ガールズちゃんねる

【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

178コメント2023/11/26(日) 23:59

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 16:56:43 

    主は現在23歳。
    中学時代不登校になったことがきっかけで最終学歴が中卒です(通信制高校に通いたいとは思っています)。
    よくガルちゃんで『9割は同レベル同士で結婚している』との書き込みを見ます。
    でも私の場合自分が低レベルすぎて、同じレベルの男性が周りに存在しそうもありません。
    私みたいな人間が結婚なんて出来ないでしょうが、恋愛に憧れはあります。
    どうすれば自分に釣り合う男性と出会えるのでしょうか(自分に釣り合う男性のみと付き合いたいというわけではありませんが、現実的には無理だと思うので)。
    皆さんも結婚は同じレベルの相手としましたか?
    それとも違うレベルの相手としましたか?
    やっぱり結婚は同レベル同士じゃないと出来ないものなのでしょうか。

    +47

    -45

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:28 

    あまり自分を卑下しすぎてもいけない、いけないよ

    +327

    -8

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:32 

    【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

    +6

    -20

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:34 

    今が1番若いんだし、通信制高校通ってみたら?

    +276

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:38 

    おじさんを狙えばいけるよ

    +8

    -28

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 16:57:43 

    問題は顔面よ

    +122

    -9

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 16:58:14 

    じゃぁ、自分から見て、レベルの高い男としか付き合わないってこと?ラッキーじゃん!

    +172

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 16:58:32 

    >>1
    スタイルはどうなの?

    +1

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 16:58:43 

    それ見た目が同レベルって事の方が正しいよ

    +90

    -6

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 16:58:46 

    逆にプライド高そう

    +16

    -8

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:00 

    若さと顔が良ければ上を狙える
    まぁ幸せとは限らないけどね

    +99

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:00 

    >>1
    たくさんいるよ、同レベルの男性。

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:04 

    >>1
    格差婚なんて普通のこと
    お金と教養学力地位と若さ美貌のトレードなんて普通に多いし

    +82

    -9

  • 14. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:10 

    >>1
    同じレベルじゃないと付き合えないわけじゃないでしょ
    そもそも付き合う相手をレベルという尺度で考えるのもどうなんだろう

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:18 

    主さん、言ってる事が相手にも失礼だ。

    +21

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:31 

    >>1
    私は元不登校で定時制高校中退の中卒です
    定時制に通ってた人と結婚しました

    +59

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:33 

    自分のレベルを上げない限り、ずっと下のままよ
    例えば畑から大根取ってそのまま食べないよね?
    水洗いして皮をむいて、鍋で下ゆでして味付けしてから食べるよね?
    それを怠ってるのに「ありのままの私を好きになって♡」なんてムシがよすぎるんだわ

    +13

    -16

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:40 

    レベルなんて考えずに、まずは自分に自信を持とう!何か一つでも努力できることがあれば自ずと自信つくと思う。過去なんて関係ないよ、これからどうするかがが大事!

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:40 

    >>1
    自分に釣り合う男性はどんな男性だと思いますか?
    年齢、容姿、職業年収、具体的に。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:48 

    たぶん主が視界に入れてないだけなんだと思う
    中卒とか低スペックの男性世の中にたくさんいるよ

    +65

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:52 

    >>1
    マジレスするとブスなのかブスじゃないのかで話変わる

    +93

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 16:59:54 

    結婚できるよ。中卒の知り合いが院卒と結婚して家建ててたよ。ちなみに専業だよ。

    +4

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:01 

    >>1
    まずは出会う母数増やしてみなよ
    結婚考えるのはそこからだよ

    +11

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:03 

    >>1あなたまだまだ充分お若いしやり直し効くぐらい効くと思う。無理に今オトコ探してもロクなのが寄って来ると思う。もっと社会的になって発展途中になったら自立したオトコとご縁が出来るよ頑張って😉

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:13 

    >>1
    全く同レベル同士なんて存在しない
    みんな得手不得手がある

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:15 

    23なら30代半以上を狙えばいける
    結婚相談所に入ったとしても、あぶれるということはないだろうね

    +9

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:17 

    顔面やスタイルはどんな感じ?
    そこが良ければ学歴気にしないって言う人もいると思う
    あと若いしね!
    ハゲててデブとかコミュ障の大卒中小企業勤務とかなら山ほどいそう
    あとはその人たちを恋愛対象として見れるかどうか

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:24 

    >>7
    周りの男性がハイスペばかりになるんだもんね!
    素敵な考え!

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:30 

    結婚以外でも 例えば友情でも
    何だかんだ長く続く関係はやはり同じレベル
    だと思う そういうところに落ち着くというか

    まだ若い がんばって

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:37 

    >>1
    今なら若さを武器にできるよ。
    バイトでも、何か習い事(出来れば社会人男性多そうなやつ)でもすぐはじめて!

    東京なら、例えば丸の内とか大手町あたりのコーヒーチェーンでバイトとか。
    ご縁がありそうな場所にもこだわって。

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:42 

    >>1
    23で中卒でガル民っておい

    +9

    -5

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:50 

    女の子ってゅぅのゎ、どおしても上昇婚に憧れる生き物。
    みんな本当ゎ待ってるの。白馬の王子様ぉ。
    >>1さんも、諦めずに王子様を待とぉ🙋‍♀️わら
    きっとぁらわれるから。

    +5

    -11

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:57 

    >>22
    若くて性格が可愛ければ可能

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 17:00:58 

    >>1
    アラサーの私は同レベルと言えばアプリでやってきたこの人達みたいなのとか、まだ若い頃に言い寄ってきた爺とかだと思うんだけどお付き合いする気になれないから結果独り身
    【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

    +12

    -5

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:05 

    >>1
    レベルという尺度がいやだな。将来一緒にいたいと思えて、ある程度の収入がお互い確保できれば関係ないと思うよ。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:09 

    >>1
    学歴よりも地頭のよさとか容姿のよさのレベルだと思うよ

    +18

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:13 

    自己肯定感が低すぎるので、今はまず恋愛より自分の生活を豊かにする方がいいよ

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:16 

    >>1
    存在するけど視界に入ってないだけだよ
    これは男女お互いにそう

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:24 

    相手に嫌な所いっぱいあるけど私もたくさんあるから、
    そういう意味では同じレベルだと諦められる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:34 

    >>7
    確かに✨

    +50

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:36 

    >>1
    そもそもレベルなんて考えて人を見ないよ。自分をレベルで評価してもダメだよ。あなたは通信に通おうと考えてるのもスゴいことじゃない。あなたが気づいていない貴方の魅力をわかってくれる人、見つけてくれる人は絶対にいるはず。対人間としてまずは接しなさい。若いからまだ焦らず。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:37 

    >>34
    あ、訂正
    なんか変な職業入ってるw
    職や年収もこんなハイスペじゃない

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:48 

    中卒でもちゃんとした会社員と結婚した子知ってるよ
    若いうちにいい男見つけよう!

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 17:01:53 

    >>1
    自己肯定感が低くて心配になってしまった
    まだお若いし、出会いはたくさんあると思うよ
    釣り合う・釣り合わないと考えるのではなくて、トピ主さんがいい人だな、一緒にいたら楽しいなと思う人を見つけたらいいんじゃないかな

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:07 

    >>32
    ガル男、ハウス!

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:13 

    アッパー系の中卒はそれなりに同じ界隈で早くに結婚するイメージあるけど、真面目に学校行ってたのに何かがあってドロップアウトした場合は自信を失ったり傷ついた期間があるから消極的になるのは理解できる。
    不可抗力で結果的に低学歴になった人って、元々は低レベルではないのだから、そんなに自分を卑下しなくていいよ。
    本来ならちゃんと学校に行けたはずなんだし。

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:21 

    >>1
    今の時代大声で言えないけど女の子は容姿を磨けば、階級超えて付き合えたり結婚できたりする。
    若さと容姿が正義やで。
    歳上の妬み嫉みの意見なんか鵜呑みにしたらあかん。

    +9

    -7

  • 48. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:22 

    >>1
    同レベルならそれなりにいると思う
    普通の人以上を望むなら相手の母親、父親に認めてもらわないと結婚は難しい

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:32 

    >>17
    ありのまま生きててオシャレに無頓着な人でも彼氏いるよ

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:32 

    誰でもいいって人ほど無意識に高望みしてる

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:35 

    >>18
    本当ね。
    悩んでいる間に年も取るから、行動あるのみだね。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/25(土) 17:02:37 

    >>1
    とりあえず通信制高校に通ってから考えたら?
    スクーリングで会うこともあるだろうし合間にバイトしたりしてまた視野が広がるかもしれないし

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:18 

    >>1
    うちの母親中卒(高校中退)、父親大卒だけど結婚したよ
    しかも専業主婦!
    時代は違うけど諦めないで!

    我が家私は大卒、夫は高卒だけど全然気にならないし、むしろ夫のが賢い

    あまり自分を卑下しないでね

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:45 

    トータルレベルだよ

    もちろん学歴もだろうけどそれだけではないよ

    学歴
    家柄
    職業
    外見
    人柄
    とかの総評価

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:49 

    23歳ならまだ大丈夫
    通信制の高校通ってたけど同時期に入学した人におじいさんもいたよ、通信制はほんといろんな年齢の人が通ってるから23歳でもそんなに浮かないと思うよ
    今が一番若いからあきらめずにチャレンジしてみて
    私は30代でもう人生終わってるけどあなたはまだ大丈夫だよ!
    高校いったら出会いもあるかもしれないよ

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:53 

    容姿が~って言うけど容姿が並み以上なら中卒と言えど23歳でこんなことで悩まなくない?

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/25(土) 17:03:57 

    高卒認定とって就職すれば考え方かわるよ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:10 

    33歳
    私が釣り合うレベルと言ったら50代非正規低収入ブサキモこどおじだと思う
    自分を棚に上げて申し訳ないけど、とても恋愛する気にはなれないから独身でいるよ

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:13 

    とりあえず勉強頑張って通信制高校行ってみたら?
    高卒になれば少し違ってくるかもしれないよ
    勉強はやって損はないよ

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:14 

    そういう人に限って低レベルの男性受けつけないんだよね

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:17 

    >>45
    マヂひどくない!?😂わら
    ゥチゎ男ぢゃなぃ!
    前も言われたから平気だけど😂わら

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:22 

    >>1
    働いてそこで自分を磨くしかない

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:30 

    >>1
    うーん
    いるでしょ
    【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:35 

    主さんと同じ高校中退の中卒です
    主人は同年代の大卒です
    経営者で専業主婦させてもらってます
    主人の身内には最初反対されましたが今では仲良くしています
    主さん強かに逞しく生きてください
    大丈夫ですよ

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:37 

    >>1
    学歴関係なくない?大卒でもやばいレベルのおバ○さんいるしさ

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/25(土) 17:04:48 

    23歳で今は何の仕事してるの?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:03 

    >>32
    白馬の王子様だとぉ
    馬なンだよぉ?
    正しくゎぁ、白馬に乗った王子様ぁ わら

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:35 

    >>1
    同レベルって言うのは単に大学や職場繋がりの結婚だからだよ
    貴方のコミュニティにいる男性探すのが無難だよ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:39 

    >>13
    でもそういうとこって上下関係生まれるからあんまよくないよ

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:07 

    >>1
    仕事してるかどうかもわからないけど
    いまは通信制高校の選択肢が広いから18歳以上の高校生もいると思うよ
    不登校だった人も珍しくないだろうし、同じレベルでしか恋愛できないんだと思うなら同じような境遇のひとにとりあえず会ってみなよ

    それから考えれば良い

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:42 

    低レベルなんて探せばいくらでもいるけど、結局その人とは付き合いたくないと思うよ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:43 

    まだ若いからこれからだよ!
    主、学校行ってみたら?
    通信制高校でもいいし、高卒認定試験取って専門か大学に進学するもよし、職業訓練校なら中卒でも入学できるよ!

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 17:06:53 

    釣り合うかどうかと付き合うかどうかは別問題じゃん

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:00 

    >>68
    恋愛では自分よりレベルの高い人と恋愛しなさい、とも言うよね

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:48 

    >>1
    >>54
    必ず釣り合う人はいるよ
    【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/25(土) 17:07:52 

    教えない

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/25(土) 17:08:10 

    >>65
    学歴って学力だけの問題じゃないからね
    継続性とかメンタルとか社会性とか家庭環境とかも大きく関わるし一定の判断基準になるのは仕方ないよ

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:33 

    通信高校も月に何回か登校するよね?そういうところでも出会いあるんじゃない?
    出会いの場が学校とか職場が多いから同レベルで付き合ってる人が多いんだと思うよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:33 

    いっちょまえに男を顔で見てるんじゃないの?
    生物学的に女の方が有利で男は下方の女を求める、しかも底辺スペックは男に多いんだから、ブサメン低収入狙えばいけるやん。
    その男にすら相手にされないならもう諦めよ

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/25(土) 17:09:49 

    >>1
    現在、働いてらっしゃるのよね?
    それに、恋愛を考えるより通信制の高校に通ったら如何かしら?
    考えてます、予定ですって言ってるだけの方より進行形の人の方が、仮に出逢った方がいてとしても印象は全然違うと思いますよ。

    それに、所謂ハイレベル?な方と出逢ったとして、お二人良かったとしても、その廻り、両親、きょうだいから手放しで喜んでもらえるかな。

    恋愛、レベル云々等、ガルでトピ立てする前より、先ずは高校へ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:02 

    >>1
    あまり卑下しすぎても彼氏だけじゃなくて、友達やその他からも蔑ろにされるよ。
    あと、男女で配点が違う。男性なら年収もみられるけど、基本女性は顔面の配点がものすごく高い。
    料理が得意、教養があるも大切なんだけど、ブスならあんま意味ない。美人に掻っ攫われるから。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/25(土) 17:10:31 

    >>1
    不登校経験あり、容姿ドブスのいじめられてた経験あり、ペチャパイ(まじで膨らみもない)、デブ(155cm57kg)、実家貧乏の私だけど。
    私には申し分ない旦那出会ったよ。ちなみに初めての彼氏。5才上の公務員、細マッチョで、家事育児協力的、顔も悪くない。結婚して子供三人いてマイホームあり、扶養内パートして幸せに暮らしてるよ。
    まあこれを前にガルちゃんで話したら「あなたから高スペックに見えてる旦那も周りからみたら似た者同士ww」とバカにされたけど、それなら私のスペックもそんなわるくないのかしら?とポジティブに捉えてる。

    +8

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:05 

    >>2
    堂々とすることも大事だよね
    これ美味しくないですよ〜量も少ないです!って弁当売られてたら買わないもん

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:15 

    そんなふうに自分を厳格に評価してる人程結婚できてるよ。
    婚活で売れ残ってるガル民とか、自分がブスだったり低スペックであることを棚に上げて、碌な男がいない!女は皆綺麗で良い人多いのに、男はクズばっかりとか喚いてるから。
    無能程自分が無能だと気付かないんだよね。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 17:11:48 

    まだ若いんだから早く高卒の資格取った方がいいよ
    就職すれば出会いも広がるし

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:28 

    もし仮に主さんの言う「自分と同じくらい低レベルの男性」がいたとして、
    主さんが心の中で(この人は低レベルで自分と釣り合ってる)と思いながら付き合うのは、相手にとって失礼だよね?
    そしてそう思いながら付き合うのは大抵うまく行かなくなるよ。
    自分のレベルアップをはかりながら、尊敬できる相手を探そう。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:29 

    >>49
    こういうコメントよく見るけど何を言ってほしいんだろう
    その人は見た目とか以外の良さがあるんじゃないかな

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/25(土) 17:12:58 

    >>1
    頭で考え過ぎちゃダメだよ
    ガルちゃんって、かなりキツイこと書いてあるし、あんまり自分に当てはめ過ぎない方が良いよ
    若いって、それだけですごいことなんだよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/25(土) 17:13:57 

    >>79
    もしくは自分のスペックと釣り合う男性が嫌なら諦めろだね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/25(土) 17:14:48 

    夫婦はだいたい魂レベルが同じだよ
    人間性のいちばん根っこの部分が同じじゃないと
    結婚しようとは思わなくて、付き合っていても
    結婚する前に別れるね

    自分が低レベルだと自覚あるなら、自分よりも
    更に低レベルの相手なら結婚相手として
    釣り合うんじゃない?
    低レベルの人にも必ずお似合いの低レベルの
    相手は存在するよ

    私は恋愛とか性行為が何よりも気持ち悪くて
    やりたくない行為だから結婚なんてするくらいなら、タヒんだほうがマシ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:01 

    >>1
    若いからまずは自分のレベルを上げた方がいいよ
    通信制高校は絶対行くべきだからガルなんかしてないでサッサと申し込んで来よう
    中卒と高卒とじゃ出会える人も人生も全然違うよ
    頑張ってね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:52 

    23歳中卒男性なんていくらでもいると思うよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/25(土) 17:15:55 

    >>1
    綺麗事いうと、心が優しい、謙虚、常識があるって財産だから、そこに気付いてくれる素敵なひとに恋される可能性はあると思うよ。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/25(土) 17:16:51 

    >>1
    恋愛に憧れてないで、今すぐ通信高校行きな!!!
    そんな夢みたいなこと言ってる場合じゃないよ?!
    来年度入学しても卒業するの27でしょ?
    とにかく!いますぐ!資料請求!!

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:24 

    >>1
    とりあえず、通信制の高校に行ってごらん。
    アルバイトもして、自分の世界を広げていったら、どうかな。
    自分を卑下するのは、やめよう。
    いつも前向きで、ネガティブなこと口に出さない人は、男女問わず、人に好かれるよ。
    ネガティブなことを言いたくなったら、ガルちゃんにおいで。
    好きになった人と両想いになって、結婚できるといいね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/25(土) 17:17:34 

    >>34
    ブサイクってみるだけで不幸になるわ〜
    明らかな遺伝子の欠陥

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/25(土) 17:21:16 

    私もかなりの下層なので、
    人を殺した事がある人や、
    両親ともに刑務所入ってるレベルでもムリだと思う

    身の程を分かっているので、生涯1人なのを子供の頃から覚悟してた

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/25(土) 17:23:24 

    私が性欲強すぎて満たしてくれる男が居ない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/25(土) 17:23:55 

    >>1
    23歳でガルちゃんの話とかレベルがどうとか気にしてるのはもったいないと思うよ
    それが建設的な行動に繋がってるならいいけど
    そうじゃないなら理にかなっていてもそれは自縛でしかないよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/25(土) 17:24:09 

    同レベルならいっぱいいると思う

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/25(土) 17:32:33 

    >>6
    佐々木希も中卒だったよね

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/25(土) 17:34:31 

    >>1
    まず今すぐガルちゃん辞めた方がいい
    23歳という若い歳でこんな思想が寄り固まった掲示板にいるのはよくないよ
    ここ本当におかしな考えの人多いからね?
    現に同レベルでしか結婚出来ないとか完全にガルちゃん脳になってる
    現実ではそんな事ないし、主と同じような人は沢山いるし、人と付き合うのにレベルとかいう話ではないよ
    性格やフィーリングが合うかどうかだよ

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/25(土) 17:37:55 

    >>1
    学歴より顔面と胸と尻と体型のバランスと性格で階級が決まる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/25(土) 17:42:44 

    >>64
    どこでとういう出会いだったのか書いてあげた方が参考になるのでは

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/25(土) 17:44:25 

    >>64
    今何歳?アラフォー以上の世代にはわりといそうだけど今の20代では難しいと思う。かなりの年上狙えばなくはないけど。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/25(土) 17:47:25 

    >>1
    今はお仕事何してるの?
    まず高卒認定取って大学行こう。あと5年後まだ28で貴方は何だってできるし何だって手に入れる資格持ってる人に変われるよ。まだまだ若いんだから大丈夫だよ。大学はFラン以外目指してね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/25(土) 17:48:27 

    私は人並み以下の詰んでる部類だし相手に輝かしいものとか求めてない。自分と同類でいいと思っているんだけど、いざ出会うと癖強すぎたりでいくら私でもこれは無理ってなる。でもそれで納得できないのなら私は結婚できないままなんだろうなと思ったり

    無理に納得して我慢して、そうしなきゃ成立しないならイラネって思うようにしてる
    嫌悪感抱かないレベルの同類っていないもんかなー。下層だと難しいのかな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/25(土) 17:50:49 

    まともな下層?あたりの男は結婚早いよね?
    同級生あたりと結婚してるから出会えないと思う
    自分をレベルアップさせた方がいいと思う

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/25(土) 17:56:58 

    >>1
    どんな男性でも自分より尊敬できるところがある、と思えば選択肢は無限大。
    自分棚に上げて男性をランク付けして見下してる女性よりよっぽどいい。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/25(土) 17:58:23 

    >>1
    マジレスしたら、感覚や話が合う合わないだけのことなので、話が合った人があなたと合う人なだけよ。学歴とか関係ないよ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/25(土) 17:59:20 

    >>1
    趣味のことで出会う人と恋愛してみたら?少なくとも趣味は合うので何もかも合わないってわけじゃないし

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/25(土) 17:59:32 

    高校卒業の資格取って普通にお仕事して出会いのある場に行けば彼氏出来たりするよ。がんばって。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/25(土) 17:59:45 

    >>2
    じゃあ、自分のレベルが高すぎて同じくらいの男がなかなかいませんは?
    長澤まさみ、綾瀬はるか、有村架純、白石麻衣、新木優子、菜々緒なんかはそんな感じだよね。
    昔の人で言うと深津絵里、松下由樹とかかな。演技上手いし

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/11/25(土) 18:00:08 

    >>36
    そう思う。
    学歴よりも色々な事を知ってるとか、知的好奇心が高いとか、そういう所は大事。

    あとは一般マナーと食べ方が綺麗なら大丈夫。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/25(土) 18:03:58 

    >>1
    あんまり自分を卑下してるとそれに付け込んでくるのが男
    自信を持って、ちゃんと姿勢よく前を向いて自分を意見をハッキリ言う
    その方がいい男と出会えるよ

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/25(土) 18:04:12 

    >>1
    早く相談してよかったね
    23歳という若さに価値あるから高望みして大丈夫よ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/25(土) 18:06:30 

    見た目と愛嬌があればある程度イケると思うよ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/25(土) 18:09:20 

    >>4
    横ですが、私もそう思います!

    私自身が中学不登校だった為、大検で短大に行き資格を取りました。過去を悩んでたら、短大の先生に「履歴書は短大から書き」と言われずっと何も問題ありませんでした。

    主さんは若いから、高卒取ったら職業訓練校に行って仕事の幅を広げるとか自分を成長させる未来は沢山あります。

    出会う男性も、若いからこれから沢山出来ますよ。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/25(土) 18:09:23 

    >>49
    どんな人にでも需要があるんだけどね
    全員が美男美女の高学歴金持ちが好きなわけじゃない

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 18:09:35 

    >>4
    私もそれをおすすめする
    友達出来るかもしれないし彼氏も出来るかも
    何より高卒資格が取れたら自信にもつながっていくよね

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 18:10:15 

    >>1
    女は学歴とか職業とか求められていないから
    気にしなくていいと思う
    家事手伝いを自称する引き籠もりでも外見が良ければエリートと結婚できるよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 18:12:17 

    >>1
    同レベルって学歴だけのことじゃないよ
    人としてのレベルの事だよ
    そういう意味では視野が狭いし考えが浅いからまだあなたはレベルが低いのかもね
    まだ若いしこれからいろんなものを見たり聞いたりして知識をつけたり人として成長すれば人としてのレベルは自然と高くなるよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 18:13:17 

    >>101
    だから渡部さんに引っかかったんだね。
    美人で賢くて真面目に働いた方がいい

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 18:13:19 

    >>1
    中卒っておじいさんは普通だけど20〜40代は少ないんだね。でもこれから通信いって高認合格したら高卒でしょ、一気に同じ高卒の人ふえるよ。
    【恋愛】自分が低レベルすぎて同レベルの男性が存在しない

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 18:19:09 

    >>1
    とりあえず今は身近に素敵な異性が居ないわけでしょ?
    だったらまず主の言ってる通信制高校で勉強するか、高認試験に向けて勉強するかしなよ。
    学歴をどうにかリカバリーしたいなら、今すぐ取り組んで。
    そのうち良い出会いがあってから考えなよ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 18:19:33 

    >>82
    こういう家庭たくさんあるよ。
    何も珍しくない。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/25(土) 18:20:28 

    >>1
    結婚の前に付き合ったことはあるんですか

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/25(土) 18:21:15 

    >>21
    芸能活動してる人にもそういう人は多いからね

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/25(土) 18:21:46 

    >>38
    おそらく主さんは自分に自信がないあまり、自分と同じようなタイプの異性を同族嫌悪から無意識に避けてるのかもね
    自分と似てる人を異性として見れないというより、相手を通して自分のコンプレックスを見せられるのが嫌みたいな
    でも主さんがこういう自分でもいいやって良い意味で開き直れたら、本当に自分に見合った人と付き合えるようになりそう

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 18:23:09 

    >>1
    若いうちに年上狙う
    後は自分の容姿を磨くのと相手の容姿にこだわらなければ高収入の人と結婚できますよ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/25(土) 18:24:05 

    >>13
    がるには中卒なのに、ハイスペ旦那と結婚したって人いっぱいいるね

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/25(土) 18:46:07 

    >>1
    言い方悪いけれど、中卒なら町工場の正社員やパチンコ屋のバイトにたくさんいるよ。元不登校の人もたくさんいるから安心して。

    主は今働いてるのかな?職場には同じ感じの人はいない?それと、同じレベルの人がいいのかな?

    今あまり外の世界に繋がっていないなら、通信制に通ったり資格取ったり、アルバイトを掛け持ちしてみたり、居酒屋に飲みに行くでもいいし、若いんだからいろんなことにチャレンジしてみたらいいよ。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/25(土) 19:00:28 

    あなたは大丈夫よ!

    トー横とかドン横とかグリ下とか
    社会に迷惑しかかけないゴミの奴ら沢山いるよ〜。

    まだ、若いんだからこれからよ〜

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/25(土) 19:02:35 

    >>43
    その人多分可愛いんだろうな

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/25(土) 19:03:17 

    男結構年上?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/25(土) 19:04:39 

    若いってのは正直やっぱりそれだけでポイントは高いと思う
    相手の年齢にこだわりないなら余裕
    あと外見が良ければなお余裕
    別にハイスペック狙ってるわけじゃないんでしょ?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/25(土) 19:06:58 

    普通に考えてそんな女の人は存在しないと思うけどな。それぐらいやばい男のほうが圧倒的に多いから。主はただ世の中をしらないだけ。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/25(土) 19:16:06 

    >>1
    同レベル同士でくっつくというのは総合的に見てだと思うよ

    主さんが他に何か魅力があれば問題ないと思う。
    とはいえ主さんは恋愛だけじゃなくて結婚も考えてるなら変な周りに言われて傷つくのが嫌なら(そういうのを全く気にしない人ならスルーでいいと思う)高校卒業資格か大学卒業かどちらか挑戦して自信をつけるのもアリ

    高校はたくさんの教科を勉強しないといけないから大変だけど常識レベルは網羅できる利点があるし、主さんに社会人経験があるなら社会人枠で大学に行ける所もあるから一足飛びに大学に行く手もあるよ。
    大学は好きな興味のある学問を学べるし、やる気があれば一般教養で他の学問を学べる。
    費用は高いけど成績優秀なら学費免除の大学もあるし。

    まだ若いんだからそんなに卑下しないで自分がやりたいと思ったことにチャレンジまでいかなくても調べたり説明会に行ってみたりなど動いてみては?
    頑張ってる姿は魅力的だと思うよ!
    でも頑張りすぎないでちゃんと体も心もケアすることも忘れないでね!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/25(土) 19:18:28 

    >>46
    こういう自分とは違う立場の人の心理?を考えられる人素敵すぎる
    もし良ければMBTIを教えていただきたいです

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/25(土) 19:19:13 

    同レベルと結婚と言っても低スペが低スペと結婚しても苦労するのは目に見えてるような…
    まだ若いんだし少しでも自分のレベルあげたほうがいい気がする
    せめて通信でも高卒資格はとったら?

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/25(土) 19:19:28 

    >>10
    意外と弱者男性って言われるレベルの人たちは見てないんよね

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/25(土) 19:27:12 

    >>139
    ガルちゃんで16性格の奴やった時はESTPでしたよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/25(土) 19:44:16 

    >>55
    あなたも終わってないよ
    こんな優しいアドバイスが出来るんだから

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:57 

    私は不登校で、成人してから通信高校に入学したけど、旦那は国立大学の大学院卒
    義理の父親に学歴の事で嫌味言われた 言い返せないのが辛かった

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:45 

    >>82
    こういうコメント見る度どう出会ったのか書いてほしいと思う
    いつの話なのかも
    時代の違いとかもあるし

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/25(土) 20:16:09 

    私も、スペック低すぎて同じスペックの男性を選ぼうとしても多分いないわ。
    29歳、年収250万
    料理はハンバーグやパスタ程度しか作れず、料理上手な子がいいと振られた経験もあり、、泣

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:27 

    >>145
    出会いはバイト先です。24で結婚しました。
    今33歳です。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/25(土) 20:24:33 

    マイナスだと思ってる事を一つ一つ片付けていけば良いのでは?
    高卒の肩書が欲しいなら通信制に通うとか、見た目がもさいと思ってるなら運動して合う化粧探すとか

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/25(土) 20:38:16 

    >>145
    大体自分の自慢話書きたいだけ書いてて
    参考にしたい部分まるでないよね

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/25(土) 20:52:30 

    >>7
    頭がいい‼️

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/25(土) 21:03:04 

    >>13
    多くはないかな。まともな男性はアラサーくらいまでに同レベルの彼女と恋愛結婚するし。
    格差婚って夜職だったりはいるけど少数派だよどう考えても。

    +9

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/25(土) 21:39:23 

    >>1
    通信制の学校や習い事、職場など、身近なところに出会いはあると思います。
    レベルというか同じ価値観の人とは話が合うから魅かれやすいとは思いますが、それだけじゃないと思います。
    本気で結婚したいならマッチングアプリや相談所もありだと思いますよ。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/25(土) 21:40:37 

    >>142
    意外すぎる
    絶対TではなくFだと思ってました
    リア充ヤンキータイプなんですね!(嫌味とかではなくESTPはそういうタイプに分類されます)
    私はINFPなのでESTPと最高の相性です笑

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/25(土) 21:46:59 

    とりあえず23歳の時点で、まだかなりレベルが高いよ

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/25(土) 21:56:37 

    >>1
    >>14
    綺麗事抜きで言うと、付き合うだけなら女性は若い時は自分より上の人と付き合えるけど、
    結婚となると総合的に同レベル同士がやっぱり多いよ。ガルは格差婚当たり前とか、高卒だけど東大卒と結婚って話大好きだけど嘘だよ。
    周りから見て凄い格差あるカップル知ってるけど年の差で彼氏は結婚する気なくヒモ

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/25(土) 22:00:55 

    >>65
    それ言う人いるけど、学歴ある人が言わないと説得力ないし、大卒のバカより高卒、中卒のバカの割合の方が高いよ、どう考えても。
    後、学歴なくても地頭良かったり稼げたり、天才なら別だけどそうじゃない人が大多数だから大学行ける人は行った方がいい。学歴はなくてもいいけどあって損は無いよ

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/25(土) 22:46:31 

    >>1
    前向きに頑張ろうって気持ちなのはとても良いことだと思います。
    頑張ってる人って魅力的ですから、まずは通信制に通ってみて。
    登校することもあるのかな?行ってみたらそこで友達なり恋愛なり何か出会いがあるかもしれませんし!卒業した先にあるかもしれませんし、まずは一歩ですよ!

    学歴で言えば私は短大卒となのですが、夫は年上で全国的に10位以内に入るくらいの大学卒です。
    何の御縁か趣味のゲームを通して出会ってお互いの学歴、職業も気にもせずお付き合いして結婚しました。
    容姿は大凡釣り合っていると思います、普通の平凡な見た目?同士、なんなら私はぽっちゃりです。
    性格は凸凹で補い合ってるかな?って感じですね。
    主さんはで趣味はないですか?ゲームでも絵でもアニメでもスポーツでも音楽でも何でも、そこからの出会いもあるかもしれませんね!

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/25(土) 23:09:07 

    信じられないほどデブスの男も女も結婚してたりするよね?
    彼らにも何かしら魅力があったのでしょう。

    あなたはまだ通信高校へ行こうと思ってたり頑張る気持ちがあるのだから、自分を卑下しないで勉強も仕事も頑張れば、人からは輝いて見えると思うよ。
    チャンスは逃さないように前を向いていて。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/25(土) 23:12:47 

    整形してみる 
    女は顔が良ければコミュ障でもイケる

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/25(土) 23:15:55 

    >>1
    主の文章を見る限り低レベルとは思わない
    ガルちゃんにはやたら長文で何書いてるか解らない様な人もいっぱいいるじゃんw
    つまり主より低レベルな人間は大勢いると思う

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/26(日) 00:25:21 

    23歳なら弱男から選び放題でしょ
    2極化してるからある一定ライン以上は諦めなさい

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/26(日) 00:41:55 

    学歴気にしなくて良いよ
    中卒で結婚してる人なんてごまんといるよ
    それに23なら高校卒業資格だって大学だって今からでも行けるし仕事だってすぐ見つかるからスキル磨けばあっという間に主が思うレベルに到達するよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/26(日) 01:40:05 

    >>1
    通信制高校に通いたいとは思ってます、じゃなくて早いとこ通いなよ。自分を磨いていくしかないよ。まだ若いんだ頑張れ!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/26(日) 01:55:14 

    >>1
    同レベル云々はガル民が自分を納得させるための言い訳なだけで、全然社会の真理じゃないよ

    あと男より先に自分の人生をスタートラインに立たせた方があなたのためになる。
    通信高校はやく卒業して高卒になろう。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/26(日) 06:42:03 

    >>15
    「低レベルの男性を探しています」って事だよね

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/26(日) 06:56:04 

    >>2
    ね。
    もし今の自分を気に入ってないなら今の同レベルの男を探すんじゃなくて、気に入る自分を目指せばいいと思う
    そしたら自然といいひとに出会う

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/26(日) 07:04:59 

    マッチングアプリの検索で年収1番下のランクで検索してみ
    モンスターめっちゃいるから。
    プロフに精神病とか書いてたり、知的入ってそうなのいるよ。さすがにそれは論外だと思うけど。
    主が自分のレベル低いと思うなら上から探すのではなく下から探して行った方が早いかもね。
    自分がそれで満足するかはわからないけど。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/26(日) 09:01:53 

    >>2
    友達がずっとこれでもうアラフォー。
    男の人、紹介しても自分から誘わないし連絡もしない。これじゃお高くとまったスカした女と思われても仕方ない。本人は結婚も出産もしたいらしく何度言ってもダメ。
    私なんかと、とか私なんてっていう脳とっぱらわないと見合った男すらもこない

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/26(日) 09:57:47 

    >>158
    職場の意地悪なおばさんとかもほぼ既婚者だもんね
    まぁ今の時代と違って結婚できるハードルが低かったんだろうけど
    しかし中身も外見も醜いのにすげーなと思うこと多々ある

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/26(日) 10:20:35 

    >>1
    私も中卒、ニート期間長かったし水商売もやってた
    ガルでは底辺と言われるような人間だけどまともな人と結婚して今はパートにも行けてて幸せだよ

    いつどこで何が起こるか分からないから明るい気持ちでいたらいいと思う
    卑下することないよ
    前向きな気持ちでいると不思議と人も寄ってくる

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/26(日) 10:23:42 

    >>1
    同じレベルってよく言うけどトータルのレベルが同じような人がくっつくと思うの
    何か秀でるところが1つでもあれば他が全然ダメでも、全てにおいて平均みたいな人とくっついたり

    主さんがどういう人を望んでるか分からないけど、そういう人に見合う努力をしてから嘆いてもいいと思うよ
    悲観するのはまだ早い気がする

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/26(日) 10:52:33 

    美男美女も同じレベル探すの大変だよ 皆大変だよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/26(日) 11:10:47 

    >>170
    こういうコメント見る度どうやって出会ったのか書いてほしいと思う
    毎回抜けてる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/26(日) 12:34:55 

    >>5
    マイナス付いてるけど、ある意味事実。
    トピ主はその程度のレベルってことだよ。

    しかもおじさんって事は真剣交際じゃなくって
    良くてセ◯レ、ほぼ確実に売りって事だからね。
    トピ主は現段階でその程度の存在価値。
    しっかりと立ち位置を認めた上で努力しないとミスるよ

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/26(日) 16:13:24 

    >>1
    コールセンターは結構中卒の男多いよ
    同レベルの男でいいならコルセンで働くのおすすめ

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/26(日) 16:37:08 

    >>173
    抜けちゃってごめんなさい
    私は水商売の時にお客さんとしてきた人でした
    その時点でまともじゃないって言われちゃうかもしれないけど、、

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/26(日) 18:46:25 

    >>1
    世の中お金。何故高学歴が良いかってそれは高収入を得るため。つまり学歴がなくても高収入を得れば問題はない。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/26(日) 23:59:44 

    >>1
    通信制高校の卒業率ってかなり低いよ。毎日自分で勉強のペース作るのって大変だから。
    できたら定時制高校の方がいいんじゃない?長期休みはバイトしたり社会経験積みつつさ。
    学費だしてもらえるならさっさと高卒認定とって専門学校行くのもいいかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。