ガールズちゃんねる

ちょっといいレストランに行った思い出

98コメント2023/11/26(日) 02:49

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 00:46:28 

    大学時代に友達とルームシェアをしていましたが、就職でお互い地元に帰ることになりました
    最後の日、ちょっといいものを食べようと(予約もせず)二人で近所のフレンチレストランに行きました
    とても美味しかったことと、値段の高さに驚愕したことをよく覚えています
    ちょっといいレストランに行った思い出を教えてください
    ちょっといいレストランに行った思い出

    +68

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 00:47:45 

    ジャンクフードの方が美味しい

    と、素直に思った。
    お高いレストランや料理は目で楽しむもんなんだな

    +6

    -35

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 00:47:58 

    緊張してステーキがお皿から飛びました。

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:11 

    白金台のイタリアン行ったとき、
    ブラマヨの小杉が家族で来てた。
    気付かないふりしたけどね。

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:13 

    東京旅の記念に東京駅が全貌できる丸の内ビルでロシア料理を食べたけど
    味はイマイチ
    まぁ場所を考えたら、妥当だったかも

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:25 

    フラっとアラカルトで腹パンって
    メチャクチャ会計高くなるからね

    +11

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:49 

    やっぱりご飯と漬物やなって

    +14

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 00:49:53 

    ちょっといいレストランに行った思い出

    +8

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 00:49:55 

    サイゼリヤのほうが落ち着ける

    +4

    -17

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:36 

    娘の誕生日、その年は物欲無くてプレゼントいらないって言うから良いレストランに連れて行ったら、大人に近付いた気分だと喜んでくれたのがものすごく印象深い

    +81

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:38 

    ちょっと気取った人たちが多かった

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:56 

    プロポーズの日に行ったパークハイアットのニューヨークグリル。
    去年結婚25周年で行ってきた。
    まだまだ賑わっていて嬉しかった。

    +58

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:09 

    昔家族で行った高級料理店の豆腐。
    大人たちは美味しいと感動していたけど
    子供の自分には豆腐は豆腐だった。
    今食べたら違うのかな〜

    +28

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:31 

    >>2
    見た目だけで勝負してない本物に行ったら、感想変わるよ

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:41 

    奮発して2万のステーキコースを頼んだけど、緊張しすぎて味が全くわからなかった
    店内もすごくオシャレだったはずだけど、それも思い出せない

    私にはガストがお似合いだと心底思った20代の思い出

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:57 

    >>3
    エスカルゴ🐌も

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 00:52:46 

    >>1
    いい思い出だね
    ちなみに、いくらしました??

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 00:52:53 

    >>4
    せっかく良い店行ったなら、もっと舌の肥えてそうな品のある芸能人にお会いしたかったねw

    +13

    -26

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 00:52:58 

    高級フレンチでフォアグラを食べた時胸焼けした

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 00:54:35 

    子供のころ家族で初めて行った鉄板焼きが強烈に印象に残っています。家族全員お洒落をしてホテルの鉄板焼き屋さんに行きました。目の前でシェフがステーキを焼いてくれて、初めてのナイフとフォーク、夢のようなひとときでした。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 00:54:43 

    >>19
    全然高級店ではないけど、銀座のフォアグラ専門店(前菜からデザートまで全てにフォアグラ使ってるお店)行った時は、
    いちばん好きな食べ物がフォアグラなわたしでもさすがに胸焼けしたw

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 00:56:36 

    昔、京都祇園の鉄板焼きに会社のお偉いさんに連れていってもらった。
    いくらかわからないけど、すこーい良いお肉もおかわりして、ワインもガンガン飲んだ。
    心から会社に入って良かったと思った。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 00:58:22 

    >>1
    銀座のロオジエは美味しいし、お料理の出し方が楽しかった!

    恵比寿のロウリーズも美味しいけど、いつも分かってるのにお肉来るまでに食べすぎてしまうw

    いちばんのお気に入りは奥沢のラ・ビュット・ポワゼだったのに閉店しちゃった。めっちゃ人気店だったのに

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 00:59:03 

    学生の時に学校行事で何処か忘れたけどそこそこのホテルでマナー教室があって、最後のデザートが皿にバナナが皮付きで乗っかっていた...

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 01:00:19 

    26歳の誕生日、椿山荘のレストランで初めて途中でチーズとかシャーベットとか出てくるようなちゃんとしたフレンチのフルコースをご馳走してもらった
    夫にプロポーズをしてもらったのはその時です
    あれからそんなフルコースなんて食べる機会はなかったけれど、20年たった今もいい思い出です

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 01:02:37 

    思い出というか、大人になるとしょっちゅう行くことない?

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 01:03:00 

    >>18
    失礼すぎ。

    +21

    -7

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 01:05:30 

    オシャレを通り越して前衛的すぎで、どうやってカトラリーを使えばいいのかわからなくなった

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 01:09:05 

    こどもの頃に何回か、フランス料理の食べ方を学ぶっていう目的で親に連れていかれた記憶がある。味覚的に美味しさが分かる年齢ではなかったみたいだけど、勉強にはなったかな。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 01:12:22 

    霞ヶ関にあるルース・クリス・ステーキハウス
    モンハンみたいな肉が出てきて美味すぎて意識が飛びそうになったw
    みんなもぜひ、行ってみてね!
    ちょっといいレストランに行った思い出

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 01:15:05 

    横浜中華街の萬珍楼行った時は
    内装の雰囲気も伝統的な中華料理店ぽくて
    良かった
    ツバメの巣のスープがオニグラくらいの量で
    2500円だったから夫婦で大笑い
    貴重やな〜

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 01:16:13 

    職場で年に一度食事会があって初めて鉄板焼きに行った。古くからある店みたいで20代の私には敷居が高い店。店内薄暗く貸し切り状態。一品ずつ鉄板で焼いたホタテや肉やらが出てきて最後のデザートは同じ部屋のソファーに移ってケーキとコーヒーをいただくスタイル。始まってから食べ終わるのに2時間半かかった。鉄板焼きって後にも先にもそこしか行ったことないんだけどこんな感じなのかな?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 01:18:23 

    松茸のコースを食べた時は「普通にきのこじゃん…」って衝撃だった、凄く美味しい物なんだって期待し過ぎた。私はしいたけの方が好き。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 01:23:19 

    表参道の路地裏だったかな、奇を衒いすぎてて美味しさが全くわからないお店があった。
    皆がどう思ってるのかわからないけど、全てが何これ??って感じのコースだったな

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 01:25:13 

    高校の時に椿山荘のレストランでテーブルマナーの授業があり、ただ安いコースにされたのかメロンがバナナに変更されてて、ナイフとフォークのバナナの切り方を教わったけど、使うとこがない、フィンガーボールもあった。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 01:26:42 

    千鳥の大吾が自身の番組で、おしゃれなレストランで笑いを取ってる回あったよね?
    失礼だったけど気持ちわかる〜ってすごく笑ってしまった。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 01:27:27 

    >>1
    画像のレストラン可愛い、こういう雰囲気好きなんだぁ。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 01:28:05 

    >>27
    小杉降臨で草
    そんな怒んないでw

    +7

    -9

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 01:30:10 

    結婚してからは節約してお高いレストランには全然行かなかったんだけど、毎月千円レストラン積立をしてて3年目の結婚記念日に東京のミシュランの星とってるフレンチレストランに行ったよ。(東京に住んでる先輩のおすすめの店)

    すごく美味しくて東京スゴイ!と思いました。
    ワインと料理最高に合ってて、ワインを飲みすぎて帰りは頭痛で苦しんだけどねw

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 01:30:21 

    40年前品川プリンスホテルで初めてフランス料理で仔牛のパイ包みを食べたんだけどクセがあったからか帰りの車の中で戻してしまった。父の新車の匂いも悪かった。
    今でもあの気持ち悪さがトラウマです仔牛は苦手。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 01:32:31 

    >>38
    子供だねあなた

    +7

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 01:36:25 

    >>23
    ロオジエ!?
    あそこ予約取れないし、何よりお値段がすごいから羨ましい( *´艸`)
    一生に一度は行ってみたいな♪

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 01:39:39 

    昔よく中華街の聘珍楼に連れて行ってもらった。凄くゴージャス感ある広い受付に驚いた。両親、ありがとう。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 01:40:09 

    >>41
    スルーできないあなたもね

    +4

    -8

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 01:50:12 

    同じくフレンチのコースです

    義母の誕生日のお祝いで行きましたが、美味しさもサービスも何もかも良かったです

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 01:59:36 

    中途半端にいいレストランでは、勝手に肩身の狭さを感じてしまったりしたこともあるけど
    本当にいいレストランは接客がやっぱり素晴らしくて、最初から最後まですごくいい思い出として残ってる
    まずは居心地がよくないと(もちろんドレスコードとか守ったうえで)、料理の味って余す所なく感じられないなあと思う

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 02:02:52 

    父親の友人の、多分その世界ではものすごく偉い人に、銀座の回らないお寿司と高級シャンパンをご馳走になった(そこまで偉くない父も同席)
    当時私フリーター。美味しすぎて途中から記憶がない。本当に勿体ない。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 02:24:32 

    >>40
    仔牛は淡白でクセがない食材なんだけどな…
    それ仔牛のせいではないと思う

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 02:24:51 

    二十歳の誕生日に母と銀座のレカンに行ったのはいい思い出😊

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 02:38:57 

    >>2
    元々ジャンクしか食べてない人はお高いの食べても舌が美味しいと思わないのかなぁ?
    いいものばかりに食べ慣れてると、逆にチープな家庭料理など食べられなくなるけどさぁ
    ジャンクフードは今でも美味しいけどね

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 02:43:23 

    イベリコ豚イベリコ豚流行りだした頃に高級な鉄板焼屋さんで食べた味が忘れられない
    フレンチやイタリアンもいいけど、美味しい鉄板焼屋さんやステーキハウス大好き

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 03:41:19 

    かなり昔の話だけど、高校受験に合格した時に
    当時通っていた少人数制の塾の先生が私を含め生徒3名を食事に連れて行ってくれた
    それが初めて食べたフランス料理だった
    先生は大阪から東京に上京してきた大学生
    サイゼでも大喜びするような中学生なのにお祝いってことで
    バイト代叩いてきちんとしたお店に連れて行ってくれたんだろうな

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 03:56:04 

    梅田の劇団四季とか入ってるビルの上の階の方のお高くてすっごい美味しかったローストビーフです。またこれ食べたいな…と思い自分のモチベーションにしています。
    ちょっといいレストランに行った思い出

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 04:57:14 

    >>1
    >>10
    どちらもとても素敵なエピソードですね
    古いCMの物より思い出っていうフレーズ思い出しました

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 05:11:07 

    個室でソムリエの人が担当でついて、ワインの説明や料理の取り分けなど最後までやってくれた。高級なところは担当がつくんだ…!と感心した

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 05:11:42 

    質より量だなって思った
    ランチ15000円

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 05:26:34 

    フォークとナイフの使い方が合ってるか間違えってるかばかり気になって気になって。。。みたいな感じだったかな。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 06:09:05 

    料理の腕磨きすぎて後日自分で作った
    高いレシピ代になった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 06:09:56 

    >>30
    ルースズ・クリス……

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 06:26:21 

    今は自分の稼ぎで行くから、高校時代の思い出なんだけど、、、。
    家族旅行で新神戸のオリエンタルホテル(多分)に宿泊し、朝食はバイキングだったけど夜はホテル内の店。
    コースでは無くアラカルトだったんだけど、「神戸牛のステーキ」が値段が高過ぎて、4人で2皿注文してシェアして食べたわ(苦笑)
    なので、「ステーキ」よりも5種選べるデザートの味の美味しさの方を覚えてる。

    父母、ゴメンよ!

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 06:36:13 

    パークハイアットのレストランに当時の彼の誕生日祝いで行った
    隣の席に偶然、彼の元カノがいて終始気まずそうだった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 07:04:16 

    >>18
    まあね、これが三浦友和一家だったら格が上がるね。

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 07:12:36 

    >>38
    最近こういう煽り増えたね
    普通に失礼だと思うわ。こういう人の方が品がないと思う…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 07:13:20 

    >>63
    冗談通じなくてつまらないってよく言われるでしょ

    +0

    -9

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 07:13:29 

    >>59
    横だけど日本の店舗はルースクリスステーキハウスって表記で合ってるみたいだよ
    公式HP見てきたけど
    ルースズ・クリス表記はハワイの店舗だね

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 07:17:11 

    >>1
    若い子が頑張って食べに来てくれてお店の人も嬉しかったんじゃないかな。いい思い出ですね。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 07:32:25 

    昔々、15歳の誕生日に親にお願いしてふぐ料理を家族で食べに行ったら杉田かおるがお母様と2人で食べに来てた。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 07:42:32 

    >>1
    ね~マスター作ってやってよ涙忘れるカクテル

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 07:45:29 

    若い頃、職場の偉いさんが北新地の高級ステーキ屋に連れていってくれた
    めちゃくちゃ美味しかったんだけど、良い肉をたくさん食べると下痢する体質の私…
    帰り、駅のトイレに駆け込んだ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 08:00:58 

    靴下に雪駄の装いでお高めの欧風料理店に赴いたら私だけ入店拒否食らったw
    他メンが食事終えるまで近くの書店で暮しの手帖立ち読みして時間潰したよ

    +1

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 08:05:49 

    >>59
    他の人がコメントしてくれたけど、日本店舗の表記はルースクリスステーキハウスで合ってるみたい!
    良かった私が間違えたのかと思ったよ笑

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 08:06:19 

    >>65
    ありがとー!
    やっぱ、ルースクリスステーキハウスで合ってるよね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 08:06:38 

    >>56

    逆じゃない?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 08:08:07 

    浅草の月見草
    転職祝いで子供と二人で行った
    子供がこんなに美味しい肉食べたの初めてだって
    またいきたい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 08:08:43 

    両親と、ちょっとお高めのレストラン行ったら、父が不必要に感動しまくって「料理を作った人を呼んで」から始まり長々とわかりづらい感動を述べたのち、何故か金一封を握らせようとした挙句に自分の名刺を渡そうとしてた。
    肝心のシェフ(多分下っ端?)は、めっちゃ困惑しててて、早く仕事に戻りたそうにしてた。

    私と母も困惑してた。
    確かに美味しかったけど、シェフを呼んで感想を言うほどでもなかったし、何より呼び出されたシェフが可哀想だったし、そんな父が恥ずかしかった。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 08:08:49 

    金沢のホテルでホテル内の鉄板グリルのレストランで
    夫とひとり三万のディナーコース予約したけど
    三万もするかなと思ってしまった

    エプロンをつけてもらえる、
    エプロンの留め具が高級なアクセサリーみたいなやつ、
    シェフがめちゃくちゃ品があって愛想いい、
    食べ物もちろんおいしいけど

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 08:31:38 

    高いお寿司屋に職場の上司が連れて行ってくれたんだが、トイレットペーパーが見たことないペーパーだった。
    紙なのにツヤツヤしていているのに固くなくガサガサもしておらず手触りが凄くよかった…。

    高級店はトイレットペーパーまで高級なのかと、あの衝撃は未だに忘れない。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 08:37:47 

    >>30
    ルースズクリスもおいしかったけど、六本木のベンジャミンステーキハウスも好みでした!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 08:40:22 

    >>18
    渡部みたいな?

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 08:42:39 

    キャバの同伴で高級レストラン行ったら隣が松岡修造さんだった

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 08:49:02 

    >>26
    一般ピーポーにはねンだわ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 08:59:00 

    若い頃、京都の下鴨茶寮に行ったことある。
    でもやっぱ若いからか、日本料理を堪能できずお腹もいっぱいにならなくて出てからすぐマックのポテト食べに行った。今行きたい!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 09:17:24 

    友人が、ホテルディナーのコース料理ペアチケ当選し、ボリュームあるステーキもあるから、肉好きな私を誘ってくれた♡
    めちゃめちゃ美味しくて、コース料理初めてで、嬉しかった。
    その後、職場で、売り上げ達成し、会社からうちの店に30万円もらって、スタッフ10人以上で、創作料理店のコース料理を全員で。
    伊勢エビとか、ステーキとか、量が少ないから大食いの私には物足りなかったけど、いい思い出♡

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:28 

    結婚◯◯周年に大阪のリッツカールトンのレストランでお祝いしました
    暖炉の前でソファー席でビックリした
    とてもくつろげました

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 10:01:35 

    松濤のシェ松尾でディナーを楽しみました
    こじんまりとしててお店も可愛かった
    もちろん美味しかった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 10:14:00 

    帝国ホテルのサール
    夫の誕生日に行きました
    バイキングではあるけど、私たち夫婦にしてみれば大奮発

    久しぶりちょっぴりフォーマルな服も楽しみ、Happybirthday!!!のケーキも出していただき嬉しかった♡

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 10:14:22 

    >>57
    あー、卵をカンッと割ってモグモグの人とかわりと多いよね
    私はそれよりナプキンとか飲み物のマナーほうが普段あまりやらないから緊張するかも

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 10:14:29 

    会社の達成会的なので創作イタリアンのコースを食べたときと、和食の美味しいところに行ったとき。サービスから違うし素材や火加減などプロの仕事は違うと思った。お高いと言っても1万5千円くらいだけど、地元の田舎じゃ食事だけで1万超えはかなり良い内容だと思う。和食のお店はフグ刺し一皿とアワビと松茸の土瓶蒸しついてこの値段は都会だと3倍くらい取られると思う。海山あるから、食材も豊富で新鮮で安く手に入るのも大きい。

    帰省してきた友達と行った良いランチ(3000円)も、東京だと場所が場所なら7000円するよと言われた。場所代もあるよね。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 10:37:46 

    >>40
    ちょっと失礼な言い方だけど、その当時の品川プリンスって都内のプリンスホテルの中ではランクが下の方だったはず
    そもそもプリンスの飲食店ってそれほどレベルが高くなかったよ

    +0

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 10:46:03 

    >>18
    肥えてるだろ。
    しかも港区の有名な中華屋さんも常連だってTVで紹介してたよ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 10:50:12 

    まだ若い時、彼氏に突然、ランドマークの33階?35階?だかのフレンチに連れて行かれた。私は普段着、彼はちょっとおしゃれしていた。サプライズだった。
    いっぱいあるフォークとスプーンにドキドキ。吹っ飛ばしながらパイを切り、パンをそのままかじって食べた。。。テーブルマナーを全く知らなかったから恥ずかしくて仕方なかった。。。
    でも、窓側だったから夜景がめちゃくちゃ綺麗で感動したなぁ。
    あ!特にプロポーズされたわけでもなく、記念日でもありませんでした!今思えば謎!!!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 12:00:09 

    >>4
    今週のウォーキングのひむ太郎に小杉さんも出ていたけど、より一層お腹が突き出た感じ
    日村さんも相当太っているのに、小杉さんと並ぶと痩せて見えるという

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 12:24:48 

    >>64
    いやむしろ普段はそういうこと言う派だけど、人を貶める言い方で面白がる人は普通に嫌いだわww

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 14:12:54 

    >>75
    なんか…その時のシェフとご家族の困惑具合が手に取るようにわかる🤭
    でもお父様のピュアなお人柄も感じられて、後から思い出すと微笑ましくて素敵な家族のエピソードなのでは。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 14:59:45 

    >>93
    わたしも冗談通じない人きらーい
    両思いで良かったね🫶

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 23:15:33 

    >>89
    自分で失礼だと分かってて敢えて失礼な事を言うのってなんなの?気持ち悪い。
    実生活でも周りの人から嫌われてるんだろうな。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/25(土) 16:07:16 

    銀座の資生堂パーラーに
    一度だけ行ったな〜

    張り切ってスーツ着てった思い出
    ステーキが噛まなくていいとは
    コレかって感じだった

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 02:49:26 

    去年、大好きな女性の先輩と少し高めのレストランへ。いつもお世話になってて何かお礼がしたかった。遠慮がちな先輩なので「お食事券を貰ったから」と嘘をついてご馳走した。
    料理も美味しくて静かにゆっくり話せてた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。