ガールズちゃんねる

登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」

131コメント2023/12/05(火) 22:51

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 00:20:22 

    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」: J-CAST ニュース
    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」: J-CAST ニュース


    ジョーブログさんは「正直に言います。参考にしました。ごめんなさい」と謝罪。一方で「丸パクリ」については否定し、動画の趣旨も異なると訴える。

    「メントスコーラ然りやけど、みんなやってるやん。伸びるもんは、みんなやるもんやと思ってて。その中で自分のアレンジとオリジナルを効かすっていうのがYouTuber」と持論を展開。歴史的事実を説明するうえでは本やブログ記事、動画などを参考にしており「誰かのパクリ」とするも、次のように反論した。

    「その場所に行って、俺の言葉で、俺の画角でやってるやんか。それを俺は丸パクリって言われたのは正直言うと心外です」「9割がウィキペディアに書いてあることです。ほかのブログにも書いてあることです」

    +39

    -107

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:08 

    >>1
    見ない間になんかめっちゃ清潔になってて笑った

    +171

    -8

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:09 

    ジョーブログは好き

    +147

    -56

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:10 

    トピ採用基準ってなんですの?

    +119

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:15 

    飯田と仲良いやつか

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:17 

    まぁみんなパクリ合いだよね
    LOOK BOOKとかナイトルーティンとかもそうじゃん

    +327

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:19 

    正論だね

    +79

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:47 

    流行りに乗ってるだけだし良いんじゃない?

    +125

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:51 

    ユーチューブを仕事にしてる奴で、マトモな奴っているの?

    +105

    -15

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 00:22:05 

    ジョーさんはすごいってヲタが絶賛してたのに笑

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 00:22:23 

    >>4
    そう思うなら見るなよ

    +3

    -25

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 00:22:36 

    >>9
    たぶんいない

    +31

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 00:23:14 

    >>1
    YouTuberたくさん居すぎて訳分からんなー。

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 00:23:18 

    何をパクったのか読んでもよく分からなかった

    +202

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 00:24:05 

    >>9
    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」

    +27

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 00:24:23 

    >>4
    管理人の趣味

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 00:24:43 

    >>6
    ゆっくり茶番劇とずんだもんに至ってはもはや全部同じ人が作ってるんじゃないかって思うくらいの出来。

    +93

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 00:25:32 

    >>4
    わかるよ、わかる

    +9

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 00:25:43 

    なんのパクリ?

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 00:25:59 

    観てる人を楽しませたならパクリでもいいじゃん

    +4

    -19

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 00:26:46 

    >>1
    いうて元の人だって参考文献を元に作ってるらしいから、自分が見られないからってやっかみにしかみえんけどなぁ

    悔しいのは分かるけどネガティブキャンペーンなんかしないで差別化して見られる努力したらいいのに

    +8

    -20

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 00:26:48 

    ジョーくん、顔変わりすぎ

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 00:26:54 

    結局なにが似てたの?

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 00:27:20 

    みんな、似たり寄ったり

    +5

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 00:28:01 

    YouTubeてそういうもんだと思ってた
    当たる企画はこぞってみんなやる
    企画自体に権利みたいなものも無いしねえ…
    そもそもテレビからパクった企画もあるだろうし

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 00:28:10 

    テレビ局さえYouTuberのパクりやってるじゃん

    +51

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 00:29:03 

    >>4
    いくつかあるね
    荒れるか、叩かれるか、ガル受けの良い芸能人か

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 00:29:53 

    >>1
    youtubeで10万とか再生される動画作ってたけどみんなめちゃくちゃパクってくる
    オリジナル性で勝負してたけど業者とか個人がyoutubeのアルゴリズムで目立つようにゴミを量産してるから良いものを作っても目立つ人の動画だけが再生されるので弱者は日の目も見ずに潰れる世界
    それでも負けじと信頼積み重ねればなんとかなるんだろうけどモチベ下がる
    数字持ってる人のパクリ動画が一桁以上元ネタより再生されてる
    だからyoutubeにはありきたりなつまらない動画で溢れてる

    +73

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 00:29:55 

    >>9
    マトモな奴は差別化できんから潰れていくんじゃない?
    クセがあってそれが面白いから見られもするし炎上もする

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 00:30:38 

    パクられた人の動画は
    時間の試金石に耐えるレベルのクオリティ

    つーか動画作成者のキャラで売ってるタイプの動画じゃない

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 00:30:46 

    ほとんどパクりでしょどのYouTuberも

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 00:31:03 

    わかりにくいので貼ります
    これだよ
    【大手YouTuberに剽窃された動画たち】中には著作権法違反も ジョーブログ あかでみっくモーターカレッジ ゆっくり鉄道博物館 - YouTube
    【大手YouTuberに剽窃された動画たち】中には著作権法違反も ジョーブログ あかでみっくモーターカレッジ ゆっくり鉄道博物館 - YouTubewww.youtube.com

    <約束どおり、まず本動画のコメント欄は閉鎖します>#解説 #youtuber #解説 #雑学 <引用画像>■ジョーブログ【CRAZY CHALLENGER】https://www.youtube.com/@joevlog7誰も居ない廃村にポツンとある30年間生徒ゼロの現役中学校が酷い事になってた…https:..."&...

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 00:31:24 

    YouTubeも著作権的な考えも必要かもね。アイディア借りたいなら使用料取ったり

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 00:31:59 

    >>17
    ずんだもんって、違う人なんですか?

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 00:32:06 

    コメント見てもわかるんだけど
    視聴者のレベルが
    偏差値20くらい違うんじゃないのって感じで笑える

    +33

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 00:32:43 

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 00:33:50 

    パクられた言っている人の動画は
    ガル受けしないだろう
    重厚なタイプの動画だよ
    (嫌ないいかたですまぬ)

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 00:34:08 

    やっぱクズしかいねーな

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 00:34:17 

    >>1
    有名youtuberが来るような心霊スポットと知らずに毎日その目の前歩いてたけど一度も心霊現象なんてなかった
    心霊スポットにyoutuberが来ると必ず異変を感じたり心霊現象が起きるけど編集の力だよなと

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 00:34:57 

    まとめサイトみたいなことやってるのか
    どこまでが引用かっていうやつ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 00:35:52 

    要点が書いてない記事ってなんなの
    ただの宣伝やめてもらっていいですかw

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 00:37:21 

    みんな似たり寄ったりだと思っていたし、その中で同じでも内容をみたら興味を引き付ける引き付けないがあるから選んでみてるよ
    廃墟とか特にそうかも

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 00:37:33 

    >>17
    見るとわかるけど全然違う
    やっぱそれぞれ人の個性出るんだなと思った

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 00:39:04 

    前に似たようなのあったよ
    日本のYouTuberのを台湾の大物YouTuberが丸々パクってしまい問題になってたよ
    日本の動画を丸パクリ? 登録者数585万人の人気YouTuberを台湾YouTuberが告発
    日本の動画を丸パクリ? 登録者数585万人の人気YouTuberを台湾YouTuberが告発www.recordchina.co.jp

    中国、韓国など東アジアの話題を配信するニュースメディア。時事、スポーツ、エンタメ情報を毎日更新しています。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 00:41:20 

    >>4
    この記事に関してはマジで誰用なのかわからんよね
    がーるず用にしてはいらない気がする

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 00:41:34 

    ジョーブログ好きで結構観てたけど、廃墟系は確かにネットで検索したらすぐ出て来る内容のことしか言ってないとは思ってたw
    でもちんやとの掛け合いとか、ジョーのリアクションとかも含めて面白いから楽しく観てたよ
    イケメンだしw
    気軽にボーっと観たい層には、あのくらいの感じが刺さるんだよね
    ただ本格的にちゃんと調べて動画を作ってる人からしたら、そういう人に自分と似たようなことされたら確かに面白くはないのかもと思った
    YouTubeなんてパクり合いとはいえね

    +49

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 00:43:22 

    >>32
    これ見るとただのモーニングルーティーンやドッキリみたいな企画のパクリというよりも、企画はもちろんわざわざ色んな図書館を回ったり労力をかけて集めた情報まで参考文献の記載なしにそのまま使われたって話だから正直酷いと思う

    +78

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:35 

    「ちゃんと本人が調べて動画作ったんだ」みたいに言う擁護がほとんどないのが
    ファンも擁護はするものの
    心の底ではそういう能力がこいつにはないと思っているんだろうな

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 00:48:59 

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:26 

    最近は愛知の接客態度が最悪なカフェに、そこそこ知名度あるYouTuberみんな行ってる。ジョーも行ってたね。最初はまぁ新鮮だったけどあまりに何人ものYouTuberが動画上げてるからウンザリしてたわ
    毎回内容は同じだしいい加減飽きるわ

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:42 

    そういえば最近ミスタービーストの企画をほぼ真似したYouTuberが叩かれてた気がする

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:10 

    パクって良いんだよ
    誰も訴えてこないんだから

    +0

    -11

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 00:51:47 

    >>14
    もへじさんは、
    とある廃墟の動画にて、自分が国会図書館や古い記録等から時間かけて細かく調べて動画を作っているのに、それをあたかも自分が調べました。みたいにジョーが同じ廃墟の動画を出して、色々説明して話してるのが気に食わなかったって話でしよ。
    参考にしたのであれば、出典を出すなりしてくれって事。(もへじさんはきちんと出している。)

    もへじさんの気持ちも分からなくは無いけど、ジョーの言い分もわかる部分はわかるかる。

    +60

    -32

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 00:53:40 

    >>1
    中韓にパクリだと非難するネット民がYouTuberのパクリを容認するのはダブスタだね
    前にそっくりなケーキがトピになってて後から出した方が叩かれてたね

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 00:53:48 

    >>9
    本業やりながらの人はまともな人いると信じてる
    ペット系とか広告貼ってない人とか信じてるわ

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 00:54:06 

    >>53
    それはかなりマナーが悪いな
    育ちが見える

    +94

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 00:56:29 

    そう思ってても開き直らず反省したフリするかスルーしなよ…と思うけど、視聴者の距離が近すぎるのとYouTuber民の民度がやばいからこういう対応になるのかな
    バカ相手に商売するのも大変だ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 00:56:50 

    >>53
    自分の物と他人の物の区別があいまいなタイプ?

    +29

    -4

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 00:58:49 

    >>56
    私両方その動画見てたけど、主旨が全く違うから丸パクリっていうのはなぁ…って思ったよ。
    そもそも動画の構成も全く違うし。
    ただ、もへじさんの動画の内容を一部参考にしました。位はあっても良いのかもだけもさ。

    でもYouTubeってジョーが言うようにパクリパクられじゃん。(内容しかり、サムネしかり…)
    正直そんな事言っていたらキリが無く無いか…?という気持ちもある。

    +8

    -31

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 00:59:05 

    あたかもその場所の由来とかを全部自分が調べましたよみたいな感じで動画上げてたんだけど元動画のサムネとかと全部同じっぽいのがムカつかれてたって感じ?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 01:01:43 

    みんなやってるから、私もやる
    流されやすいのね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 01:02:39 

    スーツくんが話していたやつか。

    タケヤキがパクっただのなんなの言ってたのにな

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 01:03:35 

    >>36
    そんなパクりか?
    言葉とかアングルはにすぎといえばそうか

    +7

    -31

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 01:04:56 

    >>50
    あれ全然面白くないのになんでみんな行くんだろ。
    不思議

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 01:06:00 

    他のチャンネルもパクられたと主張してる
    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」

    +19

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 01:08:26 

    >>62
    結局、同じ穴の狢だったね

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 01:10:28 

    ジョーブログはジョーブログの良さがある
    パクりとかYouTubeではしょっちゅうある
    人気あるYouTuberが自分の企画と似た企画してくれて
    自分の再生数も上がってバンバンザイだろ?って感じだし
    パクられたくないなら商標なり権利なり取ればいい

    +5

    -25

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 01:11:44 

    >>53
    ジョーの言い分笑笑

    +48

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 01:17:37 

    パクりで数字出せるならそれが1番良い
    論文じゃねーんだどこからパクったなんて見る人にも関係ない金になればそれでいい

    +2

    -20

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 01:19:58 

    論文じゃなかったらパクっていいみたいな言い方辞めて
    世の中は論文じゃない著作物のほうが多いし
    パクったら自主回収とかされるの
    ラノベとか

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 01:20:08 

    >>60
    ざっくりいうとそんな感じ。
    ちゃんと調べた時の出典元書けよ的。
    もへじさんは全部書いてる。

    ただ、私歴史系のYouTube好きで割と見るけど
    わざわざ出典元出して動画作ってる人ってほぼいないよ。

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 01:20:41 

    パクリが当たり前って恐ろしい世界ですね 

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 01:23:23 

    >>1
    史実でパクるとかある…?
    自分の動画見て参考にしたなら出典元出せよ。って言い分はわかる。
    ただ、パクリってのは違う気がするのよね…

    +7

    -12

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 01:25:43 

    国会図書館にまで言って調べた内容をパクるのと、
    メントスコーラやtiktokのダンスを同系列で語るのは間違ってると思う。
    言い訳ばっかりでがっかりしたよ。

    +50

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 01:31:26 

    >>53
    最後の一文読まずにプラス押してしまった

    +44

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 01:42:09 

    >>28
    そう?
    おろちんゆーとか唯一無二だと思うわ

    あと、学習系も

    +1

    -7

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 01:50:31 

    >>73
    神様じゃない限り
    有名な出来事以外は
    史実かどうかなんてわからないからね
    評価も変わるし
    鎌倉幕府だって1192じゃなくなったし

    +0

    -12

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 01:54:07 

    いろいろな資料を見た結果
    この時代のこの地域にこんな出来事があったんじゃね
    って他人が考えたのを
    自分が考えました
    みたいに言うのは違うよね

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 02:01:23 

    >>1
    YouTuberなんて随分前から飽和状態だしな

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 02:02:56 

    え、タケヤキがジョーの動画まるパクリしてたけど、そんなジョーもパクリしてたんだwwwwwww
    ジョーはタケヤキにパクられてる件で動画までだしてたよ
    自分もパクってる側だったからタケヤキに強く言わなかったんだね

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 02:40:47 

    >>32
    これはダメじゃん
    ジョーブログ一気に大嫌いになった

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 02:43:01 

    >>76
    顔出して個性出せる人は強い
    安易に真似できないから
    けど学習系は外注して台本作って貰えばやりようによって声優雇って量産できる
    ボイスロイドのやつなんかは買収しまくってるから殆ど業者になってるね

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 02:50:58 

    YouTubeにパクリの概念あるんだ
    みんなパクりパクられ持ちつ持たれつで
    暗黙の了解かと思ってたわw

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 02:59:15 

    >>8
    流行りに乗って猫?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 02:59:51 

    >>4
    運営のさじ加減
    運営の立てたトピならそう分かるようにしてもらいたいけどね
    純粋な採用率はどれぐらいなのかとか色々と知りたいところではある

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 04:16:49 

    >>51
    あれ真似できた方がすごいやろ
    そんじょそこらの人がしても続かんて笑

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 04:19:56 

    >>71
    出典を書くもへじさんは素晴らしいのかもしれないけど
    それの価値観を他人に押しつけるのはお門違いってことだね

    +0

    -14

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 05:26:43 

    >>87
    土木系ってある意味命懸けだったりするのでリスク背負ってやってるとこを上手いとこだけ持ってかれてるってとこなのかな?とは思う。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 05:48:50 

    >>47
    パクってますって認めてるし、似たりするのはしかたない所もあると思うけど、認めてるなら動画内で参考にしてますとか書くなりしたらよかったかも
    それに、すみませんって謝らないのもどうかと思う
    言い分があるのもわかるけど…

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 06:13:56 

    >>46
    廃墟系といえば、最近はのぶりんばかり見ているけど、ジョーさんをリスペクトしてる的なこと言ってたわ
    でも訪問する場所も個性的だし、のぶりんとカメラマンとの会話もなんか普通の若者って感じで面白いんだよね

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 06:25:48 

    >>81
    もへじさん?の動画もチラッと見たけど、抗議のコメントもブロックされたって…
    なんか…ジョーブログ嫌いになった

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 06:30:42 

    >>6
    昔テレビでやってた企画とかもろパクリしてる人もいるしね
    料理なんかもろじゃない?
    パクリって騒がれるの単にその人の信者数によって有無が別れてるだけな気がする
    前鬼滅キッズが何でも鬼滅がオリジナルだと勘違いしてパクリパクリと騒いでたあれと同じね笑
    人気ならオリジナルと思うやばい人たち

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 06:32:44  ID:Zb2iOj2dlv 

    >>56
    この人過去にもファンのイベントとかグランドファンディング?でいろいろお金で揉めたりしてたって聞いたことあるからけっこうマナー悪い人かも…

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 06:37:42 

    >>53
    それって概要欄に「こちらの動画を参考にしました→URL」が書いてあるやつだよね
    何も書かずに自分の知識みたいに話してたなら丸パクりって言われても仕方ないね

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 06:45:29 

    >>53
    それはひどい。
    メントスコーラとかとは違う気がする。
    そこまでしっかり調べて、他と差別化してるものをパクるのは、盗人猛々しい。

    +48

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 07:14:24 

    >>9
    子供がやってるとかは親のイメージ悪いし、大人もロクな人いないイメージはどうしてもあるかな。
    少なくとも他に足ついてる努力家の印象はない。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 07:23:40 

    >>53
    ジョーのコメントなどキャラクター性が好きな人は、出典が記載されていてもジョーに愛想つかさないと思う。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 07:27:57 

    この人はあぁ見えて結構なナルシストだよね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 07:48:11 

    ジョーはちゃんと説明するタイプなんだね

    それに比べてタケヤキは…

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 07:53:47 

    >>71
    もへじさんは常識人ってことだよね

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 08:06:37 

    ASMRとかも同じ食べ物に画角にテロップに…似たようなのばかりだし。パクリなんて言い出したらきりないよね?

    +6

    -7

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 08:07:05 

    ジョーブログで千葉の限界ニュータウンを散策する時は、その界隈で有名なyoutuber(吉川さん)に声かけて案内してもらってるんだよね。
    【限界ニュータウン】かつて即完売した人気物件が廃墟と空き地だらけに…【バブル遺産】 - YouTube
    【限界ニュータウン】かつて即完売した人気物件が廃墟と空き地だらけに…【バブル遺産】 - YouTubeyoutu.be

    吉川さんのブログはこちら:https://urbansprawl.net吉川さんのYouTubeはこちら:https://youtube.com/@urbansprawl-zero【ジョーズクラブ(ファンクラブ)はこちら】→ https://www.youtube.com/@joevlog7/join【ジョーへの...">


    なんでもへじさんには声かけないんだろう?と思ったけど、吉川さんの該当の限界ニュータウン動画は吉川さんのチャンネルではなく、楽待という不動産チャンネルだった。
    【独自取材】土地バブルの負の遺産「限界ニュータウン」に潜入 #楽待特集 - YouTube
    【独自取材】土地バブルの負の遺産「限界ニュータウン」に潜入 #楽待特集 - YouTubeyoutu.be

    家が少ないため住み手がおらず、共用の下水道など、インフラの整備ができなくなってしまった、いわゆる『限界ニュータウン』。こうした空き地を利用してオーナーを狙う不動産業者もいる。限界ニュータウンで何が起きているのか。現地を取材した。■本動画で使われなか...


    個人(もへじさん)と企業(楽待)の差なのかな?
    ※もへじさんもジョーブログも詳しくないんで間違ってたらごめんなさい

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 08:11:49 

    >>15
    お前が言うか?って感じww

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 08:12:52 

    パクリパクられが当たり前の世界に身を置くとおかしくなりますね
    他の人もやってるじゃんって、無罪放免にはならないですよ。一部のyoutuberが異常なだけで

    世間一般でパクリ(盗用)は当たり前ではありません

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 08:36:56 

    >>34
    ゆっくりと同じで著作権フリーだから色んな人がやってると思うよ。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 09:01:32 

    >>45
    叩かれると思ったんじゃないの?
    荒らしは男性がほとんどだと思うし

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 09:01:55 

    ユーチューブなんてパクりパクられだよwww

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 09:11:48 

    >>53
    なんだかなぁ
    毎○新聞が「この記事は読○新聞の記事を参考にしました」
    とか書いて記事丸パクリで出したら
    「お前はそれで金もらうのかよ」って叱られると思うけど。
    You Tubeはそういう監視?みたいの無いんだね。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 09:25:40 

    >>53
    あー、それはよくないというか、すごくいや…。

    大学のときに、レポートかくためにめっちゃ調べて、書いたやつを適当に真似しようとしてくるやついたけど。
    それと一緒だね…。

    というか、Wikipediaとかに書いてあるとかめっちゃ失礼なやつだね。
    絶対自分ではさらっとしか調べてないじゃん。

    +24

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 09:28:56 

    >>26
    吉村がローカルでひっそりやってるwww
    登録者200万人YouTuberが「丸パクリ」同業者主張 本人一部認めるも「正直言うと心外です」

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 09:31:58 

    >>102
    私も二人ともよく知らないけど。
    サムネの内容ほぼ同じじゃん。

    せめて自分なりに、もっと別の言葉とか使えば良いのに。
    接続詞かえただけで、自分なりのアレンジってことなのかね。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:59 

    >>54
    ジョーも在日ってカミングアウトしてたから
    嘘やパクリは呼吸するのと同じような感覚をDNAレベルで持ってしまってるんだろうな

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 09:57:02 

    >>9
    マトモな人はYouTubeで知名度あげて、他の仕事してるので、Youtuberにはなってない

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 10:09:08 

    >>17
    ずんだもん気持ち悪い動画見たときから全てが無理になった

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 10:21:26 

    >>53
    さらにそのジョーをパクるタケヤキ翔

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 10:41:04 

    YouTubeはパクリパクられが当たり前なら、正々堂々と事前にパクっていいか聞いて概要欄に出典書けばいいのに。
    とっつきやすいジョーブログを見た人がもっと詳しく知りたくてもへじさんの動画に進めたらwin-winになれるやん。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 11:02:14 

    >>25
    動画の配置やサムネのマネは、まんがでいうトレパク系統では

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 12:01:00 

    >>105
    ありがとうございます!そうなんですね!

    どうりでよく見かけてました 笑

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:19 

    >>116
    それによって自分の視聴者がもへじさんに流れる事がWin-Winだと思えなかったんじゃないかなジョーの感覚では。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 16:20:44 

    >>32
    非公開になってるけど?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 16:21:43 

    ジョーの北朝鮮訪問もパクリなん?
    あれすごいと思うけど

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 16:35:57 

    >>26
    YouTuberもテレビのマネしてない?
    水ダウっぽいことやってるの見るわ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 17:32:06 

    >>75
    私もです
    これからはきちんと最後まで読まないと

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 17:56:22 

    >>120
    今朝はまだ見れたけど今は非公開になってるね
    なんで?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 18:22:22 

    顔デカイよねこの人圧迫感が凄い?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 18:28:04 

    >>110
    よこ
    すしりくのパクリじゃん
    でもパクリって正直にいって、元動画を紹介してるならそのYouTuberの宣伝にもなっていいかもね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 18:33:09 

    >>99
    言い訳の後に開き直ってる様にしか見えなかったけど

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 19:41:18 

    私はスーツさんの動画を昔から見てるけど、最近動画ネタだけじゃなく話し方や服装まで真似てる人を見かけるなぁと思ってた。でもやっぱり本家のほうが見ていて落ち着く笑

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 22:55:52 

    >>115
    タケヤキ翔とジョーって仲良くないっけ
    てか今タケヤキ翔は詐欺にあって凹んでるからあんま触らない方がいいかと
    この前久々に見たらかなり参ってた

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 12:31:43 

    この人って徒歩で北米横断の人?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/05(火) 22:51:01 

    >>56
    Zと告白してた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード