ガールズちゃんねる

プライベートジェット機の費用を… 男性芸能人名乗る人物から金銭要求、女性が120万円被害 北海道網走市

97コメント2023/11/27(月) 22:14

  • 1. 匿名 2023/11/22(水) 10:31:12 

    プライベートジェット機の費用を… 男性芸能人名乗る人物から金銭要求、女性が120万円被害 北海道網走市|HBC NEWS|HBC北海道放送
    プライベートジェット機の費用を… 男性芸能人名乗る人物から金銭要求、女性が120万円被害 北海道網走市|HBC NEWS|HBC北海道放送www.hbc.co.jp

    9月から10月にかけて、オホーツク地方の40代の女性が、男性芸能人を名乗る人物から、SNSを通じて、プライベートジェット機の費用などの名目で、電子マネーおよそ120万円をだまし取られる事件がありました。 警察によりますと、詐欺の被害にあったのは、オホーツク地方に住む40代の女性です。


    女性は、9月初旬、実在する男性芸能人を名乗る人物とSNSで知り合い、ダイレクトメールが届いたことから、知り合いになったということです。

    その後、プライベートジェット機の費用やファンクラブへの入会費用などを要求され、10月25日までの間に、10回以上に渡って、電子マネーを購入し、その番号を伝えるなどして、あわせて120万円をだまし取られました。

    +5

    -44

  • 2. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:00 

    引っかかる方も引っかかる方だ

    +241

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:00 

    40代女性もしっかりしましょうよ…

    +171

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:12 

    かなしみ

    +2

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:23 

    おかしいと思わなかったのかね?

    +42

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:25 

    まだこんなテンプレに引っかかるんだねぇ…

    +63

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:33 

    ババア何やってんだ

    +13

    -8

  • 8. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:37 

    芸能人を名乗ってメールとか今どきクラシカルな詐欺だね…

    +113

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:38 

    あほやん

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/22(水) 10:32:51 

    >>1
    その芸能人最低だな

    +2

    -18

  • 11. 匿名 2023/11/22(水) 10:33:33 

    芸能人がSNSで知り合った一般市民にたかってる時点でおかしいよ

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/22(水) 10:33:42 

    昔よくあったなあ
    芸能人、もしくはそのマネージャーからのメール
    今はSNSなんだね

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/22(水) 10:33:47 

    プライベートジェットに乗せてあげるよって言われたんだろうかね。嘘に決まってるやん。

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/22(水) 10:33:49 

    明日は我が身と思って気をつけよう
    二次元推しだから大丈夫だと思うけど

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:02 

    芸能人の名前、無関係アピールと注意喚起したほうが良くない?

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:06 

    >>2
    本当それ、だから何でお金出すの?って
    そりゃあ詐欺は無くならんよね。

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:25 

    早いうちにお金の話になったら怪しいでしょ

    +3

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:40 

    昔〇〇のマネージャーです!○○と友達になってくれませんか!みたいなメールよくきたなあ。

    松潤からあったような気がする。

    +46

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:40 

    おかしいと思わなかったのかな。なんで見ず知らずの人間が代金を払ってあげる必要があるんだよ。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:41 

    偽物芸能人にまだ騙される人がいるのに驚き!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/22(水) 10:34:44 

    芸能人が一般人なんかと気軽にSNSでやりとりなんてするわけないのにどうして騙されるの?
    冷静になって考えたらおかしいって気がつきそうなものなのに

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:17 

    私のところに広瀬アリスからメールくるんだけど返事してみようかな^^

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:34 

    なんでファンがプライベートジェットの費用出してやらなきゃいけないのw
    そもそもプライベートジェットを使う芸能人なんてどれくらいいるのよ

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:47 

    >>2
    どんなに推しててもお金を要求された瞬間に冷めるよね

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/22(水) 10:35:59 

    絶対信じないけど、推しから来たら嬉しいだろうなー。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/22(水) 10:36:40 

    >>1
    田舎の女って馬鹿多くない?

    +2

    -12

  • 27. 匿名 2023/11/22(水) 10:36:42 

    >>1
    おばあちゃんでも幼くもない40代が騙されるとは。

    男性芸能人、誰の名を語ったんだろう…

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/22(水) 10:37:23 

    私も最近、橋本環奈ちゃんから広末さんのメアドですよね?自分の携帯壊れたからマネージャーに借りた携帯から記憶を頼りに打ち込んだアドレスに送ってますっていう連絡来たわよw

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/22(水) 10:37:49 

    >>18
    昔そういうメールを信じて疑わない友達がいるんだ…って相談された事あるw
    重度のジャニオタで「私とのメールが癒やしらしいからお金払ってでも関係つづけないと!」って言ってるんだけど何言っても私を信じてくれない…って。ほっときなって言っといたけど、その後どうなったんだろうw

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:02 

    こういう、有名芸能人を騙った詐欺に遭う人ってやっぱり軽度知的の人とかが多いのかな
    今は凄く巧妙な特殊詐欺があるからそういうのに騙されてしまうのはまだ理解出来るんだけど、芸能人の振りするやつって明らかにおかしいじゃん?

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:03 

    >>2
    40のババア
    多分男性と付き合ったことない要注意人物でしょ
    やっぱり結婚してない人って変わった人多い

    +7

    -10

  • 32. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:07 

    なんで騙されるの?純粋な疑問

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:19 

    昔芸能人を語るメールあったね。事務所にも相談できない~とか。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/22(水) 10:38:46 

    >>10
    ただの詐欺だから芸能人ではないでしょ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:01 

    >>22
    私は昔よく松潤からメール来たわ
    私に悩みを聞いて欲しいんだって

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:04 

    >>13
    他の記事で読んだんだけど、プライベートジェットで会いに行くから費用出せってことらしいよ

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:11 

    >>18
    色んな有名人バージョンがあったみたいだね

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/22(水) 10:39:54 

    >>29
    それはその後が気になるねw今頃そんなことすっかり忘れてるかもしれんけどw

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:10 

    詐欺の嗅覚が凄いなーと思うのは、払ってくれそうな人見つけるところよね。普通こんな内容で払わんぞ。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:21 

    >>2
    たとえ親の手術代と言われても
    万越えてきたら「ん?」となるわ

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/22(水) 10:40:42 

    >>30
    数年前、某国民的アイドルから毎日メール届いてたわw
    明らかに詐欺だってわかるのにね、騙される人もいるんだね

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/22(水) 10:41:49 

    >>32
    コレコレに出てくる人を見てると「こういう人が騙されるんだな…」って人が多い
    思考回路が自分の常識では計り知れない人がいっぱいいる

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/22(水) 10:42:55 

    いったい誰レベルでプライベートジェットなんだろう?
    先日チャーター機で帰国した年に数十億稼ぐ某有名野球選手レベル?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/22(水) 10:43:20 

    オホーツク地方って初めて聞いた
    どんなところ?
    すげーーー寒そう

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 10:43:32 

    >>12
    私今もメール来るよ。美輪明宏さんから、南原清隆さんから、羽生結弦さんから、、、あと『お久しぶりです。山下智久だけど、木村さんですか?ちょっと相談に乗って欲しいんですが』ってのもくる

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/22(水) 10:44:50 

    今は大丈夫だけどお婆ちゃんになったら引っかかるかもしれない。気をつけよう。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/22(水) 10:44:59 

    こないだもあったよね?
    パイロット志望で自分用の飛行機買わなきゃいけないからとかなんとか

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/22(水) 10:45:11 

    >>45

    絶対に返信しないけどちょっと面白いよねw

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/22(水) 10:45:57 

    >>11

    芸能人じゃなくても
    高額な何かを払ってって言われたら
    嫌だとなる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/22(水) 10:45:59 

    >>14
    二次元なら大丈夫でしょww
    彼から「君の次元に行く方法があるんだけどお金が必要なんだ」とか?ww

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/22(水) 10:46:02 

    そんな素っ頓狂なことによく金使うね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/22(水) 10:46:10 

    >>44
    あまりの寒さに思わず「オホーッ!クーッ!」って言いそう。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/22(水) 10:47:00 

    >>10
    あなた大丈夫?w

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/22(水) 10:47:16 

    >>8
    ジャニタレから間違いメール詐欺がきたことあるよ
    ちょっとでもファンだと引っかかるのかも

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/22(水) 10:48:59 

    >>8
    私今35歳
    高校生くらいの時、「◯◯のマネージャーです。◯◯は精神的にまいってて、でもあなたと話してるときは〜」とか「◯◯(ジャニーズ)です」っていうのよく来た笑

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/22(水) 10:49:47 

    >>2
    そもそもなんでわたしに?だよね。払えるよーなんて見栄張るとこじゃない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/22(水) 10:50:10 

    >>10
    ワロタ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/22(水) 10:51:07 

    発言小町に似たような話があり、いつもの釣りトピでこんなパイロットのありがちな話、まだ釣られる人がいるのかなと思ってたけど、現実世界であり得るんだね。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/22(水) 10:56:50 

    こんなガラケー時代からある迷惑メールに騙される人おるんだ!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:08 

    ここ3か月
    携帯にETC、駅ネット、銀行からメールがくる
    名前なしで携帯アドレスだけが書いてあるし「データ更新してください」「取引停止されます」だって
    そもそも、携帯アドレスなど知人以外に使ったことがないから一発で偽とわかる
    PCアドレスはAMAZONから数回「データ更新してください」きた
    amazonは「更新お願い」などしていませんと注意喚起してるし

    阿保草草草

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:27 

    >>2
    ああいう詐欺引っかかるわけないのに何でやるんだろう?って思っていたけど引っかかるものなのね。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:27 

    松潤の名前出過ぎで草

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:47 

    >>18
    私は直接松潤からメール来たよ。
    「今日のミュージックステーションの時、カメラ来たら君だけに分かる合図するね。ニコッてしたら合図だからね」
    って来た。
    まーなんとアバウトな当たり障りない雑な合図

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/22(水) 10:59:39 

    40代で頭お花畑過ぎんか?

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/22(水) 11:04:45 

    私も10年前くらいに嵐のメンバーからめっちゃメールきてたわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/22(水) 11:05:26 

    >>18
    何のトピだったか忘れたけど
    過去にガルでも実母だか義母だかが
    「松潤とメル友なんだ」って言われたとか
    書き込みあった気がする

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/22(水) 11:09:12 

    >>2
    男性芸能人、誰の名前を語ったのかな?
    気になる…

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/22(水) 11:14:01 

    芸能人がおばさんに会いに来るわけなかろう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/22(水) 11:26:31 

    昔は偽松本潤からよくメール来てたわ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/22(水) 11:28:19 

    >>18
    これ全く見ないで偽松本潤の事書いたんだけど、松潤ってこの手の詐欺にめっちゃ使われてるんだって知った…

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/22(水) 11:28:28 

    誰?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/22(水) 11:30:56 

    >>1
    こういうメールを送った人は執行猶予なしで10年ブタ箱に入れるべきだと思う

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/22(水) 11:36:29 

    >>8
    平野紫耀と山Pからめっちゃきたw

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/22(水) 11:45:01 

    >>45
    それがだんだんと、木村さんのアドレスじゃなかったですか?
    になり
    木村さんじゃないなら違うと返事下さい
    となり
    木村さんじゃないのがわかったから、今度会いませんか
    まであった

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/22(水) 11:51:31 

    >>31
    こういう偏見辛い…普通に傷付く
    既婚者がみんなまともとは限らないし

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/22(水) 11:52:10 

    被害者側を叩くの実にガルちゃんらしい民度の低さ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/22(水) 11:56:01 

    >>10
    騙されるなよ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/22(水) 11:59:23 

    世間知らずの40代
    キツイな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/22(水) 11:59:49 

    >>30
    多分そうだと思うんだよね。
    だから引っかかる方もおかしいって馬鹿するのは良くない気がする。だって弱者を騙してお金取るなんて最低じゃん。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/22(水) 12:02:19 

    ・・もういい歳してこんなのに引っかかるのが少なからずいるから詐欺系のは無くならないんだよぁ~。引っかかる方も引っかかるほうだわ・・

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/22(水) 12:04:47 

    アホやん

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/22(水) 12:20:37 

    家族に相談したところ、詐欺の可能性を指摘され、、



    可能性?いやいや、完全詐欺!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/22(水) 12:21:50 

    私にもキ◯タクから嫁の事で相談したいってメールくるよ。笑。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/22(水) 12:42:38 

    >>2

    ETC利用照会サービスってメールが来ていた
    フィッシング詐欺のメール
    こういう人ってアクセスして個人情報取られちゃうだろうなって思った
    ちょっとだけ立ち止まってググれば詐欺かどうかぐらいわかると思うんだけどね

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/22(水) 12:43:52 

    >>35
    わたしはタッキーから
    翼くんと間違えちゃったみたい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/22(水) 13:18:24 

    電子マネーで気づけよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/22(水) 13:19:39 

    >>3

    知的に問題がある方の可能性

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/22(水) 13:30:32 

    知り合いの50代も、迷惑メールに返信してた。
    「迷惑なのでやめてください。私はその商品を購入しておりません」
    って、送ったらしいけど、相手はあなたのメアドが生きてるかどうかわからずに送ってるのに、返信したら生きてますと言ってるようなものだよ、と言っても、「なんで?メアドばれてるって事は知られてるってことだよね?」
    と、なかなか理解できなかった。
    説明してやっと理解してメアド変更してたけど、ネットとか全く見てないとこういう詐偽の情報もなにもわからないのかも。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/22(水) 13:59:18 

    >>1
    飽きもせずロマンス詐欺に掛かり続ける愚かな人間
    世界中ロマンス詐欺は終わる事が無い

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/22(水) 14:02:15 

    >>59
    携帯も無い前からあるのよ
    大正時代の新聞にもロマンス詐欺は載ってるから

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/22(水) 14:54:21 

    すごい雑なメールあるよね
    「こんばんは、V6です」から始まるCDTVみたいなノリのメール届いたことあるわ
    いい大人が6人揃って悩みごと聞いてほしいことあるわけないぞ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/22(水) 16:40:44 

    オホーツクがそんなに重要なの??w

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/22(水) 17:13:56 

    インスタに某芸能人からメールが来たり職場に会いに来たりしてくれる、その芸能人は自分のインスタをチェックしていて私の真似ばかりして困っちゃう♡みたいな事言ってる人いる。笑わせるためじゃなくガチで。私も昔よくタッキーからメール来てたけどあほちゃうかと思って削除してたけど、インスタ見てるとこういう人が引っかかってしまうのかなと思ったわ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/22(水) 17:40:48 

    ?!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/22(水) 17:42:19 

    >>88
    あなたは親切だね、いい人☺️

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/22(水) 22:10:14 

    >>3
    私、発達で人を信用してしまうところがあるから、この人の気持ちがわかるかも。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 22:14:31 

    騙された女もアホすぎ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。