ガールズちゃんねる

ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

104コメント2023/12/06(水) 06:06

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 00:18:43 

    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到 - 芸能 : 日刊スポーツ
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到 - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到 - 芸能 : 日刊スポーツ


    ダレノガレは25日に更新したXで、保護犬のボランティア活動におもむいたことを報告。「ずっとゲージに閉じ込められて」いたというゴールデンレトリバーのピルクルちゃんと散歩をし、「怖いのかなかなか歩く事を嫌がっていましたが、たくさん抱きしめていたら途中から歩いてくれてジャンプまで 人間が憎いはずなのに本当に優しい子です!」などとつづっていた。

    このポストが26日午後7時半現在、約1200万回も表示される反響となっており、ダレノガレは「1000万回数 ありがとうございます! これでたくさんの方に施設の存在、家族を待っているワンちゃん、猫ちゃんがいる事を知ってもらえたら嬉しいです」と感謝をつづった。

    +157

    -25

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 00:19:24 

    この人、山本リンダそっくり

    +39

    -29

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 00:19:27 

    称賛しな~

    +154

    -15

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 00:19:51 

    性格悪い人は動物には優しいよね
    坂上忍もだし

    +45

    -77

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 00:19:55 

    さりげなくマウント取るよねw

    +108

    -17

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 00:20:26 

    良いことは続けて欲しいね

    +214

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 00:20:28 

    あ、飼うことにしたわけではないのか

    +87

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 00:20:32 

    ダレノ称賛

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 00:20:40 

    かわいい
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

    +40

    -60

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 00:20:54 

    >>5
    堂々とマウントするし、堂々と自分だけ加工して他ブスに加工もするし

    +146

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 00:21:09 

    >>4
    松井元大阪市長も犬好きらしい

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 00:21:58 

    動物保護の活動は本気でやってるみたいだし応援してる

    +223

    -15

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 00:22:09 

    上沼恵美子の番組でしか見かけない

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 00:22:10 

    ケージ

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 00:22:34 

    性格悪くても美人だから好き

    +9

    -25

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 00:23:33 

    >>1
    でも保護犬の元凶には滅多に触れる人居ないよね

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 00:23:47 

    >>4
    性格がキツいのかと思ってた

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 00:24:21 

    良い事はなんぼでもやったらええよ

    +116

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 00:24:48 

    >>4
    プーチン…

    +23

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 00:27:46 

    >>5
    マウントどこ?

    +47

    -6

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 00:30:53 

    坂上忍と結婚すればよかったのに

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 00:31:23 

    この人のコスメブランドは動物実験してないのかな?

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 00:31:59 

    >>4
    動物が保護された理由とか聞くうちに人間不振になってくのかな

    +14

    -7

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 00:33:12 

    >>5
    ガル婆の老眼には何が見えてるんだw

    +13

    -11

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 00:35:06 

    レトリバーなら元は飼い犬だもんな

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 00:35:13 

    保護犬で初対面の犬にあんな真正面から顔覗き込む?
    耳掴んだりして噛まれてもおかしくないよ
    あの犬が優しかったからよかったけど警戒心強い犬なら噛み付くと思う

    +62

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 00:36:26 

    >>1
    こいつのは打算が働いてる気がするから素直に称賛できない

    +55

    -15

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 00:37:58 

    >>19
    秋田わんこ可愛い
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

    +56

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 00:38:41 

    >>4
    そこら辺の女だって性格悪い人多いと思うよ…
    動物に優しい部分あるだけマシって思う。

    +72

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 00:41:50 

    >>2
    森マリアに似てると思う
    2000年生まれの子じゃなくて
    黄色いサクランボ歌ってたほうの

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 00:43:32 

    >>12

    結構前から猫ちゃんの保護活動やってるよね?
    インスタでよく里親探しやってるみたいだし
    家にも保護猫を数匹飼ってるみたい
    素直にそういうところは尊敬します。

    +77

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 00:45:15 

    >>26
    テレビとか動画撮影で芸能人に触らせる犬ってそれなりに大人しいか触られるのに慣れてる子を選ぶと思う。
    ガチで警戒心強い触れない子は使わないだろうし、そもそも撮影前に多少は慣れる時間取ってると思う。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 00:46:05 

    >>28
    変な話彼(秋田犬)が日本への攻撃を止めてくれてるのかもしれない

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 00:50:54 

    >>11
    性格悪いの?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 00:54:02 

    >>33
    そうだといいにゃ
    (こちらはプーチンから秋田県知事に贈られたミールくん)
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 00:59:09 

    >>23
    いろんな人に裏切られて誰も信じられなくなった時
    ペットに癒されて動物好きになるのでは。
    私はこれ。

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 01:03:11 

    怖がってる犬の耳をパタパタしたり、ハグしたり絶賛出来なかったわ…

    自分に置き換えたら知らない人にいきなり耳触られたりハグされたら嫌だろうに…

    +15

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 01:05:22 

    >>20
    〝施設の人もこんな姿見たことないって
    びっくりしてました〟

    じゃない?

    +34

    -18

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 01:07:01 

    >>4
    × 性格悪い人は動物には優しいよね
    〇 性格悪い人でも動物には優しいことがあるよね
    (性格が悪く動物にも優しくない人がいっぱいいる)

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 01:09:03 

    >>4
    性格良い人が※一代限りの命に"餌やるなー"と言わないよね。
    じゃあ性格気悪いのばかりだよ。

    ※餌やるなーはまともだとおもってるからね。

    +1

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 01:18:11 

    ダレモノガレラレナイ…

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 01:27:10 

    >>18
    せやな
    完璧な人間なんかおらへん
    ええことはどんどんやったらええ

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 01:36:11 

    >>1
    いつも「整形した人って違和感あるからスグ分かる!」ってドヤってる人。
    この人は整形なの?
    整形プラス
    整形じゃ無いマイナス
    押してください。

    +2

    -13

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 01:42:30 

    >>1
    保護犬のボランティア活動をされてて尊敬します!!

    私は動物が怖くて近づけないので、本当にすごく尊敬します!!!

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 01:44:01 

    >>4
    人間が嫌いなだけじゃないかな

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 01:47:52 

    >>43
    アンチは見た目が気の毒な人たちばかりだよ
    ダレノガレさんや杉本彩さんとか好きだな
    池崎やミキ弟も好き

    +5

    -5

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 02:02:44 

    ダレノガレは長いこと保護犬、保護猫活動してるよね。
    偽善だけじゃ続けられないと思う。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 02:13:34 

    ここの保護犬考えた事あります。
    金銭的な事一切書いてないけど知ってる方いますか?
    買うより高いと見た事あって考えてます。
    どれっだけ調べても、ここの保護犬にかかる費用は
    出てなくて。知ってる方いたら教えてください。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 02:40:25 

    >>38
    それマウントに感じるって、どのコンプレックスをくすぐられてるの

    +55

    -5

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 02:55:05 

    >>2
    マットにも

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 03:16:32 

    >>4
    人間とコミュニケーション取れない人が動物に逃げる傾向はある

    +14

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 03:38:48 

    >>5
    劣等感が強いだけ
    どこもマウント要素を感じない

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 03:53:09 

    Xで見たよー。ぴるくる可愛かった!
    ずっとピョンピョン飛んでダレノガレに抱きつこうとしてたよ。甘えてる姿可愛い〜。
    ガルトピになって覗いてみたら結構嫌われてる人なのかな?びっくりした。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 04:36:59 

    >>3
    ブームだから
    簡単に好感度上がるし

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 04:54:19 

    >>5
    マウントってSNSが普及してから使われてる言葉だよね
    コンプレックスを刺激する要素を持ってるってこと

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 04:55:01 

    >>48
    ここじゃないといけないの?

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 05:29:50 

    同じ施設から浜崎あゆみも保護犬2匹引き取ったよね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 06:25:10 

    >>38
    wwwww

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 06:40:31 

    >>51
    ガルも友達いません猫好きですって人多いもんね

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 06:49:11 

    >>1
    「ゲージ」ではなく「ケージ=cage 」だよ

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 06:53:59 

    >>20
    思った。なんでもかんでもマウントとか言いだしてあげあしとろうとするのなんだ?

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 07:01:56 

    >>27
    めっちゃくちゃお高い猫飼ってるの知ってるから保護犬のこと知って欲しいとか言われても...て感じ

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 07:09:14 

    >>56
    繁殖屋の下請け団体だから純血種ばっかりいるからじゃない?

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 07:16:40 

    >>11
    プーチンもじゃない?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 07:18:52 

    >>14
    友達も、いつも「ゲージ」っていうからめちゃめちゃ気になる
    「ホルターネック」のことも「ホルダーネック」というし、指摘したいけど、できない

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 07:19:43 

    >>4
    それ
    子ども叩きしてる独身おばさんってやたら猫好き多いし

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 07:22:55 

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 07:31:26 

    >>38
    本当はこんなに人間が好きだった
    って意味じゃないの面倒くせえな

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 07:34:14 

    >>26
    良いことしてるから犬の勉強して発信して欲しいよね。あんなガッツリ目を見たら攻撃と取られてもおかしくないし、耳先持って広げるを何回もしてたけど、耳の先は神経敏感だから可哀想だった。頑張れ。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 07:41:57 

    >>64
    いぬ好きに悪い人はいないは嘘だね...

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 07:44:51 

    ゲージじゃなくてケージな

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 07:46:51 

    >>27
    ずっと猫派だと思ってましたが何か計算ありそうですね
    怖いわん

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 07:52:41 

    >>27
    例え打算だろうが、継続してるのは立派
    やらないで文句だけ言う人間よりは全然スゴい

    +5

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 08:02:09 

    >>4
    あなた性格悪いねw

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 08:11:09 

    >>4
    坂上忍はビジネス性格悪い人なんではないの?

    私は動物好きに悪い人はいないと思ってるけどな
    ものが言えない命に辛く当たることに抵抗がない人は怖いよ…

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 08:14:30 

    >>4
    逆じゃない?性格良いから人間と上手くいかなくて動物と上手くいくんじゃなくて?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 08:37:25 

    >>4
    >>23
    人間と上手くコミュニケーション取れない人でも動物となら関係築ける。
    動物は話せないけど餌付けと少しのコミュニケーションで、人間が主従関係の「主」側になれる。どんなにアホな人でも犬・猫に支配される人間はいないし、裏表もなく人間ほど高度な心理戦も要らない。
    動物好きは悪い事では無いし私も好きだけど熊トピみたいな「動物のために人間は死ぬべき」みたいな人は傲慢さを感じる。「動物は私が守ってあげなきゃいけない存在…」みたいな、対等に見てたら「こちらが殺されそうな時は向こうを殺して近付けないようにする」が正解でしょ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 08:56:29 

    >>4
    動物に優しいなら、その人の「性格が良い」の一部では?
    人の性格なんて一概に言えないのだから、あなたが気に入らなかったら、イコール性格悪いわけではないのに。笑

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 09:13:26 

    >>56

    純血種多いので怪しさ💯ですのでここからというのは考えた事ないです。ただ、毎回医療完璧!を全面に出してるので大きい手術をしてる子も多数いるので
    どれくらいの費用を飼い主側に要求されるんだろう?と
    以前から思ってます。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 09:21:46 

    >>4
    あなたも動物には優しいの?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 09:33:52 

    >>57
    ここの愛護団体って芸能人宣伝に使ってる感じなの?
    下請け愛護だよね

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 09:36:44 

    >>43
    整形したと思う
    入れるやつじゃくて注射系

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 09:45:46 

    >>32
    それにしては一方的なコミユニケーションだとは思ったけどね
    犬めっちゃ嫌そうだったもん
    目が物語ってた

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 09:56:50 

    >>35
    あら、やだ
    凄く可愛くてお上品なお猫

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 10:21:53 

    >>27
    どういう繋がりなのか知らないけど
    芸能人のアネラ率高い
    浜崎あゆみもここで引き取ってた
    ちなみに全部純血種だったw
    廃業までセットにしないと、言い方悪いけど悪質業者の在庫処理手伝ってるだけって批判もわかる
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 10:38:15 

    >>43
    >>82
    何かの番組で見た時顔パンパンで突っ張ってりまくってて誰か解らなかった。最初恭子さんかと思ったし、何年か前だからまだそんな年齢でも無かったのに。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 11:02:10 

    >>38
    心を開いてくれたんだ!良かったね🐕♡って感じで読んでたら、まさかのマウントと思える思考にびっくりw

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 11:17:29 

    >>60
    これ勘違いしてる人って多いよね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 11:53:04 

    >>4
    人間とまともにコミュニケーションとれなくて嫌われるけど動物は構ってくれるからね

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 12:20:18 

    >>83
    そりゃ大人しい犬でも嫌なことは嫌だからね。
    攻撃性のない子を宛がわれるんでしょ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 12:20:19 

    >>4
    動物好きだから他人にも優しいは別だけどね。
    ダレノガレは好感度低いみたいだけど何やったんだっけ?
    私が知ってるのは、コレクションで他のモデルが道譲ってくれなくて喧嘩した話。
    福士蒼汰らと飲み会?した話。
    これだけだと別に悪くないんだよな。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 12:38:21 

    すごいな~と思ってTwitter見てたら引用で結構叩かれていて驚いた
    私は知らなかったけど犬飼いからしたら信じられない行為らしい(近寄る顔をじっと見る耳バタバタさせる抱きつくなど)
    でもやってることは立派だと思うから応援してる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 12:54:30 

    >>63
    繁殖屋の在庫処理団体なのかな?
    それなら繁殖屋を手助けしてて意味ないよね

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 16:44:04 

    >>93
    今、そういう愛護団体多い
    ペットのおうちはそういう愛護団体登録できないように頑張ってるけど、Instagramみる。、そういう胡散臭い団体ほどめちゃくちゃフォロワー多いよね。
    めちゃくちゃ支部も多くて、どうやって儲かってるのか気になる。
    しかもレスキューばかりしてて、そのレスキューしてきたブリーダーの情報も文句も何も書いてないっていう。
    ダレノガレ明美、保護犬”スキンシップ”動画投稿が驚異の1000万超アクセス達成し称賛殺到

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 16:46:30 

    >>92
    動物行動学学ぶといいよ
    犬が怖がってるサインとか喜んでるサインとかそういうの
    動画だと全く喜んでるどころか恐かってるサイン出してたから、だから犬詳しい人から見たら全然良い動画には見えないってことんだと思う

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 17:32:58 

    >>81
    Misonoと板野もいってた
    芸能人広告塔につかう愛護団体ロクな愛護団体いないからな
    今、話題になってるのはミグノンかな
    ミグノンに関わった芸能人みんなダンマリ決め込んでるけど

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 20:11:11 

    保護猫とか保護犬とかは推し活みたいなもんだから、称賛することでもないと思う
    日本が貧困になっちゃってて人間の子どもたちがたくさん困ってるし、
    独居老人みたいな人の支援をしてるとかならすごいなーって思うけど

    保護猫、保護犬ってジャニオタとかと同じジャンルとまでは行かないけど、
    可愛いからやってあげるってのが根本にあるでしょ

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/28(火) 08:31:49 

    打算でも偽善でもやらんよりずっといい。実際私はお金なくてできないし。素敵なことじゃん!がんばれ!!

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/28(火) 20:47:54 

    再生回数のびたのは、アンチのおかげじゃん

    みんな何に対して批判されてるのか気になって見ちゃうからその分再生回数も伸びるよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/28(火) 20:53:27 

    >>26
    それなんよね
    まだ慣れてなくて不安になってる段階で、あの絡み方は良くない
    結果的に、めちゃくちゃ心開いてくれて懐いたから良かったけどさ
    慣れた後であの抱きしめならいいだろうけど、慣れる前にあんな顔近づけたり抱きしめたりするのは犬からしたら迷惑でしかないわ
    人間の赤ちゃんをあやすのと同じ感じに思ってる
    慣れてない動物との接し方間違えてるよね

    それを指摘されても、「文句ある人は見るな」だもんなーw

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/05(火) 22:54:57 

    どうしても猫で味占めて馬で好感度もう一回ちょっと上がったからまた味占めて犬に入ったようにしか見えないんだよな。友達とかも大事にすればいいのになんでそこは出来ないんだろう

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 05:49:57 

    >>47
    正直いうと「初対面の犬には横から挨拶(正面から目を見るのは犬は威嚇と感じる)、撫でるのは下から(体を固定されるようで犬は抱きしめるのは怖がる)」←このへんは基本中の基本なので保護活動してて知らないのは不思議でもある。

    でも保護活動にお金を注いだり有名人が活動していい影響が世の中に広がるなら素晴らしいよね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 05:54:25 

    >>65
    ベッドのことベット、
    バッグのことバックっていうよーなもんじゃない?

    私も口語だとフインキとか言っちゃうことある

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 06:06:05 

    >>94
    なんか明らかにケアしてもらえてないひどい風貌なのに、
    「ブリーダーのとこにいる子です」って募集してる○○○アも保護じゃなくて仲介業者て感じが…

    法の抜け目なのか「この子は〇万円の寄付で。対価じゃありません」って書いてるけどそれって寄付じゃなく対価だよね

    レスキューして病院連れてって体洗って預かりボランティアの家で普通の生活教えるのがまともな保護団体。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。