ガールズちゃんねる

国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」

187コメント2023/11/24(金) 00:34

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 00:30:34 


    国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」 | 毎日新聞
    国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」 | 毎日新聞mainichi.jp

     飲酒ガイドラインについて議論する厚生労働省の有識者検討会は22日、国内初のガイドラインの案をまとめた。参考となる飲酒量の数値として、生活習慣病のリスクを高める飲酒量を「1日当たりの純アルコール摂取量が男性40グラム以上、女性20グラム以上」と示した。


    一方、近年は少量の飲酒でも高血圧やがんなどのリスクが上がるとの研究結果が出ていることもあり、ガイドラインは「飲酒量をできるだけ少なくすることが重要」と指摘した。

    +43

    -25

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:24 

    人に迷惑かけるやつは外で飲むな

    +149

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:28 

    一滴も飲まないワイ、高みの見物

    +209

    -35

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:30 

    もうストロング2本飲んだよ

    +129

    -11

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:31 

    パクリネタ

    +4

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:41 

    お酒🥃ゎ薬💊なんだぉ?

    +7

    -27

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:58 

    酒に強いので飲む必要なし

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:59 

    こんなん足りないわ

    +232

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 00:32:16 

    日本酒1合って飲んだ気せんやん

    +150

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 00:32:20 

    アルコールが放置されてるのが謎。
    大麻クッキーよりよっぽど害悪でしょ

    +112

    -83

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 00:32:35 

    アラサー
    同年代とかそれ以下でもう健診の血液検査でCとかD出してる人いるけど、私タバコもお酒も飲まないからかA以下になった事がない

    +7

    -24

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 00:32:54 

    日常的な飲酒週間はなくて2〜3ヶ月に1度飲みに行く時にこの量超えるとかはOK?

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:09 

    テレビはお酒のCM多いよね
    スポンサー企業が多いのかな

    +71

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:16 

    酒は全く飲まないけど
    ジュースがやめられない
    今もファンタグレープをグビグビしてる
    どうしたもんか……
    国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」

    +28

    -25

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:32 

    >>4
    ストロングの500三本飲んで、5パーのやつ最後に飲んでる。

    +85

    -10

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:45 

    アルコール類の美味しさが全くわからない
    コーヒー派

    +11

    -17

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:47 

    私は酒タバコやらないけど、ガンガン酒タバコやる人って割と長生きしてるよね?

    +129

    -14

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:03 

    >>10
    大麻クッキーはよく分からんけど個人的に喫煙者より酒飲みの方が嫌いだからタバコ同様税金あげてほしい

    +54

    -25

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:04 

    え、少な

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:22 

    百害あって一利なし

    +24

    -13

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:30 

    このくらいで止めなきゃいけないならお茶飲んでるのと同じだから、ハナから飲まないことを選ぶ

    +79

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:45 

    >>3
    飲み会しか飲まないワイも痛くない

    +52

    -10

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:00 

    >>13
    早く規制してほしいわ

    +27

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:19 

    私の旦那、平日はお酒全く飲まなくて土曜日だけ330mlのギネスビールを毎週10本くらい飲むんだけど、
    これも肝臓病になるリスク高いかな?

    +38

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:40 

    芸人てありえないほど酒呑んで過密スケジュールこなしてるはずなのに元気じゃない?

    +10

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:05 

    >>10
    その通り
    国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」

    +43

    -25

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:11 

    7年前にお酒はやめた。健康になったしお金はかからないしサイコー!

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:16 

    毎日は飲まなくて週1くらいだし
    男性と同じくらいか人によっては男性より飲めるんで問題なし

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 00:37:28 

    >>10
    アルコール販売しませんってなったら仕事失って露頭に迷う人多いやん

    +44

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 00:37:38 

    >>6
    歌舞伎町へ帰りな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 00:37:51 

    >>2
    ほんとこれ
    お酒が入ると悪口を連発する人は
    飲み会でノンアルコールにすべき
    今はネットで世界中に会話内容を
    ばら撒かれる可能性があるから

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:13 

    >>1
    350ml日本飲んでるのに

    +2

    -7

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:17 

    もう、ガイドライン化するくらいならお酒もタバコも違法にすればいいのに
    成人してれば誰でも好きなだけ買えるのにガイドライン作られるって変な話
    税金は取りたい、でも医療機関圧迫するのは困るしやってる感見せとこうって感じ

    +42

    -12

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:22 

    これを見て私は飲み会でとんでもない量を飲んでるんだなと。

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 00:39:19 

    >>6
    こういう書き方の人ってアラフィフ?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:33 

    >>10
    〜よりって比較する意味のなさよ
    これはお酒が身体に悪いって記事だし、大麻グミは普通に身体に悪いから禁止されたんだし

    +28

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:43 

    >>31
    これって本人的にはどう思ってるんだろう
    私は自分の本性さらけ出すのが恐くて、結婚式の乾杯ぐらいでしか飲まない(飲み会もソフトドリンクかお茶のみ)んだけど、飲んで悪口暴言の人って「今回やっちゃったなー」って毎回後悔してる感じなのかな

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 00:41:20 

    >>1
    お役所からついにこういうのが出るようになりましたか。
    アルコールははっきり言って害でしかないんだよね。
    呑み助は絶対怒ると思うけど。
    アルコール類を製造販売している業界も。

    +30

    -6

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 00:41:37 

    >>26
    他者への有害性っていうのは、物理的にって事?

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:10 

    >>20
    何か20年位前はお酒は全く飲まないより、少し?ビールなら350mlくらい、日本酒なら1合程度なら飲んだ方が健康とかいわれてなかったっけ?
    あれ違うんだよね…脳にダメージ行くから結局まったく飲まないのが1番らしいね
    アルコール売りたかった戦略の一つだったのかな…調子乗ってワイン毎日ほんの少しだけど飲んでたわ

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:16 

    >>14
    瓶ファンタってめっちゃ美味しかった記憶
    瓶>缶>ペットボトル
    ただの思い出補正なのかもしれないけど

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:20 

    >>26
    アルコールは異常に規制緩すぎ

    +49

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:22 

    >>4
    >>15
    こういう酒量アピールしたがる人を見ると鼻で笑っちゃう
    ダセーw

    +22

    -42

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:25 

    >>17
    人による
    50代ぐらいで癌になる人もいるし90代でプカプカ煙草吸いながら毎日晩酌してる爺さんもいる
    やっぱ体質的に合わない人は50過ぎたくらいで影響が出るんだろうね

    +73

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 00:44:41 

    でも飲まなきゃやってられないんですよ。

    +71

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 00:44:47 

    飲食店なんてお酒で利益出してるところも多いのにね
    ガイドラインに当てはめて食事されたら立ち行かないだろうな
    飲まない人からすれば「とっとと販売禁止しろ」って感じかもしれないけどここまで一般的に根付いてしまってるものをなくすのはなかなか難しいよね
    販売できなくなったら路頭に迷う人がコロナ禍以上に出てくるんじゃないの

    +26

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:34 

    >>40
    少量で血行良くなったり、ストレス緩和できてるなら良いんじゃない?
    私は飲み始めたらどんどん酒量増えるタイプだから断酒したけど

    +31

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:35 

    >>3
    ほんこれ
    酒も煙草と一緒に規制されてしまえば良い

    +54

    -21

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 00:47:41 

    >>41
    いつもはペットボトル直にだけど
    今日、コップに注いで飲んで見たら いつもより少し美味しかったから
    思い出補正ではないとおもうよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 00:48:32 

    >>24
    私は医師ではなくアル中だけど、休肝日があるならいいんじゃないかな。
    週一なら問題ないと思う。

    +21

    -15

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 00:48:41 

    >>17
    長生きしてる人が目につくだけ
    酒煙草ガンガンやった結果早死にしてる人もいるけど、死んじゃったらもう目立たないじゃん?

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 00:51:09 

    >>17
    喫煙歴30年ぐらいでそろそろ50だけど元気だよ

    +12

    -5

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 00:51:34 

    4%の無糖を3本…
    休日前は4本
    ほぼ毎日…
    そろそろやめないとな…

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 00:51:48 

    >>1
    中瓶1本でやめたら、それほどリスクないってことなら、逆に嬉しいかも。

    +7

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 00:52:00 

    >>1
    分類上 血液脳関門通過する 身体性依存薬物ですから
    エタノール。

    ニュージーランドのタバコ規制みたいに段階年齢禁止したらよろし

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 00:52:43 

    >>45
    本当これ
    飲まないと精神崩壊してた気がする

    +43

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 01:00:04 

    少しの飲酒でも脳みそにダメージがあるのに、そんなに飲んでOKってアルコール業界への忖度すごいな

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 01:05:11 

    >>57
    逆にタバコは叩かれすぎ
    1日iQOS3箱は吸ってるけど脳みそにダメージはないし気持ちのオンオフがうまくできる精神安定剤

    +4

    -17

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 01:07:04 

    >>7
    酒に強すぎる人は、飲んでも楽しくないらしいね。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 01:07:15 

    >>17
    ご長寿さんはテレビに出るけど、
    不摂生な生活して4050で倒れてシオシオの人なんて表舞台に出ないからねぇ

    病院や介護施設で働くと、不摂生者の現実が見えるよ
    アルコール依存症になり30代で脳が溶けはじめて、
    40代で痴呆症とか割といる

    +61

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 01:08:18 

    >>9
    1週間のうち6日我慢すれば7日目に7合飲めるじゃん。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 01:10:36 

    >>3
    ワイってガル男みたいな

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 01:11:22 

    >>10
    歴史的蓄積による酒類の製造・販売業者や扱っている飲食店が社会の隅々まで及んでいるので、簡単に規制するなんて言えないんじゃない?

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 01:11:36 

    >>10
    これはねー、闇よね
    エチルアルコールだって立派な薬物
    リスク啓発頑張ってる団体もあるんだけどね

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 01:12:25 

    この量飲むなら飲まないなぁ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 01:12:52 

    >>17
    透析やったり酸素やったり足切ったりしてるけどね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 01:14:36 

    >>60
    そういえば、仕事終わって5時半には会社近くの居酒屋に毎日いたような人って、だんだん疎遠になって、その後どうなったか知らんな。たぶん、配置転換されて知らんところに飛ばされたんだろうな。

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 01:18:19 

    >>43
    横だけどあなたの書き込みの方がダサイよ笑

    +26

    -11

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 01:19:46 

    >>11
    酒タバコをやらなければ健康だと思うのは早計だ。甘いものや糖質が大好きな人は40代から問題出ると思う。塩っ辛いもの好きも危ない。糖質・脂質・塩分摂り過ぎは危ない。

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 01:21:03 

    飲んだ酒の量(mL)×アルコール濃度×0.8でその日の純アルコール量分かるから是非

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 01:21:24 

    >>10
    ほんと、大麻やタバコは人を殺すことはなくても酔っ払いは何人も人を殺してる

    +11

    -10

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 01:22:26 

    >>12
    > 2〜3ヶ月に1度飲みに行く

    その程度なら許容の範囲じゃないかな?
    飲み過ぎて人に迷惑かけているなら、社会的に問題だが。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 01:24:25 

    >>14
    糖分の入った飲み物って場合によっては酒より悪いんじゃね? 身体にね。

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 01:27:35 

    >>16
    下戸だけど、ワインや日本酒の美味しさは分かる。ほんの一口だけ飲むけれど、信じらんないほど美味しい。上等の奴ね。下戸だから、お猪口で一杯程度しか飲まないけれど。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 01:29:30 

    >>17
    エビデンスは?
    あなたが現実を知らないだけじゃない?

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 01:30:45 

    >>43
    アルコール依存症患者なんだよ
    病気だから仕方がない
    我々は反面教師にしよう

    +21

    -6

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 01:32:19 

    >>40
    ワインを一日ワイングラス一杯程度なら、影響はあんまり考えなくてもいいのでは?
    ただアルコールにメチャ弱い人は別だと聞いているけれど。

    +12

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 01:35:04 

    >>76
    うん、あなたも病気だから人のこと妄想で勝手に決めつけてこんな夜中に嫌味な書き込みしてるんだろうね。反面教師にしよっと🎵

    +1

    -18

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 01:35:08 

    >>25
    志村けんさんは、コロナにあっさりやられてしまったのは記憶にまだ新しい。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 01:38:37 

    >>1
    最近1杯2杯で限界なっちゃうようになった。飲みたくてもそんなに飲めない…

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 01:39:35 

    >>26
    なんでこのグラフの中に「マッシュルーム」があるの?
    「他者への有害性のスコア」は0だけれど。
    「使用者への有害性のスコア」は12くらいあるね。
    アルコールは、それぞれ85と58ぐらいかな?

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 01:40:50 

    >>20
    そうそう
    酒は百薬の長なんて嘘だからね

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 01:41:25 

    >>14
    痩せていても気づいたら糖尿って事あるから気をつけてね。
    微糖の缶コーヒーなんかでも習慣になって毎日飲んでて糖尿なったとか聞くよ

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 01:42:22 

    >>4
    ストロングはやめた方がいいって言わないっけ?
    飲み過ぎないようにね

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 01:45:32 

    >>6
    酒は百薬の長もあるし百毒の長もあるからね

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 01:46:51 

    >>81
    マジックマッシュルームじゃないかな

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 01:47:27 

    >>44
    一部の例外など取り上げて否定するよりも、ちゃんと調べてみてはいかがでしょうか?
    統計がアルコールが有害であることを如実に物語っているのですよ。
    科学的な検証態度というものを重要視する生活習慣を身につけようね。何事においても。

    +4

    -13

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 01:48:38 

    >>45
    私は糞面白くもない人生でも飲まずにやってきたけどね。

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 01:49:31 

    >>46
    問題はそっちなんだろうね。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 01:51:56 

    >>46
    その飲食店のというか居酒屋の女将にすら
    「もういい加減にしなさいよ」なんて言われている馬鹿がいるんだけど
    ああいう奴から、とりあえずなんとかしてもらいたい

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 01:53:55 

    >>24
    50です。
    肝臓は修復しやすい臓器だと聞きました。
    (お酒とは別に暴飲暴食をしなければ)
    飲むのは週一で、ご主人はコントロールされていると思います。
    私は毎日やめられなくて、むくみ、倦怠感が出てます。

    +10

    -12

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 01:54:40 

    >>41
    器で飲み物の味が変わるって科学的根拠があるんだって

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 01:55:28 

    >>49
    ペットボトルって微量だけど、プラスチックか何か混じっているよね。
    驚くべきことに、人間の舌ってそれを感じちゃうみたい。
    グラスファイバーやポリエチレンの入れ物よりも
    陶器の容器で食事した方がはるかに美味しいよ。
    金属の容器もいやだね。変な味がする。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 02:03:29 

    >>86
    なるほどね。ありがとう。
    それならそうと書いて欲しいものだね。間違えるじゃないか。
    マッシュルームは栄養効果が高くて美味しい優良食材のはずだよ。

    +1

    -9

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 02:03:50 

    子供の頃鹿児島に住んでたけどじいちゃんや叔父ちゃんたちの焼酎の消費量半端なかったよ!勝手戸に一升瓶出すための箱が置いてあったし。今沖縄に住んでるけどこれまたお酒の量半端ない。酒文化のある県とアルコール関係の病率って比例してるのかな?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 02:05:38 

    最近、飲むと一本終わらないうちに体のだるさと眠気が来るようになった 去年までは毎晩楽しく飲めてたのに

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 02:21:28 

    >>26
    タバコは副流煙がある

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 02:26:15 

    >>62
    J民ならこんなつまらんマウントとるような書き方しないんじゃない?
    同じゲコでもあえて「一滴も飲めないワイ、低みの見物…」の書き方にして笑わせようとするはず

    +9

    -5

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 02:41:26 

    >>3
    仕事終わりのストゼロが楽しみのワイ、低みの見物。

    +20

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 03:11:38 

    >>26
    どういう調査方法なのかな?
    調査人数は各人数同じなの?

    仲良い友達10人がお酒飲んでるより、仲良い友達10人がコカインとかマジックマッシュルームやってる方が、圧倒的恐怖なんだけど。精神的にやられるわ。

    +35

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 03:18:25 

    >>3
    酒は飲まないけどコーラやジュースばかり飲むワイ、台無し

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 03:25:49 

    >>13
    世界では日本だけらしいよ

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 04:19:06 

    >>87
    人によるっていうのが何の否定になるのかわからない
    何を調べて何を雑談するかは私が決める
    というわけで

    >科学的な検証態度というものを重要視する生活習慣を身につけようね。何事においても

    お こ と わ り します
    以降はスルーするね

    +10

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 04:26:29 

    >>24
    10本!つよ!
    そんなに飲めるなら普段好きなのに飲まないと決めてるのかなー!
    きちんとしててうらやましい笑

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 04:53:07 

    >>15
    止められるの偉い!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 04:55:14 

    >>11
    アラサーだからだよ。
    ある程度の年齢からは体型管理もばっちりで、お酒もタバコもしない人も引っかかりだす。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 05:11:27 

    最近、未来人の予言を見て
    身体に悪い飲食物は?の回答が「アルコール」だったので飲酒の量を少し控えようかと思ってた
    とりあえず、今週から悪名高いストロング缶を辞め、日本酒にシフトしてる
    来週からは焼酎のお湯わりにシフトする予定

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 05:20:19 

    >>102
    日本って遅れてるね

    +7

    -4

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 06:05:12 

    ほとんど一滴も飲んだことないけど、それは良かったと思う。年取ってきてやめても遅いから

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 06:17:09 

    >>10
    大麻クッキーは害悪だよ
    あからさまなゲートウェイドラッグでしょ

    +13

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 06:20:27 

    >>60
    痴呆症とか言う言葉を使ってる人が病院や介護施設に従事してたとは到底思えないわ

    +28

    -6

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 06:36:01 

    >>101
    かわいいw

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 06:50:46 

    お酒は毒出し(デトックス)にもなるらしい
    (飲み過ぎは駄目だけど)
    煙草は魔除けにもなる(山などで出会った魔物を祓う力があるとか)
    そういうのを禁止しようとさせるのは何なんだろう。悪魔崇拝?

    +3

    -8

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 06:57:53 

    >>4
    ストロングはアルコール以上になんか成分がヤバイ
    私他のではならないのにストロングは必ず悪酔いする

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 06:59:27 

    >>113
    何それw毒出しとか、魔除けとかだいぶ悪魔崇拝してるね

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 07:02:27 

    40代で依存症になった友達の母親は50代で寝たきりになって、70代で亡くなった。
    寝たきりで入院なって、強制断酒で体は健康になったから70まで生きられたんだと思うけど、寝たきりは勘弁

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 07:04:59 

    お酒が合う食事の日だけ飲むからあっさりしたおかずの時は休肝日
    あと疲れすぎたり頭使いすぎた日は飲んでる
    週の半分くらい飲むよ 無糖レモンサワーを350か500を1本 
    それ以上は飲まないし、運動もしてる
    体重はずっと変わらないし健康
    めっちゃ冷え性だったけど飲むようになってから血行が良くなった気がする
    肩こりもなくなったし

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/23(木) 07:08:01 

    Amazonでトリス4リットル買おうと思ってたけどやめとこかな
    ダブルで3杯くらいいってしまうし

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/23(木) 07:11:41 

    >>21
    分かる
    なまじ飲めると少しでやめるのがきついし
    いっそ全く飲まない方が楽

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/23(木) 07:19:32 

    >>114
    私も あれ何だろう
    ビールやハイボールではならないからストロングはやめたよ

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/23(木) 07:20:03 

    >>103
    陰謀論にハマり易そうなタイプ
    批判を受け付けられない

    +3

    -7

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 07:25:55 

    >>20
    どっかのメンタリストがしたり顔でワイン片手に良さを語ってたけど結局これが最近判明したの本当に面白い

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 07:27:06 

    >>110
    あるこーるを例にあげて大麻はーとか言い始めるやつもろくでもない

    +5

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/23(木) 07:28:39 

    >>114
    私もストロングでよく頭痛がしてお酒弱くなったのかなと思ってたけど
    もっとアルコール度数が高いお酒を飲んでも平気だったので
    あのタイプのお酒がやばいんだと気付いた

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/23(木) 07:42:31 

    これは毎日飲む場合?それとも毎日だろうと週1だろうと半年に一度だろうと関係なく一日20グラム?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/23(木) 07:46:27 

    >>1
    依存したくないので頑張ってお酒辞めました

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/23(木) 07:46:39 

    >>24
    何かで見たけど、日々少量飲む人と週末だけ多量飲酒する人とでは、後者の方が2〜3倍で動脈硬化が進むらしい。短時間で大量に飲む=血圧上昇で血管系の細胞に負担がかかるという理由だったと思う。

    あと、週末だけ飲酒は、休肝日という概念ではOKだけど、飲酒量の計算は1週間のトータル量になるから身体的には注意が必要らしい

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/23(木) 07:52:47 

    >>122
    どっかの上から目線メンタリストに関しては、酒という合法ドラッグ片手に何言ってんだかって思う

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/23(木) 08:02:13 

    甘いもの脂っこいもの摂り過ぎも肝臓に良くない
    ジュースとか缶コーヒー常飲してると糖尿の危険が
    菓子パンも危険
    飲酒もたばこも危険
    好きに飲んだり食べたりすればいい

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/23(木) 08:24:19 

    >>1
    呑まなきゃやってらんねーよ

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/23(木) 08:27:11 

    >>26
    酒を禁止して代わりにLSDとか解禁しよう

    +1

    -4

  • 132. 匿名 2023/11/23(木) 08:30:43 

    >>129
    なんでも危険だけどなんでも適量ならokだもんね

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/23(木) 08:36:23 

    >>114
    私もだ
    ウイスキーストレートで平気なのにストゼロは頭が痛くなる

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/23(木) 08:50:30 

    >>114
    ストロングどころかほろよいすら駄目。
    自分でウイスキーとコーラを割っても駄目だった。
    ビール、無添加の缶チューハイ、ウイスキー、本格焼酎、日本酒(純米酒のみ)、無添加ワインはどれだけでも飲めるから、アルコールじゃなくアルコール+添加物が駄目なんだなと。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/23(木) 08:51:06 

    >>1
    男女差こんなに大きいんだね
    性別によって臓器のスペックが違うの?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/23(木) 08:58:48 

    >>60
    うちの父親アル中だけど50代でもう会話にならないよ、脳がやられてる
    ぼーっとしてて身なりも不衛生、言葉覚えたての幼児くらい語彙力ない、言葉が出てこない、仕事もクビ
    20年近く監視したり入院に協力したりしてた祖父母や母はもう見放した
    「自殺なりもう好きにしてくれ、こっちまで全員つぶれる、それでも生きたいなら役場に相談だな」って出ていった

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/23(木) 09:02:42 

    酒飲めない私は勝ち組ね( ´Д`)y━・~~

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/23(木) 09:05:58 

    >>94
    この表にあるマッシュルームって、誰が普通のキノコのことだと思うのよ…

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/23(木) 09:09:58 

    >>29
    そして、世界中にアルコール好きが多いからなのか、文化とかグルメのような扱いになってて、規制しようって事にはならない気がする。
    嗜好品を文化とかに位置づけること自体には私も反対じゃないけれど、それにしてもゆるいなとは思う。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/23(木) 09:11:39 

    >>114
    日本酒でもワインでもそんな酔わないのにストゼロは悪酔いしちゃうの不思議

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/23(木) 09:11:55 

    ガイドライン通りに飲むなら酔わないのに酒だけ飲んでる感じだし飲まない方がいいやってなる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/23(木) 09:32:57 

    >>74
    よしもとばななみたいな文体だね。
    ちなみにソレは下戸とは言わないよ。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/23(木) 09:38:52 

    >>107
    全然控えてないじゃん笑
    すっぱり辞めないのがアル中脳なんだよ。

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/23(木) 09:54:04 

    >>12
    毎日飲む人の基準量だと思うよ
    月ビール
    火ノンアル
    水ビール
    木ノンアル

    みたいに半分にすれば倍まで大丈夫と聞いた

    ただ2〜3ヶ月に1度で60倍飲んで良い訳には
    ならないと思うので程々なら大丈夫かと!
    多分1週間単位で考える感じですね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/23(木) 10:01:01 

    >>27
    元々ほぼ飲まないタイプなんだけど、どこが健康になったの?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:24 

    これって体質だよね
    会社の先輩にお酒大好きでほぼ毎晩寝酒している人がいるけど
    健康診断の肝臓の数値がむちゃくちゃ良い
    お酒を飲まない私よりずっといい
    風邪を引いたとこ見たことなくていつも元気で羨ましい

    ただその先輩もストロング系は「飲み物じゃない」と言って絶対に飲まない

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/23(木) 10:15:46 

    >>84
    そうそう、Twitterかなんかでお医者さんが「依存性が高いし薬物より危険」というような趣旨のこと言ってたわ。

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/23(木) 10:19:08 

    >>29
    それはそうだけどアルコールが原因の犯罪被害もあるんだから
    どこかで線引きする必要はあるよ
    酔ったことで他人を傷つけたり急性アルコール中毒で若い子が亡くなったりも防げる
    せめて飲食店に1人二杯までしか提供してはならないとか基準設けてほしい

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/23(木) 10:28:31 

    >>26
    タバコは煙が回りに影響与えるのは問題だけど、本人への影響って部分で考えると、アルコールは飲んだら人格変わったり記憶飛んだりする人が多いって感じが、ドラッグに近いものって感じはする。
    アルコールに強い体質だとそうはならないから、ドラッグよりはマシ(だから合法)って感じなのかな。

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/23(木) 10:48:16 

    >>13
    酒好きが多いから酒造が大きなビジネスで成立してて、多額のスポンサーになれるとも見れるわけで、結局アルコール規制はずっとゆるいままだと思う。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/23(木) 11:11:03 

    >>4

    無糖レモン7パー派だけど
    ストロングだけは怖い

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/23(木) 11:12:58 

    こんくらいの量が程よくて好きだわ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/23(木) 11:14:29 

    >>10
    そう、アルコールは毒性が強いから、肝臓で解毒してる訳だしね。赤ワインだって、ポリフェノールによる健康効果より、アルコールによる健康リスクの方が大きい🍷
    国内初の飲酒ガイドライン案「男性40g、女性20g以上はリスク」

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/23(木) 11:41:50 

    >>138
    そうなの? 薬物にほとんど関心ないので、マッシュルームって聞いただけで、キノコしか思いつかなかったわ 笑 「?」とは思ったけれどね。

    +0

    -7

  • 155. 匿名 2023/11/23(木) 11:54:42 

    >>55
    いわゆる「アルコール」は、その「血液脳関門」を突破してしまうんだよね。人間にとって脳はとても大事だから、脳には関門があって毒物を受け付けないんだけど、アルコールはダメなんだよね。それが気持ちいいんだろうけど、長年習慣化してしまうと確実に脳にダメージを与えるんだよね。肝臓を傷めていると同時に。呑み助って、表情などにアホの兆候を感じることがよくあるよね。

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/23(木) 11:58:40 

    >>111
    病院や介護施設で働いている人は、すべて医療関係や福祉関係の人とは限らないよ。施設管理の人や事務の人や掃除の人などいろいろいるよ。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/23(木) 12:10:59 

    >>91
    > 肝臓は修復しやすい臓器だと聞きました。

    そうなの? 腎臓と同じで、悲鳴を上げだしてはっきり悪い状態になったら、もう元には戻らないんじゃないの? 不可逆的な病。サイレントキラーだよ。初期症状の時なら回復するかもしれんけど。

    さらに悪いことに肝臓が請け負っている役目って複雑多岐にわたっていて、機械で代替がきかないんだよね。腎臓なら人工透析という手があるけど。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/23(木) 12:15:04 

    >>95
    「健康のために酒やめたい」と思った時、やめられる環境にある人はいいよね。まわりが酒飲まないと許さないような職場とか社会環境にあるとドクターストップがかかるまで行っちゃうんだろうな。その頃にはもう取り返しがつかない。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/23(木) 12:19:20 

    >>97
    そうだよね。たばこの煙がこもっているような環境で毎日過ごさなければならない人は、タバコを喫わなくても、確実にダメージがあると思う。単純にタバコを喫わない人は、普通タバコをそばで喫われると煙たいよね。目がちかちかしてくる。食事しているときにやられると最悪。食べ物の味が台無し。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/23(木) 12:24:46 

    >>108
    そういうもの多くあるよね。アメリカから輸入に関して圧力受けると政府も弱いんだよな。規制を弱くしてしまったりする。科学的根拠にしっかり基づいているならいいんだけどさ。たいてい政治的な力関係。

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/23(木) 12:30:01 

    >>114
    ストロングは悪名高いよね。アルコール度数が高くて一缶でもかなりのアルコール量になるらしい。あれを毎晩飲んでいるような人は、依存症を疑われているね。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/23(木) 12:32:20 

    >>116
    アルコール依存で強制的に断酒させられても寝たきりを避けられなかったということは、肝臓と腎臓を多分やられたんだろうね。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/23(木) 12:34:51 

    >>117
    > めっちゃ冷え性だったけど飲むようになってから血行が良くなった気がする

    気のせいだと思うよ。冷たいアルコールで胃腸を冷やすのが身体に良い訳がない。アルコールの害を差し引いても。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/23(木) 12:39:26 

    >>129
    4行目までは事実だけど、5行目はどういう意味なの?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/23(木) 12:42:55 

    お酒の質はガンリスク関係ないのか知りたい
    何となく安いストロング系は体に悪そうw

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/23(木) 12:43:28 

    >>135
    女性の方がアルコールの悪影響が出やすいとは聞いているけれど、倍も差があるのはちとおかしいのではという感じがするな。妊娠中の間やその前後の悪影響は別にして。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/23(木) 12:46:02 

    >>137
    日本人の4割近くは下戸だ。そのように進化したんだって。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/23(木) 12:50:30 

    >>162
    すごく痩せてて、歩き方が徘徊みたいなかんじだったから脳もやられてたっぽい

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/23(木) 12:53:56 

    まじでお酒やめてから思うけど、ほとんどいいことないしすっぱりやめてしまえる人はそうした方がいい。
    お酒が1日の楽しみ!とか
    ストレス溜まっちゃう!
    食事に合う!とか言い訳やめて、他にも楽しめることあるし、ストレスは酒で解消できんし、食事は酒で流し込むのやめた方がいい。
    足かせなくなった。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/23(木) 12:54:15 

    >>146
    > 健康診断の肝臓の数値がむちゃくちゃ良い

    よほど遺伝的に恵まれてでもいない限り、医者から警告されるのは時間の問題だと思うよ。お歳がどれくらいの先輩なのか知らないけれど。人間の臓器って無理を強いられても柔軟に対応してなかなか悲鳴を上げないんだよね。表面化した時は、たいがい遅過ぎる。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/23(木) 13:02:20 

    >>168
    肝臓、腎臓がやられているほど飲んだなら、脳もダメージ受けているだろうね。多分他もいろいろ。血管もやられているだろうね。腎臓肝臓がダメになると身体に毒物がたまってどうしようもなくなる。次々に身体の各所がやられていく。現代の医療技術では救えないだろうな。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/23(木) 13:04:13 

    >>169
    お酒を自分の意志でやめられる人は幸いだね。おめでとう。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/23(木) 13:21:29 

    >>99
    ストゼロ350ml一本だとアウト?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/23(木) 14:02:03 

    身内が膵臓癌で亡くなって
    ふと思うところあって
    減酒したよ

    週に1回か2回
    ロングの缶酎ハイを1缶飲む程度

    なれてくると頭の中がすっきりするのが
    わかる。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/23(木) 14:26:28 

    >>4
    前はストロング安いしハマってしまって、1日1缶は飲んでたけど人工甘味料のアステルパーム、アセスルファムKが入ってるから飲んでから暫く時間が経っても舌がなんか変な感じがするからもう止めた。
    前は人工甘味料なんて何とも思わなかったけど歳のせいもあるのか絶対気持ち悪くなる。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/23(木) 15:19:13 

    >>26
    また薬物中毒者御用達の画像出てきたw
    ソースもなければ「有害性」の算出方法も不明の画像だからなぁ
    これを鵜呑みにできる頭の悪い人たちが薬物に手を出すんだなというのはなんとなく分かるけど

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/23(木) 15:58:45 

    >>176
    「福田医師の医療大麻研究」とやらが出所みたいだけど、大元が消されているみたいだね。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/23(木) 16:59:04 

    >>173
    5%のビール500缶1本でアウトらしいで
    気をつけなはれや

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/23(木) 17:26:34 

    >>111
    がるちゃんは高齢者が多いって知らんのか

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/23(木) 18:17:17 

    >>91
    >>104
    >>127
    ありがとうございます。
    旦那黒人なんで、お酒がめちゃくちゃ強いのもあるかもです。
    一回飲んだら止まらないので平日は控えているみたいです。
    週末は20本近く飲む事も時々あります。
    黒人だと日本人と身体の作りが違うと聞いたけどどうなんだろう。。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/23(木) 18:44:40 

    死んでもエエし毎日のむ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/23(木) 19:01:42 

    >>27
    羨ましい どうやってやめたの?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/23(木) 19:04:39 

    >>45
    よこ 精神崩壊か自殺とか

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/23(木) 19:07:53 

    >>169
    きっかけはなんですか?
    私もやめたい 

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/23(木) 22:20:31 

    >>10
    人類の歴史考えると簡単に規制なんてできないよ
    アメリカの禁酒法は今でも天下の悪法と言われてるし

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/23(木) 22:21:46 

    >>17
    酒タバコ以外の生活習慣とか遺伝子に違いがあるから何とも言えない

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/24(金) 00:34:51 

    >>184
    ストロング依存で家族に迷惑かけまくったから。
    簡単にやめられたのではなく、入院もしたし薬も飲んだ。何回か再飲酒は繰り返したけど、最後は家族のためにという強い意志でしたよ。
    やめたいと思う時がやめ時なので、頑張ってほしい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード