ガールズちゃんねる

大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

210コメント2023/12/20(水) 15:12

  • 1. 匿名 2023/11/23(木) 00:26:37 



    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC web
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」 | 東海地方のニュース【CBC news】 | CBC webnewsdig.tbs.co.jp

    大麻に似た合成化合物、「HHCH」入りのクッキーなどが出回っていた問題。11月21日の夜、東海北陸厚生局の麻薬取締部が、販売している名古屋・栄のカフェの立ち入り検査に入りました。


    Q販売停止命令が出されたらどういった点が困る?
    「お客様に対して、販売できないことが、かなりきついですね」
    Q具体的に何が規制の対象に?
    「HHCHを含む商品は、もうすべて持っていかれた感じです。今後HHCHが規制された後は、HHCPの商品を出していきたい」

    (法科学研究センター 雨宮正欣所長)
    「(HHCPは)HHCHというものに対して、少しだけ構造が違ったもの。効用とか危険性は、同等もしくはそれ以上の可能性も」

    +5

    -211

  • 2. 匿名 2023/11/23(木) 00:27:33 

    いたちごっこだな

    +472

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/23(木) 00:27:40 

    >>1
    ブリブリ

    +23

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/23(木) 00:27:44 

    HHCHを含む商品は、もうすべて持っていかれた感じです。今後HHCHが規制された後は、HHCPの商品を出していきたい

    なんのこっちゃよく分からんけど、特に知らなくてもいいよね?

    +478

    -10

  • 5. 匿名 2023/11/23(木) 00:27:48 

    いたちごっこ

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/23(木) 00:27:57 

    最近こういうニュースを見て「やっぱ大麻はずっと禁止のままでいいわ」って深く思った。

    +670

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:01 

    アレだね
    アレよ

    +2

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:29 

    ちょっと変えてパワーアップしてるやないかい!

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:37 

    なんでそこまで大麻にこだわるの?怖いんだけど、、、

    +465

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:38 

    どうせ作るならPPAPにしたら

    +253

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:43 

    薬関係は本当イタチごっこ

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:44 

    よくこんな怪しい薬飲めるよね

    +194

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/23(木) 00:28:50 

    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +153

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:05 

    >>4
    客を喰いものにするきまんまんだよね

    +218

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:09 

    需要がなくなればいいんだよ…

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:10 

    >>1
    待てよこれディズニーとGReeeeNからも訴えられかねないやつじゃないの

    +44

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:14 

    ここまで執着することに異常性を感じる

    +147

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:26 

    >>4
    大麻類似物質に気をつけて
    中高生や大学生にも広がっているらしい

    +195

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:36 

    日本もそのうち大麻が解禁されるんだろうね
    アメリカが日本に輸出して稼ぎそう

    +4

    -21

  • 20. 匿名 2023/11/23(木) 00:29:44 

    トー横も薬物酷いみたいだよね

    +54

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/23(木) 00:30:08 

    >>18
    私中高生や大学生でもないし、そもそもそんな物質に近づかないから安心して笑

    +6

    -42

  • 22. 匿名 2023/11/23(木) 00:30:53 

    今後、化学式が似たのは全部規制対象にするらしいね。
    この手の商品が日本国内に流通する必要はないから規制強化はどんどんヤルべきだと思う。

    +254

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:04 

    他の物質加えてちょっと変えるとか、そんな頭使えるなら他の仕事で活かしてくれってマジで思う

    +133

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:20 

    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +8

    -39

  • 25. 匿名 2023/11/23(木) 00:31:52 

    こういうの売っているお店って何屋さんなの?
    思いっきり合法麻薬屋さんなの?で、ふつうの人がふらっと入れちゃうの?想像がつかない。

    +124

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/23(木) 00:32:23 

    なにこれ?群馬?

    +0

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:10 

    >>20
    オーバードーズね

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:15 

    売る方も売る方だけど、買う方も買う方
    バカが作ってバカが買い、バカが食べて医療費で税金使うんだよね😇
    世の中のだいたいはこのパターン

    +125

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:23 

    さては販売店懲りてないね

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/23(木) 00:33:30 

    >>10
    ペンパイナッポーアッポーペンw

    +90

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/23(木) 00:34:16 

    >>25
    怪しい店に決まってる

    +51

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:04 

    >>18
    子供達を守らねば

    +79

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:11 

    >>21
    今回は自分から近づかななくても配ってまわった人がいたんだよね?
    見知らぬ人から貰ったもの食べたりしないけど自分では思いもしないような経緯で食べてしまうこともあると思うよ

    +75

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/23(木) 00:35:46 

    >>9
    依存性あるから高くてもリピートする人狙い

    +109

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:11 

    >>10
    平和やん
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +151

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:19 

    >>31
    それはわかるけど、具体的に知りたいのよ。

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:35 

    >>33
    > 見知らぬ人から貰ったもの食べたりしないけど自分では思いもしないような経緯で食べてしまうこともあると思うよ

    どうやったらそんなことになるの?

    +9

    -13

  • 38. 匿名 2023/11/23(木) 00:36:55 

    >>19
    下手に変な成分の擬似大麻を蔓延させるより法で取り締まった大麻の方が安全ですよ〜ってやっていくんだろうな
    皮肉なもんだわ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/23(木) 00:37:17 

    役所にしては仕事が早いなと思った。

    +62

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:07 

    こんな変なもの世の中にばら撒かれたらたまったもんじゃない。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:24 

    >>18
    今の子はお金持ってるからなぁ
    しかし、お年玉を電子マネーでくれって時代だが、薬物も電子マネーでも買えるのかな?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:42 

    いたちごっこにならないような法案にするって言ってたよね

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/23(木) 00:38:47 

    >>6
    大麻やりたいやつってある意味自然派なんだと思うんだけど、合成大麻に行く意味がわからない
    まあ何も考えてないんだろうけど

    +9

    -20

  • 44. 匿名 2023/11/23(木) 00:39:03 

    >>1
    詳しくわからないけどそんな無限に種類があるの?
    HHC A〜Zまで全部規制すればいいんじゃないの?

    +13

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/23(木) 00:39:34 

    >>25
    こういうのしか売ってなかった感じだったよ

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:08 

    >>6
    合法にしたいと声高に叫んでた人は、大麻所持で捕まってたよね?

    結構前の話だけど

    +89

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:11 

    >>1
    大麻規制するから合成のヤバいのが出るから

    吸わせろ 吸わせろ吸わせろーって血眼になって言ってる時点で依存症というね。

    解禁したらラリった状態で運転してくるよ
    プリウスミサイルどころではない
    アジアで初 “大麻解禁”のタイ 医療目的に限定も中毒者が急増…日本人が働く大麻ショップも|TBS NEWS DIG - YouTube
    アジアで初 “大麻解禁”のタイ 医療目的に限定も中毒者が急増…日本人が働く大麻ショップも|TBS NEWS DIG - YouTubeyoutu.be

    タイでは去年、アジアで初めて大麻が解禁され、市場が拡大しています。一方で、負の側面への懸念も。総選挙の大きな争点となるほど社会問題化しています。首都・バンコクにある大麻の販売店。外国人観光客を中心に、1日50人ほどが訪れるといいます。アメリカ人観光客...


    大麻 タイで解禁したら救急搬送続出アヘン戦争状態

    +53

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:31 

    >>10
    好き

    +40

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/23(木) 00:40:32 

    アルフォート食べればいいのに。同じように依存性あるけど

    +60

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/23(木) 00:41:06 

    >>2
    ほんとこれ
    構造式の一部分を変えて行くんだろう
    ーHを一OHに置き換えたりして

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/23(木) 00:41:33 

    >>25
    これって危ない感じなのに危険ドラッグにはならないの?

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/23(木) 00:41:43 

    >>37
    合コンでロシアンルーレットとか?
    今の若い子はコンパはしないかw

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/23(木) 00:42:15 

    販売元の記者会見で「アルコールが良くてどうしてこれはダメなの?」という意見に亡くなった酒乱気味の父を思い出して不覚にも納得してしまった。

    +13

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/23(木) 00:42:16 

    あのオーナーなんか不思議ちゃんの雰囲気漂わせてたけど
    やっぱり普段から大麻摂取してるからかな

    +45

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/23(木) 00:42:59 

    >>1
    警察、先回りして
    危ない薬は全部違法にしてほしい。
    違法になったの気付かずに売って捕まってほしい

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:20 

    >>52
    街コンとか婚活パーティーとか出会いカフェとか色々あるけど

    ロシアンルーレットはしないと思うw

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:24 

    >>21
    横だけど年頃のお子さんが居る人達に注意喚起してるだけでは?

    正しい事を教える大人ばかりではないし袋の中身入れ替えちゃえばわからないだろうし、中には悪用する人もいるかもしれないしね。
    イタチごっこだし、無くなる事はないんだろうけど。

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/23(木) 00:43:26 

    >>36
    横だけど、ぐぐったらええやん

    +4

    -5

  • 59. 匿名 2023/11/23(木) 00:44:17 

    >>44
    うん、なのでこの様な成分を持つものは全て規制する様に持っていくってニュースで言ってたよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/23(木) 00:45:22 

    本当に懲りないな
    そんなに被害者を増やしたいのか?
    ヤバい奴等だわ

    +20

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:09 

    店の雰囲気、商品のパッケージからしていかにもだね。それを購入して食べたって人も、、、自業自得。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/23(木) 00:46:29 

    >>24
    他の薬物OKとは思わないけど、アルコールはドラッグとしては本当にヤバイと思う。本当に簡単に、市井の人が骨抜き中毒者になってしまう。なってしまったら脳が壊れる。昭和のオッサンたちなんて、重大視されないままアル中で家で暴れて死んだやついっぱいいる。

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/23(木) 00:47:36 

    警察を挑発しちゃうこの感じが本人たちは尖ってるつもりなんだろうけど、傍から見るとただのガキ感

    +42

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/23(木) 00:48:48 

    >>60
    相当、儲かるんだろうね。
    でも気分が悪くなる、吐き気とか聞いて「食べよう!」ってなる⁈笑
    正しく使えば気持ち良い的な事なのかしら。
    絶対に嫌なんだけど。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/23(木) 00:50:33 

    >>58
    ググったらガルは成り立たない

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/23(木) 00:52:12 

    >>1
    大麻グミの成分はなに?大麻に似た成分の合法性と違法性について | ひまわり医院(内科・皮膚科)
    大麻グミの成分はなに?大麻に似た成分の合法性と違法性について | ひまわり医院(内科・皮膚科)soujinkai.or.jp

    昨今、話題になっている「大麻グミ」。大麻グミを食べ体調不良を訴え、一時意識不明になったり、病院に搬送されたりする例が相次いでいます。「大麻グミ」という名称からみると「そもそも違法な成分ではないのか」と考えても不思議ではありません。


    大麻グミとHHCH(ヘキサヒドロカンナビヘキソール)に関しての記事で、わかりやすかったから貼っておくね

    ほぼ人体で臨床試験もされていないわけで、安全性が保障されてないものを摂取するのは超リスキー。
    (違法じゃないからとかグレーだから、安心・安全じゃなくて、誰も危険性を評価してないわけなので、むしろ危ない)

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/23(木) 00:52:14 

    こいつはなんとかして逮捕しないとヤバい人間だ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/23(木) 00:53:57 

    このイラストが教えてるよね。合法じゃないって。
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/23(木) 00:55:36 

    値段とかもグミなのに五千円とかだからもうそう言うのって分かって買ってるよね。
    知らずに食べて体調不良ってどう言うこと?こう言うのって高いけど広めるために人にあげたりするの?

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/23(木) 00:56:44 

    >>52
    基本店で買ったものしか食べないからなぁ…

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/23(木) 00:56:44 

    >>27
    そうそう、さっきニュースで見た。
    薬を安く売ってた人たち4人が逮捕されたみたいね。
    その中に男女の高校生もいて、どうなってるのかと驚いた。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/23(木) 00:57:21 

    >>57
    私に返信あったから、私宛かと思った
    子供もいないし私自身学生でもないし

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2023/11/23(木) 01:02:32 

    >>6
    依存してるし見た目も行動もなりたいとは思わない。人生無駄にしてる

    +28

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/23(木) 01:04:15 

    >>10
    ケーブルテレビでやってる韓国のバラエティ見てたら韓国の子供がPPAP歌ってて、今でも子供の心を掴むんだなって思った

    +35

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/23(木) 01:04:39 

    >>6
    大麻やりたいやつってある意味自然派なんだと思うんだけど、合成大麻に行く意味がわからない
    まあ何も考えてないんだろうけど

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/23(木) 01:05:14 

    >>53
    アルコールはアルコールが原因とわかる、これは何が原因かわからない(作った人やこの社長らはわかっているだろうけと) 

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/23(木) 01:06:28 

    大麻解禁しろ!って言ってる人のほとんどはおかしな人なんだよね。医療のためにって思ってる人なんてごく僅か。

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/23(木) 01:08:03 

    >>25
    こういうお店だよね
    ADD CBD |
    ADD CBD | addcbd.co.jp

    ADD CBD | ALL ITEMSVAPECOSMEGOODSFOOD&DRINK製品の使い方ADD CBDCBDとはよくある質問利用案内お問い合わせログイン新規会員登録カート00(HHCH製品)成分規制による販売終了のお知らせ(THC系物質群)成分規制によるお知らせ夏季休業期間中の商品発送・お問い合わ...

    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +39

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/23(木) 01:09:04 

    >>6
    「大麻は依存性は低い」がデマだと証明してますな

    +75

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/23(木) 01:11:55 

    >>9
    じゃあ大麻を合法化しよう!となると思ってんのかな。
    解禁したカリフォルニアがどうなったか現実を見ろよって感じ

    +94

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/23(木) 01:13:10 

    >>68
    ディズニーに訴えられないんだ!w

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/23(木) 01:14:37 

    …そんなにクッキー食べたいなら普通の食っとき!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/23(木) 01:15:14 

    >>18
    知らずに食べる人居そう、友達に勧められて

    +32

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/23(木) 01:15:22 

    >>32
    友達から善意でもらったお菓子に紛れてるとかあるかもしれないからね。
    子供と一緒にニュース見てた方がいいかも

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/23(木) 01:23:00 

    >>25
    店の名前が大麻堂だったり

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/23(木) 01:23:26 

    >>1
    迷惑な人だな
    そっち系から手を引いてくれ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/23(木) 01:23:34 

    >>80
    カリフォルニアどうなったの???

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/23(木) 01:25:23 

    >>2
    許せサスケ

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/23(木) 01:27:50 

    >>6
    ニュースで見たけど、解禁したタイが大麻ショップ乱立してヤバいね
    いつぞやのタピオカドリンク屋並みにあちこちお店出来てて気軽に売買されてる
    更生施設に10代が多く通ってるんだってよ

    +41

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/23(木) 01:31:09 

    >>10
    アカン!!!
    中毒性があるwww
    健康被害ないからいっか

    +67

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/23(木) 01:31:14 

    >>7
    そーだよ、アレだよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/23(木) 01:38:57 

    >>6
    解禁してるとこって蔓延しちゃってもうどうにもならないからマフィアとかに金が流れるのだけでも抑えようって感じだっけ?

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/23(木) 01:40:33 

    >>4
    HHCA〜HHCZ規制!!ってしよ!!とりあえずでも範囲大きく。

    +62

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/23(木) 01:46:01 

    >>1
    MIU404ってドラマでドーナツEPってあったよね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/23(木) 01:48:33 

    >>25
    洋服屋の奥や二階にあったり、アクセサリー屋に置いていたりしていた。違法ドラッグが取り締まられる前。

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/23(木) 01:49:05 

    >>83
    新手のイジメとかありそう これ食ってみろよとか言って

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/23(木) 01:53:46 

    >>6
    クレイジージャーニーで麻薬中毒者だらけの街に居た話が通じる人が「大麻はゲートウェイドラッグだ!」って言ってたのが説得力ありすぎる。大麻を解禁したら次は覚醒剤とかになって行くよ。

    +71

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/23(木) 01:54:14 

    >>69
    大麻グミパーティーで、説明も聞かず一気に4つ食べて搬送された。初めての人は半分からって売った人は説明したと言っていたけど、配る人がちゃんと説明できてなかったみたい。ま、食べるな❗だけど。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/23(木) 01:57:39 

    大麻解禁されてる海外から、知らずにお土産で買ってきてしまうケースも多いらしい。税関通り抜けてお土産で貰ったら食べちゃうよ。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/23(木) 02:06:30 

    口に入るものは全てポジティブリストにできないのかな
    こんなの売ってるアホは潰してほしい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/23(木) 02:08:19 

    >>6
    大麻愛用者が精神的なダメージと依存性を証明してるよねw
    ずっと禁止でいい

    +36

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/23(木) 02:09:55 

    >>25
    元彼がストリート系が好きで、服屋の隣にそういう店があったよ
    何屋か分からなくて、?と思ってたら、そういう店だった

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/23(木) 02:11:06 

    大麻推進派の人とかがよく
    タバコや酒より依存性ないとか言ってるけど
    これだけ執着してる時点で十分依存してるよ

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/23(木) 02:23:18 

    >>21
    どんなけ育ちいいねん

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2023/11/23(木) 02:56:18 

    >>1
    大麻だって吸引するものなのにそれを摂取させるモノだもんなぁ…恐ろしい

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/23(木) 03:07:16 

    >>35
    あのときトランプと安倍さんと夕食食べたの凄すぎる

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/23(木) 03:09:42 

    >>9
    いやいや、これ合成麻薬であって大麻でも無いのよ。
    大麻は安全って言ってる連中に乗っかって「大麻クッキー」って名付けてるだけで、実際には「合成麻薬クッキー」なのよ。
    初めから飛ぶために調合された薬物。大麻に効果を似せた成分的には覚醒剤で絶対許したらダメなやつ。

    +133

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/23(木) 03:17:38 

    >>79
    大麻自体は依存性ないよ?

    +2

    -16

  • 109. 匿名 2023/11/23(木) 03:21:26 

    >>78
    とにかくこういう人たちはアルファベットが好きなんだな…
    チョコプラネタにしないかなw
    ありもしないそれっぽい用語シリーズ的なやつww

    +29

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/23(木) 03:37:47 

    >>25
    まじで驚いたんだけど楽天でおすすめに出てきた!
    今は売り切れになってて買えないようになってるみたいだけど、HHCHとかリキッドとかいう名前で以前普通に売られてた形跡残ってるよ
    口コミも「体感が〜」とかもろ薬物立て感じの怪しいコメント!
    びっくりだよ

    +26

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/23(木) 03:43:03 

    >>110
    自己レス
    昨日まで見れたんだけど、今は非表示になってるみたい。
    Xでも楽天やAmazonで売ってるとザワザワしてた
    普通にネットで買えるなんて危なすぎるよね

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/23(木) 03:54:30 

    >>1
    クラブ通ってヒップホップ聞きながら大麻グミ食ってそうなオーナーだな
    クラブとかヒップホップ関連の連中って何故かグミとか電子タバコ好きな奴多いんだよね~
    バレずに取引したり摂取しやすいからなのかねー?
    このままいたちごっこ繰り返すよりそういう怪しい連中を締め上げた方が早くないかい?

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/23(木) 03:58:58 

    >>108 噓は良くない
    タイで救急搬送続出してる大麻。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/23(木) 03:59:03 

    >>97
    小学生並の頭があれば理解出来ることなのにね
    大麻解禁派がいかに馬鹿しかしないかよく分かる

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/23(木) 04:00:03 

    >>103
    まさにゲートウェイドラッグ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/23(木) 04:01:12 

    >>114
    ホリエモン
    大麻解禁
    義務教育廃止 不登校
    治安悪化ライドシェア
    移民外国人参政権

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/23(木) 04:04:02 

    >>63
    らりってる証拠。警察挑発するとその後どうなるか思考能力が断たれてる

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/23(木) 04:05:32 

    >>116
    ワクチン基地害も追加で
    コロナワクチン打ってない人の人格否定までして徹底的に誹謗中傷してた異常者

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2023/11/23(木) 04:18:44 

    >>18
    合成麻薬だから大麻より危険らしいね

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/23(木) 04:19:05 

    いままで漫画や海外の話だと思っていた
    でもSNSで若い子含めて男女共に気軽にやってる人たちを見かけるようになって怖くなった
    それに昔は隠すようにしていた気がするけど
    今は摂取していることや売買を持ちかけることを
    隠さずオープンにやってることにもびっくりする
    だからそんなものと縁が無かった私もそういう投稿を目にする機会ができてしまった‥
    こんなに広まってるなんて思わなかったびっくりだよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/23(木) 04:25:58 

    違法薬物類似品は全て摘発にすればいい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 04:35:07 

    動画見たけど全く悪気なくてびっくりした。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 04:38:41 

    >>2
    いちごくっきー?

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/23(木) 04:38:57 

    脱法ハーブ的な流れやね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/23(木) 04:40:57 

    >>9
    大麻とか違法薬物体験者の漫画やTwitter好きで見てるんだけど、そういう人らからすると大麻は依存性も低いし毒性もない!!だから解禁しろ!!らしいです。
    依存性強くて草

    +66

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/23(木) 05:21:03 

    >>16
    どんな言い訳したって、ディズニーの白雪姫だよね?
    いくら原作の著作権きれたといっても、デザインがディズニーだよ。

    内容が内容だしディズニーは動いたほうがよさそう。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/23(木) 05:25:38 

    故意に服用して中毒症状起きても健康保険適応外にして勝手にタヒねとすればいいのに

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/23(木) 05:29:30 

    >>1
    あからさまに体に影響及ぼす物は売る方を規制しないとダメだよ 悪い奴らばっかりだしその資金ヤクザに流れてるの間違いないんだし
    そんなの売る奴ら徹底的に潰しにかからないと

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/23(木) 06:26:52 

    >>1
    薬物を指定して禁止にしたってすぐ次が出るから意味がない。だから食品安全基本法とか食品衛生法で国が認めたもの以外の混入を禁止にして、国の許可がなかったらどんな薬物も入れられないようにしたらいいんだよ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/23(木) 06:27:29 

    この販売店ごとどうにか出来ないの…?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/23(木) 06:37:14 

    この食品は大麻に似せてるだけで大麻ではない。
    合成化合物の新しい麻薬。
    規制するたびに新しいの作って効き目もどんどん強くしていったら、何年か前の危険ドラッグと同じような事になる。
    ここの社長は多分大麻が大好きで大麻の良さを伝えたい時期もあったんだろうが、金に目が眩んで全く真逆のことしてて、大麻=悪どんどん印象づけてる

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/23(木) 07:03:25 

    大学時代、先輩が大麻にはまって廃人化してたけど、就活はじまったらスパッとやめて、そのあと超大手に就職してた
    わりといるかもそういう人

    +2

    -7

  • 133. 匿名 2023/11/23(木) 07:18:06 

    法の目を潜って図太く売りさばくのは解るけどしばらく大人しくしとけばいいのに、更に強力な法改正されて商売できなくなるのにアホ過ぎる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/23(木) 07:18:52 

    日本は大麻ダメだつっつってんだからやるなよ
    やりたいなら海外で思う存分やればいい

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/23(木) 07:30:12 

    >>87
    大麻がドラッグゲートになって薬物中毒者が増えた。
    ホームレスだらけ。
    で、知ってる?左翼活動家が「金持ちしかドラッグできないのは差別じゃないか!」というので、いわゆる生活保護みたいにホームレスには無料でドラッグ配布してるって事実。
    大麻は身体に良いと言ってる賛成派は、子どもの教育なんて興味ない人種だろうが、学生が大麻吸って頭がヘロヘロになったら勉強なんてしたくなくなるわな。で、アップ系に手を出すようになる。コカインとかね。
    大麻はドラッグゲートにはならない!と言ってる人たちは、自分らが大麻しかやらないからそう主張するんだろうが、現実は違う。現実は違うと知っていてそれを主張するのは身勝手な自己中な人種だからだよ。子ども達が大麻大好きになって何が悪いの?って言うんだろうよ。
    頼むから合法化活動とかやめて、解禁国に移住するか、密かにコソコソやってて欲しい

    +56

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/23(木) 07:37:00 

    >>4
    これがダメならこっちって人間の体を次から次へと蝕む薬品を使った商品を作って売る気満々ってどう言う神経してるんだろう?
    もう尋常な精神状態じゃないよね
    怖すぎる

    +83

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/23(木) 07:43:41 

    >>78
    めっちゃ簡単に手に入る…
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/23(木) 07:44:13 

    >>21
    のんきだねぇ笑笑

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/23(木) 07:44:23 

    >>24
    アルコールアレルギーだから酒飲まないけど、はっちゃけ薬物でラリってる人と酒飲んでラリってる人の区別が付かないんだけどw
    なのに酒飲んでる人が薬物駄目とか言ってるのちょっと滑稽に思える。お前が言うのかいって。

    +13

    -7

  • 140. 匿名 2023/11/23(木) 07:45:23 

    >>132
    なんかそそのかしてるやついる

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/23(木) 07:46:49 

    >>104
    いやそれが普通だと思ってますけど

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/23(木) 07:48:05 

    >>39
    最初の頃の話では販売停止まで最短3週間はかかると言ってからスピード感あってびっくりした

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/23(木) 07:48:34 

    >>140
    騙されちゃダメだよね 廃人は廃人のまま

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/23(木) 07:49:55 

    >>33
    そもそも受け取らないよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/23(木) 07:52:23 

    こんなの出回ったら製造元しつかり見ないと食べれないやん、怖いわ
    何で大麻使用するのかな?買った人がまた欲しがるようにワザと?

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/23(木) 07:53:29 

    世の中に通用しない屁理屈言って
    俺、理詰め得意だからって脳足りん奴らが多い
    大阪の変な頭の奴とかできるフリしてただのバカって存在するしねwまあお薬で脳が溶けちゃてるんだろうけどね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/23(木) 07:58:46 

    >>10
    くちに入れたらあんなふうに踊りたくなる?

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/23(木) 07:59:10 

    >>108
    自信ないのかよ!
    アンタ?な使い方間違ってるしいつも語尾に?付けてるよね バカみたいだよ

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/23(木) 08:03:04 

    >>136
    まあ先日の人見たら 分かる通り悪ぶってるだけのクソダッサイ中途半端な輩 逮捕で良いね
    一生出さないか合法の国へ送り出して日本への入国拒否で良いね

    +36

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/23(木) 08:09:22 

    >>35
    楽しそうで良い写真。

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/23(木) 08:14:03 

    >>108
    そうね、だから大麻は「精神的依存」するわけだよ。「身体的中毒性は無いよ」ってね、バカな大人や学生にとっては絶好の言い訳なんだよ。それでますます精神的に依存する。やっぱりバカなんだろうね

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/23(木) 08:15:19 

    こういう系ってヤクザや裏組織にお金流れてる感アリアリだし規制しないと取り返しつかなくなりそう
    飛びたきゃ長州力に聞け
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/23(木) 08:19:12 

    >>109
    ピコ太郎はかなり前から一世風靡したんだね
    PPAP

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/23(木) 08:24:53 

    >>9
    ずーーーーっと!ガルちゃんで言ってるんだけど、タバコに目くじらたてる前に、危険薬物(食品として売られているヤツ)の方を騒ぎ立てようよって。

    今の子達、タバコに対する抵抗感は育ってても、なぜかこういうのに抵抗感ないのよ!!
    タバコなんてそのうち廃れていくだろうし、ほっといてさ、こっちに対する啓発運動が大切だって!

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2023/11/23(木) 08:25:29 

    >>6
    カナダ、ウルグアイ、アメリカの一部の州では大麻の使用を合法。「犯罪組織による流通を防ぐ」・「合法化した方が管理できる」との理由であり、決して安全だからという理由ではありません。大麻を合法化した国や地域であっても、大麻の有害性の影響を大きく受ける未成年の所持や使用は禁じられています。 また、合法とした国は、ごく一部であり、大多数の国では違法な薬物として規制しています。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/23(木) 08:39:49 

    合法ドラッグ規制されてなかった?これはいいの?

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/23(木) 08:57:43 

    >>78
    この店、近所にあって謎だった。
    カフェって書いてあるけど、外から見ると陳列棚あってなんか細々したもの置いてて、なにより「内輪の店」って感じで間違っても一見さんは入れない雰囲気。

    ここに大麻グミあるらしいって聞いたとき、なんか納得だった。調べてみたら全国に店舗あるし、この店は「たまたま置いてた」というより、そういう店なの?知ってる人いる?
    地方都市なのに、こんな近所にこんな怪しい店があったなんて衝撃。

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/23(木) 08:59:06 

    >>135
    そもそもHHCHは大麻でもないよね。合成麻薬。

    +4

    -5

  • 159. 匿名 2023/11/23(木) 09:08:05 

    >>9
    覚せい剤クッキー、シンナーグミとかってオシャレじゃないし、見るからにやばそうじゃん。
    大麻って、悪いことしたいけど、そこまで道を外れたくない人がやるイメージ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/23(木) 09:20:54 

    >>78
    一般人は近寄らない系のデザインしてるね

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/23(木) 09:24:03 

    >>108
    大麻で捕まった人の体験談ネットで探したら出てくるよ
    体じゃなくて頭が依存するって

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/23(木) 09:30:03 

    なんで自分の体雑に扱うんだ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/23(木) 09:31:18 

    >>6
    駆け込みで買った人もいるってさ
    依存になってるのに大麻は体にいいとか言いそう

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/23(木) 09:51:35 

    >>158
    だから自然な大麻の方がマシとで言いたいとか?

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/23(木) 09:53:45 

    >>6
    友達が若い頃飲み屋でかどこかで知り合った人に大麻やろうと言われて試してみたけど単純に臭くて気持ち悪いと思って終わったと言ってた。
    その経験一度だけだったらしいんだけどハマる人とハマらない人って何が違うんだろう。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/23(木) 09:56:54 

    >>24
    この資料の出典元をおしえて

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/23(木) 10:06:07 

    >>25
    この記事のお店とは別かもしれないけど、ニュースでインタビューに答えてたのはシーシャ(水タバコ)バーのオーナーだった。店の隅に脱法大麻食品の棚を置いてた。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/23(木) 10:09:14 

    こんなパッケージで売ってあったら合法と思ってしまう(Xより)
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/23(木) 10:24:06 

    大麻の歴史?は興味深いものだけど大麻好きの連中は大嫌い
    あいつら自分の事ラッパーがロックスターだと思い込んでるだろ
    日本語しか出来ないちんちくりんのブス猿のくせに

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/23(木) 10:25:12 

    CBDまで偏見でみられんだろーが

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/23(木) 10:27:32 

    >>20
    ここ変なニオイがするよね。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/23(木) 11:02:34 

    >>158
    なんかさ、言葉尻をとるのは好きではないけど、言葉の力みたいなのって大切だよね。
    もっと「有害危険物質」みたいな言葉でニュースにできないもんかね。

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/23(木) 11:02:52 

    イタチごっこだから、類似や派生するであろう成分も禁止できないの?
    永遠に操作して作られてく

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/23(木) 11:04:31 

    ものは七味唐辛子の大麻の種と同じ大麻成分
    医薬品でマシニンとして売られてるのもそれ
    成分はきちんと医薬品になってるんだよな

    あとグミ配ったやついくら食っても倒れてないという謎がある

    この店は結局狙われたな

    +0

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/23(木) 11:18:47 

    >>23
    反社系が高い金渡して頼むのかね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/23(木) 12:17:52 

    >>19
    されない

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/23(木) 12:50:57 

    >>109
    アルファベットというか、大麻やるのがおしゃれだと勘違いしてるからでしょ。流行の先端を行ってると思ってるんだよ。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/23(木) 13:05:16 

    もうどうしょうもねえな

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/23(木) 13:12:12 

    >>139
    一緒だね。酒は合法麻薬ということを自覚するべき

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/23(木) 13:16:08 

    >>154
    やっぱり色んな国で解禁したり、日本でも大麻の成分の薬が認可されたし、癌や鬱にいいってネットで知れるもんね。
    だけど、このグミは大麻ではない。新しい麻薬ですっていうのをちゃんと知っておかないと危険

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/23(木) 13:36:37 

    >>128
    ヤクザもだけどシナチョンや海外のマフィア系にも流れてそうなのが嫌

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/23(木) 13:37:30 

    食いたいもの食って 変なグミやクッキー
    飲みたいもの飲んで オーバードーズ
    早くしんでくれ

    なんでこんな人たちのことまでいろいろ考えなきゃならないんだよ

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/23(木) 13:47:45 

    >>78
    A頭がおかしい
    D堕落する
    Dダークエリア

    Cクレイジー
    Bバカ
    Dどうしようもない

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/23(木) 13:53:40 

    >>1
    なんで禁止されたら新たな成分でイタチゴッコするの?
    そんなに儲かるの?
    それともキマるのが好きでやってるの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/23(木) 14:07:28 

    いたちごっこをやめる為に、許可する成分だけ許可してあとは禁止にして欲しい

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/23(木) 14:08:00 

    >>181
    どっちかというとメインは海外マフィアだと思うなあ
    だって原産国が…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/23(木) 14:09:43 

    >>89
    日本は後追いしないで欲しいわ
    薬物汚染が少ない方の国なのに、こんなの野放しにして薬物への入り口作るのマイナスしかない

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/23(木) 14:52:07 

    >>1
    グミとかクッキーとか、みんななんでそこで売られてるって知るの?すごいな。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/23(木) 15:31:09 

    >>6
    某女優見てると余計思うわ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/23(木) 15:43:23 

    >>188
    シーシャカフェなんかから辿っていけばどんどん繋がっていく インスタもいっぱいある
    大都市の飲み屋街で小店舗が集まる場所の1F以外に エスニック風怪しげな実店舗もいっぱいある

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/23(木) 15:44:44 

    学べないバカ

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/23(木) 15:51:12 

    >>15
    密売組織は「医療用大麻」を大義名分にして需要を掘り起こしてるから増える一方
    YouTubeなんかでも「大麻は安全」キャンペーンみたいなのが流れてる

    まず大麻で慣らせてからヘロインコカイン他合成麻薬や覚醒剤へ誘導していく そっちのほうがずっと儲かるから
    なんなら「大麻の上モノ」と称して大麻にヘロイン混ぜたのを売ったりする

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/23(木) 16:12:06 

    何をこんなものだけ殊更に、という感じだよな。

    そんなこと言うなら酒なんかとっくに販売停止だろ。嘔吐するわぶっ倒れるわ気失うわ死ぬわ、車乗れば人殺すわ、で一体どこが違うのかと言いたい。

    おんなじような物のくせに、こっちは完全に悪者扱いで、あっちはうまそうに飲んでいるところだけ映して(酔っぱらっているところは絶対出さない)さんざんゴールデンでCMしまくり。子供だって見るのに。何がお疲れナマだ。馬鹿じゃないのか。こういうの法律決めたの誰よ。名前言ってみろ。この不整合をどう説明するんだ?え?!!


    +3

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/23(木) 16:15:46 

    >>193
    正論だけど、大麻のトピで言うとたたかれる
    私もアンチアルコールだけど、もっと規制してほしいよね。でも世間的にも少しずつアルコールの害を訴える人が増えてきた感じだよ

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/23(木) 16:52:39 

    >>63
    早く全面的に禁止して、中国みたいに薬物は厳罰化するのが一番。
    最高刑を死刑にすればいい。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/23(木) 17:07:54 

    >>157
    私もこんな店どこにあるんだ?と思ってググったら近所の駅前の繁華街にありました。普通の田舎の中の割と都会の街だから無縁だと思ってた。びっくり

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/23(木) 18:19:33 

    >>63
    お上は潰すと決めたら徹底的にやるから、遅かれ早かれこの人たちは逮捕されると思う

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/23(木) 18:28:39 

    >>167
    今、シーシャ屋さんやたら多いんだよね……怪しい(ちなみに名古屋)

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/23(木) 19:18:12 

    実際使うとどうなるの?気持ちいいってどんな気持ちよさなのさ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/23(木) 19:36:56 

    >>62
    アルコールのめない体質なんだけど、のめる人達にすすめられてのめないと断ると「損してる損してる」と言われるけど
    それを聞いてるとこわくなるよ

    このグラフをみるとアルコールこわいね

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/23(木) 19:42:14 

    >>200
    自己レス

    グラフは 24さんのものでした

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/23(木) 19:55:04 

    >>89
    うちの近くにアル中の更生施設あるけど、そこの患者さんも酷いもんよ。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/23(木) 20:13:32 

    >>1
    いい加減にしろよ!と言いたい

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/23(木) 20:59:11 

    >>134
    GHQが禁止しただけで、日本は元々、大麻合法だったんだよ!

    +2

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/23(木) 23:44:21 

    >>165
    手に入る環境かそうじゃ無いかじゃない?
    新宿の子供も簡単に手に入る市販薬で
    中毒になってる
    違うのかな。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/24(金) 08:47:43 

    >>198
    海外だとシーシャで麻薬吸ってる奴等が普通にいるし日本でもCBDだしてる所ある
    経営者があっち系なら裏メニューだなんだで合成大麻とかあっても不思議じゃない

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/24(金) 09:03:18 

    >>193
    その理屈だと"酒も大麻もどっちも危険ですね禁止にしましょう"にはなるけど大麻解禁なんて絶対されんぞ
    それに酒と大麻とでは依存度が段違いだから大麻の方が危険なことに変わりはない
    更に言うと、酒は国益になるけど大麻はヤクザや半グレの資金源にしかならんし、ゲートウェイドラッグとして覚醒剤やコカイン、ヘロインに繋がる負の連鎖を生み出してしまう危険性も高い
    感情論で不整合ガーとかいう前にちゃんと調べて物を言いなよ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/24(金) 09:27:14 

    一昨年これ楽天で買って食べてみたけど眠気がちょっとあるだけで大したことなかった
    デパスのほうがまだ効果ある
    大麻グミではありませんーってあるけど原料は麻のカンナビノイドだから同じようなものかと思ううだけど
    どうなんだろ
    でも気分悪くはならなかったから成分が違うのかな
    依存もしなかったし
    普通の人はハイになりたくて食べたりするんだろうけど自分は持病でほぼ寝たきり→人並みに動けるようになりたいのでちゃんとした医療大麻が病院で処方されたものだけ許可されるといいなとは思う
    大麻クッキー販売店に麻薬取締部の検査 オーナーは「HHCHが規制された後はHHCPの商品を」

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/24(金) 10:39:05 

    >>147
    戦闘員や兵士の口に砲撃したいねw

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/20(水) 15:12:55 

    >>204
    GHQの唯一のGJ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。