ガールズちゃんねる

これはコスパいいと思った物

131コメント2023/11/29(水) 01:33

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 20:00:17 

    私はリステリンです。
    歯医者さんでのクリーニングの回数が減りました。
    明らかに違います。

    +22

    -66

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 20:01:05 

    塗るハイフ

    +1

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 20:01:06 

    パックスナチュロン
    いつまでも使える

    +21

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 20:01:55 

    >>1
    紫のリステリンで水虫が治るって聞いてから怖くて使えなくなった。

    +11

    -24

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:00 

    投資用マンション

    +0

    -13

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:04 

    そりゃあもうMACのライトスカペード。
    一生無くなる気せん。笑

    +61

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:07 

    効いたわ
    姑のドロップキック

    +3

    -13

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:14 

    筋トレ

    +8

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 20:02:23 

    >>1
    これ前使ってて製造国が変わって他のに変えたんだけど今はどこ製ですか?
    戻ったなら買いたい

    +26

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 20:03:45 

    コンクールF
    一本千円で相当持つ
    刺激が弱いのも助かる

    +158

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:12 

    家庭用脱毛器

    メイクして用意して電車乗って脱毛サロン行く手間を考えるとコスパ最強
    完璧にやりたいなら医療脱毛一択だけど

    +112

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:31 

    ワセリン

    花粉症でそうな時に鼻の中に塗ってる
    無臭なので助かる

    +72

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:36 

    >>4
    ありがとう!今から買いに行く

    +53

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 20:04:43 

    電気毛布
    安いのに天国

    +122

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 20:05:06 

    >>9
    タイ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 20:06:01 

    >>14
    電気代もそんなにかからなくて良いよね

    +45

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 20:06:16 

    シャネルのアイシャドウ
    毎日使ってる。減らないんだけど…。

    +43

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 20:08:39 

    Pearlのスネアとペダル
    40年使ってるけどなんの問題もない。

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 20:09:12 

    MACのメイク用品。
    チーク、アイシャドウは特に1年くらい余裕でなくならない。
    色選びは慎重に。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:15 

    松のや

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:52 

    >>1
    クリーニングって3ヶ月に一度じゃないの?
    それより早いと保険効かなかったような。みんなもっと期間空けてやってるの?

    +38

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:54 

    >>15
    タイ製に戻ったんだ
    ありがとう

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 20:11:21 

    ジバンシィのチークがなくならない
    永遠にある

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:03 

    >>1
    これほんと口の悪臭消える
    おかげで近づいてしゃべるのも平気になれた

    +49

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:19 

    >>1
    回数は3ヶ月毎って決まってるけど、、

    +3

    -15

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 20:13:14 

    >>4
    それは殺菌成分が強いってことでしょ。むしろ良いと思うんだが。

    +31

    -11

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 20:15:11 

    >>14
    心筋梗塞にならない?

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 20:15:13 

    >>1
    どうしてこんなにマイナスなの?

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 20:16:43 

    テレビ付きリクライニングシートとかがある時間制限無しのスパ施設。
    朝風呂料金で入館して、お風呂サウナ水風呂岩盤浴全部巡って、上がったらリクライニングシートでテレビ見たりスマホいじったり寝たりで過ごす。
    そうすると家の電気代冷暖房代が節約出来る

    +45

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:03 

    >>1
    これで私は口の中の皮膚べろべろに剥がれて兄は歯のエナメルか何か剥がれて真っ黒になってたわ

    +45

    -12

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:23 

    >>14
    肌が乾燥しない?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:41 

    >>26
    よこ
    水虫に効くほどの殺菌作用のあるものを、口に含むのが不安って意味だと思う

    +103

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 20:18:56 

    >>28
    大体お知らせがきたりで3ヶ月に一度くらいの目安で行くから行くのが減るとかは考えられないからじゃない?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 20:19:10 

    >>28
    添加物的な物がたっくさん入ってるから?

    吐き出すけどさ。

    あと配水管が詰まると業者さんに言われたから?

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 20:19:33 

    >>30
    えっコワイ

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 20:20:50 

    >>25
    そんなの決まってないよ

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 20:21:14 

    有名なメーカーの物より量が多いのに安いし保湿力も高くてお得だと思います
    これはコスパいいと思った物

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:24 

    >>10
    最近使い始めたけど子供でも大丈夫だったからこれで少しは節約出来そう!
    子供に任せてたらマウスウォッシュの減りが早くて…
    着色が気になるところではあるけどまだ気になるところはなし

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:43 

    >>4
    口の中皮剥けるから皮膚弱い人は注意だよ

    +41

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:48 

    タイムリー
    こないだドラッグストアーで聞いたら、リステリンもモンダミンもハグキプラスもガムも成分は、どれも同じ。メーカーが違うだけと言われました。それなら沢山容量が入ってて安いやつ選ぶよね。リステリンのあの匂い、慣れないわ。灯油臭い。モンダミンは甘ったるいし。

    +17

    -8

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 20:22:53 

    >>1
    麦茶のパック
    他のお茶に比べて安い

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 20:24:52 

    >>12
    白色ワセリン
    お風呂上がりに全身に塗ってる
    乾燥して痒くなってたのが治まった

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 20:25:54 

    >>13
    どっちに使うのw

    +47

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 20:26:54 

    食べ放題

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 20:27:10 

    >>11
    ブラウン使ってるけど生えてくる
    痛いおもいしてるのに結局生えるって
    やっぱり医療脱毛しか勝たん

    +24

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 20:27:33 

    >>8
    確かにあるかも。
    筋トレしてボディメイクすると、安いシャツとパンツでもカッコよく着られる。
    あと筋トレずっと続けてる高齢者は、介護要らずだから介護保険医療保険使わずに済むしね。

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 20:29:33 

    電気バリブラシ。
    50代だけど以前は系リフトやハイフなど定期的にやってたけど、電気バリブラシ購入してから一切不要になった
    その代わりちょこちょこ自分でやらないとすぐたるんでくる。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 20:32:55 

    10枚2500円のDVD

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 20:39:30 

    >>26
    超絶健康体の私が今までなったことのない耳下腺炎になったよ。リステリンは怖い。

    +20

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 20:40:32 

    水道水を日本酒だと思って飲む、身体にもお財布にもよい

    +19

    -6

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 20:41:30 

    Nウォーム 休日はほとんど寝てるから暖房費の節約になってる

    +38

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 20:42:17 

    便座の座るとこに貼れるふかふかのやつ。
    温水洗浄便座がない頃すごく助けられた。

    +38

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 20:44:47 

    >>1
    黄色い歯に紫色がかかると白く見えるのよ

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 20:51:06 

    >>1
    私も信頼してる。でも、この前キャップ割れて漏れたまま固まってパッケージそのまま。誰かがいつわったのか。

    +3

    -8

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 20:53:09 

    >>3
    メーカー名じゃない?
    パックスのなに?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 20:53:15 

    >>45
    ブラウン高いのに生えてくるのか

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 20:55:38 

    >>1
    排水溝が詰まりやすくなるから気をつけてね。
    意外に知らない人多いから。

    +66

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 20:56:41 

    >>9
    Amazonだと中国じゃない?

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 20:59:35 

    >>47
    気になる…
    どこのメーカーの使ってます?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 21:01:18 

    >>39
    私紫のリステリン刺激が強くて10秒も口に入れてられなかった

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 21:02:07 

    >>56
    週1でIVO照射して半年続けて1年経つけど
    待ってみたら減毛にもならずしっかり生えてフサッたまま
    ケノンはつるつるになったって聞くから次も家庭用買うならそっちにするかそのお金で医療脱毛受けるかも

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 21:07:07 

    >>21
    そうね。
    クリーニングは歯周病治療の一貫だからね。
    こまめにやる場合、クリーニング代として請求かかるからね

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 21:08:37 

    >>2
    バイオヒールボね

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 21:09:37 

    ちょっと恥ずかしいですが、
    胃薬の百草丸 安いし沢山、量も入ってるんで
    寒くなってきたら胃がやられてしまう体質なので
    いつも助かっています🍀😌🍀

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 21:12:49 

    >>1
    お医者さんの中では絶対使わない方がいいとみんな言ってるらしいけど

    +21

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 21:14:36 

    シフォンケーキ
    材料費めっちゃ安いのにいっぱい食べれる!

    小麦粉

    砂糖
    サラダ油


    材料これだけだもん

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:19 

    >>27
    脳梗塞もね。寝てる時の脱水が怖い。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 21:21:40 

    >>64
    私もです。
    長野県製薬の御岳百草丸ですよね。

    アラフォーになり、カレーのルーとか焼き鯖とか脂で胃もたれするんですが百草丸を飲むとすーっとおさまります。(効き目も早い気がします)
    ピルケースに入れて持ち歩いている程です!

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:05 

    >>21
    私は4ヶ月に一回。
    そんな制限あるの知らなかった〜

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:27 

    >>27
    寝る数時間前に温めといて、ベッドの中に入る時に電源消しとけば大丈夫なのかな?

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 21:25:42 

    >>1
    リステリン口内溶けるかとおもった。このまま使かって大丈夫なの?

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 21:26:44 

    >>64
    どこに売ってますか?

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 21:30:46 

    >>20
    雑貨屋の?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 21:34:29 

    >>38
    コンクールって着色気になるの?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 21:37:14 

    >>72
    普通にドラッグストアに売ってますよ~✴️
    因みに、生薬なので効きが良いです☺️

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 21:38:36 

    >>11
    私、楽天で1万くらいの無名のやつ買ったけど、剛毛で毛深い私の腕がツルツルになって3年生えてこないけど…

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:40 

    >>1
    こういうの歯医者で売ってるの見たことがない
    あんまり推薦しないのかな

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 21:41:20 

    >>68
    そうです🎵長野県の百草丸です☺️
    持ち歩いているのですね お気持ちわかります
    無ければ不安と言うか…効き目が良いので手離せないです🎵

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 21:46:50 

    >>31
    アトピー体質の乾燥肌は駄目だね
    てきめん乾燥が進み、炎症やかゆみが出るよ

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 21:48:50 

    >>61
    横だけど、VIOは本当に厄介
    私は全身医療やってIだけばパラパラ生えてくるから、それを無くすためにケノンやってる
    家庭用だけではケノンでも難しいと思う

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 21:49:56 

    >>65
    それどこ情報ですか?
    私が見たいくつかのサイトはみな歯医者も推奨、とありますが

    +4

    -5

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 21:50:55 

    >>76
    その商品知りたい!
    無名でも何かしらのメーカー名は分かりますか?

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 21:57:58 

    >>6

    知らなかったのでググったけど、フェイスパウダー?ハイライト?気になりました!
    なかなか減らないんですか?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 21:58:47 

    キャベツと白菜。かさ増しになるし、ダイエットにも良い。

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 21:59:32 

    >>29

    いいなぁ〜羨ましい

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 22:01:52 

    >>4
    お口の中の善玉菌さんたちは大丈夫なんだろうか?

    +20

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 22:08:55 

    >>82
    サーリシ、という名前でした
    今調べたら値段上がってました
    13000円くらいしてます

    ここにまで、値上げの波…

    ご参考になれば

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 22:19:08 

    牛乳石鹸

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 22:20:19 

    >>75
    ありがとうございます。
    明日買ってきます!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 22:26:49 

    >>81
    従兄弟が歯科医の内科医さんに直接聞きました

    +4

    -8

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 22:27:59 

    >>87
    ありがとうございます!
    結構口コミ多くて人気の商品ですよね?
    一万ちょいなら買ってみようかな

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 22:28:57 

    >>18
    ドラマーなんですか?!40年ってプロですか?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 22:29:50 

    >>92
    アマですよ!趣味です

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 22:30:49 

    >>79
    やっぱりね
    買うか迷ってたけどやめるわ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 23:08:20 

    >>30
    口の中の皮膚剥がれるよね。
    みんなそうだと思ってたんだけど違うのかな

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 23:13:19 

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 23:13:20 

    >>2
    イマイチ効果分からないんだけど、どう使ってます?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 23:20:50 

    >>90
    だれ?
    歯科医の内科医?ダブルライセンス?

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 23:22:11 

    >>1
    私も10年近く使ってる
    ノンアルコールの紫
    歯科医にほめられる歯になった
    正直磨き方適当でも大丈夫になった

    +9

    -8

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 23:27:17 

    >>21
    わたしは4ヶ月に一回
    前行っていたへたくそ歯医者は「君の歯は毎月一回こなきゃだめだよ」って月1だったな 
    …よく考えたら嫌すぎて歯医者変えてから虫歯にまったくなってない
    「あなたは半年に一回で十分」と言ってくれたし(色素沈着が気になるから4ヶ月に一回にしてる)

    へたくそ歯医者めちゃくちゃあかんやん

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/28(火) 00:57:23 

    >>98
    だれって
    個人名をあげろと?
    そして文章ちゃんと読んでね

    +6

    -12

  • 102. 匿名 2023/11/28(火) 01:04:04 

    龍角散のど飴 安いわりにたくさん入ってる
    龍角散ダイレクト これもいい仕事する。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/28(火) 01:09:52 

    >>1
    ノンアルコール買ってる
    アルコールは無理、痛い
    ノンアルコールならまだマシって感じ
    効果はあると思う

    +16

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/28(火) 01:12:30 

    >>1
    リステリン2年ほど使ってたら液漏れするのか洗面所にちっちゃい蟻が湧いてくるようになって怖くて使えなくなったわ
    使用感は好きだけど、築浅の綺麗な賃貸マンションだったし、他の虫は出てきたことなかったから不思議

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/28(火) 01:14:08 

    スキムミルク
    消費期限が牛乳より長いので、牛乳が苦手な私は助かってる

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/28(火) 01:52:54 

    >>1
    私はコンクールっていうマウスウォッシュ
    薄めて使うから全然無くならない。
    無くならなすぎて、歯ブラシに数滴落として歯磨き粉がわりにしてる(結構すっきりする)

    +20

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/28(火) 01:58:13 

    >>65
    じゃ本当にリステインはいいのかも。
    医者は病気になってもらわないと商売あがったりだから
    逆の事を言うでしょ。
    ここ数年で学んだわ笑

    +18

    -5

  • 108. 匿名 2023/11/28(火) 01:59:45 

    >>105
    わかる、うちも常にストックある
    ホットケーキとかフレンチトーストとか作るのに使っても違和感なし

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 02:12:54 

    >>103
    ノンアルでも刺激強くて水で薄めて使ってる

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 02:30:44 

    >>30
    確かにその感覚はある

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 02:51:12 

    >>12
    落とす時どうしてるの

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 05:42:07 

    >>85
    近くにそういうスーパー銭湯ないの?

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 05:48:28 

    >>10
    よかったけど、歯が緑に着色するから辞めた…しなくなったら虫歯になるんじゃないかと毎日不安な日々を過ごしています

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 06:40:21 

    >>12
    ドン・キホーテで巨大のを購入しました!小さめ容器に入れ替えたりしてしばらくもつ。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 06:51:13 

    >>93
    でもめちゃくちゃ上手そうです…

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 06:57:18 

    >>107
    その人はそんな感じの人ではないけどね
    ここで訴えても伝わらないだろうけど

    +2

    -9

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 07:09:51 

    >>6
    4年目で少し底が見えてきた笑

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 07:24:52 

    >>101
    分かりづらいよ

    話を聞いた内科医さんの従兄弟が歯科医ってことよね

    たった一人じゃん
    みんな言ってるって書いてたよ

    子どもみたいだね

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 07:34:52 

    >>118
    医者の間では有名な話だって言ってたよ

    読解力ないね

    +3

    -12

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 08:29:34 

    >>6
    ちょうどハイライト欲しかったから、コスパいいなら…とMAC公式でポチってきました!
    ブラックフライデーセールで安く買えたよー
    情報ありがとう

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 08:35:18 

    >>91
    そうです
    評価も良くて、でも私はふさふさの腕毛だったので、あまり期待してなかったんです

    でもワンシーズン根気よく続けたら、悩み続けた腕毛がなくなり
    すね毛も産毛くらいに
    脇も産毛がちょろっとに…

    高いのと比較して違うのは、冷却機能がないこと、あと照射範囲が小さいので腕全部やるにもかなり回数当てなきゃいけないこと

    それでも毛深いのがコンプレックスだった私は、買ってよかったと思ってます

    腕も足も3年経った今はほぼ何もしなくても見た目はつるつる
    産毛っぽいのが時々生えるので、そこだけ数回当てるくらいです

    コメ主さんにも効果ありますように

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 09:05:38 

    >>119
    あなたの文章が壊滅的だからです

    知り合いの内科医の従兄弟さんが歯科医なのですが、その方が「リステリンはよくない、歯科医の多くは勧めていません」と言っていたそうです。
    という情報で合っていますか?
    もしそうなら「歯科医」だけで情報は足りるし「みんな」って意味ない

    +17

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 11:02:19 

    このトピ、まとめ動画になりそう

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 11:05:05 

    >>122
    どうでもいいけど好きに使えばいいんじゃない?
    使いたければ使えばいい
    それだけのことよ

    +4

    -11

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 12:36:34 

    >>21
    私月1ですが毎回保険適用です
    何か汚いですが私の唾液が粘り気あって量も多いから歯石がたまりやすいみたいで月1でクリーニングしてもらってます

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 14:04:10 

    >>107
    わたしが通ってる歯医者の洗面台にリステリン置いてあるからダメってことはなさそう。すごくいい先生で引越しして一度歯医者変えたけどやっぱりあの先生がいいって戻ったくらい信頼してる。

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 14:10:59 

    >>42
    身体に塗ると服がベトベトになりませんか?
    洗濯しても落ちないし、油分吸って洗濯も乾きにくくなってしまいました😢

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 16:49:19 

    >>121
    メリットデメリット服合わせた詳細ありがとうございました
    お手頃ですし早速ポチりますね!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 18:17:43 

    >>55
    たぶん食器洗うスポンジ
    私も使ってるけど泡立ちがずっと続く
    捨て時が分からない

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 22:27:01 

    デパコスのアイシャドウ全然なくならん。
    もう飽きてきてる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/29(水) 01:33:23 

    >>109
    初めて使う時アルコール買ったんだけど
    旦那と2人で涙目になりながら使ってたわ
    うちは薄めるんじゃなくて出した後
    水で軽く口濯いでた
    勿体無いから全部使ったけど
    もう二度とアルコールは買わない笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード