ガールズちゃんねる

あなたのNO.1北海道グルメ

160コメント2023/11/28(火) 03:12

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:23 

    私はアスパラ、ホタテ、とうもろこし、じゃがいもなどが忘れられないです。
    また北海道のバターも美味しい。
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +149

    -10

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:41 

    ジンギスカン

    +79

    -10

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:43 

    ジンギスカン!

    +36

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:54 

    ホッケ

    +83

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:55 

    ウニ丼です

    +72

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 21:19:58 

    花咲がに

    +31

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:06 

    うわー飯テローーーーー🤬

    +26

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:10 

    白い恋人
    たくさん食べたい

    +55

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:10 

    >>2
    3なのに出てた!

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:16 

    時知らずの刺身

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:16 

    スープカレー

    +57

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:19 

    やきそば弁当!

    +61

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:35 

    リトルスプーン

    +6

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:41 

    味噌バターラーメン

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:50 

    ドゥーブルフロマージュ

    +21

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:52 

    つっこ飯?いくらのせ放題の店の。
    あんな大量に食べたの初めてだった。

    +23

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 21:20:56 

    初めて北海道で食べたちゃんちゃん焼きはめちゃくちゃ美味しかった!
    魚嫌いの私が美味しい!って思えたよ

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:02 

    江別にある「松喜」の辛味噌ラーメンオススメです!
    食べたことある道民はいるかな?
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +45

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:04 

    六花亭のマルセイバターサンド

    +82

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:05 

    牧場で食べるソフトクリームが本当に美味しかった。

    +43

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:07 

    札幌味噌ラーメン!
    本場は美味しかった!

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:27 

    小樽で食べた海鮮ラーメン

    +22

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:31 

    ロイズのポテトチップスにチョコかかってるやつ大好き。
    催事があったら絶対買う。

    +77

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:46 

    ジビエ!

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:56 

    海鮮丼
    イクラうに丼感動した〜
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:56 

    石狩漬け

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 21:21:56 

    ほたてのバター焼き、じゃがいも、とうもろこし。
    地元が北海道でこの3つは特に美味しいと北海道出てから気がつきました。

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:01 

    とうきび!
    普段食べないけど北海道産行ったら絶対食べる

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:03 

    千歳空港にある、焼きとうきび味噌バターラーメン

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:13 

    バフンウニ丼

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:16 

    >>1
    ナンバーワンと言いながら1つに絞れない主w

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:39 

    函館限定だけどラッキーピエロ

    +76

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 21:22:47 

    おいしい食べ物たくさんあるしクマいるし最高だね

    +1

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 21:23:12 

    スープカレーかな
    これぞ北海道ならでは

    +40

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 21:23:17 

    ハセガワストアのやきとり弁当とラッキーピエロ

    それが食べたいだけで東京から函館まで行った事ある

    +63

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 21:23:18 

    ソフトクリーム

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 21:23:34 

    >>23
    パルシステムでせっかくだからとついつい買っちゃうのですが結構な頻度で出てる。
    来週はキャラメル味が届く!笑

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:21 

    やはり海鮮

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:21 

    ラーメン!
    先月行って寒い中並んで食べて美味しかった
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:27 

    八紘学園のソフトクリームですね!

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:28 

    北海道でホタテのお刺身を食べた時に衝撃を受けました。
    食感、全く違ってびっくり。

    その後北陸で食べたホタテも同じでした。

    東京のいいお店でも無理なんだな。
    そこで採れたてには敵わない。

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:43 

    味噌ラーメンと
    ロイズのポテトチップチョコ

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:45 

    六花亭のソフトクリーム超美味い😋

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:55 

    北海道で食べたイカ刺しめっちゃ美味しかったなぁ。
    とにかく透明なの。
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +97

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 21:25:01 

    苫小牧のホッキ!

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 21:25:11 

    >>15
    それは鳥取県のお店だから小樽市民はよう食わん
    小樽ならSweet and heart 館のケーキやで

    +3

    -18

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 21:25:25 

    いくら

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 21:25:52 

    カジカの鍋
    みんながおいしさのあまり必死に鍋を箸でつつくから別名鍋壊し

    +18

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 21:25:55 

    >>5
    高いけど、一番本土と違うのはウニかも知れないね。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 21:26:18 

    昔小樽で適当に入ったお店で食べた海鮮塩ラーメンが忘れられない
    夜は炉端焼き?みたいなところで食べて、ルタオも行ったしおたるワインも飲んだし、何食べても美味しかったな
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +42

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 21:26:24 

    佐藤水産の鮭ルイベ漬けが最高
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +51

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 21:26:37 

    北海道で食べたいももちが美味しかった。

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 21:26:48 

    チャンチャン焼き  
    やっぱりサーモンはうまい

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 21:27:01 

    あなたのNO.1北海道グルメ

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 21:27:29 

    ちゃんちゃん焼き

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 21:27:57 

    >>46
    同じく北海道民だけれど、そんなギスギスしたこと言わなくていいじゃない。
    あなたの意見が正義じゃないんだからさ。

    +31

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 21:29:34 

    小樽なると屋の半身揚げ
    また食べたい
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +55

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 21:30:07 

    ノーと勘違いしてまった

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 21:30:10 

    >>49
    昆布の産地が北海道だもんね

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 21:30:23 

    >>1
    確かに北海道、美味しいもの
    ハイカロリーなもの多いよねー!

    …肥満も凄かったりするのかな??

    +7

    -18

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 21:30:28 

    >>1
    いくら丼

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 21:31:05 

    >>56
    うわあ、事実を否定するなら絡まなくていいよ小樽に住んでないのにめんどくさ

    +0

    -24

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 21:31:32 

    >>1
    六花亭のバターサンド

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 21:31:47  ID:6nWotzYKpk 

    札幌駅直結のどこかの商業ビルで、定食についてたお味噌汁がすごくおいしかった。貝の出汁かな。何食べても美味しかったんだけどあのお味噌汁が忘れられない。

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 21:31:48 

    >>1
    これはピザみたいなもの?
    美味しそう

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 21:32:30 

    函館~札幌まで車で行く時に通った道の駅で食べた物が美味しかった記憶なのになんだったのかすら思い出せない
    汁物となにか

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 21:33:27 

    ランチョ・エルパソに始めて行った時、なんか印象的だった。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 21:34:03 

    とにかく、いくら
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 21:35:10 

    大通り公園の焼きとうもろこし

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 21:36:15 

    >>65
    ピザじゃなくてホタテの貝でしょ

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 21:36:56 

    >>62
    自分の面倒臭さは分からないんだw

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 21:37:00 

    先月食べまくり北海道旅行したけど一番感動したのがよつ葉のいちごパフェだった

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 21:37:48 

    北菓楼の北の夢ドームが大好きです。
    物産展でもこのシュークリームは来ないから北海道に行かないと食べられないんです。これを食べるためだけに北海道に行きたいくらい。
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 21:38:47 

    キャベツと鮭の漬物
    初めて食べた時は感動した。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 21:38:53 

    じゃがいも!!!

    親戚が送ってくれる😭
    ありがとうございます!

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 21:40:48 

    >>60
    太ってるよー!
    生まれてからほぼ北海道だけどお肉も海鮮も野菜も乳製品もお菓子も全部美味しいんだよ!
    今日は北海道小麦を使用した自家製麺のラーメン屋さん行ってきた
    今でもスーパーに行くたびに美味しい食材があって、スーパー内に六花亭とか入ってて毎日何食べようか考えるだけで幸せ

    +27

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 21:41:26 

    法事で定期的に北海道に行くが
    新千歳空港のウニいくら丼が唯一の楽しみで癒し

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 21:42:15 

    >>4
    北海道のホッケは真ホッケ
    めちゃ美味しい

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 21:42:37 

    北海道って何食べても美味しい。

    1つに絞れない〜

    魚介、スープカレー、豚丼、ラーメン、お菓子類、とにかく美味しい😋

    +26

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 21:43:15 

    やっぱり食は北海道が一番なんだなぁ

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 21:44:36 

    >>8
    わかる
    ド定番だけど、いつ食べてもやっぱり美味しい!てなる

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 21:46:57 

    No.1が決められない、、!
    カニ、メロン、ラーメン、ジンギスカン、スープカレー
    ラッキーピエロもセイコーマートも好き

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 21:48:13 

    鮭キムチ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 21:49:40 

    >>60
    すごい肥満体の人はあまり見ない
    けど、細い人は少ないと思う

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 21:49:56 

    山わさびです

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 21:51:00 

    >>70
    貝殻の器か
    失礼しました
    教えてくれてありがとう

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 21:51:18 

    >>85
    セコマの山わさびおにぎりは絶品ですね

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 21:53:09 

    >>71
    鳥取の人?相変わらず陰湿なんだよね
    県民会解散して裏日本に帰れよ

    +0

    -18

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 21:55:37 

    ニシン漬け
    干した大根とキャベツと身欠きニシンを塩漬けした北海道の漬物。秋に漬けて冬に食べ頃になるので冬に北海道に来た方は一度試してみて。時期なら居酒屋とかでも出してる所あるし美味しいですよ。
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +38

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 21:56:02 

    >>60
    美味しいものがたくさんあったとしても別にみんな太ってる訳じゃないよ。

    バカにされてるのかな?

    +24

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 21:56:35 

    帯広民の私「インデアンの野菜」

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 21:57:28 

    夕張メロン初めて食べたときの感動すごかった。
    あといくらかな。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 21:57:56 

    >>87
    ヨコ
    セコマのホットシェフのすじこのおにぎり🍙

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 21:58:22 

    >>78
    真ほっけ美味しいよね
    しまほっけだと物足りなさがある
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 21:58:45 

    >>88
    ??

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 21:59:07 

    >>90
    誰もそんなこと言ってないと思う
    ご先祖様が鳥取で被害妄想が強いタイプなのかな?

    +4

    -8

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 21:59:19 

    >>89
    ニシンの切り込み大好き。
    塩分高いけど止まらなくなる

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 21:59:33 

    >>60
    前札幌あるいてたときに北海道ぽっちゃり女性多いなと思ったよ。
    北海道出身の夫に聞いたら、おいしいもの多いから太りやすいんだと言ってた。

    +4

    -19

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 22:00:56 

    >>5
    函館のうに むらかみ本店のうに丼美味しかった!
    一杯7000円だけど、うに好きなら一生に一度は食べたい味。

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 22:02:02 

    >>87
    すみません
    私は他県なのでセコマの山わさびおにぎり食べたことないですが羨ましいです。
    山わさびは北海道出身の旦那から炊きたてのご飯に乗せて食べると上手いんだよ!と教えて貰い、それからハマりました。
    涙流してゲホゲホ咳しながら新鮮な山わさびおろすのが楽しみです。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 22:04:41 

    >>91
    ジャングル1のカツカレーが定番。インデアンは観光客の御用達。

    +1

    -6

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 22:05:14 

    >>76
    自己レス
    ごめん
    「私は」太ってるよが正しかった
    痩せてる人ももちろん沢山いるから食べても太らないのが羨ましい
    六花亭のモカホワイトチョコ食べようと思ったけど今日は我慢する

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 22:07:39 

    美瑛にある千代田ファームレストランの美瑛牛

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 22:08:15 

    馬場ホルモン

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 22:08:27 

    >>98
    痩せすぎの旦那さんにおいしい食べ物作ってあげなよwかわいそうだよwww

    +4

    -7

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 22:09:53 

    北海しまえびと佐藤水産のてまり筋子おにぎり大好き!ラーメンは銀波露!かま栄のマヨロール。
    あーお腹空いてきた

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 22:11:45 

    あげいも美味しくて2本も食べちゃった

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 22:13:52 

    >>100
    よこだけど
    山わさびはご飯も勿論美味しいけど、ぜひイカ刺しと一緒に食べてみて下さい!きっとご主人も知ってると思うけど!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 22:23:39 

    >>39
    北海道・東北は味噌ラーメンが人気らしいけど、寒い日の味噌ラーメンって確かに美味しい

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 22:25:56 

    >>62
    小樽民代表すな

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 22:28:25 

    >>100
    ヨコ
    ホッケやニシンにのせても美味しいよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 22:34:59 

    北海道の友達が送ってくれた平たいかりんとう
    白と黒があって…名前を忘れてしまった
    美味しくて止まらなかった!

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 22:35:13 

    >>60
    調べたら全国一肥満が多いのは高知らしい
    あとは福島とか青森とか
    なぜか東北は肥満率高めらしい
    逆に沖縄も多いらしい

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 22:37:36 

    >>73
    北菓楼だと新千歳空港限定のカップに入ってるやつが好き!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 22:42:54 

    普通の売店で売ってた雪印の棒つきバニラアイスがめちゃくちゃ美味しかった
    どこかの博物館の近くだったけど忘れちゃった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 22:44:16 

    揚げいも!
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 22:46:30 

    >>98
    北海道肥満はあまりみないけど、痩せてる人は少ないかも。自然体、ぽっちゃりの人が多いのでは?東京は痩せてる人も多いし小鳥の餌みたいな食事の人が多い。

    たぶん北海道民で、虚弱体質の人はいるかもしれないけど人目気にして小鳥の餌食べてダイエットして体型24時間気にしてる人ってほぼいないと思うわ。見栄っ張りと無縁の土地柄だから。ドクターストップとか健康診断でひっかかってはじめてダイエットはじめるわ~の流れかと。

    結婚して仕事もして子供もいるのにずっとダイエットメニューして体型に気を使ってるのって東京都民くらいじゃない?

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/23(木) 22:46:58 

    美味しいものは、北海道はたくさんあるね。食材が新鮮で美味しいというのは大きいんだろうな。

    地味だけど、ウニラーメンを挙げておく。ずいぶん以前だけど、渡島半島の日本海側の海沿いの国道を車で走っていた時、道沿いにあった、駐車場のあるラーメン屋さんで食べたウニラーメンがちょっと忘れられない。東京じゃ食べられないラーメンだなと思ってしみじみ食べていた。

    写真は函館のお店のだけどね。ビジュアル的インパクトは乏しいかもしれないけれど、味がねえ。東京じゃ味わえない代物だったよ。

    あなたのNO.1北海道グルメ

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/23(木) 22:51:13 

    >>110
    はぁ、なんや?

    +0

    -8

  • 120. 匿名 2023/11/23(木) 23:01:15 

    稚内市、スラッピージョー。
    とにかくカロリー爆弾w
    パティとミートソースを挟んだ巨大バーガーに大量のチーズをかけてオーブンで焼いたもの。
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/23(木) 23:03:00 

    >>101
    ジャングル1はたまに食べるのがいいな。
    いい意味で普通なんだよな

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 23:04:35 

    >>19
    昔、札幌から関西方面に仕事で行って職場に差し入れしたらすっごく喜んでもらえて驚いた。深く考えず個装されてて良いかなと思って持ってっただけだったから嬉しかった。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 23:06:57 

    クレードルのアスパラガスピクルス

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/23(木) 23:13:55 

    >>93
    それと、山わさび納豆も!
    普通のスーパーでは見かけない、タレとわさびがちょうど良い。あと、山わさびのちくわパンも美味しいと思います。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/23(木) 23:17:41 

    >>1
    ホタテはこんなことしないでただ焼いて醤油ちょっとたらしてそのまま食べたい派の道民です
    バターなんてなくても美味しい

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/23(木) 23:20:33 

    >>46
    マジなんだね、知らなかった
    全国展開のお土産屋さんなんだ、ショック
    寿スピリッツとかなんなんだ?

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/23(木) 23:26:03 

    >>116
    これ、美味しいけど凄い罠だから。じゃがいもに衣付けて油で揚げてあるのが3個だから、一人で一本食べるとせっかく楽しみにしてた海鮮丼とかジンギスカンとかお腹いっぱい過ぎて全く食べれなくなるからね。お気をつけて。

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/23(木) 23:30:12 

    >>123
    あれ、美味しいけど北海道以外では売って無いの?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/23(木) 23:42:47 

    キャラメルかりんとう

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 00:00:16 

    ラーメンサラダ

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 00:19:54 

    0〜24歳まで札幌で過ごした自分は、揚げ芋が最高峰と思います。あのSAで家族と食べる時くらいしか機会のない味…
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 00:21:37 

    >>46
    ゴリゴリの関西弁ジワる

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 00:50:07 

    北海道行った事ないけど海鮮丼

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 00:56:17 

    道産子ラーメン

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 01:21:16 

    >>108
    ありがとうございます。
    本州(本土)で生の山わさびを見つけた時は、イカ刺しはもちろんお刺身やお肉焼いた時にも食べてます。
    つい先日、地元で山わさび作っている方がいるらしく直売所で売っていてテンション爆上がりしましたw

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 01:25:24 

    >>111
    ありがとうございます。
    魚と肉との相性抜群ですね!
    あとお豆腐にも。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 03:09:39 

    >>1
    白い恋人
    通りもんやさんと取り替えてくれないかな

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 03:23:21 

    >>46
    ドゥーブルフロマージュは元々は富良野のフラノデリスのケーキだよ。フラノデリスがルタオに技術指導したんだってさ。今はルタオの方が有名だけどね。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 04:40:24 

    >>138
    だよね
    私はフラノデリスの方が好きだな
    オンラインで季節ごとに生ケーキが買えるのもいいし、焼き菓子も美味しいよ

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 06:22:47 

    回転寿しトリトン 、札幌へ旅行行った時に通りかかったけど凄い行列だった。東京の店舗も凄い行列だけど並んでまで食べる価値ある?

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 08:29:16 

    >>46
    正確には鳥取のお店じゃないよ
    傘下には入ってても、独立ブランドだから、鳥取行っても食べられないし

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 08:57:43 

    >>140
    札幌ではネタ大きいからトリトン人気だけど、地方民の私は「まつりや」「花まる」「なごやか亭」が好き
    特にまつりやはよく行く

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 09:03:07 

    >>6
    札幌から釧路に越してきて初めて花咲ガニ食べたけど衝撃だったよ
    我が家ではほとんど花咲ガニしか食べていない

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 09:20:46 

    >>40
    今年から前に作ってた人が辞めちゃったらしく、レシピも受け継いでなくて体制が整わず夏の販売が遅れたし、味もがくっと落ちた😭
    毎年の楽しみだったから暑い中並んでまで食べに行ったんだけど残念だったよ
    札幌1おいしいソフトクリームだったのに…
    もうあの味には戻らないと思う

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 09:50:06 

    北海道のアンテナショップで必ず買うのがこれ
    昆布大好き
    あなたのNO.1北海道グルメ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 11:02:51 

    海鮮丼!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 11:04:07 

    これと~これと~これと~んぁー選べないちゃむぅ

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 12:22:30 

    話は変わるかもだけど東京で北海道料理専門店で食べた海鮮丼が写真と違ってしょぼかった。

    北海道では写真通りの現物がきちんと来るんだけど💦東京は写真と違う事多いね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 13:29:23 

    ラーメン
    さらに細かく言うと空港のえびそば一玄がお気に入り🦐

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 13:31:03 

    >>140
    ネタが全然違いますよ!!!(かっぱ、スシロー、はま寿司ラインの回転寿司と比較してですが)
    私は北海道へ行った際には必ず立ち寄ります♪

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 14:59:55 

    豚丼が美味しくて衝撃でした!!!
    北海道来るまで1週間一周食べ歩き旅した時の一食目!
    はげ天!

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 16:07:58 

    >>27
    私はずーっと北海道だから食べ物が美味しいって言われてもいまいちピンと来なかったけどそういう事なんですね。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 16:10:15 

    >>35
    道民だけどラッキーピエロ食べたくて車で5時間かけて食べに行ったことあるよ。お店も賑やかでカワイイしチャイチキ美味しいよね!

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 16:21:38 

    >>73
    北菓楼本店の近くに住んでるから近すぎてあまり買うことないけど数年ぶりに本店いったらビックリするくらいシュークリームの値段が上がってて衝撃でした。夢不思議ってパイシューが好きなんだけど昔は一箱(三個入り)が400円しないくらいだったのに900円とかになってた。高くなったなぁ〜

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 17:53:27 

    >>60
    真面目に答えると生まれてからずっとその土地の食べ物が当たり前なんだから、「美味しい!!」というか普通としか思ってない。
    別に美味しすぎて食欲増すって訳じゃないし太ってる訳ではない。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 19:12:46 

    >>144
    え、そうなの?ショック〜

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 19:23:59 

    >>2
    新千歳空港の生ラム肉の松尾ジンギスカンと美瑛の花畑で今朝取れたばかりの白いトウモロコシを茹でたものが、観光客相手のボッタクリ海鮮丼より美味しかった。

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 20:12:00 

    >>152
    じゃがいもととうもろこしなんて当たり前過ぎてあまり気が付かないですが本当に別物だと思います。
    海鮮より食べて欲しい笑

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 21:14:15 

    >>153
    東京にもたくさんハンバーガー屋さんあるのに、なぜかラッキーピエロの味に惹かれるんだよね

    また行きたくなってきた

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/28(火) 03:12:48 

    >>144←こんな噂程度の話
    真に受けないほうがいいよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード