ガールズちゃんねる

神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題

219コメント2023/12/16(土) 02:12

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 16:22:53 

    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題 : スポーツ報知
    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題 : スポーツ報知hochi.news

    タレントの神田うのが22日に自身のインスタグラムを更新し、12歳娘への手作り弁当を公開した。


    マツタケの天ぷら、エスカルゴ、肉厚のステーキ、シャインマスカットなどの高級セレブ食材を弁当に使用して話題のうの。

    この日は(中略)「ハンバーグ唐揚げ&海老と蟹(かに)のバターソテー弁当」とメニューを説明した。

    +142

    -70

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:26 

    この人の感覚ならカニカマくらいなんだよ

    +537

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:40 

    ごはんとおかずのバランス悪すぎ

    +680

    -73

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:41 

    うまそーーーーーーーーーーーー

    +206

    -23

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:44 

    弁当がカニ臭くなるだけなのに

    +224

    -14

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:44 

    エスカルゴ常備おかずなのかな?

    +77

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:46 

    あら、あたくしの家はカニカマでしてよ!

    +168

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:50 

    白いご飯少なくない?

    +296

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 16:23:53 

    ふるさと納税活用してカニゲット

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:02 

    いーなー
    こんな贅沢できて
    私なんてお弁当にお肉入れるのさえ迷うのに

    +69

    -13

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:19 

    お弁当の話題しかないの?

    +28

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:27 

    トピタイだけみて、神田うのだしとおせちの伊勢エビみたいな感じを想像してしまった。意外と普通のお弁当だった

    +225

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:32 

    すごい豪華弁当!
    でも量多くない?

    +106

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:39 

    12歳で白米これだけって意識高すぎ!

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:42 

    匂いがきつそうだけどどうなんだろう
    庶民だからこの食材を入れた手作り弁当って想像もつかないや

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:43 

    >>1
    こんな食べれる?

    +82

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:44 

    美味しそうだけど
    もう少しご飯が欲しい!

    +35

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 16:24:47 

    かにどこ??色とりどりで美味しそう

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:04 

    カニクリームコロッケとか加工してやれよ。
    そのままって…

    +14

    -10

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:04 

    エスカルゴに続いてカニw

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:04 

    見栄をはった弁当、痛いな…
    痛弁だね…

    +26

    -24

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:07 

    美奈代を美奈くなった

    +11

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:10 

    どれがカニ?二の重の真ん中?

    +5

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:19 

    この、娘さんの弁当箱に入った食材費は、我が家の半月分になるかもな

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:28 

    エスパス釘締めすぎ!!

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:40 

    ご飯足りない

    +12

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:53 

    お金持ちが経済回してくれてありがとうの世界

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 16:25:53 

    蟹入ってなくても豪華。羨ましい。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:02 

    美味しそう
    私が食べるならご飯の割合増やして欲しい

    +16

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:05 

    普通においしそうじゃん。料理とかするんだね

    +49

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:11 

    >>18
    まあ、1番上では無いだろうね

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:27 

    自分は、このごはん量では足りない。

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:40 

    >>3
    娘さんがおかずの方が好きなんじゃない?

    +168

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:46 

    うのちゃんなんだかんだ子供の為に一生懸命だし嫌いじゃない

    +67

    -12

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:58 

    カニエビウニの画像が見たくなった

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 16:26:58 

    >>1
    エスカルゴがいたらワタスは食べない

    +6

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:05 

    >>3
    炭水化物控えてるんじゃない?

    +188

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:23 

    周りのクラスメイトもこんな感じなんでしょ、きっと。公開しないだけで。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:30 

    カニ以外は普通だ

    +2

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:32 

    中身すごいんだろうけど、庶民的な見た目に仕上がってる

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:37 

    セレブお弁当
    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題

    +2

    -77

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:52 

    いいよ金持ちはどんどん金使え

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 16:27:53 

    ご飯とおかずの対比間違ってないですか?

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:00 

    昔は料理しないって言ってたのにお弁当作るのえらいじゃん。

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:05 

    >>41
    ナマモノ?!

    +95

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:09 

    カニいらないからその分ご飯入れて

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:17 

    >>1
    おかずの量にたいしてご飯が少なすぎ

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:20 

    おかず多くて腹いっぱいになりそう

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 16:29:58 

    >>1
    臭そう

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 16:30:06 

    チリチリした草で囲えばいいと思ってる。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 16:30:14 

    いいな。フルーツ。
    自分の子供の頃は母親がお弁当にフルーツ別に持たせてくれてたけど
    今はゆとりないからフルーツ買えないわ。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 16:30:17 

    ちゃんとお弁当作ってるだけでもえらい

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 16:30:59 

    >>1
    ご飯いっつも少ないよね。

    +1

    -5

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:11 

    >>1
    いいなぁ、美味しそう

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:19 

    美味しそうなおかずが沢山あるから白いご飯もっとほしいわー

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:26 

    >>41
    こっちが笑だよっ

    +58

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:29 

    >>10
    転職したら?笑
    いいなーとか嫌味たらしいね
    楽して金持ちなってないのに

    +8

    -10

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:41 

    蟹?
    海老と鱈のバターソテーと書いてあるような。
    しかし、ハンバーグに唐揚げ!豪華やな。運動会なくらい。唐揚げかハンバーグどっちかだな、うちは。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 16:32:43 

    >>41

    正解が分からないどうなんだろう

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 16:33:14 

    >>3
    余計なお世話だわ

    +66

    -19

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 16:33:19 

    豪華なんだろうけど、なんか全然羨ましくないし食べたいと思わない。
    弁当はセレブ感より弁当らしいおかずがいいな。

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 16:34:11 

    >>3
    12歳でこの炭水化物の量!
    うのの意思なのか娘の意思なのか…

    +151

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:02 

    >>41
    とびっこかな
    大好きだからうれしい

    +2

    -21

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:23 

    >>3
    野菜もだよ

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:27 

    娘さんのバイオリン自慢はしなくなった
    前はアメリカ行ったりしてたけど

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:39 

    >>3
    私おかず大好きでこんなお弁当羨ましい

    +37

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:41 

    >>41
    生物なんて。。

    一歩間違えたら食中毒やん

    お嬢さん達のお弁当もそうだったのかな?

    +69

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:55 

    私がお金持ちでもこんなに品数のあるお弁当作れないわ。うの凄い。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 16:36:00 

    お金の苦労なんて知らないんだろうなー羨ましい…

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 16:36:06 

    卵焼き3個も食べるか?
    と思ったけど、12歳くらいだと食べ盛りだからこのくらいペロリなのかな。
    この量食べてくれるなら作り甲斐がある。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 16:36:58 

    >>1
    うのの娘に生まれたかったわ。

    +12

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 16:37:12 

    >>61
    普段から食べ慣れたものなんだろうからいいじゃないか

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 16:37:17 

    >>7
    奇遇ですわね。
    ワタクシのお家も常にカニカマなんですの。
    カニ風味(注、本当のカニは入ってません)みたいなこと書いてあるのも多いんですの。
    そういえば本物の原形とどめたカニいつ食べたっけ?
    汚職隠しの政治家じゃないけど、全く記憶にございません状態だ。
    慣れない言葉使いして疲れちゃた。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 16:37:39 

    話題作り

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 16:38:00 

    >>1
    ご飯少ない!
    普通は一段おかず、二段目ご飯じゃないの?

    +6

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 16:39:06 

    >>30
    家政婦さんが作ったのかと思ったよ

    +6

    -6

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 16:39:28 

    >>12
    普通かな~???
    もしかして、あなたもセレブ?

    +3

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 16:39:32 

    >>41
    牡蠣に刺身って、食べるのに勇気いるわ…

    +58

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 16:39:56 

    >>1
    これってこうのちゃんのリクエストならいいんだけどね

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 16:41:47 

    >>1
    真ん中の食べたい

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 16:42:16 

    親ガチャ成功だねー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:12 

    娘さん、アスリート系なのかな?
    バレエとか
    そんな感じのお弁当だわ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 16:43:28 

    めっちゃ蟹に見えるカニカマが美味しい

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:27 

    >>1
    下に敷くカップ色々売ってるよね

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 16:44:58 

    >>69
    お金持ちの苦労ならしてると思う。
    飢えて路頭に迷うことはないけれど、それはそれできっと大変なんだよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:27 

    まだ仲良いのかな
    最近老化が進んできたね
    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 16:45:47 

    普通においしそう。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 16:46:14 

    >>41
    誰のお弁当かと思ったら、しーちゃんかw
    ごめんだけど、生物弁当は怖くて食べられないw

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 16:46:28 

    >>64
    弁当だよ?
    足りない分は朝と夜で補えばいいじゃん?

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:06 

    弁当のお高い食材と夫の不倫でしかお見かけしませんな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 16:47:55 

    元々ご実家も官僚かなんかで幼少期からバレエされてたりちゃんとしたご家庭の人だから不快感ない
    バラエティーで求められるキャラを一生懸命に演じてる感じがする

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 16:49:54 

    右下のソーセージめちゃくちゃ美味しそうw
    お高そうな味しそうw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 16:49:56 

    >>1
    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 16:50:38 

    ギャグかと思うよー。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 16:51:20 

    >>1
    ご飯もうちょっと増やしてください

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:13 

    宇多田ヒカルの元旦那の家とどっちが上なのかしら

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:16 

    >>41
    刺身はダメだろ!

    +48

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/22(水) 16:52:45 

    >>41
    なまもののおかずは怖い…

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/22(水) 16:53:59 

    カラフルで美味しそうじゃん
    しいて言うならもうちょっとご飯欲しい

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/22(水) 16:54:39 

    >>83
    カニカマにもランクあるもんねーw
    カニっぽいの程、高くて美味しいよね。
    自分が妙にカニカマに詳しいカニカママスターなのが、なんか悲しいw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/22(水) 16:54:45 

    子供だったら、お弁当のおかずにエスカルゴや松茸は求めてないんじゃないかなぁ

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/22(水) 16:57:06 

    >>53
    >>47
    この人元モデルだし娘もバレエやってるから炭水化物あまり食べないように気を遣ってるのかもね。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 16:57:25 

    12才がカタツムリ食うんだ

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 16:57:55 

    こうやって話題作りに必死なの
    どうしたんだろ…

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/22(水) 16:58:24 

    >>100
    カニカママイスター気になる
    私は香り箱もいいけどカリブに戻ります

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/22(水) 16:58:58 

    >>1
    美味しそうだし子供が好きなハンバーグやシャインマスカットも入ってていいと思う。
    私が子供だったら嬉しいよ。

    +16

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/22(水) 16:59:21 

    >>1
    12歳の女の子にしては量多くない?

    +6

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/22(水) 16:59:30 

    >>41
    時勢が時勢なだけに、ゾッとする

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/22(水) 17:01:25 

    >>101
    香り松茸味シメジって言うから、我らガル民は一パック100円以内のシメジをゲットして逞しく生き抜かせて行こう。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/22(水) 17:01:32 

    娘こんな食えるの?

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/22(水) 17:01:49 

    >>3
    娘さんの希望だと思うよ
    割としょっちゅう本人の希望で〇〇(おにぎりにした、減らした、増やした、味のつけ方)とか書いてるよ

    +51

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/22(水) 17:01:49 

    >>1
    はあ?カニ?何考えてんの?

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/22(水) 17:01:56 

    >>12
    専属のシェフに作らせたステーキや高級食材が使われたメニューが重箱に詰められてる
    漫画の金持ちみたいな弁当を想像してたらめちゃくちゃ普通の弁当に蟹が入ってるだけだった

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/22(水) 17:02:34 

    お弁当に切った苺を入れると、水が出て雑菌臭くなる

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/22(水) 17:04:20 

    >>30
    うの母が料理上手で手作りおやつとかで育ったから自分も同じことしてあげたいんだって。コロッケやハンバーグ大量調理→冷凍とかもやってるよ

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/22(水) 17:05:19 

    >>3
    弁当警察

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 17:07:31 

    >>34
    愛があるのが伝わるよね

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 17:08:28 

    >>7
    わたくしの家なんてカニカマ風ですわよ♡
    カニカマより若干お安くてよ♡

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 17:11:46 

    カニ🦀が無かったら、凝ってないフツーのお弁当だね
    材料がお高いんだろうけど

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 17:13:25 

    >>12
    蟹って言われなきゃ、何が何か分からない。意外と地味だなと思った。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 17:14:47 

    >>1
    なんだ。ソフトシェルクラブとかズワイガニの脚が入ってるのかと思ってしまった。

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2023/11/22(水) 17:16:33 

    >>1
    時々お弁当や料理が取り上げられていますがセレブ過ぎて面白いよね。吹っ切れてて面白いし景気良くて良いな〜って思います!

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/22(水) 17:18:22 

    >>103
    うちも母親が西洋かぶれだったせいでエスカルゴは子供の頃から普通に食べさせられてて好きだった
    (カタツムリだとは理解してたけど貝料理全般好きだったから巻き貝みたいと思って食べてた)
    むしろ大人になってからのが「カタツムリ気持ち悪っ」って食べられなくなった
    羊の脳みそも子供の頃は美味しく食べれたけど今は見るのもダメ

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/22(水) 17:20:46 

    うのの日常なんだろうけど、弁当のラインナップまで自ら公表して見てみて感じに笑っちゃった
    うの、嫌いじゃなかったんだけどw

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/22(水) 17:24:02 

    うちの11歳の娘は給食があって良かった。。。
    もうお弁当毎日作れないもの(笑)

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/22(水) 17:24:49 

    >>3
    私も思ったけど今どきの女の子ってこんな風なのかなとも思う。
    本人も細くて足も長くて顔も小さいから、太らないでキープしようって意識が高いんだろうし。

    +14

    -7

  • 127. 匿名 2023/11/22(水) 17:25:06 

    >>115
    うの母はお肉も自分でミンチにするんだよね
    うのはミンチくらい買わせてよーって前ブログに書いてたよ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/22(水) 17:25:52 

    >>103
    あれはエスカルゴバターありきって感じに思える。
    ※個人の感想です

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/22(水) 17:26:10 

    >>41
    なんで笑なのかもわからないし、生ものとか嫌がらせだよね?

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/22(水) 17:26:21 

    >>103
    今はサイゼリヤでもあるよ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/22(水) 17:26:47 

    傷まないの?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/22(水) 17:27:33 

    >>114
    そうなんだ気をつけるねー
    ありがとう

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/22(水) 17:29:12 

    >>12
    私も。
    こんな超豪華なフレンチ風松花堂弁当みたいなのを想像してた。
    トリュフ、フォアグラ、鴨とか入ってる感じの
    神田うの、12歳娘の弁当に「カニ」を投入!彩り華やかな3段を披露…セレブ感漂うおかずが話題

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/22(水) 17:30:17 

    >>131
    職場で納豆マフィンの話題が多くて、つい傷んでないよな…?とか思うようになってしまった。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/22(水) 17:32:10 

    お弁当にカニって、臭くなりそうでちょっと怖い

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/22(水) 17:33:28 

    >>1
    ごはん少なすぎん?! 
    娘おかず党なんかな?

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 17:33:36 

    >>1
    エビとカニにバターソテーって、カニ殺しやね。
    エビもカニも天ぷらにしたらいいのに。

    +1

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 17:36:20 

    >>126
    小学生だよ?
    成長期からダイエットなんてするから、大人になって妊娠した時に子供が育たないんだよ。いまダイエットし過ぎの母体から低出生体重児が生まれるせいで、発達障害が増えて問題になってるんだよ

    +3

    -12

  • 139. 匿名 2023/11/22(水) 17:37:25 

    美味しそう!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 17:40:58 

    >>137
    バターソテーも美味しいよ
    お弁当なら天ぷらよりソテーのがいいな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/22(水) 17:46:38 

    >>138
    ダイエットし過ぎっていうお弁当の量じゃないじゃん。
    娘さん確かバレエもやってるから本人も体型には気を遣ってると思うよ。

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/22(水) 17:49:46 

    私なら白米が少なすぎて…卵だけでごはん無くなりそうだ…

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/22(水) 17:59:45 

    >>1
    いいねぇー!!

    いつも楽しい常識はずれのセレブネタ、ほんとに私は好きです笑笑

    プチセブンの時から好きです笑笑
    このままいってほしい!

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/22(水) 18:01:26 

    >>12
    うちも2段だけど似たような感じ。
    細かいもの詰めずにご飯におかず3品+果物

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:03 

    とうせ家政婦が作ったのでしょう?

    +0

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/22(水) 18:02:39 

    娘さんがもっと小さかった頃からお弁当の写真出してたけどすごく上達してるね
    きちんと作ってるんだろうね

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 18:03:54 

    >>106
    シャインマスカット入ってる?
    イチゴとキウィしか探せないんだが💦

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/22(水) 18:07:31 

    >>106
    ごめんなさい
    シャインマスカット今回のお弁当にはないのね。失礼しました

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/22(水) 18:24:53 

    片親貧乏家庭だったけど小学生の頃、同級生の医者の息子にオマエんち貧乏だからカニ食った事ないだろって言われたわ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/22(水) 18:43:50 

    >>3
    こういう事すぐ言う人の子供がかわいそう。
    子供にも色々口うるさいんだろうな

    +21

    -5

  • 151. 匿名 2023/11/22(水) 18:46:42 

    >>1
    誰に何を自慢したいの?なんて言って欲しいの?

    +5

    -7

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 18:54:15 

    >>1
    いいな、めっちゃ美味しそう

    +4

    -5

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 18:59:42 

    子供まだお弁当必要な年齢?もう高校生くらいのイメージなんだけど

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2023/11/22(水) 19:02:08 

    >>3
    娘さんの希望かもしれないじゃん。私が子供ならたくさんおかず入れてくれてこのお弁当嬉しいけどな。

    +20

    -3

  • 155. 匿名 2023/11/22(水) 19:07:34 

    >>1おせちのお重みたいなお弁当を想像してまるごとカニが入ってるのかと思ってしまった。

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/22(水) 19:21:51 

    >>145
    だったらもうちょい…

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/22(水) 19:35:18 

    >>3
    いや、凄く栄養バランスとれてるよ。
    炭水化物少なく、糖質は少ないけど抜きはしない。
    エネルギーやたんぱく質、鉄、カルシウム、ビタミンも一食でしかもお弁当でとれるのは凄いわ。

    +23

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/22(水) 19:36:06 

    >>1
    もう毎日おせちでええやん…重箱持たせれば

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/22(水) 19:36:54 

    >>151
    仕事の一環でSNSしているんでしょ。
    料理やファッションは需要あると思うよ。

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/22(水) 19:37:25 

    >>3
    これだけ見るとサラリーマンのちょい素敵なおつまみやん

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 19:46:51 

    >>5
    生臭いよね…

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 19:47:05 

    >>3
    日の丸弁当の100倍マシ

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 20:03:19 

    >>109
    マジレスすると、味しめじのしめじはスーパーに出回ってるしめじとはまったく別物だよ。

    きのことり名人になって、山に入らないと(でも熊がコワイなあ)!

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 20:13:40 

    >>101
    外食や日常的に食べていたら普通のおかずなんじゃない?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 20:14:01 

    >>151
    普通に娘のお弁当をSNSに挙げてる芸能人なんてたくさんいるじゃん

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 20:15:24 

    >>153
    うのの娘が何歳か知らないけど私は中学の時も高校の時もお弁当だったけど?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 20:17:35 

    >>1
    毎日こんな感じならめっちゃ太りそうなお弁当だね。

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 20:18:23 

    美味しければなんでも良いんじゃない
    てか見た目は食材の質あんまり関係ないね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 20:26:38 

    >>36
    放り投げる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 20:35:51 

    うの娘のランチ友達のママだとプレッシャーだぜ!

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 20:41:44 

    >>8
    バレエやってるからでしょ
    このお弁当バランスめちゃくちゃいいよ

    +6

    -6

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 20:44:39 

    >>110
    食えるとか言う人に意見されてもw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 20:48:25 

    >>145
    どうせ
    の濁点が付いてませんよ
    老眼の小姑ウザすぎw

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 20:49:48 

    >>6
    エスカルゴ…ナメクジとかカタツムリみたいで…気持ち悪くて私は無理だわ💦

    +2

    -4

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 20:52:31 

    >>84
    敷いてるじゃん
    学校によっては、ゴミになるカップの使用禁止だったりするよ

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 21:14:39 

    >>173
    小せいことでうるさい出戻り女は……

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 21:14:53 

    >>171
    え、結局バレエをやらせているの?
    向かないと早めに見切りをつけたのではないの?

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 21:19:46 

    >>8
    育ち盛りなのに炭水化物が少ない。
    中高の男子のお弁当にもこんなに蛋白質は…。
    毎回こんなバランスだったら腎臓とか体に負担をかけると思うわ。

    +6

    -8

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 21:20:50 

    >>41
    お礼なら手作りはやめてほしい

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 21:21:01 

    >>6
    エスカルゴなんて嬉しいのかな?

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 21:22:22 

    >>33
    それでも少な過ぎよ。

    +2

    -5

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 21:23:26 

    >>37
    成長期なのに…。

    +4

    -7

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 21:27:56 

    >>163
    そうなの?!
    ハードル高い!

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 21:33:01 

    すごい上手!!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 21:51:06 

    >>3
    私はおかず多めの炭水化物少なめが腹持ちも良いし嬉しい。
    なかなかこの量のおかずを毎日は労力も金銭的にも難しいからできない。

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 22:21:48 

    >>176
    小せい?
    日本語使えないの?
    出戻りでもないしw

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 22:36:01 

    白米少なくてもハンバーグにパン粉使ったり唐揚げに小麦粉使ったりで炭水化物含まれてるだろうしキウイはブドウ糖果糖ショ糖のバランスがいいから総合的には炭水化物は足りてるんじゃ?
    成長期の新陳代謝に使われるタンパク質が多いのはいいことだし果物や菜物で食物繊維やビタミンにも配慮されてる
    自分がこれ貰ったら喜んで食べるわ

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 22:44:50 

    >>41
    お礼ならちょっと高いお店のお弁当買ってあげればいいのに…

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 23:16:54 

    >>1
    マンガに出てくるうなキャラ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/23(木) 00:00:38 

    >>145
    家政婦さんが作ったならもっと上手いと思います

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/23(木) 00:45:16 

    パチンコ屋さんとは円満なのか?!

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/23(木) 01:51:43 

    >>3
    新しい弁当箱だから入れるの大変だったって書いてあるから、思ったよりご飯入れるスペースなくなっちゃったんじゃない?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/23(木) 02:13:38 

    >>41
    お弁当をフローリングに置いてる?傷だらけだし

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/23(木) 02:20:44 

    >>175
    なんでそんなに食いついてくるの?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/23(木) 02:33:04 

    >>193
    この人そういうことやりそう
    以前もひたすらカッティングボードみたいなのに延々料理のせつづけてたし、なにかちょこっと違和感あることをやるよね
    盛り付けでも服でも

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/23(木) 03:14:59 

    >>1
    おかずよりいちごに目がいった。
    うちの子たちも大好きだけど、この間スーパーで見かけた時にまだ高いな〜と思ってスルーしたばかりだから

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/23(木) 03:19:02 

    >>41
    刺身弁当だー!!

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/23(木) 04:49:17 

    正直美味しそう
    文句言ってる人意味わからん

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/23(木) 05:07:50 

    家庭のお惣菜っぽいの作れないのかなって思う
    材料だけでごまかしてる感じを「セレブっぽい」といいつつ晒してるという

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/23(木) 06:03:42 

    >>1
    これちゃんと殻剥いて入れてるんだよね?
    付いたままだったらいちいち剥きながら食べなきゃだから面倒くさい

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/23(木) 06:53:10 

    正直、ゆうこりんのお弁当より美味しそう。ゆうこりんもめっちゃ頑張ってるけど、不思議と美味しそうに見えない。

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/23(木) 06:55:01 

    >>3
    うちの子は、ご飯嫌いだから小さいおにぎりだよ。あなた子供いる?

    +0

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/23(木) 07:39:54 

    弁当とか習い事とかレストランの話しより、掃除の話しが良いかも
    飽きたから

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/23(木) 07:51:05 

    豪華弁当だけど、周りのみんなもハイクラスでこんな感じなんじゃない??ただ通風になりそう。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/23(木) 08:03:20 

    >>27
    毎度おなじみのこのコメントは最近プラスが減りましたね。コメントは思い浮かばないけどプラスだけ欲しい人が重宝してるやつ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/23(木) 08:19:36 

    カニとかステーキより毎回果物入れてるのがお金持ちだなぁと思う
    果物の値上げとんでもないことになってるよね

    +1

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/23(木) 08:38:50 

    >>1
    蟹よりもご飯が粒立ってなくてべちゃべちゃしてそうなのが気になるな

    お米洗いすぎ?
    お米古い?
    炊飯器よくない?
    水の配合多すぎ?

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/23(木) 09:02:48 

    >>171
    私もバレエやってたからわかるけど、12歳でこんなに「食べない」生活させる必要はないよ

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/23(木) 10:18:40 

    >>5
    排泄物も臭くなる

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/23(木) 11:14:14 

    >>41
    また貼ってるwww

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/23(木) 11:40:21 

    >>41
     刺身もびっくりだし、おかずの方はスカスカだからこれを相手に渡す時、中身が混ざってグチャグチャになってる気がする。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/23(木) 11:56:51 

    >>50
    なんかこのチリチリした草は
    おかずカップの外側の飾りで食べないんだろうね
    凄く野菜の少ないお弁当だね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/23(木) 12:55:41 

    量すごい!!勿体無いから残せない!

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/23(木) 14:26:38 

    >>3
    娘の希望なんじゃないの?
    とにかく文句付けないと気が済まないんだね…

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/23(木) 14:27:42 

    >>10
    自分の?
    子供のなら入れてあげなよと思うけど…

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/23(木) 15:09:22 

    >>6
    缶詰あるから常備してるんじゃない?
    貝みたいなもんだからね。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/23(木) 16:56:06 

    >>1
    食べたい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/23(木) 21:42:47 

    >>33
    私もおかずたくさん食べてあまりご飯食べれない子供だったからその可能性は大
    母親はおかずたくさん、ご飯少なめ弁当にしてくれた、勿論かには入ってなかったけど

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/12/16(土) 02:12:33 

    野菜少ないね。バランス最悪。
    成金が好きそうなお弁当だ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。