ガールズちゃんねる

酸熱トリートメント

46コメント2023/11/28(火) 13:33

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:38 

    ドラッグストアで酸熱トリートメントの商品をちょくちょく見かけて気になってます。
    使った事ある方どうですか?また、おすすめも知りたいです。

    +31

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:07 

    初めて聞いた…気になる

    +38

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:41 

    >>1
    特に何の変化もなく

    +29

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:13 

    酸熱トリートメントで起こる3つのデメリット
    1髪質が硬くなってしまう ...
    2カラーが退色してしまう ...
    3匂いが強い ...
    1髪が硬くならずむしろ柔らかくなる酸熱トリートメント ...
    2カラーが退色しない酸熱トリートメント ...
    3匂いが残らない酸熱トリートメント ...
    まとめ ...
    Q酸熱特有の匂いが気になります

    +34

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 14:22:15 

    市販のは怖いな

    +17

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:17 

    >>4
    それ、美容院でやるやつでしょ?
    ドラッグストアに売ってるやつの話だよ

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 14:24:43 

    タイトルで気になり>>4で興味をなくした

    +17

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 14:25:15 

    ルシードエルの一回使い切りパウチのシャントリ買ったけど、普通だった

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:05 

    ルシードエルのヘアマスクお試しサイズ買ってみたら乾かした後サラサラ感が良かった。

    劇的に変わるとかないけど手頃な価格で続けやすいとは思う。
    酸熱トリートメント

    +38

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 14:27:03 

    >>4
    これ何かのまとめサイトの引用?
    最後に私のおすすめは…と商品へのリンクが出てくるやつ

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 14:27:50 

    ドンキで安く売ってたのを試してます。お風呂に入りながらするってやつ。サラサラになったけど、ビューティーラボのピンクのアウトバストリートメントしてるからどっちのおかげかわからない(笑)

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 14:29:28 

    かなり髪に悪いからやめといた方がいいよ。

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 14:30:32 

    髪の毛が傷んでも、結局ツヤツヤに見えたらいいよね?

    +35

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 14:31:33 

    ルシードエルのトリートメントすごいって最近SNSでよく見るからPRで配ってるんだ〜と思ってしらけちゃう

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 14:32:51 

    美容院のやつで匂いにやられて気持ち悪くてダウンした事がある。
    あれ以来、酸熱トリートメント風のにおいを嗅ぐとすぐ吐き気がしちゃう。ほんの少しでもダメ。

    市販のやつも同じにおいなのかな……流行ったら怖いな……

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 14:34:22 

    >>1
    耐熱とは謳ってないけど、オルビスのヘアミルクは使い始めて明らかにドライヤーによる痛みが減った

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 14:34:26 

    カラーがすぐ褪色するからやめた

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 14:39:06 

    >>9
    これ欲しかったのに似たパッケージの全く別のトリートメント買ってしまって仕方なく使ってるww

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 14:39:50 

    >>4
    バカでごめん。どう読めばいいの?

    +74

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 14:49:47 

    酸熱ストレートをやってるよ!
    癖を伸ばす力はないけど太くてゴワゴワした髪質をなんとかしたいから合ってる

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 14:55:43 

    主が書いてあるのは
    ドラッグストアとかの市販の酸熱トリートメントのほうのこと?

    従来の美容院で扱ってる熱をあたえて綺麗にしました風に見せれる軽い縮毛矯正(ストレートパーマ)とは違うのよね?

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 14:57:10 

    >>4
    コピペして精査する前にうっかり上げちゃったって感じの文ですねw

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 15:02:17 

    >>18
    分かるかもwww
    この青ピンクみたいなのが似てるんだよね😂

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 15:02:56 

    >>13
    だよね。とりあえず見た目ツヤツヤならいいよ。
    どうせ伸びたら切るし

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 15:04:15 

    >>12
    どう悪いの?

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 15:04:36 

    美容院でやってもらうやつは匂いが苦手で、もう二度とやらないと決めたんだけど、市販のも匂いするのかな?

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 15:35:03 

    >>9
    これ染めた髪の退色が激しくてそこだけ困った

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 15:35:22 

    美容院のならやってる。
    ツヤはでた。
    でも梅雨前には物足りなくて縮毛かけるんだろうなー。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 15:39:16 

    >>9
    軟毛向けのオイルか!気になるなー

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 15:59:59 

    美容院で一ヶ月一回、TOKIOトリートメントっていう髪質改善やってた時はふわふわサラサラ産まれたての髪みたいな感じになったよ
    資生堂の酸熱トリートメントもやったことおるけど、やった当初綺麗に真っ直ぐになるけど時間が経つと戻るのと、コーティングが残って手触りが人形の髪みたいになるのがイマイチだった
    ドラストのは試したことないけど、家でできる縮毛矯正とか酸熱トリートメント系、本当に効果あるのかな

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 16:01:02 

    >>13
    髪質悪くてみすぼらしく見えるから
    ツヤツヤに見えるなら良いわ
    シャワーヘッド、ドライヤー、トリートメント、ヘアスタイリング剤をいいやつにしてもダメだった

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 16:05:06 

    >>1
    髪は死滅細胞だという事を忘れないで
    プロ含め髪質を良くするには人工的に髪をコーティングするしかないんだよ
    シリコンですらそのコーティングが剥がれる時にキューティクルまで一緒に剥がしてしまう
    このコーティングを落とさず使い続けてると最初はツルツル良い感じ〜♪から一変、段々と髪がゴワゴワになっちゃうんだから

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 16:18:33 

    >>13
    その理論で縮毛矯正してる
    傷んでるけど綺麗に見える

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 17:43:27 

    >>1
    美容院でやりました!
    元々少し猫っ気ですがストレートなのでツルツルになって髪が結べなくなるほどサラサラになりました。
    割とすぐに効き目がなくなったので一回でやめましたが、ホームケアなら良いかもですね!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 19:25:34 

    キラガミってやつはどうなのかな?あまり意味ないのかな。デジストカールと迷ってる。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 19:30:14 

    全然トピ伸びてない笑

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 19:36:25 

    >>8
    シャントリ?商品名?

    +0

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 20:16:49 

    変化なし。
    チリ毛はイオン式ドライヤーも効かんのや。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 20:21:42 

    >>37
    シャンプートリートメントの略
    個人的にはなんか苦手

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 20:43:36 

    >>39
    へぇー。今どき?って色々な略語が有るんだね...φ(・ω・ )メモメモ

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 20:45:38 

    >>13
    ツヤツヤになったのその日だけだった。酸熱トリートメント。

    インスタやTwitterで回ってくるツヤツヤの動画もこれ。

    つられてやったけど洗ったら一瞬でガシガシの硬い髪質になるよ

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 21:13:06 

    >>4
    ちょっと何言ってるか分からない

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 21:14:08 

    >>9
    これの真ん中使ってたらイケメンに
    いい匂いって言われた!

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 21:27:32 

    >>4
    なんかデメリットばかりみたいだけれど、何かいいことあるの?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/22(水) 03:32:16 

    >>15
    例えばどんな匂い?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 13:33:43 

    >>30
    TOKIOトリートメントがいいというより、トリートメントのかけ方だよ。同じトリートメントでも技術の差で全然違う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード