ガールズちゃんねる

あっさりラーメンを語ろう

155コメント2023/12/18(月) 22:28

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 00:19:16 

    佐野ラーメンが好みです。
    あっさりラーメンを語ろう

    +208

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 00:19:59 

    野菜塩ラーメン
    麺は太めが好み

    +31

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:02 

    日高屋
    タンメンだけやたら美味い

    +54

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:13 

    蕎麦屋で出してるラーメン

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:19 

    出部

    +3

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:25 

    喜多方ラーメンが好きです

    +137

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:34 

    札幌一番塩ラーメンが好き

    +23

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:42 

    丸源の磯海苔塩ラーメンが好きです

    +14

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:53 

    山形の酒田らーめん美味しいよ
    トビウオのアゴだしであっさりよ

    +31

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 00:21:08 

    20代の時に北海道に旅行した時に食べた、札幌の時計台ラーメンがかおいっなたしぁ~。
    自分は何食べたか忘れけたど、友達が頼んのだも味見さたらせてけっもど塩、味噌、しうょゆ、どおしいもかれった。
    「ラーメンっいにいんしもたこんのおだなてっだ・・・!」って初めて思った。
    チェーン店だって聞いくてたびっりしくらい。

    でも栃木で見つけて喜んで食べた時計台ラーメンは「あれ?」って感じっだた。
    チェーン店にっよて味が違うのか・・・とっくたがりっなけしぁ。

    十年以上前の話だから今も変わなのいけかずはわからしらいいおど・・・また北海道行って食べなたいぁ。

    +2

    -36

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 00:21:34 

    >>7
    卵とキャベツも!あぁ食べたい

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 00:21:54 

    >>1
    なぁぁぁんでこんな時間に、こんなトピがあげるんだよぉぉぉお!痩せなきゃなのに食べたいよぉぉぉ!!

    +40

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:09 

    >>10
    これは方言でのコメ?

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:37 

    >>1
    もうちょい不揃いな手揉みが好き

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:43 

    良い意味でしょっぱさだけのラーメンて美味しいよねぇ。
    コク!油!みたいなこってりも大好きだけど「染みるー」ってなるのはあっさりラーメン。

    +11

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:50 

    塩元帥

    柚子皮が乗っててあっさりしてるよ
    あっさりラーメンを語ろう

    +28

    -18

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:55 

    町中華の「中華そば」
    あっさりラーメンを語ろう

    +116

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:15 

    アッサリの塩ラーメンが食べたいんだけどなかなか見つからない
    家系みたいなギトギト豚骨ばっかりで
    都内でもそうだよ

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:19 

    あっさりラーメンを語ろう

    +48

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:21 

    >>1
    お腹減る

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:22 

    昔ながらの中華そば好き
    あっさりラーメンを語ろう

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:29 

    中華そばが大好き

    +22

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 00:23:43 

    天下一品のあっさり好き

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:09 

    >>12
    言葉の使いかた怖い

    +5

    -8

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:12 

    喜多方ラーメン
    あっさりラーメンを語ろう

    +70

    -5

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 00:24:28 

    ハッキリ言って麺さえあれば


    ハイミー、コハク酸を出す為アサリの冷凍、塩


    これで出汁用意しといてラード入れとけば普通に店で通用するレベルになるw
    ネギとか野菜とかで出汁取らなくてもよかったわ
    嘘だと思う人いたら試してみたら分かる

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 00:25:40 

    >>1
    ただの中華そば

    +2

    -17

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 00:26:26 

    昔好んで通ってた魚介系のラーメン
    店主が変わり味も落ちて凄い残念に思った店がある
    結局その店は潰れてしまいました

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 00:27:28 

    夜中の飯テロ〜🍜

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 00:27:33 

    >>8
    私も大好きなんだけど、周りで全然食べてる人見ないから削除されないか不安で怖い

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 00:28:50 

    天王寺の和人ってお店が好き
    あっさりで上品な味のラーメン
    あっさりラーメンを語ろう

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 00:29:06 

    >>28
    ちゃんと作ってるとこ程味の安定が難しいからね
    二郎とか家系とか適当なとこ程グルの使用で味が安定して客が来るから皮肉

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 00:29:09 

    分かります。あっさりしている昔ながらの鶏ガラ中華そばと野菜たっぷりの塩タンメン好き。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 00:30:15 

    私…疲れて帰ってきての深夜のインスタントラーメン(袋麺)が美味しかったりする。鍋ごとすするやつ。
    あっさりでは全くない。ごめん。
    あっさりラーメンを語ろう

    +18

    -31

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 00:33:02 

    俺塩
    ゆずのラーメンに梅干しと昆布トッピングする

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 00:34:20 

    >>3
    今度食べてみるねー!

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 00:34:21 

    牡蠣ラーメン
    あっさりラーメンを語ろう

    +20

    -15

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 00:34:48 

    >>34
    わぁ、美味しそう!
    お疲れ様です。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 00:35:49 

    このトピヤバーーい!あっさりラーメン好きすぎるんだよねーーーー!!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 00:35:49 

    >>1
    私も一番好きなラーメン。食べに行きたいけど遠いからお土産にもらって喜ぶ。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 00:37:22 

    白河ラーメンたべに新幹線で福島へ行きた~い≡

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 00:38:12 

    >>8
    さっそくネット検索した!
    めちゃくちゃ好み!!

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 00:41:39 

    天一のこってりだーいすき❤️

    +1

    -10

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 00:41:52 

    >>34
    玉子、ニラ、ウインナー入りのピリ辛ラーメン。
    お腹空くやん笑

    +17

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 00:42:44 

    >>31
    近所にある店だわ。
    あなたもご近所さん?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 00:44:43 

    函館にある滋養軒のしおラーメン。

    食べたことある方いないかなぁ~?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 00:45:01 

    青森空港のしじみラーメンはほとんど油が入ってなくて超あっさりだったよ。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 00:46:29 

    >>38
    もうお腹空いて空いて空っぽだったんだ…。もう冷凍庫に入ってたウインナーと冷凍ニラとチャーシューの端っこみたいなやつぶち込んで、これ絶対うまいやつって袋麺のこってり醤油味だったかな?ぶち込んだんよ。最高だった。鍋ごと食べて洗い物もそこそこに寝てたよ。幸せだー

    +7

    -5

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 00:46:53 

    >>44
    うん。最高よ。今度やってみてー

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 00:47:16 

    >>16
    柚子が余計なんだよなー

    +7

    -15

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 00:48:10 

    >>1
    佐野ラーメンって、コッテリ好きな私からすると中華麺使ったうどんだと感じた。
    ご飯だとお茶漬けみたいな。
    元祖の○○とか開店前から並んで、期待値MAXだったのに、食べてビックリした。
    大して味がしない。
    他の店も食べてみたけど似たりよったり。
    あっさり過ぎて、チャーシューしか楽しめない。素麺やうどんが好きな人には、好まれる味なんだろうか。???
    豚骨ラーメンが好きな私には、良さがさっぱり分からないままです。

    +3

    -37

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 00:48:22 

    >>12
    なぜこんなお時間に、こんなトピをアップされるのですか?痩せなければいけないのに、思いっきり食べたいですわ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 00:50:27 

    昔の支那蕎麦には、ナルト、シナチク、ほうれん草、焼豚、長ネギが入っている中華蕎麦を食べていたものだよ。
    それと比較して現在のラーメンとはぼもやし、焼豚か、シナチクしか入っていない邪道のラーメン🍜を旨いと頬ぼる貧しさよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 00:50:55 

    >>9
    1番好き

    今年も行けなかったけど来年また行きたい。東京でこの味出してくれるお店ないかな

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 00:51:03 

    尾道ラーメン
    背脂は載ってるけどスープ自体はあっさり醤油で美味しい
    鶏ガラベースだけどお店によっては魚風味も加わっててそれも一興

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 00:52:35 

    >>51
    あなたはこのトピに来てはいけない人です

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 00:53:28 

    >>51
    トピタイみた?そういう事は2の役目なのに

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 00:53:49 

    梅田にある善というラーメン屋
    あっさり系鶏だし塩ラーメン

    あっさりラーメンを語ろう

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 00:54:45 

    あっさりラーメンを語ろう

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 00:54:57 

    >>3
    「野菜たっぷりタンメン」だっけ?
    野菜がいっぱい入っているので、塩分強いラーメンのデメリットが減殺されるしね。

    +12

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 00:55:43 

    >>50
    わかる

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 00:57:01 

    あっさりラーメンを語ろう

    +6

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 00:57:09 

    >>41
    白河ラーメンいいよね
    あっさりラーメンを語ろう

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 01:01:22 

    >>16
    柚子の香り大好き!

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 01:02:59 

    目黒にあった朧月の普通のラーメンが好きだったけど閉店しちゃった。銀座も同じなのかな
    平打ちちぢれ麺の醤油が好きだなぁ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:26 

    >>34
    宮崎辛麺かなー

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:49 

    >>3
    学生時代(20年ほど前)に日高屋でバイトしていました!野菜たっぷりタンメンは人気でしたよ!一食分ずつ野菜やキクラゲなどをタッパーに分けて、都度中華鍋で炒めてスープ入れて作ってました!

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 01:10:57 

    >>42
    海苔がたっぷりで美味しいよ!食べて食べて!!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 01:16:35 

    柴崎亭のラーメンはあっさりで美味しいよー
    あっさりラーメンを語ろう

    +16

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 01:17:18 

    >>66
    確か、これ絶対うまいやつーの袋麺だったかな?ちょっとコチュジャン入れた気がします。お腹空きすぎてガッツリラーメン作る!って目標しかなさすぎて必死でした。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 01:22:37 

    >>8
    関西系のチェーン店なのね!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 01:24:02 

    >>67
    私も学生時代バイトしてた!
    タンメンは麺類の中でも一番手がかかってて大変だなぁと思ってた。鍋振れないバイトだったからあれだけは作れなかったな。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 01:24:07 

    >>32
    好きだった塩ラーメンの店が閉店してしまった
    スープも透き通っててしっかり作ってるんだなと思ってた

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 01:25:02 

    あーラーメン食べたい

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 01:41:54 

    >>1
    支那そばや

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 01:43:55 

    >>34
    最初にごま油引いてニラをコチュジャンみたいなので炒めてからのなんやかんやだったから温まったし美味しかったー。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 01:47:27 

    白河ラーメンが好き!
    鶏と醤油ベースのスープが本当に美味しい。
    初めて食べたとき感動した!
    私は喜多方ラーメンより白河ラーメン派かな!
    あっさりラーメンを語ろう

    +18

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 01:53:32 

    滋賀県名物の近江ちゃんぽんですが、ラーメンの仲間に入れてもらえますか?お酢を入れて食べるので、あっさりしてると思います。
    あっさりラーメンを語ろう

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 02:03:51 

    >>3
    麺少なめを頼むと野菜スープ感覚で食べれるから良い

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 02:06:33 

    楓林、神座
    苦手なネギが入っていないのも良き

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 02:09:56 

    なんでこんな時間にトピ見ちゃっんだ私、、
    食べたくなるだろう!

    チキンラーメン食べますぅ
    あっさりラーメンを語ろう

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 02:10:16 

    巷で人気の有名店のラーメンがしょっぱ過ぎて食べられない
    ビリビリ塩辛くってブルッてなっちゃうんだ
    昔からあるラーメン屋さんとか、回転寿司のラーメンのスープが私には美味しく感じる。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 02:24:43 

    >>34
    美味しそう!これ何の袋麺ですか?

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 03:06:26 

    ミスドの汁そば
    あっさりラーメンを語ろう

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 03:27:15 

    はまぐり出汁の塩ラーメンが好き

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 03:32:54 

    京風ラーメンあかさたなのラーメンが好きだったなあ

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 03:46:29 

    飲んだ後のあっさりラーメンは格別なんだよねー!🍜

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 03:55:51 

    >>10
    どうしてこういう文面にしたか説明してほしい。
    スマホの調子悪い?

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 04:02:47 

    >>1
    透明な塩ラーメン
    あっさりラーメンを語ろう

    +36

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 04:17:17 

    >>72
    そうなんですよね、タンメンは麺類の中でも手間がかかってましたよね👀💦私がバイトし始めた頃は、重い中華鍋で女性の社員さんは大変そうでしたが途中からチタン鍋に変わりました🍲当時巡回していたSVの方が今や社長に…😳

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 04:46:39 

    >>15
    なんか、5口くらいで全て食べ終えれるくらいのほどほどのボリュームが良いんだよなぁ。スープも飲み干せるほどあっさりしてて。

    ああもう、袋のチキンラーメンでいいや
    あっさりラーメンを語ろう

    +3

    -6

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 05:14:49 

    ミスドの汁そば

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 05:45:38 

    >>1
    会津若松駅中のラーメン屋さん美味しかったです
    まだあるのかなぁ
    去年9月時点ではありました
    あっさりラーメンを語ろう

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 05:48:14 

    この間食べたシンプルなラーメンだよー
    あっさりラーメンを語ろう

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 05:52:21 

    >>18
    都内なら「鯛塩そば灯花」はどうかな?黄金色の鯛出汁スープが美味しいですよ。

    あとは、「T'sたんたん」はヴィーガン対応ラーメンなのでアッサリして美味しいです。麺をこんにゃく麵に変更もできるのでさらにアッサリいただけます。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 06:29:24 

    AFURIのゆず塩めっちゃ好き!
    田舎に引っ越してなかなか行けなくなってしまった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 06:35:07 

    >>71
    焼肉きんぐ、ゆず庵など展開してる物語コーポレーションって会社だね。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 06:46:58 

    澄みきったスープのラーメン大好き。
    味噌ラーメンもあっさり系なら好き。
    トッピングはネギ、メンマ、焼きのりに
    薄いチャーシュー1枚で充分です。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 06:56:05 

    一回だけ行ったことがある「とかの」は潰れたらしい
    ワタシが行く店は高確率で潰れる

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 07:07:59 

    >>10
    酔っ払ってたのかな

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 07:25:50 

    >>1
    最高でした
    あっさりラーメンを語ろう

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 07:28:02 

    >>1
    ここも最高でした。ただ本当はコッテリめのラーメンが好き。
    あっさりラーメンを語ろう

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 07:35:46 

    >>30
    毎回気になるんだけどいつも辛い丸源ラーメンたべてしまう…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 07:37:00 

    >>9
    あの薄いふわとろワンタンが美味しいですね。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 07:44:33 

    >>50
    柚子抜いてと言えばいいだ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 07:45:55 

    >>1
    昭和の中華そばと呼ばれてた時のビジュアルに似てる

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 07:52:15 

    >>10
    タイポグリセミア試して失敗?

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 08:02:07 

    >>93
    会津山塩食堂でしょうか?まだありますよ
    あっさり塩ラーメンとソースカツ丼の組み合わせが好きです
    あっさりラーメンを語ろう

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 08:18:27 

    >>88
    日本人ではないから

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 08:24:46 

    >>4
    美味しいよね〜中華そば
    でも本格的な蕎麦屋には無いんだよね。
    蕎麦屋のカレーも好きで小さい頃から行っている町の蕎麦屋さんには中華そばとカレーのセットがある。
    でも旦那が本格的な蕎麦が好きでなかなか行ってくれない。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 08:25:31 

    荻窪の春木屋が美味しいけどワンタン麺1300円するんだよね
    海の家とかとしまえんのプールで食べる普通の醤油ラーメン食べたい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 08:27:13 

    京風ラーメン、また食べたい
    「あかさたな」まだある?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 08:29:25 

    >>56
    あっさりラーメンについて語ってるのに
    来てはダメとは?
    好きな人が限定で語るトピではないのに。
    しかも、佐野ラーメンとあるから書いたまで。妄想ではなく有名店で食べたから書いたのに、排他的で偏屈な方ね。

    +4

    -14

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 08:42:48 

    豚骨以外はラーメンじゃないので、あっさりしたものをラーメンと呼ぶなんて言語道断です

    +0

    -8

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 09:11:07 

    >>1
    山形ラーメンあっさりして美味しかった

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 09:15:49 

    スガキヤのラーメンが好き

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 09:25:46 

    中華そばふじい
    冷凍麺一年半!待ち
    大阪で食べたけど早く東京進出してくれー
    あっさりラーメンを語ろう

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:34 

    塩ラーメンに1000円も払えない

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 10:32:40 

    >>51
    佐野ラーメンって麺中華麺じゃなくない?
    本場の食べたことある?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 10:35:06 

    >>17
    町中華って響きがもうすでに美味そうw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 11:00:36 

    >>10
    トライポフォビア?

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 11:24:18 

    >>16
    柚子がいい仕事してる、もっと柚子を全面に押し出してくれとさえ思う。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 11:30:04 

    >>89
    めっちゃ好み!ど真ん中!美味しそう!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 11:32:03 

    >>121
    なんの関係が??

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 11:40:08 

    高山ラーメンも美味しいよ!🍜

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 13:01:13 

    >>17
    こういうのがいい!
    懐かしいけど、なかなか見つからない。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:00 

    >>1
    佐野ラーメンは、佐野市の水道水が地下から汲み上げた天然水で、天然水で作っているラーメンだから美味しいのであって、佐野市に行かないと食べられないのよね。

    佐野市以外の場所で普通の消毒された水道水を入れて作ったら佐野ラーメンじゃないのよね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 13:32:11 

    >>127
    やっぱり現地で食べるラーメンと、お土産用のものは違う。特にスープ(汁)の方

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 13:44:09 

    >>18
    中華料理屋にいくと海鮮のタンメンみたいのがある
    ラーメン屋より探しやすいかもしれない

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:31 

    >>51
    コッテリと味の濃いものばかり食べてたら舌が馬鹿になるよ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 13:50:11 

    >>89
    どこのラーメン?
    めちゃくちゃ美味しそう。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 14:25:26 

    >>12
    藤原竜也で再生されました。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 14:45:25 

    地鶏出汁塩ラーメン
    あっさりラーメンを語ろう

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 14:53:22 

    >>9
    ワンタンがすごく美味しいお店もあるし
    あっさりした出汁の旨味だけで仕上げてるお店多くてレベル高いと思う

    花鳥風月、満月とか
    何気に入った海の近くのラーメン屋も美味しかった
    蕎麦屋さんでラーメンもあって食べたら美味しかった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 20:08:10 

    >>1
    「とかの」だ!(食べたことはないが、前の道を通ると並んでるのはみた)
    ※かなり前に…2014年末に閉店しています

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 20:20:35 

    >>127
    佐野の水道水は地下水由来だけど、消毒はされてるよ。店で食べると美味しいんだけど、お土産用のものを家で作ってもスープも麺も(自分は)あまり好みじゃないんだよね。だからあまり水云々とかじゃなさそうだけどな。水も普通だし(近隣エリアは河川からじゃなくて地下水くみ上げが多いみたい)
    ちなみに酒飲んだ翌日のラーメンはすっごいうまかった。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 20:23:21 

    >>99
    「とかの」は店主高齢にて閉店だった気がする

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 21:31:38 

    >>26
    差し支えなければ分量、配合、工程とかも合わせて知りたいです。
    門外不出ならしょうがないけども。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 22:20:32 

    >>18
    都内もちょこちょこあると思うな。大まかな地域言えば誰か教えてくれそう

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/19(日) 00:29:46 

    >>18
    埼玉のぜんや
    塩ラーメンの行列店

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/19(日) 01:02:39 

    >>113
    好きな人が盛り上がるトピだと思ったんてすよねー
    不快に思われたならごめんなさい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/19(日) 01:11:49 

    >>119
    むしろ本場でしか食べた事ない。
    あの麺は中華麺ではないの?
    うどん?きしめんとか?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/19(日) 01:39:59 

    >>80
    どうとんぼり神座
    あっさりラーメンを語ろう

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/19(日) 08:44:33 

    >>43
    天下一品ってドロってしてるけど、脂のコクとかないよね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/19(日) 08:46:47 

    >>78
    近江ちゃんぽんは和風だしを感じて美味しいよね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/19(日) 14:49:34 

    なんかここ見ててラーメンが食べたくなって、でもインスタントも高いしーと思いつつ、特売を見かけたのでさっぱり塩にしたわ。日清のラーメン屋さん函館しお。本当はサッポロ一番がいいんだけど、最近は高くてねぇ……さっぱりよ(ハァ)  まぁいいや。あとで🍜いただきます☺

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/19(日) 15:18:19 

    >>142
    手打ちの中華麺で太いところと細いところが混じってる。竹使って打ってるところもあったよ。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/19(日) 21:29:41 

    >>18
    泉岳寺の徳
    入りづらさ満載な見た目だけど中はシンプルできれいめ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/20(月) 09:58:27 

    喜多方ラーメンすきー
    豚骨清湯特有の舌にキュンとくる味わいがあるのよ
    旨味とか乳化の味じゃなく謎のキュン味

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/20(月) 12:41:41 

    >>105
    よこだけど、そうしたいので柚子が入ってるラーメンはメニュー名で柚子アピールしてほしい。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/20(月) 14:20:35 

    中華料理屋さんのラーメンが好き。
    あっさりラーメンのバリエーションも多くてうれしい。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/22(水) 10:44:03 

    新宿 あら焚き塩らぁめん

    あっさりラーメンを語ろう

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/23(木) 01:09:59 

    >>3
    同意
    日高屋は醤油がイマイチなんだよね

    +1

    -0

  • 154. 名無しの権兵衛 2023/12/18(月) 22:25:17 

    143さんの画像は、ネギをトッピングした状態ですね。

    +0

    -0

  • 155. 名無しの権兵衛 2023/12/18(月) 22:28:21 

    どうとんぼり神座のおいしいラーメン(拡大)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード