ガールズちゃんねる

自分損してるなぁと思う瞬間

199コメント2023/11/26(日) 16:53

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 15:18:19 

    最近困っている人に手を貸しても感謝されずに蔑ろにされることが多々あり、損した気分になりました。
    かといって見て見ぬふりもできずに1人でモヤモヤしてしまいます。。。
    みなさんか損してるなぁと思う瞬間は何ですか?
    自分損してるなぁと思う瞬間

    +178

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 15:18:53 

    ガルちゃんやってる時間、勉強したり何か将来のためになることをすれば
    ずいぶん違うのになぁって思う

    +161

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 15:18:57 

    >>1
    感謝されようという期待した気持ちで手伝うからだよ

    +36

    -43

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:03 

    ガルちゃんで叩かれても言い返さないこと
    言われたい放題で損してるなーとたまに思う

    +45

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:04 

    10年勤めてるパート
    最低賃金が上がったので、今年入った人も私も同じ時給になったこと

    +137

    -7

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:16 

    ついつい、仕事を熱入れてやってしまう。同僚はサボってるのに。

    +134

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:26 

    生理前に食べちゃった時

    +2

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:36 

    >>1
    情けは人の為ならずだよ

    +27

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:51 

    >>1
    私もそうだったから、自分をないがしろ&適当に振り回してくる系の人とは縁切った。
    自分自身をまず大事にしようって決めた。
    そしたら周囲もそういう人しか集まらなくなった。
    みんな優しいし平和だし、何かあれば助けるし助けられるよ

    +114

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:01 

    お酒が飲めない

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:04 

    >>2
    ガルやってる時間は本当に無駄な時間だわ
    でもやめれないんだよねぇ~なんだろう

    +42

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:08 

    >>1
    道譲ったのにお礼なし

    +49

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:11 

    同居しててお姑さん、旦那の弟の分のお弁当も作らされてます。

    +26

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:22 

    親死んで財産放棄したけど、やっぱり貰うべきだったかな(ーー)

    +12

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:23 

    >>5
    じゃ辞めれば?

    +3

    -28

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:26 

    >>1
    もう自分優先で生きる事にしたよ
    基本皆自分の事しか考えてない

    +95

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:27 

    >>4
    逃げるが勝ちだよ

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:30 

    サザエにじゃんけん負けると悔しい

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:50 

    >>3
    ですね
    人助けしても、ササッとその場から去るようにしてる
    感謝伝えてくれる人は助けてる途中から言ってくれるし

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:51 

    >>1
    頼まれてもいない事はしない方が身のため

    +50

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 15:20:56 

    >>3
    感謝されたいとは思わなくても蔑ろにされたらイラッとくるわ
    見てみぬふり出来る性格ならいいんだろうけど、何もしないときっと後からモヤモヤするだろうし

    +77

    -5

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:22 

    >>5
    長年やってるから、の感覚のお局パート怖い

    +5

    -13

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:29 

    >>5
    だからって新人いじめたりしたいでね

    +4

    -22

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:34 

    >>18

    トピ主です
    なんだか癒されました笑ありがとうございます

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:44 

    22歳から引きこもって16年。バイト経験すら無い。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 15:21:54 

    >>23
    しないでしょw

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:02 

    >>5
    パートってさ、ボランティアみたいだよね
    正社員と責任が違うとか言われるけど

    +18

    -7

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:33 

    >>21

    そうなんです!
    感謝されたい訳では無いのですが、手伝った後無言で帰られたり、プラスまたなにか頼まれるとお礼もなしかい!となってしまいます笑

    +45

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:38 

    >>1
    頭下げて頼まれたわけでもないのに感謝される為に気軽に手を出すからじゃない?

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:40 

    >>17
    ガルルルル

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 15:22:54 

    持病持ちなので健康な人を見ると自分は損してるなって思ってしまう

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:04 

    ①勤続25年、事務所2階にタダで住んでいたこともあるオッサン(仕事全く出来ない、部下への責任転嫁などもありなのに当然のように手当や給料たっぷり) 
    ②産育休を取ることを条件に入った女性(おそらくいずれ休職)
    ③産育休取る予定もないアラフォー私(既婚子あり) 

    不定休の時点で妥協したのに、内情はこれだしこの職場にいても気力体力削がれるだけだろうし、メリット無いから辞めてもいいかな

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:07 

    >>3
    おまえは人から何かしてもらっても感謝しないのか?マナーのないキチガイじゃん

    +36

    -8

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:33 

    >>4
    ガルちゃんで叩いてくる人って何考えてるんだろう?周囲にバレバレじゃないの?
    私はハラスメントしても許されるっていうお局マスターなの?

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:46 

    >>1
    逆にそう言う手伝う場面、努力を実は見てる人がいて、優しくしてくれたりしない?そういう人一人でもいたらその人大切にしなよー。

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:54 

    >>24
    何よりで

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:58 

    >>23
    「したいでね」じゃねえ!

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:09 

    >>28
    頼まれてないならお礼は求めないかな

    +6

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:12 

    >>2
    ぐさっ

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:38 

    >>4
    気持ちはわかるけど言い返すと更に嫌な返信されるだけだからスルーが1番良い対応だと思う

    それに言い返すより無視される方が相手も1番腹立つんじゃないかな

    嫌な奴はブロック&スルーが1番!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:44 

    >>5
    その10年で正社員になれなかったのは何故?

    +0

    -16

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:52 

    顔デカいこと

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 15:24:59 

    >>34
    ガルハラ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:02 

    影までブスだと気付いた今日

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:35 

    >>4
    即ブロックしてスッキリ

    相手にする時間勿体ないから

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 15:25:39 

    遊び回ってコロナに罹った後輩のフォローしてた時。
    年末年始の休み明けに、丸々2週間休んで、出社の日の挨拶が「ずっと暇でしたよーーー!!!!あ、5月に親戚の結婚式あるんで有給つかいまーーす!」だった…。丁度私が妊娠していた時期で、表向きはコロナ対策って事にしたけど、その後輩が嫌すぎて一番忙しい時期に退職してやった。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:06 

    >>4
    がるって、そんなに叩く事でもないじゃん?ってコメントにガーガー言う人が多い印象だから
    スルーで良いんじゃない?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:10 

    人に舐められたりする 特に職場でベテラン御局様に目をつけられてる💦
    機嫌悪い時は周りに特に私に当たり散らす

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:12 

    >>3
    感謝されたいから手伝うんじゃなくて、手伝ったなら感謝されたいんだよな。
    お礼の言葉ひとつもなけりゃ誰だってモヤモヤする。

    +55

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:27 

    >>6
    私も。

    なんで休みの日まで仕事してんだろ。

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:29 

    >>15
    やだ!

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 15:26:55 

    >>4
    すごくわかる
    特に同じ悩みを抱えた人同士で話してるのに
    個人的な思念で邪魔して来る人とかね

    恨んでる人に直接言えば良いのに
    そういう奴って〜ってずっと叩いてくるの
    しかもそういう人ほどずっと居座ってて
    誰も居なくなっちゃうんだよね

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:03 

    >>19
    これは同意。手伝いましょうか?って声をかけた段階でありがとうって言ってくれる人かそうでないかで判断できる。声をかけた時、まだ手伝う前からありがとうって言ってくれる人は最後まで感謝してくれるけど、声かけた時にやってもらって当たり前って考えの人はすぐ分かる。そういう人だったら手伝ったらこちらも何も話さずすぐ立ち去るようにしてる。

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:07 

    >>41
    ガル子だから

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:40 

    >>25
    自業自得
    寧ろ、得してるんやない?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:42 

    >>40
    スルーは気にならない 1番へこむのが叩いた奴がいい人のパターン 返信内容がいい人ぽいと罪悪感でいっぱいになる よって真のレスバ王は「いい人」

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 15:27:49 

    >>3
    感謝されたいわけじゃない
    ほんの少しでもいいから喜んでもらいたいのに蔑ろにされたらイラっとするよ。

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 15:28:02 

    >>34
    被害者ぶってるけど、叩かれるようなコメントしてるなら同情出来ないな
    どっちなんだろ

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 15:29:04 

    馬鹿だから損ばかり。説明不足で誤解されたり、安易に引き受けて丸投げされたり。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 15:29:37 

    >>4
    グッと我慢してたら、庇ってくれる人が現れて
    めちゃくちゃ嬉しい時があるなぁ
    プラスだけしか付けられないのが、もどかしいけど

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 15:30:45 

    >>25
    えーどうやって?大丈夫なの?

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:08 

    >>5
    もともと時給から、最低賃金の上がった分上乗せされませんか?

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:14 

    同じく。
    誰かに親切にしても、返ってくることは稀。
    期待もしてないけど。

    それで相手から疎外されたりしたら、親切にして損したって思うんだよね。
    そんなもんじゃないんだけど。器が小さいので(笑)

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 15:32:13 

    >>25
    え?親が金持ちなの?
    フリーランスとかでもなくて??

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 15:33:00 

    体質的に炭酸も牛乳もアルコールも少量でさえ飲めないから飲みたいものが限られる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 15:33:37 

    >>14
    なんで相続放棄したの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 15:34:02 

    >>1
    HSP気質なのか、怒りたいことがあっても、大丈夫ですと言ってしまう。相手が傷ついたり恥かいたりするところを見たくないので。でも、帰ってからイライラする。

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 15:34:59 

    ずっと待ってたレジで自分の番が来た途端に隣のレジが開いて後ろの人と同時になった時

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 15:36:32 

    家族に搾取されてるわ~
    なんも感謝されてないし
    そのうち全員と縁切りしてやる‼️
    クソがー‼️

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 15:36:45 

    この世に生まれてきた事が一番損
    どうせ死ぬし くっだらない

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 15:36:54 

    >>4
    賢い選択だよ。
    思い込みでボロクソに人を叩くような人、言い返したところで食って掛かってくるだけだから。はいはい、お疲れ〜今日も元気で羨ましいわねオホホ〜って思っとけばいいよ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:09 

    吃音持ち😭😭

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:09 

    揚げ足とりの馬鹿ばかりで話にならないことが多いな。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 15:37:10 

    >>1
    同じ色々頼み事されることが多くて、頼まれたからには全てやるんだけど、時間がなくてちょっと待ってもらったりしたら「何もしてくれない」とか言われたことあって、いくらなんでもひどいわ。って思ったりしたところ。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:12 

    今の職場。
    何のスキルにもならない。
    時間のムダでした。
    面接の嘘やめてー

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:16 

    地方馬鹿大学院せいに賞とった作品丸パクリされたこと。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:33 

    母親の都合のいい言い分を信じたこと

    ①「兄は男の子だから教育費はきちんとかけて大学に行かせるわ、あなたは女の子だからそこまでしなくていいわね
    うちにはあまりお金が無いし」結果私は高卒
    兄には留学、仕送りまでしてた

    ②兄嫁の悪口を散々言い「あんな嫁だから私はあそこは無理、だから老後はあなたのお世話になるわ」
    って言い続けられた

    兄妹格差、教育格差を散々つけられ老後はすり寄ってくる…80歳未亡人となった母の預金残高は減って2500万円だそうです
    私の私学の教育費出せたよね…
    今は母と距離を置いてます

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:46 

    >>67
    わかる…
    大丈夫ですよ。いいですよ。人に譲ってばかり。
    でもとっさにそうしてしまうから、どうしようもない笑

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 15:38:54 

    >>17
    でも思い込みと決めつけで「〇〇だからね!」とか言われると腹が立つわ。
    ネットだから証拠も出せないしさ。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 15:39:12 

    見た目が野暮ったい人、ずんぐりむっくりの冴えない人は何やっても損するよ。
    やってもらって当たり前。
    お金取られて当たり前。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 15:40:24 

    時給は同じだけど、仕事詰め込んで頑張ってしまう時。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:01 

    >>76
    状況はよく分からないけど、わかるよ
    記憶力悪い人はパクっても堂々として自分の作品だと言い切るから怖い

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:26 

    >>77
    辛かったね、、、、
    80で2500あるならいいよ
    それだけあれば施設に入ってもらえるよ

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 15:41:33 

    水道も通せないしょーもない県のくせにナマイキだぞ!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 15:42:10 

    嫁は無料の家政婦だと思ってる義母

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 15:42:45 

    >>82
    記憶力?よくわかんないけど訴えて良いレベルの丸パクリだよ。発想、構図から色から全て。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 15:43:54 

    生まれた瞬間から人に舐められる
    昔は体が人一倍小さくてバカにされ
    それが身に付いてしまっておどおどしてるから今も舐められてる
    私に嫌われても構わないんだろうね 別に

    普通に扱ってほしい

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 15:44:46 

    >>3
    感謝されようとは思ってないけど、やってもらって当たり前の言動を毎回されると、さすがにそれはないんじゃない?と思うよね。

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 15:45:44 

    >>58
    叩かれる要素のないリアルの言動をガルで叩かれる
    フェイク入れてないんだよね
    舐められてますね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 15:45:48 

    人付き合いって持ちつ持たれつなんだろうけどこちら側だけ持ってばかりだとモヤモヤするよね
    やってもらうのが当たり前な人とは付き合えないのでフェードアウトする

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 15:45:51 

    さっさと学位取り消して金払え!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 15:46:55 

    >>2
    ほんとそうだね
    そして見れば見るほど気力が奪われるのに
    いつも誰かが居て話せるから依存しちゃう

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:10 

    あと人の手柄横取りする嘘つきババアも失せろ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 15:47:30 

    >>4
    相手は引きこもりおっさん
    の可能性高いから
    キモっ&スルー

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 15:48:01 

    茨城のパクリ女死ね!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 15:48:38 

    >>6
    見てる人は見てるよ

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:09 

    >>1
    ベビーカーや子乗せ自転車に道譲ったりしても
    お礼すら言わないので、疲れて道譲らないことにした。
    外国人の子にも同じ対応する。
    じゃないと差別になりますから。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:29 

    この人嘘ついてるなって勘付いても詰めない。
    詰めた方が絶対良い場面でも詰められないので損してる事が多いように思う。
    でも冷静な自分がここで詰めてもどうせ嘘で切り抜けられるだろうなーとか思うとめんどくせ!ってなっちゃう。。。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:51 

    >>1
    私も同じよ。
    お人好しって笑われて利用されてと思うわ。
    旦那からは「人にいい顔をしたがる」って言われて、
    よく思われたいだけの人扱い。
    私の厚意ってなんなんだろうって悲しくなる時がある。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:54 

    私が仕事に役立つ独自のやり方をマネされてしれっと甘い汁を吸ってる奴がいる事。
    卑しいな

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 15:51:01 

    >>2
    せめて洗濯機回してガルやってればいいのになぁと

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 15:52:03 

    ゴミタ嘘つき!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 15:52:52 

    >>77
    お母さんの介護は全力で逃げ切って!
    あなたはこれから自由を満喫してね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 15:53:11 

    >>83
    優しいお言葉ありがとうございます。
    成人した息子にこの思いを吐き出し、私の老後は施設に入るよと言いました。
    (そう思って夫と働いてきました)
    我が子に重荷を背負ってほしくないという気持ちです。
    こんなこと聞かせてゴメンといったところ、息子からはつらい気持ちはもっと早く言っていいんだよと言われ泣きました。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 15:54:29 

    >>103
    優しいお言葉をありがとうございます(;_;)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 15:54:38 

    来月末で終了になる仕事を更新したこと

    仕事見つかってないし、新年1月スタートの仕事って無いのに

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 15:54:50 

    どうしても「ブギウギ」を面白いと思えずにいる

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 15:55:57 

    >>86
    悔しいよね。
    自分のアイデアだと自己主張するしかない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 15:56:07 

    >>2
    そんな気持ちになれないのよ
    勉強すきだったけど頑張るのバカらしくなった

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 15:56:19 

    >>11
    ガル中だから

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 15:56:37 

    >>6
    足並み揃えて欲しい

    1人だけ張り切ってるとか周りが迷惑
    安月給なら尚更

    パートなのに職場にいつも30分前から社員よりも早く来る人いるけど、冷暖暖房費もバカにならないのにって社員からは疎まれてる

    +6

    -9

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 16:00:34 

    >>62
    だったら誰も文句言わない。

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 16:00:39 

    >>2
    自分のコメを見返した時に、「何でこんな下らないことに真剣にコメントしてるんだろう」って思う時ある

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 16:02:31 

    >>5
    これはショック、、

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 16:03:57 

    >>1
    感謝されたくて親切にするんだったら、やめればいい
    本当に親切な人は見返りなど求めてない

    +1

    -8

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 16:04:15 

    >>41
    こないだ正社員採用が決まりました
    直前で「やっぱなし」の一言で未だパート
    ショックすぎて辞める選択も浮かばないまま今に至る

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 16:06:40 

    >>27
    じゃ、おきゅうりょういらないんだね
    それがボランティア

    +3

    -4

  • 118. 匿名 2023/11/23(木) 16:07:32 

    >>1
    パートだけど簡単で楽なポジションの人と面倒なことや大変なポジションの人が同じ時給なこと

    気にせずコツコツやってきたけど、出来ない人には無理なことはやらなくていいからね、と出来る人にその仕事が回される謎のシステム

    損してる気がする

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/23(木) 16:08:16 

    >>63
    器小さいなら、自分が損したくないから人に親切にしないよ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/23(木) 16:14:13 

    >>5
    それは会社に問題があるでしょ

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/23(木) 16:16:59 

    めちゃくちゃ心配性で
    ある事ない事心配しすぎて
    取り越し苦労ばかり…

    無駄な時間を過ごしてることわかってるけど
    治らない😢

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 16:20:49 

    >>103
    うわーこれと同じ叔母いる。高齢独身ワガママ気ままでクソ。ブスのくせにw

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 16:33:07 

    >>43
    新しいw
    使おう、誰か使ってみて

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/23(木) 16:34:31 

    >>1
    集団ストーカーに遭って以来、行きたい場所にも行けず、楽しむこともできず、人生かなり損していると思っています

    老若男女からどこへ行ってもいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/23(木) 16:45:01 

    引っ掻き回して話をややこしくしといて、周りには自分はちゃんとやってたフォロー入れる人。
    私だったら言われたら嫌だろうなと思って気を使って言わないけど、自分をフォローするためなら相手を貶めることでも平気で言える。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/23(木) 16:46:21 

    >>45
    千日戦争面倒臭いもんね。それに不毛の争いだし。別に日常で会うわけでもないし。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/23(木) 16:47:18 

    >>33
    ヨコ
    手伝ったと思うことが大きなお世話って事もあるからね

    その場合、大きなお世話な事なのに感謝まで要求されたらたまらないよ

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2023/11/23(木) 16:47:27 

    >>6
    でも、そのサボる同僚のようになりたいか?
    私もなりたくないから、一生懸命やるよ。

    今日は勤労感謝の日、いつも一生懸命仕事をしてくれてお疲れ様。そしてありがとう!

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/23(木) 16:50:46 

    >>8
    恩を仇で返してくる奴もいる。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/23(木) 16:52:47 

    見た目が弱いから舐められる。
    生まれ変わったらゴリゴリのイカついオッサンになりたい。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/23(木) 16:54:36 

    噂好きで仕切りたがりのボスママが近所の誰がどうのと言うのに
    同調したり、ボスママを持ち上げて愛想して笑い合っているんだけど
    陰では「ホントは嫌だけど」と、表の顔と裏の顔を上手く使い分けて
    やってる。
    わたしは井戸端とか時間がもったいないので付き合わないでいたら
    「感じ悪い」とかでターゲットにされてる。

    大嫌いと言いつつ、満面の笑みで嫌いな人に何時間も愛想できるって
    人種が違うんじゃ?くらいの気持ちになる。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/23(木) 16:58:41 

    >>11
    すっごくわかる
    下手すると二時間くらいやってる

    暇があるとすぐ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/23(木) 17:00:01 

    >>127
    黙れ非常識婆

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/23(木) 17:08:15 

    >>5
    あるあるだね。あと、求人出しても応募がなくて、徐々に時給上がって、新人さんとベテランが同じ時給。

    +18

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/23(木) 17:14:57 

    >>115
    ギスギスしてるね
    いつもそうなの?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/23(木) 17:18:01 

    排尿障害で尿意感じることができないし自力で出したりできない

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/23(木) 17:31:11 

    抽選グッズ、ノベルティ欲しさにいろいろ購入。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/23(木) 17:51:30 

    >>133
    こういう人がきっと新人とかに何やかやと話しかけたり暗黙のルールみたいのを頼まれてもいないのに勝手に教えたりして、思い通りにならないと優しくしてあげたのに!とかって勝手に怒って急に仲間外れにしたりするんだろうなー

    感謝されるのを期待して意気揚々と余計なことをしてるのが目に浮かぶわ

    +2

    -4

  • 139. 匿名 2023/11/23(木) 18:05:50 

    氷河期ど真ん中に生まれたこと
    働いても働いてもそれが当たり前ととられ、いいように遣われるだけ
    もうこの歳だと転職も厳しいし、これからは給料分の仕事しかしない

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/23(木) 18:20:28 

    10月から時給が上がると連絡があったのに、据え置きされてる11月。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/23(木) 18:21:51 

    私は働いてるのに後輩たちがタバコ休憩してるところ目撃した時

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/23(木) 18:27:06 

    >>6
    そう。そんで悪く言われる。

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/23(木) 18:34:09 

    >>138
    読むのめんどくさいw

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/23(木) 18:48:10 

    >>3
    感謝されたいとかって言うより、蔑ろにされるのはちょっと切ないよね。やらなきゃ良かったって思っちゃう。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/23(木) 18:51:32 

    >>11
    日常言えない事を本音で語れるからいいんじゃない?それに意外な事を知ることができるし。ただ、レスバになったら面倒くさいけど。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/23(木) 18:57:38 

    がるちゃん
    誹謗中傷指摘と擁護が区別できないがる民に、攻撃されること分かってて、投稿すること

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/23(木) 19:21:30 

    もう付き合いを辞めたから過去の事なんだけど、メンヘラ化した友達のサンドバッグになってたこと
    毎週でも、毎日でも、平日でも深夜でも相手の長〜〜い激重LINEに親身に返事して励ましたりして
    キツかったのに友達だからって見放せずにいたら助長させてしまって
    結局男が出来たら今までの悩み全て吹き飛んだみたいで今度は惚気と自慢が長〜〜いLINEで毎週来るようになって、流石に距離を置いてサヨナラした
    自分の時間や気持ちを無駄にしただけだったよ…

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/23(木) 19:33:32 

    あれ?デシャヴ⁈
    今日同じトピに数時間前にコメントした覚えが…

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/23(木) 19:34:42 

    >>143
    コメント返すのは面倒じゃなかったのにね

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/23(木) 19:36:06 

    >>147
    私はブロックしたよ。
    付き合ってもロクな子なこと言わし、就職難民ってバカにしてきたからね。
    ムカついて父親は精神病でしょって言いそうになった。

    やなヤツとは付き合わない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/23(木) 19:36:28 

    認知症の父の面倒をみないといけない事。
    あれも出来ない、これも出来ないが許されるなら私だって出来ないわ!って弟妹に言いたい。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/23(木) 19:48:03 

    >>149
    読まなくても延々返すぞ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/23(木) 20:00:04 

    >>104
    優しい息子さんに育ったね!
    私も子供たちには一切老後の面倒はかけさせないっていう一心で生活してます。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/23(木) 20:02:47 

    >>1
    乗り物酔いは損してるなって乗り物酔いする自分でも思う
    飛行機、船、電車の自分のタイミングで降りられないの乗れない
    遠くまで旅行してみたい

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/23(木) 20:42:24 

    真面目すぎる
    横着になれない

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/23(木) 20:43:32 

    もうすぐ40歳なのに、彼氏が激務で会えない。
    エッ○もできない。
    歳だけとっていく。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/23(木) 20:49:17 

    >>152
    ほんと?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/23(木) 21:00:43 

    スマホ見てる時間。これを止めればもっと有意義な事に時間を使えるし、目の疲れもなくなる。

    最近ファスト動画について、フルに見る時間はなくてもSNSやってる時間はあるのかという意見にハッとした😳

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/23(木) 21:13:55 

    >>157
    途中レス禁とかならなければ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/23(木) 21:17:39 

    会社で年上にいじられてヘラヘラしてるし、自虐的だからか
    舐められて年下からもいじられて全員から見下されてる感じがする。内心、面倒くせーって思ってるけど、楽な気持ちもある

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/23(木) 22:46:14 

    >>27
    意味がわからない…無給で働いているの?

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/23(木) 23:25:44 

    彼氏にモラハラされてる友達を説得して別れた方がいい!とアドバイス
    後に違う友達に「マジうざかった」と言ってたみたいで悲しみ💔
    じゃあモラハラ彼氏の事相談しないでよ😭

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/23(木) 23:52:01 

    エレベーター🛗先に乗った人が1番最後に降りないと行けないのが嫌だからいつも1番前の右端に乗り1番最初に降りる。今までなら1番最初に乗ったら1番奥に乗って、先に降りて行く人ボタン押して待っててあげたけど
    有難うございます。とか、お辞儀もしないやつ見てたら、なんかなって思ったからそれから先に乗り先に降りる

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/24(金) 00:18:18 

    >>96
    言われた事あるけど、見てるだけで結局何もなかった

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/24(金) 00:37:51 

    >>1

    ギバーとテイカーだね。最近自分もギバーである事で、テイカーからいいように利用されたりし過ぎて疲れ果ててる。狡賢いタイプもいれば、優しくしつつも絶対に自分が損しないように揺るがないタイプもいる。そういう人間関係の仕組みがあるから、あんまりギバーになりすぎない意識は持っておくといいよ〜

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/24(金) 00:59:43 

    >>33
    コメ主は手伝う側のマインドの話をしてるんであって、手伝ってもらっても感謝しないんだねって話をすり替えすぎだよ。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/24(金) 01:02:57 

    >>1
    相手の反応まで気にしてたらキリないから、自分が助けたいから助けたってそれだけでいいんじゃないかな。もしそれでも感謝してもらえないとしんどいなら、感謝してくれる人しか助けなきゃいいよ。自分がモヤモヤしない範囲で優しくしていこうよ!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/24(金) 01:24:16 

    >>27
    本当にそう思うわ
    仕事内容、責任、勤務時間が同じだととくにそう思う

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 01:31:12 

    >>167
    いや あれはまさに日頃から感謝しない奴のセリフだからな

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/24(金) 06:19:18 

    >>159
    そしたら日曜まで付き合うよ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:03 

    弱いところを見せてもしょうがないから見せないだけなのに、強いと思われているところ
    大したことない悩みで誰にでもすぐ泣き言言える人が羨ましいけど性分だから出来ない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/24(金) 13:00:37 

    >>9
    良い人のふりして近づかれることないですか?
    私も振り回す系の人を切ったのに、また振り回す系の人が普通の人のふりして近づいてきた。
    半年間は普通の人でした。
    でもだんだん振り回すようになったから、またこのパターン…と切ったところ。
    人口の1%くらいなのになぜ私だけこんなに遭遇するのか。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/24(金) 13:14:12 

    >>5
    私なんて後から入った人の方が100円も高い そして内容も簡単になってる 羨ましい

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/24(金) 13:27:56 

    >>171
    なんで?

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/24(金) 13:46:52 

    >>1
    【なぜか舐められる人】深層心理に隠された衝撃の理由と解決策3選 - YouTube
    【なぜか舐められる人】深層心理に隠された衝撃の理由と解決策3選 - YouTubewww.youtube.com

    00:00相手に優しいし、気遣ってるのに、なぜ【舐められる】のか? 利用されるのか? 深層心理とは?01:00「誰かの役に立った時だけ、自分の価値を感じられる」人は舐められます。02:12 舐められる人、優しくて好かれる人、何が違うの? 舐められる人は他者優先して...


    試す価値あり!人から舐められない「抑止力」を作る7つの方法 - YouTube
    試す価値あり!人から舐められない「抑止力」を作る7つの方法 - YouTubewww.youtube.com

    「いつも人から舐められて悔しい思いをする…。」どこにでも人を舐めてかかるような人がいますよね。悲しいことですが、立ち向かう姿勢は必要です。抑止力を意識することで、相手から舐められることが大きく減ります。わかりやすいのは外見でしょう。舐めてくる人に対...

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/24(金) 14:18:59 

    >>4
    おばはん

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/24(金) 14:32:13 

    >>66
    親不孝だったから貰う権利なんてないと思ったから
    今にして思えば喜んだのは姉だけだねww

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/24(金) 14:49:16 

    ヒステリックな姉と母に反論しない時

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/24(金) 14:50:23 

    >>1
    徳積んでると思って生きてるよ。
    私も根っからの親切で生きてないのに放置もできず、親切にしたり助けたりしたり人にプレゼントしたり生きてきてるけど返ってこないし、知られてなかったり感謝さえもされないことあるし見合ってないと思ってる。触りたくも無いゴミを拾ってることもある。
    でもそれは徳を積んでる最中にだと思うことにしたし何か良いことがあるために貯めてると思うことにした。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/24(金) 22:46:48 

    >>175
    延々返すってあったからさ、返事無かったら寂しいでしょ?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/24(金) 22:48:08 

    >>181
    おせーよ すぐ返事しろよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/24(金) 23:45:59 

    >>170
    私には全くそうは感じないから、あなたと私では価値観が違うんだね。仕方ないね。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/24(金) 23:55:33 

    >>183
    元コメの本人か何かなの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/25(土) 05:32:48 

    >>182
    忙しいがったのよ

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/25(土) 12:55:22 

    >>185
    今日は暇なん?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/25(土) 13:27:26 

    >>186
    まぁね
    休みだから掃除とかしてるよ

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/25(土) 14:02:48 

    >>187
    掃除は毎日欠かさずやるもんやぞ

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/25(土) 15:45:08 

    >>184
    いいえ、コメ主さんは私とは別人で知らない人ですよ☺️

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/25(土) 16:15:18 

    >>189
    そういうのいいからwww

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/25(土) 16:24:32 

    >>190
    ただ、私も人から助けてもらった時はたくさん感謝するけど、自分が周りを手助けするときは期待しないようにしてるから、あなたのコメ主さんの人格を決めつけたような言い方は違うんじゃないかなって思い言っただけですよ。私とコメ主さんが同一人物っていうのもあなたの決めつけであって、事実とは異なりますし。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/25(土) 16:28:59 

    >>191
    本人かは確かめないようがないから嘘ついてるかわからないけどあいつはまさにそういう奴だよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/25(土) 16:51:39 

    >>188
    面倒じゃん
    元々苦手なのよ片付けとか掃除とか
    家事得意なの?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/25(土) 17:19:45 

    >>193
    得意とかそういう事ではない 起床とともに掃除機をかけるのが世界の常識だろ

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/25(土) 18:38:17 

    >>194
    仕事で朝早いのに近所迷惑じゃん

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/25(土) 18:51:30 

    >>195
    自分ちが綺麗な事のが重要だからな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/26(日) 08:19:19 

    >>196
    毎日自分が気持ちよく過ごすのが大事だから周りに少しだけ気を使ってるの

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 12:27:27 

    >>197
    何が重要かは人によって違うという事だ つーかレス禁食らったわ腹立つ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:05 

    >>198
    レス禁?そうなん?
    まぁそうね。
    人によって違うもんね。
    そしたらここで終わりにしよう!
    またどっかでねー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード