ガールズちゃんねる

奈良市中心部の冬のイルミネーション、県民から「別のところにお金使って」の声…今年度中止に

105コメント2023/11/26(日) 20:55

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:15 


     県道路マネジメント課によると、イルミネーションは冬に訪れる観光客へのおもてなしとして2013年度にスタート。例年11月下旬~3月半ば、奈良中央郵便局前―高天交差点間の約1・1キロで、街路樹をライトアップしたり、電飾のシカを並べたりしていた。設置から撤去までの予算は約2200万円という。

    昨年の大宮通りのイルミネーション


    +20

    -23

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:53 

    イルミすらそんな事言われるレベルなんだね…

    +328

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:08 

    みんな本当に貧しくなったんだよな・・岸田よ・・・

    +339

    -21

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:08 

    だって維新のやつトップに選んだからじゃん

    +96

    -10

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:14 

    節電にもなるしいいじゃん。

    +123

    -12

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:14 

    奈良県はいつもズレてる

    +66

    -20

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:17 

    京都府民って大阪府民と奈良県民めっちゃ馬鹿にしてるって本当 ?

    +2

    -29

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:28 

    >>1
    いやこれくらい良いやん…
    若者には特に

    +156

    -30

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:28 

    懸命だね
    奈良ってそんな派手な場所ではないし

    +28

    -8

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:30 

    綺麗だしシカ可愛いけど人通りなさすぎて寂しい

    +136

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:44 

    >>1
    大仏さんにサンタの衣装を着せれば、
    世界的な話題になれると思う(*´ω`*)

    +28

    -15

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:47 

    真っ暗よりはいいと思うけどな

    +97

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:49 

    駅前に少しだけ、とかなら良さそう
    盛大にやらなくても良いかもね
    節電

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:03 

    設置までもう一ヶ月を切ってるならとっくに業者と契約してたりしないの?

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:56 

    >>9
    賢明

    +8

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:17 

    >>8

    別のことにお金使ってほしいとかよく言う人いるけど何に使って欲しいんだろ
    イルミネーションの費用じゃ足りないくらいの要求ならあまり意味ない批判だよね

    +76

    -16

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:33 

    >>1
    日本が溶けていく…

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 17:13:23 

    別にこんくらいいいじゃん
    なんか貧しい心のひと増えたんだなぁ

    +92

    -23

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:00 

    ショボくて逆に寂しくなる中途半端なイルミネーションに2200万は無駄だね

    +86

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:14 

    奈良市民は心が貧しいのか

    +10

    -10

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:43 

    他に不満があるんだろうね
    「イルミネーションより道路を何とかして」 苦情受け10年で終止符 [奈良県]:朝日新聞デジタル
    「イルミネーションより道路を何とかして」 苦情受け10年で終止符 [奈良県]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     奈良市中心部の大宮通り(国道369号)で奈良県が続けてきた冬季のイルミネーションが、今年度は中止となった。批判の声が寄せられていることなどが理由で、今後についてはあり方を議論していくという。 イルミ…

    +64

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:40 

    こういうのってあるといいもんよ。風物詩というかその時に盛り上がれることをするというのは。
    なくしていって何もない、となるとマイナスに動いてしまう

    +36

    -10

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:44 

    >>5
    第一、ださいよねイルミネーションって。美しくセンスよく飾れるならいいけどさ、そんなん見たことないわ

    +12

    -18

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:50 

    子供は喜びそうだけどね。全部で2200万だったら東京のイルミネーションはもっとお金かかってるんだね。

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:56 

    実家に帰る時に通るけど今年やらないのかー。あのイルミネーション見たら冬だなって感じでた。その浮いたお金本当に県民に使われたらいいけどね

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 17:16:08 

    >>19
    心が寂しい人にはそう見えるかもね…
    見る人の気持ち次第 

    +10

    -16

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 17:16:21 

    >>11
    お坊さん卒倒しそう

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:17 

    豪華すぎないしこれくらいいいじゃない、と思ったけどこれでも2200万もするんだ

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:27 

    >>8
    ほんとこれ
    100mぐらい構わないと思う
    明るい夜道で心を暖めようよ

    +31

    -11

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:37 

    >>18
    少数派の意見に日和って中止にしてそう。

    +12

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:43 

    やるなら中途半端じゃなくて盛大にやった方が良いかも
    奈良ってほんと夜に遊びに行く場所無いから寂しい

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 17:18:09 

    がるにもいるよね。
    とにかく文句だけをつけたい人。
    文句を言ってスッキリ擦ることが目的なんだから無視していいよ。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 17:18:15 

    >>14
    急に仕事切られた会社が可哀想

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 17:18:42 

    >>1
    県民って絶対、高齢オバオジだらけだろうな

    +10

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 17:19:21 

    >>1
    商店街とか協賛企業とか賛同有志も乗らないくらい寂れてる街なのかな…

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 17:20:07 

    >>8
    ね、地元の若いカップルたちはみんな見に行ってたりしないのかな?
    それなりに経済効果も郷土愛養う効果もありそうだけど。
    イルミネーションデートするなら県外!ってなった方が損失では?

    +24

    -8

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 17:20:57 

    >>1
    高齢オバオジって散々、日本の資産食い潰して、ツケを回した上、さらに若い世代の娯楽にもケチつける始末だからな
    もう若い世代って何を楽しめば良いんだか

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 17:21:37 

    >>2
    >付近は観光地ではなく、観光客も多くないため、「別のところにお金を使ってほしい」などの意見も寄せられていた

    2200万かけてイルミつけても観光客増えなかったなら無駄な出費だよ

    +79

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 17:22:31 

    点灯時間短くすれば?

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 17:22:49 

    どうせ他で有効活用されることはない

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 17:26:39 

    >>36
    あまり若者が見に行ってる感じはなかったな
    私が行ったときがたまたまそうだったのかもしれないけど、イルミネーション目当てなら他のところ行くと思う

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 17:26:51 

    >>23
    我が街のイルミネーションもめちゃダサいw最初はやるならもっとおしゃれにしてとか思ってたけど、だんだん見慣れてきて愛着湧いてきてああ冬がきたな〜って思うようになったよ
    ちなみに競馬場があるせいか謎の馬推し
    奈良市中心部の冬のイルミネーション、県民から「別のところにお金使って」の声…今年度中止に

    +22

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 17:27:21 

    >>29
    よそからも観にくるレベルでなく、100メートルの小規模なイルミネーションに2200万もかかるから問題視されてるんじゃない?
    マフィンのことでイメージは悪くはなったが、出店料取ったうえで2200万かけたら大規模な食イベントできるからそっちの方が喜ばれそう。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 17:28:14 

    >>1
    意外と電気代安いんだよね

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 17:28:17 

    >>38
    そういう意味合いならわかるよね

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/25(土) 17:30:22 

    >>1
    まじか
    やるならもっとゴージャスにしてほしい、しょぼいってクレームかと思ったらそっちかい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/25(土) 17:30:37 

    クオリティが…これなら違うことに
    使ってくれやって言うのわかる

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/25(土) 17:31:11 

    2200万円は確かに高額

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/25(土) 17:31:17 

    >>8
    関西なら御堂筋のイルミネーション観に行くかも

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/25(土) 17:32:28 

    うちの近くのも例年より半分くらいのイルミネーションになってた。
    お金ないんだなあと侘しくなった。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/25(土) 17:33:25 

    貧しくなると
    なんか、大事なものすらなくなってくのかな。
    辛い

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/25(土) 17:34:45 

    奈良県民だけどこんなのあるの知らなかった。
    どっからそんな声が出てるんだろ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/25(土) 17:35:33 

    >>3
    国民はあの人にとって打ち出の小槌と本気で思ってそうで怖い

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/25(土) 17:36:04 

    これ観光地からちょっと離れてるんだよね
    (東大寺・奈良公園方面じゃなくて、近鉄奈良駅〜新大宮駅の一部区間)
    観光客は通るとしても観光バスでしか通らなさそうな場所だよ
    わざわざ見に来るような規模のものでもなかったので、集客アップとかにも繋がってなかったと思う
    なくなるのは少し寂しいけど

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/25(土) 17:40:53 

    いいと思う。

    クリスチャンでもないし、クリスマスなんてみんな関係ないでしょ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/25(土) 17:43:56 

    >>県道路マネジメント課によると、イルミネーションは冬に訪れる観光客へのおもてなしとして2013年度にスタート。
    >>付近は観光地ではなく、観光客も多くないため

    地元民向けならともかく、観光客向けなのに肝心の観光客が多くないでは意味ないわ

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/25(土) 17:44:36 

    ショボすぎだからいいんでない
    駅前にクリスマスツリーでよくね

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/25(土) 17:44:54 

    餓死しかけの鹿はどうなりました?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/25(土) 17:45:49 

    うちの地元の公園のイルミネーション、これの1/10くらいの金額でもっと見応えがあるよ
    範囲狭くして豪華にしたらいいのに
    この金額でこのクオリティだからクレームきたんじゃないのかな

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/25(土) 17:46:12 

    >>38
    私の地元も誰も歩いてない駅前に古臭い寒々しいデザインのイルミネーションを大々的に付けてるわ。まぁ無くなったら無くなったで新幹線止まる駅とは思えない辛気臭さになるんだろうけど。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/25(土) 17:57:06 

    >>1
    余裕なさすぎで切ないね。
    沿道とか広場のイルミって、酒飲んで夜暴れる人が増える時期の安全確保にもいいと思ってたんだけどね。華やぐしね。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/25(土) 17:57:40 

    >>12
    奈良市の隣まちに住んでいる京都府民
    ここってライトアップする必要がある?っていう場所だよ。
    御堂筋とは違う。
    まぁ、税金の使われ方なら京都もたいがいだけど‥

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/25(土) 18:00:54 

    >>8
    最初から予算組んであるだろうし止めたって他の事に回せないのに

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/25(土) 18:01:10 

    >>24
    専門チームがいるやつもあるしね。
    設営とかに結構人件費もかかってるし、それこそ雇用の確保でいいと思うんだけどね。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/25(土) 18:01:49 

    イルミネーションのかわりに
    安倍晋三像を大和西大寺駅に建てて欲しい

    +0

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/25(土) 18:11:38 

    これくらいいいじゃんって言ってる人は自分は奈良以外に住んでるんじゃないの?
    そりゃよその県の自分が払ったわけでもない税金の使い道なんて好き勝手言えるよね

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/25(土) 18:14:34 

    >>19
    しょぼいイルミは気持ちまでしぼむ。
    街灯増やしてくれた方がマシ。
    ここのは実際に見たことないから知らないけど。
    表参道とか、けやき通りみたいのはテンション上がる。

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/25(土) 18:15:29 

    うちも今年は電池や電気のイルミネーションをやめてソーラーのにした 

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/25(土) 18:21:47 

    これやめたところで問題は変わらんだろう

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:02 

    >>8
    まぁでも費用対効果ないよね
    せいぜい住んでる人が冬にイルミみてキレイと最初に思うだけ
    それで人が集まるわけでもないし2200万もかかるなら辞めて正解だと思う
    -2200万ってだけだからね
    余裕があるならいいけど無いなら辞めるの英断

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/25(土) 18:28:11 

    >>2
    日本は貧しい国になったからしょうがない…

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:07 

    >>8
    地元でやらないなら他へ行こうってなっちゃうかもしれないよね。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 18:34:29 

    >>1
    悲しいね…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 18:41:10 

    >>1
    喜んでる人もいると思うんだけど。なぜ、反対意見だけ拾うのか。別に悪いお金の使い方ではないと思う。明るくて、防犯になるかもしれないし。

    +2

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:07 

    >>2
    元々無駄だったんじゃない?気づけて良かった

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/25(土) 18:52:27 

    そんな言うほどのイルミネーションでもない感じだけど大切な税金だもんね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/25(土) 18:55:55 

    そんなに観光客呼ぶのって大事かなぁ
    地味でも住みやすい街を目指した方が良さそうだけど…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/25(土) 19:18:01 

    >>18
    お金も大事だけど、心にも灯火が欲しい

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/25(土) 19:32:27 

    >>1
    イルミネーション大好きだから賛成だけど、このイルミネーション中途半端じゃない?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/25(土) 19:41:15 

    >>6

    そうなの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/25(土) 19:44:03 

    >>1
    鹿っつーかトナカイじゃね?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/25(土) 19:44:47 

    >>62
    車はめちゃ通るけど人はあまり歩いてないよね。歩きながらイルミネーション見るって感じはない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/25(土) 20:08:31 

    このしょぼさなら無くてもいいかも

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/25(土) 20:43:47 

    アベノミクスの成果が着々と表れている

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 20:46:12 

    それだけみんな今の生活に不満が多いんだろうね
    イルミネーションを楽しむ余裕がない
    でもその気持ちもわかるから悲しいわ…

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/25(土) 20:51:58 

    >>72
    画像見る限りこの程度のイルミで人こないよ
    やってても他にもっと力入れてるイルミ行こうってなるやつ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/25(土) 21:10:31 

    >>54
    奈良県民だけど場所がちょっとズレてるなって思ったわ。
    普通の国道沿いなんだよね
    人通りより車通りが多いところだからわざわざ見に行くところではないな

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/25(土) 21:12:07 

    >>65
    安倍さんの殺害現場はは歩道か広場かよく分からない中途半端な感じになってる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/25(土) 21:44:15 

    >>12
    市民が暗いほうがいいならそれで良いんだよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/25(土) 21:45:54 

    >>2
    どう見てもしょぼいし、観光地でもないのにこんなことに2200万はいらなくないかい?
    イルミより街灯とか防犯カメラとか増やしてほしいのよ。田舎は夜になると真っ暗だから。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/25(土) 21:51:14 

    近所に住んでるけど、いつもこんな観光客もいないような駅前や道路にイルミネーションなんて無駄でしかないよなって思ってたから、無くなって嬉しい。
    イルミネーション見に行こうとか思うようなレベルでもなかったし。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/25(土) 21:55:23 

    >>4
    奈良市長は維新じゃないよ?
    知事と間違えてるやろ?
    知事が奈良市のイルミに口出しできるわけないやん。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/25(土) 22:18:38 

    >>4
    二階さんに言って。あの人のせいで自民の票が分かれたんだよ。高市さんを降ろしたいのと維新に恩を売ってIRに関わりたい一心で二階は、奈良を踏み台にしました

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/25(土) 22:26:50 

    >>3
    奈良で討ち死にした安倍ちゃんがかわいそう

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/25(土) 22:51:11 

    京都はこんなにキレイなのに…
    奈良市中心部の冬のイルミネーション、県民から「別のところにお金使って」の声…今年度中止に

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 05:07:48 

    >>1
    たまたま昨日けやき坂のイルミネーション見たせいか、奈良のイルミネーションが地味すぎて笑った

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 07:46:59 

    >>1
    3枚目の鹿は色合いとか可愛いし、よくできてる
    予算が限られてるなら分散させないで、1ヶ所にまとめて華やかにしたら市民も喜んだのでは
    通り明るくしたいなら街路樹の電飾だけにするとか
    そもそも「観光客へのおもてなし」で始めたのに、この通りの周辺観光客来ないっていうし

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 09:40:56 

    >>74
    なるかもしれない程度のものに2200万は高すぎる だったら防犯カメラ設置するとか暗い場所を減らすために街灯新たに設置するとかしたほうが確実に防犯になるよ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 14:26:02 

    >>19
    素人イルミネーションだもんね
    安全対策してるからお金かかるんだろうけど、これで2000万円って言われたら寂しい気持ちになるかも

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 15:44:47 

    >>3
    岸田の批判したいだけで記事見てないでしょう
    観光地でもない場所でイルミネーションは誰得でもっと有意義にお金使えと批判してる
    最近のガルは関係ないトピに岸田絡めたり日本は貧しくなったとかばかりでうんざり

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 15:48:13 

    >>95
    御堂筋のイルミネーションもきれいだよ
    京都は京都駅ビルのクリスマスイルミネーションはオススメ
    奈良市中心部の冬のイルミネーション、県民から「別のところにお金使って」の声…今年度中止に

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 15:52:01 

    >>62
    個人的にここより観光客呼びたい喜ばせたいなら平城宮跡でイルミネーションやった方が良いと思う
    プロジェクションマッピングとか

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 15:59:11 

    >>36
    ここ立地が悪すぎる
    車ぐらいしか通らないで特に何がある訳でもないから、車道から「なんかイルミネーションしてるな」思うぐらいで通りすぎる
    奈良公園とかそんな場所ではない
    最初にここにイルミネーションしようと思ったのか謎

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 16:07:02 

    >>36
    若いカップルここ見に行くぐらいならすぐ先の平城宮跡にある朱雀門ライトアップに行くと思う
    そっちの方が綺麗で雰囲気ある

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 20:55:54 

    >>2
    これで文句言われるんじゃルミナリエとか…

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。