ガールズちゃんねる

世界の朝食が見たい!

234コメント2023/11/22(水) 00:14

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:09 

    ベルギーの朝食
    世界の朝食が見たい!

    +357

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 20:19:32 

    夜食テロやめいw

    +82

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:02 

    伝説のワンプレートがくるぞ

    +76

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:09 

    世界の朝食が見たい!

    +474

    -18

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:35 

    これから夕ご飯じゃ。

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:39 

    中国のお粥おいしかったな
    世界の朝食が見たい!

    +341

    -21

  • 7. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:52 

    スタバの甘い甘いホイップクリームジュースにハイカロリーのピザ🍕

    +8

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/20(月) 20:20:56 

    >>1
    ベルギーに住んでたことあるけどこんなの食べてる人いないよ

    +150

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/20(月) 20:21:01  ID:7MtzsIMVIh 

    アメリカ
    世界の朝食が見たい!

    +266

    -15

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 20:21:03 

    こういうトピで出てくるまともな朝食を毎日食べてる人ってどれくらいいるんだろう

    +110

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 20:21:18 

    >>9
    わたしか

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 20:21:51 

    🇬🇧
    世界の朝食が見たい!

    +175

    -6

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:02 

    >>1
    糖尿病になりそう

    +15

    -14

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:03 

    >>1
    ベルギーはパンが美味しかった(フランスよりも)
    朝食でワッフルは食べてないな

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:20 

    エチオピア

    マイナスは失礼にあたるからね
    世界の朝食が見たい!

    +37

    -105

  • 16. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:30 

    世界の朝食が見たい!

    +304

    -11

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:46 

    日本人だけど朝ごはんはお菓子だけ

    おにぎり食べると決めた🥣

    +4

    -17

  • 18. 匿名 2023/11/20(月) 20:22:58 

    >>9
    アメリカのカリカリベーコンって凶器だよね

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:02 

    日本
    リアル朝食
    世界の朝食が見たい!

    +389

    -38

  • 20. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:02 

    >>6
    左の食べ物は何ですか?

    +17

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:05 

    インドの朝食
    世界の朝食が見たい!

    +154

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:10 

    なんかこのサイトに全部のってるよ

    +30

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:18 

    >>15
    なにこれ…怖い

    +30

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:34 

    >>21
    カレーばっかり飽きないのかな…

    +24

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:39 

    >>6
    この揚げパン、油條入れると美味しいんだよねー❗️

    +66

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:44 

    >>4
    朝なん?
    うちこんなん夜出す時あるけど

    +182

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:47 

    昔日曜日の朝に世界の朝食作るお母さんやってたなー
    懐かしい

    +186

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:47 

    渋谷に世界各国の朝食を出すカフェあったよなー
    と思ってぐぐったら3店舗になってた
    儲かってんだな

    +84

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/20(月) 20:23:55 

    >>1
    何かの番組であったね
    世界各国の若奥様が旦那さんに朝食作るの
    今だったら、逆は無いのかって突っ込まれそう

    +227

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:05 

    >>15
    なんで?他国のものだからって何でも礼賛しないといけないってことはないでしょ

    +47

    -11

  • 31. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:16 

    イタリア、コーヒーだけ。

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:18 

    ずっと前に朝やってた番組でそんなコーナーあったな
    海外の新婚夫婦の奥さんが朝食作って夫を起こすやつ
    朝からすごい豪華だったけどまぁ撮影用だわな

    +213

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:23 

    ベトナムは朝からフォー!
    屋台で売ってるバインミーを食べる人もいる
    世界の朝食が見たい!

    +204

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 20:24:25 

    >>4
    夜ご飯じゃなくて?普通に

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:04 

    >>4
    うちの晩御飯これ以下なんだけど。副菜こんなにない。副菜せいぜい一皿。

    +137

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:12 

    >>12
    この豆必ずついてくるけどイギリス人には人気あるんだろうか
    私はなくていい

    +66

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:16 

    >>16
    彼氏が泊まりに来たときこの朝食作ったら居着いて、結婚したよ。

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:19 

    >>24
    横だけど日常的に同じものばかりだと食べ飽きるみたいな感性は、無い国の方が多いらしいよ

    +24

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:20 

    オーストラリアの朝食
    世界の朝食が見たい!

    +84

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:42 

    >>4
    うちの夜ご飯より凄い

    +73

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/20(月) 20:25:53 

    フランス
    世界の朝食が見たい!

    +146

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/20(月) 20:26:22 

    台灣的早餐
    世界の朝食が見たい!

    +124

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/20(月) 20:26:35 

    >>19
    これは私の昼飯のメニューです。

    +57

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:12 

    >>4
    グレープフルーツ?

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:36 

    >>33
    1週間毎朝フォー食べたぐらい美味しかった

    +41

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:38 

    >>19
    青汁も飲んじゃいなよ

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/20(月) 20:27:41 

    >>43
    昼は丸ごとソーセージ人気だよね
    よく食べてる人見る

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:06 

    >>6
    この揚げパン業務スーパーでときどき売ってる

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:08 

    >>41
    カフェオレにクロワッサンを浸して食べるフランス人に憧れて
    ワクワクしながらやってみたけど、・・・・・・うん

    別々に食べた方がいい気がする私はパリジェンヌにはなれない

    +84

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:15 

    >>42
    鹹豆漿付けてください~
    世界の朝食が見たい!

    +81

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:51 

    >>33
    麺好きだからこれいいな!

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/20(月) 20:30:33 

    >>21
    南インドですね
    ドーナツみたいなやつ好き

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/20(月) 20:30:54 

    こんな感じのやつ
    懐かしい

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/20(月) 20:31:26 

    イタリア
    カプチーノにビスケットひたして食べる
    カプチーノにジャム入りクロワッサンひたして食べる

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/20(月) 20:31:56 

    スペイン
    世界の朝食が見たい!

    +85

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/20(月) 20:32:30 

    >>8
    何食べてるの?

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/20(月) 20:32:43 

    >>37 アンカー付いてないよ。
    ほいっ!>>16

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:21 

    >>36
    この豆って何の味なんですか?
    ケチャップ?

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:32 

    >>19
    これとスープがあればほぼ私の朝食

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:33 

    カナダはコストコに売っているようなマフィンにオレンジジュースだった

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/20(月) 20:33:46 

    ブルガリアの朝ご飯に出てきたバニツァってチーズが入ったパイみたいなパンが美味しかった
    世界の朝食が見たい!

    +74

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/20(月) 20:34:09 

    >>19
    日本に住んでるけどこんなの食べないよ?

    +27

    -28

  • 63. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:32 

    >>32
    あの番組(というかコーナー)好きだった。旦那さんがいかにも今、目を覚ましましたって感じでベッドから起きるやつw 奥さんが作る朝食、毎回楽しみだったなぁ~

    +108

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:49 

    ヌテラ大好きドイツ人
    世界の朝食が見たい!

    +61

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/20(月) 20:35:55 

    >>15
    これは何をどう料理したものなの?

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:12 

    ホテルの朝食だけど、トルコはチーズとオリーブの種類が多かった
    (というか、メニューがほぼそれで占められてた)
    世界の朝食が見たい!

    +76

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/20(月) 20:36:22 

    私お握り1つだわ。海苔かゆかりをラップでニギニギおしまい。

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:01 

    >>9
    これにプラスして
    箱のコーンフレーク
    行方不明者の写真が載ってるミルク
    ってイメージ

    +38

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/20(月) 20:37:17 

    >>9
    右下の赤いのなに?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:08 

    ロシアのシルニキ(チーズパンケーキ)
    世界の朝食が見たい!

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:26 

    >>19
    馴染み深いパンばっかりです

    +30

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:31 

    >>66
    ヨーグルトやチャイも付いてる♡♡
    そしてパンがすごく美味しかった
    世界の朝食が見たい!

    +64

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/20(月) 20:38:34 

    >>5
    日本代表でここに載せてみて。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:06 

    >>19
    瑞穂の国なのに…なんでパンばっかりなんや。

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:16 

    >>29
    にじいろジーンだね
    どの国も朝からやたら凝った料理作って
    夫をキスで起こしてたw

    +136

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:23 

    >>9
    私もたまにこういう朝食食べる。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:35 

    >>74
    忙しいのよ、日本人は

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/20(月) 20:39:44 

    >>32
    なんの番組だっけ?みてた〜!
    寝たフリ下手な旦那がよくいた笑

    +53

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/20(月) 20:41:10 

    >>65

    >Genfo - エチオピアでブレックファストのために食べられる厚いおかゆ。大麦、小麦、トウモロコシ粉で作られています。

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:11 

    >>4
    手取りいくらあったらこの朝食が食べられるのか…

    +43

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:24 

    >>32
    知っとこ!だよね。オセロが司会してた番組。
    あのコーナーすごく好きだったなー。

    +82

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/20(月) 20:43:33 

    >>29
    ちょっと好きだったけどなあれw
    わざとらしく起こす感じとか最後のキスとかさ

    +121

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 20:45:04 

    >>44
    グレープフルーツか!
    明太子かと思って見てた🤣
    今ちゃんとルビーのグレープフルーツに見えてる!www

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 20:45:57 

    >>13
    そうか~?って思って調べたら
    ワッフルってひとつ250kcalもあるんだね。意外にカロリー高い…!

    +1

    -8

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 20:46:10 

    モルディブのマスフニの朝ご飯
    ツナ、タマネギ、ココナッツ、唐辛子などが混ぜ合わされてる
    ロシっていう薄いパンみたいなのに巻いて食べる
    美味い
    世界の朝食が見たい!

    +47

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/20(月) 20:47:28 

    ニューヨーク
    世界の朝食が見たい!

    +74

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:06 

    イタリアの三つ星ホテル、パサパサの白パンの上にパサパサの生ハム一枚が2つにコーヒーだったんだけど、こんなもんなの?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:50 

    >>64
    ほぼ私の朝ごはんで笑った
    ヌテラ美味しいよね

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/20(月) 20:49:11 

    >>15
    ごめん。摘便した後の肛門に見えたw
    ホントごめんねw

    +1

    -40

  • 90. 匿名 2023/11/20(月) 20:50:23 

    >>64
    ヌテラのカロリーって半端ないぞw

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:35 

    >>72
    オリーブもこちらもとても好みだわ~

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/20(月) 20:52:49 

    >>35
    うちの一週間以上分の副菜だわ

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 20:54:43 

    >>19
    朝こんなにこってりパン無理だよ

    +13

    -10

  • 94. 匿名 2023/11/20(月) 20:55:01 

    >>15
    エチオピアの食文化を知らないので、この料理が温かいのか冷たいのかすら判断できない
    「マイナスは失礼にあたる」なんて押し付けがましいことを書かずに、どういう料理か紹介してくれてもいいのに、すごく感じが悪いと思う
    この写真じゃなく、あなたが

    +158

    -5

  • 95. 匿名 2023/11/20(月) 20:56:03 

    >>34
    旅館とかのじゃないの?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:09 

    メキシコの朝食の定番
    ウエボス・ランチェロス
    世界の朝食が見たい!

    +72

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:39 

    >>41
    シリアル散らかしすぎじゃない?

    +46

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/20(月) 20:58:42 

    >>16
    うちは休みの朝食はリアルにこんな感じだけど、最近鮭高くて鯖にしてみたら部屋が魚臭くて取れない
    朝焼き魚食べると幸せなんだよね
    出来れば焼き魚と納豆、海苔で朝食楽しみたい

    +21

    -4

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 20:59:33 

    世界の朝食が見たい!

    +47

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/20(月) 20:59:39 

    >>29
    「知っとこ!」の世界の朝ごはんのコーナーもあったよね。オセロの松嶋が出てたやつ。

    +71

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/20(月) 21:00:43 

    パンケーキ食べたい
    世界の朝食が見たい!

    +47

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/20(月) 21:01:35 

    >>4夕食に焼き鮭とかベーコンエッグとか朝ご飯ぽくて変かなと長年思いつつ出してた
    コメント見てると結構この食事が夕食としてアリみたいで安心した

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/20(月) 21:01:42 

    >>96
    ウエボだからタマゴだよね
    下のはトルティージャかな?
    こういうの好きだわ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:19 

    >>9
    世界の朝食が見たい!

    +86

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:23 

    >>80
    手取りより時間やろ
    朝から作って座って食う時間がないんよ

    +35

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/20(月) 21:02:33 

    >>100
    それです!
    力入れ過ぎ朝食のオンパレードでしたね

    +28

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:21 

    >>104
    これこれ!甘いのしょっぱいの。

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/20(月) 21:03:42 

    >>104

    アメリカのダイナーでこういうの食べてみたい

    +34

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/20(月) 21:04:40 

    オーストラリア

    ミューズリー
    ポーリッジ

    どっちもオートミール。
    上のは家族から「鳥の餌」って呼ばれたけど、私は好きだった。
    こんな感じにギリシャヨーグルトとベリーのせて食べるの。
    世界の朝食が見たい!

    +21

    -6

  • 110. 匿名 2023/11/20(月) 21:05:44 

    >>15美味しそうじゃん

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/20(月) 21:08:04 

    ドイツのミュンヘンで食べた朝ご飯
    世界の朝食が見たい!

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:11 

    >>58
    ケチャップでドロドロに煮込まれた大豆
    ベイクドビーンズといいます
    私は大っ嫌いだけどジャケットポテトにもかけようとするぐらいイギリス人は好き

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/20(月) 21:11:51 

    >>13
    サラダ置いてあるしそんなに甘くないのかもしれん。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:16 

    >>4
    これを朝食に食べてきた人とは結婚出来んわ

    +93

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/20(月) 21:12:42 

    >>15
    見た目はキレイじゃないけど、私はきっと好きかも。粉もんは何でも好きだから。

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:09 

    >>111
    ソーセージ!さすがドイツ

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:40 

    >>6
    出汁が効きすぎてて体調が悪い時には食べられない粥だ

    +5

    -6

  • 118. 匿名 2023/11/20(月) 21:13:54 

    >>4
    夜だけど食べたい

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/20(月) 21:15:49 

    >>36
    オーストラリアに長く住んでて友達の家に泊まったりするとよく出てくるから食べてたけど、食べ続けるとクセになる。
    日本人の夫からは不評。
    地元のイギリス人が経営するお店でママのレシピで作ったというホームメイドのベークドビーンズはベーコン風味が効いてて夫も褒めてたけど、缶のを好きだと言う日本人は少ないよね。

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/20(月) 21:16:05 

    >>21
    インドとかネパールの人って、
    昼や夜は何食べるんだろ?
    カレーやナンは朝食なの?

    +6

    -4

  • 121. 匿名 2023/11/20(月) 21:18:39 

    >>66
    オリーブって日本人にはあんまり定着しないよね。
    私もあんまり好きじゃないけど、
    本場のはどれも美味しいの?

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/20(月) 21:20:48 

    >>10
    大人は知らないけど子どもはいるみたいね
    親が朝食を用意してくれないんだって

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:05 

    >>38
    そうなの?でもカレーって材料に何を入れてもカレーの味が強すぎてカレーだよね。

    +3

    -4

  • 124. 匿名 2023/11/20(月) 21:21:55 

    >>19
    ナイススティック大好き!

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 21:22:46 

    >>120
    北の方の出身の人は、パサパサの薄ーいえびせんみたいなバン(ロティ)が主食と言ってたわ。
    ナンは食べないって。
    それにライス、サラダ、豆カレー、野菜カレー、辛いジャムみたいなチャツネ。
    ベジタリアンじゃなければ肉カレーらしいけど。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/20(月) 21:24:21 

    >>108
    ダイナーで食べたよ
    確かサンフランシスコ
    世界の朝食が見たい!

    +53

    -2

  • 127. 匿名 2023/11/20(月) 21:26:38 

    >>126
    写真ありがとうございます!おいしそう

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:10 

    >>9
    アメリカってシリアルがじゃぶじゃふ浸かるほどに牛乳かけて食べてるイメージ

    +29

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:19 

    チリ チョリジャーナ

    ポテトフライに肉がのっかって、トッピングの目玉焼きは半熟

    +54

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/20(月) 21:27:54 

    >>79
    あ、割と好きかも。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/20(月) 21:28:31 

    >>19
    お手軽で美味しいのよ!

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/20(月) 21:28:48 

    アメリカの宿泊施設の朝ごはん
    世界の朝食が見たい!

    +22

    -9

  • 133. 匿名 2023/11/20(月) 21:32:31 

    >>41
    飲み物多いんだよね
    コーヒー& 紅茶 &オレンジジュースとか
    朝から腹タポタポなるわ

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/20(月) 21:34:17 

    >>1
    続きがみたいです
    ワッフルワッフル

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/20(月) 21:34:51 

    大袋のシリアル
    いっぺん食べてみたいな
    世界の朝食が見たい!

    +27

    -5

  • 136. 匿名 2023/11/20(月) 21:35:48 

    >>1
    カフェ飯だよね?家庭でもこういうの食べるの?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/20(月) 21:36:51 

    >>15
    マイナスは失礼にあたる

    マイナスしといたよ!お料理じゃなく、この発言にマイナスしたわ!(笑)

    +37

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/20(月) 21:37:35 

    >>19
    こんなの毎日食べてるのは下層の人

    +7

    -17

  • 139. 匿名 2023/11/20(月) 21:38:32 

    イランの朝食

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/20(月) 21:44:28 

    タイの朝食 
    ジョーク (日本のお粥みたいなの。)

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/20(月) 21:46:31 

    >>114
    まじでソレ!!
    こんな状態がスタンダードだと思われてるわけでしょ?
    この世のほとんどの朝食はコレ以下だよ?

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/20(月) 21:49:39 

    >>22
    良いねこれ。
    後でじっくり見よう。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/20(月) 21:51:30 

    なんだろう。
    夜だけどソーセージ食べたくなってきた。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/20(月) 21:52:00 

    シンガポールのカヤトースト
    カヤジャムも激甘だけどコーヒーも激甘で血糖値の乱高下で貧血になりました
    世界の朝食が見たい!

    +35

    -3

  • 145. 匿名 2023/11/20(月) 21:54:56 

    >>19
    本当にこれを朝食に毎日食べてる人いるの?
    他人の食生活ってあまり知ることないからちょっと信じられない

    +27

    -8

  • 146. 匿名 2023/11/20(月) 21:56:11 

    >>56
    >>8
    ベルギーの朝ごはんで検索してもこんな感じやん
    世界の朝食が見たい!

    +16

    -4

  • 147. 匿名 2023/11/20(月) 21:58:42 

    昔、香港行ったら茶餐庁でこういう感じのを良く食べた
    世界の朝食が見たい!

    +22

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/20(月) 22:11:51 

    コロナ前に行った香港行った時の焼きそばみたいなやつとお粥朝食


    日本にはない朝食だわ笑
    世界の朝食が見たい!

    +22

    -3

  • 149. 匿名 2023/11/20(月) 22:19:03 

    アメリカ
    世界の朝食が見たい!

    +52

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/20(月) 22:20:43 

    ギリシャのよそいきの朝食
    世界の朝食が見たい!

    +34

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/20(月) 22:26:32 

    >>81
    何とかちゃんってぬいぐるみが棒に付いてたよね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/20(月) 22:29:08 

    >>121
    何かしょっぱいよね。日本の漬物感覚かな?

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/20(月) 22:33:49 

    にじいろジーンまたやってくれんか

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/20(月) 22:34:34 

    イランの富裕層
    世界の朝食が見たい!

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/20(月) 22:37:48 

    >>4
    おいしそう!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/20(月) 22:49:50 

    >>32
    あったあった!!
    にじいろジーンだよね?
    寝てる旦那さんにチューして起こしたりして、よく寝起き歯磨きしてなくてチューできるなって思ってた笑
    あの番組好きだったなー!

    +27

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/20(月) 22:57:49 

    >>24
    逆に日本は醤油味ばっかりやんって言われてるかも笑

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/20(月) 22:59:41 

    >>32
    あれに出てきたチョコレートムースの作り方(溶かしたチョコをメレンゲに混ぜるだけ)を観て、幼少期真似して作った思い出がある〜!どこかの国の奥さんが朝からチャチャッと作ってた

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/20(月) 22:59:52 

    >>33
    フォーって米粉だからグルテンフリーなんだっけ?
    無印の冷凍のやつ美味しいからたまに食べるけどスーパーには冷凍のフォーって見かけないよね。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/20(月) 23:12:09 

    上島珈琲店のモーニング好き

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/20(月) 23:15:51 

    >>9
    アメリカにしてはヘルシーだなと思ってしまった。
    もっとピーナッツクリームとかヌテラとかをたくさん塗ってるイメージだった
    あと、激甘ドーナツにオレンジジュースとか

    +17

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/20(月) 23:16:25 

    >>24
    味噌汁みたいな感覚らしいよ

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/20(月) 23:19:41 

    >>66
    ヨーロッパって、オリーブ専門店があるよね。オリーブだけで30種類くらい売ってるの。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:13 

    台湾
    世界の朝食が見たい!

    +34

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/20(月) 23:28:23 

    >>12
    これは綺麗すぎる。もうちょっと豆のトマトソースがびしゃびしゃで周りのソーセージとかに侵食しててパンも薄くてお揚げさんかな?って色じゃないと。

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/20(月) 23:33:28 

    >>140
    お米の粒があるのとないのとあってすごく美味しかった!
    世界の朝食が見たい!

    +12

    -3

  • 167. 匿名 2023/11/20(月) 23:36:34 

    ポルトガル・ポルトのホテルの朝ごはん
    世界の朝食が見たい!

    +28

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/20(月) 23:43:26 

    >>4
    真ん中のデカい魚はブリの照り焼き?

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/20(月) 23:50:27 

    >>161
    アメリカのダイナーで朝食だと
    ベーコンにもだぶだぶのメープルシロップがかかってるよね

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/20(月) 23:54:07 

    >>61
    ブルガリアなのに朝ヨーグルト食べないんかな

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/20(月) 23:58:57 

    >>64
    いや、イタリア人の方が好きだぞ
    そしてうちの子の朝食

    +14

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/21(火) 00:00:44 

    >>31
    バールで甘いパンとカフェラッテ

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/21(火) 00:04:27 

    >>64
    イタリアだな

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/21(火) 00:21:04 

    >>123
    横だけど、昔なにかで聞いたのだけど、インドの人は〇〇カレー・☓☓カレー…て中身が違うと違う料理として捉えてるから問題ないらしいよ。
    香辛料も日本人からみたら全部カレー味じゃん!と思えてもインドの人からすれば全然違うらしいよ
    だから毎日違うものを食べてる感覚なんだって

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/21(火) 00:38:51 

    >>35
    栄養って足りてる??
    疲れたらないってことない?貧血にならない?
    ディスってるんじゃなくて、単に不思議で。

    私は適当にご飯食べてたら、寝ても寝ても疲れ取れないなぁと思って、しっかりご飯作るようになったら、恐ろしいほど動けるようになって、逆に疲れ知らずなくらい。あと風邪も引かなくなったから、
    ご飯って大事だなぁと思った。
    とはいえ仕事で疲れてるから、なかなか品数は揃えられないけど、毎日寝る前に少し下拵えしておくと次の日楽。

    +4

    -6

  • 176. 匿名 2023/11/21(火) 01:04:57 

    >>1
    いきなり嘘松

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/21(火) 01:07:52 

    >>9
    アメリカの朝食って土日はこんな感じが多くて
    他の日はシリアルが多いって聞いた。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/21(火) 01:16:19 

    >>135
    数年前に日本でも売られてたけど、すっかり見なくなってしまった…もうないのかな
    昔アメリカでホームステイしたとき毎朝これで、大人になって思う存分食べられてテンション上がってたのに
    世界の朝食が見たい!

    +14

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/21(火) 01:16:21 

    香港
    世界の朝食が見たい!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/21(火) 01:29:27 

    >>80
    家政婦さんを雇えるぐらいかな

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/21(火) 01:32:15 

    そういえば…週末朝の番組で(旅サラダ内?)世界の新婚さんの朝ごはんを紹介するコーナーがあったな。

    新妻が甲斐甲斐しく料理して、本当に朝からこんなに手間ひまかけて、このボリュームを食べるのか?って、朝食用意して、ベッドで眠る夫を起こしにいくやつ…。

    うっそでーと思いながら見てたわ。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/21(火) 01:36:54 

    メキシコ - チラキレス con 肉
    本当に大好き
    再現したいけどサルサが難しい
    世界の朝食が見たい!

    +12

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/21(火) 01:56:16 

    >>164
    右側の紫色がかった物は何ですか?赤飯?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/21(火) 01:58:25 

    >>178
    かわいい!ユニコーン好きの娘が喜びそう

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/21(火) 02:02:50 

    >>22
    つい夢中で見ちゃった!
    素敵なサイトありがとう

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/21(火) 02:02:50 

    ここまで見て、朝食にフォーっていいなーって思った
    朝から身体が暖まりそう

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/21(火) 02:17:37 

    >>178おいしいの?甘いの?
    牛乳とかかけて食べるのかな?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/21(火) 02:21:22 

    そういえば子供の頃にチョコ味の米粒みたいなやつに牛乳かけて食べるのならしばらく食べてた事ある。箱にゴリラの絵が書いてあるやつ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/21(火) 02:34:30 

    >>72
    美味しそう‼️
    これ、日本で食べられるところ無いかなぁ?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/21(火) 02:35:40 

    >>69
    横だけど、焼きパプリカかな?

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/21(火) 02:53:25 

    >>19
    マジレスすると糖尿病コースだから早めに考えて行ったほうがいいよ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/21(火) 03:19:10 

    >>4
    美味しそうだけど、健康にも十分配慮された豪華な朝食。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/21(火) 03:44:46 

    >>41
    食べる量がすごく少ないらしいね

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/21(火) 03:49:21 

    小さいおかずはおかわり出来て1000円くらい
    世界の朝食が見たい!

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/21(火) 05:52:34 

    >>1
    大好きでした

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/21(火) 07:25:36 

    >>4
    いいなー、こんなご飯理想だわ。
    朝昼晩どれでも良いから食べたい!

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/21(火) 08:24:39 

    >>4
    この前こんなルートインホテルの朝食バイキング食べてきたわ

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/21(火) 08:27:59 

    >>178
    コストコにない?

    コストコ好きの夫婦がお土産にくれたわ。色とりどり🌈だけど、もちろんみんな同じ味。
    牛乳かけて食べる。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/21(火) 08:29:50 

    >>167
    (人´∀`).☆.。.:*・゚素敵過ぎます
    行かれたときの写真ですか?

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/21(火) 08:36:51 

    >>33
    サイパンにあったタイ人が経営してるタイ料理店で食べたの美味しかったわ。
    今年サイパン行ってお店行ったけど無くなってた。コロナ不況出てきた帰ってしまったらしい。残念。フォーのほかに春まき(生 揚げ)バインミーも美味しかった

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/21(火) 08:37:49 

    >>200
    自己レス
    ベトナムでした

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/21(火) 08:38:41 

    >>199
    そうです!リスボン〜ロカ岬〜エルバス〜ブサコの森の宮殿ホテル〜ポルトとドライブで旅行しました。私はリスボンも良かったけどポルトが素敵過ぎて、ポルトoutにして良かった〜!と思いました。笑
    ポルト郊外の丘から見た大西洋。ユーラシア大陸側から大西洋見たの初めてなので感激でした!
    世界の朝食が見たい!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:16 

    >>148
    箸一本でどうやって…と思ったらちゃんと一膳揃ってたね

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/21(火) 08:58:10 

    >>202
    ありがとうございますm(_ _)m!
    羨ましい〜(*´∀`*)
    色んな海外の食べ物の写真見たい!

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:53 

    >>41
    よく見てるYouTuberさんの企画で一週間フランスの食事生活をやってたけど本当に飲み物多いんだね。これはコーヒー?かな、そっちでは大きめのボウルに入った紅茶とオレンジジュースでメンバーが苦しんでたな。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:05 

    >>66
    右上のりんご丸ごとってとこが外国感あるな。日本だとうさぎカットあたりしてそう。

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/21(火) 09:15:32 

    >>16
    朝から魚焼くの出来ない
    魚焼くと後片付けが大変なんだもん
    納豆と味噌汁に切っただけのトマトで完璧だと信じてます!

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/21(火) 09:17:41 

    >>24
    カレーばっかりなんだけれど、海外でインド人街へ行くと野菜がたくさん売られているので食材自体はバラエティーに富んでるんだと思う
    日本の出汁と醤油の味付けばかりと同じなんだと勝手に想像

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:49 

    >>31
    イタリア人コーヒーのあてにケーキか甘いパン一緒に食べてるよ朝から

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/21(火) 09:24:23 

    >>121
    オリーブ大好き、種類そんなに知らないけれど
    こういう朝食でパプリカ入り、ガーリック風味、タネ入りブラック、アンチョビ入り、ペッパー風味など全種類スプーンに山盛りでとってきて食べる
    お腹には貯まらないからおかずの感覚ではない、私は

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/21(火) 09:49:16 

    イギリス・湖水地方からロンドンに向かう特急で。朝ごはんが付いてるの知らなくて、サーブされてびっくりしたw
    世界の朝食が見たい!

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:27 

    >>9
    元アメリカ住みだけど、こんな朝ごはん出てきた事なんかないよ。
    朝はオレンジジュースとシリアルに牛乳たっぷり。
    たまにイングリッシュマフィン。

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/21(火) 11:24:23 

    >>4
    旅館のごはんかな?と思いつつ、子どものころ毎年泊まってた祖母宅では毎日こんな感じの朝ごはんだったのを思い出した
    ごはん、お味噌汁、焼き魚、ほうれん草お浸し、ヒジキなどの煮物、モヤシナムル、海苔、明太子…みたいな
    作り置きを出してくれてたけど、自分が主婦になるとその作り置きを生み出して朝食出すことさえ難しい
    お皿大量だし…
    おばあちゃんありがとう

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/21(火) 11:25:06 

    >>6
    中華粥美味しいよね!好きです!

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/21(火) 11:34:57 

    >>151
    ジーンちゃん

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/21(火) 13:12:09 

    >>4
    うち家族少ないから、これだけの品数作ったら確実に食材余って捨てるハメになる。

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/21(火) 16:44:54 

    >>55
    新婚旅行で食べました。
    最高です😃

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/21(火) 17:29:46 

    >>145
    そりゃ食べてる人がいなきゃあんなに売り場広くないよね?毎日かどうかは知らんけど結構な頻度で食べてるはず。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/21(火) 17:32:51 

    >>8
    私もベルギーに住んでた。
    朝からワッフルはないよね。

    +1

    -4

  • 220. 匿名 2023/11/21(火) 17:34:46 

    食欲が湧きそうなトピ。いいね!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/21(火) 17:44:55 

    >>4
    遅刻しちゃう

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/21(火) 17:45:49 

    >>19
    カロリー高いから普段買わないけど、菓子パンと牛乳毎日食べたい

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/21(火) 18:12:54 

    >>4
    旅館で出されたら嬉しい小鉢沢山朝食

    家でこの小鉢沢山を朝からやられたら正直疲れる

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/21(火) 18:21:04 

    朝マック限定のブレックファースト?いろいろ乗ってるやつ。あれ大好きおいしい!

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/21(火) 18:37:20 

    >>175
    足りてると思う。貧血にもなった事ないよ〜
    ちなみにどんなもの食べてるんですか?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/21(火) 18:58:57 

    >>190
    ベイクドトマトかも

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/21(火) 19:05:29 

    >>42
    真的好吃!

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/21(火) 19:06:17 

    >>50
    很好吃😋

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/21(火) 19:20:26 

    >>183
    おにぎりだよ
    これをスープに浸して食べるの

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/21(火) 19:45:40 

    >>104
    朝マックにこんなのあるね!

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/21(火) 20:25:03 

    >>167
    メニューが見えないw

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/21(火) 20:51:13 

    昔、土曜の朝の番組に世界の朝ごはん?ってコーナーあったよね。奥さんが朝ご飯つくって紹介して旦那起こしに行くみたいなやつ。あれ好きだったなあ。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/21(火) 21:45:18 

    >>27
    にじいろジーンだっけ?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/22(水) 00:14:53 

    >>206
    苗場プリンスホテルの朝食ビュッフェでりんご丸ごと置いてあって
    近くにナイフも無くてどうやって食べるんだろうと思った
    あれは丸ごとかじるのかただの飾りだったのか

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード