ガールズちゃんねる

いっぱいありすぎてもういらない物

134コメント2023/11/27(月) 20:12

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 09:09:14 

    皆さん欲しい物はあると思いますが逆にいっぱいありすぎてもういらない物は何ですか?
    主は入浴剤です
    毎日お風呂に入れても一年分以上ありますし、何なら入浴剤なくてもいい人ですが貰ったり家族が好きなのを買ってきたりしてどんどん増殖していきます

    +85

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:13 

    ハンドクリーム

    +120

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:15 

    パック お土産でよくもらう
    タオル これ以上いらん

    +32

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:16 

    手のひらサイズの保冷剤
    冷凍庫にどっさりある
    万が一の停電に備えて捨てられないけどもうこれ以上要らない

    +151

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:23 

    お金

    +4

    -13

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:24 

    タバコ

    +2

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:25 

    >>1
    私にください

    +67

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:33 

    >>4
    保健室に寄付してる

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:40 

    いっぱいありすぎてもういらない物

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 09:10:44 

    みかん1箱

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:00 

    アイシャドウ
    プチプラからデパコスまでいろいろ買い込みすぎた
    アイシャドウって減りも遅いし溜まっちゃうばっかり

    +89

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:06 

    >>5
    言うてみたいわ。

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:07 

    お金‼️
    もうありすぎていらな~い‼️


    って言ってみたい人生よ❗

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:09 

    >>5
    お金はいらなければ寄付すればいいだけだから、羨ましいね

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:35 

    エコバッグ
    小さなトートバッグ

    お化粧品やお菓子が入っているのでたまってきちゃった
    かわいいけど、いつかは捨てないとなって思う

    +54

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:45 

    時間

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 09:12:11 

    コスメ
    特にリップとチーク

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 09:12:37 

    年に数回しか行かないようなお店のポイントカード

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 09:12:52 

    >>1
    送ってもらえませんか?
    住所は国内です

    +32

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 09:12:54 

    処方薬
    親だけど、管理できないから溜まる一方

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 09:13:26 

    田舎だからこの時期は柿が大量に行き交う…
    せめてみかんがいい

    +44

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 09:13:31 

    >>1
    入浴剤普段使わないのに、プレゼントとかでもらうこと多いから、たまに気づいて使うけど
    あまりに溜まったとき一回まとめてすてたよ

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 09:13:53 

    女優

    環奈ちゃんだけで充分
    いっぱいありすぎてもういらない物

    +3

    -32

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:03 

    いいなぁ~。タオルとか保冷剤とか普通に欲しい。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:05 

    水道マグネット

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:05 

    おなかの脂肪

    +29

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:13 

    クリアファイル

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:20 

    ハンカチ
    ほとんど貰いものだけどいつもは小さなタオルばかり使ってるのでいっぱいいらない

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:28 

    ボディクリーム
    面倒臭くて塗らないから、減らないし…

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:29 

    >>1
    私はメルカリで入浴剤買ったよ
    私は定価の半額ぐらいだったら入浴剤購入するよ

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:35 

    フェイスパック
    よくもらうけど使わない、てか子供小さくて使う暇がない
    韓国系とか好みじゃないものも多いし

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:39 

    紙袋

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 09:14:48 

    >>21
    めっちゃ羨ましい。硬い柿食べたい。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:14 

    アウター
    でも値段的に手放すのも惜しい

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:23 

    >>16
    早送りして早く市にたい

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:28 

    >>8
    学校の保健室ですか?
    未婚子無しなのでそういう情報ぜんぜん知らなくてめっちゃ興味深い
    地域でいろんなもの融通し合っていけるのは良いことですね

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:29 

    電マ
    あれこれ買ってるうちに6本になってしまった

    +1

    -8

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:40 

    >>4
    そのうち有料になるんじゃ…と思ってたんだけどケーキ屋さんでは無料でくれる所多いね
    お弁当といっしょに一個ずつ持って行って職場で捨ててる

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:51 

    歯ブラシ、電動歯ブラシ、含めてオーラルケア製品。

    職業柄、新しいのが出ると院長から支給されるので買わずに溜まる一方。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 09:15:55 

    飲食店のロケ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 09:16:03 

    >>33
    うちに沢山なってるから取りに来て
    道具は貸す!

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 09:16:10 

    タオルハンカチ
    子供が幼稚園とかイベントとかお友達のお土産とかでしょっちゅう貰ってくる。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 09:16:57 

    >>1
    とりあえず家族には買わない様に言っとけば?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 09:17:31 

    >>3
    両方とも凄い買ってる。羨ましい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 09:17:37 

    洋服

    ミニマリストの人みたいに
    10着くらいで生きていきたい

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 09:18:04 

    >>36
    そうです!
    頭ぶつけたって保健室に駆け込んでくる子が沢山いるから寄付してくれると助かるってお手紙もらって。
    あとタオルも寄付してます。おもらししてシャワー浴びせた子を拭くからって。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 09:18:04 

    鉛筆

    あんまり字を書かないのに鉛筆可愛すぎて買っちゃう。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 09:18:44 

    >>41
    どこですかー!!

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 09:18:51 

    ネガティブな気持ち

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 09:19:07 

    >>1
    前に働いてたグループホームで、いつも日替わりでいろんな入浴剤入れて
    「温泉湧きましたよー!」
    ってやってた。笑
    そういうところで欲しいとこないかな?

    +33

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 09:19:08 

    >>2
    去年たくさん貰ったんだけど、いざ使おうとしたら油臭くなったのあって捨てた。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 09:19:22 

    >>21
    柿女性に良いのよーめっちゃ美味しいし羨ましい!
    実家になってたなぁ。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 09:20:46 

    なんでいっぱいあるのに家族買ってくるの

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 09:21:28 

    >>21
    悪くしちゃうくらいならフリマアプリで安く売ってほしい
    切実に

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 09:22:27 

    >>17
    思い切って捨てたんだけど、今は一つずつしかない。
    結局使う色が決まってて、一個で何とかなる。
    メイク用品がスッキリして収納スペース広くなった。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 09:22:58 


    ありがたいけど、最近アレルギーで食べられなくなったから、好きだったんだけど

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 09:24:05 

    タオルを買ったことがない。バスタオルもハンドタオルも貰い物ばかり。たまに店で好みのタオル見つけても家にたくさんあるからと諦めてる。一度、牧場にたくさん寄付したことあったよ。牛のお乳を拭くらしい。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 09:24:45 

    >>36
    横ですが私も保健室に寄付しましたよ
    子供会や町内会で夏にお祭りの熱中症対策で集めてたりもしました

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 09:24:55 

    身内が菓子メーカー勤務だから大量のお菓子
    もう家族皆飽きた…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 09:25:36 

    >>4
    さすがにこの前棄てた。
    5つくらいきれいそうなの残して。かなりスッキリした。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 09:27:06 

    >>2
    プレゼントでたくさん頂くから、いろんな所に置いてちょこちょこつけてる
    キッチン、リビング、洗面所、寝室…
    持ち運び用は自分で買ったお気に入りの物

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 09:27:08 

    >>46
    >>58
    こういう未知の話聞けるからガルって楽しい
    ありがとうございます!

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 09:27:22 

    広告が広告と分からないほどカオスになってきてる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 09:28:37 

    Tシャツ 
    8月生まれで誕生日プレゼントで貰う。
    来てないTシャツがいっぱいある。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 09:30:04 

    >>5
    かくと思った

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 09:30:07 

    マキシマイザー。頂き物だったりホリデーコスメに付いてたりでたくさんある…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 09:31:09 

    >>32
    ゴミ入れて一緒に捨ててる

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 09:31:18 

    >>2
    分かります。
    会社の男子は、ハンドクリーム送っときゃ間違いないと思ってますよね。
    デスクに10本ぐらいあります。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 09:32:00 

    >>5
    お金はありすぎて困ることの無いNo.1、
    間違っても捨ててはダメよ。犯罪だからね。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 09:32:02 

    化粧品サンプル

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 09:33:00 

    >>2
    買ったけど使い心地が気に入らないとか思ったらボディ用にする。かかとにつけたり‥

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 09:33:46 

    >>4
    冷蔵庫掃除する時にまとめて捨てた。どうせまた溜まるし

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 09:34:31 

    >>2
    使い切った事ない
    でもお土産とかプレゼントとかでどんどん増える

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 09:36:43 

    >>2
    乾燥肌だしアトピーっぽい激弱な肌だから、直接つけるもの系(パックとかも)は怖くてつけられないんだよね…
    サボンとかロクシタンとか絶対良い匂いだしつけたいけど荒れたら怖いからそのままとってあるものばかり。
    申し訳ないけど、期限とかもあるだろうし、誰かにあげようかな…

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 09:36:44 

    コロナワクチン

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 09:36:48 

    シャープの芯
    しまい場所忘れてその都度買ってたのを一箇所にまとめたら11個もあった。
    まだどっかにあるかも。
    1個40本ほど入ってるから、多分一生かかっても使いきれない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:52 

    里芋

    親戚が定期的に大量に置いていくから台所の隅っこに常に里芋がある

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:07 

    >>32
    うちの地域は紙ゴミ(資源ゴミ)の回収にみんな紙袋使ってるよ
    段ボールは段ボールでまとめるの

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:01 

    >>2
    メイク落としや靴磨きに使えるってよ

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:11 

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:27 

    >>64

    来てない× 着てない〇

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:41 

    >>48
    埼玉です!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 09:49:22 

    消しゴム
    子供が色々な塾の広告付きのものを貰ってくるくせに自分はお気に入りの消しゴムを購入して使うから全然減らない

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 09:50:36 

    不用品(要するにゴミ)がありすぎて…
    想像通りのゴミ屋敷です。
    だけどアレ誰が名付けたんだろうね
    屋敷に住んでる家は綺麗でボロ家に住んでる所がゴミだらけになるのって?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 09:52:51 

    >>2
    わかり過ぎます
    そして、「家にある」ってのはわかってるのに気にいったの見つけるとまた買ってしまう…

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 09:52:54 

    >>82
    横ですが行きたいです!今年、フリマサイトで手入れ無しの庭木の柿、合計1万円くらい買いましたw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 09:53:28 

    使いきれなかったり、貰い物だけど使わないかなーっていうものは近くのリサイクルプラザに持ってくことにしてる。

    無料の物々交換のコーナーがあって、よっぽど使い古した感じでなければ引き取ってくれるし、欲しいものあったらいくつでも持って帰っていい感じ。
    使いきれない物があったら、住んでる地域にそういう場所がないか探してみるといいかも。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 09:55:24 

    >>82
    良いとこにお住まいですやん。行きたいけど新幹線の距離やわ。ホンマ、メルカリで売って欲しい〜。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 09:59:50 

    身長

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 10:00:01 

    >>21
    今年、家の周りは柿が不作って言ってる。
    うちも全然実らなったよ~。
    あればあったでウンザリするけど、無きゃ無いでさみしい気もするよ笑。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 10:00:17 

    石けんメーカーに勤務してた時は、一人暮らしなのに液体から固形まで家の中に石鹸が溢れてたなぁ。懐かしい。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 10:03:16 

    >>24
    保冷剤は何に使うの?
    あげたいよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 10:05:25 

    >>82
    さいたまが田舎?
    さいたまも広いから、何処ら辺だろう。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 10:07:19 

    >>87
    いいな。そんなコーナーがあるのね。
    実家を片付けた時色々処分しているから、欲しい人がいれば使って欲しいかった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 10:14:10 

    >>21
    知られていないけど柿ってビタミンCの上位1、2位なんだよね
    もしかして美白肌持ちさん?

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 10:19:33 

    >>1
    今なら貰いたいよ。一昨日入浴剤を詰め替えてたら蓋ちゃんと閉まってなくて落下。中身ばらまいた挙げ句入れ物の方は水の入ってるバケツに落下してジョワジョワと発泡しまくって…という事件があったので。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 10:19:55 

    >>34
    私も何故かアウター買っちゃう癖ある
    服と違って必要不可欠品の位置付け(寒いと健康に関わる)だから緩くなってしまうのが原因かも

    おしゃれアイテムは買わないけど冬は必需品扱いで靴下も暖か服もポンポン買ってしまうから気を付けたいわ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 10:21:26 

    ボールペン。
    なかでもジェットストリームが好きで限定とかは直ぐに買っちゃう。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 10:23:05 

    会社のお歳暮で大量発生するウェルチの缶ジュース。
    誰も飲まないのに捨てるの面倒だし本当に配ってまわりたい。要らぬ!!!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 10:28:11 

    >>1
    私は化粧水とクリーム。2年分くらいある。売ろうかな

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 10:30:17 

    線香。みんなくれるからほんと一生分ある。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 10:30:29 

    食器。よくいただくのよね

    デザインやブランドにこだわりがないと
    赤ちゃんがいるので、100均のプラスチック素材のやつしか勝たんのよ…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 10:33:33 

    >>4
    熱中症になって家で死にそうになった時、急遽冷水作るのに役立った。5個は残す。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 10:35:49 

    >>21
    羨ましい!
    大好きだから、毎年この時期は他の食材買い控えてでも、八百屋で柿を買いまくってるよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 10:46:41 

    >>2
    風呂上がりのタオルドライした髪につけてドライヤーで乾かすとツヤツヤになるよ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 10:47:16 

    >>21
    柿スーパーで買うと結構高いよ
    結構日持ちするし固いのも柔らかいのも美味しい
    羨ましい

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 10:51:13 

    ブランケット
    粗品やプレゼントやらでもらってたくさんある
    結構場所も取るし

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 10:55:42 

    ストレス
    ケツ毛

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 10:57:27 

    紅茶のティーバッグ
    紅茶が好きって言ったらお祝い事や何かのプレゼントで頻繁に貰うようになった。
    すぐに痛むものじゃないけど、すでに飲みきれないほどある

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 11:11:25 

    >>1旦那の愛情!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 11:14:10 

    >>21
    うちも!
    1cmくらちの輪切りにして干してます
    丸ごとだと乾燥するの時間かかるし、スライス良いですよ
    そのまま食べるのはもちろん、ヨーグルト入れたりホットケーキに入れたり
    旬の果物は肌に良いと信じて食べてる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 11:28:06 

    >>92
    家族が釣りが趣味だから、クーラーボックスに入れるのに使う。あと子供がスポーツやってる時に夏場や何処か痛めた時に助かる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 11:50:21 

    >>2
    私は、ハンドクリームとか入浴剤とかすでに可愛くラッピングされているやつをプレゼントされることが多いかな。自分はそれで微妙な気持ち(このハンドクリーム、好きな香りじゃないなーとか)になるから、お菓子とかお茶とかにしてる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 12:03:06 

    >>101
    喪中ハガキをもらったら線香を送りましょうってCMあるけど、実際にそれで送られてくるの?
    私、誰にも線香を送るってした事なくて…。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 12:30:47 

    あちこちのリゾマン
    猫飼い出したから使えなくなってるんだけど
    毎月管理費と積立金だけ引き落とされちゃって
    ほんとまいっちゃうよ
    全く売れないしさどうすんの?これ
    なんかつらいマジ病むわー
    もうねどこにあるのかさえわからなくなってて
    先日なんか息子が猫預かってくれるって言うんだけど
    一人でも侘しくならないようなこじんまりとした
    そんな素敵な部屋はひとつもなくってね
    本当は猫の上もなく優しい息子と行きたいのに
    ホントにつらいなんなの神様ー


    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 12:30:55 

    >>13
    この絵文字

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 12:43:48 

    エコバック

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 12:46:09 

    エコバッグ🎃

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 13:09:51 

    畑で採れた野菜。
    父が作りすぎてて困る

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 13:10:22 

    >>15
    可愛いなら欲しい人いそう

    バザーとか近くであれば出せるけど…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 13:42:36 

    貸金庫の中の宝石類かしら
    あそこはまるで宝石の墓場ね
    とは言え高価すぎて家には置けないものですから
    その中にいつも相談している霊能者さんが
    手放した方がいいってアドバイスくださった石がありましたので嫁子さんに差し上げようとしたら
    もうけんもほろろにいりませんっですって
    ですからね私売りに出しましたのよ
    そしたらあんなにお高かったのに
    石の周りの18金の方が高値でしたの
    なんだか考えちゃうわ疲れちゃった
    人生って何かしらねとても虚しいわ


    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 14:05:57 

    ボールペン0.5
    片付けてたらめちゃ持ってた。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 14:06:48 

    精子

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 16:57:08 

    >>50
    私の勤めてた施設は入浴剤禁止だった。
    色がついてるやつだと浴槽に沈んでる利用者に気づかないからだとかなんとか。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 17:20:29 

    ポーチ
    雑誌の付録だったりコスメのオマケだったり、たまに可愛いのを買ってしまったり、お土産でいただいたり...

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 17:52:58 

    小さいボディソープとリンスインシャンプー
    家族が入院するたびに買ったから
    寝たきりの患者は病院の浴衣をレンタルしないといけなくて、浴衣だけのレンタルはなくシャンプーボディソープとセットだから
    温泉とか行くのに持って行っても余るくらいある

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 18:43:06 

    >>1
    入浴剤って浴槽によっては追い焚きできないんだっけ?
    なんかよくわからなくて、うちもたくさんあるけど使ってない

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 20:19:52 

    >>114
    そうです〜。亡くなった母の遠方の友達から何人も。
    私の友達からも送ってきてくれて、、、
    普通にご近所さんとかも持って来てくれるからほんとに一生分あります笑
    もちろん有難いのですが、私はお花が一番いいな、って思いました。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/25(土) 02:07:22 

    義母が、娘の小さい時から私に内緒で「何が欲しい?」と聞く度に送られてから、ほぼ年に2回送られて溜まった

    「リカちゃん人形 20体」

    そ 娘も大きくなったし、そろそろ供養して来ようかと…。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 02:23:15 

    >>1
    お茶っ葉。紅茶含めて。2人暮らしだし、そんなゆっくり嗜む時間ないよー。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/25(土) 08:31:31 

    >>2
    シールのベタつきとか取れるよ!
    ハンドクリームをベタついたとこに塗り、少し置いてからウェットティッシュで拭き取るの。
    透明のテーブルクロスに新聞の文字が写った時もハンドクリームで落としてるよ。
    古くなったハンドクリームあったらやってみて〜

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/27(月) 17:16:21 

    >>26
    自分はそんなものとは無縁だと思ってたのに中年過ぎてからウンザリするほど蓄積されてしまった…
    入浴中に鏡に映った腹…着替え中に姿見に映った腹…我ながら見苦しい…

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:58 

    >>4
    中身ニュルっと出すと消臭剤になるよ。
    アロマオイル入れて玄関とかトイレに置いてる。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/27(月) 20:12:07 

    >>57
    保護猫、保護犬のお世話にも使うらしいです。
    興味ありましたら🐈🐕

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。