ガールズちゃんねる

テレビでやってる映画見るのが好きな人

79コメント2023/11/14(火) 18:40

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 09:24:23 

    金曜ロードショー、午後のロードショー、BSプレミアム等で昔好きだった映画を見るのが好きです。
    今日の午後のロードショーはハリソン・フォード主演の逃亡者ですが初めて見たサスペンス映画で録画しました!

    +36

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 09:25:17 

    昔、コマンドーを繰り返して鑑賞してました

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 09:25:43 

    ネトフリやアマプラあるから金曜ロードショーはジブリ以外の視聴率ほぼ悪い

    +3

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 09:25:47 

    午後のロードショーってテレ東?

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 09:26:02 

    >>1
    午後ローは平日の休みで贅沢な感じが良い
    サメシリーズが好き

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 09:26:26 

    昔の深夜はエロいのやってた

    +10

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 09:26:52 

    子供の頃は見てたけど最近ラインナップ
    ワンパターンだし配信あるしで見なくなった
    野沢那智ダイハードに
    玄田哲章コマンドーが見たい

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 09:26:56 

    >>1
    カットしてあるのに?

    +1

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 09:27:30 

    全く知らない作品をなんとなく見て当たりだと嬉しい。逆によく知ってる好きな作品は良い場所がカットされたりするからあまり見ない。

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:28 

    自分ては選んで観ない映画を観るのがいい

    +33

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:43 

    映画館も好きですがテレビや配信やDVDで見るのも好きです
    BSプレミアムはCMがないので好きな映画が放送したときはディスクに保存してます
    最近は分からないですが昔はよくDVD化(ビデオ化)してない映画をテレビで放送してくれてたのありがたかった

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:54 

    >>8

    興味があればとりあえずテレビで気楽に見とく
    ノーカットで見たい場合はTSUTAYAで借りる

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 09:29:06 

    テレビでやってる映画見るのが好きな人

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 09:29:12 

    釣りバカ日誌

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 09:29:32 

    昔深夜のミッドナイトアートシアターとかよく見たなぁ。ジュワイヨクチュールマキなんかのCMと一緒に懐かしい。

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 09:29:47 

    >>1
    趣味の欄に「映画」って書くなよ

    +2

    -12

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 09:30:08 

    昔って夜中に古い映画とかマイナーな映画よくやったから、勉強しながらよく見てたなぁ
    パンツの穴っていう映画をその時初めて見てやたら記憶に残ってるわ

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 09:31:03 

    >>1
    エイガでユウガに過ごすのもエエガな

    +2

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 09:31:07 

    私も今貧乏無職でサブスク系何も入ってないから、テレビの映画放映を楽しみにしてます。

    エロシーンのない、ハートフル系かコメディ系かオシャレ系の映画やってくれると嬉しい。

    最近はNHK BSでやってたこの映画が好きだった↓
    テレビでやってる映画見るのが好きな人

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 09:31:18 

    テレビでやってる映画見るのが好きな人

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 09:31:44 

    私も好き。

    なぜか昔からハリーポッターとMASK、ホームアローン、天使にラブソングをはテレビで放送されるのを見るって言うのが定番。
    何度見てもワクワクするし楽しい。
    映画館やサブスクとかで見るなら字幕一択だけど、テレビでは吹替なのもなんか好き。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 09:32:00 

    >>13
    BSの土曜は寅さん放送ある時はいつも見てます
    このBSの見て男はつらいよ大好きになった。エンドレスでやってるようですがいつか終わっちゃうと寂しいな

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 09:33:08 

    >>16
    書いたっていいじゃん

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 09:33:09 

    >>1
    吹き替えで見るの結構好きです
    DVD版と違ったりするのも面白かったり

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 09:33:28 

    >>16
    なんで???

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 09:33:50 

    >>1
    午後ローで重いテーマの映画を観て、昼間からズーンと気分が落ち込んだりする。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 09:34:10 

    サブスク配信だと3分で挫折するようなB級映画でもテレビだと集中して見るからなのかちゃんと面白く感じる。学生の時夜中にやってる映画見るの好きだったな〜

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 09:34:35 

    BSプレミアムの昼の一時くらいのやつ、
    よく見てる。

    35年ほど前 シネマ大好き、のシリーズが
    音楽も良くて
    テーマごとに 放送していたの、印象的だった。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 09:37:48 

    インデペンデンス・デイ、ザ・コア、ディープ・ブルーあたり何回見てんねんってくらい見てるよwww

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 09:39:26 

    今日は逃亡者
    テレビでやってる映画見るのが好きな人

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 09:39:56 

    木曜洋画劇場とか復活してほしいよね
    テレ東チョイスの映画は趣味が良い

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 09:41:01 

    実況で話ができるのがいいな
    ドラマもだけど実況楽しい

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 09:46:10 

    >>10
    テレビじゃないけど、バスとか学校で見る映画面白かった。トイ・ストーリーが思い出になったよ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 09:47:52 

    >>8
    横ですが‥何度か観た映画だとどの部分がカットされてるのかも見どころの一つになります。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 09:49:04 

    夜中の映画枠良かったよね。ペットセメタリーとか見た記憶がある。
    いま映画はBSとかCSで見てるね。名作映画は寝付けなくてたまたまテレビつけてたとか、偶然の出会いを期待しちゃう。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 09:49:30 

    >>26
    午後ローでそんな映画やってるの?
    B級ばかりかと思ってた
    ま、こちらでは放送されてないんだけど

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 09:49:35 

    >>13
    BSテレ東の土曜夜の寅さんと釣りバカを交代で放送してるけど、寅さんだけずっと放送してほしい

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 09:49:46 

    昔深夜のミッドナイトアートシアターとかよく見たなぁ。ジュワイヨクチュールマキなんかのCMと一緒に懐かしい。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 09:49:59 

    BSプレミアムは色んなのやってていいよね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 09:50:41 

    >>33
    分かる。私も小学校の体育館で見た手塚治虫の劇場版ユニコすごく感動して、大人になってDVD買った
    トイストーリーも高校の授業で初めて見て面白くて夢中になった

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 09:51:52 

    >>16
    そんなこと言うから「だからシネフィルは~」って言われちゃうのよ(^o^;)

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 09:52:25 

    もう何回も観てるのにタイタニックとターミネーター2がやってると、ついつい観ちゃう
    昔、深夜に日テレでやってたウォークトゥーリメンバーっていう映画が内容はベタなんだけど、なぜかずっと印象に残ってる

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 09:54:12 

    >>31
    確かよくロボコップやってた気する

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 09:54:15 

    >>10
    わかる
    自分では選ばないタイプの映画が意外に面白かったりするよね

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 09:55:37 

    午後ローの実況見るの好きだけど、カットカット憤る人もなんだかなぁって感じ。
    ノーカット版はアマブラにあるよ!とか、印象変わるよ!とかスマートに言えないもんかねと思う。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 09:57:32 

    >>28
    シネマ大好き懐かしい
    結構マニアックな映画も放送してたよね
    ファンタスティックプラネットとか初めて見てビックリした思い出

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 09:59:19 

    子供の頃日曜の昼過ぎに放送する洋画がいつもプレデターかダーティハリーシリーズだった気がする。
    たまにダイハードとかリーサルウェポンみたいな。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 10:00:54 

    午後ローとかで、金ローでは無理そうなB級映画色々やってほしいな

    バタリアンとかビートルジュースとか

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 10:01:38 

    >>45
    実況ってガルはないよね?
    5ちゃんとか?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 10:01:48 

    本広克行や庵野秀明や三池崇史監督の映画してるときは見る

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 10:12:17 

    >>13
    コロナで自宅療養の時、FODで1話から見たらハマった。
    1時間半くらいだから見るのにちょうどいいし、それぞれのキャラも回を追うごとに魅力的になってくるし。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 10:12:22 

    昔はゴールデンタイムに各局週1で映画を放送してたのにね残ってる金曜ロードショーもアニメか昔の映画再放送ばかり
    最近の映画は凡作ばかりで数字も取れないから仕方ないのかもしれないけど

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 10:13:03 

    >>13
    エンドレス過ぎるw
    竹下景子と良かったのにな〜

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 10:13:28 

    >>4
    関東ローカルやな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 10:13:43 

    BSのとか録画したのが8本あります。最近ガルちゃんに時間を取られてちっともはかどらない。映画よりガルのほうが好きと言うことか…

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 10:15:22 

    BSのプレミアムシネマをよく見てる。BS松竹は昔の邦画や単館系の映画もやってるので毎回チェックしてる。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 10:16:14 

    >>22
    振られ方にいろんなバリエーションがあって面白いんだよね
    たまに両想いなのに寅さんから振る時もある

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 10:20:58 

    >>20
    これ見ただけでフライデーナイトファンタジーが聴こえる

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 10:23:29 

    >>22
    めちゃわかります!
    リマスター版で映像もきれいだし昭和好きからすると見応えあります

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 10:26:22 

    >>56
    BS松竹東急はラインナップがとてもいい。ほぼ毎日やってるし。BSプレミアムは割と前にもみたものが多い。仕方ないんだろうけど

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 10:36:23 

    >>46
    そうそう!まだDVD はおろか、レンタルビデオ屋さんも普及していなかった時代に、
    マニア向けの、日本未公開作品っぽいのを
    やってくれていた。
    かなり攻めた構成でしたよね。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 10:38:10 

    >>39
    BSプレミアムは
    ハズレが少ないね。
    有名どころながら、見ていなかった名作が多い。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 10:40:11 

    BS松竹、珍しい映画やってくれるからそこはいいんだけど、深夜とかじゃないのに生々しい性描写のシーンとかがある映画もそのまま流すから、親とテレビ観てるので安心して観られない…

    事前にそういうシーンがあるかないかわかるサイトってないかな?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 10:45:25 

    >>36
    だいぶ前だけどミリオンダラーベイビーやってて内容知らずに見ちゃったことある

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 10:48:32 

    いつからかブルース・ブラザースをやらなくなってとても残念
    こんな楽しい映画、そうそうないのにね
    アクションシーンのめちゃくちゃっぷりに何度観てもスカッとするよ
    ブルース・ブラザース (1980) 予告編 - YouTube
    ブルース・ブラザース (1980) 予告編 - YouTubewww.youtube.com

    主演:ジョン・ベルーシ ダン・エイクロイド">

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 10:54:41 

    >>56
    BS松竹は昨日から18日(土)まで『没後20年深作欣二特集』だよ。

    観忘れない様に予約したわ。

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 11:01:09 

    深夜のB級映画見るのが大好き。たまにとんでもない掘り出し物があったりするし

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 11:12:18 

    >>52
    ルパン三世やるときが楽しみ

    +1

    -0

  • 69. ガル人間第一号 2023/11/14(火) 11:26:24 

    『金曜ロードショー』
     金ローが大好きだw 今週はミラベル初放送w 本編ノーカットw エンディングもやれやww
      ( ≧∀≦)ノ
    テレビでやってる映画見るのが好きな人

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 11:30:25 

    年末年始の深夜が楽しみ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 11:32:36 

    >>13
    わが家は、寅さん3周目だけど
    見てしまいます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 11:37:57 

    >>54
    羨ましいなあ、東京方面

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 11:52:51 

    >>8
    気に入ったら全編見たくなるからDVD買うよ
    吹き替えが違うことあるのが困る

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 12:43:30 

    >>1
    同じく!なんか特別感があるよね。
    でも午後ロードは、シュワ・セガール・スタローン辺りの映画ばかり流すの止めて欲しいw

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 12:43:56 

    >>1
    海外版だと、吹替のことが多いから地上波放送に期待したいのだけど、
    今や地上波放送は、深夜の地域限定も含めてほとんど無い。
    (地域限定放映がロクに無い田舎です)

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 12:45:00 

    >>13
    いい加減にしてほしい。
    しかもそれ、シリーズ中いちばん悪評な作だし

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 12:55:34 

    ハリウッド版のリングと着信アリ、午後のロードショーで見れた。
    リングのどのシリーズか忘れたけどムカデが何回も突然出てきて叫んじゃった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:36 

    今でも特に深夜映画でなんでこんなつまらん映画を
    放送するんだろうと思うことがある
    おもしろい映画なんて腐るほどあるのに
    誰がどういう基準で作品を選んでるのか知りたい

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 18:40:28 

    木曜洋画劇場が好きだったーあのCMも大好き。

    子どもの頃はテレ東映らない地域だったからめちゃめちゃ悔しかったけど。

    BSで見た招かれざる客がすごく面白くてごはん作り中断しちゃったり、前々から気になってた映画がやってると得した気になる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード