ガールズちゃんねる

ロシア式典攻撃、25人死亡 ハイマースか、女優犠牲

125コメント2023/11/24(金) 10:46

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 10:05:11 

    ロシア式典攻撃、25人死亡 ハイマースか、女優犠牲|47NEWS(よんななニュース)
    ロシア式典攻撃、25人死亡 ハイマースか、女優犠牲|47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

    ウクライナ軍は22日、ロシア軍関係者が集まっていた東部ドネツク州クマチョボの式典会場を19日に攻撃したと発表した。部隊司令官によると、ロシア兵25人が死亡し、100人以上が負傷した。ロシア通信は、米国供与の高機動ロケット砲システム「ハイマース」が使われ、公演中だったロシアの女優が死亡したと報じた。


    政府系ロシア新聞などによると、死亡した女優はポリーナ・メンシクさん(40)。前線で戦う兵士を慰問するため現地を訪れていた。ロシア国防省は犠牲者数などの被害を明らかにしていない。

    +28

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 10:06:12 

    安倍晋三が招いた惨事

    +9

    -104

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 10:06:18 

    ロシアは報復に核ミサイルを使うだろうな

    +27

    -25

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 10:06:49 

    で、これは正義の攻撃扱いなワケ?

    +109

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 10:07:05 

    式典とか狙うとプーチンの報復が怖い

    +165

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 10:07:35 

    ロシアが黙ってないだろうね

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 10:07:38 

    ウクライナ人は相当数殺したくせに

    +140

    -22

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 10:07:56 

    おそロシア

    +10

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 10:08:07 

    悲しいけどこれって戦争なのよね

    +113

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 10:08:17 

    >米国供与の高機動ロケット砲システム「ハイマース」が使われ、



    使ったのはウクライナ軍だけどね。

    +106

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 10:08:29 

    イスラエル派のアメリカは世界から孤立し始めている

    +37

    -13

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 10:08:34 

    イスラエルとかハマスの爆撃直後の映像見かけるけど、動かなくなった子供の前で泣き崩れる親とか、何度も何度も子供の頬に口付ける親とか、死んだ母親の側から離れない子供とか、ああいうの見るとなんのための戦争なんだと言いたくなる

    +246

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 10:08:54 

    モシュタラクのやつ

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:08 

    戦争するのは野蛮で頭が悪い連中
    話し合おうともしない知能がかけてる

    +89

    -7

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:10 

    ウクライナも被害者ヅラしてる割には…
    女優さん含め25人が何したっていうのよ

    +34

    -49

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:14 

    もう報復に次ぐ報復ばかりでどうしたら治るの
    戦争ってそんなものといえばそれまでだけどさ

    +61

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:43 

    ロシア側が何人死のうがどうでもいいわ
    先に仕掛けたのはロシア側のくせに被害者面してんじゃないよ

    +49

    -27

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 10:10:02 

    先に同じような事ロシアしこたまやってるけどね、
    やり合いになってそっちが悪いで恨みが募っていき終わらない
    アメリカも援助するから終わらんよ

    +106

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 10:10:24 

    >>6
    核で報復

    +8

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 10:10:44 

    ロシアから先に攻めた←ウクライナが叩かれる
    ハマスから先に攻めた←イスラエルが叩かれる

    日本洗脳されまくりやん😇

    +22

    -17

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 10:10:47 

    ロシアが先に同じことしたからその報復だなー

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 10:11:11 

    >>12
    ここの映像はよく見るけどウクライナロシアの映像ないのってなんでだろうね

    +5

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 10:11:47 

    >>11
    孤立しません、犬ころ日本がいつも付いてます

    +8

    -12

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 10:11:49 

    >>15
    被害者面は堂々としていいくらいメッタメタのズタズタにされたと思うけど

    +50

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 10:12:00 

    もうやめなって…

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 10:12:30 

    武器ってどんだけ儲かるんだろ
    万博で中抜きがどうのこうの言ってるのが可愛く見えてくるわ
    どっちも消滅してほしいけど

    +38

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 10:13:07 

    >>5
    ロケット砲の飛距離を考えて式典すりゃいいのに、、
    プーチンなら絶対にお出掛けしてこない場所なんだけどねえ

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 10:13:29 

    ポリーナ・メンシクさんってどんな女優さんなんだろうって画像検索したけど見つからなかった

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:02 

    >>23
    ワンワン

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:04 

    いつまで続くのか

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:25 

    >>15
    被害者ヅラってか完全に被害者そのものでしょウクライナは
    亡くなったウクライナ人は25人程度じゃないよ

    +86

    -14

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:35 

    >>6
    目には目を歯には歯を....と思う

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:46 

    >>22
    横。仮想空間でやってるのかね。
    映像に映るのは被害のない首都ばかりでやりあってる感じしない。
    弱者イメージ付かないようにどちらも情報統制されてるのかな。

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 10:15:35 

    戦争いつまでやるの?

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 10:17:14 

    ロシアは核を持ってるしエネルギー大国
    負ける事はない

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 10:18:41 

    ロシアならどうでもいいや
    もっとやれ

    +16

    -14

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 10:19:32 

    >>7
    無かった事にするでしょ  プーチンだよー

    +25

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 10:22:12 

    もうやめたらいいのに。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 10:22:25 

    >>12
    イスラエルやハマスの支持者トップ層だけじゃなく、世界の一握りの富裕層の利権や儲けとか絡んでて、
    そもそも国民のためではないもんね
    勝手にそいつらだけでやれと思うよ

    +88

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 10:24:43 

    >>15
    ロシアまで攻撃しに行ったならともかくウクライナ国内の話でしょ
    そりゃロシア軍がいるところはいつ攻撃されてもおかしくないし亡くなっても可哀想とも思わないよ

    +57

    -4

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 10:24:53 

    >>28
    Twitterで普通に見れた
    ご冥福をお祈りします

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 10:25:00 

    みんなイスラエルしか見てない

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 10:25:28 

    ウクライナもロシアもいい加減に戦争やめろ

    +12

    -4

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 10:27:18 

    >>18
    パレスチナにしても歴史的ないいさつはあるにせよ、今回は先に手を出したからね
    それでイスラエルが切れたら被害者ヅラする
    世界もそれに乗せられてしまう
    日本も散々某国にやられたけど

    +9

    -10

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 10:27:48 

    >>36
    正直いうと少しわかる。冷静に考えたら人が亡くなってるのに。
    やっぱり戦争って恐ろしいわ

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 10:28:31 

    やられたらやり返す。当たり前の事。これを良しとしない国は日本だけじゃないのか。

    +30

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 10:30:27 

    >>1
    ロシアはウクライナのどこかの村?でお葬式か何かで村人が集まってるところにミサイル落としたからその報復なのかな?終わらないね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 10:32:40 

    >>1
    もう停戦しよう
    どれだけの人命と経済的損失を生むのか
    どちらかが勝って得るものより失うものが大きすぎる

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 10:32:43 

    >>46
    反省しすぎて方向を見失った感がある。現実より理想の方のみを押しつけられてる。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 10:33:59 

    >>28
    そりゃロシア語版ウィキペディアにも記事がない人物だし

    「Polina Menshikh」でググると記事や画像がいくつかヒットするよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 10:34:31 

    >>44
    逆逆
    パレスチナに乗せられてるんじゃなくて世界中がイスラエルの被害者ヅラにうんざりしてんの

    +24

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 10:34:35 

    >>15
    軍関係者の式典だよ

    +22

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 10:34:49 

    >>23
    ケチャップとマスタードかけて食っちまうぜ!

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 10:35:22 

    >>28
    DuckDuckGo
    DuckDuckGoduckduckgo.com

    DuckDuckGoDuckDuckGo


    これで名前を🔍したら映像まで出たよ
    演奏中に攻撃されてる

    URLを貼ったんだけど、アク禁された

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 10:36:21 

    プーチン 遺憾です やろな
    なんならのっかて参戦しそうな気もあらず

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 10:37:59 

    ロシアも他国には口出すよなぁ
    北もやけどさ
    北はチャイナとロシアで仲良くしといたらえーやん
    韓国はほっといたれ 
    かまってちゃんやわ 

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 10:40:36 

    >>20
    イスラエルは国際法違反してるから、ウクライナとは違いますよ

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 10:50:57 

    >>28
    ポリーナ・メンシク
    Полина Меньших、Polina Menshikh
    1983年11月13日にモスクワ生まれ
    振付師、演出家、舞台女優


    健康のために幼少期から母の言いなりでクラシックバレエを習い始めて、病気にならなくなった
    4歳から8歳までウラジカフカスで過ごした
    本人は振付師か演出家になりたかったために、ヴォロネジ振付学校を卒業した後、1996年にモスクワ国立文化研究所を卒業し、振付師兼教師の学位を取得した

    クラシックバレエ、キャラクターダンス、アイリッシュダンス、演技、ロシア民族舞踊、コンテンポラリーダンス、バロックダンス、バレエコンディショニングを教えた
    中央ジャーナリスト会館、プレスニャ芸術劇場、モスクワ国際音楽院で演劇を演出した
    2021年からネジェン民族舞踊劇場の主宰を務めた

    https://i2.obozrevatel.com/news/2023/11/22/filestoragetemp-2023-11-22t101848-117.jpg?size=930x441

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 10:54:39 

    北→ロシア チャイナ
    韓国→アメリカ 日本
    北かて後ろ盾おる癖に
    韓国の事言う筋合いはないと思うわ

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 10:54:46 

    >>5
    ウクライナ軍の攻撃なの?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 10:55:47 

    >>52
    横だけど
    そこに呼ばれたゲストの民間人が被害にあうこともウクライナの人が被害に遭うことも同じじゃないの?ロシアの式典に呼ばれたこの女優さんだって殺されて良い人ではないよ 被害者だよ

    +5

    -18

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 10:55:59 

    >>3
    そうなの?

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 10:56:51 

    >>60

    ウクライナが米国供与の高機動ロケット砲システム「ハイマース」が使って攻撃した

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 10:59:20 

    やっちゃったか

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 11:02:04 

    >>15

    被害者ヅラというか、
    本当に被害者だもの。
    ロシアはこれの何倍ものことやってる。

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 11:02:20 

    >>61
    馬鹿か?
    軍を応援しに来たんだろ。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 11:03:57 

    ウクライナも、街や家をいきなり壊されてるわけだし
    仕方がないのかも。
    戦争は嫌だなあ

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 11:04:36 

    >>61
    巻き込まれた方は本当に気の毒なんだけど、それとは別で、敵国の市街地等ではないので攻撃地点としては間違っていないという話だと思う

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 11:05:44 

    良かった良かった!
    さっさと戦争終わらそう。
    ウクライナ勝ちでいいやろ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 11:05:59 

    >>39
    民衆が楽な方に流されているといつかツケを払う羽目になる
    パレスチナ人だって全くの被害者とは言えないね

    +9

    -4

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 11:08:59 

    >>61
    慰問の意味を理解してる?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 11:10:41 

    >>14
    本当に戦争を動かしてるのは頭の良い人たちでしょ?自分たちの手は汚さず駒になる人たちを使ってる

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 11:15:03 

    昔ヌーランドがウクライナに大麻クッキーみたいの配ってたの思い出したわ
    マイダンクーデター前
    ウクライナ兵無視してその後マイダン起こった気がする

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 11:18:34 

    男性も犠牲者だけど、
    いつも男達が決めた戦争の犠牲になるのは女性と子供。さっさと戦争やめろ!

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 11:19:06 

    こないだウクライナが式典中にやられたからね
    報復だろうな

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 11:20:14 

    >>16
    天皇陛下の玉音放送はある意味正しかったのかも。
    この瞬間に終わったって思った人もいたはず。
    本州が戦場になる前にみんなを守ったようなもん。続けてたらやばかったよね。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 11:23:05 

    反戦してるロシア人も政府から不正に捕まってるから、そっちからの逆襲もあるかも

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 11:23:20 

    不正選挙で併合して軍事侵攻で占領した地域で
    慰問パーリーでしょ
    女優も平和ボケと言うか、、、
    亡くなったのは可哀想だけど

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 11:27:16 

    もう負け確実で復興ビジネスの方にシフトしてってるらしいね。
    だから現に日本の経産省の人や経済人が多く訪れ出してる
    ゼレンスキーとしては復興で日本が復興資金の保証人だから際限無く街をぼこぼこにして多くのお金引っ張ろうとしてるんじゃ?
    バイデンがパーティーで何度も、俺が岸田に復興資金出せと首を振らせたハハって得意に言ってるしね。約20兆~30兆出すらしいよ日本。
    鈴木財務大臣はそんなお金ないってマスコミの前で堂々言ったのは驚いたけど
    岸田どうするんだろうね。でもアメリカと約束しちゃったよねー

    +2

    -12

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 11:29:10 

    人間の本能的に考えると戦争は未来永劫なくならないけど、AIに支配されたら無意味な争いがなくなるのかな?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 11:29:46 

    ウクライナはイスラエルの方にみんな向いたから構ってほしいんだよ

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 11:41:36 

    >>1
    ウクライナからすれば日夜侵略行為が続いている中、式典なんてされたら腹が立つよね。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 11:51:48 

    この手のニュースは後から別の加害者や別の意図が見えてくることが多いから、第一報でカッカするのもな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 12:01:18 

    >>72
    戦争は馬鹿どもに任せて、幸いな日本は結婚しろ。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 12:22:44 

    そもそもがロシアが宣戦布告せずにウクライナ領地に軍事襲撃しなければアメリカがウクライナの味方もしなかったしヨーロッパもウクライナ支援しなかった。何も起こらなかったのにね。ロシアが全て悪い。

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 12:56:02 

    ウクライナは相手が一般市民だろうが何だろうがとにかく戦争止めたくないんだな。お金入ってこないもんな。美味しいもの食べて裕福な生活してんのか知らないけど大統領は丸々肥えたな

    +0

    -7

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 13:11:44 

    ウクライナやられっぱなしなんだから、もっとロシアに攻め込んでもいいと思うよ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 13:40:19 

    ロシアが悪いと思ってる派だけど
    ニュースでウクライナの大臣の汚職とかみると徴兵されて戦ってる人たちはやるせないだろうなと思う。戦場でこのニュース知ってるかはわからないけど
    あと駐日外交官の交通違反金の踏み倒しとか。さっき昼のニュースでみたけど。一位はロシアだったけどwウクライナもまぁまぁ上の方だった
    こんなんじゃ反感買いそう

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 14:19:43 

    以前にもハイマースの攻撃でロシア兵80人死亡していた
    規律に違反して携帯を使い、位置を特定されたとかで

    ハイマース6発の内、4発が命中したと報じられた

    千島列島からの疎開船を撃沈した天罰が下った
    ザマア(笑)www

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 14:43:16 

    >>4
    少なくともロシアにとって悲劇ではないよね?
    まさか今更被害者面しないよね?

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 14:51:53 

    >>5
    ロシア側がウクライナの式典を攻撃したのが先にあって今回のがその報復っぽいんだけど

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 15:08:38 

    攻撃されっぱなしで全然ロシアを攻撃出来てないから妥当だわ
    自分達の国だけが戦場になって相手側を攻められないと撃退できないとよくわかった
    侵略して来る国の国内をなんとかしないと

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 15:10:29 

    >>46
    普通はやり返すし外国の価値観だとやり返さなかったらやられっぱなしになるんだけどね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 15:12:19 

    >>38
    プーチンはいつまでやるんだろうね
    ウクライナをロシアにするまでかな?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 15:12:51 

    予算が大事なんだろうね
    使い切るための戦争ってなんなんだろうね

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 15:23:55 

    ロシア式典攻撃、25人死亡 ハイマースか、女優犠牲

    +0

    -4

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 16:15:19 

    >>4
    そりゃ元々ウクライナの土地なのにロシアが侵攻して奪った所で式典やってたんだ。その侵略者を攻撃して何が悪い?

    +13

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 17:07:29 

    >>36
    ロシアが悪いなら分かるけど、もっとやれは違うでしょう。

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 17:41:57 

    【独自】「外交特権」悪用 外交官ナンバー違反金踏み倒し ロシアが初の過半数
    【独自】「外交特権」悪用 外交官ナンバー違反金踏み倒し ロシアが初の過半数 | FNNプライムオンライン
    【独自】「外交特権」悪用 外交官ナンバー違反金踏み倒し ロシアが初の過半数 | FNNプライムオンラインnordot.app

    外国の外交官ナンバーの車が国内で放置違反金を踏み倒した数について、ロシアが初めて全体の半数を超え、6...


    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 17:44:31 

    プーチン大統領 侵攻めぐり応酬「ウクライナ側が交渉拒否」主張繰り返す G20オンラインサミットで演説
    プーチン大統領 侵攻めぐり応酬「ウクライナ側が交渉拒否」主張繰り返す G20オンラインサミットで演説 | TBS NEWS DIG
    プーチン大統領 侵攻めぐり応酬「ウクライナ側が交渉拒否」主張繰り返す G20オンラインサミットで演説 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    ロシアのプーチン大統領はオンライン形式で開催されたG20=主要20か国の首脳会議で演説し、ウクライナ侵攻について「この悲劇を止める方法を考えなくてはならない」と述べる一方、交渉を拒否しているのはウクライ…


    ロシアのプーチン大統領はオンライン形式で開催されたG20=主要20か国の首脳会議で演説し、ウクライナ侵攻について「この悲劇を止める方法を考えなくてはならない」と述べる一方、交渉を拒否しているのはウクライナ側だと主張しました。

    ロシア プーチン大統領
    「もちろん、我々はこの悲劇を止める方法を考えなければならない」

    プーチン大統領は22日、G20首脳会議でウクライナ侵攻は衝撃だとする一部首脳の発言を受け、このように述べたうえで、交渉を拒否しているのはウクライナ側だと従来の主張を繰り返しました。

    そして、パレスチナ自治区ガザでの民間人の被害も同様に「衝撃的だ」と指摘しました。

    また、世界的なインフレで食料やエネルギー価格が高騰したのは「世界最大の経済大国の行動が原因だ」とアメリカなどを批判。ロシアが無償提供する穀物を積んだ最初の船がアフリカなどに出発したと述べました。

    プーチン氏が欧米の首脳らが参加する主要な国際会議で演説するのは、ウクライナ侵攻後、初めてで、プーチン氏の発言からはグローバルサウスと呼ばれる新興国・途上国を取り込みたい狙いも伺えます。

    一方、議長国インドのモディ首相は「我々は新たな試練に直面している」として、イスラエルとハマスの戦闘に言及。「テロリズムには断固反対する。一般市民が命を落とすことは非難されるべきことだ」と強調しました。そして、▼継続的な人道支援や、▼紛争のより広い地域への拡大を防止することの必要性を訴えました

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 17:55:26 

    >>1
    ウクライナは敗北決定とヨーロッパ各社が報道

    https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1727375883198243150?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 17:58:50 

    >>79
    海外からの復興支援で相当経済が潤うだろうな
    特需で極貧国から脱却しそうね
    極貧周辺国も更に恩恵受けそう

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 19:25:43 

    >>23
    日本はイスラエルの味方しなかったじゃん

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 19:41:38 

    狙うべきはプーチンでしょう。関係ない国民を犠牲にしても何も生まれないよ。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 21:13:40 

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 21:24:18 

    >>87
    それはアカン
    今は飽くまでウクライナ国内に敷かれた前線をロシアへ押し戻してるから味方してもらえるわけで
    ロシア国内でロシアの無辜の市民巻き込んだ戦闘始めたら
    それこそイスラエルの二の舞

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 22:36:33 

    >>40
    <Q&A>プーチン氏はなぜ親ロシア派地域の独立を承認したの? ウクライナ危機:東京新聞 TOKYO Web
    <Q&A>プーチン氏はなぜ親ロシア派地域の独立を承認したの? ウクライナ危機:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    ロシアのプーチン大統領が、ウクライナ東部のドンバス地域にあるドネツク、ルガンスク2州で親ロシア派武装勢力が実効支配する地域を「独立国家...

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 22:40:01 

    >>18
    ▽政府閉鎖は回避
    ▽歳出カットは実施せず
    ▽ウクライナとイスラエルへの軍事支援は含まず
    米下院が「つなぎ予算」可決、アメリカの孤立主義が加速する?|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    米下院が「つなぎ予算」可決、アメリカの孤立主義が加速する?|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    <ジョンソン下院議長が提案した「つなぎ予算」では、ウクライナとイスラエルへの軍事...

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 22:42:57 

    >>94
    ウクライナ政府が、住民投票と独立承認によってロシア併合された4州に攻撃をやめたら長年続いてきた内戦がやっと終わる。

    +1

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 23:37:30 

    >>17
    ぶっちゃけると、ロシア人の人数が減るのは日本のの国益です。ロシア兵が減ればロシアは北海道侵略をやりにくくなるからね。自衛隊は最精鋭の戦車部隊を北海道に置いてロシアからの侵略に備えていますが、ロシア人が減ればその防衛負担金を減らして国民生活の支援に回す事が出来ます。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 23:45:12 

    >>58
    この幸薄いロシア女優はウラジカフカスなんていう呪われた地名の街で育ったんだね。ウラジ(侵略せよ)カフカス(コーカサス地方を)って名付けるセンスがロシアの野蛮さをあからさまに物語ってますね。。
    ちなみに、ウラジオストクはウラジ(侵略せよ)オストク(東方を)だから、ロシアの東方に住んでる日本人は常に狙われてるんだと意識してロシアに対峙する事が大事。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 23:46:02 

    >>30
    ロシアが滅んで二度と周囲を侵略できなくなるまで。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 23:47:32 

    >>98
    ロシアが悪いんですけど、なにか?
    ロシアは侵略をやめて軍隊を自国に帰しなさい!

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 23:53:31 

    >>45
    ロシアが侵略をやめない間はロシア人を人間と思わない方がいいよ。害獣とか悪魔みたいなもんだと思えばOK。
    尚、ロシア国教であるロシア正教はウクライナ人を悪魔と定義して、プーチンを主任悪魔祓い師に任命してウクライナの悪魔を殲滅せよと教えています。
    これに対して正教会の総本山はロシア正教を異端認定して破門した所です。。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 23:55:49 

    >>43
    どっちもどっち論はやめましょう。
    悪いのは他国まで出掛けて組織的に多数の人○しをやってるロシアですよ。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 23:58:48 

    >>48
    人類全体で考えたらロシアが負けないと困るよ。
    万々が一ロシアに勝たせてしまったら、ロシアはこれからも他国侵略をやめないよ。ロシアの侵略先リストの上位には日本も入っているしね。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 00:05:20 

    >>76
    陛下は自分はどうなってもよいので日本国民には手を出さないでくれとマッカーサーに「命乞い」してくださったんだよね。陛下が自身の命乞いをするのだとばかり思っていたマッカーサーは飛び上がって驚き、むしろの陛下を尊敬し始めたのが歴史の真相。

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 00:08:10 

    >>87
    本当はウクライナにはモスクワとサンクトペテルブルク(プーチンの地元)を火の海にする権利があるよね。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 00:13:02 

    >>109
    そうはならないよ。
    ソ連崩壊と同様にロシアが経済崩壊して分割解体されたら、ようやくこの戦争が終わるよ。ポイントは人類がロシアを滅ぼすこと。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 00:30:22 

    >>110
    だな。
    ロシアが勝てば今度は北海道!と勢いづくかもしれないが、ウクライナが勝っても日本に手を出すとは思えない。
    元を正せばどちらが悪いのかとか知らんよ。
    そんな議論は終戦後に気が済むまでやればいい。

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 02:13:39 

    >>119
    ゴミみたいなこと言うなよ。

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 02:16:09 

    中国が攻めてくる―とか北海道がロシアに取られるーとか妄想もいいところだ。移民入れてる自民党をどうにかしてくれ。自公維新国民以外に投票行けや。

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 02:44:29 

    >>121
    ゴミみたいな国であるロシアと中国を人類は今世紀中に滅ぼして分割解体すべき。ウクライナ人、チベット人、ウイグル人をジェノサイドから解放してあげねばなりません。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 04:05:11 

    >>123
    日本人なので外国人を優先して考えることはできない。どうして先人が世界中から孤立してでもアメリカと戦ったか考えな。

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 10:46:51 

    ドネツク州はプーチンが強奪したからウクライナはいくら攻撃しても構わない
    すべての責任はプーチンにある

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード