ガールズちゃんねる

音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」

50コメント2023/11/26(日) 07:32

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:22 


    音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」(1/3 ページ) - ねとらぼ
    音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」(1/3 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    約3年前に一大ブームを起こした、音声SNS「Clubhouse(クラブハウス)」を覚えていますか。競合サービスの出現などで、話題を聞く機会も少なくなるなか、いまも定期的に活用しているユーザーがいます。なかには、誰もが声を知っているであろう、あの声優さんも――。


    実際に筆者も聴いてみると、まるで平野さんのお宅にお邪魔したかのような、アットホームな印象を受けました。世代も立場も超えた人々の生活が、「#23club」を接点に交差していく――。いかにリスナーとの関係性を築くのかを問うと、平野さんは「声は、すべてを看破します」と断言します。そこには、声から人間性を感じ取ってほしいとの思いがありました。

    大げさかもしれませんが、声だけでのやりとりによって、見た目にごまかされない、その人の『中』を知る力を体得していただきたい。どうしてこういうしゃべり方をするのだろうか、どうしてこういう声なのだろうか、そこから、その人の性格なり暮らしぶりなどをイメージしていただきたい。声にはその人のすべてが集約されていることを体感していただきたい。声はすべてを看破しますので、その声から、人を見る目を養ってほしいと思っています」(平野さん)
    「逆に申し上げれば、私がウソをついたり取り繕ったり、うわべ笑いなどをしたとしたら、相手はすぐに見破るはずですので、私のスタンスも自然と『横から目線』。イコール相手と同等、あるいは場合によっては『下から目線』でのトークとなります。正直に相手と対峙する。それは私にとっても、たいへん心地よいことでもあります」(平野さん)

    +7

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:42 

    一瞬でブーム去ったイメージ

    +113

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 18:49:52 

    Twitterスペースに取って代わられちゃったよね
    今はXか

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:07 

    流行ると思ったけど全然流行らなかったよね

    +57

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:09 

    今となってはなぜあんなに流行ったのか

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:18 

    >>2
    体感10日くらいのブームだった

    +110

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:30 

    今も使ってる人 +
    一度も使ったことない人 -

    +0

    -47

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:40 

    あのブームは何だったんだろ
    本当に一過性だったね

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 18:50:53 

    平野あや?ふみ?

    +1

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:23 

    らき☆すたの泉こなた
    涼宮ハルヒ

    +0

    -12

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:36 

    Androidだから聴けないやと諦めてるうちにブームが去ったイメージ
    今はツイッターのスペースやる人が多いよね

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:51 

    >>4
    え?流行ると思わなかったけど笑

    +13

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:12 

    招待制という謎の上から目線

    +76

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:32 

    あれに賭けてたビジネスパーソン多かったけど、
    結局儲けなしだったんかね…?(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:47 

    「招待する」とかいって招待されたがってる人を増やそうとミクシーパターンを狙ったけど、そういうのにもう誰も踊らされなくなったね。

    「車持ってないと女にもてない恥ずかしい」って煽って高級車をあこがれの対象にさせてせめて国産車でも軽でもいいからほしがらせようとしたのに、金もない若者が高級車しかかっこいいとかいわないなら、軽ださいとかうるさいからじゃあ車自体要らないってそっぽ向いたのと同じ。

    +14

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:47 

    声で感じ取るとか他のツールでできるしな

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:17 

    >>4
    流行らせようという空気だけはひしひしと感じた

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 18:53:48 

    >>2
    急にワイドショーで特集し始めて芸能人がこぞってPR。
    宣伝のやり方下手くそ過ぎたんじゃ無いかと思う。

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 18:54:54 

    自分の好きな芸能人がやってたら入ってたかもしれない
    やってるの、裏で広告費もらったのかなって人ばかりだったから…

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:02 

    >>4
    一瞬だったよね。一ヶ月も持たなかった気がする

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:59 

    オリラジあっちゃんとかプペルとかがやってなかったっけ?
    この2人が手を出したビジネスは衰退する、間違いない

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:00 

    >>1
    声だけでのやりとりによって、見た目にごまかされない、その人の『中』を知る力を体得していただきたい。

    すごい独善的と言うか、偏った考えだと思った。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:45 

    >>10
    それは平野綾
    平野文さんはうる星やつらのラムちゃんだよ

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:49 

    そういえばこんなのあったね!

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 19:01:14 

    >>10
    それは平野綾
    平野文は『うる星やつら』のラムの人じゃない?

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 19:10:27 

    とっくに潰れたと思ってた

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 19:13:40 

    >>13
    しかも2人までとかいう謎ルールなかった?
    ネット上でみんながこぞって招待券募ってた

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 19:15:08 

    クラブハウス(笑)

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 19:15:53 

    >>18
    ニュースでも取り上げられたりして、すごく不自然だったよね。
    なんだったのか?

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 19:16:46 

    流行らせようと必死でTVで取り上げてたけど、流行らなかった。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 19:21:20 

    >>13
    人数制限ありの招待制にした事で優越感をくすぐる手法だったね。clubhouseをやっている=誰かに二人しか招待できない特権に選ばれた自分っていうアピールになるからね。実際にその自慢を匂わせているタレントをテレビでよく見た。「俺も、やりませんかって色んな人に誘われるんだけど~」ってね。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 19:26:33 

    あの一過性のClubhouseブームは、流行り物大好き、乗っかりやすい芸能人を見事にあぶり出してたなぁ。真っ先に山田孝之が乗っかったよねw
    そして古市憲寿は期待を裏切らないドはまりぶりだった。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 19:26:53 

    招待されないといけないし、その上、実名がバレるとかなかった??

    やる意味がわからんわと思ってたけど、無理やり流行らそうとしてたのにやっぱ無理だったね。

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 19:31:38 

    ラムちゃん

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 19:32:25 

    芸能人が無理やり流行らそうと言う意図がダダ漏れだったやつ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 19:33:22 

    まだ貼られてないみたいなんで、貼っときますね。
    音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 19:35:59 

    >>9
    ふみ
    初代ラムちゃん

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 19:38:17 

    >>9
    「ひらのふみ」です。声優と築地(今は豊洲か)の魚河岸のお嫁さんです

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:52 

    立ち上げるたびに青汁王子がくっちゃべってて怖くなってアンインストした

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:05 

    毎週続けてるのは偉いなと思うんだけど看破するって真実を見抜くって意味だから間違ってる気がするんだけどいいのか

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:14 

    最初の著名人が色々やってたとき興味あったけど招待制だったから入れなかった

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 20:17:39 

    >>5
    無理やり流行らそうとしただけで流行ってないよ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 20:42:16 

    >>18
    ステマ過ぎて頭おかしかったわ  
    テレビなんか見るもんじゃないわ

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 21:05:16 

    >>2
    知り合いで何度も勧めてきてくどく推してた人いたけどスルーしてよかった
    その人も「推してたこと」すら無かったことにしてるw

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 21:21:02 

    >>4
    リアルタイムで視聴者参加型が日本人には合わなかった
    だったらラジオでいいやん、みたいな

    日本人は練れる時間があるTwitterが合うんだろうな

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 01:03:34 

    ここ読んで思い出したわ、そうだ招待制だったわ
    私iPhoneじゃないし推し役者が始めたら困るなとハラハラしてたら全く始めなかったから助かった

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 01:04:57 

    Threadsも似たような運命を辿るんだろうか

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 04:05:19 

    >>18
    100ワニ、ワンピース(バスターコールと映画RED)、これ、あからさまなステマは日本人大嫌いだからね
    1円でも多く儲けたい!って感じは気持ち悪いと何故気づかないんだろう

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 04:09:02 

    >>32
    流行りもの好きや乗っかりやすいというよりガッツリ金貰って仕事としてやってたでしょ
    昔から芸no人を使ってのプロモーションなんてどこでもやってるし
    まぁあれに加担してた奴等は信用出来ないというのは間違いないと思うけど

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 07:32:40 

    >>49
    うちの職場でもあぶり出してた。
    仕事でやってる芸能人より流行りに乗っかっちゃった一般人の方が恥ずかしいよね…

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。