ガールズちゃんねる

断捨離で運気が上がった人はいますか?

144コメント2023/12/13(水) 11:37

  • 1. 匿名 2023/11/15(水) 17:00:17 

    断捨離で運気が上がった人の話を聞いて断捨離頑張りたいです!よろしくお願いします(*^^*)

    +113

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/15(水) 17:00:45 

    運気ってなに?

    +27

    -15

  • 3. 匿名 2023/11/15(水) 17:00:59 

    はい!

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:06 

    特に

    +16

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:06 

    部屋が片付けやすくなったから気持ちが穏やかになった
    散らかった部屋は良くないね
    散らかるのはまだいいけど、ホコリが溜まるのがほんと良くないね…

    +221

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:08 

    運気は分かんないけど散らからなくなったのと心理的な負担が減った

    +135

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:14 

    た〜くさんの着ない服を捨てたら身軽になり少しですが良い事もありました。

    +140

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:20 

    新しい宗教?

    +8

    -31

  • 9. 匿名 2023/11/15(水) 17:01:33 

    全体的な運気は実感ないけど、スッキリした家を毎日みてたら気持ちも毎日スッキリしてウキウキするから、いいと思う!

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:43 

    関連があるかは分からないけど、今の旦那に出会えたよ。

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:47 

    断捨離で運気が上がった人はいますか?

    +40

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/15(水) 17:02:57 

    断捨離で運気が上がった人はいますか?

    +43

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/15(水) 17:03:00 

    断捨離したら必ずひとつ小さなことだけどいい事ある。

    彼氏がいないけど、ご飯誘ってくれる人がいたり、
    ライブのチケットが当たったり、
    推し活グッズが高く売れたり、
    お土産で美味しいものが貰えたり。

    +162

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/15(水) 17:03:36 

    運気というより暮らしやすくなるよね
    スッキリして

    +148

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/15(水) 17:03:57 

    >>1
    人間関係の断捨離が一番効果あるよ

    +67

    -7

  • 16. 匿名 2023/11/15(水) 17:04:57 

    運が良いか悪いか決めるのって主観だから
    一概に言えないけど

    不要なものを捨てる→断捨離なら
    空間が広く使えるようになるから
    動く時無駄な動作が無くなるよ

    のびのびと動けると無駄なストレス溜まらん
    これどけて掃除しなきゃとかめんどくさいが減る

    +104

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/15(水) 17:05:52 

    そんなんで上がるならみんなする

    +12

    -27

  • 18. 匿名 2023/11/15(水) 17:05:56 

    断捨離や掃除とかその他色々やったら職場の苦手な人が辞める事になった…
    即効性があってめっちゃビックリした

    +116

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/15(水) 17:06:20 

    >>1
    大がかりな断捨離した後
    復縁を望んでいた彼から連絡がきて復活したよ。

    +50

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:14 

    >>17
    勉強していい大学入ったらいい会社に入れるのに
    勉強しない人多いじゃん。

    貯金したら将来、余裕がある生活が出来るのに
    貯金してない人多いじゃん。

    こんな分かりきってる事もしない人がたくさんいるのに

    +96

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/15(水) 17:08:52 

    >>1
    無駄なものがないと、余計に無駄遣いがなくなって貯金が増えたよ
    気持ちも穏やかになった
    掃除がラクになって時短にもなる

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:05 

    さぁやるぞって思って始めたけど、捨てれるものがなくて2日目の今日挫折した。
    捨てれる頭にならないと断捨離できないんだな。やっぱり。

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:11 

    >>1
    運気というか、断捨離する中でこれから必要なものだけ残す意識が働いて、無駄な買い物や時間が少なくなった気がするよ。
    あと、掃除が楽になって部屋が広くなる笑
    フットワークが軽くなったよ!

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:27 

    嫌なものが目に付かないって脳科学的によさそうだと思ってる

    +91

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/15(水) 17:09:32 

    ナイ(ヾノ・ω・`)ナイ

    +3

    -14

  • 26. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:08 

    粗大ごみ捨てて、ゴミ袋3袋分くらい処分したら…父が入院して、私は手術することになった。

    もしかしたら、捨てては行けないものもあったのかな…

    +18

    -16

  • 27. 匿名 2023/11/15(水) 17:10:11 

    なんにも変わらないどころか不運続き…
    ハマッてたもののグッズとかバッて全部捨てちゃったけどトキメくものに囲まれてた時代の方がやっぱり幸せな事がよく訪れてたかな。部屋はスッキリして気持ちいいちゃ気持ちいいけど…

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/15(水) 17:11:23 

    断捨離では運気が上がるってはないでしょ。

    運気上げたいなら掃除や整理整頓ではなくて?風水で配置や色を気にするとか?

    +8

    -23

  • 29. 匿名 2023/11/15(水) 17:12:29 

    特に何かあったわけではないけど、気持ちもスッキリして、家も片付いたのでいちいち何か探したり、何を着るか迷ったりと、前まであった無駄な動きが減りました!

    +62

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/15(水) 17:13:15 

    >>26
    色々動きにくくなる前に、すっきりしといて良かったやん?
    不幸中のラッキーだよ。

    +109

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/15(水) 17:13:56 

    >>2
    なんだかツイてるな~、
    ラッキーだなーと思うことが増えるとか
    暮らしが心地よく快適になったりとか
    なぜか人間関係が良好になったとか
    総じてハッピーな方向に
    気分が上向きになることかな
    神がかり的なニュアンスだけど
    私にはポジティブに捉える言葉だわ

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/15(水) 17:16:19 

    >>16
    あーこれは確かにあるね!
    実家が汚屋敷で本当動きづらいんだけど、自分の家は片付いてるので実家から家に帰ってきた時は何もかもやりやすくて感動する
    どこも拭きやすい&掃きやすいからちょっとした掃除も億劫にならないし、出したものもサッと片付けられるし
    探し物をしたこともない

    +73

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/15(水) 17:17:38 

    実家の断捨離したら合計20万出できたよ貰った!
    これも運良くなったのか?

    +95

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/15(水) 17:21:06 

    >>22
    以前の私だわw
    普段使ってるモノは目に見える・手にする
    仕舞ってあるモノは仕舞ったまま
    完全に忘れてる・忘れてたモノから処分を始めた
    「いつか・・・」は忘れてるんだから「いつか」は来ない
    そういったモノから捨てるのもアリだよ

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/15(水) 17:22:30 

    >>17
    実際、断捨離で運気上がってる方はいますよ!

    +38

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/15(水) 17:22:45 

    >>26
    手術後だと大変そうだから
    手術前に断捨離出来ていて良かったのかも

    +103

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/15(水) 17:25:00 

    >>34
    横。忘れてたものを発見して、こんなのあったんだ!今日から使おう!で結果捨てられない。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/15(水) 17:25:14 

    断捨離したから運気が上がるというより、片付いた家だと気軽に人を呼べるので、子供も私も友達を誘いやすいから交流が活発になってなんとなくハリのある毎日にはなるよ
    人付き合いが好きじゃない人には有効ではないけど

    +55

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/15(水) 17:25:19 

    >>1
    臨時収入が多い。月に40万円とか
    今月中には断捨離終わらせたい。

    +73

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/15(水) 17:26:35 

    何年も連絡を取っていない友人・知人の連絡先を削除したり古い年賀状をシュレッダーにかけたりしたら新しい友人ができた。人間関係には賞味期限があると思う。

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/15(水) 17:28:14 

    >>16
    なるほど、、、モノが少ないから掃除しやすくなる好循環なのかー
    お部屋だとほんと悪循環だもんね
    うちも頑張らないと、、、

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/15(水) 17:28:53 

    >>1
    こういうの聴きながら断捨離してる
    【有益スレ】断捨離の威力を見よ!ついてない方必見。聞き流しにもどうぞ。【ガルちゃんまとめ】 - YouTube
    【有益スレ】断捨離の威力を見よ!ついてない方必見。聞き流しにもどうぞ。【ガルちゃんまとめ】 - YouTubeyoutu.be

    ガールズちゃんねるの「断捨離で人生が好転したこと、激変したこと」を中心にしたトピをまとめました。断捨離をきっかけにガルちゃんたちはいろいろな変化を経験し、大切な気づきがあったようです! 皆さんの参考になり、ガルちゃんたちとの おしゃべりを楽しめます...

    +3

    -17

  • 43. 匿名 2023/11/15(水) 17:30:04 

    >>26
    でも、その病に早めに対応してるだけいいのでは。
    後々だったら、体力の回復も、変わってきちゃう。

    +62

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/15(水) 17:31:21 

    断捨離しようって意気込んで片付けることはあんまりないんだけど、普段掃除とかしてて、もういらないって衝動で捨てる。ついでみたいな感じ笑
    最近そんな感じでいたら、ここ数日でしばらく動きなかったメルカリの出品が3つも売れた!

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/15(水) 17:34:21 

    またこの話題ww
    まず検索機能活かせよ

    +0

    -31

  • 46. 匿名 2023/11/15(水) 17:34:33 

    運気、物を捨てると買わなくなりお金が残る。
    金運が上がったのかも。

    うん繋がりで、何がとは言わないが、お通じが最強となった。

    +50

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/15(水) 17:35:02 

    >>11
    これ効果があった方いらっしゃいます?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:12 

    >>1
    断捨離したいからトピたって嬉しい。

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/15(水) 17:38:40 

    >>45
    めちゃくちゃ気になってトピ開いたくせに笑

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/15(水) 17:40:31 

    >>42
    ガルちゃんのコメント使ってYouTubeか〜

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/15(水) 17:41:17 

    >>26
    ポジティブに病気も断捨離と捉えてみては?

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/15(水) 17:43:31 

    断 捨 離

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/15(水) 17:47:39 

    一日、この箇所を片付け処分するって、箇所ごとと決めてる。集中力切らしてしまうし、時間ないから。
    昨夜思い立って、一カ所気になって片付けたら、元カレから貰ったプレゼントの箱とか沢山入ってて💦
    もちろん全て処分して、スッキリ!
    そしたら今日、ずーっと何年も連絡取り合ってなかった知り合い(男性、元カレの後輩)からLINEがきて。色々久々に互いに近況知れてよかったよ。
    気分スッキリのまま、ずっと行きたかったお店に足を運んだら楽しい情報を知れたり、そこのスィーツがめちゃめちゃ美味しかったり!
    断捨離すると、新しいものが入ってくるというのは、こういうことかな???

    +94

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/15(水) 17:48:42 

    >>22
    私も。唯一沢山捨てられたのは引っ越しの、荷造り中盤頃の疲れた時にもう捨てよってなった時だけ。

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/15(水) 17:49:55 

    >>17
    今断捨離中だけど安い服を衝動買いしなくなったから
    なんだかんだ1か月使うお金が減って貯金額が増えてる

    +60

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/15(水) 17:50:34 

    断捨離したらお金が出てきた 笑
    あと捨てる手間を知ってしまい、物欲がなくなり、結果お金が貯まる。

    +59

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/15(水) 17:52:28 

    >>1
    余白ができるから幸せが舞い込むのだと思う
    部屋が荷物でいっぱいとか、気持ちにも余裕がないと新しい出会いやチャンスがやってくる隙がない
    いろいろ捨てて、身軽になりましょう!

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/15(水) 17:57:03 

    運気については分からないけど、服をハンガー収納のみにしたら、めちゃくちゃ楽になったから嬉しい。

    +45

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/15(水) 18:00:15 

    >>11
    これなに?

    +10

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/15(水) 18:01:35 

    >>20
    勉強に関しては、しても身にならないタイプの人もいるけど、しないよりはしたほうがいいよね

    貯金に関してはいう通りだと思う。貯金増えるのは、通帳みたら実感できるから、わかりやすい

    いざという時にお金あるっていうのは、何事にも変えがたい安心感だと思っている

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/15(水) 18:01:36 

    モノではなく仕事を断捨離した人いますか?
    話聞きたいです。

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/15(水) 18:02:08 

    >>17
    それやったことない、やろうとしない人がよく言うやつ
    自分でもやってみれば分かるじゃん
    家が片付いて損することなんかないんだから

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/15(水) 18:07:45 

    >>16
    物が多くて散らかってると歩く時にずっと下向いてたり避けたり跨いだりするけど
    片付いて床置きがなくなると前を向いてサッサと歩けるんだよね
    気持ちも前向きになる

    +55

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/15(水) 18:12:22 

    いらない何も捨ててしまおう!

    +47

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/15(水) 18:17:25 

    断捨離しようってずーっと心掛けてきたけど、もう歳だし定年近いから収入も途絶えるし、今後はモノを捨てないようにすることにした。

    +34

    -10

  • 66. 匿名 2023/11/15(水) 18:33:45 

    >>64
    B'zかな?

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/15(水) 18:36:58 

    >>1
    共働きで無駄遣いばかりしてたけど、
    午前中パートになり断捨離に目覚めてからは
    パートでもフルの時と変わらないくらい
    貯金できています。
    時間にもお金にも心にも余裕が出来て
    毎日幸せを感じるようになりました😌

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/15(水) 18:39:06 

    具体的なことは言えないけど、服も物も要るものだけにしたら部屋も心も余裕ができたよー。生きるのにそんなにモノって必要ないんだなと思った

    +68

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/15(水) 18:40:33 

    >>59
    断捨離という言葉自体を作ったのはやましたひでこさんですが、それより以前から有名で、断捨離の始祖と言われるカレン・キングストンさんの紹介されている「風水定位盤」です
    この風水定位盤を意識して片付けや掃除をすると効果があるとのことです
    ↓の真ん中を玄関として、家の間取りに重ねて見ます

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/15(水) 18:40:36 

    独身時代、かるい汚部屋だった。ちょっとADHD傾向あると言われてます。
    やっぱり見た目がスッキリするから気持ち良い、綺麗で物の少ない部屋にゴミがあると目立つので捨てるのが前より早くなったし、あの大掃除が面倒極まりなかったのでこまめに捨てられるようになりました。あと、大して金持ちでもないのにほぼ着ず終わった服を処分するのも悔しかったので、安いからという理由や、妥協をして買うの減りました。
    今もだらしないですが、以前は本当考え無しに買ってものを溜め込んでたなと思います。

    断捨離きっかけで気持ちも少し上に向き、それまでの悩みもいろいろ考えが変わりました。自分的には運気上がったと思ってます。

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/15(水) 18:41:00 

    運気が良くなるというかいろいろ健康になった。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/15(水) 18:42:47 

    断捨離の効果がある人って、

    部屋が埋まる程に、買いたいモノを買いたいだけ買える
    「可処分所得の多い」人だけだよ。

    そういう人たちが、部屋を整理して無駄使いをやめたから
    お金が貯まるようになった(=元々高収入だったけど)だからね。

    収入の低い・無い人が断捨離したって
    ただスッキリした部屋になるだけだよ。

    +42

    -22

  • 73. 匿名 2023/11/15(水) 18:43:22 

    金が入ったから断捨離できたってのはある

    断捨離したから金が入るってことはなかったね

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/15(水) 18:44:45 

    多趣味かつコレクター気質だから部屋があふれかえってたけど、この状態はさすがにマズいと思って毎日少しづつ選別して、駿河屋やブックオフに買取依頼して物を少なくしていった。結果、宝くじ当選した。100万円未満でいわゆる高額当選ではないけど、それでもすごく嬉しかった。貯金して、引き続き断捨離していくつもり。

    +87

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/15(水) 18:48:07 

    >>67
    働いてるとつい遣ってしまいそうなのに無駄遣いしないのは偉い。

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/15(水) 19:05:15 

    >>32
    16です
    探し物の為に時間かけないの素晴らしい👍ですね
    爪切りとか、ハサミとか、洗剤の詰め替え予備とか!
    必要な時にすぐ見つかるシステム作りって大事

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/15(水) 19:08:09 

    >>1
    物にも意識があって忘れられてただ捨てられるのは役割も分からず悲しいらしいという話がすごく響いて、家に人が住まなくなると廃れると同じだなと、考え方が変わっての断捨離をするようになった。

    家のそこかしこに感謝を伝えて、しっかり使って捨てる時にはありがとう、奥にしまって古くて忘れていた物は使うことにした。奥から引っ張り出して改めて見ると質の良い物がたくさんあった。

    部屋の見通しが良くなると頭もスッキリするし動きも軽くなった。

    人間関係も無理して付き合う必要を感じなくなったしモヤモヤしながら会っていた長い友人にも理由はあったので思いを伝えて会わなくなった。お互いの為に良かったと思う。

    ここ数年の気持ちの切り替わりはこれまでだったら気まずかったり寂しくなってたと思うけど線引きがシンプルにできるようになった気がする。

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/15(水) 19:09:33 

    >>41
    16です
    物が多い部屋を経験したから、物が少ない部屋は
    圧倒的に掃除しやすいです
    あと、掃除をする気持ちが億劫にならない

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:06 

    >>63
    16です
    物が片付かない廊下を歩くと
    余計な筋肉に力入って絶対体に良くない...
    経験者です!

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/15(水) 19:11:18 

    >>57
    隙間には風が通って、空気が動いて、幸せが訪れるスペースになるよね。わかる!!

    +27

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/15(水) 19:13:50 

    >>74
    宝くじを買おうと思ったキッカケはありますか?

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:36 

    断捨離したらなぜか便秘が治った。断捨離する前は便秘で出す時は出血してたけど、なぜか治った。

    +39

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/15(水) 19:32:50 

    捨てるのがめんどいから極限まで買わなくなり
    結果おかねたまる

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/15(水) 19:45:00 

    断捨離すると物を大事にしようと思えるし、
    部屋を片付けて好きなことをするための空間にしようって気持ちが芽生えた
    スペースが広くなったからストレッチや筋トレできるようになって生活の質が向上してきた

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/15(水) 20:23:35 

    今まで使っていた古い掛け布団や毛布を新調したんだけど、古いのを捨てたよー押し入れスッキリ!着ない服や肌着とか古いタオルも少しずつ捨てている。運気上がったは分からないけど、スッキリ感はあるよー

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/15(水) 20:46:33 

    >>69
    断捨離の成り立ちは知ってたけど、風水ほぼ知らないからこれは初めて見たよ
    占いみたいだね
    自分の家に当てはめたけどよくわかんなかったw

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/15(水) 20:49:11 

    >>77
    物と向き合うのはこれまでの自分と向き合うことでもあるんだよね

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/15(水) 21:29:16 

    >>7
    いいこと、聞きたいです!

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/15(水) 21:32:43 

    >>87
    納得です…
    これまできちんと自分に向き合うことがなかった。自分がわからず寂しかった。自分の奥にある物から目を逸らしていた。たくさんのものを溜め込んでいた。自分に声をかけ大切に扱うようになった。だからいろんな意味でスッキリしたのかも。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/15(水) 21:34:10 

    >>50
    結構見られてるのあるよね
    回数になると嫌だから見てないけど、素人のコメントをまとめてるのよね、素人が…

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/15(水) 21:34:28 

    >>81
    もともと宝くじを公式サイトで数百円~数千円の範囲でコツコツとネット購入してました。ネット購入だと当落も自動で通知され、当選金も自動振込で便利で楽しかったので。今までは最高当選金額は約1万円だったのですが、断捨離を継続的に行うようになってから、いきなり数十万円分当選しました。

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/15(水) 21:43:38 

    スッキリしたなと思う
    それで気分が少し良くなって運気が良くなりそうって思うくらいかな
    実際にこんな事がありましたって言うような出来事はないけど

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/15(水) 22:15:51 

    >>91
    すごいですね!!

    +20

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/15(水) 22:19:06 

    断捨離年内頑張ってすっきり居心地の良い部屋に今年こそ変えようかな!部屋がごちゃごちゃしていたり片付いてないのって物も自分も大切にしていない気がしますよね。
    自分を大切にしている人は部屋も綺麗にしているし物も大切に使っている気がします。あとお金も!みなさんの周りの方はどうですか?

    +43

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/15(水) 22:37:35 

    >>2
    バカにしてわざと聞いてるわけではなく?なら真面目に答えるけどあなたが毎年同じように普通に過ごしてるのになんか上手くいく時といかない時ない?
    それが運気

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 23:05:39 

    みんなのいろいろ読んでると、断捨離も突き詰めていけばスピリチュアルに通じるのかなとか思う。
    運が良くなるってほんと不思議だなー

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/15(水) 23:17:41 

    >>72
    ただスッキリするだけでも汚いより断然良くない?

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/15(水) 23:30:49 

    断捨離すると、なぜかメルカリで数カ月残っていた商品が売れる。

    +39

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 01:13:58 

    >>64
    断捨離で運気が上がった人はいますか?

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 08:29:40 

    何年かかけて物が増える→断捨離を繰り返してきたんだけど
    数回の断捨離を生き残った10年ほど前に買ったシャツやブラウスが、数年ぶりの就職で活躍してる
    新しく買わなくて(ついでにいつか着ると思って体型維持してて)良かった

    断捨離って単にものを捨てるだけじゃなくて、必要なものを選択した上で適切に管理することなんだなって実感したよ

    +46

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 08:58:43 

    一回思い切って断捨離した時、捨てるのも大変なんだなと気づいた。
    金属類とか、収納ボックスもだし、下手したら粗大ゴミでお金要るものとかあって、もうくたくただった。それ以来、買う時には将来的にこれを捨てる時の分別シュミレーションするようになったw

    +65

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 09:54:43 

    チマチマと服やコスメをメルカリに出してる
    今売上金40,000円以上あって喜んでたけど無駄遣いしなかったらもっとあったのにとも思う…

    +62

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 13:08:24 

    40000ってブランド物を売りましたか?

    +7

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 13:36:52 

    >>5
    物には住所があるから癖づけたら綺麗になってすっきりした部屋になった。ホコリが被るものも直してる。

    余談だけど、1週間に1回程クイックルワイパーのシートでホコリ取りするんだけどうちのホコリ、フローラルな匂いでいい匂いする。謎。

    +38

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 13:46:37 

    >>94
    加えて私は友達関係も丁寧に接するようになったよ!
    メールの返事を早く、文章も丁寧になった。
    忙しくて部屋が汚かった時は遅レス、絵文字なしで適当な感じだったから反省してる。

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 14:21:20 

    片付けに時間掛ける事が無くなるから今すべき事したい事に集中できるようになった

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 15:22:23 

    >>38
    1人時間を楽しみたい人も、スッキリした部屋でのんびりした方が気持ちいいもんね

    片付けなくちゃ!頑張る

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 15:45:38 

    いらない服、お菓子の缶等大量に捨てたけど変わりなし。玄関掃除、たたきの水拭きをやってた時は始めて二週間で懸賞当たった。コンビニのスイーツだったんだけど滅多にコンビニ行かないせいで受け取り期限過ぎちゃった。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 16:01:43 

    断捨離すりゃ魔法みたいになんでも上手くいく運が上がる!って事じゃなくて、家の中がきちんと整理整頓できる程の思考が身につく→それを他のジャンルにも応用効かせて上手くいくようになる、っていうことだろうね
    人間関係とか、仕事とか。

    +58

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 18:38:49 

    >>17
    分かっていても、なかなか実行できないもんだよ。

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 21:37:19 

    焦ったりイライラすることが減った
    物を探すことがなくなったし、目に入るたびに(片付けなきゃなあ…)って思うことがなくなったから

    断捨離前の部屋はRPGで毒ダメージ食らってる様な感じ
    毎日-5のダメージを食らうのに慣れてて気付かなかったけど、断捨離後は0ダメージになったのが分かる
    あと毒ダメなくったから色々とフットワーク軽く行動的になった
    じわ〜っと波状攻撃的に運気が上がってると思うよ

    +39

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/17(金) 09:44:01 

    >>98
    めちゃくちゃ分かる
    これ不思議な現象だよね
    断捨離がトイレ掃除した後起こる

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/17(金) 17:22:49 

    >>103
    デパコスが多いからかも
    服はsnidelとかまぁまぁな値段で売れた

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/17(金) 21:50:51 

    >>69
    横からすみません、これってここの方位をよりキレイに清潔にしとけば良いということですかね?
    それとも物をおくこと自体が良くないですか?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/17(金) 22:22:44 

    汚過ぎて手がつけられない人は、まず小さい範囲からやるといいらしい
    必要な物と不要な物に分けたら、必要な物の住所を決める、の繰り返し。
    スペースが空いてきたら詰めたりして、不要になった収納グッズを処分。
    コツコツ毎日計画的にやらないと無理だなー

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 17:14:59 

    結果オーライではないから運気があがったというのとは少し違う気もするけど
    実家に戻ってから家のあちこちにあるガラクタを片付けて障子やふすまの張替え、
    庭の草取りなんかを地道にやってたらご近所からお見合い話が来た
    娘さんが帰ってきてからみるみる家が綺麗になってるから
    きちんとしたお嬢さんなんだと思って~と言われて悪い気はしなかった
    私の写真送ったらお断りされて結局お見合いはしてないんだけどw

    +41

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 17:17:05 

    >>109
    過去の断捨離トピで見た「ノートラブル、ノーストレス」って言葉を
    断捨離続けてるとしみじみ感じるわ
    どこに何があるか把握してるから準備も片付けもスムーズで
    忘れ物がないから物理的にも精神的にも余裕が生まれる

    +25

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 21:42:37 

    仕事決まった

    +39

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/19(日) 08:54:49 

    >>116
    泣ける

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/19(日) 09:37:28 

    >>28

    どこから説明してあげれば理解できるのか…

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/19(日) 12:15:51 

    >>45
    あんたみたいな人もガルちゃんから断舎離して追い出したいわwww

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/19(日) 15:58:07 

    >>98
    あるあるです。
    わたしも何度も実感しています。
    手放すって大事なんだなとそのたびに思います。

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/20(月) 15:41:05 

    >>104
    それ、柔軟剤とかファブリーズ系だと思います。
    あまり体にはよくないのでお気をつけて。

    +18

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/20(月) 16:55:41 

    今鬱々としながら整理収納用品を見に行ってる。
    なんか卒業式前夜みたいな気分。
    いつまでもここにとどまってはいられないから、先に進まないといけないんだけど、同級生とももうお別れなんだなって。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/20(月) 20:44:37 

    運気はまったくですがさっぱりしますよ
    使ってない物だけ捨てる簡単な断捨離ですがそれでも気持ちがいいです

    +16

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/20(月) 20:57:57 

    >>26
    悪化する前に発見できて良かったんじゃない?

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/20(月) 21:05:36 

    >>72
    そのスッキリした部屋って最高じゃない?

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:51 

    >>33
    羨ましい!

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/21(火) 09:28:47 

    >>39
    どうゆう経路でそんなに臨時収入?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/21(火) 09:46:57 

    少しでも必ず毎日断捨離すると宣言します!!みんな頑張りましょう!

    +19

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/21(火) 14:09:04 

    断捨離をする為に収納ボックスを色々と物色して購入。
    これ断捨離してるって言っていいのかな?

    +2

    -9

  • 132. 匿名 2023/11/21(火) 17:20:05 

    >>131
    本当は収納を買う前に断捨離が良いみたいです。でも収納を買った分断捨離を頑張れたらいいと思います!

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/21(火) 17:20:52 

    >>131
    少しずつやっています。今日は娘に確認しながら娘のおもちゃを断捨離少ししました。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/21(火) 21:06:47 

    >>116
    お見合いは縁がなかったのかもしれないけど、良いお嬢さんなのは間違いないですね!
    明るそうだし素敵です😊

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/21(火) 21:33:05 

    かなりかなりかなーり初心者ですが、練習させてください!

    「あなたはどんな人なのか」っていうテーマで占いたいのですが。
    二名ほどお付き合いしてくれる方いませんでしょうか。
    明日の午前中にタロットとオラクルで占いたいと思ってます!
    フィードバックもしていただける方希望!
    ハンドルネームと年齢は教えてくださいませ

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2023/11/21(火) 21:33:45 

    >>135
    すみせん!!!!
    トピ間違えました!!!

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/22(水) 13:47:21 

    はい。
    汚部屋を断捨離掃除したら10キロ以上痩せて私にはもったいない彼氏ができて結婚しました。体重は今もキープ中です。

    +25

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/22(水) 23:23:29 

    カラボの中身全部出している、いらない、ってやっていったらカラボ1つ分まるまるゴミだったよ、、、
    いままでゴミを展示してたのかーとショックだわ

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:11 

    今まではプチプラサイトで何着も買っていたのを同じ値段でも本当に気に入った服を1枚買うようになったら日々ご機嫌になってクローゼットが聖域になってフットワークも軽くなった。
    そうゆう使い方をすると着る服がなくなるかと思いきや全くそんなことはなかった。
    同じ額でもお金の使い方が変わったから毎日楽しくて結果運気があがったように感じてるかも。
    迷う理由が値段なら買え
    買う理由が値段なら買うな
    みたいな言葉は本当だと思う。もちろん自分の可能な予算の範囲でだけど。

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 16:31:25 

    >>101
    わかる!
    捨てるのもエネルギーいるんだよね

    気軽にもの買わなくなる→本当に必要なもの気に入ったものを買う→無駄遣い減る→お金貯る
    これはしみじみ実感してる

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/29(水) 16:15:38 

    特別なラッキーではないけど
    自分がうまくいかないことを道具や環境のせいにしなくなった

    就職して数年は手帳術やノート術にハマって
    お恥ずかしながら、仕事で失敗すると
    手帳のフォーマットが悪いから見辛くてミスした!と道具のせいにしてたし
    次から次に新しい手帳や筆記具や付箋を買い漁ってた
    ミスが少なくきちんとしてると定評のある先輩はごく普通のノートを
    タスクやメモをとる用、実際にした業務を記録する用の2冊に分けるだけできちんと
    自分の作業を管理できてるのを他の人から指摘されても
    「自分に合う手帳さえあればちゃんとやれるのに」と現実逃避
    断捨離する中で一か月も使わず放置してる手帳を何冊も処分して
    「問題は手帳ではなく使いこなせない自分の方だ」とやっと自覚できたよ
    五分前行動や報連相といったありふれた言葉を馬鹿にしてたけど
    そういう基本をきちんと守れば仕事のミスは減るし
    ミスしても修正できる可能性が高い
    そうやってマイナスの発生を減らせば人から信用されることが最近やっとわかってきた

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/03(日) 14:59:18 

    人によっては運気上がったって言わないかもしれないけど、私は掃除を頑張ったり断捨離したりして2回彼氏と別れることになったよ。
    1人目は私から振られたけどモラハラ気質だったし、2人目はだらしないところに我慢できなくなって私から別れを切り出したけど、2人とも結婚しても上手くいかなかったと思うから私としては断捨離の効果だと思ってる。
    もっと掃除と断捨離頑張っていい出会いをみつけたい。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 14:31:19 

    前は何か行動するためにすぐ物を買ってたけど
    最近は衝動買いの代わりに、考えを紙に書き出して思考するようにしたら
    家にあるもので工夫できたり、材料や道具を買うにしても少しで済むようになった
    風呂の窓の冷気を遮るためのDIYを色々調べてみたけど
    うちのお風呂は磁石がくっつくタイプの壁だから、
    フック付きのマグネットでシャワーカーテンを吊るして
    裾の方も手持ちのマグネットで抑えればそれで完了
    料理も今あるものを組み合わせて意識して工夫するようになった

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:34 

    仕事のクライアントさんから単価アップの申し出があった。こっちから打診したわけじゃないのに。初めてのことで驚いた。
    久々に会った祖母が純金ダイヤの指輪くれた(形見にしろとか言ってた笑)
    めちゃくちゃ競争率高いスポーツの観戦チケットが奇跡的にとれた。
    どれも今年まとめてガーッと物を捨てた直後に起こったことです。今は年内ラストスパートで頑張ってます。まだまだ捨てる物たくさんあるので、まだまだラッキーが期待できそうで嬉しいです笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード