ガールズちゃんねる

自分の人生に納得いかない

177コメント2023/11/20(月) 18:31

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 15:46:33 

    思い通りにならないと発狂する親の言う通りの人生を送ってきて、結婚できなくなり底辺を歩む人生となり、今は絶縁状態です。
    自分で決めた人生で底辺なのは納得できますが、親の決めた人生で底辺なのは納得できません。しかし若さもお金もない今、生活するので精一杯でやり直すこともできません。
    あとは底辺のまま死ぬだけかと思うとやりきれないです。

    +112

    -68

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:21 

    すぐ親のせいにする

    +110

    -106

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:25 

    自分の人生に納得いかない

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:26 

    私も人生に納得行ってない
    絶対に来世はちょー恵まれてなきゃ報われないや

    +205

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:32 

    絶縁できたならこれからゆっくり立て直してみては?

    +165

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:43 

    >>1
    好きだねこういう作り話。
    やれやれ

    +28

    -42

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:56 

    身体拘束でもされてたの?
    大人になったら自分の意思で出ていけばいいだけ
    よって、主は甘え
    現状の悲惨さは全て主の怠慢に起因する
    自業自得

    +54

    -52

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:58 

    自分の人生に納得いかない

    +2

    -26

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:03 

    日本という国ガチャ引き当てといて、底辺って感想で本当にいいんか?

    +36

    -39

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:04 

    >>1

    +6

    -9

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:24 

    自分の人生に納得いかない

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:24 

    親が統合失調症で今思えばヤングケアラーだった
    もっと勉強したかった

    +91

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:53 

    >>1

    若さも金もないけど健康な体はあるんだろ?
    ならいつだってやり直せると思うよ

    +109

    -11

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 15:48:54 

    >>1
    >思い通りにならないと発狂する親の言う通りの人生を送ってきて、結婚できなくなり底辺を歩む人生となり

    結婚できなくなったのと底辺は無関係

    +82

    -23

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:03 

    30才で数年間独り身です。 周りの30才は結婚して子どもがいるし、変わりつつあるけど結婚していないと変な人って思われる世の中が辛い。焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません... 誰でもいいわけではないしできれば好きな人と結婚したい。でも出会えないならいいや、でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りで辛い

    +15

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:06 

    >>1 若さもないって言ってるけど自分より年下だったら嫌なパターンだ。何歳からでもやり直せる気持ちで頑張れ

    +49

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:08 

    >>1
    絶縁してるなら話は早いやる気の問題

    +44

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:26 

    底辺てていへんだ

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:35 

    >>1
    絶縁したなら結婚しても平気だよ。さぁどんどんやっちゃって。
    親御さんのせいで結婚できなかったんでしょ?原因無くなったんだからどうぞどうぞ。

    +82

    -10

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 15:49:42 

    >>8
    撮影とコメント、旦那さんじゃないのかな…?

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:10 

    >>1
    >>1
    結局のところ、自分の人生は自分の選択のみで出来ている
    頭がおかしい親に反発しまくって好きなようにする選択もあったはず

    +42

    -10

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:20 

    若いときに逃げれば良かったよね。
    今までそうしてこなかったのも、
    自分の責任だよ

    +6

    -16

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:23 

    >>1
    >自分で決めた人生で底辺なのは納得できますが、親の決めた人生で底辺なのは納得できません

    へ?
    どうせ遅かれ早かれ親は死ぬよ?いつまでそんな考えなのよ、

    +14

    -11

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:27 

    神戸の大学の研究結果だったかな
    自分で決めて行動する事が幸福度につながるらしいよ
    だから親の言う通りにしてきた主さんの幸福度は低くても仕方ない気がする

    とりあえず小さい事からで良いみたいよ
    2本道があったらこの道を通ろうと決めて歩くとか
    このメニューのこれを注文するとか

    +114

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:27 

    >>1
    親の言うとおりってどこまでが言う通りだったんだろ

    底辺?てのがよく分からないけど、結婚出来てたら底辺から抜け出せてたってことなの?
    だとしたら、結婚の話が出てた時はもう大人だったんだろうから親張り切って縁切って結婚を決めたら良かったのでは?

    親の言うとおりの人生を送って来た人って、収入の面では恵まれた職に就いてる場合が多いと思うんだけどコメ主さんは違ったのかな

    30代40代ならまだ何か出来ることがあるんじゃないかと思う。

    +10

    -6

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:40 

    >>1
    親にバシッと文句の1つ言ってみたら?

    +4

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:43 

    底辺の4大言い訳
    「毒親ガ〜」
    「政治ガ〜」
    「田舎ガ〜」
    「年齢ガ〜」

    +29

    -17

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:58 

    人生なんて納得のいかない事だらけだよね
    落とし所を見つけて折り合いをつけて受け入れて行くだけ
    まさに修行

    +78

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 15:50:59 

    >>1
    それは悔しいね
    せめて今できる「今の自分が望んでること」から叶えてみるとかは?
    「沢山寝たい」って思うなら次の休日は寝溜めするとか、「旅行行きたい」と思ったら行っちゃうとか
    このくらいしか思いつかなくてごめんよ

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:00 

    >>15
    30歳あたりは一番悩む時期だな
    超努力して結婚するにしてもしないにしてもその辺の年齢超えると徐々に楽になるよ

    +30

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:16 

    >>1
    しんどいですね、、、
    もっと早くに親から縁を切れたら、結婚できてたかもとか思うとやりきれないですよね。
    でもあなたはずっと精一杯やってきたんですよね。

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:24 

    自分の人生に納得いく人なんて、
    どのぐらいいるんだろか。

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:26 

    >>1
    絶縁した時点で自分は生まれ直したと思うしかない

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 15:51:41 

    >>9
    結局どんな環境にいても親のせいにして自分では何もしないんだろうね

    +12

    -15

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:02 

    主が何歳か知らないけど90くらいまではだいたい生きる世の中なんだから今自力で建て直さないとずっとそのままよ

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:22 

    >>1
    親の言う通りに従うことを決めたのはご自身でしょ?
    それもあなたの決断。

    +11

    -12

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:24 

    同じだけどしょうがないよ

    親がいなかったらこのくらいできたのにーって思いたいだろうけど、まあどっちにせよ同レベルかもしれないし、何とか折り合いつけてやっていくんだね

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:31 

    >>15
    婚活は〜??
    楽しむつもりで色んな人と会ってみたら??
    条件だけにこだわらず、おしゃれして素敵なお店で割り勘でお出かけする気分で行ったらそのうち出会えるかも。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 15:52:54 

    >>12
    人生死ぬまで勉強。60歳になってから大学行く人もいる。
    20代後半で学びの意欲があるから通信大学通う的なレベルで言えば私の身の回りでも山ほどいる。

    +22

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 15:53:41 

    >>1
    それでも生きてくしかねぇんだ
    せめて不幸な人生に酔いしれよう

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 15:53:48 

    >>1

    そういう親ってさ、怒鳴ったり食事抜きとか何でもやってコントロールしてくるくせに、

    『子供が自分に従った結果として子供の人生がボロボロになったら』

    自己責任、お前のせい、こっちは知らんとか言ってくるよね。

    言うことを聞かないと他人にまで迷惑をかけるような親がいる苦しみは、同じ経験をした人にしか理解されない。

    ※親の反対を無視して一人暮らしをしたら、部屋を貸した業者に凸したり、会社で待ち伏せて同僚などに怒鳴って私の居場所を聞き出したり…。

    よその人に迷惑をかける

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 15:54:11 

    >>1
    せっかく絶縁できたのにもったいない
    新しい一歩への不安か現実維持の不満なら、不安を選んだ方が確実に人生は変わる

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 15:54:19 

    特定の結婚は邪魔されたことがあるとしたら(周囲の反対などで)その悔しい気持ちは消えないと思うけど、「結婚」自体は何歳でもできると思う。冷静に見てみなよ、こんな人とは結婚したくないわーっていう相手と結婚してる人たくさんいるから。それに10代で結婚する人もいれば20代で離婚、30代で結婚離婚、40代50代60代でも結婚する人も離婚する人もいる。だから、結婚ができないってことはないと思うんだなあ。「思い通りの結婚ができない」人ならたくさんいて、そこを妥協してまで結婚がしたいのか、妥協するならしたくないのか、それは人それぞれ。あと「この人と結婚」ってのは叶わない人がほとんど。たとえば嵐の相葉君と結婚したい人は何万人もいるけど、ほとんどの人が結婚できないし相葉君は他の人と結婚してしまった。でもチャンスがないわけではない、この先、相葉君と結婚できる可能性は0ではないんだよね。99.9%無理だとしても、0ではない。それをどう考えるか、だよね。

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 15:54:21 

    ここまで他責な子供に育ててしまったことが一番の罪かもね。
    なぜ自己責任って言葉を教えなかったのか。

    +1

    -16

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 15:54:30 

    >>15
    環境を変えれば30歳で結婚してない人が多い場所も沢山あるよ
    辛くて何か変えたいなら地方都市でもいいから都会に出てみたら?気が楽になるかもよ
    環境を変えれば出会いも変わりますよ

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 15:54:37 

    私も底辺だよ。周りと比べて、何も持ってないなーって毎日実感して、世界一不幸なんじゃないかと思ってた。
    悪いことばっかり重なって、さいごに子供が不登校(しかも高校生)になって、もう子供と共に○ぬしかないのかと思い詰めたけど、不登校児を持つ人に相談した今、自分の考え方がグルって変わった。
    今はそんなに不幸じゃないと思ってる。

    +5

    -7

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 15:55:02 

    >>13
    ほんと
    思い通りにならないところで健康で働いて生きてるよ
    思いのほか悪くない

    +23

    -0

  • 48. 37 2023/11/18(土) 15:55:05 

    >>36
    横だけど本当におかしい親もいるからな

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 15:55:17 

    >>39
    60から大学行ける人はそこまでにちゃんと稼げた人だよ
    進学就職がままならないとそんな余裕もなく死ぬまで働く人生になることが大半

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 15:55:19 

    >>1
    親が精神疾患あるから毒親に
    あなたも遺伝したから今底辺なんだよ
    恨むなら遺伝子を恨みなさい


    +6

    -6

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 15:55:54 

    >>1
    底辺思考に陥ってるよ。
    すべてをかなぐり捨ててしぬきの努力、してきた?

    +4

    -7

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 15:56:03 

    >>1
    >思い通りにならないと発狂する親の言う通りの人生を送ってきて、結婚できなくなり


    こりゃ言い訳がすぎるわ、私の父親も思い通りにならないとキレ散らかす人だったけど、私は結婚したし、自分の人生歩んでるよ。
    今居るのが実家なら、出るしかない。生活なんて食べるくらいはどうにかなるでしょ?
    まさか、親が〜で仕事もできないとかではないよね、一刻もはやく独り立ちしたらいい。

    +7

    -16

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 15:57:26 

    >>1
    まあね、反抗出来なかった子が大人になって反抗期になったというパターンもあるにはあるよ
    たださ、親のせいにしていたらいくら絶縁したと言っても心に固執が残っている証拠なんだわ
    あと納得出来ない、なんてね、あなたはまだまだ子供だな

    +8

    -6

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 15:57:32 

    >>9
    この幸せが願わくばずっと続いて欲しいよね

    国民皆保険
    乳幼児死亡率低い
    比較的治安良い
    落とし物見つかる
    お水も食料もあって今のところ戦争も内戦も無い

    +34

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:04 

    >>41
    20歳をすぎて親元を逃れられたら警察に頼って親も逮捕して欲しいね
    狂った親なんて檻の中にいて欲しい
    逃ても付きまとう毒親なんてストーカーより悪質だよ

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:08 

    >>1

    自分の人生に納得している人って、そーそーいないよ。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:32 

    >>15
    子供が欲しいかどうか
    好きになれる人と結婚したとして、その人と一緒に子供がいる家庭を作りたい、と漠然とでも思っているなら、結婚相談所に1日でも若いうちに行く
    子なし希望なら、ゆっくり構えていいよ

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:33 

    >>1
    親を許せとはおもわないからとことん親を憎んで、一方で自分で自分をあげよう

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:34 

    昨日買った杏仁豆腐の賞味期限が当日だったのに割引がなかった。納得行かない!

    +14

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 15:58:47 

    都会で育ちたかった!!!ただそれだけ!

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 15:59:24 

    親ガチャ失敗だね、可哀想に…
    待ちですか?

    厳しいようですが、私も同じような環境でしたが、そんな同情されたりするの嫌でしたよ、いつまで経っても周りから可哀想な目で見られるの、惨めじゃない?

    +3

    -9

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 15:59:25 

    >>9
    それは私達?中年以上には言えるけどね
    これからの子供はそうはいかないかもだよ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 16:00:00 

    皆がこうならいいのよね
    外れ人生なのに当たりの奴らを垣間見ながら生きるのが憎いんだよね
    人類比べて生きる生物なんだから屈辱拷問じゃん

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 16:00:14 

    自分が努力しないのが悪いとか、努力が足りないとかはさ、主がどんな環境にいるか知らないけど、そもそも努力できる環境にないとか、努力というものを知らないとか、そんな場合もあるよね。
    ぎゃくたいされて育った人が子供を虐待したら、「自分もされたのに同じことするな、私は虐待されたけど子供は大事に育ててる」っていう人出てくるけど、そういう人は自分を大事にしてくれる人と出会えたからだよね。そんな出会いがなければ、親がやったように子供にしてしまう。(子供作るな、も通じない。子供を作ったらどうなるか考えることすら教わってないのだから)

    +20

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 16:00:31 

    まさか40代で遠距離恋愛すると思わなかった。
    こういう運命って決まっていたかのようで…
    結末はどうなるのやら⁈

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 16:00:57 

    猿之介みたいに両親を手にかけるか?刑務所行きよりマシだろ

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 16:01:30 

    その程度の器量ってこと

    +2

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 16:02:05 

    ガルちゃんは「毒親側」の人もいるから、主さんが傷つく意見もあると思うから気をつけてねー

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 16:02:06 

    医学部9浪、母の殺害に至った壮絶な教育虐待

    こんな親だったの?

    医学部9浪、母の殺害に至った壮絶な教育虐待 家出を試みるも、探偵を雇った母に連れ戻される | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン
    医学部9浪、母の殺害に至った壮絶な教育虐待 家出を試みるも、探偵を雇った母に連れ戻される | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    2018年3月、滋賀県守山市を流れる野洲川の河川敷で髙崎妙子(仮名・当時58歳)の遺体の一部が発見された。遺体は両手、両足、頭部が切断されており体幹部のみだった。後に髙崎あかり(当時31歳)は、他の部分は燃…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 16:02:16 

    主の代わりならいくらでもいるぞい

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 16:02:49 

    >>9
    イスラエルパレスチナ北朝鮮中国…
    ニュースを見てたらそう思うね

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 16:03:56 

    >>1
    幸せになって親を見返そう!

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 16:03:57 

    私も母の言う通り生きてきたし、若さもないしお金もないよ。私もずっと母と連絡してないけど、なかなか動けないんだよね。ひとつひとつの行動にずっと許可をもらってたから。

    だから自分で決めて動く訓練がいると思う。
    産まれたての子鹿のようなグラグラな状況だから。
    小さい頃から自分で決めて行動してきた人と差があって当たり前。絶対に比べちゃダメ。
    って自分に言い聞かせてるところ。

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 16:05:27 

    >>1
    いくつ?

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 16:05:39 

    毒親もだけど、学生時代のイジメでレールから脱線しっぱなし。
    イジメ前は成績良かったし学校もたのしかったのに。
    もう自分の人生は諦めるけど、イジメたやつらも全員不幸な人生になって欲しい。

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 16:06:08 

    結婚できなきなかったこと

    会社立ち上げてお金も回ってきたけど
    寂しさは残るかな

    でも生きていくしかない

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 16:06:16 

    毒親のいいなりになる、ならないは、元から生まれつきの性格もある。結婚して仕事してたからといって、苦労はなくなるわけではない。

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 16:07:08 

    >>1
    なにがどう底辺だと思うの?
    お金がないとか結婚していないこと?

    +4

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 16:07:11 

    >>12
    私も同じだよー
    うちは母が統合失調症
    ネットでは糖質って悪口みたいに使われてるけど
    なんだかなぁって思うよ

    +21

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 16:07:22 

    >>8
    私今からローストビーフ食べるけど英霊のおかげ?
    ビールのんでもいい?

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:14 

    >>1
    結婚できないのは容姿が悪いせいだって説教されるよ

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:21 

    親の影響は大きいけどそれを断ち切ってちゃんと自分の行きたいように生きてる人もいるからな
    働きながら大学行ったり資格取ったり

    例えば親になんて言われたんだろう

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:27 

    >>1
    思い通りな人っているのかな
    あらゆる現象をコントロールできるってこと?
    金あっても無理じゃね?

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 16:08:33 

    >>1
    自分で生活できるほど頑張ってるって凄い事だと思うけどな。
    毒親って気力吸い取っていくよね、私も面接行く朝に履歴書わざと破られてたりして何度も絶望味わったわ。
    家出るにしてもなんとかして足引っ張ってくるし。

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 16:09:10 

    >>19
    主です。親の借金があります。
    借金持ちで親がいない人と結婚してくれる人はいないと思います…。

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 16:09:26 

    >>1
    毒親 にあたると辛いよね

    抜け出せたのならまだ未来は悪くないよ。きっと…

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 16:10:32 

    +3

    -18

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 16:10:40 

    >>14
    𐤔𐤔𐤔

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 16:11:14 

    >>1
    マイナスや辛辣な意見が多いけど、こういうの厄介な親の元で育った人じゃないと分からないよな
    絶縁してるならもう自由じゃん!って意見もあるけどそうじゃないんだよ
    私ももうとっくに毒親は死んでるけど、未だに親に監視されてるような気がするし何か言われるんじゃないかとビクビクするクセが抜けないもの
    親が死のうが絶縁しようが、精神的な支配からは一生逃れられないんだなと思う

    +29

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 16:12:21 

    >>1
    私も人生に全く納得なんてしていない。でももう諦めた。よく来世に期待…とかいうけど、もう生まれ変わりたくもない。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 16:12:23 

    >>54
    民度超高い地域なのに、落とし物見つかったためしない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 16:12:49 

    >>1
    うちの親もそうだったから、早くに家庭を持って実家から出たよ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 16:12:51 

    >>85
    親の借金は返さなくてよくない?

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 16:12:58 

    >>9
    まあでも日本だからこそ他と比べてしまうのはあるかもね
    紛争の多い地域ならみんな同じように貧困で、生きることだけに意識が向いているだろうけど

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 16:13:33 

    >>1
    主さんおいくつ?30代と50代では話は変わってくるからもし可能なら教えてほしい。

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 16:13:35 

    >>85
    絶縁したなら借金返さなくて良くない?

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 16:14:37 

    親なんか捨ててください。結婚したいなら婚活したらいい。遅くない。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 16:15:36 

    愛情たっぷり、金持ち家庭と比べると悲しくなる。
    イジメもずっと続いて本当に踏んだり蹴ったりな人生だった。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 16:15:37 

    よしよし可哀想に〜!って言われたくてこんなトピ立ててる根性のせいだと思う

    +0

    -8

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 16:17:32 

    >>93
    >>96
    主が返すことになっているのと、親や親戚とのやりとりの方が辛い(もう関わりたくない)ので返済しています。

    +1

    -10

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 16:18:23 

    >>28
    やってもやらなくても何かしら後悔するんだよね
    そういうもんだと割り切って自分の道を歩むしかない

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 16:18:35 

    私も毎日毎日そう思ってるよ。こんな予定じゃなかったって。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 16:19:04 

    毒親持ちの上にドブスで何をやっても人並み以下だから人生踏んだり蹴ったりだった
    人並みに社会に適合して働くことができないことが一番つらい

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 16:20:13 

    >>1
    >自分で決めた人生で底辺なのは納得できますが
    >親の決めた人生で底辺なのは納得できません

    親に言われた通りの人生送ってきたのも主の選択なんよ…

    そういう自分も親との話し合いは不可能で
    飛び出した組だから主の気持ちもわかるんだけどね

    今は底辺よりちょっとマシな程度だけど
    自分で決めたことだからって納得も出来てる

    主さんはそういうこともわかってると思う
    それでもやりきれないよね…

    +10

    -11

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 16:20:39 

    絶縁できてよかったね!
    記憶からも消し去ろう
    きっと毒親育ちだから、心の筋力が少ないと思う
    本を読んだり前向きになれるものに触れて、少しずつ筋力をつけて、前に進もう
    人生は何度でもやり直せる

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 16:20:55 

    >>89
    うちもそんな感じだけどさ、いつまでもグズグズ生きてたら意味ないよ?
    自分の人生、誰のものでもないんだからさ、簡単じゃないとか言ってないで、カウンセリング行くとか親、親ってなるんじゃなくて、周りをもっと見るとかできることをしていくしかないよ。

    +4

    -18

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 16:22:59 

    >>1
    今って親関係なく生活するので精一杯って人多いよ
    主だけが特別不運でもない。
    自分で決めて不運なら納得って言うけど、恐らくそうでもないと思うよ。

    自分の選択でって人いるけど、これも違う。
    持って生まれた家や能力で選択肢の幅は随分違うからね。
    選べる人もいれば、選ばざるを得ない人もいる。
    東大の選択肢を全員が持てる訳じゃない

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 16:23:04 

    >>85
    私母が借金あったけど、絶縁して結婚相手見つかったよ。
    付き合う前にこの話したら連絡途絶える人もいたけど、あちこち手当たり次第飲み会に行ったら似たような境遇の人がいて意気投合した。
    貴方の作った借金じゃないから罪悪感は残るかもしれないけど、実家から出て親からの連絡絶ってみて。
    自分の借金は自分で返すもんだし、これからも実家にいたら搾取されて主さんの自由なくなるよ。

    +25

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 16:25:53 

    でも20歳すぎたら、絶縁できるよね。過去の恨みは消えないけど、今日からの人生はあなたの好きにできるのでは?思い描いた毎日が描いて発狂するなら、親と同じじゃん。

    いくら幸せになろうが、好きなことをしようが、恨みは恨みでいいと思うし、お前のせいであんなに苦しんだって許さなくてもいいと思う。でも、もう捨てることできるんだし、恨みは恨みで生活は生活で自分の好きにしたらいいと思う。その好きが思い通りにいかなくて文句言うなら、それこそその毒親と同じじゃん、人に当たってないだけマシだろうけど。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 16:26:04 

    母アル中、父モラハラDVの家に生まれたが当時の成人年齢20歳になった時に、関西から関東へ寮付きの工場の住み込みで働いて独立。今は結婚して幸せにやってます、本当の毒親なら捨てる勇気が必要だよ。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 16:26:15 

    >>103
    分かるー、せめて顔面レベル良かったら強く生きていけんのにって何度思った事か。
    整形してもパーツ配置悪いから二重のブスになっただけだし。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 16:27:24 

    自分の人生に納得いかない

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 16:27:24 

    >>85
    親の借金って何?
    親の借金はあなたが返す必要ないのに、返してるのは、奨学金とかなの?

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 16:27:42 

    >>100
    やり取り辛いなら弁護士とか相談してみては?
    ちなみに借金いくら?

    +30

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 16:31:38 

    >>106
    カウンセリングならとっくに受けてるしやれることはやってるよ
    でもみんなそれぞれ性格や置かれてる環境は違うし、すぐ立ち直れる人もいれば時間がかかる人もいるじゃん
    今現在上手く行ってない人だってみんな自分なりに色々もがいて頑張ってるのに、いつまでもグズグズして何もしてないみたいに決めつけないでほしい

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 16:32:23 

    >>100
    返すことになってる?誰との契約で?
    主、全然絶縁できてない。未だ縛られまくってるじゃん。
    本当にそれでいいの?

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 16:35:01 

    >>100
    返済のお金は自分に使って欲しいよ
    そうすれば余裕できるしさ

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 16:38:20 

    >>1
    子供を困窮させて支配するタイプの親って居るよね。
    私の母もそのタイプよ。
    私は幸い配偶者に恵まれて抜け出せた。
    主さんも公的サービスを利用するなりして、抜け出してほしい。
    応援してる。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 16:40:06 

    私も納得がいかない。まあ変に納得する必要もないかと。
    ネットを見て世の中すごい恵まれた人が沢山居ることを知った。人とあまり比べると自分が不幸になるからあまり比べないようにはしたい

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 16:40:56 

    人生なんてトラブルの連続よ 後の半分は乗り越えるためにあるの

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 16:42:30 

    >>4
    私も自分の人生に納得してないけど
    だからといって生まれ変わってきたいとは思わない
    色々なニュースみると、地球ガタガタだしね

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 16:43:57 

    日本は物質的には恵まれてる国で、その中でも人によって落差がすごいと思う。
    恵まれてなんでも持ってる人は何でも持っていて、底辺で何も持たないどころか負の遺産抱えてる人もいる。
    だから恵まれてる人と比べるとキリがない。どんどんどんどん自分が不幸に奈落の底に堕ちていくだけ。

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 16:49:50 

    増税メガネもイライラするけど二世は更にイライラする!
    セクシーも然り。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 16:50:44 

    長女の私にはお金がない!高校進学もお金が!って言われ続けて都立高校に入っても制服代でグタグタ言われ就職!就職!出ていけ!ってやられ続けてた

    一方で妹はお金のことなんて言われてるのは見たことが無く、高校は私立の女子校でハワイに短期留学
    大学も予備校に行って受験料には糸目をつけずにいくつも受けられるだけ受けて私立四大の法学部に入って大学卒業後は何年も予備校に行って司法書士になった
    ぜーんぶ親のお金!なんなの?

    明らかに私の方が中学校高校の成績は良かった
    偏差値も妹より10以上高かったのに
    年も4つしか離れてないから親の経済状況もたいして変わらないはず

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 17:00:05 

    >>1
    貴方の為を思っていっているの!

    だから介護も頼むわよ!

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 17:00:53 

    私ゆとり世代なのになんでこんな怒られる人生なの?唐突に怒鳴られたりしたんだけど。何もしてないのに。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 17:14:31 

    >>25
    ね。結婚相手が借金作りまくるパターンもあるのにね

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 17:17:05 

    >>115
    親が死のうが絶縁しようが、精神的な支配からは一生逃れられない

    ↑これも決めつけでは?
    いつまでもウジウジしてんな

    +2

    -16

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 17:21:08 

    >>4
    やる事やってそれ言ってるのなら報われて欲しいとも思うけど、ガルとかで誹謗中傷してない?
    学生時代にイジメとかしてない?
    就職してからマナーとか悪くなってない?
    今までに犯罪行為とかやってない?

    普通に悪い事せずに生きてるなら素晴らしいけど、お前みたいなのが報われるわけねーだろって生き方してる人がそんな事を言っててビックリした事あるから

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:53 

    今の記憶を保ったまま時間を幼少期まで戻す事はできませんか?

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 17:28:26 

    納得いく人生送れる人ってそんなにいない気がする。
    みんな自分に満足してる??
    もっとこれやりたかった!とか、もっと勉強すればよかった!!とか思うことは沢山ある。
    その中で今できることを頑張るしかない…。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 17:29:58 

    >>71>>9
    例えばだけど、日本の底辺とそれ等の国で美味しい思いしてる人達だったらどっちがいいの?
    私はそこで日本の底辺を選べるほどの愛情や思い入れは無いよ

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 17:34:25 

    >>132
    見てきたかの如く上から物を言うね~
    日本しか知らないくせに

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 17:41:48 

    結婚して出産してたら
    納得できるのかな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 17:51:13 

    私も毒親のせいでしんどい人生
    それなりに自分で頑張ってきたけど頑張り過ぎた結果、アラフォーになって精神病になって詰んでるわ

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 17:58:35 

    自分の人生に納得いかない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 18:04:23 

    >>2
    親の影響ってでかいと思うけどなぁ。
    ちなみに私は親のせいで悪い方に学歴変わったよ。
    応援しないまでも邪魔しないでくれる親だったらいいけど、メンタルとかお金搾取してくる奴もいるから、その親だった場合は逃げるか来世に期待だな。

    +35

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 18:17:21 

    自分の運のなさを呪うしかない
    自分の人生に納得いかない

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 19:21:00 

    >>100
    なんで主が返すんだよ
    そんなんじゃまたたかられるよ

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 19:23:09 

    >>32
    一定の鈍感花畑

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/18(土) 19:27:27 

    皆に愛されどこにいってもうまくいくけど早死にか、生まれた家は貧乏毒親で人に好かれず孤独に長生きなら愛されて早死にがいい

    私はほんまに人に好かれない人生だからつらい

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/18(土) 19:31:17 

    カウンセリングとリハビリのあるは心療内科に行く
    カウンセリングで認知行動療法する
    リハビリをする

    保険でカウンセリングやリハビリ出来る病院もあるので試してみて。時間はかかるけど私はかなり救われた。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/18(土) 19:33:11 

    >>85
    親の保証人になってないなら主に返済義務は無い。法律を学んで。

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 19:37:56 

    >>89
    これ分かる。私も休みの日とか何も予定の無い日に、突然フラッシュバックして息苦しくなる。パニックになった時の対処は病院で学んだから1時間くらいで落ち着くけど、精神的な後遺症はなかなか治らない。

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/18(土) 19:41:18 

    ソレーナミレーナ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/18(土) 20:02:51 

    遺伝病をくれた親を恨んだらダメですか?
    現在も、暴言吐かれます

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/18(土) 20:22:06 

    主は親の借金について最初から相談すればよかった

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/18(土) 20:31:26 

    >>1
    思い通りにならなかった自分の人生に発狂していたら、親と絶縁した意味なくなっちゃいます。失った過去ではなく今と未来をみて。今日が一番若いですよ!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/18(土) 20:46:50 

    >>1
    アダルトチルドレンの動画などを見ながら感情を出して泣いたり叫んだりしてみながら、自分を両手で抱きしめてあげたり今からでも自分が欲しかった物を自分で自分に買ってあげたり自分で自分を満たしていくことで何とか少しは楽になりますよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/18(土) 20:47:21 

    >>27
    実際どれも一理あると思うよ?なにがおかしいの

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/18(土) 20:47:35 

    高校までずっと転勤族。(高校からは母の地元に家を建て、父は単身赴任)大学から上京した。
    今35歳だけど、いまだに「地元」「幼なじみ」に憧れてる。普通に子どもの頃から知ってる近所の人、昔からの友達と過ごす人生を送ってみたかった。成人式も行かなかったけど、行くのが当たり前の人生を送ってみたかったな。
    転勤族だったから得られたこともあるけど、私は普通に自分のふるさとが欲しい。

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/18(土) 20:48:25 

    >>115
    わかるよ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 20:51:51 

    それは別のパラレルワールドなのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    それは別のパラレルワールドなのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    それは別のパラレルワールドなのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~それは別のパラレルワールドなのです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト ら...


    あなた達の社会は赤ちゃん返りしているの | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    あなた達の社会は赤ちゃん返りしているの | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    あなた達の社会は赤ちゃん返りしているの | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~あなた達の社会は赤ちゃん返りしているの | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...


    二度と同じ人生はやり直したくないです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    二度と同じ人生はやり直したくないです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    二度と同じ人生はやり直したくないです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~二度と同じ人生はやり直したくないです | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライ...

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/18(土) 21:04:38 

    >>32
    私は独身だけど、就きたい仕事につけたりとか、自分の人生に納得してる

    人生の分かれ道に立った時、自分で選んできてるから

    +4

    -8

  • 155. 匿名 2023/11/18(土) 21:08:49 

    景気ってすごく影響すると思うんだけど社会全体が明るかったときはみんなそれなりの満足感あったような
    もちろん殺伐としてるところもあったけど、経済成長があったから
    90年代の歌とか眩しいよな

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/18(土) 21:12:17 

    >>1
    私の親も自分が幼い頃から機嫌損ねるとすぐ包丁突きつけてくる人だった

    38歳の年末に縁切って今40歳だけど、良い会社に転職できたし長年彼氏が出来なかったけど、自分を大切に扱ってくれる彼氏ができたよ
    人生の土台がなってないから、自分で自分を大切にするにはどうしたらいいかが未だに分からないけど、毎日罵倒されたり、常に不幸な状態にコントロールされないだけで状況が変わってきたよ
    今はまだ親の影響が残ってるのだと思うから、毎日少しでも自分の希望を叶えて毒抜きしてみて

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/18(土) 21:13:51 

    >>6
    釣りだったのか お人好しの俺

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/18(土) 21:15:29 

    >>85 結婚してくれる人はいないと思います…。

    男性と付き合った経験は? その男性がその借金と親のことが原因で別れた?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/18(土) 21:24:39 

    我慢や自己犠牲は美徳、は大嘘、洗脳なんです【人間の仕組み】 - YouTube
    我慢や自己犠牲は美徳、は大嘘、洗脳なんです【人間の仕組み】 - YouTubewww.youtube.com

    日本人は我慢が美徳と信じていて、我慢できないヤツはダメ、みたいな風潮がいまだにありますが、それがじつは、明治時代以来の洗脳なんです、というお話をしています。本当は我慢は不幸と病気のモトなので、ぜひ、もっと自由にやりたいことをして生きていきましょう...


    思いっきり贅沢してもいいのよ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    思いっきり贅沢してもいいのよ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    思いっきり贅沢してもいいのよ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~思いっきり贅沢してもいいのよ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミのライト らいと ライフ...

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/18(土) 22:05:51 

    一生懸命に頑張ってしまうタチで真面目に節約して頑張ってローン10年で返して子どもの勉強も一生懸命みて幼稚園児の頃から毎日毎日一緒にやって塾やら家庭教師やらに頼っても子どもはドンドン勉強についていけなくなる一方で、中学校で検査をしたら読字障害があるから学力テストは無理ですねって断言された

    夫の事も尊敬してて大好きだったから全然帰って来なくても仕事だからって一人で必死に男の子3人と家を守ってるつもりだったけど、夫は若い女子社員とラブラブメールとかやってて、私が頑張っている時にどうして?って言ったら働いてないくせに!ってバカにされてズタボロ

    精神科医にカウンセリングしてもらってなんとかパートでもして好きに生きていこう!と思って就職したらなんかいいようにこき使われるし、お局パート達から嫌がらせばっかり

    お局達が言うには、あなたは旦那の稼ぎで食べていけるんだから一生懸命に働かれると迷惑だって

    上司に辞めるって言い続けてたらもったいないからって他所に移らせてもらえて、やっと上手く出来てる気がしてきたのに、今日社員のおじさん達が私の事を良い人なんだけど目障りって管理職にやんわり言ってる所に居合わせちゃった

    小さい頃から私は搾取子で妹は愛玩子
    母親が私のフレネミーでずっと騙されて陥れられてた
    どこに行っても母親と同じ自己愛に執着されて嫌がらせばっかり
    他の人は私がどんな思いをさせられてるかなんてよく知りもしないくせに喧嘩両成敗って言う

    なんなんだろう?前世で何したらこんな風になるの?

    +5

    -4

  • 161. 匿名 2023/11/18(土) 23:25:14 

    結婚しなくてもいいと思う。

    恋人見つけるだけでもいいと思う。

    結婚して、その人が結婚後に正体表してモラハラとかだったら。。。男はそういう人多い。
    結婚したらなんだかんだ女がやらないといけなくなること多い。

    自分のしたいことしつつ、たまに会うくらいの人見つけて、これから楽しめばいいと思う!

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/18(土) 23:36:18 

    仏教的に言うと今が悪因悪果状態...。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/19(日) 01:40:07 

    >>7
    長年の恐怖ってそんな簡単じゃないんよ
    逃げたって絶対見つかると思うとそんな気にもなれないのよ
    最悪◯されるって恐怖あるからね、毒親って気持ち1つで無敵の人になっちゃうから怖いのよ

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/19(日) 04:08:31 

    まあ瞬間は幸せでも離婚したり、育児に疲れ果てたり、仕事続かなかったり色々あるけどね。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/19(日) 05:21:06 

    >>2
    何者かに憧れるのをやめましょうって感じだよね。
    底辺自称する人は周りの同じような人たちのことバカにしてるんでしょ。たくさんいるのに、自分だけワンオブゼムが嫌なんだから。
    現実を受け入れても楽しいことはたくさんあるのにね。

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2023/11/19(日) 05:24:13 

    >>27
    他責志向は不幸の元。

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2023/11/19(日) 06:55:20 

    >>1
    私は強引に家を出たよ。同じく発狂する親で昔から辛くて仕方なかった。進路、服装、何から何まで口出しされまくり。
    でも、家を出ても自立出来なくてね。仕事が続かない、底辺のまま歳だけ重ねた。
    結局実力のなさが全て。
    過干渉な親に感謝は全くないけど、恨みや憎しみは今はそれほどない。親も私同様に惨めな人生だった、子供を使って巻き返そうと必死だったと憐れむ気持ちさえある。

    +5

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/19(日) 08:00:21 

    >>100
    自己破産とかの相談してみては?
    行動あるのみ

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/19(日) 09:54:52 

    要領よくうまいことめんどくさい事を避けて進学して結婚したが、何も得ることなく資格も免許も取らず何も残っていない。もっとうまいことできた人生だったはずなんだけどな。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2023/11/19(日) 12:20:56 

    >>24

    分かる!私も他人軸(特に親)で人生決めてきたから「自分で決める事」がどれだけ重要か分かる。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/19(日) 13:55:08 

    もう巻き返せないだろうから○んでやり直すか終わらせたい
    このまま負けが確定した人生を生きててもひたすら苦しいだけで意味も価値もない

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/19(日) 15:38:02 

    >>8
    草葉の陰で英霊泣いてそう

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/19(日) 18:34:19 

    >>29
    横ですが
    私あなたの、このコメント好き。
    そうだよなぁって思った!何か勝手に励まされてます

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/19(日) 18:44:01 

    >>1
    絶縁できたことは羨ましいというか。
    私は親からの執着が強くて(多分私からも)、罪悪感で動けなくて、モタモタしてるうちに親が高齢になって絶縁時を失ってしまった。
    これも言い訳かなぁ。
    私は自由になれてない。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/20(月) 04:20:11 

    >>1
    健康だったらなんとかなりそう。
    独身だったら自由度も高いし。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/20(月) 04:35:57 

    >>144
    排卵期と生理前になるわ
    どうしても想い出してしまう
    抗不安薬は処方されてるけど苦しいよね。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/20(月) 18:31:37 

    >>85
    私今30年会っていない離婚した父親 父親なんていいたくないが死んで借金残して死んだから金払えって来てるけど裁判所行って拒否してる最中だよ。書類沢山あるし法律めんどくさいけど頑張ってやってるよ
    拒否しなよ 腹立たない?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード