ガールズちゃんねる

自分の生態を動物図鑑っぽく説明するトピ

45コメント2023/11/14(火) 16:20

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 15:51:06 

    人間、メス、日本に生息し、好物は肉である。
    たまに配偶者を探している

    +25

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 15:51:45 

    ナマケモノのような生態をしている

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 15:51:51 

    自分の生態を動物図鑑っぽく説明するトピ

    +5

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 15:51:53 

    瞳が紫色であり離婚歴がある
    自分の生態を動物図鑑っぽく説明するトピ

    +2

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 15:52:20 

    ほぼメスゴリラ

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 15:52:21 

    人科メス
    好物は朝マックで店員さんに顔を覚えられているのが特徴

    +7

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 15:52:43 

    あまり動かない。
    とくに冬は巣にこもる。
    肉も草もよく食べる。
    餌が少ないと攻撃的になる。

    +30

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 15:52:53 

    ナマケモノ属ヒト
    ヒトの義務を全うせず食っちゃ寝を繰り返す
    この頃ヒト恋しいらしく夜中に万倉を濡らしている

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 15:53:01 

    ヒト科。ソファを好みあまり動かない。雑多なものをこだわらず食べる。唐揚げくんを与えると喜んでビールを飲む。

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 15:53:22 

    >>1

    配偶者を探している → 交尾相手を探している の方が動物の生態ぽい。

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 15:54:00 

    ここまでナマケモノよりの生き物ばっかり

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 15:54:14 

    >>4

    出たな!リズ・フェチ!

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 15:54:44 

    基本的に二足歩行だがソファを与えると仰向けに横たわり動かなくなる。活動時間はみじかく、また夜間に行動することが多い。
    一日に消費するチョコモナカジャンボの数は1から1.5個、午後に与えるとなつきやすくなる

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 15:55:17 

    主な生息地は日本。季節を問わず屋外で見かけることは珍しく、たいていの場合巣の中で横になっている。鳴き声は「ツカレター」。

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 15:55:39 

    哺乳類 オネム属
    春と秋に活動、適性気温18~25度。
    着衣により活動期間を伸ばすことが出来るが、巣から出る時間は極端に短くなる。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 15:55:50 

    ゴリラに似ているヒト
    骨格ストレートでゴリラ体形また顔もゴリラに似ている正真正銘のゴリラビト

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 15:56:31 

    生息地:東北
    特徴:155㎝、小太り、ショートボブ
    基本穏やかだが危険を察知すると凶暴化するおそれがある。麺類、ジャンクフードを好む。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 15:56:41 

    休日の大半を寝て過ごす
    冬は巣に籠もる為秋に食物を大量に摂取し冬眠に備える

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 15:56:48 

    ヒト科メス。
    時々「オナカスイタ」「メンドクサイ」「ダルイ」と呟く。
    1日のうち6~8時間程夜間から朝にかけて気絶している。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 15:56:50 

    ヒト科。日本に生息しており、ガールズちゃんねるで活動を行う。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 15:57:14 

    活動的、凶暴
    すぐに打ち解けるが、一旦 敵とみなしたら、もう無理w

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 15:57:25 

    ヒト科メス(好物日高屋チャーハン)

    旦那が帰宅までソファーで過ごす
    鍵を開ける音に素早く反応しずっと動いているかのような機敏な動きをするのが特徴

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 15:57:51 

    非常に警戒心が強く、深夜から明け方にかけて活動する事が多い。
    日中は人間に擬態して身を守っている。
    草食よりの雑食。
    おとなしい性質だが身の危険を感じると口から毒を飛ばす。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 15:58:36 

    産卵困難だった個体
    腹部がパンパンなのは卵ではなくホルモン異常で肥満になったため

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 15:59:40 

    霊長類ヒト科メス
    好きな食べ物 豚・鶏
    活動時間 5時~21時
    暑さに強く寒さに弱い

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 16:02:19 

    ヒト科メス
    1日の大半を横になって過ごす。
    冷たい飲み物を好み、年中氷を欲している。
    空腹になったり睡眠時間が足りないと不機嫌になり攻撃的になる。人との関係は上手に構築できないくせに、猫をこよなく愛している。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 16:03:12 

    霊長類
    雑食で、特に野菜を好む
    暖かく静かな環境が望ましい
    警戒心は強いが、人に懐くこともある
    過剰に構うとストレスが溜まって病気になるので、ほどほどの距離感を保ちましょう。

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 16:06:07 

    25℃以下だと活動に影響

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 16:07:56 

    ヒト科ナマケモノ🦥属
    食事の後に休息する習性がある。通常餌やりは1日3回とされているが、この個体は15:00頃甘い物を要求する。穏やかな見た目に反して懐かない性質、また群れをなさないので、檻にはこの個体だけが望ましい。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 16:11:04 

    哺乳綱有毛目に属すると思われる
    温暖な環境ではゆっくり動き、寒冷な環境ではほぼ動かない
    常に脂肪質高めの餌を好むため、適正体重超がしばしば見受けられるため体重管理に要注意

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 16:14:16 

    日中は巣で横になっており食事、排泄、風呂のみ巣から出てくる。また、ハイテクなモノを利用しガールズちゃんねるという架空世界で生きている。好物は、ラーメン。交尾相手はいない。

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 16:19:52 

    ガル民・画像トピやイラストトピに出没
    活動時間:早朝、深夜
    新しいトピを待ち、トピ画争いをする。
    食べ物の画像を貼っては飯テロを引き起こす。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 16:33:41 

    >>1
    生息地、温かい場所
    家族で行動することが多い、他の群れとは交わらない。ヒトには懐かないので距離を置くのが良い。
    子供に狩りを教える為毎日1〜2時間狩りをして歩き回る(モンハン)
    酒とタンパク質を好む。毎日摂取しないと気性が荒くなる。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 16:38:07 

    大人しくて飼いやすい。
    室内飼いにぴったり。
    チョコは一日に一回はあげて下さい。
    掃除、洗濯、料理も得意で人の役に立ちます。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 16:39:53 

    >>11
    ガル民主婦多いから。
    しかも働かないタイプ。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 16:51:38 

    土日、昼間は巣の中でほとんど動かないが、夜になると食料を求めて冷蔵庫を漁る
    食料とビールを巣に持ち込むと、また動かなくなる

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 16:56:04 

    基本何もしたくない人、ベビースターラーメンを好んで食べる。よっちゃんいかも好きで、駄菓子屋さんに行くとよく買ってるよ。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 17:43:09 

    肉食獣と思われがちだがほぼ草食に近い雑食である。
    性格はおだやかで人間に牙を向くことは滅多にないが
    数年に一度言葉尻汚く暴言を吐くことがある。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 18:01:24 

    >>1
    絶対に褒めてはいけません
    褒めると怒って襲って来ます

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 19:50:32 

    ヒト科 メス
    骨が浮き、一見弱そうな見た目だが
    握力が50、背筋力150と、ヒト科オスに匹敵する力を持っている。
    機嫌の良い時に観察出来れば鼻歌が聴けるかも?!

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 20:23:50 

    ヒト科メス
    群れで行動する事を好み、仲間になると愛情深く世話をする姿がみられる
    よく働き忙しなく活動し、明るくて人懐っこい性質

    などという虚言を平気で吐き、ガルちゃんで書き込みという救いようのない行動を好む

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 21:14:26 

    糖分、油脂を非常に好む個体であり、口に運ぶ速度は他の追随を許さない。
    反面、冬季は特に、入浴するまでに長い逡巡を必要とするなど慎重な一面も見受けられる。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/13(月) 21:22:49 

    三度の飯より怠けることが好き
    人かも知れない生き物

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/13(月) 22:14:55 

    夜行性動物いっぱいいるね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 16:20:01 

    >>10
    配偶者は番(つがい)のほうが正確じゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード