ガールズちゃんねる

【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

76コメント2023/12/28(木) 10:44

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 12:27:08 

    アニメや漫画ってたまにイレギュラー回ありますよね。
    まず、赤ちゃんバージョン幼児バージョンみたいな違う年齢バージョンが作成される事ありますよね。
    他にも現代が舞台の作品で時代劇バージョンが作成される事ありますよね。江戸時代や原始時代が多いです。

    この手のイレギュラー回は通常版よりイマイチな事多いです

    +11

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:13 

    コナンのあの独特な脚本の回は賛否両論らしいね

    +9

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:45 

    クレしんの芸能人回はよっぽどじゃない限りやめて欲しい

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:46 

    おじゃる丸が育ったやつはちょっと気持ち悪かったな

    +13

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:48 

    コナンのアニメオリジナル回は狂気
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +32

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 12:28:56 

    お休みの日の油断したキャラが見たい

    +6

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:17 

    アニオリ回的なやつの事かな?昔はよくあったよね

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:28 

    鬼滅の刃の子孫たちが現代に生きている話はいらなかったなー

    +14

    -17

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:48 

    年齢操作は見たことない姿が見られるから割と好きかも
    ワンピースで単行本おまけで小さいころの姿みたいなの描いてくれるけど、かわいいし面白い
    舞台が変わるのはイマイチ

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 12:29:55 

    コナンの素人子供吹き替えはまあ我慢してあげるよ...

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:32 

    あさりちゃんの高校版やら幼児版はイマイチだったな。
    ただ、保育士版はよかった

    +2

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:35 

    >>1
    涼宮ハルヒのあれはガチでくそつまんなかった

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 12:30:53 

    >>2
    脚本が浦沢義雄
    脚本が大和屋暁

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:01 

    >>2
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:04 

    >>8
    私は好きだったけど

    +7

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:04 

    ファンの二次創作じゃなくて公式の〇〇パロってことね

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:15 

    バトル漫画の家族団らん

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 12:31:15 

    外伝っていうの?それで敵対してる側の心情を知って本編では抱かなかった感情移入したりとかはあるな。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:03 

    電車の中のナンタラ建設の広告見た人いる??
    鳥肌たった

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:31 

    >>4
    ヲタに媚びた感じだよね。NHKは視聴率やグッズ販売にあまり左右されないんだし、子供向けアニメで大きなお友達に媚びないでほしいね。忍たまもその傾向ありだね

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:35 

    ドラゴンボールでも戦わない回あった
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +1

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 12:32:38 

    ドラゴンボールでアラレちゃん出てくるの好きw

    +6

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:02 

    サザエさんのマスオさん自動車運転回

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:18 

    >>3
    あと原始時代バージョンも

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 12:33:28 

    >>3
    声優も本人のやつ?痛いよね

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:18 

    俗っぽい脚本でキャラ崩壊しててヤダなって思う事もあるし
    味わい深いと思う事もあるし
    出来によるわ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 12:34:57 

    みんな大好きスラムダンクの勉強合宿回
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +16

    -7

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 12:35:06 

    作者の同人みたいなものだから本編が充実しているなら楽しめる
    本編がグダグダの中でやられるとお茶濁しにしか見えない

    +1

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 12:35:31 

    >>22
    私もww
    間違いなく1番つおい!

    +2

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 12:35:39 

    ポケモンの史上最悪のトゲピー
    ロケットで宇宙に行ってレックウザに遭遇
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +1

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:44 

    ドラゴンボールZ たったひとりの最終決戦〜フリーザに挑んだZ戦士 孫悟空の父〜

    作者の鳥山明先生もスペシャル、映画の作品の中で一番好きって言ってる
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 12:36:49 

    >>3
    子どもとNetflix見ていていきなりオーストラリア回が始まった時はビックリしたけど皆可愛かった

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:25 

    ピューっと吹くジャガー
    他スタッフが描いたやつw

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:30 

    シンカリオンのエヴァコラボ回

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:33 

    >>14
    異色にもほどがあるww

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:50 

    原作者が描いてるなら良いけど、オリジナル、監修レベルは嫌い。面白くないしキャラ崩壊してる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:59 

    本編とキャラの性格が変わってたりするとガッカリ感がある
    イレギュラー用のキャラになっちゃってたり
    話作りが上手い作家さんのイレギュラー回は普通に凄く面白いしレア感あって好き
    当たり前だけど本編がしっかりしてる事が大事よね

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 12:37:59 

    あたしンちの江戸時代や昭和時代みたいな昔のやつはつまんない 
    小さい頃の話は可愛くて好き

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 12:38:54 

    >>8
    そこアニメ化まだしてなくね?

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 12:39:51 

    コナンであんこに紛れ込んでる死体なかった?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 12:39:55 

    >>31
    バーダックだっけ?
    これってなんの野菜?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 12:41:06 

    >>41
    牛蒡

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 12:42:41 

    あたしンち好きでアマプラでよく見てるんだけどアニメオリジナルのマンマタチバナとかは飛ばしちゃうかな
    でも昭和タチバナ湯物語シリーズは世界観がレトロで懐かしくて好き
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 12:46:12 

    >>9
    ワンピースのアニオリは結構好き
    オリジナル展開もだけど、時代劇編とかチョッパーマンとか

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:37 

    ドクタースランプだとセンベエさんが
    ミドリさんの体になっちゃう回とか?

    胸を触ってるの中身はセンベエ
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 12:47:39 

    >>10
    サンデー読者とか最近はちゃおガールなんだよね
    子供の頃サンデーで募集してて出たい〜ってずっと思ってた笑

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 12:48:39 

    >>11
    どれも後期のネタだよね、私もあまり好きではなかった
    初期の大長編は面白かったけど作者が時代に寄せてしまったんだろうなー

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 12:52:46 

    ハンターハンターでゴンが島に帰る回好きだけど、原作どおりだから好きなのかも

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 12:53:05 

    >>8
    それよりアニオリいらないよね。遊郭で人力車に乗ってたり墓の前で弁当食べるとか何よ。

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 12:55:05 

    金田一のレストランの話は好き!

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 12:55:11 

    >>47
    あさりちゃんは30巻くらいまでがいいな。あと、あまり初期は胸糞&バイオレンスすぎる。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 12:57:58 

    >>34
    あーいらないいらない
    ゲンドウのポーズとか小ネタ程度なら許容するけど、キャラ出してくるなと思う

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 12:59:18 

    おそ松さんのF6は好きだった

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 13:00:03 

    >>1
    パタリロのは好き。
    時代劇バージョン
    越後屋の主人・波多利郎」、タマネギ部隊が「越後屋の番頭、丁稚」、バンコランが「南町奉行・邪鬼遊稚児丞万古蘭」

    アスタロトシリーズは6世だけど。(本編のパタリロは8世)

    西遊記はレギュラーキャラでいつも通り固めるのかと思ったら、新キャラが出て馴染んでた。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 13:01:38 

    鬼太郎
    狒々がテニスのコーチするけど、昭和スタイルで拒否される話
    【アニメ】イレギュラー回好きですか?【漫画】

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 13:04:22 

    漫画の番外編(日常とか子どもの頃の話、サブキャラに焦点を当てた話)とか、私は割と好き。
    アニメのオリジナルの話は、原作の設定や世界観を壊さなければいいと思う。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 13:06:36 

    >>11
    あさりちゃんにそんな話があるの?
    ちょっと見たい。
    何でわ見れるの?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 13:07:07 

    >>53
    松はメインシナリオがそもそも何でもありというかイレギュラー回との線引きがわからんww
    強いて言うなら特別EDだったサマー仮面とか??

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 13:14:23 

    グッドモーニングコールの菜緒ちゃんとゆりりんが買い物だけして終わる回が好きだった。
    読んだのは中1位だったから、社会人になってから、作中に出てたイロチ買いってのをしたよ。
    憧れてたんだ

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 13:17:41 

    >>53
    最初の第一話がF6だったけどあれイレギュラー?
    流れるように黒子のバスケやNARUTOのパロディしてた

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 13:24:07 

    テニスの王子様
    青学と六角でビーチバレーした話は面白かった。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 13:42:47 

    世界観変わるのは好きじゃない
    日常見られるのは好きだからもっとやってほしい

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 14:00:21 

    >>5
    コナンアニオリは、1割トンデモ、8割並、1割良作の割合なんだよね
    私はトンデモ回を楽しみにしている

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 15:00:43 

    銀魂のオマージュいやパクリ回

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 15:28:38 

    >>57
    通常のあさりちゃんの単行本に収録されてます。
    高校版のタイトルはハイスクールあさりちゃん、幼児版はタタミちゃん、保育士版はカリスマ保育士あさりちゃんったタイトルです。何巻かまではわからないです。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 15:57:36 

    >>5
    犯人は加齢臭事件とアンコ窒息事件とかな。一番平和な回は猫が犯人だったやつ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 18:46:33 

    >>51
    23巻くらいから絵柄も可愛らしくなってきた印象
    そこから40巻くらいまでの間が1番好きだなぁ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 18:52:38 

    TVアニメのスラムダンク最終回
    インターハイ予選敗退高のメンバーが混成チームを作って壮行試合をするっていう展開
    そんな馴れ合いないからスラムダンクは人気漫画だったのに。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 18:59:48 

    >>67
    うにょは40巻からだね。うにょ登場はわりと大きなターニングポイントだな

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 19:33:29 

    >>3
    少し前は八村るいが登場してたよね
    ゴリラみたいな声で耳障りだった

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 20:30:48 

    >>1
    時々来るプリキュアの童話の世界に行くやつはハズレ回だと思ってた。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 20:37:22 

    たまにあるドラミちゃん回もイレギュラー枠かな?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 21:16:52 

    プリキュア の最終回で未来の姿が描かれるのは好きだよ
    みんな頑張ってるなあってほっこりする

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/29(水) 10:17:50 

    パラレルとかIF回って呼んでたわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 19:57:24 

    アラレちゃんで時々サイレントで丸々終わる話好きだった。
    擬音だけは出て来るけど。
    話運びの上手さが引き立つ。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/28(木) 10:44:26 

    >>15
    私は嫌い!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。