ガールズちゃんねる

気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

99コメント2023/11/18(土) 09:44

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 13:35:03 

    no man's sky

    +3

    -0

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 13:35:35 

    ボンバー万

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:22 

    本当に15日にエルダースクロールズオンラインPS5に発売されるのだろうか

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:23 

    フォールアウト

    +0

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:29 

    ホグワーツレガシー

    Switchで出たし、ティアキン2周目切り上げて買うか気になり出した

    +5

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:31 

    >>1
    気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:40 

    ポケモンスリープ

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 13:36:46 

    >>1
    原神

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:09 

    マインクラフト

    今更だけど最近実況系いくつか見てやりたくなってる…
    1人で地道にやっても楽しめるものなのかな

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:34 

    >>1
    スターレイル

    +0

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:37 

    スイッチの人生ゲーム。
    家族でやりたいけどすぐ飽きそうで買うか迷ってる。

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:46 

    ペルソナ5

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:50 

    >>5
    フォールアウト4おすすめ
    今月中なんかアプデ云々

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 13:37:54 

    >>6
    この人たち何故か生年月日設定されてるからもうおじいちゃんおばあちゃんだよね

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 13:38:12 

    >>5
    Switchのスペックで大丈夫なのか?というのが心配されてる
    操作性とかグラフィックとか問題ないなら買いたいなあ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 13:39:11 

    装甲悪鬼村正

    気になってます
    気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 13:39:59 

    >>9
    娘がよくマイクラの実況みるけど簡単にやってるように見えて私には難しかったからすぐ諦めた
    今はゼルダの伝説をボス戦手前まで来て色々コンプリートする為に頑張ってる

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:01 

    龍が如く外伝 名を消した男

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:30 

    偽りのP
    気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:39 

    >>11
    人生ゲームファンだから買いました。
    今作はボードゲームタイプもあるから、正月や盆などワイワイ遊ぶのにちょうどいい。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:43 

    ティアキン
    やっぱブレワイを先に遊ばなきゃだめ?
    ゲーム配信してる芸人さんがティアキン遊ぶなら先にブレワイ遊べって視聴者から言われてブレワイ始めたけど途中で諦めたから考えちゃう

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:48 

    マリオが象になるやつ

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 13:40:59 

    桃鉄の世界まわれるやつ。
    一人でも楽しめるのだろうか?(オフラインで)

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 13:41:32 

    >>7
    心からポケモン好きじゃないと面倒くさい睡眠記録アプリ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 13:42:04 

    >>16
    ニトロのゲームの残酷さが好きなら買うべき。できれば最初は攻略など見ないでそのままを楽しんで欲しい

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 13:42:23 

    >>18
    昨日からやってる
    やっぱり私には7のターン制バトルよりこのアクションバトルのほうが合うわ

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 13:42:45 

    今更だけどスイカゲーム。Switchなんだよね?

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 13:42:57 

    >>11
    家族でやるなら桃鉄もいいんじゃない?
    今月の16日に最新作発売されるし。

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:07 

    >>1
    最初のチュートリアル的なやつをしっかりやれば基本動作・行動は大丈夫かな…

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:08 

    >>9
    創造神ならめちゃくちゃ楽しい
    破壊神はそうでもないと思う

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 13:43:57 

    >>24
    心からポケモン好きだけど、めんどうくさがりな私には向いてなかった(笑)まめな人とか睡眠をなんとかしたい人には向いてるよ。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:01 

    >>21
    ダメってことはない、公式もブレワイやってなくても楽しめるようにしてますって宣言してるし
    ただブレワイでのリンクの孤独感や姫様の苦悩を何も知らずにいきなりティアキンを遊ぶと感動が1/3ぐらいになりそうだなとは思う

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:07 

    ファッションドリーマー

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 13:44:11 

    >>18
    めちゃくちゃ面白い
    そして少し切ない
    カラオケも楽しいよ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:23 

    >>22
    面白いけど難しい。
    私がヘタだからかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 13:45:49 

    >>14
    左の女性(春麗)は1968年3月1日生まれらしい

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 13:46:43 

    >>1
    出たての頃PCでやったけど、若干3D酔いしそうになった。コツコツ系好きならオススメ。
    宇宙中を旅してる感じは良かったな。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 13:46:53 

    >>9
    息子より私がハマってる。ホームページとかをタグを使って作ってた人とかはハマるかも。コマンド覚えるとすごく楽しい。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 13:48:46 

    >>10
    ガチャに天井有るから無課金で結構行ける
    始めたばかりは世界が広いしやること沢山あるけど、やってる内にデイリーこなして育成して更新待ちって感じ

    +0

    -0

  • 40. アラいフォー子 2023/11/14(火) 13:50:29 

    >>7
    無課金で適当にのんびりやってる。
    寝る時間が不規則になる習慣が改善された点は良かったよ。
    ただ、ショートスリーパーのわたしには不利かなと思った( ´Д`)

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 13:56:15 

    ピクミンを全くやった事がないのですが
    4から手をつけても大丈夫ですかね?
    1、2もswitchでリメイクされてるようですが

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 13:57:36 

    原神

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 14:00:03 

    >>21
    断然ブレワイをクリアしてからが良いけど、面倒ならYouTubeのゲーム実況(なるべくプレイ時間長いやつ)でエンディングまで見てストーリーを把握してから、ティアキン始めても良いのかも。

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 14:00:47 

    >>19
    言い方悪いけど
    思いっきりフロムゲーのパクリだよ
    でも結構面白いしよく出来てるよ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 14:03:20 

    >>6
    気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 14:05:42 

    >>22
    マリオシリーズが大好きで、全作やってるけど、今回のは横スクロールマリオにしては、ちょっと懲りすぎててまだ慣れない。詰め込みすぎてて画面もやかましい。
    横スクロールマリオは前作までの作品の流れが最高すぎたかな。

    でも子ども達はハマってるから私が年とっただけだろう。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 14:06:06 

    >>41
    全然余裕
    なんなら最新作のほうが操作性とか改善されてるからプレイしやすい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 14:06:19 

    今更かもだけどスプラトゥーン気になってたので買おうかなと!今買うならやっぱり3ですか?
    1人でやるんだけどオンライン加入すれば友達いなくても出来るよね(;_;)?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 14:06:33 

    >>22
    所々に喋る花がいて、そいつがめちゃくちゃムカつく
    なぜアイツを作った?
    上手くできないくて余計にイライラする

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 14:08:31 

    >>44
    細かいところまでパクってるよねw

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 14:08:52 

    >>27
    うん。Switchのが本物。
    ずっとやっちゃう。音楽もイラストも癒される。ダウンロード240円だし飽きても後悔しないと思う。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 14:09:41 

    ホライゾン フォビドゥン ウェスト

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 14:11:24 

    >>15
    ダウンロードパッチの方が本体より大きいので心配してる人が多いね
    容量で値段が決まるから、本体の容量をコンパクトにしてるらしいけど

    やっぱりPCが安定かな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:13 

    >>48
    3だねー
    2はサモランとかもう人集まらないみたいだし
    元々一人でやるゲームだから友達いなくても関係ないよ!
    ニンテンドーオンライン入ったらネットに繋げるから、それで人が集まったらやる感じ!

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 14:12:16 

    >>48
    人がいるのも3なので3を買った方がいいですよ✨
    ガルちゃんにもトピあるし、オンラインで遊ぶの楽しいですよ
    逆にオンラインじゃないと楽しさが激減(オフラインモードであるヒーローモードも楽しくはあるけど)するので加入は必須と考えておいてください

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 14:14:17 

    >>21
    ストーリーから見るとブレワイからの方がいいけど、別にティアキンからでも大丈夫よ。ストーリーがわからんってこともないはずだし。ティアキンには、ブレワイに出てたモブキャラが成長して存在するから感慨深いものはあるけど、重要度は低い。戦闘は、ティアキンの方が易しいと思う。工夫できるからね。ティアキンで戦闘に慣れてから、ブレワイをやる。ってのもアリだと思う。とにかく、興味あるならどっちでも良いからぜひやって欲しい!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 14:15:59 

    >>45
    小PP→小K大P

    覚えてたw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 14:17:59 

    >>45
    瞬獄殺、実は投げられる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 14:18:35 

    マジで今さらなんだけど
    Just Danceシリーズってどうですか?

    2022の方がレビューいいんだよね…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 14:23:16 

    >>12
    アクション、謎解きもそんなに難しくし、敵の難易度も変えられるから安心。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 14:26:29 

    >>24
    結構面倒くさいです。
    一度「ねむる」でやると、ずっとポケスリの画面出したままでスマホ伏せておかないといけないし。
    途中でスマホ持ち上げると、それがカウントされたり、変な時間にポケスリタイマーが鳴ったりする。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 14:28:24 

    ポケモンアルセウス

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 14:28:35 

    >>41
    4から始めても全く問題ないです。
    むしろ、4やってからストーリー気になるからと1を始めても問題ないですね。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 14:34:59 

    >>48
    1人でもオンライン加入してれば問題ないです。
    ただ、結構プレイスタイルとか敵に上手く当てて倒すのにコツがいるので慣れるまでが大変かもです。

    あと、自分自身に結構ストレスが溜まるかもなので、ストレス溜めたくないのであれば、あまりオススメ出来ません。
    人によってはゲーム中に暴言出たり、コントローラー壊したりとかあるらしいので😅

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 14:35:28 

    >>9
    楽しいよ!
    初心者向けの実況動画もあるし、1人で探索したり素材集めて何か作ったり、自分だけの城を作るとか地下に家を作ったりしてもいいしやることほんと無限😆
    一緒にできたらいいんだけどね〜

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 14:42:15 

    ポケモンSV

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 14:52:15 

    >>57
    強弱じゃなく大小なんだ!
    地域で言い方違うのかな?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 14:53:49 

    >>9
    私は拠点とかの建築物は最低限のを作って、後はひたすら洞窟で鉱石掘りまくってるよ!!
    なんかね、掘ってる時は無になれるんだよ(笑)
    夜な夜なずーーーーーと掘ってる!
    楽しいよ!!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 14:57:20 

    >>41
    少しストーリーが前作とかと続いてるけど、全然問題なくプレイできます!!
    ただ、私はSwitchの3から始めてドハマリして、1と2もやりたくなってWiiとWii Uの中古ソフト買ってやりました。
    なのでできるならば1からやるのがおすすめです。
    ピクミンがほんっとに可愛くて癒やされるよ♡

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 15:01:36 

    >>5
    Switch版はオープンワールドではないみたいなので、自由度は減ると思います。
    あとロード時間がとても長いです。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 15:01:54 

    >>25
    ありがとう!ポチりました!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 15:12:58 

    >>33
    やる事が単調で私は合わなかった

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 15:13:26 

    スターオーシャン2リメイク

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 15:16:14 

    >>11
    すぐに飽きた
    皆でワイワイやるならいいんじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 15:18:08 

    sky星を紡ぐ子どもたち

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 15:18:18 

    >>51
    さっそく買いました!ありがとうございます

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 15:28:30 

    ダンガンロンパV3

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 15:31:03 

    バリアスデイライフ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 15:32:45 

    >>33
    先週からプレイ中。ストーリー性はなくて、単に着せ替えのみ楽しみたいなら良いかと。コーデする際のアイテム検索が機能していないから、アイテム探すのにはイライラするなあと笑

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 15:42:01 

    今ゼノブレイド2の途中なのですが
    次にゼノブレイド2黄金の国のイーラをやるか
    ゼノブレイドDEをやるか
    ゼノブレイド3をやるか悩んでいる。

    1つしかやれないとしたらどれが良いでしょうか。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 15:50:56 

    カイロソフトシリーズ
    コンビニのが特に気になってるんだけど…お住まい夢物語は三日ドハマリしました。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 15:56:33 

    >>30
    これわかる
    よゐこのマイクラも好きで見てたけど、有野さんはいつまでもやりたそうだったけど濱口さんは敵がいなかったり掘る目的なくなったら退屈そうに見えた
    建物の建築とか好きな人とそうでもない人だと楽しさに差があるよね
    冒険やったりツール集めたりも楽しいけど冒険には終わりがあるから
    建築勢だといつまでもやることあるけど

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 16:34:12 

    >>41
    私も全くやった事なかったけど4の体験版試してみたらめっちゃ楽しくて即買ったよ、まず体験版からやってみたらどうかな?ピクミンとオッチン可愛い☺️

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 16:44:33 

    スターオーシャン2R

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 16:48:00 

    >>52
    ゼロドーンやってるなら続きでもあるからオススメです
    やってないならゼロドーンからやってほしいです
    フォビドゥンの方は元々の主要メンバーに新たな人が加わり予想外の壮大なストーリーになってます
    個人的な感想だとゼロドーンほどの感動や目新しさはなかったし、フォビドゥンの方で出てきた新たな武器が使いづらいくて結局同じ武器ばかり使ってしまうとか偏りがあったのでゼロドーンの方が好きです
    でも、景色はキレイだし面白かったですよ
    一番感動したのは後半になると空をずっと飛べる事
    そこかい!となるけど、上から景色を見られるって気持ちいいもんです

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 17:03:54 

    新しいメイドインワリオ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 17:05:04 

    幻想少女大戦夢
    気になっているゲームタイトルを書くと誰かがレビューを返してくれるトピ

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 17:39:21 

    >>33
    ガルモを想像してたから私はすぐ飽きた
    ストーリーもない、お店経営もない、ただ通りすがりの人にひたすら服を着せるゲーム
    せめて自分の作った服がこれだけの人に人気でコメント貰えたりとかあればいいけどオンラインにしても特に何も楽しみがない
    ガルモをやりたかった

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 18:22:10 

    >>49
    分かる。
    頑張ってー!とか言われるけど腹立つんだよね。こちとら頑張ってるけどうまくいかないんじゃ!って思う。
    あの声がいらつくのかも。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 19:07:07 

    >>1
    オープンワールドのゲームではフィールドの大きさはぶっちぎりのNo.1
    なぜなら舞台は宇宙だから。
    空に見える無数の星、全て行く事ができる。
    リアル宇宙旅行のゲームです。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 19:09:47 

    逆転裁判て面白い?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 19:14:57 

    >>88
    ガルモの新作なら…と思ってたけど
    結構、淡々としたゲームっぽいね

    イラストとか描いてて、キャラクターのファッションをコーデするとかには向いてそうだけど
    ツールみたいで、ゲーム性が控えめみたいかな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 19:16:14 

    >>91
    面白いよ

    サクッとプレイできるし
    今はセールで安く買えるから、めっちゃコスパいい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 22:08:49 

    >>4

    ニューベガスと4はいまだにやってる、最高

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 22:44:57 

    ディズニードリームライトバレー
    無料になるの待ってたんだけど、無料はなくなって12月に有料発売。
    発売日まで待ったほうがいいのか、今もう先行?で買ってしまっていいのか分からない。
    早くやりたいんだけど、どう違うのかよく分からない。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/15(水) 14:44:44 

    >>1
    今どこにいて何を目的に動いているのかがちゃんと理解できず無理でしたー
    雰囲気は良かったけど
    目的が見つけられないマイクラをやってる気分だった

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/17(金) 07:42:22 

    >>9
    色々な装置作るの楽しい
    スマホやタブレットでやってたけどバッテリー消費凄くてやめた
    pcでやるのが一番だと思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/17(金) 19:02:26 

    >>59
    2022までと2023以降はシリーズがほとんど別物になってるから
    買うならよく調べた方がいいかも
    私は2022までしか買ってない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 09:44:24 

    幻日のヨハネってゲーム
    ボリュームないっていうけどどんな感じだろう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。