    という感じだから、曜日や時間でコメントの内容がやたら古臭かったり、色々ある。

    +17

    -8

  • 65. 匿名 2023/11/28(火) 13:04:24 

    >>51
    わかる
    うち一般顧客相手の仕事の方が多いから、とにかく顧客の都合、顧客のクレームに振り回されて辛い

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/28(火) 13:05:10 

    >>1
    本当にやりたい仕事すること

    そんなの無理だから、苦痛を伴うことでお金がもらえてると割り切るしかない

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/28(火) 13:05:45 

    >>1
    職種より職場だからなぁ
    一般的にハイストレスと言われてる職種でも周りと上手くやれたら別に苦痛じゃないし

    話聞いててめっちゃホワイトじゃん〜って思ったのは大学院の研究室から大企業の研究、技術系行った人。会社として体制がしっかりしてるのと、本人にやり甲斐があり楽しいらしい。管理職ら辺から仕事量的な面で物凄く大変みたいですが
    あとは薬剤師になった子は仕事は楽だし楽しいよ〜学生時代頑張って良かったと言っていました。

    人間関係抜きにしたら事務が一番波風ないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/28(火) 13:05:46 

    看護師って性格悪い人多い

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/28(火) 13:06:25 

    >>12
    ヨコ
    最終的には上司・同僚ガチャよね

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/28(火) 13:06:39 

    >>56
    なんで自己肯定感が関係あるの?

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/28(火) 13:07:14 

    >>63
    パートしてるなら専業主婦とは言わなくない?
    パート主婦だよ

    +27

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/28(火) 13:07:30 

    >>2
    あるでしょ。
    看護師さんと、庶務だと危険度が違うでしょ。

    +9

    -6

  • 73. 匿名 2023/11/28(火) 13:07:38 

    専業

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 13:08:12 

    >>1
    >>1
    高校教師 

    家庭科 美術 音楽
    体育 など

    音楽は吹奏楽部顧問させられたら大変だけど

    美術や家庭科で顧問もゆるく は悪くないと思う

    これから短大や大学行く人は
    教員免許状はお守りにとっといたがいい
    今の状態で向いてなくても 30代や40代になったとき何かしら役立つよ

    担任じゃなくとも食べていけなくもない

    意外と声小さかったり字が上手くなかったりな先生 それでも生徒から好かれてる先生はいたでしょ

    +6

    -7

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 13:08:12 

    >>68
    じゃないとやってけないのかも

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 13:08:48 

    >>68
    私の知り合いの看護師達はサッと決断ちゃちゃっと動く、休みの日はとにかく動きたいみたいな人多くて意地悪だなとは個人的には思ったこと無いけど看護学生の実習の話とか聞くとそうなんだろうな〜と思う

    YouTuberが看護学生ネタやるとめっちゃ同じ様なコメントがエピソード付きでたくさん出てきて、それにいいねが4桁レベルで付いてるもんね

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/28(火) 13:09:22 

    >>63
    最近、パート週2くらいの主婦が「専業主婦」ってイメージになってきた。

    +1

    -15

  • 78. 匿名 2023/11/28(火) 13:09:50 

    うるさいおばちゃんが居なそうな工場

    清掃業務

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:10 

    >>37
    その中だと事務が一番楽そう。
    激務じゃない事務なら。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:41 

    土木設計やってる。
    働いてる限り勉強だし、資格も取れ取れ言われるし、工期前は残業続きだけど、精神的にはストレス少なめだよ。
    チェック体制ちゃんとしてるし、お客さん(主に役所関係)もキツい人は滅多にいないし。
    たまに現場行くと気分転換にもなる。
    (調査がほとんどで、遠足気分な感じ)

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:44 

    >>70
    よこ

    在宅のフリーでしょ?自分で自分のスキルや仕事ぶりを営業して売り込んで仕事もらってこないと稼げないからじゃない?
    ある程度自分に自信がないと仕事もらってこれないと思う。全部自分でやらなきゃいけないんだし

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:50 

    ジムのトレーナー
    ポジティブな人が多い
    美男美女だとファンがついて崇められる

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:53 

    >>8
    フリーより企業のフルリモートの方が精神安定しそう
    というか自分がそれだけど、毎月決まった額以上の振込はほぼ確約されてるから生計立てやすい

    +68

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 13:11:24 

    >>77
    それくらいの人が共働きよ!って家事育児折半を主張する方がよく見る

    +1

    -4

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 13:11:42 

    精神的なストレスって他人と仕事をしてると避けられない問題だしなあ
    ひとりっきりで家でできる仕事を探すしかない
    私は最初はOLを10年くらいやったけど、今は在宅ワークしてるよ

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 13:12:03 

    >>2
    精神的な苦痛が少ない職業

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/28(火) 13:12:08 

    >>15
    女性で、友達、知り合い、噂で、起業してる士業の人、聞いたことないんだが…。
    事務所構えてる感じではなく、起業してる人もたくさんいるのかな?

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 13:12:14 

    >>3
    公務員だしコネが必要だよ

    +3

    -7

  • 89. 匿名 2023/11/28(火) 13:13:03 

    >>1
    生命に関わる職業…
    精神的に強くない自覚があるのなら、今からでも別の職業にした方が良いと思うよ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/28(火) 13:13:39 

    >>1
    倉庫勤務のヒラ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/28(火) 13:14:13 

    >>87
    そんなことないよ
    自分含めて3人いる

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/28(火) 13:14:22 

    >>1
    どういうことが精神的に辛いかは人によって違うので、それがわからないことには皆さん答えるのが難しいと思います。社会人になるとそういう抽象的な質問は嫌がられます。
    自己分析をして自分の価値観を知ることが大切ですよ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/28(火) 13:14:44 

    >>1
    >>2
    "比較的"精神的な苦痛が少ない仕事、ならあると思うよ
    責任や給料が低い仕事は"比較的"気負わずに仕事出来るんじゃないかな

    +25

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/28(火) 13:14:58 

    >>3
    爺さん婆さんのパートが多いよ。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:03 

    >>64
    なるほどと思ってしまった、パート主婦(本日はお休み)ですw
    ある程度そういう変動ありそう。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:15 

    >>24
    たとえば何?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:17 

    仕事を覚えて嫌いな人さえ居なければどんな職場も精神はやられないよね

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:24 

    >>66
    もしくはお給料の良い仕事ならガマンしやすいよ。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:34 

    メンタルクリニックの受付、事務されてる方いませんか?
    求人があり、応募しようか迷っています。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/28(火) 13:16:37 

    >>77
    専業はパートもしてない事だよ
    週2の4時間だとしても時給1000円で週8000円、月36000円くらい、年間約450000円稼ぐんだし

    サラリーマンが年収50万弱上げるのって意外と大変だと思う。奥さんがその分も稼いでくれるならありがたいと思うけどね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/28(火) 13:16:52 

    >>10
    前にガルちゃんで
    一人事務が暇すぎて辛すぎて病んで転職して
    ある程度色んな人と喋って忙しい職場で復活した
    という人もいたし
    ほんと人によるよね…。
    自分が何が苦手か知るの大事。

    +45

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/28(火) 13:17:07 

    これは売れないと思うものの営業。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/28(火) 13:17:10 

    >>15
    税理士の知り合いが開業しやすいし一人で出来て気楽だけど、自分の知識不足で何百何千万とお客さんに損させることがあるからメンタル強くないと出来ないと言ってたよ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/28(火) 13:17:26 

    >>1
    広告代理店!
    しかも大手だといそがしいけど日常目に触れる広告にたくさんめちゃくちゃ楽しいよ!

    ただ、もちろん病む人もいる。有名なニュースあるから知ってると思うけど。

    どんな仕事も人によって
    合うか合わないかは違うよね。

    病まないためには入ってから「思てたんと違う」ってならないようにしっかり業界&企業研究することが重要だと思う

    +1

    -5

  • 105. 匿名 2023/11/28(火) 13:18:04 

    >>102
    すみません、逆ですね。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/28(火) 13:18:43 

    >>64
    バリキャリだけど在宅勤務だからがるちゃんやってるw

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/28(火) 13:19:12 

    >>1

    例えば医療業界の中で転職するなら、歯科や皮膚科、眼科のように命の危険が比較的少なめな場所に転職する手もあるかも。

    私自身は歯科助手(一応学校を出てるけど、助手は無資格でもOKだよ)だったけど、仕事が覚えられなさすぎて、向いてないし辞めたw

    ただ、医療系の中では歯科や皮膚科や眼科みたいのは、まだ死亡事故に繋がったりするケースがだいぶ少ない診療科目だと思う◎。

    あと、私がやってみてラクだったのは、図書館司書(無資格でもOKだった)。

    ラクすぎて天国だったけど、そのぶん給料が一人暮らしも難しい金額だったから、その理由で辞めた。

    旦那さんがガッツリ稼いでいて、『専業主婦か軽いパート程度でいいよ』と言ってもらえる…みたいな状況の人以外は図書館司書は給料の面で続けられないと思う。

    結局、精神的負担が少ない仕事って、『自分ひとりの生活費すら稼げない仕事』であるケースが多いのが悩ましいよね。

    とりあえず、今そうやって真面目に考えている主さんの事だから、きっとこの先、大丈夫だよ。

    なんかそういう(大丈夫人である)空気が出てるもん、文章に

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/28(火) 13:19:28 

    >>4
    職業でいうなら無職では

    +14

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 13:20:23 

    >>104
    自分レス
    すみません、「しかも大手だといそがしいけど日常目に触れる広告にたくさん携われるから」です。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:05 

    >>1
    社内ツール作ってるプログラマー
    運用保守
    リモートワークだし準委任だから直接客とも話さなくていい
    17:15で仕事終わり
    人間関係希薄で寂しいけど
    家事育児余裕
    給料も技術職だから高いよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:23 

    >>15
    顧問先とのやりとりで精神的に疲れてますけど
     

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:42 

    >>61


    年下の大学4年の友達、大学にいる意味分からない→休学→病むの負のスパイラルに陥ってる。
    親は泣くよね、

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 13:21:46 

    >>2
    私事務だけど、苦痛感じたことないわ

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 13:22:31 

    >>8
    フリーは舐められやすいと聞いた
    約束破られたり適当に扱われると

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 13:22:59 

    >>1
    まずは最初の仕事を頑張ってみてから考えたら良いよ

    気構えし過ぎると疲れるから

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 13:24:36 

    >>62
    仕事を取ってくるのも人相手に交渉じゃない?
    翻訳やってたけど人材登録の場でまずアピール
    その後も担当さんと話す機会は何回もあるよ

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 13:24:58 

    精神的に辛いのが嫌ならなんで命に関わる仕事を選択したんだ??

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 13:25:29 

    >>112
    休学はあまり費用がかからない大学が多いから良いんじゃないの

    学費満額請求のとこも一部にはあるけど

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 13:25:35 

    >>9
    いや本当。
    仲間に恵まれるってなによりも大切。
    仕事がキツくてもお互い愚痴って励まし合いながらなら頑張れる。

    +33

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 13:25:55 

    週2か3日の短時間バイト。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 13:26:28 

    >>61
    さすがに専門学校の学費は自分持ちよね。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 13:26:56 

    あるわけないじゃん
    学生とはいえ仕事をなんだと思ってるんだろ..
    業務的なストレスが少なくても人間関係悪い、とかよくある。採用担当したことあるけど主みたいなタイプはバイト先で就職するといいよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 13:27:28 

    >>118
    日本にいると病むからって海外にいるよ、もれなく親の金

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 13:27:37 

    >>77
    なってないよ。コメ主が勘違いしてるだけ。全く働いてないのが専業主婦だよ。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 13:27:58 

    >>22
    せっかく司書資格取ってみたので短期でパートしてみたけど、女ばかり多い職場てやっぱり大変。私は保育園で働いてた方が断然長くて保育士同士もかなりごちゃごちゃあったけど、人間関係のややこしさは同じだった。
    いつも優しい人、短期でも仕事を教えてくれるきちんとした人、挨拶しても知らん顔してる人、「私あなたみたいに暇じゃないんで!」と八つ当たりしてクレーム言う利用者の対応とか嫌な仕事ばかり回してくる人と、いろいろいたよ。
    おかげで二度とそこの図書館には利用者としても行く気になれなかったw

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 13:28:05 

    >>63
    それ兼業主婦っていうんだよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 13:28:06 

    >>17
    私のことじゃん

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 13:28:56 

    >>24
    時間経つのが遅く感じる人はそもそも黙々作業が向いてない。
    向いてる人は時間があっという間に感じる。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 13:29:21 

    >>3
    友達がやってた。一日中ひそひそ声で話すから、発狂しそうになるって言ってた。性格にもよるだろうけど。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 13:29:59 

    >>9
    仕事内容より人間関係だよね。
    仕事内容は慣れるけど、嫌いな人間は慣れない。

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/28(火) 13:29:59 

    >>10
    一人事務とか憧れるけど、全然事務仕事したことないからまず採用されないだろうな。
    でもほんと一人でできる仕事て良いですよね。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/28(火) 13:30:04 

    >>5
    結局人間関係で決まる
    人間関係がよければ嫌な仕事も続けられる

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/28(火) 13:30:40 

    >>123
    そうなんだ

    親御さんが裕福なんだね

    単に勉強したくなくて、就職も先延ばしにして、まだ遊びたいだけかもね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/28(火) 13:31:00 

    >>10
    楽な仕事だと心身ともに余裕が出来て自分も周囲も寛容だったりしない?
    仕事大変で殺伐としてる人間関係もピリピリ

    ってそれが人によるってことか?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/28(火) 13:31:09 

    >>63
    金持ちの旦那さんと結婚しなさい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/28(火) 13:33:13 

    >>81
    仕事できる・自信もある・売り込みもできる、そんな人ならフリーの在宅に限らずともどんな職業も苦痛にならないし活躍できそう

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/28(火) 13:33:24 

    短時間バイト程度ならある。

    先日も一人で黙々アパートの清掃をしてきたわ。(休憩は自分の裁量で決めてる。)

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/28(火) 13:34:16 

    >>116
    だよね
    フリーだからこそ人間関係大変な部分だってあるよね

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/28(火) 13:37:04 

    公務員

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/28(火) 13:38:11 

    >>50
    うちの職場も暇です。暇すぎて雑談ネタもないし、お互いのちょっとしたクセが鼻についてしまいます。年上ばかりの職場なので下手に遠慮してますけど。時間経つのが遅すぎてメンタル病みます。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/28(火) 13:38:39 

    >>1
    強くなれ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/28(火) 13:38:45 

    >>63
    22歳にして結婚、出産、育児をかけぬけ働きながら友人と会うほどのベテランになってるコメ主すごい

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2023/11/28(火) 13:40:00 

    >>140
    暇だとろくなもんじゃないよね
    忙しい合間にちょっとした暇があると輝いて見えるだけで

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/28(火) 13:41:29 

    >>41
    田舎の公務員保健師でいいんじゃない?
    Uターンもなさそうな田舎

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 13:43:45 

    >>3
    うちの地域、図書司書?しょっちゅう募集してて気になる…。人気職業だと思うんだけど、入れ替わり激しいっぽい。なんでだろう?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 13:47:28 

    接客業ですが経理に興味があります。
    簿記2級とりましたが、実務として向いているのかわかりません…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 13:48:01 

    テニススクールの受付してたときまったく苦痛じゃなかった。お金持ちの常連さんは優しいし、お金持ちだけど豪遊じゃなくスポーツしにきてるだけだから爽やかだしみんないい顔してた。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/28(火) 13:54:45 

    >>61
    私新人育ててる側の看護師だけど、こんな感じの子が入ってくると…まぁ大変よ…本人はメンタルズタズタで辞めて行くんでしょうけど、現場だってズタズタなのよと言いたい。
    怒ったらダメ、長い説教もダメ、褒めるところは見当たらない、でもこっちが虐めてると指摘される。
    どの仕事でもそうでしょうけど本当にキツいのは先輩世代になってからなんだから、若さとテンションで乗り切ってくれとしか言えないわ。筋肉も精神も若い方が柔軟でダメージに強いと思うのよ。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:08 

    >>143
    そうなんですよ、忙しい合間に雑談したら楽しいし、飲み物飲んだりも美味しいんですよ。いそがしかったら充実してますからね。
    飲み放題、おやつ食べ放題、雑談しまくりできるのも楽しいのは数ヶ月だけ。今は苦痛です(*_*)

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/28(火) 13:55:31 

    >>121
    親御さん次第じゃないかな。
    子どもが病む前提で転職考えながらも見切り発車で新卒就職してしまうなら、あと数年支えて立て直してあげたいって考える親御さんもいると思う。全額負担するかどうかは家庭差があるにしてもね。

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/28(火) 13:56:47 

    >>145
    本一冊を、あの広い図書館内探し回って見つけるの大変ですよね。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/28(火) 14:00:51 

    >>41
    看護師しか持ってないなら保健師の仕事って狭き門過ぎる

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/28(火) 14:01:50 

    >>35
    本の貸し出しで?なんのクレームがあるんだろう?

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/28(火) 14:01:54 

    難しいけど
    弁護士とか司法書士の資格あると強いです

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/28(火) 14:03:13 

    結局は職場の人間関係よ、どんな職種でもね
    経営者も従業員も自分だけ、とかなら知らんが

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:06 

    >>24
    私これ一番無理だった
    体動かす系は好きなんだけどね
    時間も過ぎないし体質合わなくて4回倒れた

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/28(火) 14:05:16 

    正直
    良い会社入る事だよ
    有名大企業みたいな
    そうすれば人間の質が良い

    +18

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/28(火) 14:08:41 

    >>1
    看護師ですか?
    私ももうすぐ卒業です
    実習も終わって国試に向けて勉強中ですが、奨学金の関係で実習先の病院に就職決まっていますが実習で色々見てきて就職したくなさすぎて今から嫌です

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/28(火) 14:09:02 

    >>1
    医療系か…意外と重症度の高い方がスタッフも機械も揃ってて楽だったりする。
    中規模の方が入り乱れてて大変だったり、臨機応変を求められたりする。
    そして、向いてないと思っても続けていけるよ。
    私なんて豆腐メンタルの腐れデブで、最近はもの忘れも出てきたけど、医療従事者だよ。
    なんとかなる。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:29 

    >>1
    生命にかかわる仕事で働けば、人間関係に問題さえなければ、大抵の職場は辛くないと思いますよ

    めちゃくちゃ忙しくて次から次へやることがある状況だと、肉体的にはきついけど
    精神的には逆に楽って場合もあります

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/28(火) 14:12:13 

    >>4

    職業ではないとおもうけど、主婦って生命に関わる仕事だよ。管理栄養士、看護師、保育士、場合によっては介護士、すべてのエッセンスがいるよ。

    +7

    -10

  • 162. 匿名 2023/11/28(火) 14:14:19 

    国会議員

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/28(火) 14:15:46 

    >>5
    その通り!
    私はやっと働きやすい職場に出会えた。
    ここまで来るのに20年かかったわ笑

    給料安いけど、絶対辞めたくない!

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/28(火) 14:18:23 

    仕事より一緒に働く同僚にストレス感じるよ
    前職場はかなりブラックだったんだけど誰も他の人に構ってらんないから無駄口や悪口もなく人の出入りも頻繁だったからか仕事さえしてれば文句言われないし客のクレームなんか所詮は客だし しんどかったけど
    今の職場は上司が甘くて暇だしお客さんも比較的優しめだからか性格悪いオバハンの溜まり場になってる他人の悪口ばっかり聞かされ言われて精神的に辛い!! 楽な職場だから誰もやめないし!!
    せっかくホワイト企業に就職したのに限界近づいてる

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:18 

    >>35

    うちの近所の図書館は知的障害者でよく大声出してわめいてる人がいる。公立だから出禁にもできないし大変そう。

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/28(火) 14:21:42 

    一人作業のパチ屋のカフェスタッフ

    対人恐怖症のわたしが唯一続いた仕事だわ…
    働いてるの若い子がほとんどたけど、たまにおばさんもいた
    イベントはコスプレするから抵抗ないなら出来る
    スタッフの女の子もアッサリしてる

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/28(火) 14:24:45 

    >>1
    不向きと分かっていて転職を検討しつつ、とりあえずは就職するの?医療系の奨学金縛りで内定蹴られない状態なのかな?
    一括で返済すれば蹴られるんだろうけど、難しいか、、

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/28(火) 14:26:02 

    >>31
    もし看護職なら保健師から一言。
    看護師向いてなさそうという理由で行政保健師になる方多いけど、その理由なら辞めることになると思う。

    保健師キツくて、事務職の公務員に転職する人も多いです。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/28(火) 14:27:21 

    どんな仕事でもストレスはあるから働く頻度による。
    色んな仕事やパートしてきたけど内容より回数かな。。週3ぐらいだったらたいていの仕事は楽しめた。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/28(火) 14:28:11 

    >>145
    それはきっと、癖のあるお局がいるんだよ。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/28(火) 14:28:45 

    >>4
    未就学児はキッツイよ
    仕事してる方が楽だった

    +15

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/28(火) 14:29:08 

    同僚とギスギスするのが嫌なら他人が出入りする職場。
    しらない人に絡まれるのが嫌なら内勤の仕事。
    どこに行っても何かしらの大変はついて回ると思う。
    人に軽く扱われても自分の仕事の失敗で困る人がいない仕事がしたいなら肉体労働系になりがち。
    同僚の嫌みは避けられないかも。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/28(火) 14:31:55 

    >>100
    イメージね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/28(火) 14:32:29 

    >>124
    私だけかもしれないけど、イメージ的に週2が専業主婦くらいの時代になってきたって意味。

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/28(火) 14:33:57 

    >>153
    35です。私が先日聞いたのは「本を借りたら汚損されていた。お前らの責任だから、俺に対して弁償しろ」でした…。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/28(火) 14:48:30 

    >>6
    これだね
    スーパー店員、銀行窓口、医療関係、工場…色々やったけど今やってる事務が一番あってたから続いてる

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/28(火) 14:51:04 

    >>4
    こういうトピに出しゃばってくるから本当専業主婦って嫌い

    +1

    -6

  • 178. 匿名 2023/11/28(火) 14:57:12 

    >>72
    危険度じゃなくて精神的に辛いかそうでないかっていうトピなんですが。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/28(火) 14:57:53 

    古本屋

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/28(火) 15:00:06 

    >>161
    すべてのエッセンス。
    重い、重すぎる。

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/28(火) 15:01:07 

    >>43
    わかる!
    自分独身の頃ほうだった。
    子育て側に行けないならこんな頑張ってるのほんとに報われないって思ってた。フォローも多いし。子育て側に回らない人がお局になったら子持ちのことを子持ち様って言っちゃうのはある意味仕方がないかも。心がやさぐれるんだよね。笑

    +2

    -6

  • 182. 匿名 2023/11/28(火) 15:02:13 

    営業がない仕事がいいと思う。
    金融系はきついからやめときなー
    仕事もきついし中にいる人も残ってる人は強いよー

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/28(火) 15:02:51 

    IT系のフルリモートが最強な気がする。
    娘には理系に行ってもらってGAFAとかのフルリモートとかで働いてもらいたいな笑

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/28(火) 15:03:46 

    >>22
    知り合いが司書やってたけど狭き門を受かったのに、ずっと辞めたい辞めたいって言ってた
    新規採用をストップさせてるから新しい司書も入ってこないので平均年齢は高年齢化してて、人間関係がずっと同じ、仕事も単調だとか
    若い女性にはつまらないのかも

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/28(火) 15:06:06 

    >>3
    図書館で爺さんに怒鳴られてる人いてこの仕事大変だなーと思ったよ。あと無料だからホームレスの人が入ってきてその対応してた

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/28(火) 15:07:11 

    >>1
    自分はメンタル強いしその仕事ずっとやりたかった事だから大丈夫!って思っても、やっぱりダメってこともあるし、その逆もある
    やってみないとこればかりは分からない
    あまり気負わずにまずは毎日精一杯こなしてみては
    その積み重ねで月単位、年単位過ぎていくこともある

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/28(火) 15:08:16 

    嫌な人ばかりだったから辞めたけど、仕事内容だけなら梱包するだけとかシール貼りとかそういうのは仕事内容だけは楽だった

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/28(火) 15:08:46 

    >>177
    主婦は職業ではないよね

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/28(火) 15:13:48 

    >>1
    看護師、がるでもよく「持っててよかった!」と書かれる資格だよね
    大変だからそのぶん愚痴も多いけど
    職場の人間関係合わないと思ったら転職も比較的楽そうだし求人いっぱいあるし選択肢多いのはいいよね

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/28(火) 15:22:26 

    >>81
    横だけど、今の時代はそんな事ないよ
    身バレしたくないから詳細は書かないけど、今はフリーの人向けの求人サイトもあるし、ある程度実績があれば自ら営業しなくてもSNS経由で仕事が入ってくることもある
    全部自分でっていうのは確かにそうだけど、今は便利な会計ソフトも沢山あるし、ググれば何でも出てくるからそんな苦ではない
    だから自己肯定感の有無より、情報収集力とある程度自分一人で解決できる論理的思考力があれば向いてると思う

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2023/11/28(火) 15:30:14 

    >>6
    癖つよなちょい高めの洋服屋で働いてるけどクレーム全然平気
    あたおか来たら(よっしゃ来いやぁぁぁっっ)てめっちゃテンション上がる
    そして追い返すのが好き
    いつか刺されそうって思う。胸ぐらは掴まれたことある

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/28(火) 15:30:57 

    >>8
    友人これで病んだわ…
    「企業に守られていた部分は大きかった」「全てが自分の責任になるから神経使う」
    「自分の都合で相手にダイレクトに迷惑がかかる」等振り返っていた

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/28(火) 15:31:00 

    風俗が楽だからってやってる人もいるくらいだからね。メンタルにくるかこないかは他人は当てにならない。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/28(火) 15:32:13 

    ノルマとか賞与みたいなのがない職業
    無難にこなせるのが精神的には1番いい

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/28(火) 15:32:22 

    マンション管理やってる子達は楽だと言っていたな
    マンションの管理人室で過ごして、呼ばれたら出ていく
    ネットサーフィンと読書でほぼ1日潰れると言っていた

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/28(火) 15:33:54 

    >>3
    今いるの自治体の職員さんはずーっと喋って折り紙折ったりしてるけど、昔住んでたところの職員さんは駆け回って忙しそうだった
    場所によってかなり変わりそう

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/28(火) 15:39:12 

    >>40
    わかる!一般客の相手が1番しんどい

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/28(火) 15:40:36 

    >>1
    看護師から違う仕事への転職
    看護師から違う仕事への転職girlschannel.net

    看護師から違う仕事への転職看護師以外スキルもなく看護師パートを続けています。 嫌いな仕事ではないですが、患者さんとの関わりや人間関係などしんどく感じる時が多いです。 医療関係の人は癖が強い人が多めの様な気がするのですが他の仕事は短期バイト位しか知...


    (主が看護師だとしたら)過去トピだけど
    他業種に転職してみた人も、それなりのキツさ(と給与の低さ)を味わって
    やっぱりその後、看護師資格を活かしてパートとかやってる人も多そうだよ
    戻れるところがあるのは資格の頼もしいところだよね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/28(火) 15:43:51 

    大学教授。
    お昼休みに昼寝してて驚いた。でもかなり高収入だよね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 15:45:10 

    >>101
    私の前任者がそれで引き継ぎの時に暇すぎて苦痛と言ってた。私は1人が最高で動画見たり本読んだら寝たりしてる。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/28(火) 15:58:25 

    >>8
    フリーになるにはある程度経験がないと無理じゃないかな。
    新卒でフリーで出来る仕事なんて逆に知りたいくらいだよ。

    +19

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/28(火) 16:17:27 

    主です。みなさんありがとうございます。
    職業はナースではないのですが、医療関係で、ミスによっては命を失うこともあります。なので決してミスは許されません。
    ですが、とても魅力的な職業だと思っています。

    とりあえず強く生きます。引き続きよろしくお願いします。

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/28(火) 16:19:07 

    >>20
    エクトプラズム
    新倉イワオ先生から教わった

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/28(火) 16:21:36 

    >>108
    なんの役にも立ってない
    誰にも必要とされない
    そんな存在でも精神病まずに生きていられるかな?

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/28(火) 16:24:59 

    ほんと人によるとしか
    ほどほどに忙しい方がいい人もいれば激暇希望の人もいるかもだし
    接客好きな人もいれば完全リモートワーク希望の人もいる

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 16:25:14 

    >>161
    毒マフィン作るような人でも子供育ててるじゃん
    不思議

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 16:47:34 

    >>101
    贅沢だな
    最高だよ1人事務
    2人事務とか、横のおしゃべりな女の世間話にまでのらないといけないから苦痛だった

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 17:00:49 

    そういうのがあったとしても 夏はすごく暑いし 大変

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 17:06:30 

    >>202
    看護師さん達いつも尊敬してる。
    ありがとう。
    今車の中でインフルエンザの結果待ちしてる。
    看護師さん達、大変な仕事お疲れ様です。

    +2

    -3

  • 210. 匿名 2023/11/28(火) 17:06:41 

    >>207

    だから人によるんでしょ。あなたは1人事務が向いてるんだろうけど周りとコミュニケーションとりながらやりたい人もいるってだけよ。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/28(火) 17:11:33 

    >>5
    ほんと大事なのは人間関係。
    少々キツくても人間関係良ければ全然苦痛じゃない。
    当たれ職場ガチャ!

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/28(火) 17:18:27 

    大学職員

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/28(火) 17:20:06 

    >>4
    私はこれで病みました笑
    外に働きに行くようになってから表情が全然違うと夫も言ってくれた
    彼の母親が意地でも働きたくない専業主婦で夫は女の幸せは家にいることだと思っていた
    だから人によるよね

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/28(火) 17:21:38 

    客と接しない、これはほんま強い

    次にお金が絡まない、責任が軽い

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/28(火) 17:40:20 

    BtoB
    人間関係がいい(これは入ってみないとわからない)

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/28(火) 18:00:07 

    >>96
    倉庫とかかな

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/28(火) 18:03:05 

    >>41
    どっちもきついよ
    無免許で知らないくせに簡単に言わない方が

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/28(火) 18:32:15 

    >>4
    旦那と子供の性質にかなり左右されるよ
    旦那は結婚前にある程度選べるけど子供はガチャ要素が強い
    20前半に結婚したカースト1軍カップルの子供が重度知的障害ってパターン見た事ある
    凄い可愛い子だったのにストレスで滅茶苦茶やつれて老けて別人みたいになってた

    +6

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/28(火) 18:36:15 

    向いてる仕事はやっぱり楽だよ
    でもその分上目指すから厳しい面も出てくる
    でも向いてない仕事で普通目指すより楽
    なので特性に合った職種や性格に合った環境の見極めが重要かと
    仕事としてやってみないと向き不向きわからないことが多いけどね
    好き(というか執着)と得意がごっちゃになってると年月経てば経つほどしんどさが増す
    喜びというご褒美をごく自然に感じられなくなったら手離し時かなあと

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/28(火) 18:47:06 

    >>55
    気象庁で仕事じゃない

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/28(火) 18:48:29 

    教師。
    相手にするのは年下ばかりで好き勝手に偉ぶることが出来る。
    ちょっとくらい殴ってもなんにも問題にならないメリット。

    +1

    -4

  • 222. 匿名 2023/11/28(火) 19:34:06 

    >>25
    休みたい時休めるならいいね。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/28(火) 19:37:52 

    >>25
    1人事務は休めないよー😭業務用携帯、社の固定電話の電話対応(昼休みも対応有)
    細かい業務でトイレ行けない体壊した

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/28(火) 19:49:20 

    >>161
    友人(大人になって発達障害診断済み)が仕事無理だからと婚活して子持ちの専業主婦だけど、結局今かなりアップアップになってるらしい。仕事は辞めたり休んだりできるけど、むしろ主婦(特に子育て)は辞めようがないんだよね…

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/28(火) 20:18:06 

    倉庫管理とか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/28(火) 20:23:26 

    >>224
    逆に言うと主婦は手を抜いたり自分のペースでやってもokだけど、仕事はそうはいかないから詰むのでは?

    辞めたり休んだりしたら暮らして行けないし。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/28(火) 20:33:18 

    飲み会終わった後で数人で二次会連れてかれて、家遠くて終電早いから一杯つきあって抜けたことあるんだけど

    今日遠回しに嫌味言われたよ
    そりゃあなたは家も近いし酒飲むし、慣れてるから苦痛じゃないかもしれないけど

    若者が断らずお供しただけ、今の時代にしては上の世代に合わせてあげてない?業務時間超えてまで学びを得たくなるような尊敬する存在ならまだしも。ただのウザ絡みと噂話しか提供しないじゃない。それに付き合えと?

    業務内容は天国。
    そこだけがなー。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/28(火) 21:03:54 

    >>4
    主婦なんて年中無休のただ働き

    世界一過酷な職業

    https://m.youtube.com/watch?v=7CLvpdSufR0&pp=ygUc5LiW55WM5LiA6YGO6YW344Gq5LuV5LqLIOavjQ%3D%3D

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/28(火) 21:14:23 

    >>22
    正規、非正規いりまじって働くから大変。
    逆に正規の司書がいないところだと非正規なのに責任も仕事も大変すぎ。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/28(火) 21:17:36 

    >>145
    ・給料安い
    ・腰を悪くする

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/28(火) 21:22:47 

    ないよ。たまに暇すぎて辛いから動きたいっていう事務職がいるよ。辞めりゃいいのに、給料もいいから辞めない。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/28(火) 21:24:30 

    >>224
    専業主婦楽しいじゃん。わたしずっと専業主婦で久しぶりに暇すぎて、仕事はじめたけど疲れすぎて毎日苦しいよ。旦那にだから、働かないほうがよかったのにって言われる。絶対専業主婦できるなら働かないほうがいい。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/28(火) 21:28:16 

    >>4
    出産で寿命削ったり赤ちゃんのお世話に疲労困憊になったり走り回る子供静止して悪いことしたら相手に謝罪して部屋に汚物撒いても怒らず叱るに留め処理し栄養考えて食事だしても床に落とされ躾をしたら嫌い連発で泣き出し鼓膜揺さぶられおもちゃ片付けできてないと旦那に嫌味やため息疲れる専業主婦はストレスなさそうですか?ノンブレス

    +2

    -3

  • 234. 匿名 2023/11/28(火) 21:37:53 

    >>3
    今日図書館で市内在住じゃないのに本を借りたいとゴネている爺さんがいて、楽な仕事はないと思った。ルールなんだから黙れ。お前の事情は知らん。隣にいる婆さんも止めろ。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/28(火) 22:09:15 

    >>1
    責任感の無い仕事
    急に休んでも周りの迷惑にならない職場
    人間関係がドライ

    稼げないけどメンタル的にはとても良いです

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/28(火) 22:37:46 

    >>202
    今なら企業転職も間に合うのでは?
    とりあえず国家資格は取る方向で、今募集してる2024卒対象の求人で自分に合いそう・興味のある企業の仕事に応募するとか。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/28(火) 23:04:32 

    >>1
    人間はないものねだりだから、よっぽどじゃない限り、どんな仕事でも不満は出てくるよ。
    仕事にストレスがないなら人間関係。
    人間関係良くても労働対価がそぐわないとか。
    楽な仕事でも生活できるレベルの給料じゃないとか。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/28(火) 23:57:10 

    >>6
    データ入力一択!

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/29(水) 00:01:38 


    >>132
    これだよね。非正規だけどホワイト企業に勤めてて後から入ってきた自己愛?みたいな人に疲れて退職した。
    今は激しい症状は出ないけどまだ少し残ってる。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/29(水) 00:19:13 

    >>177
    私も嫌いだよ☺️!

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/29(水) 01:20:32 

    >>1
    比較的少ないのは人と触れる機会が少ない夜間警備とかじゃないかな。

    だいたい仕事のストレスって人間関係なので。人と接しない仕事が精神的に楽かと。

    別のストレスはあると思うがね。警備中に強盗と鉢合わせとか、眠いとかw

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/29(水) 01:49:45 

    >>9
    看護師だけど、本当にこれです。
    今すごく人間関係良いから、精神的に安定してる。
    もちろん命かかってる仕事だから緊張感はあるけど。
    人間関係が一番です。
    でも働く前から人間関係って分からないから、そこが難しいところ💦

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/29(水) 02:38:58 

    最近職場の人々の柔軟剤の香り(?)で具合悪くなるようになってしまって仕事辞めちゃった。
    香料の強い柔軟剤禁止の職場に出会いたいなー。
    “代表が化学物質過敏症のため無香料の…”みたいなのは都内にあったけど、地方に引っ越して来ちゃったし、この辺で探しても遠くのパン屋さんしかなかったな。。
    完全在宅もなかなか見つからない…う〜ん(´-`)

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/29(水) 06:03:02 

    ワンオペの掃除。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/29(水) 06:21:58 

    >>12
    ホワイト企業は給料が安定してて休みもしっかり取れるから精神的に余裕があって優しい人が多い印象
    もちろん酷い人もいるけど少数だね

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/29(水) 06:25:51 

    >>15
    税理士事務所で働いてるけど、うちのボスはメンタル凄い強い方です。特に顧問先とのやり取りを見てると、普通の人には真似できないね…とスタッフで話してます。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/29(水) 09:06:58 

    >>43
    子供が大きくなるとちゃんと働き続けてる人が羨ましいよ
    パートしかできないし

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2023/11/29(水) 09:08:56 

    >>224
    子供が5歳にもなれば横で寝てても勝手に遊んでるよ

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/29(水) 09:22:23 

    楽しようとしても無理かと…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/29(水) 09:24:59 

    サービス業以外 つまり物相手の仕事なら確実にストレス少ないよ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/29(水) 09:25:10 

    >>191
    笑いましたw

    ちなみにどんなあたおかですか?

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/29(水) 09:31:54 

    >>247
    若いうちに産むと子供が大きくなった時にまだ若いから働きやすいしね

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/29(水) 09:39:31 

    >>175
    反論するのが無駄だと思わされる台詞だねw
    無視したい

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/29(水) 12:52:45 

    >>1
    感じ方は人それぞれ
    ヒマな仕事がいい人もいればヒマに耐えられない人もいる
    挨拶もそこそこに一人でもくもくとこなす仕事がいい人もいれば、そういう環境で「無視される」と感じる人もいる
    自分は何をつらいと感じるかをまず見つけたほうがいいよ

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/29(水) 16:56:38 

    >>1
    今大学4年ってことは
    就活終わってないの?

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/29(水) 17:03:34 

    >>255
    自己レス
    生命に関わる仕事って書いてあるね。ごめんね。
    何が精神的に負荷がかかるかは、人それぞれだけど、
    医療系はやめた方がいいんじゃない?既にプレッシャー感じてるようだし。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/11(月) 14:15:01 

    >>30
    どうしようもないのはすぐ若いで一括りにして考えるあんた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード