ガールズちゃんねる

ウォーキングで痩せた人

175コメント2023/12/04(月) 07:10

  • 1. 匿名 2023/11/20(月) 15:14:24 

    ウォーキングが気持ち良い季節になりましたね!
    主は、昨年の今頃から半年ほど毎日10キロ歩いて約5キロ痩せました!
    ‥が、1ヶ月ウォーキング休んだところ、あっという間に戻りました。。
    あの頑張りは何だったのか‥悲しいですがまた一から頑張ります。
    ウォーキングで痩せたことのある方はどのくらいの時間や歩数で成果が出ましたか?

    +249

    -10

  • 2. 匿名 2023/11/20(月) 15:15:27 

    >>1
    1万歩までに抑えないとだめだよ

    +52

    -35

  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 15:15:34 

    ウォーキング1ヶ月ほぼ毎日1時間歩いてたんだけど
    全然痩せなくて
    歩き方が悪いのかなと思ってる。

    +188

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/20(月) 15:15:51 

    ウォーキングで痩せた人

    +19

    -13

  • 5. 匿名 2023/11/20(月) 15:16:55 

    2年連続、週に1、2度だけですが、7キロの山歩きしましたが全然変わりませんでした。1度だけ1キロ減った?って感じでした。年齢は48歳です。ドカ食いしてないしもとにかく痩せにくい。

    +91

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:14 

    1時間〜2時間歩いてたよ。歩くだけじゃなく腹筋背筋腕立てスクワットも100回ずつやってた。

    +26

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:27 

    >>4
    みんなのミナミさん

    +17

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:30 

    >>2
    歩きすぎも良くないって聞くよね。

    +148

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/20(月) 15:17:37 

    >>1
    痩せるわけないだろ

    +3

    -38

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 15:18:01 

    ちょうど今からしに行くところ
    タイムリ~

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/20(月) 15:18:05 

    >>1
    徒歩だけにトホホですね
    微笑み絶えないユーモアのキャッチボール、ガールズちゃんねる

    +22

    -28

  • 12. 匿名 2023/11/20(月) 15:18:27 

    散歩は楽しいのに、トレーニングウエア着てウォーキングシューズ履く気合の入ったウォーキングだと途端につまらなくなるのなぜ?
    今、間取って、普段着にウォーキングシューズだけ履いて、ちんたら歩いてる…

    +171

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/20(月) 15:18:39 

    ウォーキング始めようとスニーカーとスマホポーチ買ったんだけど「正しい歩き方」がイマイチ分からない…

    +33

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/20(月) 15:18:57 

    毎日1時間歩いてるけど、全然痩せない。

    +53

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/20(月) 15:19:06 

    >>1
    消費カロリーと摂取カロリーの問題だから
    何歩歩いたかとか時間はそこまで関係ないですよ
    極端なことを言うと、10時間歩いていても、それを上回るカロリーを接種していたら太る

    +123

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/20(月) 15:19:07 

    ゴールデンレトリバーを迎えて朝晩散歩するようになったけど全然痩せない

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/20(月) 15:19:11 

    毎日40分歩いて一年で15キロ痩せたよ
    今は、ウォーキングだけでは物足りなくなってランニング始めました

    +101

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/20(月) 15:19:45 

    >>5
    毎日2キロ早歩きのほうがいいかも。

    +36

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/20(月) 15:20:06 

    >>3
    筋トレもしないと痩せないって

    +29

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/20(月) 15:20:19 

    だってウォーキングの消費カロリーってそんなに太ってなきゃ微々たるもんだよ
    逆に三桁近くとかある人は膝壊さない程度にウォーキングするとカロリー消費も倍になるし痩せやすいかも

    +68

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/20(月) 15:20:28 

    田舎だから、ウォーキングコースに困る。
    都会だと遊歩道がある大きな公園とか、河原に遊歩道が整備されてたりとかするけど。
    田舎は逆にそういうのがないし、道路も歩道がなかったりする。

    +124

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/20(月) 15:21:07 

    週3で1時間程度で30キロ落とした
    当然ウォーキングのみじゃなく食事も管理したけど運動はウォーキングだけ

    +31

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/20(月) 15:21:34 

    >>9
    ストレートすぎて笑った

    +5

    -12

  • 24. 匿名 2023/11/20(月) 15:22:41 

    >>3
    ダラダラ1時間歩くのと早歩きで1時間とじゃ全然違うけど…
    ちゃんと汗ばむ程度の早歩き?

    +116

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:08 

    痩せるのは食事8割、運動2割よ

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:31 

    この一年で59kg→50kgに減ったよ。
    一日一時間弱6kmちょい歩くペース&ちょっと食事量減らして。

    最初の3か月は100gすらも減らなくて「何でこんなに頑張ってるのに?!」って挫折しそうになったけど、そこを過ぎたらスルスル面白いように減っていった。
    今は生活の一部に入り込んでるからまだまだ続けるよ(´▽`)

    +98

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:36 

    動かないと気持ち悪くなるまで習慣化しろって言われた

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:39 

    >>3
    腕も大きく振るといいよ!

    +29

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/20(月) 15:23:46 

    歩数は測ってないけど、職場の駐車場から現場まで15分くらい歩くからタダ歩くだけなのもったいないなぁと思って1ヶ月前くらいから正しいウォーキングフォームで歩いてたら、歩くの遅かったのがめっちゃ速くなって下腹も凹んだ

    +26

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/20(月) 15:24:31 

    >>5
    週に1、2回7kmじゃ痩せるには少なすぎる
    お散歩みたいな感じ

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/20(月) 15:26:09 

    >>16
    犬の散歩は犬のペースで止まっちゃったりゆっくりになったりするし、ちゃんとしたウォーキングとは別物と考えたほうがいいみたいだよ

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/20(月) 15:28:32 

    朝と夜だったらどっちがいいんだったかな。
    結果に違いがあったと思うけど忘れちゃった。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/20(月) 15:28:43 

    >>2
    けど一万歩では痩せなかった。
    一万七千歩ぐらいでやっと痩せてきた。
    しかも歩くだけじゃだめ。エスカレーターやめて階段使う。
    それで一日500ちょいカロリー消費する感じ。

    +48

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 15:28:44 

    急に寒くなって自然と家に帰るため早歩きになる。家着いて汗だくw

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/20(月) 15:28:44 

    いくつかある運動公園をローテしてる
    ウォーキングは本当にいい
    痩せるってのもあるけど、体型が整う感じする
    何気で四肢使うからね
    体の負担も少ないし。
    逆にハァハァ言いながら走ってる人見ると大丈夫かいなって思う
    以前住んでた厚木が織田無道の家の近くだったんだけど、無道がいつもゼイゼイ言いながらジョギングしてて、ぜってー体に悪いだろとか思ってたら、数年後に亡くなっちゃったもんな。

    +64

    -8

  • 36. 匿名 2023/11/20(月) 15:30:01 

    ウォーキングよりランニングより、早歩きが効率的って聞いた
    まだ始めて2週間だから効果はわからない

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/20(月) 15:30:03 

    >>1
    毎日10キロってすごすぎない?
    何時間歩いてるんだろ

    +85

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/20(月) 15:30:42 

    >>1
    すごいですね!おめでとうございます。
    ウォーキング以外で気を付けていたことはありますか?
    私も始めようと思っているので、ぜひ参考にさせてください。

    +6

    -4

  • 39. 匿名 2023/11/20(月) 15:30:43 

    >>4
    犬がなんか…

    +7

    -10

  • 40. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:01 

    >>9
    マイナスはデブの嫉妬w

    +5

    -8

  • 41. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:03 

    1日30分から1時間のウォーキング。
    夜ご飯の炭水化物少なくする。

    で2年間で18㎏痩せました。
    無理せず続けられるのが1番でした。
    40代前半です。

    +76

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:39 

    >>3
    摂取カロリーが消費カロリーを下回らないと歩いたって痩せないよ。
    1時間歩いてもそんなに消費しないしね。

    +63

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/20(月) 15:31:52 

    ウォーキングって痩せるけどやめると太るよね
    ずーっとは無理だから食事を変えるのが一番という結論になりました
    すなわちダイエットにはあすけんが最強

    +37

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/20(月) 15:32:16 

    >>33
    ぶっちゃけウォーキングだけじゃ痩せない
    食事管理筋トレ➕適度な有酸素運動をしないとダメです

    +17

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:00 

    あまりの同じ景色の繰り返しに飽きてしまったよ

    いろんな場所行ったりとかなら楽しいけど距離ある所行ったりしてたらガソリン代も馬鹿にならない

    うちから片道30分範囲はもう見たくもない

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:09 

    >>2
    真っ先にこういうコメント出るからガルって本当に年齢層高いんだと分かる

    +6

    -26

  • 47. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:39 

    ウォーキング自体にカロリーを消費する力はそんなないけれど、リズム運動が腸によかったり、少し早歩きで心拍数上げる事が体の細胞に刺激を与えて、心身ともにストレス減らしたり、爆食を減らしたり、と結果痩せるように役立つものなんだよね!
    たかがウォーキング、されどウォーキング。ウォーキングに感謝。

    +73

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/20(月) 15:33:53 

    >>3
    食事制限はした?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:16 

    >>5
    >>3
    >>1
    40代になると、ウォーキングじゃ痩せないよ。
    スローでいいからジョギングにしないと。
    スマートウォッチで消費カロリー計測してみな?
    ウォーキング2時間くらいじゃ菓子パン1個分も
    消費してないから。

    +55

    -35

  • 50. 匿名 2023/11/20(月) 15:34:46 

    >>21
    わかる
    夜も街灯がないから暗いしね
    あと歩いてる人が少ないから目撃されやすい(笑)

    +77

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:45 

    パート職場まで片道3㎞、35分、週4日往復して2年経ったら12kg痩せたよ!ウォーキングのカロリーなんて大してないって言う人いるけど、往復したら450kcal程消費してる。これ一食分消費してるってことだから大したことあると思う。
    心拍数120ぐらい保つように、少し息切れする感じで歩くと痩せるよ~

    +48

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/20(月) 15:35:56 

    >>11
    きつ

    +6

    -7

  • 53. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:15 

    週3回のウォーキング→ゆっくりめのジョギングに変えたら体重減ったし全身が引き締まったよ
    ウォーキングとジョギングって似た運動なのに筋肉への負荷が全然違うよね

    +23

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:23 

    >>1
    私の知り合いの年齢高い人もウォーキングでめっちゃ痩せたって言ってた。
    変にランニングに走ったり、筋トレに走ったり、食事制限に走ったり・・と激しくやらずゆるく継続的にやれることで心理的によかったみたい。ちょっとずつ色んな事変化させれば体に負担ないしね。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:37 

    劇的には痩せないけどヒップが上がって引き締まったり、ふくらはぎが引き締まったりするよ!

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/20(月) 15:36:51 

    >>11
    おっさんみたいだなw

    +22

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:17 

    あすけんとウォーキングで13kg痩せたよ
    すごい食べてたから食事管理の方が痩せた要因の大半占めてると思う笑
    ウォーキングもデブで膝痛めたら元も子もないからとりあえず体動かす目的で毎日30分程度
    もうちょっと痩せてから色んな運動してみたい 
    ちなみに血圧が上140下100だったのが110と80に下がった

    +34

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/20(月) 15:38:55 

    >>20
    わかる
    ウォーキングって肥満の人や老人が膝を痛めない程度の運動量なんだよね
    美容体重以下になったらウォーキング程度じゃ落ちなくなった
    ランニングにシフトしたけどそれでやっとキープしてるくらい

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:17 

    >>15
    >>1さんが、歩くの(運動)を止めたら太るって、わかったからいいんじゃないかな。
    10kmって、結構歩いてるよね。
    てことは、かなり代謝が悪いのか、
    もしくは、食事の摂取カロリー、食べる時間帯、間食を見直さなきゃいけないね。

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:28 

    仕事場が近いからちょい早めのウォーキングしていく方が、午前中集中力上がってよかった。運動することですっきりするし、昼食も少し抑える事もできた。運動するとおなかすくからよくないのでは?みたいな話があるけど、実際は運動する方が食欲って実は控えられるんだよね。(程度にもよるけど)
    あー朝ウォーキング始めようかなぁ

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/20(月) 15:39:46 

    10kmとか1時間以上とかみんなすごい。私は時間がなくて1日20分、公園のジョギングコースが1周約1kmだったので2周をスロージョギングしてる
    2kmでも今までと違うから何かしら変化あるといいな‥って思ってるけど無いのかな。

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/20(月) 15:40:18 

    >>4
    犬が怯えてるように見える
    前ドキュメントでも犬が離れようとすると毛掴んでたの思い出した

    +37

    -6

  • 63. 匿名 2023/11/20(月) 15:40:57 

    今朝の体重64kg…体が重いわけだわ…
    歩かないとね…

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/20(月) 15:47:37 

    >>1
    ウォーキングは腰痛肩こり改善とか
    健康のためにしてるけど
    ダイエットしやすい体づくりにはなるかもね

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/20(月) 15:50:19 

    >>50
    >>50
    よこ
    わかるw
    この前、どこどこ歩いてるの見たよ!
    何かあったの?って。
    いやいや、普通に車使わず歩いてただけなんだけど⁉︎ってw

    田舎は、ウォーキングしてます!って格好してないと、普段着で歩いてたら心配されるんだなって思ったw

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/20(月) 15:52:53 

    >>21
    私も笑
    朝の6時頃歩いてたけど物騒な事件と熊出没騒動と立て続けに起きて控えてたらそのまま歩かなくなっちゃった

    +44

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/20(月) 15:54:21 

    >>16
    数年たつとしないよりは成果でますよ
    あと歩き方を腕を肩甲骨からグイッと後ろに引っ張る感じで歩くと早く歩けるので自分も中型犬とだけど1日1時間終わると汗かく程度には散歩して数年、体重かわらずだけど足が引き締まりました

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/20(月) 15:55:08 

    >>61
    継続は力なりと思います、がんばって!

    +13

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/20(月) 15:55:23 

    >>49
    2時間も時間と体力費やして菓子パン1個分って…菓子パン1個我慢する方が圧倒的に効率的且つ楽だなこりゃ

    +61

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/20(月) 15:57:06 

    >>8
    最近では一万歩は歩き過ぎって聞いた事あるわ

    +57

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/20(月) 15:59:27 

    >>8
    膝とかに負担がかかりすぎちゃうんだっけ?
    それ聞いて私も歩く時間短くしたよ

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/20(月) 16:01:13 

    >>68 ありがとう( ; ; )継続は力なり、挫けそうな時思い出します。

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/20(月) 16:01:24 

    ウォーキングで7キロ痩せましたよ。
    もうダイエットのためではなく、楽しくて歩いてる。
    もちろん、カロリーも抑えないとバランス崩れると1、2キロすぐに太ります。

    1日大体8000~15000歩くらい。

    歩き出してから痩せるよりも、心が健康になって景色を見るのが楽しくて、朝日見たくて必死で歩いてる。

    +32

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/20(月) 16:02:14 

    >>1
    毎日10キロ歩くと足が痛くならない?
    毎日足が痛くて家族にマッサージしてもらったよ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/20(月) 16:02:18 

    私も一時ウォーキングやめてたらみるみる体重増えた
    田舎だし音楽聞くのも飽きたから最近はSpotifyでラジオ聞きながら歩いてる
    40分くらいに編集されてるからちょうどいい

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/20(月) 16:04:42 

    >>61
    筋肉つくと脂肪燃焼させる量が増えるんだっけ?
    体幹も鍛えられるだろうし
    頑張って!

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/20(月) 16:06:53 

    >>1
    私、前の会社で事務だったんだけど、外出多くて週に2日くらい午後から半日歩きまわる仕事してた時が一番痩せてたよ。ハイヒール履いて半日歩き回るの結構良かった。その頃は朝食べない、昼ちょっと、夜食べたいモノ食べるみたいな食生活だったなぁ…。
    歩くのは良かったけど、食生活とかはあんまり良いとは言えない気はする。
    今は別の会社で、外出ほとんどなくなっちゃったし、テレワークもできたりするからその頃から3キロくらい太って戻らない…。

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/20(月) 16:08:49 

    >>4
    ワンコかわいい

    +10

    -4

  • 79. 匿名 2023/11/20(月) 16:11:53 

    毎日1万歩以上は歩くようにしてるけど、運動量増えたらお腹減っちゃってかなり食べてるから当たり前だけど痩せない

    でもなんも動かないで食べまくるよりは健康的かなぁと思ってとりあえず継続。

    +25

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/20(月) 16:16:23 

    ウォーキング+普段の生活+食事制限でしょうな
    私は万年ダイエッターなんでこれが普通

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/20(月) 16:20:41 

    >>46
    今の情報だよw
    ウォーキングのしすぎは筋肉を分解してしまうし、過剰すぎるカロリー消費も脳がやばいと認識し超省エネモードに入ってしまったりする

    +16

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/20(月) 16:27:22 

    >>1
    8月から毎朝散歩しています。
    最初は1000歩で精一杯でしたが、今は休みの日は7000歩くらい歩きます。
    ウォーキングとあすけんアプリ、外食を減らして自炊してから2ヶ月で2㎏痩せました。
    頑張って続けます。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/20(月) 16:28:21 

    >>22
    いや元々の体重何キロだよ

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2023/11/20(月) 16:30:53 

    >>49
    50代でもウォーキングで5キロ減ったよ
    もちろん食事のコントロールはしたけど
    比較するにしても菓子パンなんてもってのほかw

    +27

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/20(月) 16:31:17 

    >>76 脂肪燃焼には20分以上の運動を〜って情報もあって20分しか時間取れないから意味ないのかなと思ったり‥今月から始めて、変化らしき変化は感じませんが筋肉や体幹に変化出るといいな。ありがとう、頑張って続けます。

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/20(月) 16:32:44 

    >>3
    食べ過ぎ

    運動では痩せない
    摂取カロリーと消費カロリー計算して

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/20(月) 16:35:21 

    ウォーキングしてたけど痩せなかったからジョギングに切り替えて約1ヶ月
    相変わらず体重の変化はないけど10分走るだけで汗が出る様になったから代謝は良くなったかな
    ほんとに歩くのとほとんど変わらない様な速さだけど太ももとお尻に感じる刺激は全然違う
    なんか使ってる!って感じがする

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/20(月) 16:36:06 

    今インスタのPRでピンクのソール流行ってるやん
    あれってどうなの?

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/20(月) 16:38:07 

    もう何年もウォーキングしてるものですが
    痩せませんよ
    食事8割なので…
    ただ筋トレも入れれば足きれいな形になり筋肉も付き体重の割には足はパーフェクトになります

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2023/11/20(月) 16:38:24 

    >>1
    ウォーキングだけでは筋肉は付かないから、落とした体重を戻したくないならウォーキングを習慣づけるか、ウォーキングを減らして筋トレしたらいいよ。
    筋肉を付ければ付けるほど基礎代謝が上がるから、食べても太りにくい身体になる。

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/20(月) 16:39:03 

    ウォーキング、ランニングしたいけどランニングシューズとランニングウェア買おうと見てたら一万はかかるから何年も前にすすめない
    音楽聴きながらじゃないと長時間きついなとか考えたらスポーツ用のイヤホン欲しいし、そうしたらウエストポーチいるし‥とか、帽子もないとな‥って考えたらめちゃ金かかりそう

    +2

    -20

  • 92. 匿名 2023/11/20(月) 16:41:11 

    >>21 私はウォーキングコースのある大きい公園まで車で20分かけて行ってる。往復40分歩いた方がいいのはわかるけど、知り合いに目撃されるの嫌だし信号や車が来る等で止まるとヤル気無くすので‥

    +24

    -5

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:07 

    >>26
    そのぴくりとも減らない最初の期間って体内でどうなってんだろうね?人体の不思議じゃない?

    +44

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/20(月) 16:42:55 

    >>15
    それなんだよね結局。摂取カロリーと消費カロリーの関係が全てだから。
    後は元々の体重。重ければ重い程最初のうちはログインボーナスでストンと落ちる。その後中肉中背になったあたりから、落ちなくなってどうして良いかわからずそこそこ食べる物は食べるからあっという間にリバウンドパターンがほとんどなのかなと。

    +17

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/20(月) 16:44:04 

    >>51

    70分で450kcalも消費できるってどれだけデブなの?

    私、1時間しかも早歩きでも180kcalしか消費しないよ。

    +7

    -13

  • 96. 匿名 2023/11/20(月) 16:48:22 

    >>11
    嫌いじゃない

    +17

    -3

  • 97. 匿名 2023/11/20(月) 16:54:17 

    >>3
    何だか心拍数を上げないと無理らしいよ。少しハァハァするくらいでしょうか。後は階段4階分くらい上がるとかいいみたいですね。

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/20(月) 17:10:49 

    >>5
    2年間ずっと毎週1,2回7キロ山を歩いてるってこと?!それで痩せないの⁉️すごくない?

    +6

    -7

  • 99. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:15 

    >>1
    主です!
    一番歩いてた時で去年の11月は、1日平均15,000歩程度でした。
    ちなみに身長164cm
    体重は58キロから53くらいまで落ちました。
    今は2キロくらい戻ってます汗
    ウォーキングで痩せた人

    +25

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/20(月) 17:12:48 

    子供の送り迎えで毎日往復10分歩いてるけど、夏休みになったらとたんに太って、9月になったら体重減るから、こんなに短距離でも効果はあると思うよ。
    家から一歩も出なかった時は体重増えてるし。
    だから歩ける距離はなるべく歩いてるよ。

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/20(月) 17:15:11 

    1日1時間ウォーキングで、1ヶ月1キロくらいのペースで痩せてる。
    帰りにスーパーで買い物して帰るくらいの、ゆるーいやつだけど。
    朝と昼はあまり食べてない。夜はちゃんと食べる。
    アラフォーって頭も体もしっかり使わなかったら、本当にカロリー必要ないんだと思う。
    働いてた時も行き帰りで同じくらい歩いてたのに、全然痩せなかった。
    頭も体も使わない事務なのに、昼ごはんをガッツリ食べてたからだと思う。
    座ってじっとしてるとお腹空くけど、家で家事して動いてたらそんなにお腹空かない。

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:16 

    >>3
    私も30分、汗ダラダラになるまで早歩きしたのに次の日体重乗ったら太ってた😆😂😭バァーだから痩せないのかな

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/20(月) 17:18:54 

    去年大きい公園の近くに引越したのを機に
    軽く3~5キロくらいのジョギングはじめた
    1年経過したけど1キロしか減ってない
    週5で走って習慣化したのに…

    でもここでやめると気持ち悪いので
    痩せなくても走ってます
    ピーンと張り詰めた冬の空気が気持ちいいし
    テレワークで出歩く用事が全くなくて、、

    +21

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/20(月) 17:19:18 

    >>95
    いやあんたがおかしいよ
    48kgだけど15分でほぼ100kcal消費できる

    +3

    -12

  • 105. 匿名 2023/11/20(月) 17:21:09 

    ほんとに痩せたいならゆるめの食事制限もセットのような…歩くだけで痩せはしないかな?走らないとダメかな? でもウォーキングだけでもやるとやらないでは違う気がする。筋力がついて、健康になる

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/20(月) 17:24:53 

    皆さん、足底筋膜炎になりませんでしたか?私は右脚のカカトが痛いです。
    歩き過ぎも負担かかるみたいね。

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2023/11/20(月) 17:28:38 

    歩きすぎて種子骨炎になりました

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/20(月) 17:56:25 

    >>84
    それって食事で痩せたんじゃない?

    +13

    -4

  • 109. 匿名 2023/11/20(月) 18:02:43 

    その範囲を超えるまでがつらいよね。
    ある程度までは自転車で行く。

    +1

    -5

  • 110. 匿名 2023/11/20(月) 18:16:18 

    わたしもここ半年でだいたい5キロずつくらい、週3日〜4日ウォーキングして、6キロ痩せた!!
    でも、ここからなかなか痩せない。歩き方早めたりストレッチ工夫したりしてるけど、なかなか。難しい〜

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/20(月) 18:24:58 

    痩せないけどお腹は空く

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/20(月) 18:29:06 

    >>95
    代謝が悪いんじゃない?可哀想に。

    +0

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/20(月) 18:40:01 

    >>104
    いや、ウォーキングでそれってものすごいデブだよね笑

    +4

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/20(月) 18:42:57 

    >>104
    コメ主だけどやっぱりデブなんだねw
    私は40㎏ジャスト、20代。

    +4

    -9

  • 115. 匿名 2023/11/20(月) 18:50:24 

    最近ポスティングのバイト始めたけど痩せるかなー?

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/20(月) 19:03:43 

    歩き出したら楽しいけど、外出るまでが必死w

    皆さん、歩数計のアプリなに使ってます?
    Googleのやつ使ってるけど、合ってるのかこれ…

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/20(月) 19:23:45 

    >>113
    7METs×0.5時間(h)×48(kg)×1.05=176.4kcal

    トレッドミルの時は傾斜つけるから30分で200kcal超える
    身長160cm体脂肪率17%

    でもこれ週4でやってせいぜいキープ
    ウォーキグで痩せるのは難しい

    +3

    -6

  • 118. 匿名 2023/11/20(月) 19:35:18 

    >>3
    体脂肪は減ってないですか?私は健康目的のゆるめウォーキングですが体重変わらず体脂肪率が減ってきてますよ。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/20(月) 19:37:05 

    >>83
    80くらいかな?と勝手に思ってしまった。

    +7

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:14 

    >>4
    顔は可愛いけど、ちんちくりんだよな

    +10

    -9

  • 121. 匿名 2023/11/20(月) 19:56:26 

    >>75
    音楽に飽きて続かなかった
    ラジオも好きな番組がないんだよね

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2023/11/20(月) 20:11:48 

    ウォーキングで痩せたって話は聞かないけど、健康診断引っかかったとか、血液検査の結果悪くて…って人からウォーキングで改善したって話を何件か聞いたよ。

    +19

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:18 

    ピッキングの仕事でめちゃくちゃ痩せて中性脂肪も数値が圧倒的によくなったよ。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/20(月) 20:28:53 

    >>95
    よこ
    性格悪いね

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 20:48:26 

    >>91
    一度に全部揃えずスニーカーだけ買って歩いてみればいいのに。
    ウォーキングなんて歩きやすい恰好ならなんでもいいし。

    +26

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/20(月) 21:14:40 

    毎日一時間で五キロのウォーキングで二年半で20キロ痩せました。
    ちなみに40歳157センチ73キロからのスタート。
    ここ半年は停滞期ですが、体重が増えることもないのでウォーキングは続けています。
    50キロが目標ですが、ここからはもっとストイックに食事も気をつけないと減りませんね。

    +21

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/20(月) 21:30:11 

    >>28
    これは大事ですよね!大きく振ると本当に腕が細くなる!
    実体験で言えば、前に後ろにブンブンするのではなくて、前は大きく振らずに後ろに上がるとこまで引くと、肘の上がほっそりするよ!
    前にも大きく振ると反動でしか腕が上がらなくて、細くなる効果は少なかったよ!

    +11

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/20(月) 21:38:31 

    >>3
    体脂肪を落とすには、早歩きして心拍数を一分間に150前後に、、これを1週間で60分こなすのだそうです。
    分割して合算で60分で大丈夫。この60分で頭打ちだそうで、1週間でこれ以上こなしても無駄だそう。食後30分〜4時間以内に運動する事だそうです。

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/20(月) 21:51:02 

    体重が重ければ重いほど効果は簡単に出ますよね
    半年で10kg以上痩せましたけど、そこからが大変でした
    ウォーキングよりスロージョギングの方が効果が高いように思いますよ

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/20(月) 21:51:14 

    >>3
    体脂肪を落とすには、早歩きして心拍数を一分間に150前後に、、これを1週間で60分こなすのだそうです。
    分割して合算で60分で大丈夫。この60分で頭打ちだそうで、1週間でこれ以上こなしても無駄だそう。食後30分〜4時間以内に運動する事だそうです。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/20(月) 21:52:41 

    >>1
    毎日10キロ絶対ウソでしょ

    +0

    -10

  • 132. 匿名 2023/11/20(月) 21:58:23 

    アラフィフです。お腹周り少しスッキリしましたが、問題ありまして…。歩き始めて早い時は数分で心拍数200とかいってしまいます。その後20分くらいスマートウォッチの警告のバイブが鳴りっぱなしになります。ほぼ毎日歩いていて週に4、5回はなります。やっぱり異常ですか?因みに息苦しさや胸の痛みは感じません。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/20(月) 22:02:22 

    >>132
    塩分の摂りすぎ

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/20(月) 22:12:36 

    >>128
    週6で1回10分、心拍数150を超えるウォーキングでもいいってことかな?
    ところで150ってどんな感じだろう
    そういうのわかるアイテム何も持ってない
    アプリとかあるの?

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/20(月) 22:36:43 

    3年前
    毎日1時間歩いて、糖質制限して6月〜10月の5ヶ月で11キロ痩せた

    肩周りが特に違う

    ただ、
    太る事に嫌悪感を覚え、お腹いっぱい食べた時には、わざとてはなく吐くようになってしまった
    (胃酸で前歯が少し茶色くなった)

    その後
    普通の生活に戻り、6キロ戻りました

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/20(月) 22:54:46 

    歩く+夕御飯を早く食べる。
    遅くとも19時。無理ならおにぎりなど糖質だけを夕方位に食べておくと全然違ってくるよ。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/20(月) 23:49:01 

    >>1
    主さん!私もいま毎日10km歩いています!お互い頑張りましょうー!
    ただ歩くだけだと遅いし飽きるので、アマプラを観ながらジムで時速6kmを保って歩いてます。
    8月から初めて5キロ近く落ちました!動画を観るのはウォーキング時のみと決めたら結構楽しく続いてます。

    +5

    -3

  • 138. 匿名 2023/11/20(月) 23:49:59 

    >>2
    8,000歩くらいで充分らしいね。

    +12

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/21(火) 02:15:39 

    >>4
    足短いし、背低い割に顔が大きいよねみなみって

    +8

    -11

  • 140. 匿名 2023/11/21(火) 06:38:34 

    >>134
    心拍数 腕時計
    で、ググってみて下さい。性能や価格帯いろいろなものがありますよ。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/21(火) 06:51:10 

    ウォーキングバカにできないですよね。
    私も寒くなってサボりがちなのでまた頑張ろうと思ってます。食事制限もやって一時期体重落ちました。
    うつにもよかったです。
    筋トレはどんなものだと効果でやすいですか?

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/21(火) 07:06:59 

    一ヶ月半くらい、週5くらいの頻度でまあまあの早歩きで腕を振って頑張って歩いてたら体重は3キロくらい減って大した事無かったんですが、太もも周りが特に細くなって顎もしゅっとして浮腫んだ感じが無くなり全体的に引き締まりました。
    でも足を痛めて歩くのをやめたら、半年くらいかけて結構なリバウドしました。多分7キロくらい増えた。
    今は食事制限中心にダイエットしてます。筋トレが必要なんだろうなと思いつつめんどくさくて…笑

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/21(火) 07:12:25 

    おりませぬ

    +1

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/21(火) 07:14:15 

    >>106
    踵から足を下ろし、グングン歩くとダイエット効果があるっていうのを信じてやってたら、私も足底筋膜炎になりました。絶対踵をドンドンって下ろしちゃダメと病院で言われました。寛解はしたんですが、ウォーキング再開したらまたなりそうで怖いです。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/21(火) 08:18:23 

    >>133
    塩分…週末は外食だし袋麺やマックも好きです(笑)でもほとんど同じというかスナック菓子なんかもよく食べるうちの旦那は一緒に歩いても心拍数は120前後で安定してるから謎。でも塩分は気をつけなきゃですね。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/21(火) 08:24:36 

    坂はどうだろう?
    近所に歩道がある山があって、ふつうにウォーキングするより息も上がったし太ももも痛くなったし楽しかった

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/21(火) 08:45:05 

    >>103
    体脂肪も変化なしですか?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:02 

    1日1食
    でも食べたいときはしっかり食べる
    毎日朝晩90分のウォーキングで3か月で10キロ痩せて体脂肪も10~15%減

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/11/21(火) 09:27:27 

    余程の体重でなければ、ウォーキングだけでは痩せない気がする。
    それ+食事制限とかを加えたら痩せると思うけど。

    ただ、「健康」の為にセロトニンを浴びて歩いてた時は、痩せるとかでは無いけど、メンタルも安定した。

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/21(火) 11:07:02 

    外は寒かったり暑かったり会いたくない人に会っちゃったりするからリビングをぐるぐる歩いてる
    リビングとダイニングのテーブルを8の字に

    普段ゴロゴロしすぎだからせめてもの健康維持だけど、やらないよりはぜんぜん良い気がする
    それは足の負担の感じとか血がイキイキする感じで自分が分かる気がする

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2023/11/21(火) 11:52:04 

    >>1
    私もウォーキングしてましたが
    走ったりも、含めてですが
    20キロ落ちてからやめましたが
    その20キロはもう戻ってこないですよ!
    でも続けていないと意味がないと思います!
    私は今日からまた再開するので頑張りましょ!

    +10

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/21(火) 12:25:17 

    >>132
    不安なら1度病院行ってみたらどうでしょうか?
    私は早歩きで130行かないくらいです
    200はランニングとか運動強度高めの人レベルな気がします

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/21(火) 12:39:42 

    >>152
    やっぱり130くらいが普通ですよね。最近は頻度も増えて警告の時間も長くなってるし、数日前は家から出て30秒くらいで198とかいって警告なった事もあるのでもしかしてヤバいのかなと思い始めてます。
    病院探します。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/21(火) 12:47:18 

    >>5
    食べなさすぎても痩せないよ。
    脂肪燃焼するのにもカロリーが必要ってなんかで見て、ちょうど良く食べることを意識するようになり、ダイエットがラクになった。

    +12

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/21(火) 12:56:41 

    >>4
    どこのスニーカーかなー。

    +3

    -3

  • 156. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:46 

    >>1
    ご飯食べた後に歩くようにしたら痩せたよ
    だいたい40分前後
    糖質が脂肪になる前に歩いてエネルギーとして使っちゃう

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/21(火) 16:57:48 

    >>41
    失礼ですが、何キロから何キロに変化がありましたか?
    同年代なので参考にさせて下さい。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/21(火) 19:49:30 

    >>157

    身長167㎝
    体重77㎏→59㎏

    今でもウォーキングしてるのでリバウンドしてません

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/21(火) 20:41:28 

    >>158
    ありがとうございます。
    その体重でそこまで落とせるのはすごいです。
    意思も強いんだろうな。
    私もがんばります(涙)

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/21(火) 23:55:17 

    >>17
    そんな程度で痩せるの?食事制限も込み?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 03:33:31 

    >>12
    すごいわかります😂
    ゴミ出しやちょい買い物の時など『わー外気持ちー!このまま歩きたいー!』って思うのにいざ早起きしてみると『歩くんだる...』ってなります。。笑

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 15:31:00 

    >>99
    私は夏休みに毎日2〜4万歩15〜30kmくらい歩いて、-2kg、体脂肪率20→16%になりました

    10km歩く日は1800kcalくらい、歩かない日は1500kcalで体重維持できる感じです

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 16:35:58 

    >>26
    最初の3ヶ月は何なんだろう。脂肪が減って、代わりに筋肉がついて、ボリュームは減ってるけど重さは同じ、とかなのかな?4ヶ月め以降は筋肉量も増えてるから、早いペースで脂肪が減っていくとか・・・。

    最初の3ヶ月は、体重は変わらないけど少し細くなったとか、何か変化はなかったのかな。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 16:36:57 

    >>41
    すごい!参考までに食事メニューがどんな感じか教えていただきたいです。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 17:54:12 

    >>164

    本当に朝昼しっかり食べて夜少なめにするだけです

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/23(木) 03:53:55 

    >>81
    筋肉分解w
    痩せたくない理由探すのに必死なんだね^^

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2023/11/23(木) 14:49:00 

    >>120
    背が低い人に対するちんちくりんって表現、大嫌い

    +14

    -5

  • 168. 匿名 2023/11/23(木) 23:54:43 

    >>132
    私は心拍数早すぎて受診したら甲状腺亢進症でした。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/23(木) 23:56:16 

    >>168
    追記 普通に生活してても、常にマラソンしている状態(心拍数)でした。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 05:30:21 

    >>49
    これ読んで決めた。ダイエットやめる。菓子パン一個食べたいもん!

    +3

    -4

  • 171. 匿名 2023/11/28(火) 22:59:50 

    >>41
    私も同じくこれで一年で10キロ痩せた!(68→58)
    痩身行ってるのもあるけど、食事制限大きいです

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/29(水) 22:49:58 

    >>158
    すいません、可能でしたら1Kmを何分で歩いているか教えていただけませんか?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/30(木) 00:52:31 

    >>172

    測った事ありませんが早歩きくらいです。
    私は本当に適当で買い物行くのに近所30分とかでした。
    働いているから無理したら続かないので。
    1番が継続は力なりです。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/04(月) 01:27:53 

    パート行くのに歩こうかなと思うけど、田舎だから歩いてると目立つし車から絶対じっと見られてるし横断歩道渡る時もガン見されてると思うとなるべく外歩きたくないんだよね…

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/04(月) 07:10:22 

    >>44
    ウォーキングが適度な有酸素運動にあたるんじゃないの

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード