ガールズちゃんねる

アラフィフからの投資

458コメント2023/12/22(金) 12:35

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 08:23:14 

    理解できてないけど
    46からでも投資したほうがいいでしょうか
    新積立NISAは年齢関係なくやるべきですか

    +232

    -25

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 08:24:08 

    nisaとidecoはやりましょう

    +30

    -43

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 08:24:37 

    30代の五十肩

    +2

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 08:24:38 

    アラフィフからの投資

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 08:25:04 

    派遣社員、独身でもできるの?

    +51

    -13

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 08:25:05 

    >>1
    今すぐしましょう

    +172

    -8

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 08:25:14 

    NISAは今年までのは特にいいと思うよ。

    +17

    -24

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 08:26:36 

    フィフ姉さんが投資

    +10

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 08:26:38 

    トルコリラ

    +1

    -18

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 08:26:52 

    >>1
    50で積立てNISA始めたけど
    もっと早くやっておけば良かったと思ってる

    +293

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:04 

    >>1
    私も48才ですが40才で乳がんなったし、今更投資してもなって気がしてる。そもそもニーサとか楽天口座作る時点で訳分からん

    +10

    -39

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:06 

    子供N ISAは冬にギリギリでやる。

    +2

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:18 

    60過ぎると意味ないかもだけど
    60まであと14年もあるし
    今年中につみたてNISA口座は開いた方がいい。
    来年からの新NISAと別枠で投資金額増えるよ。
    あと1ヶ月だからお早めに。
    ネットじゃなくて一冊本を買ってそれに沿ってやる。
    1000円もしないから。

    +98

    -15

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:29 

    >>1
    お金をもってるんだね。
    カネ無いと投資とか言う発想にむすびつかない。アラフィフ。

    +67

    -19

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:45 

    >>1
    自分が必要と思うかどうか、投資する余剰資金があるかどうかをご自身でお考え下さい。

    +74

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:52 

    >>7
    今年までの方がいいの?新ニーサとやらは?

    +15

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:54 

    >>1
    投資は無理なくやれば危険じゃないよ。預金の五分の一くらいから始めてみてね。

    +101

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:55 

    ガルNISA
    男の悪口積み立て!

    +5

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:06 

    みんなは何歳まで働く?

    +3

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:17 

    >>5
    資金があれば無職でも投資できる。

    +98

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:27 

    NASAに投資できるんですか?

    +1

    -14

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:29 

    >>5
    そのような制限はありません。

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 08:28:34 

    NISAしてる方、何で勉強しましたか?NISA興味あるだけで止まってる。

    +21

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 08:29:17 

    FX1択

    +4

    -31

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 08:29:39 

    >>1
    理解できてないならやめといたら?自分の大切なお金なのに勉強しないの?

    +66

    -9

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 08:29:44 

    >>23
    図書館で本借りて勉強した

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 08:29:48 

    ミミズの養殖

    +0

    -10

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 08:30:24 

    >>16
    今年までのは税金はかからない、来年からはかかってくる
    違いはそれくらいなんだけどさ。

    +1

    -70

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 08:30:31 

    >>5
    年齢だけじゃないかな。制限あるの。

    +4

    -12

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 08:30:52 

    >>21
    宇宙系株式なら可能

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 08:31:12 

    >>24
    ギャンブラーだね

    +7

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 08:31:32 

    余裕ある貯金があるならやる
    全額じゃなくても
    下がる時もあるらしいけど毎日スマホでチェック出来るし
    私やってないけど来年はやろうと思う

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 08:31:37 

    >>14
    お金ない人こそ保険と投資
    投資はやってないけど
    保険はある程度カバーできるくらいにはしている

    +72

    -14

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:02 

    >>19
    働けるまで働く
    お金ないし

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:03 

    >>5
    逆に、なんで出来ないと思ってるの?

    +38

    -6

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:06 

    >>28
    来年からの新ニーサも税金かからない

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 08:32:31 

    >>5
    独身だからこそしてる

    +55

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:26 

    >>1
    人並み以上に貯めたならもう投資はしないほうがいいってよ。よく考えたほうがいい。

    +34

    -15

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:28 

    >>35
    お金無いから出来ないと思った

    +3

    -8

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:31 

    >>13
    60歳を超えても定期的に配当金や分配金を受け取ることができるものに投資し年金のプラスにするという方法もあるよ。

    +46

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:40 

    ひろゆきが勧めるインデックスファンドをはじめよう

    +4

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 08:33:49 

    >>36
    そうなの?説明でそう言われたのに

    +0

    -17

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 08:34:09 

    >>14
    ドル建てはお金ないとできないけどニーサはお金なくてもできるんじゃない?
    お金のなさによるけど

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 08:34:14 

    私48から5年積立ニーサやってるけど、今350万だよ。早くやらないと。

    +15

    -13

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 08:34:19 

    >>1
    新NISAは好みによる。どっちでも良い。
    iDeCoは税金の控除が見込めるからやるべき。
    株は長期、分散、積立でコツコツ貯めるのは勧める。

    +34

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 08:34:30 

    低所得でも皆さんしてる?
    月幾らくらいしてるのかな?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 08:34:52 

    >>7
    来年からの新NISAの方があらゆる面で今までのより良いよ。

    +86

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 08:35:04 

    >>23
    通常の場合、証券会社の特定口座で株や投資信託を購入すると売買益や配当に対して×0.797の税金が取られる。NISAはそれらに税金がかからない制度。

    +8

    -13

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 08:35:05 

    >>7
    今年までのは、積立ニーサも一般ニーサも金額と年数制限があるよ。
    来年からのは金額制限が大きくなり、年数制限がなくなる。

    +28

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 08:35:24 

    >>19
    50くらい

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 08:36:08 

    初心者にはおすすめ
    投資に興味ない人は難しそうで勉強するの面倒くさいもんね
    投資が好きな人は趣味だから時間割けるけど、興味ない人はiDeCoとNISAに積立が最適解だと思う
    投資のことは忘れて時間を他のことに使う
    忘れてるから暴落で狼狽売りしないメリットがある

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 08:36:45 

    >>42
    現行NISAは今年で終わるから、そのまま保有していたら取得価格が年末の株価になり、来年以降譲渡益に税金かかる。
    来年から始まるNISAで買えば、税金かからない。

    正しく理解しましょう。

    +2

    -57

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 08:37:01 

    >>11
    スマホ使って色んなアプリ使えてる人なら、普通にやり方通りやれば出来るよ。
    そんなに難しい事は何も無い。
    ちょっと手間がかかるだけ。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 08:37:41 

    >>33
    投資もしたら?

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 08:37:53 

    >>46
    月々12000円のiDeCoを積立してて、年末調整で28000円戻ってきているよ。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:02 

    >>12
    投資信託なら、早くはじめたほうがいいと思うけど。
    ボーナス待ちとかなら仕方ない。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:16 

    >>48
    譲渡益に対する税率は、20.315%(所得税及び復興特別所得税15.315%、住民税5%)です。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:17 

    >>1
    高配当株買って長期保有はどうでしょう。基本的に半年に一度配当がもらえますよ。長期保有なら日々の株価に一喜一憂しなくていいし。

    +42

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:28 

    >>28
    良くそんなデタラメいえるね

    +68

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:44 

    46はアラフィフか?アラフィーかミドフォーじゃない?

    +1

    -18

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 08:40:57 

    >>59
    ガルではよくある事

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 08:41:09 

    >>23
    ユーチューブとかSNSに溢れてるよ。
    ネットにも溢れてるから、とりあえずそういうの色々見たらいい。

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 08:41:36 

    >>33
    億万長者なら医療保険も個人年金保険も要らないもんね

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 08:42:02 

    >>35
    クレカとか審査通らないから

    +1

    -10

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 08:42:17 

    にーさいでこなんてしょーもない
    ガッツリ研究してぶちこもうや老後資金

    +1

    -10

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 08:42:24 

    >>55
    iDeCoという名称しか分からない知識量ですが、少し勉強してみようと思います

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 08:44:30 

    >>44
    すごい!
    必要になったらおろせるの?
    あと毎月の積立額知りたい

    +2

    -11

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 08:44:49 

    >>64
    クレカよりは審査ゆるゆるです。
    日本国内に居住していて、暴力団関係者、テロリストでなければ口座開設できます。

    +13

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:03 

    >>10
    56だけどどうでしょうか

    +11

    -7

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:04 

    >>13
    今年もう1ヶ月しかないけど、40万一気に使うということ?

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:15 

    >>47
    そうだね。
    来年からのニーサ満額1800万円埋められないなら、来年から始めてもいい気がする。
    今年のは、5年後か20年後に課税する前に売却しないといけなくなるから。

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:33 

    >>65
    おまえのじんせいのほうがしょーもない

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 08:45:45 

    みずほの特定口座は利息高いんですか。

    +0

    -8

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 08:47:18 

    >>55
    利回り19.4%、掛金月12万投資できるならやりたいわ

    +3

    -8

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 08:47:31 

    >>52
    なにこのデタラメ。初めて見たわ。

    +44

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 08:47:35 

    >>69
    来年から始まる新NISA始めてもいいと思います。
    口座持っていなかったら、SBI証券か楽天証券で口座作れば無難です。

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 08:48:33 

    >>73
    「特定口座は利息」というのが意味不明。税金の事ならどこも同じ。

    +14

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 08:50:31 

    今イデコ23000円をS&P500やってる

    なにか増やすなら新Nisaを待つ感じですかね?
    できるのはせいぜいあと1万円だけど

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 08:50:34 

    >>70
    よこ
    今NISA口座開設したら、自動的に新NISAも開設されるという意味では?

    +7

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 08:51:23 

    >>1
    ためらう理由は年齢だけ?
    投資の勉強が面倒だからじゃなく?

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 08:52:39 

    無知です、医療費控除とダブルで使える?

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 08:53:27 

    >>14
    そらまあ、投資は余裕資金でって言うからね。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 08:55:11 

    >>10
    自分たちが若い内にNISA欲しかったね…
    月1万でも入れてたら違っただろうに

    +185

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 08:55:24 

    >>81
    医療費控除とは関係ないです。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 08:55:25 

    53歳から遊びのつもりで月1万ニーサで積立でたかだか20万そこそこに45000円プラスになってる。

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 08:58:13 

    タイミング良くて4.5年で40%くらいの利益

    人気のオルカンやSP500でも最悪だと半額になる可能性もあるよ。それでも積立続けられる時間とお金と気持ちに余裕あるならやった方がいいよ。

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 08:58:17 

    投資は早く始めた方が良いよ。
    ちなみに私は53歳ですが、2022年年末時点で2570万円投資ていたけど、現時点で3730万に増えた。

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 08:58:53 

    >>11
    わからんかったら郵便局に行って
    全世界株式でNISAお願い といえばいいよ。手数料はネット証券よりは高いけどしないよりはいいし利子よりずっといい金利だから。でわかってきたらまた変えれば良い

    +8

    -16

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 09:00:34 

    猫も杓子も初心者も老人もみんなニーサ、ニーサ、ニーサ。こりゃ、近々にリセッションくると思ってるよ。オルカンですらマイナス50%くらうからね。
    個別株なら一旦ゼロに近くなる覚悟も必要

    +8

    -11

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 09:00:51 

    >>1
    時給1000円だから働いても全く貯まらん

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 09:01:59 

    >>5
    派遣投資家いっぱいいるよ~♪

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 09:02:59 

    >>91
    めっちゃ弱そうw

    +2

    -8

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 09:03:00 

    >>71
    売却しないといけない、ということはないよ
    NISA開始から日経平均ですら株価2倍になってるから、取得単価が上がる
    安い時に買ったのを売る必要なくね?

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 09:03:12 

    >>19
    パート定年が75歳だからそこまでは働きたい

    年金受給スタートの年齢に達したら週1〜2日のペースにして、健康とパート仲間との世間話を目的で働ければ良いなと思ってる

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 09:03:38 

    投資は、早く長くですね
    アラフィフからの投資

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 09:04:11 

    他人に聞く時点で無理だわ
    銀行や証券会社がすすめるままに投資したら損するよ
    自分で勉強しないと

    +13

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 09:04:11 

    >>39
    やろうと思えばインデックス投信で、毎月100円とかでもできる。
    楽天使ってるなら、貰った楽天ポイントを投信するってのもできるよ。

    +6

    -4

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 09:04:19 

    >>29
    18歳以上なら誰でもできるじゃん

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 09:05:02 

    かと言って投資セミナーのカモになるのはやめましょう笑

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 09:05:17 

    >>66
    退職時までお金降ろせないのはありますが、冬ボーナスが2.8万増えると思うとちょっと嬉しいです。

    +2

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 09:06:10 

    >>19
    専業だけど、お小遣い範囲で、遊び程度にやってる。

    +8

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 09:06:44 

    57歳の人がレバナス一本だと聞いて。うーんとおもったわ。
    若くて長いこと放っておけるならいいと思うが

    +19

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 09:07:30 

    >>1
    理解できないのにやるんかい!

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 09:08:11 

    >>1
    銀行にお金寝かせて年に数十円の利息しかつかないよりずっといいよ。大きく儲けようと思わず少しでも増えればいいなくらいの気持ちで長い目で見てやるのがいいよ。年に2万増えたら10年で+20万だからね。やらないよりずっといい。
    ただ仕組み理解してからやった方がいいと思う。

    +95

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 09:08:17 

    銀行の利息も米粒くらいでそこから税金引かれて受け取る時は胡麻
    それなら配当や優待をもらえる銘柄がいいかな?と
    (必ず約束されたものではないけど…)

    ヤフーファイナンスやみんかぶで配当利回りランキングとか見るのも面白いよ
    去年そこから選んで5〜600円の株買ってみたら3倍位に上がって配当は80円くらいになった
    優待は投資額50万円くらいで1万円のQUOカードの所
    もちろん損もあるから銀行預金はしっかり備えてるけど

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 09:08:23 

    42歳で始めた
    2.3年くらいでiDeCoは+160万
    個別は+300万

    もっと早くやればよかった

    +19

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 09:10:00 

    >>19
    経営側だから、お金や夫の収入は余裕があるけど、働けるまでかな
    お金はあればあるほどいいし

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 09:10:08 

    >>98
    審査落ちる人もいる

    +1

    -9

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 09:10:24 

    20年若者からしたら不利だから、入金力の勝負になるね。
    いまみんな20代30代からやるから
    親がジュニアニーサでやってる子は0才で投資家

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 09:10:38 

    >>48
    ×0.797は税金じゃなくて税引後の手取り額だよ

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 09:12:16 

    >>52
    正しく理解した方がいいのはあなたよw

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 09:12:30 

    >>70
    よこだけど
    そう
    1800とは別に40入れた方がいい
    でも残念ながら口座まだならもう間に合わないんじゃないかな?
    来年用に今から準備しても2月からかも

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 09:12:55 

    >>108
    年齢制限って前のコメであったから年齢は18歳以上制限ないよと言ったんだけど

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 09:13:55 

    >>112
    横だけど口座開設にそんな時間かかるの?

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 09:14:51 

    >>114
    混んでいると時間かかる

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 09:15:02 

    >>114
    今は1、2ヶ月かかる

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 09:15:55 

    >>83
    2014年からあったからせめて9年前から始めてたら違っただろうね、始まった頃は今ほど宣伝されてなかったから知らない人も多かったよね。
    職場のアラフィフ(当時アラフォー)の先輩はその時即始めてて、すごいなと思ってた。

    +65

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/23(木) 09:16:58 

    >>1
    私もつみたてNISA始めたの2年前の46歳だったよ。長期保有向けの商品だから、最初の半年ぐらいは元本割れしてたけど、今は元本の20%ぐらい利益出てるよ。

    youtubeでも色々情報あるから観てみたらいいと思う。

    +44

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/23(木) 09:17:46 

    >>69
    やってみたらいかがでしょう
    一応、月5000円から可能だそうですよ

    +18

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/23(木) 09:18:14 

    S&P500って配当が再投資される仕組みだからどんどん値上がりして損をしにくいし、NISAとかで誰しもが投資し出すと益々値上がりするけど、なんか怖くない?

    いざとなったら大口が手を引いて逃げる事もできるよね、、
    局面になれば日本人個人資産収奪システムの様な気がしてならない。

    +2

    -18

  • 121. 匿名 2023/11/23(木) 09:18:50 

    50代60代70代の中年や老人がぞろぞろ投資セミナー行ってるのみてるとこわい。
    騙されんなよと。
    sp500くらいにしとけよと。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 09:19:08 

    >>120
    ビビりは投資なんかやらない方が良いです

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 09:19:15 

    >>67
    現行ニーサは毎年40万までだから、積立元金は、かける5年で200万だよ

    おろす予定はないけどおろせるよ

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/23(木) 09:19:45 

    >>121
    みんな老後が不安なんだよ

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:03 

    >>122
    もうガッツリやってる

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:38 

    >>83
    そうね~自分はただ積み立ててたから
    これが積立てNISAだったらなぁと思います

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:39 

    >>120
    そこで売却してしまったら完全なるカモ。
    びびって売却はよくある話

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:43 

    今アメリカの嫌中国化が爆進してて
    日本投資ブームがくる気配
    年内解散とかあればお祭りになるのでそこで利確

    下げモードの間はコツコツ積み立てじっくり集められる
    (トランプやコロナで暴落しても戻ってきたので長期なら大丈夫だと思ってる)

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/23(木) 09:21:25 

    >>93
    あ、そうだね、課税されるのが嫌なら売却しないといけないってこと。
    もちろん特定口座に移されて課税されるけど、持ち続けても良いね。
    書き方悪くて失礼。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/23(木) 09:21:51 

    >>23
    YouTubeの解説動画を何本か観たよ。
    口座開設も丁寧に解説してくれてる動画があるので何も難しくなかったよ。
    48歳から初めて今51歳ですが、もっと早く初めていれば良かった。

    +31

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/23(木) 09:23:35 

    >>127
    それもユーチューバーがよく言ってる話だし理解もできる。
    だけど日本人は投資の世界でいつも貧乏くじを引かされる歴史がある。
    いま日本人がどんどん投資して同時に誰かがどんどんバレない様に売り抜ける事もできる状況でもある。

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/23(木) 09:24:11 

    さあてどうなることやら。
    これは来年のエコノミストの表紙。
    来年からの動きを予測してると言われている
    アラフィフからの投資

    +4

    -8

  • 133. 匿名 2023/11/23(木) 09:24:47 

    >>117
    2018年からだよ

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/23(木) 09:25:18 

    >>69
    怖いなら最初は少額からでもやってみたらいいと思う。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/23(木) 09:25:49 

    積立てNISAってただ積み立ててれば良いのよね?
    買ったり売ったりちょこちょこしなくて良いんだよね??

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/23(木) 09:27:51 

    >>131
    バレないように売り抜けるっていうか、売買量は見たら分かるよ
    売りを伴う下落はまあ嫌だなあと思うけど買い時だとも思うし

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/23(木) 09:28:23 

    例えば、200万投資しました。それが100万になりました。
    で精神が耐えられるならやったほうがいい。
    でも、精神的に減るのが無理な人もいるから

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/23(木) 09:29:36 

    >>136
    ドルコスト平均法の逆でゆっくり売る手法とかやられてる気がする。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/23(木) 09:30:17 

    >>1

    良い話しだけ鵜呑みにしない方が良い
    最悪一時的に三分の一まで減る可能性もある
    その下がってる時と使う時期が同じだと精神的に不安になる
    つまりリスクあるので必ず安全なお金は別にする事。預金や個人向け国債など。
    そもそもNISA積立は投資額に上限あるので全財産投資という事は無いけど念の為。

    要は全てリスク資産にするのは危険

    +54

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/23(木) 09:34:06 

    >>109
    ジュニアニーサもやったし、未成年口座も余力出来たら入れてる。
    自分ので貰った配当金も子どもの方に入れてるよ。
    日本の将来が不安だから、やれることはやってあげたい。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/23(木) 09:34:23 

    >>1
    新を待つんじゃなくて
    今からやって今年の枠も使った方がいいよ
    もったいない

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2023/11/23(木) 09:34:41 

    >>109
    若者の方が有利じゃない?
    時間かけられるのは本当に大きいよ
    20代の頃から月1~2万円だけ積み立てして15年目だけど300万が600万くらいになってるもん
    NISA口座じゃないから税金引かれるけど

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/23(木) 09:36:38 

    リセッションはどこかで必ずきます。
    sp500やオルカンなら半分。
    個別株ならゼロに近くなるものもでます。
    その覚悟があるかどうか
    じゅんじゅんに毎年増えていくものではありません

    +17

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/23(木) 09:36:53 

    月に1000円でもいいから始めてみたらいいと思う。(一万くらい入れたほうが面白みはわかりやすいど)やり始めるときが躊躇するだけで、設定さえしてしまえば積立ならほっておいたらいいよ。たまに見ていい感じだったら金額増やせばいい。私はそうしました。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/23(木) 09:37:25 

    >>138
    そんな評価額を左右するぐらいの額を継続的に出来る機関があるの?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/23(木) 09:40:25 

    >>98
    つまりオバサン限定

    +1

    -12

  • 147. 匿名 2023/11/23(木) 09:43:10 

    >>133
    ニーサは2014から積立ニーサは2018からだから合っている

    このスレちょこちょこ間違い書く人多いね

    +28

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/23(木) 09:43:17 

    ここを読んで
    自営業なのでずっとやらなきゃやらなきゃと思ってたイデコを申し込んだ
    ありがとう

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/23(木) 09:43:55 

    >>1
    金持ちならするべき
    余裕がないならしない方がいい
    年間数万円儲けるためにリスクが大きすぎる

    +11

    -7

  • 150. 匿名 2023/11/23(木) 09:45:23 

    年齢より余剰資金かどうかだと思います。
    NISAでも積立NISAでも要は投資なので値下がりするタイミングはあると思う。その時に現金が必要で投資を解約しないといけなかったら損をする。
    コロナ前から投資やってると損してた時期もあるけどその時解約せずにずっとおいていたら今すごく儲かってる。

    +23

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/23(木) 09:46:14 

    >>145
    一つの機関だけとは思わないけど代表的にはブラックロックをはじめとする集団だよね。
    緩やかに値上がりする様に計算して売っていく事もできるなって。
    だってSPってアップルGoogleAmazonとかそういうとこの投資割合が高くて、アップルなんて時価総額が巨大すぎて過大評価だと思ってるわ最近。

    それにこのアメリカ言いなり政府が一丸となって国民に対して親切なことするわけないよな、、って

    このトピでも全然わかってない人がやろうかなってなってるし
    大恐慌まえの靴磨きの少年の話に似てない?

    +4

    -9

  • 152. 匿名 2023/11/23(木) 09:47:41 

    >>23
    証券会社の窓口に行って口座開設したら色々教えてくれた。先に動画とかみておくのもいいけど、動画は質問に回答してくれないので。

    +2

    -10

  • 153. 匿名 2023/11/23(木) 09:48:27 

    >>106
    イデコって自営業じゃなければ月々の拠出上限2万3千円だよね?
    満額かけてたとして運用利回りが65%ないと3年で160万も利益出ないと思うけど。。。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/23(木) 09:49:59 

    >>1
    今の日本政府がグイグイ勧めてるからいまいち信用出来ない。
    いつかハシゴ外される気がしてる。

    +44

    -18

  • 155. 匿名 2023/11/23(木) 09:55:45 

    >>1
    80代の両親もNISA口座作って投資してますよ。
    40代で少しでも余剰資金があるなら今すぐ始めた方がいいと思います。

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/23(木) 09:56:54 

    >>1
    新NISAつみたて枠をするといい
    無期限だし老後になるまで20年近く放置できなら損する可能性はとても少ない

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/23(木) 09:57:32 

    >>89
    であなたはやってるの?
    それとも撤退?

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/23(木) 09:57:33 

    >>1
    NISAトピ乱立しすぎじゃない?

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/23(木) 09:59:28 

    >>5
    NISAなら関係ないけど、iDeCoは派遣会社変わる度に申請しなきゃいけないから面倒

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/23(木) 09:59:55 

    >>158
    最近、本当に多いよ。マスコミもこぞってニーサ、ニーサ、ニーサ。
    本当こういうときは危ない。
    私はいまは株を買わずに仮想通貨かってる、
    新ニーサ始まってしばらく様子みてリセッションくるだろうからそこで入金する予定

    +18

    -9

  • 161. 匿名 2023/11/23(木) 10:00:51 

    >>19
    40まで正規で働いて子供の学費と老後資金を貯めて、そこからはのんびり扶養内パートで働きたいと思っている。

    +12

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/23(木) 10:01:52 

    >>23
    ネットとYouTube。
    色んな人のを見た方がいいよ。
    たまに間違った情報流す人もいるから。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/23(木) 10:02:29 

    >>151
    じゃああなたは株とか投資信託に投資しなければいいと思うよ。
    不動産とか外貨、金(これは増やす目的にはならないかもだけど)とか他の投資をすればいいんじゃないの?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/23(木) 10:04:00 

    好景気だった時期のある60代ですらあんまりお金ないもんね。
    アラフィフからの投資

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/23(木) 10:04:03 

    >>83
    今の年配の方は若い時に個人年金保険に加入してたらそれが一番だったと思いますよ

    +46

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/23(木) 10:04:15 

    >>89
    リセッションは買い場だよ。
    余力は常に、余裕あるぐらい残したほうがいいね。

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/23(木) 10:04:18 

    >>40
    ヨコです
    それって具体的に言うと例えば何々があるのか教えてー

    前にさっしーが、60になったら幾らかずつ貰える保険に入ったとか言ってたの気になってるんですが、そう言うこととは別?

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/23(木) 10:05:30 

    >>146
    こんなトピにも変態男が侵食してくるようになったのかー。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/23(木) 10:06:59 

    いまのアラフィフは一部の富裕層を除いて本当にお金ないと聞いたわ。
    子育ても何も優遇なくてまるまるかかってたもんね。

    +38

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:03 

    >>163
    私はオールオアナッシング思考じゃないから、色々分散してる。
    SPは一定以下に留めようとは思ってる。

    +0

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/23(木) 10:10:08 

    >>117
    当時CMもガンガン流してたし、銀行や証券会社の宣伝もすごかったし、むしろ今より宣伝してたよ。
    ただみんな初めて見るものでよく分からないし、「政府の資金集め」なんて批判されたりして警戒されてたイメージ。

    +25

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:50 

    >>47
    今年中のニーサの方が良いという意見にプラス付く。
    いやいや、来年からの方が良いと言う意見にもプラス沢山。
    こうなるのは何故〜?

    どなたか教えて下さい😂

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/23(木) 10:14:57 

    >>1
    絶対やるべき
    34から始めたけど、20代から始めなかったこと後悔してるw
    投資は時間が武器

    +58

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/23(木) 10:16:39 

    >>165
    アラフィフだけど、30の時に保険のおばちゃんに生命保険を、相談した時に同時に勧められて入った。
    その時全くわからず入ったけど、入ってよかったよ。

    +26

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/23(木) 10:19:37 

    >>129
    横だけど今の分も2027までは売却益非課税だよね?

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/23(木) 10:20:44 

    >>170
    163だけど同意です。
    私も色々持ってます。
    不動産が一番大きい。次に預金、その次に株式投資、金。
    株式投資だけに偏るのは良くないとは思う。

    +2

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/23(木) 10:25:40 

    >>51
    解りやすいし何より共感
    そのこと(投資や株を持ってそれらを動かすこと)にストレスを感じるタイプだから向いてないんだ、私は。

    あと1つだけ教えて欲しいのは
    今月で54になったけど、それでも今から新ニーサとiDeCo始めたほうが良い?
    (もう遅いなら諦めるw)

    +11

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/23(木) 10:26:32 

    >>175
    今年一般ニーサで買ったのは5年間運用出来るから、2027年までは、売却時に非課税だね。
    つみたてニーサは20年運用できるんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/23(木) 10:27:42 

    >>76
    楽天証券が気になってるけど、免許証を写真撮ってスマホで登録する事が怖いなぁと思って進めない。
    気にしすぎでしょうか。

    +13

    -6

  • 180. 匿名 2023/11/23(木) 10:34:27 

    >>76
    郵便局にお金下ろしに行ったら、窓口でしつこくNISAのセールスされたんだけど、
    楽天、SBI、郵便局…どこで口座を作るかによって、例えば何が違うんでしょう?

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2023/11/23(木) 10:35:48 

    >>101
    横だけど、それを継続するのは何歳までなの?という質問では
    好きな時に辞めるということ?

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/23(木) 10:36:13 

    >>86
    損した状態になっても、ひたすら積み立て置いておくと損しないということなのでしょうか?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/23(木) 10:37:40 

    >>19
    いま34、既婚・正社員。いま妊娠中だから子ども産まれてみないと生活が分からないけど、そもそと仕事が好きだからできるだけ続けたい。
    でも正社員で子育てと両立はしんどくなるのかな・・不安

    +1

    -6

  • 184. 匿名 2023/11/23(木) 10:38:58 

    >>153
    自営業だよ
    2020年8月に始めて今160万+
    sp500、外国インデックス
    ずっと130万辺りをウロウロしてたけど最近160万に届いた

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2023/11/23(木) 10:39:53 

    >>151
    すごく、知識が中途半端な人だなと思いました…

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/23(木) 10:41:14 

    >>179
    スマホ買うにも免許証出すし銀行口座作るときにも免許証出してるのに…?
    あれもコピーしてデジタル化して保管されてるから同じでは

    +19

    -3

  • 187. 匿名 2023/11/23(木) 10:42:17 

    >>172
    今年中のはすでに口座持ってる人しか間に合わないから勧めても意味ないマイナスだと思う

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/23(木) 10:42:34 

    新NISAに積立予約サービスしましょってきてるけど皆さん変更します?

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/23(木) 10:44:14 

    経済の動向やら、自分で判断できない知識不足なんですが、つまりニーサは、「早く始めた方がいい!」というくらい長く置けば安全性あるという理解でいいんでしょうか。

    +2

    -4

  • 190. 匿名 2023/11/23(木) 10:44:52 

    >>179
    それ気にしてたら、今の時代何もできない気がするけど

    +16

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/23(木) 10:49:20 

    >>1
    その年で始めるなら、積立じゃない方がいいと思うよ。
    優待狙いで選んで、自分が目指した金額になったら即売り。

    +7

    -5

  • 192. 匿名 2023/11/23(木) 10:54:39 

    >>177
    始めたほうがいいかどうかは、ごめんなさい、わからないです
    ただ、資本主義はお金の量が増えていくシステムなので、お金のままだと価値が薄まってしまいます
    だから、価値の保存として、いくらか物に変えておく
    不動産とかゴールドなんかが代表的ですが、敷居高いですよね
    株も企業という物です
    iDeCoNISAには株の比率が高い物があるので、少額積立で物が持てます
    先ほど、資本主義はお金の量が増えると書きましたが、借金重ねてブン回してるので時々クラッシュします
    アメリカはその都度立ち上がり過去最高値を更新してますが、日本は30年以上経つのにまだ戻っていません。
    じゃあアメリカがいいのか?と言うと、やっぱりわかりません
    今、円安なので高いし
    iDeCoNISAなら世界に広く投資するタイプ(半分アメリカだったりしますが)が無難かと

    +11

    -3

  • 193. 匿名 2023/11/23(木) 10:55:39 

    >>184
    すごいね運用益33%

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/23(木) 10:56:13 

    >>182
    長期で増えた複利以上にマイナスになるとはあまり考えられない。短期なら有り得る。

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/23(木) 10:56:33 

    >>87
    そんなに入れれるお金があれば…

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/23(木) 10:57:19 

    >>88
    ネットでパパッとやった方がずっとお得。
    ちょっと調べれば馬鹿でもできるよ。

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2023/11/23(木) 10:58:08 

    >>187
    そっか。
    じゃあ今から、って人は自動的に新ニーサ一択ってことなのね…
    ありがとうございます。

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/23(木) 10:58:11 

    >>182
    損というか、一時的に下がってマイナスの時は、見方を変えれば安く買える時ということ。安い時に買っておけば、後々上がった時に大きく増やせる。資金に余裕があって上がるまで待てるなら、やった方が得ってことかと。

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/23(木) 10:58:22 

    >>186
    >>190
    気にしなくていいと聞いてちょっと安心しました!
    積み立てNISAはすごく気になってたので本格的に調べてみようと思いました。
    ありがとうございます!

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/23(木) 10:59:08 

    >>193
    タイミングもよかったのかも
    これからどうなるかはわからないけど

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/23(木) 10:59:21 

    >>7
    新ニーサの方が良くない?

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/23(木) 10:59:31 

    >>189
    ニーサは、何やっても損しないってシステムじゃないよ。
    ニーサは利益に課税されない制度なだけ。

    ニーサで個別株買って運が悪ければゼロになるよ。
    何を選ぶかが大事。
    沢山に分散しているインデックス投資なら、15年置くとマイナスにはならないってデータはある。
    もう少し色々調べてから始めたほうがいいかも。

    +36

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/23(木) 11:04:00 

    NISAの話を聞いて、NISAをやろうと證券会社に行ったのに
    めっちゃトルコリラの投資話をおすすめされて、何もしないで帰ってきたことある
    NISAはちゃんとあったんだけど、私は当時ガラケーでスマホじゃなかったし、掲示板も知らなかったから、情報量が全然違ったよ
    情報足りないから、アクティブファンドでNISAしてたよ、ちゃんと増えたけど、あの時にインデックス選べてたらなー!
    まぁお金持ちになるの諦めてないけど
    ある程度の失敗は済んでるし、下落も知ってるから、新NISAは楽しみしかない

    +21

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/23(木) 11:05:03 

    >>1
    20年ドルコスト平均法で積み立て続ければ20年後マイナスになる確率はほぼZEROだよ。
    今から20年なら年金受給開始ぐらいなので丁度いいでしょう。

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/23(木) 11:14:08 

    >>59
    デタラメなの?
    デマ流すなんて怖いね

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/23(木) 11:15:14 

    >>6
    投資だからもちろん損することもあるんですよね?

    +25

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/23(木) 11:15:26 

    >>1
    理解出来てないならやるべきではないよ

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/23(木) 11:17:07 

    >>177
    192です
    追加で
    65歳から取り崩さなくても生活できて、解約する時期を選べるなら、したほうがいいかも
    安い時に換金しなくちゃならないのは辛いですから
    あと、iDeCoには保険金みたいな機能があって、自分が亡くなった後に、「500万円×法定相続人の人数」の非課税枠があります
    使う予定がなくて残したい人がいれば、お得

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/23(木) 11:18:18 

    >>204
    それよく聞くけど、ちょうど20年後に金融恐慌が起こったらどうするんだろう
    すぐに復活するのかな

    +7

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/23(木) 11:26:11 

    自分が大事に貯めてきたお金なんだから、投資するならちゃんと勉強をした方がいい。
    スマホで検索すればいくらでもそういうサイトは出てくるし、本屋でも沢山売ってる。

    みんなやってるしニーサ早くやれって言ってるしで、良くわからないまま始めると、暴落した時にびっくりして損したまま売ることになりそう。

    +16

    -4

  • 211. 匿名 2023/11/23(木) 11:27:24 

    >>184
    凄い。うちも自営で安定を狙ってiDeCoじゃなくて小規模共済に毎月7万だけど20年で120%として多くて多分プラス700万。iDeCoの方が良かったかな。
    引き出す年齢近くなったら定期預金や債券にスイッチングして利益確定しながら運用していけるのもNISAはできないから、アラフィフとしてはいいですよね。

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/23(木) 11:28:13 

    >>131
    よこ
    わたしもS&P500が流行ってることに対して少し懐疑的だから分かるわ
    S&P500全力で積立でオケ!みたいなコメントをがるちゃんでは良く見るけど、もっと色々分散しなくていいのかなー、アメリカを盲信してるんだなと思ってる(ま、日本は敗戦国だからいつもルールを押し付けられる側だしね)
    流行りは廃れるものだし、世界の覇権も今後どうなるか分からないのに

    +13

    -6

  • 213. 匿名 2023/11/23(木) 11:29:16 

    >>196
    ちょっと調べて理解することのできない馬◯もいる。
    始まって10年近く経ってても「やった方がいいの?」って聞いてるのは、説明されても調べても理解できないんだと思う。

    +25

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/23(木) 11:29:27 

    >>65
    どこに?なにに?

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/23(木) 11:31:11 

    >>1
    80代前半で亡くなるとしてまだ40年近く残ってるから何らかはやったほうがいいと思う
    新よりつみたてNISAから始めれば?

    +7

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/23(木) 11:31:18 

    >>211
    すみませんプラス700万じゃなくて300万

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/23(木) 11:35:50 

    >>1
    やるべきとは思わないけどやった方がいいとは思う
    ただ何のためにやるのかゴールはどこなのかは考えた方がいい出口戦略も難しいので
    あと相場は10年くらい上がらないこともあるのでそれも頭に入れておくといいかも

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/23(木) 11:38:05 

    こんなとこでトピ立ててる時間あったら、金融庁のサイト見るかまともな本一冊読んだ方がいいよ
    本読んでもわからない人はFPさんに相談しよう
    聞きかじりで変なこと書いてあるコメントが多すぎるから惑わされないように

    この一年、投資トピを見まくってきた私の結論

    +11

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/23(木) 11:44:52 

    >>211
    小規模もずっと毎月7万やってるけど小規模も運用されて増減するの知らなかったわ…
    単純に税額控除だけだと思ってた
    ちょい調べてみる

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/23(木) 11:46:23 

    65歳からの2000万円問題
    この動画がわかりやすかった
    【新NISA】老後に必要な積立投資額はこちら! - YouTube
    【新NISA】老後に必要な積立投資額はこちら! - YouTubeyoutu.be

    ⬇️ライブ情報・PDFはこちらから⬇️【 https://liff.line.me/1656877928-2oB880Mr/landing?follow=%40417nzvpp&lp=esk9VE&liff_id=1656877928-2oB880Mr 】■動画内で紹介したサイト・【keisan】→https:/...">

    アラフィフからの投資

    +1

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/23(木) 11:48:44 

    >>164
    子供や親に沢山使ってるからじゃない?
    その上で自分たちの資産もあるのは羨ましい
    我々の世代で親も子も資金援助できる世帯なんてかなり少ないんじゃない?

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/23(木) 11:53:56 

    >>183
    何も考えてない私でも大丈夫だったよ笑笑
    そんなこと心配してないで赤ちゃん可愛がってあげてね⑅*ॱ˖•

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/23(木) 11:57:22 

    >>197
    まさに時は金なり

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/23(木) 11:57:27 

    >>10
    例えば1800万枠を最短で埋めて

    その後積み立てを止めて運用続けてるだけでも

    増えるんですよね⁉️

    自分の予定投資額で積み立て止めても運用続けてれば、積み立て時と同じような損益アリでOKですか?

    +6

    -9

  • 225. 匿名 2023/11/23(木) 11:58:19 

    >>210
    凡人の自覚あるなら、そんな投資で勉強しても仕方ないと思う。
    長期、分散、積立で淡々と何も考えずに、コツコツ貯めて放置するのが良いよ。
    そもそも投資の勉強って具体的に何を勉強するの?
    決算の読み方?チャート?

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/23(木) 12:00:17 

    >>207
    よこ
    やり出さないと理解できない
    ぜひ体験してほしい
    インデックスなら2年後はほとんどの人がよっしゃーってなってるんじゃないかな?

    +8

    -2

  • 227. 匿名 2023/11/23(木) 12:01:08 

    >>161
    私もそのプランで、でも退職金まとまってもらえる50歳狙いです。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/23(木) 12:03:55 


    アホみたいな質問で申し訳ないんですが‥

    投資の知識詳しくない人でニーサやってる方々
    どうやってその銘柄決めてるんですか?

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/23(木) 12:03:57 

    >>25
    そういう人が投資して、○万円マイナスになったんだけど…って言ってきたことあるわ

    経済状況や商品の特性を見て、損切りするか持っとくかも自分で考えて判断も出来ないなら投資なんてしなければいいのにね

    投資は自己責任だよ
    出来ないなら、貯金か個人向け国債でも買っておけばいいのに

    +13

    -4

  • 230. 匿名 2023/11/23(木) 12:04:26 

    >>172
    今年までのNISA枠持ったまま新NISAができるから

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/23(木) 12:07:29 

    >>225
    違うよ。そこまででなく、ここ見てたらニーサが何か、インデックス投資が何か、オルカンがいいのかSP500がいいのか、配当金は何か、証券会社はどこが良いとか。
    その辺もわからない人がいるから、それぐらいは検索したらすぐ分かるから、自分で調べたほうが良いって思っただけ。

    それすら自分で調べずに分からないって言ってるなら、もうやらないほうが良いんじゃないかと。

    +6

    -4

  • 232. 匿名 2023/11/23(木) 12:09:08 

    >>225
    何も知識ないような人が、じゃあ勉強しようって始めたところで、何が身につくん?って思うよね。
    ネットで人の言ってることに振り回されるだけで。

    勉強してからニーサ!っていっても、じゃあどこまでやってから始めるの?って話で、相性いいファイナンシャルプランナーさんとかに相談しつつ、長い目ですぐ始めたらいいと思うわ。

    +3

    -9

  • 233. 匿名 2023/11/23(木) 12:13:17 

    >>188
    現行NISAはつみたてか一般のどっちかしか選べなかった

    つみたてNISAは新NISAつみたて投資枠へ、一般NISAは新NISA成長投資枠に引き継がれる

    つみたて枠が増えるから、一般やってた人が予約で変えたりするかも
    今までつみたてしかやってなかったら、自動でつみたてになるだけ

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/23(木) 12:14:21 

    >>209
    大暴落はだいたい4年に一度くる
    20年の間では5回くらいくる
    その暴落で安く買えてるから大丈夫な可能性か高い
    21年目に暴落がきても元本割れするリスクはかなり低い

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/23(木) 12:17:53 

    >>226
    インデックスなら2年後はほとんどの人がよっしゃーってなってるんじゃないかな?

    え???!!!!
    なにを根拠に??

    +14

    -2

  • 236. 匿名 2023/11/23(木) 12:19:21 

    >>210
    結局有識者の意見鵜呑みにしてイーマクシススリムオルカンになっちゃって、勉強とは、、、?ってかんじになる。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/23(木) 12:20:13 

    >>228
    初心者は何も考えずにs&p500か全米株か全世界株のインデックスを買えばいいんだよ
    まずはやってみよう

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/23(木) 12:25:59 

    >>235
    実体験が根拠です

    +1

    -12

  • 239. 匿名 2023/11/23(木) 12:28:03 

    >>1
    本格的に始めたのは52歳くらいだった
    コロナ相場のおかげで、プラス2000万以上になってる
    ただし、含み益

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2023/11/23(木) 12:29:05 

    >>238
    あのねえ

    それが必ず続くわけではないんだよ
    この上げ相場で勘違いしてるのかもしれないけど

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/23(木) 12:31:14 

    >>222
    ありがとうございます😭なんか心に沁みました

    +4

    -1

  • 242. 匿名 2023/11/23(木) 12:31:17 

    >>226
    よこ
    投資信託なら短期すぎるよ
    やった方が理解しやすいし経済ニュースの感度も上がるけど
    余剰資金によるから誰にでも勧められるものではないかな

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/23(木) 12:37:14 

    >>154
    こういう「政府が勧めてるから怪しくてやらない」みたいな考えはかえって短絡的だしもったいないなーと思う
    資金を据え置きにすることで本人が安心できるならそれでいいんだろうけどね

    +24

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/23(木) 12:37:46 

    >>206
    分散投資、ドルコスト平均法を10年以上続ければまず大丈夫だよ。
    勉強は必須だけど。
    お手本はGPIF

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/23(木) 12:37:53 

    >>1
    東京のマンション買うのはやめた方がいい時代になった
    アラフィフからの投資

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/23(木) 12:40:20 

    >>243
    そういう人はやらない理由探して自分を納得させたいんだよ
    私なんざ政府が進める前からやってるっつうの

    +16

    -3

  • 247. 匿名 2023/11/23(木) 12:40:33 

    >>206
    そりゃあるが、変な銘柄に全額ぶっこんだりしなければ多少は増える可能性の方がずっと高い

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/23(木) 12:43:36 

    >>240
    上げ相場も下げ相場も積立インデックスには関係ないんじゃない?
    むしろ下がってる時は買い時なんだし
    2年後にほとんどの人がって言ってるのは日本人の初心者はオルカンかSP500多いから
    コロナでも戦争でも下がった以上に上がってるし
    逆に心配煽ってる人は株式の方でインデックスやってないのでは
    大体積立ニーサ枠の銘柄は穏やかなの厳選されてるじゃん
    逆に聞きたいんですけどあなたが目くじら立ててる銘柄は何ですか?
    2年で上がる根拠はないといった感想の対象となる銘柄は?

    +2

    -10

  • 249. 匿名 2023/11/23(木) 12:49:25 

    >>242
    ごめん
    言い方悪かったね
    2年後に芽が出るって言いたかった
    私もそのくらいから積立が楽しくなってきたから

    +3

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/23(木) 13:00:36 

    ギリ20代で始めた

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/23(木) 13:00:54 

    >>154
    信用できないって何が?
    利益に税金がかからないよってだけの話じゃないの?また税金がかかるようになるよって事?

    +24

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/23(木) 13:08:50 

    >>234
    大暴落が4年に一度…?
    ちょっとした値下がりのことを言ってるのかな
    大暴落の定義が違いそうだね

    +13

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/23(木) 13:11:33 

    >>1
    ここずっと株価が好調だから
    投資最高!!
    って空気になってるけど
    株価は生き物
    ずっ〜と右肩上がりの世界はないからね

    自分が現金必要な時に
    株価どうなってても受け入れる
    メンタルも必要

    +37

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/23(木) 13:12:37 

    >>228
    全米と全世界のインデックスを満額積み立て設定して2年、今のところ14万円プラスになってるよ
    先はわからないけど基本的に放置しておく予定です

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/23(木) 13:26:40 

    >>23
    まずはインスタ、YouTubeで概要的な知識を簡単に身につける
    それこら図書や、税理士とか投資家のコラムなどで間違いのない正しい知識を覚える

    +2

    -2

  • 256. 匿名 2023/11/23(木) 13:29:08 

    >>21
    間接的にはできると思います。

    昔の話で言えばIBMのコンピューターで軌道を計算していたし。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/23(木) 13:32:46 

    >>167
    株を持ってると(ETFでもいいんですが)株主配当金のようなものが半期に1回とかで分配されるんです
    一株所有にあたりいくら、などそれぞれ異なります
    ちょっと高額な預金利息みたいなイメージ

    この場合、資産としては株価で変動しますが、株数は増えません

    一方で投資信託によくあるような、配当は全く出ない(預金利息がつかないイメージ)の代わりに、そのお金で毎回株を買い足していくものもあります
    これが複利といって、時間が経てば経つほどだるま先に増えていきやすい、と思われるものです

    若い人ほどこれの恩恵を受けやすいので20代だとこちら一択ですが、でなければ前者も一考の余地ありという感じかと

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/23(木) 13:38:21 

    S&P500の3倍の値動きSPXL
    NASDAQの3倍の値動きTQQQ
    この2つで勝つる

    +0

    -5

  • 259. 匿名 2023/11/23(木) 13:46:39 

    >>141
    今年はもう無理だよね。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/23(木) 13:54:51 

    手元にあったら使っちゃう、ある程度貯まったら使いたくなる人はする方がマシだと思う
    崩す時にある程度マイナスだったとしても、何かに使っていたらゼロだったんだし
    若いうちなら年金保険とか満期のある保険もあるけど年配になるとそういうのも入れないし

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/23(木) 14:16:27 

    >>213
    それ私だわ...

    +10

    -2

  • 262. 匿名 2023/11/23(木) 14:21:05 

    >>154
    で、結局最終的に老後資金貯められなくて「日本政府はクソ!」って言うんでしょw

    +24

    -4

  • 263. 匿名 2023/11/23(木) 14:26:46 

    >>234
    大暴落は40年に一度くらいでしょ
    人生に2回くらい

    +3

    -3

  • 264. 匿名 2023/11/23(木) 14:32:24 

    >>213
    言い方きっつ

    +12

    -12

  • 265. 匿名 2023/11/23(木) 14:39:04 

    >>43
    よこ
    ドル建ての保険解約した方がいいのか迷ってる
    貯金なかったら続けた方がいいんだろうか

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/23(木) 14:40:22 

    >>180
    これ私も知りたい
    郵便局が一番安心で近所にも実店舗あるからいいかなと思ってしまうけど、違いがよくわからない

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2023/11/23(木) 14:42:17 

    >>10
    年齢的に30年~の長期でできないってとこに躊躇してる。
    私達の年ならせいぜい15~20年だよね。
    65や70でお金が必要になって現金にしたい時に暴落が起こったりしたら最悪だし。
    その時にまた長いスパンで上がるのを待てる金銭的余裕も時間の余裕も無い。
    不運な世代だからまたなんか起こりそうで怖い。

    +62

    -5

  • 268. 匿名 2023/11/23(木) 14:45:14 

    >>166
    てことは余力がない場合はしない方が無難?

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/23(木) 14:53:39 

    >>10
    今なら新ニーサになるのかな?
    もう従来のニーサは間に合わない?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/23(木) 14:54:37 

    >>269

    今NISA口座持ってるの?
    無いなら間に合わない

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/23(木) 14:55:57 

    >>267
    何歳で死ぬかによる
    積立は10年でも運用は死ぬまで続くよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/23(木) 14:56:40 

    アラフィフでこれか…って書き込みもあるけど、きっとトピタイ無視の民なんだよね?

    +4

    -2

  • 273. 匿名 2023/11/23(木) 14:57:17 

    54歳です。個人事業主で小規模共済はやってますが、新ニーサとiDeCoはやはり控除があるiDeCoの方がいいですよね?65歳までやりたい

    +4

    -4

  • 274. 匿名 2023/11/23(木) 14:59:52 

    >>218
    今どんな投資をされてるんですか?

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/23(木) 15:03:33 

    >>267
    50歳でも親戚女性が90代以上で元気な人ばかりだから長期運用する
    暴落しても少しずつ取り崩していればいいし
    早死にして自分が使えなくても構わない

    +23

    -3

  • 276. 匿名 2023/11/23(木) 15:06:12 

    >>266
     
    銀行などの実店舗だと手数料がかかるけど、

    窓口で相談できるから少額からでも始めてみようか検討中🤔

    +6

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/23(木) 15:09:36 

    >>265
    ドル建てって結構リスク高いよね
    今円安なら今解約してもいいのかもしれない
    今からドルの価値がなくなる時代がくるかもしれないから先を読む力がない人にとってはリスクしかない

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/23(木) 15:28:24 

    >>154
    私は
    「NISAもiDeCoもあったのに、今まで何してたんですか?」と
    切り捨てられる気がするから、頑張ってる…
    私が氷河期世代だからかな?なんか切り捨てられるって感覚がある

    +48

    -2

  • 279. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:04  ID:CfADs4YVwf 

    >>47
    自動的に新NISAに以降するよ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:09 

    >>1
    投資用の口座だけは作ったんだけどまだ始めてない。
    配当目当てに少額の株買うとしたらNISA口座じゃなくてもいいのかな?どうせ免税範囲しか利益出ないくらいだし。
    それとも上限までなんて買わないからやっぱりNISA口座の方がいいのかな。なんてしょうもないところでつまづいてる。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/23(木) 15:35:27 

    今年初めてやったけど、手続き難しかった。まさに暗中模索って感じ。

    +3

    -5

  • 282. 匿名 2023/11/23(木) 15:50:40 

    >>266
    絶対にネットが一番いいけど、対面で手取り足取りやってほしいならデメリットも受け入れる覚悟で銀行とかでもいいのでは

    +7

    -6

  • 283. 匿名 2023/11/23(木) 15:52:18 

    >>280
    いきなり個別株とかやろうとしてるの?
    インデックスやったほうがいいのでは。何もわからないならオールカントリーとか買うのがまあ間違いないよ。

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2023/11/23(木) 15:52:23 

    >>267
    65歳で必要になったら全額おろさずに必要な分だけ毎月おろしていけばいいのでは?

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/23(木) 15:58:47 

    >>165
    20代前半で加入した個人年金がいわゆるお宝保険で払込保険料の3倍年金がもらえるやつ
    当時の保険はこんなに良かったんだなと保険証券を見ながら実感した

    +21

    -1

  • 286. 匿名 2023/11/23(木) 16:01:30 

    >>268
    そりゃそうでしょ。余力でやるものだよ。いまはどの銘柄も高いよ。
    今後うわー!ギャーー!!ナイアガラだ!ヒィー!!って株トピのガル民が阿鼻叫喚の時に上手に買えるように資金を作って口座を作っておけばいい。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/23(木) 16:02:51 

    >>282
    若い窓口の子なんてあまり詳しくないよ金融のことなんか。私もそうだったけど、ほんとテキトーだった。

    +8

    -2

  • 288. 匿名 2023/11/23(木) 16:11:35 

    >>274
    コアサテライト戦略ってやつ
    インデックスファンドでコアを作って、リスク高い投資はサテライトでやる

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/23(木) 16:15:39 

    >>212
    さら横ですが
    私は米国経済にそこまで悲観的じゃないけど、年齢的に分散投資は大事だなと思っています
    20代30代ならnisaで株式投資一択でもいいかもしれないけど50代以降になったら生債券みたいなローリスク資産にも目を向ける必要があるかも

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/23(木) 16:16:31 

    とりあえず証券口座を作ることをお勧めする

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/23(木) 16:24:59 

    >>1
    50からとは言わずに今からでも。
    私もなんとなくから始めたけど、やりながらの方が理解しやすい。
    もちろん全額はダメだよ。少額からコツコツした方が良いです。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/23(木) 16:26:30 

    >>276
    素朴な疑問なんだけど何を相談するの?

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/23(木) 16:29:31 

    老後ネット証券の操作ができるか心配
    新NISAを自動売却→銀行口座へ自動入金(定期的に)って今ですらやり方がわからない

    +7

    -3

  • 294. 匿名 2023/11/23(木) 16:29:36 

    >>76
    月いくらぐらいが理想でしょうか。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/23(木) 16:36:53 

    >>293
    お金のためなら頭が冴えるよ。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/23(木) 16:47:57 

    >>293
    老後ったってある日突然いきなりボケるわけじゃないしサイトにアクセスするのを習慣にすれば大丈夫じゃない?
    実際うちの母親もSBI証券で毎日取引してるしFXまで手を出してるしw

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2023/11/23(木) 16:48:49 

    >>265
    私もやってる
    元本保証商品で1ドル117円くらいの時に始めた
    ふつうに今解約したら損だから続ける
    現在は困ってないし、支払いにも負担はないからこのまま、年末調整できるし
    ちなみにこの積立保険の目的は、英語に興味のある子供にドルを用意するだから学資保険感覚で入った

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/23(木) 17:00:26 

    >>234
    リーマンショック
    コロナショック
    ドットコムバブル崩壊
    米中貿易ショック
    トランプショック

    4,5年に一度来てる感じするけど。
    ちなみに去年一年は名前が付かなかったが○○ショックと名前が付いてもおかしくない下落幅でした。

    +0

    -8

  • 299. 匿名 2023/11/23(木) 17:02:17 

    積立ニーサは損をしても諦めがつく自分の許容範囲でやってる。現金貯蓄も同じくらいしてる。運用結果がマイナスだったら60歳から少しずつ取り崩していこうかな。残してあるタネ銭がまた少し稼ぐかもしれないし。爆益だったら老人には投資はもう面倒くさいから一気に利確する。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/11/23(木) 17:14:30 

    >>284
    生活費というより、入院や施設入居でまとまったお金が必要になったりするかもしれないから。

    +2

    -3

  • 301. 匿名 2023/11/23(木) 17:19:40 

    >>299
    案外年取っても投資はやめないかもしれないよ
    この間N証券のセミナーに参加したんだけど会場にいたのはじいちゃんばあちゃん投資家ばかりで私みたいな40〜50代の若造なんてほとんどいなかったもん
    セミナーのお題だってこれからの株式投資戦略を語る内容だったから決して高齢者向けってわけでもなかったのに

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/23(木) 17:23:00 

    >>293
    普通に投信なり株なり売却して、証券口座に入ったら、出金で指定銀行に移すだけだよ。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/23(木) 17:30:05 

    >>167
    それは投資じゃなくて
    個人年金保険じゃないの

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/23(木) 17:35:41 

    >>303
    個人年金はもう今は販売してないと聞いたけど
    私が平成8年に契約したものは2倍以上になるから今ではあり得ないよね
    当時保険を嫌ってた人達かなり後悔してるみたい

    +3

    -6

  • 305. 匿名 2023/11/23(木) 17:40:00 

    >>273
    54歳で個人事業主ならiDeCoかな。満額6.8万やったら節税額凄いですし。
    65歳でおろす時暴落してたら困るので60歳過ぎたら様子見て定期預金にスイッチングしてそれまでの利益は確定しておけば。idecoには元本保証の定期預金があるのがいいですよね。
    あとはidecoをおろしてから5年経たないと小規模共済の退職所得控除が使えないので、出口戦略はある程度考えてから始めた方がいいと思います。

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/23(木) 17:40:11 

    >>273
    どっちかしかできないわけではないので
    どちらもやられたら良いんじゃないでしょうか

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/23(木) 17:42:59 

    >>294
    投資は余剰資金でやるものです

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/23(木) 17:46:25 

    >>304
    ヨコですが
    そうなんですね、今は個人年金保険販売してないのかぁ…
    ちょっと前にドル建てのはみた記憶があるのですが…
    今契約してるのを大切にします。

    +0

    -5

  • 309. 匿名 2023/11/23(木) 17:48:05 

    >>280
    既に口座開設してるなら今年のNISA枠分インデックスを購入したらよいのでは?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/23(木) 18:05:14 

    >>1
    なんでこの手のトピって、理解できてないけどやった方がいいんですよね〜?みたいな人が多いのだろう。
    理解すれば良いじゃん。
    逆に理解できないものに何十万とか何百万使うの怖くないの?
    その割にリスク怖い!政府の陰謀かも!みたいなことも言い出す人いるし。
    理解して納得して始めるのが一番良いよ。
    じゃないと下がった!やばい!売ろう!とか、変なインフルエンサーの言うこと盲信してしまったりしそうで怖いよ

    +29

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/23(木) 18:09:37 

    >>154
    ワクとかも100年周期だから2029年ごろに大暴落があるかもね
    それまでは逆に大相場があったりして?

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/23(木) 18:09:55 

    設定間違えてニーサじゃなく一般で注文しちゃってたことに今気づいたー
    あー

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2023/11/23(木) 18:10:39 

    >>298
    トランプショックなどない
    むしろ絶好調だった

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/23(木) 18:20:20 

    >>269
    口座開設に1ヶ月程度かかるのと来年から始めたい人の口座開設が増えてて今からだとかなーりギリギリ
    選ぶ種類によってはもう購入間に合わないみたい

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/23(木) 18:38:42 

    >>6
    1円でも損したくないなら
    投資に向いてないから
    やらなければいい

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/23(木) 18:40:23 

    >>297
    学資保険感覚、なるほど
    私も特に支払いが負担ではないから持っていていいかと思う一方で、もっと円安が進んだらと思うともやもやする笑

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/23(木) 18:42:52 

    >>286
    阿鼻叫喚w
    アドバイスありがとう!

    +1

    -1

  • 318. 匿名 2023/11/23(木) 18:48:28 

    >>154
    政府が政府がって言う人多いけど、アメリカ株とかオールカントリーとかに対して日本政府の策略で大暴落起こすとか不可能だから何を心配しているのか?と思う。インデックス投資自体は日本だけのものじゃないし日本だけでオススメされてるものでもない。
    NISA制度が改悪される可能性を心配してるの?

    +24

    -3

  • 319. 匿名 2023/11/23(木) 18:50:49 

    >>278
    だね。散々資産運用オススメしたし非課税制度まで作ったよね?だから老後資金は自分で作れたはずだよね?って、ハシゴ外すとしたら年金制度の方だと思う

    +25

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/23(木) 18:51:43 

    >>305
    詳しくありがとうございます!
    助かりました

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/23(木) 18:52:47 

    >>154
    政府が推してるから怪しいって言う人ってどの程度制度のこと理解してるんだろう
    こういう人ってNISAっていう株を買うんでしょ?とかトンチンカンなこと言ってるレベルの人だったりする

    +12

    -3

  • 322. 匿名 2023/11/23(木) 18:58:51 

    >>283
    >>309
    お二人ともありがとう。
    どちらかというと株主優待&企業の応援を兼ねて10〜20万くらいの株を買えたらなーと思っていたけど、まずリスクの少ないものから始めて様子を見てからの方が良いのかもしれないですね。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/23(木) 19:04:28 

    >>300
    それは別で保険に入るものだよ

    +5

    -2

  • 324. 匿名 2023/11/23(木) 19:05:14 

    >>252
    普通は指数20%以上の下落が暴落だと思う

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/23(木) 19:06:24 

    >>252
    投資の用語を聞きかじって雰囲気で使って誤用になってる人ばっかりだよ

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/23(木) 19:06:42 

    >>313
    あったよ
    トランプ大統領当選時
    あとクリスマスショックもあった

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/23(木) 19:07:51 

    >>319
    うん、わかる
    iDeCoもそれはそれで加入してから後出しで非課税なくしたり引き出し条件厳しくするんじゃないかとか
    年金も支給年齢遅くしたり金額下げて、今まで自分で貯めてるはずのiDeCoでなんとか食いつないでね、ヨロシク!
    で、結局年金みたいに預けた時より下回る金額しか帰ってこない、みたいにされそうで信用できない
    そんなこと言っててもしょうがないのはわかるんだけどね

    +1

    -6

  • 328. 匿名 2023/11/23(木) 19:21:08 

    >>154
    政府が勧める金融政策は悪いものばかりじゃないよ。
    昔、政府が貯蓄奨励していた時代は郵便貯金の金利が7%とかでみんなこぞって貯金してたじゃん。
    その時代に合った金融政策を政府は推奨して有利な金利や制度を提供するから国民はその時代に合った資産運用をするんだよ。
    そして今政府はnisaを推奨していて、投資に有利な条件を設けて国民が投資しやすい環境を整えている。
    もしどうしても政府が信用できないなら利用しなければいいけど、もったないかもよ?

    +19

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/23(木) 19:24:02 

    >>319
    NISAの時はなんとも思わなかったし、難しそうだなぁしかなかったけど
    積立NISAが始まって、ちらっと勉強して、ドルコスト平均法を理解した時に
    「あ、ヤバい、政府マジだわ」と思ったもの
    こんな「やった人だけが助かる方法」を日本という文化で国策で出したのかって
    「コツコツやっておかなかった方が悪い」←このセリフを上の人たちが言わないわけがないもん
    それでもやっぱり投資が怖くて2年くらいはモダモダしてたから、やってない、やらないって人に強くは言えないんだけどさぁ
    やらない方が怖いって思う派

    +14

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/23(木) 19:29:26 

    >>266
    金融機関によって買える銘柄とか購入手数料に差があるよね
    ネット口座だと投信も株式も買えるけど、郵便局は投信だけだったはず
    ま、初心者が投資始める時に株ができるのはメリットでもありデメリットでもあると思う。株は儲けが大きいときもあって楽しいけど全てが自己責任でその分リスクも大きいから
    株とか投信は取引に本来手数料がかかるけどネット銀行では手数料無料だったり、安いのを売りにしてるところもあるからそこがメリット
    対面式の銀行は自分で銘柄について調べたり口座開設する主体性がなくても始められるのがメリットだと思う
    つみたてニーサだけやるならどこでやっても購入手数料はかからないよ

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2023/11/23(木) 19:29:51 

    >>327
    ちなみに貴女は老後資金をどうやって貯めようと思ってるの?
    貯金?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/23(木) 19:30:44 

    >>326
    それってどちらも一時的な下落じゃなかった?
    暴落って大きな下落が数日〜数ヶ月おきに3回以上起きて低迷期が何年か続くものだというのが私のイメージなんどけど。
    だから大暴落には必ず1番底とか2番底とか大底などと呼ばれる大きな下落の日が複数日存在する。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/23(木) 19:42:32 

    >>331
    主に貯金だけどiDeCoも加入してる
    NISAはまだ
    不安に思ってる部分もあるけど今のところ税金面でもメリットがあるのはわかってるし最低限はと思ってる

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/23(木) 19:45:27 

    >>329
    昔は銀行に預ければ増えた時代もあったからね…
    その時代の教えのイメージのままの人もまだ多いんだろうけど、それこそ今は学校でも金融教育始めてきてるから「そんなこと教わってない」とはもう言わさない気だよね

    +6

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/23(木) 19:46:49 

    >>312
    少し利益出たら買い直せば?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/23(木) 19:49:11 

    >>266
    実店舗あるのが安心だから手数料高くてもいいの!っていう人ガルで結構見るけど今一度考え直してネット証券にチャレンジしてほしい
    手数料でかなり変わるし、だいたい窓口に行ったら郵便局や銀行に都合の良い商品の方をすすめられてそっちにしちゃうよ
    投資に初心者用もなにもない(大金持ちでも普通の人でも同じ額を同じ時期に同じものに投資したらリターンは同じ)のに窓口が安心ってタイプの人は「初心者向き」って言葉に釣られて内容よくわからずそれがいいんだと思ってしまうから危険

    +12

    -3

  • 337. 匿名 2023/11/23(木) 19:50:31 

    >>139
    やっぱり余剰金でやるものですよね。
    知人がすごく勧めてくるのですが、NISA=必ず儲かる。という話しかしないので怖いです。
    私も勉強不足なので仕組みをよく理解していない為、手を出していません。
    投資=余剰金でやるもの。と素人ながらに思っているので。
    知人は、生活費を除いたお金は全てNISAにつぎ込む!と意気込んでいます。銀行では利息がつかないから、今からは投資よ!と言い張りますが、余ったお金を全て投資に注ぎ込むのもどうかと思ってしまいます。

    +9

    -3

  • 338. 匿名 2023/11/23(木) 19:51:38 

    ビットコイン等で儲かったお金でTMF買いました。
    まだ少し早い気もしたけどどうせなかったお金なので。3倍にはなるかな。

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2023/11/23(木) 19:52:17 

    >>298
    去年のは今年入ってかなり回復したしあんなのも数えてたらキリがない気がする

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/23(木) 19:52:55 

    >>308
    数年前に個人年金あったけど貯金と変わらないレベルだったよ
    売っても意味ないところまできてたのかな
    売ってたとしてもメリット無さそう

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/23(木) 19:56:21 

    >>337
    その人がなんて言ったか分からないけど、必ず儲かる儲からないって長期運用の話をする時にナンセンスだなあ…と思う
    リスクはあるし、下がってる時に現金化したらそりゃ儲からなかったってなるけど。
    もちろん暴落したあと何年で戻るかなんてわからないけど、仮に世界が終わるまでずーっと暴落し続けるような世界経済なら投資してない人含めて世の中みんな終わってるよ

    +12

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/23(木) 20:00:30 

    まあ自分で勉強もしないで、人がやってるからやってもいいことないだろうね

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/23(木) 20:10:15 

    余ったお金というか生活防衛費と呼ばれるようなお金とか、数年以内に必ず必要になるお金以外は突っ込んだっていいと思う
    その人がそのリスクを許容できるなら

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/23(木) 20:10:43 

    >>1
    はい
    もしかしたら今の2倍生きるかもしれないし

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/23(木) 20:15:22 

    >>41
    インデックスファンド、しらべてもよくわからない。

    +0

    -6

  • 346. 匿名 2023/11/23(木) 20:19:02 

    >>336
    大学生の子ども名義で老舗の〇〇証券のネット口座を申し込んだら、はねられた。
    収入なしの20歳ではだめなのか?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/23(木) 20:20:55 

    なんか勘違いしてる人いるけどさ
    一番注意しなきゃいけないのは、
    自分が現金化するときの経済情勢だからね
    いくらNISAが銀行預金より利益高いからと
    調子に乗って資金多く投入したらだめよ
    あくまで万が一のときにも
    NISA以外の預貯金ないと危ないからね

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/23(木) 20:23:32 

    >>1
    心の平安の創造と維持にもたっぷりと投資した方が(お金ではなく時間)

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/23(木) 20:25:56 

    >>341
    現金は現金でただ目減りしていくばかりという可能性もあるし、株という形でも資産を持っておくことでリスクヘッジになるのかなと思ってる
    ただやはり一般的には現金を貯金するのと比べてハードル高いというか、リスク高いようなイメージがあるんだろうね

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/23(木) 20:31:04 

    銘柄選びに迷う
    楽天証券だから楽天オルカンとS&P500にしようか、slimの方が良いのか
    日本にも投資したいけどYoutube見ても日本株のインデックスを勧めてる人がいなくて、やめといた方がいいのか

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/23(木) 20:38:12 

    >>10

    50歳からだとまぁ遅いよね。

    長い将来の為の投資だから多少の冒険もで出来るけど、50歳位からは失敗出来ないので守りに入る時期だと思う。

    余裕があるなら良いけど詳しく無いのならギリギリのお金で儲かっても知れてるので、あんまり意味ないと思う。

    +2

    -24

  • 352. 匿名 2023/11/23(木) 20:54:36 

    >>301
    40.50代は忙しいかzoom参加だからね
    老人はそういうとこ集まってひまつぶしするの

    +0

    -7

  • 353. 匿名 2023/11/23(木) 20:55:53 

    >>351
    90くらいまで生きること考えると50で始めても十分時間はある。
    老人ホーム代の足しにはなるはず。
    質の悪い老人ホームで最後を迎えたくないから40代半ばから投資始めたよ。

    もちろん、当面使わないお金でやることは大前提だけど。

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/23(木) 21:02:38 

    >>92
    は?弱いってなんのこと?

    +3

    -2

  • 355. 匿名 2023/11/23(木) 21:03:07 

    同じく46才
    現行NISA歴3年で新NISAは1800万目指したいけど自分はもうそこまでしなくてもいいかなとも思ってる
    自分のはほどほどにして子どものNISA口座に年50万程度入金したい

    +9

    -2

  • 356. 匿名 2023/11/23(木) 21:15:53 

    >>333
    なんだ、やってるんだ
    掲示板だからしょうがないし、いろんな意見があって当たり前だけど
    何もやってなくて不安に思ってる人も見てるかもしれないのに、
    実際にはきちんと調べて利点もわかって、iDeCoだけとは言え、国策の資産運用しながら、不安だ心配だって言ってるんだ
    うーん、やっぱりお金の話って難しいね…
    資産運用ゼロの人の老後資金対策が聞けるのかと思った

    +4

    -3

  • 357. 匿名 2023/11/23(木) 21:57:53 

    25歳社会人の一人暮らししてる息子から「積立NISAしようと思ってるんだけど…」言われ。

    私アラフィフだけど恥ずかしながら積立や投資の事 全く無知で。積立NISAも初見な位。

    私はギャンブルや宝くじもやらなく、お金を貯めるにはコツコツ頑張って働いて節約する、って考えで投資はギャンブルみたいで怖いので、息子に反対してしまった。

    ただこのトピで皆さん結構投資してるのね…と知り ちょっと勉強してみようかと思いました。

    +17

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/23(木) 21:58:22 

    >>154
    注射打つ馬鹿投資せぬ馬鹿よ
    (桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿)

    逆よ、逆なのよ…

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/23(木) 22:06:14 

    >>1
    新ニーサになるにあたり同じ積立銘柄でもロールオーバーできないから、銘柄変更してもイチから積み立てるってことよね?

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/23(木) 22:06:16 

    >>154
    こういう、政府が信用できないって人間時々いるけど、投資も何もしていないんじゃ結局老後は年金や福祉だよりになるんだよね。
    でも、そこは政府を信用してるんだ?矛盾してるよね。

    +30

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/23(木) 22:13:06 

    >>24
    昨年末からの円安の流れで資産が1000万以上増えた
    スワポもすごくて日々増加中

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2023/11/23(木) 22:39:38 

    >>336
    つみたてニーサならどこでも手数料かからないし
    初心者だったらつみたてニーサから始めるのがいいと思うから、慣れてからネット証券に移管でもいいと思う
    初心者に一番ハードル高いのは「始める」ことだと思うから窓口で相談しながら一緒に始められるのは実店舗型のいいところ

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/23(木) 22:40:34 

    >>346
    余裕資産とかの入力項目がないなら余剰資産ないと判断されるんじゃない?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/23(木) 22:45:23 

    新ニーサに成長枠含む月30万をS &P500かオルカン一本どちらかでするのはやめといた方がいいですか?
    分散した方がいいですか?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/23(木) 23:26:53 

    >>351
    人生100年時代なんだから別に遅くないでしょ

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/23(木) 23:41:42 

    >>63
    死亡保険金は節税になるのに。

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2023/11/23(木) 23:43:09 

    >>330
    ネット銀行じゃなくてネット証券の間違いだよね?

    >>対面式の銀行は自分で銘柄について調べたり口座開設する主体性がなくても始められるのがメリットだと思う

    これは投資において最大のデメリットだと思うんだけど…
    ちゃんと自分で調べないとダメだよ

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/23(木) 23:51:03 

    >>247
    長期保有ってことですか?

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/24(金) 00:06:45 

    50代だけど、2年ちょい前からつみたてNISA始めて今10万ちょっとのプラス
    もっと早くやってたら良かった
    まぁ投資だからマイナスになることもあるとは思ってるけど

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/24(金) 00:09:26 

    >>368
    ネット証券の間違いです
    自分でたくさんの中から選ぶ株や投信に比べて、労力かけないでできるのが積立ニーサのいいところ
    毎日働いてたら買うべき銘柄とか買い時売り時把握するのが億劫な人もいると思うけど、まだ投資を始めるための勉強できてないからって始めないのはもったいない
    勉強はそりゃしないよりしといたほうがいいけど、積立ニーサに関してはとりあえず始めてみてから投資について勉強していっていいと思う

    +7

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/24(金) 00:13:06 

    >>251
    株価暴落を懸念してるんじゃない
    最近の日経平均の動きおかしいから

    +4

    -4

  • 373. 匿名 2023/11/24(金) 00:15:42 

    >>239
    利益分だけ引き出さないの?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/24(金) 00:16:44 

    >>278
    コロワクと似てるな
    マスク、ワクチン打ってて罹ったなら(NISA iDeCoやってて貯められなかったら責められない)けどノーマスクノーワクチンで罹ったらネットリンチに遭う(結局どちらでも国・医療機関に面倒見てもらえる)

    +0

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/24(金) 00:19:21 

    >>339
    去年SP500は最大で27%の下げ
    それを暴落と言わないのなら何というのだろう

    +0

    -4

  • 376. 匿名 2023/11/24(金) 00:24:01 

    >>375
    そうなの?私NISAもiDeCoも全部SP500で積立3年目だけど+70万くらいになってるよ(+25~27%)
    全部お任せで何もしてないからそんなことになってるのも知らなかったわ

    +4

    -1

  • 377. 匿名 2023/11/24(金) 00:32:54 

    >>100
    退職時ではありません。
    60歳までです。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/24(金) 00:43:35 

    >>369
    本読もう

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/24(金) 00:47:54 

    儲かると決まっているなら
    何も勉強する必要ないよね
    なんかよく分からない

    +0

    -7

  • 380. 匿名 2023/11/24(金) 01:01:56 

    >>376
    去年から今年にかけて円安が異常に進んだから米国株の停滞に気づいてない人はたくさんいるかもね。
    nisaで米国株投資をしているつもりが実質ドル円で為替をやってたみたいな感じになってるのが現状。
    だから今の米国株相場で、もし1ドル110円まで一気に為替が逆戻りしたら阿鼻叫喚の大騒ぎになると思うよ。

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/24(金) 01:07:11 

    >>1
    やるべき!
    50年くらい生きるかもしれないし。老後に運用しながらの取り崩していけばいい、

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/24(金) 01:10:58 

    >>380
    株価でも為替でも積立ならドルコスト平均法が生きてくる

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/24(金) 01:25:27 

    >>298
    ギリシャのデフォルト危機とブリグジットもあったね
    スリランカもデフォルトしたんだね 知らなかった
    トルコの政策金利が40%になるんだってね、大丈夫かな

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/24(金) 01:26:54 

    >>380
    米国株投資をしているつもりが実質ドル円で為替をやってたみたいな感じ

    まさしく!米国株を買おうとして107円でドルに替えた300万が
    何も買わないうちに400万になり、もうそのまま円転してしまった
    しかしSP500連動投信ということならそこまで為替の影響直撃しないんじゃないのかな

    +0

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/24(金) 01:37:34 

    >>380
    こわいよねー
    110円はまあすぐにはないと思うけど来年に130から140円は全然あるよね
    この数日だけでも3円動いてるし

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/24(金) 01:52:43 

    >>365
    やめなくていいと思います

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2023/11/24(金) 02:03:11 

    何でもそうだけど先発隊は儲かる可能性はあるけど後追い勢はどうかな
    NISAにせよ全員が儲かるなんて都合のいいものはこの世に無い

    +1

    -10

  • 388. 匿名 2023/11/24(金) 03:33:17 

    >>350
    それは見てるチャンネルが偏ってるからだよ
    NISA 日経225 topixとかで検索したら
    日本株式の投信勧めてくるチャンネル出てくるよ

    わたしは新NISAからslimから楽天SP500にしました
    中身同じならポイント改悪あっても貰えるうちに貰っとけ精神です
    為替リスクが気になるので日本株式投信も少し買う予定だけど
    正直期待してない…いや頑張って欲しいんだけども
    個別株買うより気軽でいいかな

    +4

    -2

  • 389. 匿名 2023/11/24(金) 03:33:55 

    >>1
    これで暴落すれば今まで株を勧めてたやつが手のひらを返して自己責任と言い出すよ。そんなもんだと分かった上での投資なら良いと思う。

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/24(金) 04:45:59 

    >>382
    自分のつみたてnisaを1ドル110円で再計算したら利益がごっそり減ってビビった。
    でもドルコスト平均法のおかげで含み損にはならないみたいでホッとしました!

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/24(金) 04:48:37 

    >>1
    外貨定期預金
    インデックスファンド
    円普通預金
    この3つだけ把握するだけでもまあまあ利益出せます
    新積立NISAはもうすこし評判聞いてからでも遅くない気がします
    今までの酷いNISAよりだいぶマシになったけど

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/24(金) 05:00:24 

    iDeCoやるとふるさと納税できる額減ってしまうの?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/24(金) 06:03:22 

    株は下がった時にかう方がお得だけど、投資信託も下がっでる時に多く突っ込んだ穂お得なのでしょうか?
    それとも調子良い時にオオ突っ込んだ方がいいのかな?
    積み立てるとしてもできます金額を変えられるから、その時の状況で変えた方が良いのかな?と思って

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/24(金) 06:04:05 

    まあ先は読めないけど、本買って調べて納得の上、やるだけしてみようと楽天で口座開設したところ。
    とりあえず一万ずつ積み立てしてみる。
    良し悪しはあるだろうけど、一喜一憂せずに続けるわ。
    47からだけど、チャレンジ。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/24(金) 06:19:09 

    >>357
    内容聞いて、インデックス投信で無理のない積立金額なら、私ならやりなよ!と言うけどなぁ。
    そのかわり、銘柄とか金額買える時、下がってて不安な時、個別株やる時はまた相談して!って約束させるかな?

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/24(金) 06:21:07 

    >>391
    新積立ニーサの何がだめだと思っているの?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/24(金) 06:27:13 

    >>365
    一本にしたいならオルカンのほうがより分散されているからリスクは低いよ。
    重なっている部分が大きいけど、両方やっても良いんじゃない?
    増えていく(減っていく)様子を見て、また比重を変えても良いと思う。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/11/24(金) 06:29:52 

    >>379
    儲かるって決まってるなんて、誰も言ってないと思うけど。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/24(金) 06:48:37 

    >>364
    レスポンス、ありがとう。
    積立ニーサのために、とりあえず口座を作っておこうと思ったんだけどね。入金は親がするつもりでした。資産額を入れるところを0にしてしまったかも。

    +1

    -2

  • 400. 匿名 2023/11/24(金) 07:10:36 

    >>392
    多少変わるよ。
    シュミレーシしてから算出するといいよ。

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/24(金) 07:13:52 

    >>152
    マイナスされてるけど、これぐらい儲かってたら人にオススメしていいと思うんだけど、違うのかな?
    みなさん人のアドバイスきかずにもっと儲かってるなら教えて欲しいです。
    アドバイスを全部鵜呑みにしたわけじゃないけど、少なくとも証券会社の人にウソを教えられた記憶はない。
    アラフィフからの投資

    +6

    -3

  • 402. 匿名 2023/11/24(金) 07:23:35 

    >>396
    横ですが、nisaは本家のisaと違って株式しか投資できないのが最大のネックですね。4資産均等投信などちょっとは債券やREITにも投資できるけどnisaの基本は株式でしょう。
    翻ってイギリスのisaは株式だけでなく債券や銀行預金などほとんど全てのアセットに対応しているので株式に偏らない分散投資がisaだけで可能になっています。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/24(金) 07:44:54 

    >>397
    >>386
    ありがとうございました

    +2

    -1

  • 404. 匿名 2023/11/24(金) 07:47:42 

    >>372
    暴落は買い時なのに。
    下がったものはまた上がるのにね。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/24(金) 07:57:42 

    >>372
    私もちょっと気持ち悪いぐらい高いなと思って、ちょこちょこ利確してます。
    新NISAも様子見して4月ぐらいから始めるつもり。

    +5

    -2

  • 406. 匿名 2023/11/24(金) 07:58:25 

    >>318
    日本政府って誰かさんの言いなりだからね

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/24(金) 07:59:52 

    >>152
    窓口は手数料が高い投資商品をすすめてくるから。口座開くまではお願いしてもいいけど、そのあとは自分で決めた商品をポチる方が絶対お得ではある。

    +0

    -3

  • 408. 匿名 2023/11/24(金) 08:05:08 

    >>112
    先月はじめたのですが、年内に40全額入れるのは厳しい…
    となると、本当なら来年からはじめた方が良かったですかね…?

    +0

    -7

  • 409. 匿名 2023/11/24(金) 08:13:41 

    >>375
    去年はちと低迷だったね。
    でもそこでコツコツ積み上げてきたから今上がってきてる。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/24(金) 08:36:27 

    >>401
    担当の方が良かったんだと思う。
    私は実際窓口で勧められたものをそのまま買って、半分ぐらいになったって人知ってるから、買うにしても自分で調べたほうがいいなとは思う。
    減った時に自分の意志でないものだと、私は悔しいから。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/24(金) 08:39:16 

    >>408
    今少しでも増えてるならやってよかったんじゃない?
    積立ニーサなら20年間は運用出来るから、どういうタイミングで出すかを考えておけば良いと思う。

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/24(金) 08:54:19 

    >>401
    これ一般NISAか特定口座だよね

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/24(金) 09:05:56 

    >>404
    底は誰にもわからないでしょ
    上がるのはわかるけど長期戦の場合メンタルもやられる

    +3

    -3

  • 414. 匿名 2023/11/24(金) 09:08:42 

    >>410
    当たり前だけど、5年やってたら担当者何人か変わってるよ。みんな質問の仕方が、悪いんだと思う。
    勧めてくれた投資で儲かったらあなたのこと信用してもっと投資額増やすよって上手く伝えたらそれなりに勧めてくれるよ。

    +2

    -4

  • 415. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:18 

    >>413
    でもさそれくらい覚悟して始めないと少し下がったら狼狽売りしたりして結果チャンス掴めないんじゃない?
    大袈裟じゃなく10年くらい低迷する可能性や最悪半額くらいになっても保てるメンタルないと勝てない気もする

    +6

    -2

  • 416. 匿名 2023/11/24(金) 13:55:49 

    >>33
    のほほーんと生きてきた返答やな笑
    頭がお花畑
    カネ無い人に失礼だぞ

    +2

    -4

  • 417. 匿名 2023/11/24(金) 16:37:20 

    >>374
    マイナンバーカードがあるから、
    私的な差別やネットリンチとかよりも、正解に罰則?か何かあるようになるかもよ

    +0

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/24(金) 19:25:13 

    >>139
    例えば世界核戦争みたいなのが将来起こったら、1/3どころか無価値になることもあるんでしょうか。
    そうなれば預金も無価値になるか…。

    銀行に預けといても利息はつかないし、円安で価値が目減りしていくのも精神的につらいのでNISAやったほうがいいのかなーと思っているのですが…。

    預金の価値が下がるのにビビるかNISAで元本割れするかもとビビるか、どっちのビビりがいいかの話なのか…と思ったりもします。

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2023/11/24(金) 19:28:15 

    >>418
    普通投資する人は分散しますよ。
    不動産、株、金、仮想通貨、色々あります。
    特性も違うので、調べて見たら良いと思います。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/24(金) 20:37:42 

    >>411
    ありがとうございます😭
    ちょっとずつ、勉強していこうと思います

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/24(金) 21:06:41 

    >>269
    私は楽天で先週末に口座開設の手続きして、3〜4日くらいで始めるところまで来たよ。この週末に銘柄決めて、40万全額突っ込むつもり。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/11/24(金) 21:28:47 

    >>421
    SBI証券で1ヶ月ぐらい掛かったけど、税務署審査通ってその早さ?

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/25(土) 00:09:28 

    >>421
    それ特定口座じゃなくて?

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2023/11/25(土) 06:49:35 

    今年までの積立NISAは満額やっているけど、来年からは月10万でやろうと予約した。アラフィフで年齢も年齢だからね。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/25(土) 06:52:10 

    >>351
    貯金があるだろうし、新NISAで成長投資枠に一気に入れられるのは良いなと思う
    若ければつみたてでコツコツしかできないし

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/25(土) 07:52:43 

    >>421
    楽天証券でニーサ開設、空いてる時期で2週間は待った気がするけど。
    ニーサ口座で間違いない?

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/25(土) 10:30:08 

    >>418
    そんなことになったら生きてるかもわからないよ
    そこまで考えても仕方ない

    +7

    -2

  • 428. 匿名 2023/11/25(土) 10:31:23 

    47だけど月30旦那は44だけど同じく月30にしたよ

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2023/11/25(土) 12:19:27 

    >>418
    > 例えば世界核戦争みたいなのが将来起こったら、1/3どころか無価値になることもあるんでしょうか

    投資をこれから始める人の中にはときどきこういう極端なことを想定してビビってる人がいるけど普段からそんなことを気にして生活してるの?
    それとも投資を始める時だけそういう極端な発想が出てくるの?

    +6

    -2

  • 430. 匿名 2023/11/25(土) 15:20:32 

    >>418
    そんなことを気にしていたら投資は一生無理だと思う 世界戦争まではいかなくてもロシアのウクライナ侵攻でも株価や原油価格とか大きく動いたよ 日本でも大震災やコロナ渦があってもちゃんと企業業績とか復活してるじゃん 

    +2

    -1

  • 431. 匿名 2023/11/25(土) 15:22:07 

    >>427
    そうそう、取り越し苦労や悲観的妄想は意味ないよ 万一に備えるのは大事だけど 明日いきなり病気や事故に見舞われるかもしれないしね 

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/25(土) 15:44:38 

    >>363
    横だけど
    積立投資信託で1番重要な信託報酬に触れてないのはどうしてだろう

    保持してる限りずっと信託報酬はかかるのに
    同じ指数の商品で信託報酬が安いのに変えたくなって移管しても
    銘柄変えたらまた最初からの積立になります
    20年後も余裕で現役の年齢ならいいけどアラフィフトピでしょ
    積立はじめたらいじる事はほぼないから最初が肝心です

    有名ネット証券会社なら、Youtubeに口座開設の解説動画が沢山あるから
    一度はチャレンジした方がいいと思う

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/25(土) 17:18:22 

    >>422
    >>423
    >>426
    税務審査終わってなかったです…
    でも今の時点で「NISA口座でお取引できます」って書いてあるから、進めておけばいいのかな。「当社で開設できなかった場合一般口座の取引になる」って書いてるけど、他社で口座もってないから大丈夫だと思うし。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/25(土) 19:18:49 

    >>433
    現つみたてNISAに40万入れるようだけど、年内に審査が終わらなかった場合その分はどうなるの?

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/25(土) 21:58:35 

    >>429
    心理学によると、被害が大きいケースと自分でコントロールできないケースを人は怖がる
    よく言われるのが、人が死にまくってる自動車事故より、滅多に起きない飛行機事故を恐れるってやつ
    世界経済システムの崩壊を気にする人のことはスルーしとけばいいよ
    何言っても無駄だからさ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/25(土) 22:37:32 

    今楽天証券で、積立ニーサと特定口座で投資信託を積立購入していて利益がでている状態です。新ニーサには毎月5万投資する予定です。今投資している特定口座をどうしたらいいか悩んでます。

    1.売却して、新ニーサの資金に充てる
    2.積立はせず、保有する

    2だと利益分課税されるから売却した方がいいのかなとは思うですが、今特定口座で投資信託を保有されてる方の意見聞きたいです

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/26(日) 00:47:35 

    >>435
    なるほど、飛行機が墜落したら怖いと怯えてる人に搭乗を無理強いはできないよね、陸路で安全に行ってもらうしかない 

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/26(日) 11:54:45 

    >>294
    手取り額の15~20%

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/28(火) 17:44:31 

    >>1

    やった方がいい。
    結論だけ言うと

    「楽天証券でemaxis slim 全世界株(オールカントリー)」をNISA枠へ

    これが今のところ「一番初心者向き」。
    SBI証券の方がポイント溜まるけど画面作業が煩雑だから初心者なら楽天証券解説しとけってことらしい。

    今、定年が65歳だから、19年あるし、歴史上15年やってればプラスだし。
    それに貯金を切り崩すときも、運用しながらの方が減りも緩やか。

    …と、まぁ、他人だから書くけど、もちろん自己責任だからね。

    でも妹からNISAについて聞かれた時は、結局同じことを説明して、彼女は楽天証券開設して、最後の積み立てNISA枠も使い切ったよ。
    来年から新NISAでオルカン積み立てるってさ。

    +2

    -3

  • 440. 匿名 2023/11/28(火) 19:18:16 

    時々話題になるドル建て保険なんだけど、
    私は2年前に500万円払済みにしてたのを今年解約して630万円になったよー。
    ま、税金かかるけど、増えたから良かった

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2023/11/29(水) 00:13:20 

    >>428
    同じく46ですが月30にしました
    良ければ何の銘柄ですか?

    +0

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:22 

    >>441
    夫婦ともオルカンです

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/30(木) 18:03:11 

    >>442
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/30(木) 22:00:02 

    >>433
    税務審査終わりました!年内40万間に合いそう!

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/02(土) 12:02:18 

    tmfをなくなってもいいお金で4ドルくらいの時買ったんだけど3倍ブルだから増え方やばいw
    勿論逆にも3倍だけど。
    高望みしなければ勝ちは確定なのわかってたんだからもっと買っておけばよかった!

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/03(日) 11:40:44 

    >>12
    うーん手続き時間かかるからもう間に合わんかもねえ

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/03(日) 11:44:30 

    >>16
    枠が別で今の枠が年明けたら使えなくなるから(今おいてあるお金は
    課税されずそのまま)有効活用するために今のうちって言ってるのよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/12/03(日) 11:51:04 

    >>38
    ウン、億とかあって残り人生少ないならしなくていいね

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/12/03(日) 11:52:11 

    >>52
    違います、、、、、

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/03(日) 12:00:37 

    >>102
    いやあレバレッジかけてるんでしょ、ならほっとくのは危険じゃない?
    チェックしてさっさと刈り取らないと放置してたら酷いことになりかねん

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/03(日) 12:12:02 

    >>120
    勉強せい S&P500はただの指標。

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/12/03(日) 12:12:12 

    >>102
    いやあレバレッジかけてるんでしょ、ならほっとくのは危険じゃない?
    チェックしてさっさと刈り取らないと放置してたら酷いことになりかねん

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/03(日) 21:00:45 

    sp500が怖い?
    大口が逃げる??

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2023/12/04(月) 13:08:51 

    今日郵便局の窓口付近にいたら、新ニーサがーとか特定口座がーとか話してる人がいた
    色々わかってるっぽいのに郵便局でやるんだ?と思った
    余計なお世話だけどネットにすればいいのに

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/07(木) 13:57:30 

    >>337
    nisaが必ず儲かるというか、長期投資は誰でも必ず儲かります
    なぜならプラスになるまで損切りしないで何10年でも保有し続ければいいだけだから
    個別株と違ってインデックス投資なら倒産リスクがないのでそれが可能です
    だからこそ使うアテのない余剰金でやる必要があるのです

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2023/12/09(土) 14:00:01 

    >>454
    ネット証券開設が面倒くさいんだろうね。私も面倒くさいという人には
    郵便局でやれば?と言ってる。やらないよりはやった方が良いのだから。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/12/09(土) 14:27:14 

    >>28
    恐ろしい無知さだね

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/22(金) 12:35:36 

    アラフィフから投資なんて普通に考えて遅すぎる
    まず若い人と違って失敗しても働いてリカバリーする時間が圧倒的に足りない
    収入のあても年々限られてくるしどう考えても遅すぎ
    アラフィフ以降はこれまで築いてきた資産をいかに減らさないかを考えながら守りの運用をするべきフェーズでしょ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード