ガールズちゃんねる

結婚の挨拶にズボンで行った方いませんか?

105コメント2023/11/27(月) 14:18

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 19:10:58 

    来年結婚が決まり、もうすぐ彼の実家に挨拶に行きます。

    私はスカート、ワンピースが嫌いで高校以来15年間1度も着ていないので当日もズボンで行こうと思っていますが、ネットや雑誌で情報収集しているとワンピースかスカート前提の記事が多く参考になりません。

    結婚の挨拶にズボンで行った方はいらっしゃいませんか?
    どのようなコーディネートでしたか?

    +49

    -44

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 19:11:31 

    結婚の挨拶にズボンで行った方いませんか?

    +9

    -67

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:01 

    >>1
    パンツスタイルのオフィスカジュアル系で行ったよ

    +251

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:05 

    ズボンというか、なんか綺麗めなパンツスタイルなら全然良いと思うけど。主のいうズボンがどんななの??

    +314

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:10 

    何でもいいよ、来てくれるなら歓迎!

    +102

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:14 

    >>2
    脚ながー!

    +67

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:26 

    しまむらで2000円のワンピ買った
    高見えだけど2000円のやつw
    初対面くらいはスカートかワンピのが無難かもよ〜

    +13

    -31

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:30 

    オフィスカジュアルみたいなパンツコーデ有りだと思うよ

    +76

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:32 

    ズボンで行った。
    柔らかい素材のワイドパンツみたいな。
    上はブラウスに長めのカーディガンだったかな。

    +25

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 19:12:43 

    気にするくらいならワンピで行った方がいいような気もする

    +62

    -11

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:03 

    >>3
    私も
    きれいめに決まるしね
    オフィスカジュアル系でまとめればハズレはないと思う

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:12 

    別にパンツスタイルでもいいんじゃないだろうか
    私が彼氏側の親ならジャージ以外ならいいかな

    +90

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:19 

    ホットパンツに素足にブーツでで言った

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:50 

    Gパンとかじゃなくて、きちんと感のあるパンツならOKでしょ

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:54 

    今どきスカートじゃなきゃ!なんて拘る女性いるのかな?
    だってお義母さんになる人も50代でしょ?気にしないと思う。

    +119

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 19:13:56 

    私はスカートで行ったけど、パンツスーツでも良いと思う。
    今の時期なら、落ち感のあるワイドパンツとセーターでも良いんじゃないかな。
    カジュアルになっちゃうけど。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 19:14:07 

    >>1
    おめでとうございます!結婚挨拶には、きちんと感のある服装が望ましいとされていますが、スカートやワンピースを着用することが必須ではありません。 ご自身が着心地よく、自信を持って着用できる服装であれば、問題ありません。

    ズボンでの結婚挨拶については、以下のようなコーディネートが参考になるかもしれません

    ブラックのパンツスーツ: シンプルできちんと感のあるスーツは、結婚挨拶にぴったりです。ブラックのスーツに合わせて、白いシャツやブラウスを着用すると、清潔感のある印象を与えることができます。

    ジャケットとパンツのセットアップ: ジャケットとパンツのセットアップは、スーツよりもカジュアルな印象を与えますが、きちんと感を残しつつ、自分らしいスタイルを楽しむことができます。黒やグレーなどの暗めの色を選ぶと、よりフォーマルな印象を与えることができます。

    ワイドパンツとブラウス: ワイドパンツとブラウスの組み合わせは、トレンド感のあるスタイルです。ワイドパンツは、足元にヒールを合わせることで、よりきちんと感を演出することができます。また、ブラウスは、白やベージュなどの淡い色を選ぶと、清楚な印象を与えることができます。

    以上のようなコーディネートが参考になるかもしれません。ご自身が着心地よく、自信を持って着用できる服装を選ぶことが大切です。

    +5

    -22

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:06 

    >>1
    パンツスーツで行ったよ
    やわらかい素材だったから
    たくさん食べられたよ笑笑

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:12 

    上下揃いのオフホワイトのパンツスーツで行ったわ

    +2

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:33 

    >>18
    間違えた
    披露宴かと思った

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:44 

    ガルではパンツはちょっと…って意見が多数だよね
    そこまで相手のパンツかスカートかって気にする人いないと思うけど
    全体の雰囲気の方が大事だと思う

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 19:15:56 

    スカートじゃなきゃ駄目なの?
    そんな事ないでしょ!

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 19:16:05 

    むしろ上から下まで真っ黒とかすごく派手すぎるとかのほうが気になるね。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 19:17:20 

    >>3
    私もこれにしようと思ってわざわざパンツ買ったのにキツくてやめた笑 ご飯とか食べるならお腹に余裕が欲しいなと思って。
    でもキツイ印象にならず結果オーライと思っている。パンツが推奨されないのはそういう理由かな。

    +1

    -15

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 19:17:27 

    >>2
    このくらいの丈の長いパンツ、サイトではよく見るけど地面ずってて汚ない。ホコリやらドロやらで汚れた裾でご挨拶行って家あがるとか最悪じゃん…

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 19:18:09 

    >>15
    ガルはスカートの方がいい!派だよ
    年齢層が高いからかな

    +2

    -17

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 19:18:29 

    >>24
    結婚の挨拶で腹キツくなるくらいドカ食いするわけない

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 19:19:36 

    >>1
    よこ ズボンって久しぶりに聞いた

    +18

    -5

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 19:19:46 

    >>2
    パフォーマンスでズボンの中で竹馬のってるやつみたいだね

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 19:19:49 

    >>5
    ジャージでも?

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 19:19:52 

    寒い時期だからパンツ全然アリだと思うよ〜!

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 19:20:04 

    別にスカートやワンピじゃなくていいと思う
    スーツパンツみたいな綺麗めのオフィスカジュアルとか
    適当だけどこんなイメージ
    結婚の挨拶にズボンで行った方いませんか?

    +15

    -18

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 19:20:51 

    >>2
    こわいこわい

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 19:21:20 

    別になんでも良くない?綺麗めな格好ならパンツでもスカートでも

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 19:21:37 

    >>1
    おめでとう!!

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 19:21:58 

    パンツスーツにも使えるような感じのもので行ったよ。

    私はふくらはぎに目立つ傷跡があって見られるのが嫌でパンツスタイルばかり。

    冬なら黒のタイツ履けば隠せるけど5月だったから黒タイツどうかなーと思って。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 19:22:32 

    >>24
    試着しないの?
    パンツだからキツイとかでなく、ただ単にそのパンツのサイズが自分に合ってなかっただけでしょ。
    友だちとご飯食べに行ったりするようなご飯目的のときだって普通にパンツスタイルで行くし。

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 19:22:53 

    私なら、スカート履きたくないとか自分の余計な主張は一旦脇に置いといて、一般的に気に入られるだろう格好すると思う
    そんなとこで彼親に喧嘩売る意味ないから

    +14

    -14

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 19:23:32 

    >>4
    ズボンて言うの60代くらいの再婚かな?

    +14

    -7

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 19:24:52 

    >>19
    エイウォーキンザパーク!

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 19:27:34 

    >>30
    いいよ。気建てがいいなら

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 19:27:54 

    私は、娘が彼親に紹介される局面で同じようなこと相談されたんだけど、パンツスタイルならフルレングスはダメだって書いてあったよ
    相手のお家に靴脱いで上がったら、その分もっと丈が長くなって床引き摺って、だらしない印象になるから
    パンツなら八分丈で足首見せたほうがいいって

    +6

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:07 

    全然あり
    むしろ普通じゃない??
    世代の違い?

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:15 

    >>12
    でも、彼氏だったらスーツ着てこい!っていうんでしょ?

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:22 

    ワイドパンツもズボンのカテゴリー?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 19:28:39 

    スボン…

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 19:29:08 

    >>1
    おめでとー!
    夏にパンツで挨拶に行ったよ
    黒いセンタープレスのテーパードパンツに、白いリボンタイつきブラウス、黒のパンプス、白い合皮のかばん
    スカートだと和室に座る時裾とか気になるけど、パンツで行って楽だったよ

    +23

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 19:29:16 

    パンツスタイルなら、ワイドパンツの方が正座をした時に楽だよ!
    オフィススーツみたいなパンツは、正座すると後ろ側がパカッて空いちゃったりする(ショーツか見える)可能性があるから、を気をつけてね。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 19:31:46 

    >>2 
    キャプテン翼かな?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 19:32:56 

    >>15
    何ならお母さんが顔合わせの食事会の時にパンツファッションで来る

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 19:33:01 

    >>44
    いや、別に…
    私は気にならないから普段着でもいいけどね
    あ、でも今ランニングの帰りです!みたいなピッタピタの格好で来られるのは嫌だ!w

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 19:34:43 

    >>2
    ショートパンツ✖️裸足で挨拶に来た義姉の小姑的には長いならズボンでもスカートでも全然オッケー!

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 19:35:00 

    >>20
    コメ主さん、ほんわりしてそう(´∀`*)

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 19:35:18 

    >>24
    食いしん坊さん?
    緊張もあってそんなに食べれる余裕ないような。むしろリラックスできて羨ましい

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 19:41:47 

    逆にどうしても履きたくないってすごいな。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 19:44:00 

    >>1
    そういうの悩むくらいなら適当なスカート買うか友達に借りるかして履いていけば?とも思うけど

    ズボンにするとしたら太いのじゃなくてストレートとかやや細身のほうがフォーマルだと思う

    +6

    -7

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 19:44:28 

    好きな服でイイと思うけど、そこまでこだわりのある人は少し怖い。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 19:46:03 

    高校以来15年履いてないってことは33とかか
    大人のカッコよさ出せればいいんでね?

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 19:46:12 

    清潔感あれば問題ないと思います。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 19:47:25 

    好きな服装でいいと思う。付き合い長くなるんだから、あまり義親の顔色気にしすぎると疲れるよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 19:48:05 

    >>1
    仕事でも着ているブラックのパンツスーツ(ジャケット着用)に白いブラウスで行ったよ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 19:49:38 

    義理の両親ってバブル世代位だよね
    スカートじゃなきゃダメなんて思ってる人いないと思う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 19:50:02 

    >>1
    ズボンのおしゃれ着(オールインワン風)で行ったよ。義母が「ぶりっこ連れて来たらぶっ○す」って感じだったらしくて、逆に好印象持ってくれた。

    +4

    -14

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 19:50:28 

    >>1
    兄嫁がめっちゃ安っぽい服着てきてびっくりした
    父は服屋だし兄もアメリカに服を買いに行ったことがある着道楽なのに
    服だけじゃなくて他にもアレって思うことがあって家とはもう年賀状(しかも兄から)のつながりのみ
    でも離婚するわけでもないし、主の婚約者がいいというならいいと思う
    家と家の結婚なんてもう昔の話だし
    逆に婚約者がえっ?ていうなら多少の協調性はみせてもいいかも

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 19:53:20 

    >>41
    煙草スパスパしても?
    気立ては良いよ。

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 19:56:53 

    >>5
    息子さん売れるといいね。

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 19:58:24 

    >>6
    最近こんなのばっかりなんだよね。実際の商品説明の総丈見たら短いのに。。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 19:59:26 

    >>5
    お、お義母さま?w

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 19:59:27 

    ロンTジーパンで行きましたがww

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 20:01:37 

    ベージュのニットに白パンツのワントーンコーデで行きましたよ。
    普段も着てるオフィスカジュアルで、わざわざ新調しなかったです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 20:01:43 

    BBQやるよって言われたから思いっきりカジュアル

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 20:04:15 

    中ブラウスにパンツスーツみたいなのだったら失敗はないと思うけど、彼に御両親の性格や思考を確認した方がよくない?
    一応女性のフォーマルはスカートとされてるからそういうのを気にする御両親ならスカートも検討した方がいいかもしれない。
    結納とか儀式じゃないならそこまで気にしなくていいかもしれないけど不安材料は消していく方がいいからね。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 20:04:19 

    >>38
    パンツスタイルだと喧嘩売ってるってヤバ過ぎ笑

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 20:04:48 

    >>15
    おう!がっつり50代だけど服装なんて気にしないよ!ワンピとかで精一杯気を遣ってきてくれたのかなーと思うと確かにほっこりはするけど気遣いって人それぞれだし挨拶に来てくれるだけで充分だよ

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 20:06:23 

    >>1
    結婚式は無し?ドレスは着たくないだろうし着物も厳しめ?でも嫌な事を無理にするとストレスになるからね。わかってもらえるとイイね。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 20:06:33 

    >>2
    190は有りそう

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 20:06:55 

    私、デニムで行ったよ
    元々、付き合ってる頃からよく旦那の家に遊びに行ってたし
    初めてお邪魔した時はワンピースだったけど

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 20:07:23 

    >>5
    母目線の回答

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 20:09:59 

    ズボンって…
    年配者かよほどファッションに疎い方?

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 20:10:52 

    >>1
    ワンピース…と思ったけど、シャツとジーンズで行っちゃった〜。
    その後の両家顔合わせはちゃんとしたワンピース買った。

    +4

    -4

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 20:11:24 

    >>5
    やさしー!!5さんの所に私もお嫁にいきたーい笑

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 20:11:49 

    >>73
    気にするならすんなり無難な格好すれば?って意味ですよ
    そんなところで、わざわざいい印象持たれないかもしれない振る舞い必要あります?
    それも自分でもどうかなあと思いつつ
    自分はどうしてもパンツじゃないと嫌だ、それを良しとしない両親なら結婚やめる、ぐらいの思い入れならいいと思いますけど

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 20:18:42 

    靴下持って行った方がいいよ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 20:19:24 

    パンツでも上がアンサンブルとか綺麗目なら全然ありだと思う
    由緒正しき家柄のお家ならあれかもだけど
    一般家庭なら全然綺麗目にまとめれば好感度普通に高いと思うな
    アクセサリーしたり、ズボンの色も色もベージュとかにしてちょっと女性らしい方がいいとはおもうけどね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 20:20:11 

    ここで言う綺麗めのパンツが分からないなら膝下丈のスカートで行った方が無難

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 20:22:42 

    >>1
    別にスカート嫌い!って訳ではないけどパンツスタイルだったよ。
    手持ちの服の中でキレイめのコーデを組んだらパンツだったってだけ。
    でもこんなふうにトピ立てする程の気にしいの性格ならスカートにしとけば?って思うよ。
    わたしは十分に常識的な服装をしてる自信があったから気にもしなかったわ笑

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 20:28:02 

    >>1
    ズボンとか言うのもだし女として終わってる。

    +1

    -10

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 20:28:27 

    スカートはそれはそれで自分で率先して動く気がないと受け取られたりするし動きやすいようにパンツスタイルで来ましたって感じを醸せばいいと思う

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 20:30:44 

    ズボンって言葉、久しぶりだw

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 20:34:59 

    >>1
    アラフィフの私はワンピースだったと思う
    けど今は時代が違うし?パンツスーツ
    やキレイ目のファッションだったら
    挨拶はいいんじゃないかな?

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 20:37:30 

    >>5
    優しいお母さん

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 20:38:13 

    >>5
    娘になってもいいかな?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 20:50:07 

    >>27
    着慣れないワンピース(胃下垂なのにウエストシェイブ)で挨拶行ったけど、立派なお膳を用意してくれて、食べきれなかった。も、もぅ食べれませんってなったw

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 21:00:52 

    >>1
    清潔感あるきれいめな格好で行けばいいんじゃないの??
    別にスカートとかズボン関係ないと思う

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 21:05:58 

    >>29
    (๑´ლ`๑)フ°フ°

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:43 

    >>5
    お義母様?!
    泣ける…優しい!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:05 

    >>15
    スカートじゃなきゃとか言うような義家族嫌だよね。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 21:12:22 

    >>10
    これからずっと期待されちゃうよ

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 21:33:21 

    >>27
    私レストランでみんなでディナー食べたけど全部食べなきゃ!って思ってがんばったよ。その方が印象いいでしょ。お宅でご馳走になるときも同じじゃない?

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 21:36:26 

    寒い地域にお住まい、且つ冬だったりしたらきっとパンツスタイルの方多いと思うし、そんなに意識することないと思う。
    失礼のない、ちょっとかしこまった格好で行けばいいんでしょ。

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 21:38:06 

    >>73
    喧嘩売ってるとまでは思わないけど、古風な人なら「キャリアウーマン風の人が来た」と思ってあちらが無駄に構えちゃうんじゃないかな。古臭いって意見あるけど、60〜70代とかならそういう感覚もあると思うよ。専業主婦の人だったらそれだけでマウンティングされたような気持ちになったりするんじゃないかな。「息子が尻に敷かれるかも」とかね。
    ※私の意見ではなく想定される事態として

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:51 

    他のトピでワンピースがいい、スカートが良い、って言う人多いのがずっと疑問だった。
    パンツでもちゃんとしてれば全然アリだと思う。

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/22(水) 00:16:35 

    セミフォーマルまでいかないにしても、相手をたてるべきときなので、ワンピースよりスカート、スカートよりパンツが下という意識はあるかなぁ
    その分相手や、この機会を軽く思っています、ということでしょ
    あとは相手のご両親が庶民的かどうかとかによると思う

    +1

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 00:24:50 

    >>15
    50代だけど(子供は中学生だけど)私ももし顔合わせがあればパンツスタイルで行くと思う。学校の参観も懇談もパンツスタイルで行ってる。スカートはこれからは寒いし。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 14:18:03 

    離婚だ離婚だ離婚だ離婚だ〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード