ガールズちゃんねる

メルカリ 来年春に“スキマバイト”事業に参入 報酬は「デジタル給与払い」目指す

125コメント2023/12/05(火) 04:13

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 13:42:36 

    メルカリ 来年春に“スキマバイト”事業に参入 報酬は「デジタル給与払い」目指す | TBS NEWS DIG (1ページ)
    メルカリ 来年春に“スキマバイト”事業に参入 報酬は「デジタル給与払い」目指す | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    きょう、メルカリが発表した新サービス。短時間のスキマバイトに関する新事業を来年春から始めるといいます。


    「サービス名称はメルカリハロです」

    記者
    「働きたい場合にはメルカリアプリから好きな条件の仕事を選んで、応募するだけで働くことができます」

    おなじみのアプリに「はたらく」ボタンが追加され、人材を募集する企業がアルバイトに来て欲しい時間やスキルを掲載。働きたい人とマッチングを行います。報酬はメルペイを通じたデジタル給与払いの実現を目指します。

    メルカリは月間2260万人のユーザー数を武器に、スキマバイト需要を取り込みたい考えです。

    +6

    -70

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:26 

    なんでもいいから手数料下げてくれ

    +280

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:30 

    >>1
    どういうことするんだろ

    +13

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:40 

    最近多いね。タイミーとか楽しいんかな?

    +112

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:47 

    タイミーのパクリか

    +47

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:17 

    貧困ビジネス好きだねぇ🤮

    +96

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:27 

    そんな上手くいかんかな
    あとメルペイじゃなく現金で貰いたいけどそれは可能だよね

    +140

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:31 

    タイミーがあるから、直ぐサ終しそう

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:45 

    >>1
    こーゆーのさ、ちゃんと確定申告とか義務化しないと脱税し放題じゃない?ましてやメルカリの売上で生活してる脱税してるやつもいるのに

    +19

    -10

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:45 

    >>1
    タイミーのパクリやん

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:46 

    デジタル給与払いw

    +57

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:50 

    メルハロ

    +0

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:21 

    いきなりポッと行ってパッと働けるのだろうか

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:23 

    >>4
    吉野家の皿洗い楽しかったよ

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:37 

    それよりも本業の闇市状態を良い加減に何とかしろよ

    +105

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:46 

    なんだ、メルカリで働けるわけじゃないのね。
    スマホ一つでメルカリのサポートバイトみたいなのできたらいいなと思ったけど。

    +48

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 13:46:29 

    働いた分のお金はメルペイで支払うんだよね
    給料でメルカリで買い物してねってことだよね
    都会では仕事有りそうだけど、地方はなさそうで地方民は使えなさそうなサービス

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 13:46:42 

    >>13
    ピピッときたら大丈夫

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 13:47:34 

    >>13
    プッとだけはしないように

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 13:47:34 

    これで闇バイトが拡散されていくのね、、

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 13:47:38 

    >>16
    そういうのはランサーズとかであるよ。バイマの出品代行とか

    でもぶっちゃけると闇バイトっぽいから辞めた方が良い

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 13:47:52 

    >>1
    取り締まり強化しろよ
    あくまでもフリマなんだから元値以上で出品したら
    ダメだよね!見逃して手数料で儲けんなよ!

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 13:48:14 

    あんまりアプリを重たくしないで欲しいのだけど。
    また頻繁に更新通知が来るのかな。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 13:48:17 

    >>13
    ペッもしちゃだめだよ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:02 

    余計なことしないでフリマ事業に専念してください

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:38 

    >>4
    やった事ないんだけど、娘のバイト先にタイミーさん来たんだって、ホールで
    詳しい事は分からないけど、店長がタイミーさん怒鳴り散らしてたって
    働く場所によると思うよ

    +67

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:50 

    円に交換できるの?

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 13:50:33 

    メルカリの株価の下がり方わろた

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 13:50:41 

    >>22
    転売ヤーはダメだと思うけど絵画やアンティークって価値が高くなっていくから線引きが難しいんじゃない?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 13:51:04 

    バイト代メルカリポイントで支給されたら嫌だw

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 13:51:10 

    >>21
    ランサーズ……
    ガルちゃんの書き込みバイトが載ってたとこだっけ。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 13:52:06 

    >>9
    給与出した方の会社が隠せないから大丈夫じゃない?

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 13:52:53 

    >>4
    タイミーめっちゃいいよ。
    1回行って嫌ならもう行かなきゃいいし結構口コミ気にしてかみんな優しい。
    すぐお金振り込まれるのもいい

    +105

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 13:52:59 

    人材派遣儲かるんだねぇ
    LINEもTwitterも求人情報のせるよってあるよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 13:53:18 

    >>26
    きちんと教えてあげたのかな、ちゃんと教えてないのにミスして怒られたとかだったら可哀想。
    合う合わないよりも稼ぎたいって人がくるから仕事のスキルはあまり求めない方がいいかもね。
    働きにくる方も最低限求められた事はきっちりしなきゃだけど。

    +118

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 13:53:58 

    >>11
    結局メルペイにつなげたいんじゃ?

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 13:56:20 

    家からスマホでポチポチするバイトも作って

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 13:57:13 

    今無職だけど春から始めるならメルカリのバイトで職探すわ!w

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 13:57:25 

    すぐに無くなると思うけどそうなったらどうするのかな
    時給が上がれば隙間バイトなんて戦力になるとは思わないので
    おかしな企業しかそういう制度を採用なんてしないよね

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 13:58:00 

    タイミーとシェアフルに任せとけば?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 13:59:17 

    >>33
    タイミーやりタイme!連絡先とか聞かれて今度ごはん行こうとか言われないかな?

    +6

    -15

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 14:00:28 

    メルペイじゃなくて現金の方がいいわ。
    現金化する時手数料かかるならやらない。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 14:00:28 

    >>41
    言われない。けどその店にアホな社員がいたらありえる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 14:01:31 

    メルカード、メルペイ、ビットコイン、スマホ、で今度はバイト
    どこまで手を広げるんだよ
    こっちはフリマにしか興味ない
    手数料下げてくれよ

    +41

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 14:04:06 

    >>43
    おっさんに言われたら悪い口コミ書いたろwナンパされましたー!って(о´∀`о)

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 14:04:25 

    会員数思ったより少ない

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 14:04:28 

    >>17
    え、現金じゃなくメルペイ??
    メルペイてPayPayほどどこでも使えるとかじゃないよね?

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 14:04:39 

    それなりに技術がある人に巡り会えると本当に助かるよ。リスクが低めの仕事なら頼んだ方がいいかな。こないだ初めて庭木伐採をミツモアで頼んだけど、近所の植木屋の10分の1の費用で済んで本当に助かった。いじってもらって家が傾くとかの仕事じゃない限りは利用しようかなと言う気になった。とは言えトラブルが皆無って訳でもないだろうから慎重に越した事ないけど。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 14:04:48 

    デジタル給与って確定申告どうなるんだろ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 14:05:05 

    >>45
    そそ!口コミ書けばいいねん

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 14:07:20 

    >>29
    そうだよね。絶版の本とかも。古本屋で絶版の本買った数日後にメルカリで見たらメルカリの方が安かった。いずれもプレミアム価格だけど。こういうもともと相場が定価以上のもあるよね。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 14:08:14 

    >>14
    何時間働いたの?

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 14:09:42 

    余計な事に力入れなくていいです
    ビットコインとかも怖い

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 14:11:21 

    >>33
    こういうのって、年末調整みたいのどうしてるの?
    源泉徴収票とか貰えるのかな?

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 14:11:39 

    メルカリは高額転売対策ちゃんとしてほしいけど
    手数料が儲けになるから野放しなんだろうな...

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:05 

    >>4
    田舎だとめっちゃ朝早い清掃くらいしかない。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:22 

    隙間時間で転売するバイトかと勘違いしたわ

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:41 

    >>17
    えー!じゃあ現金にしたくて銀行振込とかするのにフリマみたいに手数料取られるのかな?ヤダなぁ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 14:13:27 

    >>1
    違う人に振り込まれたり機種変自分でやったらデータパア とか
    なんだかんたトラブルありそう

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 14:14:22 

    >>1
    ポイントなら有効期限あるから
    タダ働きさせられるからね

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 14:15:20 

    >>4
    子供3人でパート行ってるけど、子供の体調でシフト休むのやだから
    タイミーで行ける日だけ行こうかなって思い始めた
    毎月誰か1人は熱出すので…
    でもこういう働き方だと就労証明とか出ないよね

    +64

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 14:15:30 

    >>17
    メルペイは電子決算してる店ならだいたい使えるよ
    自分はメルカリの売上でメルカリで買い物したことないわ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 14:15:51 

    >>54
    アプリからダウンロードできるよ!

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 14:15:58 

    >>9
    私もそこ気になる。
    副業禁止の会社員だけど、休みの日も小遣い稼ぎしたい。でも会社にバレないようにしたい。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 14:19:09 

    >>4
    固定シフトで働けないグレーゾーンには命綱
    うちの自治体はタイミーぜんぜん求人ないから別の派遣会社の日雇いだけど。

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 14:19:17 

    >>1
    規約違反や転売ヤーを報告するスキマバイトでも募集したらいいのに

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 14:19:21 

    >>11
    在宅の簡単な仕事じゃないとやりたくない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 14:25:29 

    >>63
    ありがとうございます🍒

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 14:29:07 

    >>31
    ガルちゃん書き込みバイトやりたいな

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 14:31:20 

    >>47
    よこ
    以前、巣鴨でメルペイ普及キャンペーンを大々的にやってたけど
    お年寄りの原宿と言われる巣鴨でその後メルペイは根付いたのだろうか。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 14:33:13 

    旦那さんが転勤族なので引っ越すたびにパート探し…
    パート先が合わずに辞めたらまた新たに面接&人間関係1からが辛くてそのまま無職なんだけど、こういう働き方良いかも
    転勤族でやってる方居ますか?

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 14:38:50 

    飲食とかコンビニは既存のサービスで間に合ってるから、Web更新とかコーディングとかphpとか、頭使うバイト情報を提供してくれ。文句ばかりの正社員と違って、黙々とサクサク作業してさっさと帰るから。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 14:40:55 

    >>1
    それよりも盗品らしき果物の売買や転売助長の対策してよ

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 14:46:35 

    >>7
    可能だけど手数料かかりそう
    メルカリの売上金みたいな感じで

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 14:50:27 

    >>4
    タイミーすぐ埋まるから、ずっと掲載されている仕事はしんどいのかなと疑ってしまう
    保育士や美容師、介護の資格を持っていると引く手あまただと思う

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 14:53:27 

    >>26
    その場限りなら怒鳴られても耐えるかも

    +5

    -8

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 14:56:47 

    >>4
    うちの職場にタイミーさん達くるけど
    無口でよくわからない陰キャの男性派遣やパートの長くいてる文句垂れてるややこしい女性たちよりずっとタイミーさんのほうが短時間でサクサク働いてくれるからいいって皆いってる

    数時間がんばろ!って乗り切ってくれてるから
    タイミーさん野党側からしたらとても良い

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 14:57:50 

    金貸しもやってるしなんでもありやな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 15:00:57 

    >>1
    アメリカのWeWork破綻のニュースあったけど、これでコワーキングスペース業界も持ち直すのかなぁ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 15:02:10 

    >>4
    早い者勝ちだからやめちゃった
    人気のところだと秒で埋まる
    抽選にして欲しい

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 15:04:41 

    >>26
    クチコミ書かれるのにバカだね

    +51

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 15:06:03 

    >>25
    税金払いたくないからわざといろんなことに手出してるのかな?と思う

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 15:07:23 

    >>17
    確実に高額な手数料取られる

    絶対使わないわ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 15:09:41 

    何だか胡散臭い…。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 15:10:22 

    >>4
    大学生の娘がタイミーばかり
    時間帯も自由だし 嫌なら1回行って辞めたらいいし
    その日に振り込まれるから楽だと言ってた

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 15:14:06 

    ステマバイトに見えた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 15:14:17 

    >>77
    タイミーさんたちの中にもヤバい人います?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 15:16:28 

    >>4
    来てもらう側からするとかなりギャンブル、全然動かない人初日から暴言吐く人いたりしてクセ強め

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 15:18:07 

    >>61
    東京に住んでいて、やってみて思ったのは、業務委託になるので、交通費ほとんど出ないのと、仕事の数がそこまでないので、年収3万くらいなイメージだと思います。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 15:20:03 

    >>9
    タイミーやってて、東京に住んでるので件数は多いと思うのですが、普通に確定申告するほど稼げないと思う…

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 15:22:35 

    >>33
    タイミーで一回働きに行ったら、直雇用にしてって頼まれた。手数料の関係かな?意外と働きやすいところだったから、職が決まるまで繋ぎで働かせてもらってるよ。

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 15:24:15 

    >>38
    現金払いじゃなくてメルペイポイントで給与支払われるけど大丈夫なの?

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 15:24:42 

    >>64
    副業分の住民税を普通徴収にして、副業分は確定申告してる

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 15:28:35 

    >>52
    4時間10〜14時!

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 15:28:38 

    >>90
    確定申告するほどって年間20万いかないということ?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 15:29:56 

    >>89
    今はアルバイトの形態では?
    業務委託契約での求人の掲載を終了いたしました、と書いてある

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 15:46:27 

    >>14
    毎日の仕事じゃないから楽しんだろうな
    単発なら手荒れたりしないしね

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 15:53:19 

    >>17
    メルペイは電子決算してる店ならだいたい使えるよ
    自分はメルカリの売上でメルカリで買い物したことないわ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 15:57:31 

    メルカリで本人確認をしてる人が多いからアプリに追加されたらすぐ使えそうなイメージするわ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 16:08:52 

    >>4
    やる気のないタイミーの人とシフトが一緒だと割に合わねぇって気持ちになる

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 16:17:10 

    手数料10%持ってくの?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/14(火) 16:19:32 

    >>4
    タイミートピ見たらセブンイレブンの仕事の募集があってもセブンイレブンで働いた経験がある人限定でローソンやファミマとか他のコンビニでしか経験無い人は駄目だったり細かく規定があるみたいよ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/14(火) 16:22:05 

    >>77
    ちなみにどんな職種ですか?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/14(火) 16:23:17 

    >>1
    メルカリは
      わりと何でも
        いっちょ噛み

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/14(火) 16:39:02 

    >>17
    まあメルペイ コンビニでは使えるが コンビニではほとんどメルペイ払いしてる

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/14(火) 16:52:20 

    >>4
    副業禁止の職場で正社員やってるけど、タイミーって本職の源泉徴収とか引っかかりますか?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/14(火) 17:57:42 

    >>1
    意外なマイナス評価
    ガル民こそ合いそうなのに

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/14(火) 19:48:24 

    給与所得だと、本業と合算されちゃうからバレるよね

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/14(火) 19:49:31 

    タイミーで働いてる方、週何日くらい働いてますか?子供2人いてどっちかすぐに体調崩すのでパートとどっちが働きやすいか気になります。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/14(火) 19:52:20 

    >>88
    初日から暴言って何があったんだ…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/14(火) 19:54:32 

    >>17
    それならタイミーでいいや。よっぽど簡単な仕事じゃなきゃこっちにメリットない。

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/14(火) 20:09:05 

    >>91
    派遣と違って
    簡単に双方くっつくからね
    相思相愛なら短くても直にしない理由がない

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/14(火) 20:18:31 

    それより窓口増やして、違法販売対策しっかりして下さい。

    企業として申請した、原価割れしたパチモンの品物も出品者も全く対応してくれなくて腹が立ちます。
    知的財産権等フォーマットを送って依頼したけど、見事に対応しないで、フランス本社から書類取り寄せて翻訳して提出しろとメールで言われてた。
    企業通報案件くらい電話窓口を用意してくれないかな?

    警察等にも相談したけど、結論としてはメルカリは無法地帯だし。

    当たり前だけど、独自のルートで販売してる値段が安過ぎる品物は99%偽物です。
    買う人がいる限りパチは出回り続けるよ。
    色々企業努力はしたけど、メルカリが何にもしてくれなくてイライラする。時間の無駄になっていて腹が立つ!!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/14(火) 21:36:04 

    >>26
    その場限りだからってストレスぶつけたのかな?

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/14(火) 21:40:43 

    >>33
    口コミ気にしてwウケる

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/14(火) 21:57:38 

    >>26
    ほんとかよ

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/14(火) 21:59:53 

    >>109
    当日欠勤だとペナルティー食らって14日間くらいは働けなくなるよ
    あと人気のとこは秒で埋まるから全然仕事取れないよ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/14(火) 23:01:50 

    >>13
    ハッとして ぐーーーぅ

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/14(火) 23:06:35 

    >>117
    人気のところって例えばどんなところですか?
    仕事辞めてしばらくフラフラする予定なのでタイミー気になってる

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/15(水) 03:54:03 

    メルカリの配送や梱包のバイトなのかとおもったら 普通のバイト募集をメルカリもする話し? 給料はメルペイ払いってメルカリから抜け出せなるね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/15(水) 05:27:48 

    >>109
    お子さん体調崩しがちならパートの方が良いと思う。私もあなたのように考えてタイミー数回やったんだけど、子供の体調不良で前日キャンセルしてペナルティついちゃった。
    良い職場だったらタイマーより融通効くよ。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/15(水) 07:14:17 

    >>116
    本当
    今月始めの話だよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/15(水) 22:58:49 

    >>94
    ちょうど良い時間だね!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 07:54:20 

    田舎でも仕事あるかなぁ?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/05(火) 04:13:12 

    >>77
    急に政治的なw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。