ガールズちゃんねる

千鳥・大悟(43)共演者は全員50代オーバー 番組の高齢化を嘆く「今ワシが1番後輩の番組なんてないんよ」

147コメント2023/12/03(日) 09:50

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 13:25:32 


    千鳥・大悟(43)共演者は全員50代オーバー 番組の高齢化を嘆く「今ワシが1番後輩の番組なんてないんよ」 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    千鳥・大悟(43)共演者は全員50代オーバー 番組の高齢化を嘆く「今ワシが1番後輩の番組なんてないんよ」 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    11月15日、ABEMAにて石橋貴明が出演する特別番組『石橋貴明 THE強運マスターズ2023 in韓国』が無料配信。お笑い芸人・大悟(千鳥)が番組の高齢化を嘆く一幕があった。


    年に1度開催される男たちの運の祭典『THE強運マスターズ』。

    そして小木が「60歳の人いるのよ」と石橋を案じると、「あんま言いたないけど、今ワシが1番後輩の番組なんてないんよ」と番組の高齢化を指摘する大悟。「大悟いくつ?」と尋ねる石橋に「ぼく43歳です」と大悟が答えると「若い若い」「超若手だよ」とメンバーたちからヤジが飛び交った。

    首を振り「『43歳が若い』なんて言ってる番組ないです!」と嘆く大悟だったが、他のメンバーは全員50代オーバーであることが判明。40代にして若造扱いを受け「全員50オーバー!?1番若いのが43!?」と苦笑いを浮かべた。

    +117

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 13:26:32 

    若い世代はみんなYouTubeなどにいったね。
    残念でした

    +127

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 13:26:42 

    大吾ってまだ43なんだ!

    +243

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 13:26:45 

    蛍原って芸人として面白さを感じたことないな
    ウッチャン枠。面白いこと言えないけど、誰も傷つけない癒し系って感じ。

    +161

    -41

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 13:26:57 

    少子化だからなぁ、それだけ優秀な人も少ないから、いろんな業界で取り合いだわ

    +9

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 13:26:59 

    >>1
    小木が1人だけ振り付け間違っちゃった人みたいになってる

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:00 

    ガルちゃんでも43歳は若いよ

    +45

    -17

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:03 

    なにこれ、観たい!

    +19

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:10 

    タモリやさんまに勇退して欲しいのか。

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:17 

    大悟が43歳に見えないもっと上かと思った

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:29 

    みたい

    +5

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 13:27:34 

    ちょっと楽しそう

    +9

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:01 

    吉村さんも50代なのか!

    +4

    -17

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:01 

    世間一般の会社員で43歳だと…

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:08 

    年長者が現役だと若手扱いされるからいいね

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:20 

    スタイルはいいね石橋さん

    +29

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:21 

    >>1
    ワシが1番後輩の番組なんてないんよ

    自分より若いタレントが必ずいるってことだから高齢化と関係ないのでは

    +40

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:33 

    大吾が意外に若くて驚く
    この間ヤギの番組でMEGUMIにワシら同年代やんな?って言ってて嘘つけと思ってたら本当だった笑

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 13:28:57 

    千鳥はノブコブより年上だし先輩よね?

    +0

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:14 

    >>14
    なんも言えねぇ⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:19 

    良し悪しはともかく事実として上が詰まってるからね
    定年も何もない業界だから大変だ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:36 

    石橋貴明の息子かと思った

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:38 

    私の会社も43の私が1番若手なの。高齢化の会社で終わってると思う。
    43でれっきとしたおばさんなのに、1番若手だからと重い荷物持たされたりする。辛い。

    +86

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:50 

    高齢化云々みたいに深刻に捉えてコメントしてる人がいそうで震えるわ

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 13:29:50 

    >>1
    お笑いは好きなんだけど、看板(番組)が違うだけでいつも同じような顔ぶれで内輪で盛り上がってて、観てる方はつまらないよ。
    芸人は芸をやってほしい。

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:01 

    人は年取ると年下が若いと思うわ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:09 

    >>17
    ちょっと言葉が変だよね
    何が言いたかったんだろう

    +25

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:12 

    栄枯盛衰

    諸行無常

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:21 

    吉村スタイルいいな

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:23 

    バラエティー番組っておっさんが集団でワイワイやるか、1~2人の若い女性をおっさん達が取り囲む構図が多いよね

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:38 

    >>14
    うちで言うと若手……

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:43 

    同年代のジョンソンはつまんないしな

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:57 

    >>4
    ウッチャン面白いよ
    全然違うよ

    +161

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 13:30:57 

    >>1
    タイトルのながれなら、ワシが先輩の番組なんてない。じゃなくて?

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 13:31:19 

    おぎやはぎの愛車遍歴って番組は何か好き
    車好きって訳じゃないのにぼーっと見ちゃう

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/16(木) 13:31:36 

    >>27
    こんな爺さんばっかりの番組他にないっすよwwwってことでしょ

    +14

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 13:32:01 

    >>33
    じゃあ南原かな?

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 13:32:35 

    少子高齢化だね〜

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 13:32:54 

    噂の東京マガジンもかなり高齢化してたけどやらなくなっちゃったね?

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:03 

    千鳥とかつまんないんだからもう消えろよ

    +3

    -15

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:12 

    >>19
    生まれ年は一緒だけど大吾の方が学年が一つ上だよね!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:23 

    >>14
    わたし、50代後半のおばばだけど、職場は年上もゴロゴロいるわ。

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:33 

    >>14
    引きこもりニートだと、危険水域だね

    +2

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:36 

    >>17
    この番組がジジイばっかりだっていうネタだよね
    43歳の自分より年上しかいない番組だって

    +26

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:50 

    >>4
    ウッチャンはコント面白いし企画力もあるじゃん。全然違うよ。

    +107

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 13:33:53 

    >>3
    とっくに50いってると思った

    +48

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 13:34:02 

    >>3
    ベテラン感あるからかな、私ももっといってると思った

    +23

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 13:34:05 

    >>1
    若手だと吉本でもない限りバラエティ番組にどんどん出られる人は稀だからチャンスも少ないんだよね

    YouTubeとかSNSで活躍してる人は沢山出てきてるんだろうけどテレビとノリが違うから出てきてもよっぽどの逸材じゃない限り一瞬でいなくなりがち

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 13:34:08 

    若い子はテレビつまらないだろうね
    子供の頃って20代の芸人さんばっかりだったもの
    そのままずっとその人達が出続けてる印象ある

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 13:34:13 

    >>34
    実際沢山あっちゃうからね〜

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 13:35:49 

    >>29
    手足長くて小顔、そして美白😆!
    でも最近太ってきたね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 13:35:56 

    >>4
    ウッチャンはコント師だよ、面白いよ

    +89

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:05 

    今は日本人全体の平均の年齢が50才くらいだもんね。どうせ若い子はもうテレビ見ないんだし、中年以降に特化した番組づくりに振り切ったら良いのに。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:10 

    >>3
    ダイアン津田より3~4歳も上

    +3

    -10

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:33 

    >>1
    タモリは10年後、88歳
    ビートたけしは10年後、86歳
    明石家さんまは10年後、78歳

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:45 

    >>7
    わかる
    40年前の話詳しいガル民

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:46 

    >>36
    芸人のくせにトークスキルないから何言ってるのか分からないこと多いんだよね

    +8

    -7

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 13:37:58 

    若い子は少子化だから43歳は若いよ(20代をメンバーに入れなきゃ)

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 13:38:23 

    >>4
    確かにホトちゃんってゲイないな。

    +14

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 13:39:06 

    >>1
    日本語なのに理解が出来ない文章。私がおかしいのかな?と首をひねること数分

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 13:39:12 

    >>4
    宮迫がいなくなったから繰り上がった

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 13:39:17 

    >>57
    なんか怒ってる?
    ごめんね

    +3

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 13:39:58 

    >>2
    アベマの番組の話だよ

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 13:41:22 

    しかも大悟って稲ちゃんの相方とタメなんだよね
    それに一番びっくりしたわ
    まぁあの人は美容にかなり気遣ってるからな

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 13:41:55 

    >>17
    記事のタイトルがおかしい
    他のテレビ番組の出演者は若いけど、今回ゲスト出演したとんねるずの番組だけ大吾がいちばん若くて他出演者が高齢って内容

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 13:43:04 

    ガル民みたいなもんだな43歳なら若手

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 13:43:31 

    >>37
    千鳥もそれだな

    +1

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 13:43:40 

    >>4
    雨上がりとして面白かったよ
    宮迫さんがもともと賛否分かれる人だったし
    結局あーいうことになってホトちゃん可哀想
    ホトちゃんは大丈夫!とかいう人が増えただけ

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 13:43:51 

    ただのネタを「嘆き」とか感じる感性しかない人なんかがライターやってるメディアのレベルの低さの方が嘆かわしい…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 13:44:23 

    帯電パンツ笑えました

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 13:44:32 

    >>54
    津田が45、大吾が56ぐらいに見える

    +4

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 13:46:52 

    >>13
    吉村も43で大悟より下なんだけど、進行役だから入れてないってことかもね

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 13:47:49 

    62歳のタカさんが一番スタイルいいよね

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 13:47:51 

    >>54
    違うよ
    津田が上だよー

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 13:47:58 

    >>47
    ベテラン感というか大御所気取るよね

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 13:49:27 

    >>3
    顔とか話し方が年寄りくさいから60ちかくに見える

    +31

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 13:53:09 

    >>17
    「この番組」の高齢化を嘆くって意味だと思う

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 13:53:33 

    >>43
    40代で引きこもりだと、もはやまともな人生や社会復帰は不可能に近いだろうw

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 13:54:22 

    ガキの使いもひどい
    一番若手レギュラーのココリコが50過ぎてる

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 13:57:08 

    >>4
    ウッチャンはコントづくりの才能の塊!
    たしかに人を傷つけないけど、面白いよ

    +57

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 13:59:57 

    石橋、頑張れって思ってる
    鈴木保奈美に捨てられてから、なんかかわいそうかなって(余計なお世話の極みだけど)

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 14:00:45 

    ユーチューバーも高齢化してる。
    ヒカキンは34歳だよ。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 14:01:22 

    >>55
    さんまってめちゃめちゃ若く感じるわ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 14:02:00 

    大悟さんって40代前半なんですか?
    20代後半くらいかと思ってました〜

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 14:02:59 

    >>4
    ウッチャンは笑う犬とか面白かったよ。
    蛍原はガルちゃんではなぜか人気だけど、何で芸能界にいられるのかマジで分からない。

    +45

    -3

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 14:04:33 

    >>4
    蛍ちゃんに面白さを求めたことなかったわ(笑)

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 14:06:43 

    >>72
    なるほど
    教えてくれてありがとう😊

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 14:07:58 

    >>4
    誰も傷つけない、って流行ってるの?

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 14:10:04 

    >>60
    同じく私も

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 14:10:10 

    >>88
    浜ちゃんの叩く行為も今ではあんまり良くない時代だからね。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 14:11:31 

    >>4
    ウッチャンは多才なタイプじゃない?

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 14:18:37 

    >>4
    ウッチャンは蛍ちゃんと違って面白いよ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 14:23:51 

    >>4
    確かにウッチャンナンチャンで笑ったことないかもwなんか見てるこっちがドキドキしちゃうw

    +3

    -9

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 14:28:49 

    >>4
    宮迫を叩くダシにしてホトちゃんをほめちぎってた印象。
    ウッチャンと同じで柔和な印象だけどウッチャンはまだ面白いよ。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 14:30:07 

    >>1
    石橋意外は大したメンバーじゃないけどホトとオギは特に場違いな感じ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 14:30:46 

    汚い顔の芸人ナンバーワン

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 14:31:21 

    >>4
    吉本に楯突いた宮迫を切り捨てて忠誠を誓ったから仕事を貰えてるだけでしょ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 14:31:48 

    >>4
    本人が「運だけでここまできた」って言ってるんだからいいじゃん

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 14:35:31 

    >>9
    でも、千鳥のこと、タモリやさんまより面白いとか見たいとか思わない、
    比較しなくても、千鳥とかその辺の面白い人いない。

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 14:35:41 

    >>94
    わかる
    FUJIWARAの原西も同じ感じ
    藤本叩くために原西を面白いと持ち上げてる

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 14:36:23 

    とんねるずなんて25歳とかでゴールデン持ってたものね
    今の25歳はもうテレビなんて見てないし10代も観てないから学園モノのドラマほぼなくなったよね

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 14:37:48 

    >>10
    大吾と吉村は同い年だね

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 14:43:25 

    >>1
    大吾50歳に見える

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 14:46:10 

    高齢化で画面に華がないよね。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 14:52:36 

    >>4
    宮迫がボケたり、他の芸人にツッコんだりして
    それを蛍原がニコニコ眺めたりしてるイメージ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 14:54:29 

    >>4
    ウンナンの全盛期知らない世代かな
    ホトちゃんと一緒にするのは流石にやめて

    +30

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 14:55:10 

    ウッチャンは頑張ってる感があるし、滑ってても面白い。
    蛍原さんはほとんど受けに回ってるから全然違うよね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 14:58:50 

    >>4
    蛍原も面白いしウッチャンも面白いよ。ちゃんと見なよ!

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 15:07:06 

    視聴者が高齢化してるからね 
    若さに任せて大暴れするのは YouTube でどうぞ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 15:11:35 

    >>102
    今日1番の衝撃だ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 15:14:49 

    ガキ使は遠藤が「若手がやれ!」「若手の力みせろ!」って言われてる。52歳w

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 15:21:57 

    >>10
    まっちゃんのちょっと下くらいかと思ってたわ
    まっちゃん還暦よね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 15:22:28 

    >>3
    千鳥とアインシュタイン河井が同い年なのびっくりした

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 15:24:49 

    >>88
    容姿についてイジるのはよくない、否定するようなネタはよくない、
    うるさいだけのネタもよくないだからね。
    ぺこぱのネタが受けたのも傷つけない漫才とかだったし
    今の芸人はガツガツしない前へ前へとか俺が俺がのタイプは嫌がられる。
    みんなでなんかやろう〜みたいな緩さや
    コンビ間が仲よくて和む要素があればなおよしみたいな感じだよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 15:26:18 

    >>67
    千鳥は面白いから

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 15:33:06 

    >>19
    NSC出たらデビューと考えたら、ノブコブの方が少し先輩かも
    学年は千鳥の2人がひとつ上だよ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 15:42:01 

    >>4
    坂田師匠も面白くないけど生き残ってるし坂田枠

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 15:47:21 

    >>1
    日本がそもそも高齢化してるからね。
    田舎の水害のニュースで40過ぎくらいのおばさんが避難所で「私みたいな若い者が頑張らないと」と真面目な顔で言って「この人が若手になるんだ…」とびっくりしたことがある。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 16:02:40 

    >>118
    地方都市在住だけど町内会で、もうすぐ40歳の夫婦のうちが一番若いよ
    勿論、小中高生のお子さんは住んでるけど
    田舎の実家の方だと、60でも若手かも…

    40オーバーの人口の方が多いし、テレビを見るわけだから、タレントもこのままどんどん高齢化していきそうだよね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 16:10:40 

    >>23
    でも私がいたブラック企業中小ずーーーーっと大卒20代待ってて全然採用してないよ
    5年間求人票ずっと320万円で出してる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 16:17:14 

    >>7
    この間何かのトピで母親が90歳という人がいた

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 16:38:46 

    >>115
    面白いと思ったこと一度もない

    +4

    -6

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 16:53:55 

    >>1面白い若手がいない!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 17:34:44 

    >>7
    千鳥・大悟(43)共演者は全員50代オーバー 番組の高齢化を嘆く「今ワシが1番後輩の番組なんてないんよ」

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 17:38:24 

    その千鳥も43だもんね。もっと若手が出てきてもいいのに

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 17:53:39 

    >>2
    テレビじゃないよw残念でした

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 17:54:46 

    >>8
    AbemaTVで昨日と今日、来週の水木の4回放送

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 17:56:34 

    韓国明洞をジェジュンが案内してて
    屋台の色々を食べてたんだけど
    お菓子?みたいのを食べて
    「何の感動も無い味」って容赦なくティスってて笑った

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 17:59:44 

    >>123
    千鳥が一番つまらない

    +1

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 18:08:44 

    千鳥の何年か前の番組でノブが今日は嫁の誕生日だと言ったら大悟が何歳か聞いて48って答えてババァかい!って言ってたのが忘れられない

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 18:35:06 

    >>121
    何も珍しくないよ
    60、70代当たり前だよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 19:42:39 

    >>130
    そもそも48じゃないよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:22 

    だいご嫌い

    +0

    -3

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:26 

    今は落ち着いたのかもしれないけど、大阪にいた時はめっちゃ性格悪くて有名だったよ。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 22:19:16 

    >>4
    ホトちゃんのモノボケスピードが早すぎて若手芸人もまだ相方だった宮迫もめちゃくちゃ負けた顔してたアメトーークが印象的!何を渡しても1秒でボケてた!
    ホトちゃんも面白いよ!

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 23:58:37 

    >>1
    笑点なんて…

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/17(金) 00:07:42 

    千鳥は相方のノブがいるからどうにか持ってる。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/17(金) 00:27:41 

    >>134
    ノブの方が悪いよ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/17(金) 00:34:10 

    相変わらずガルでは嫌われてるね
    悪口書くようなトピじゃないのに

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/17(金) 03:08:03 

    >>26
    進次郎?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/17(金) 03:14:00 

    >>101
    そっか、ダウンタウンも 
    すご 
    今の25才芸人って?
    四千頭身?… 

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/17(金) 03:16:36 

    >>39
    BSみたいよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/17(金) 12:57:27 

    テレビが古いって事で。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/17(金) 17:38:34 

    AbemaTVで観たけど。
    大悟って先輩からも、可愛がられてるんだなぁ。
    変な計算じゃなく人たらし、人の懐に入るのが上手いからだろうなぁと思った。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:29 

    この人僻みっぽいんだ
    サイテー

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/21(火) 20:37:41 

    大吾がここ数年で老けすぎだし逆に吉村は変わらなすぎて同じ歳に違和感

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/03(日) 09:50:51 

    >>4
    アメトーークの時の受け応えで、時々流石だなって場面を見るけどね
    ツッコミのタイミングを見逃さないとか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード