ガールズちゃんねる

お金が無いけど出かけたい

219コメント2023/11/15(水) 07:41

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:00 

    現在無職。
    ずっと家にいて鬱々としてしまいどこかに出かけたいです。
    でもお金がありません。
    皆さんならどこへ出かけますか?
    ※図書館はもう行きました。

    +254

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:28 

    公園

    +128

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:44 

    自然のあるところで散歩。癒される
    防寒対策はしっかり!

    +171

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:45 

    ハローワーク

    +115

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:46 

    ハロワ

    +41

    -19

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:46 

    あてもなくウォーキング

    +140

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:52 

    山に散歩

    +10

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:54 

    >>1
    働いて稼いだら?
    ハロワへ出かけよう

    +45

    -49

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:57 

    歩いて野良猫探し

    +108

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 12:10:58 

    毎日ハローワークに出かけたら?

    +11

    -30

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:03 

    そりゃもう、国立公園とか山。

    +40

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:05 

    秋にあちこちでやってる商工祭

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:06 

    寒いけど海にいった
    なんか、すごいスッキリしたよ

    +90

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:10 

    海辺の散歩
    紅葉が有名な所を散歩

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:13 

    天気のいい日に自転車楽しいよ
    いつもの道も違って見えるし、日光に当たるとセロトニンだかが生成されて、メンタルにもいいよ!

    +101

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:15 

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:19 

    軽い自転車買おう、安いのでいいから。
    行動範囲広がるし運動になるよ。

    +66

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:25 

    あいりん地区

    +5

    -18

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:25 

    自然豊かな公園とかは?
    散歩したりボーッとするだけでも気持ちいいよ

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:29 

    電車で3つ目の駅で降りて散歩

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:33 

    近くにショッピングモールあるならウィンドウショッピング

    +54

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:34 

    散歩
    今なら紅葉見れたりしない?

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:35 

    史跡めぐり

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:36 


    ハローワーク

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:38 

    >>10
    嫌なやつ〜

    +44

    -6

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:44 

    履歴書と証明写真を
    買いに行く

    +4

    -17

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:46 

    >>1
    近くの大きい公園。
    都内なら日比谷公園とか神宮、上野公園あたり。

    +25

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:46 

    神社

    +47

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:46 

    ショッピングモールでウィンドウショッピング
    買わなくても楽しいよ。

    +31

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:47 

    お金がないの程度によるよね
    1日1000円くらい使えるならなんとでもなるけど

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:51 

    >>1
    お弁当持って海岸とか川原に行く
    水の音を聞くと落ち着くよ

    +59

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:54 

    紅葉が綺麗な場所へ出かける

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 12:11:58 

    >>1
    私は駅前で朝通勤してる人達に話しかけてるよ、誰も相手にしてくれないけど話しかけてるよ

    +3

    -44

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:06 

    バイトに応募
    公園、ボランティア参加

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:08 

    無職だった時に、自分がダメ人間と落ち込んでたから、ちょっとでも世のためになりたいと思って献血行ったりしてた

    +89

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:11 

    幸せで何より。
    区営プールとかプラネタリウム

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:32 

    宇治川スラム

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:42 

    >>1
    おなじ!
    私も無職!
    この前自転車で1時間かけてコスモスを見に行ってきたよ〜

    +78

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:43 

    >>1
    特に目的もなくブラブラするのは?途中で飲み物買ったりご飯食べたりしつつ。

    +2

    -6

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:47 

    >>1
    樹海でかくれんぼ

    +2

    -12

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:52 

    >>33
    こんなとこ書き込んでないで成仏しなさい

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:57 

    >>1
    無職の時、よく散歩に出たよ
    あと普段ならチャリで行く距離を歩いていってた

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/13(月) 12:12:59 

    >>33
    不審者やん

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/13(月) 12:13:09 

    近所の神社にお参りにでも行ってみては?
    お賽銭の5円玉握りしめて

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/13(月) 12:13:45 

    >>41
    そっちかw

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/13(月) 12:13:48 

    公園
    社会と隔たりができるのが嫌なら区民館とか寺
    無駄な時間を過ごしてる気分になりたくないならプールとかワークアウト

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/13(月) 12:13:49 

    近所のゴミ拾いしてみよう

    良いことあるかもよ

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/13(月) 12:13:58 

    お金が無いけど出かけたい

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:12 

    私もお金使わずに出かけたい
    でも結局家でネットしてるのが一番お金かからず楽しいんだよね

    +88

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:19 

    >>33
    そのメンタルあるならティッシュ配りの仕事とかしたら稼げるよ!

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:28 

    長田区 番町

    +0

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:33 

    >>28
    そうだ自転車でも徒歩でも神社めぐりをすればいいんだ、
    小さい神社がいっぱいあるよ。
    あとグーグルをみて近隣にある史跡めぐりとか

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:42 

    >>1
    公立動物園や博物館いいよ

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/13(月) 12:14:58 

    >>1
    遊園地でも行って来たら?

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/13(月) 12:15:06 

    >>50
    地方だともうティッシュ配りなんてやってない

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/13(月) 12:15:23 

    天気良いなら大きな公園を散歩
    家でタンブラーに暖かいお茶とか詰めて持ってけ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/13(月) 12:15:38 

    関係者以外が入っていいか確認してからだけど、大学キャンパスは緑が多いしキリスト教系のところはクリスマスの飾り付けも綺麗だったりする。
    あとは近くの神社仏閣巡り。お賽銭だけなら5円、御朱印もらっても500円くらいで済む

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/13(月) 12:16:01 

    >>11
    山だと、遭難や野生動物に気をつけてね!
    慣れてない人だと危険なこともある

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/13(月) 12:16:43 

    美術館も中に無料の展示部分あるし公園内にあるとこが多いから行ってみたら?

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/13(月) 12:16:47 

    買い物しないけどイオンとかモール系

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/13(月) 12:17:14 

    >>9
    最近猫見ないが道端にいるとほっこりする。撫で撫でしたいが大概目が合った瞬間ダッシュで逃げられる(ΦωΦ)

    +43

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/13(月) 12:17:42 

    >>1
    タイミーの日雇い

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/13(月) 12:17:53 

    >>10
    気分転換聞いてるのに

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/13(月) 12:17:59 

    個室ビデオ

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/13(月) 12:18:18 

    天気のいい日は歩いて大きめの公園(無料)で四季を満喫

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 12:19:07 

    >>1
    実家。
    とりあえずお腹を満たしてもらい、食材も貰って帰る。
    親はありがたい。

    +4

    -11

  • 67. 匿名 2023/11/13(月) 12:19:25 

    >>54
    ごめん、お金なかったんだね。
    なら、公園しかないね。

    +3

    -6

  • 68. 匿名 2023/11/13(月) 12:19:46 

    ディズニーランド行きたいな
    中学生の修学旅行以来行ったことないが もう30年近く‥。

    +6

    -11

  • 69. 匿名 2023/11/13(月) 12:19:52 

    あてもなく歩いて都心とかお昼休み時間に当たると
    みんな働いてる人たちなんだなあ…って思いながら雑踏に紛れてた
    この機会にしか行けない平日しか開いてないお店行ったり

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/13(月) 12:20:54 

    無職だけど、自炊しない出来ないから毎日外食しに出掛けてるよ

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2023/11/13(月) 12:21:13 

    >>6
    そうそう。近所歩いてたら目新しい何かを発見したりして楽しいよね。

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/13(月) 12:21:26 

    無職の時、夜中に1時間くらい散歩してた。
    日中だと身なりも綺麗にしないといけないけど夜中はノーメイクにスエットで出られるから開放感あるよ

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/13(月) 12:21:27 

    家に庭、またはプランター1つでもあるならチューリップの球根植えるとか?
    赤とか白は安くて1つ40円くらいだよ。
    ホームセンター行ったらどう?
    何も買わなくても花とか見るのも楽しい。

    とにかく土や水を触ってたら人間心休まるよ。
    勢いついたら何か野菜も育てたくなるかも。ネギとか根のある物を伸ばす程度なら簡単だしお金もかからない。

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/13(月) 12:22:38 

    リアル宝さがしのGeocachingのアプリをダウンロードして散歩する

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/13(月) 12:22:39 

    ちょっと意味わからない
    なんで働こうと思わないんだろう
    別に無職が悪とは思わないけど(お金があるなら働かなくてもいいし外に出る元気がないなら仕方がないから)、お金がなくて外に出たいなら働けばいいのでは?

    +2

    -20

  • 76. 匿名 2023/11/13(月) 12:22:53 

    >>8
    違うのよ
    無職の時間を楽しみたいんだよね

    +54

    -4

  • 77. 匿名 2023/11/13(月) 12:23:10 

    >>12
    私も好きで楽しみにしてる!安い詰め放題とか、無料の試食とかあって楽しい

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/13(月) 12:24:35 

    >>6
    歩道がなくてこの間轢かれそうになった笑

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/13(月) 12:25:02 

    住んでるエリアにもよるけど、電車の乗り放題切符でウロウロすると楽しいよ。
    例えば、大阪メトロだと土日は乗り放題チケット620円。
    電車内ではあえてスマホじゃなく、読書したり、全然知らない駅で降りて散歩したりする。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/13(月) 12:25:22 

    私も無職でたまにあてもなくふらふら散歩してる
    たまにとんでもない道行って迷子になって帰るの
    苦戦した笑

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/13(月) 12:26:28 

    神社、海、とか?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/13(月) 12:26:34 

    >>35
    献血ルームは良いよね。
    血液検査込みだし、雑誌読めて、コーヒー飲んで、お菓子も食べられる。
    健康ならどんどん行った方が、世のため人のため自分のため。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/13(月) 12:26:40 

    >>72
    都会ですか?田舎ですか?
    危ない目に遭ったりしませんか?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/13(月) 12:27:47 

    >>1
    国立公園とかの整備のボランティア(花壇の整備みたいの)にでも参加してみたらどう?行ける範囲にそういうところがあれば
    気分転換になるよ
    一人でトコトコ公園行ってぼんやり座ってるより時間も経つかもよ
    誰かに今何してるの?とか聞かれても話題にできるし

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/13(月) 12:29:35 

    >>1
    車ある?車中泊とか。
    ないなら原付や自転車(電動の方が楽かな)
    で自然散策や道の駅とかに遊びに行く。

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/13(月) 12:29:36 

    >>1
    だから都会に住むのよね

    田舎だって金かかるし車も必要

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/13(月) 12:30:11 

    サイクリングだな。ボーっと海を眺めながら波の音を聞いてるのもいいもんだよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/13(月) 12:30:13 

    >>1
    面接

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/13(月) 12:30:34 

    イオンとか商業施設ブラブラ。見てるだけでも楽しい。お金ないから買えないけど。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/13(月) 12:31:14 

    >>1
    図書館でお出かけ情報誌読んだりチラシもらって来る
    無料とか格安のイベントが結構あるから
    500円のワンコインコンサートも探せばある

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/13(月) 12:32:04 

    >>1
    土日走ってるけど気持ちいいよー
    無職なら毎朝走れるから羨ましい
    ジョギング帰りに駅前で求人雑誌でも取ってくるとか

    +8

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/13(月) 12:32:32 

    >>33
    最近駅にいる人あなただろうか…
    なんか郷土史みたいなんの口上の練習?してる人がいるんだけども

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/13(月) 12:33:21 

    今の時期は日焼けしないから、外をぶらぶらするのいいかもね

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/13(月) 12:34:35 

    >>30
    だよね。主のお金のなさ具合がどの辺かによるよね。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/13(月) 12:34:49 

    >>1
    マック

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/13(月) 12:35:30 

    >>39
    お金かからない方法探してるみたい
    まあおにぎり自分で持参してもいいかも

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/13(月) 12:36:03 

    >>6
    マップで見る限り、何も面白いものがない上に自転車が多すぎてあるき辛い

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/13(月) 12:36:20 

    >>52
    お百度踏んでみるのもいいかも

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/13(月) 12:37:38 

    >>1
    知人が自転車で埼玉から上野動物園行ってた

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/13(月) 12:37:43 

    ハロワへ行く!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/13(月) 12:38:16 

    >>68
    なんでマイナスや?願望くらい書いてもいいだろう!!

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/13(月) 12:38:23 

    >>1
    出かけたくて図書館飽きてお金ないなら散歩とかしかないし

    日雇いでも働いて日銭稼げは、お茶したり映画見たりできるけど

    ハローワークって書いてるひといるけど私も同意見だしこれ以上話広がりようがない

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/13(月) 12:39:00 

    >>1
    献血ルーム

    誰かの役に立ったと思えるし、優しくしてくれてジュースとお菓子もくれる

    +16

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/13(月) 12:39:03 

    近場の廃墟・心霊スポットに行く
    お金かけずにドキドキ体験ができる。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/13(月) 12:39:22 

    >>83
    地方都市です。色気の無い格好で歩いていたので危ないめに遭った事はありません。
    ただ、街頭が少な目て暗い場所は車に轢かれる危険もあるので夜行バンドを足首にしていて懐中電灯は持ってました。

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/13(月) 12:39:55 

    地域がやっている無料の博物館とか資料館もなかなか渋くて好きだな

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/13(月) 12:40:16 

    >>101
    お金めっちゃ使うからでは?

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/13(月) 12:40:53 

    公園で蟻に小さなクッキーのかけらをあげて、運んでいく様子を愛でる。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/13(月) 12:42:34 

    図書館の閲覧シートにいたら、変な男が斜め前に座ってきて、フッ フフフッ フフフフッて笑い声だんだん声かくなってきて、気色悪いから公園をハシゴした

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/13(月) 12:42:48 

    >>1
    なんてアグレッシブお方!
    私はアヒルや鴨がいる川が近くにあるから川見に行ったり、海も近いから日が落ちるのを散歩がてら見に行くよ
    こういう時、釣りが趣味ならよかったのになーって思うけど釣りは苦手なのよね
    ここ数日寒いから必要以上に外出てないけどね

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/13(月) 12:43:21 

    自宅から歩きか自転車で行ける神社かお寺はどうでしょう?
    早朝なら清々しい気分になれるし、仕事が決まるようにお祈りしたり、おみくじ引いたり。
    私はハローワーク通いの時に地域で有名な神社があったので、よく神頼みしていましたよw

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/13(月) 12:43:34 

    枯れ葉を踏みまくってリフレッシュ!i

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/13(月) 12:43:43 

    >>6
    いいかも。コスモス咲いてたり、空が秋色になってたり、のんびりしてると普段見落としてる四季を感じられるしね。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/13(月) 12:44:00 

    スーパー銭湯
    漫画コーナーがある所もあるし、少額の負担で1日過ごせる。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/13(月) 12:44:51 

    めいっぱいオサレをして百貨店を散歩する。なんなら試着もしてみる。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/13(月) 12:45:40 

    お金使わないなら、折り紙を持って公園のベンチで折って遊ぶ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/13(月) 12:46:33 

    >>1
    片道2時間以上の散歩。景色が全く違ったよ。知らない事がたくさんだった。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/13(月) 12:46:57 

    >>1
    自転車持ってる?自転車たのしいよ!!

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/13(月) 12:47:35 

    >>117
    そんなに長く歩く場所ないし、疲れて歩けない

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/13(月) 12:48:05 

    サイクリング
     
    河川敷で凧揚げ

    自治体運営の動物園
     
    夜のイルミネーション散策

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/13(月) 12:48:22 

    >>118
    車道走らなきゃだから、疲れる

    +0

    -6

  • 122. 匿名 2023/11/13(月) 12:48:29 

    近所の有名神社や寺
    願い事も叶うかもだし一石二鳥
    電車乗れる地域ならとりあえず大きい街を散策するだけでもリフレッシュになる

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/13(月) 12:48:31 

    私も無職です。

    図書館、カフェ、市営の施設系で年パス買って通うなど、気分転換になります。
    あと海見たくてドライブしたり、、、
    家で淹れたコーヒーを公園で飲むだけでもリフレッシュできるのでおすすめです。

    気分転換費ということで、月五千円以内で予算作ってはいかがでしょう。

    +19

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/13(月) 12:49:57 

    >>123

    気分転換費イイね

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/13(月) 12:50:01 

    >>1
    緑が豊かな道の駅
    何も買わなくてもなんとなく自然の恵みを感じられる気がする

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/13(月) 12:50:10 

    >>109
    無料のスポットってそういう不審者も現れやすいからリスキーなんだよね…

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/13(月) 12:50:39 

    土手とか良いよー
    コンビニとかマックでお昼買って
    ポカポカ天気の中、川眺めてご飯食べるだけでだいぶいつもと違うことしてる感出てリフレッシュになる

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/13(月) 12:51:04 

    >>125
    よこ
    車で行く場所じゃない?近くにあるの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/13(月) 12:51:08 

    近所の寺や神社

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/13(月) 12:52:04 

    バイトはー?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/13(月) 12:52:54 

    >>1
    定住があるなら大丈夫かもしれないけど、無職でウロウロしてたら捕まえられるで

    奈良県警:働く能力がありながら収入もないのに仕事もせず一定の住居を持たないでうろついていた男を、軽犯罪法違反で現行犯逮捕

    +0

    -5

  • 132. 匿名 2023/11/13(月) 12:54:03 

    近所に水族館があるから年パス買って毎日自転車で行ってた時期ある
    水槽ずっと眺めたり、スケッチブック持って行ってずっと絵描いてると何時間も過ぎるし、イルカショーみたりしてた
    海の中に暮らしてる気分味わえてよかったよ

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/13(月) 12:54:33 

    >>106
    わかる
    子供の頃は正直良さがわからんかったけど、
    今では貴重になってたり、もう作られてない道具や民芸品を間近で見るのが無料って凄いことだなと思うよ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/13(月) 12:55:17 

    >>66
    それが出来ない実家もあるからね

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/13(月) 12:56:42 

    天気のいい日は近所を散歩したり川沿いでお弁当買って食べたりしたら気持ちいい
    ちょっと寒くなってきたけどまたちょっと暖かくなるみたいだからどうかな

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/13(月) 12:57:52 

    >>106
    うちの町のミュージアムは辺鄙なとこにあるのに大人200円よ

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/13(月) 12:58:12 

    無職だと焦るかもしれないけど、心の洗濯できそうで貴重な期間だと思う。
    仕事しだしたら見えないようなこと沢山あると思うから

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/13(月) 12:58:15 

    >>94
    よらない

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2023/11/13(月) 13:00:02 

    >>1
    出かけるって言うか鬱々してるなら市役所からポストに入ってるお便りにある無料の習い事みたいなのは?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/13(月) 13:01:25 

    図書館が好きなら本屋巡りはどうかな
    色んな本屋を見ると、店によって取り扱う本が少しずつ違って、力入れてる分野が何となくわかってくる
    新刊の書店だけでなく古書店も行ってみたら絶版の物とかなかなか手に入らない本もあったりして見てるだけで楽しいよ

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/13(月) 13:03:00 

    >>1
    オルレのコースを歩く

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/13(月) 13:03:42 

    >>1
    ジムに行く

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/13(月) 13:04:56 

    >>138
    おかしな人笑

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/13(月) 13:06:16 

    >>1
    工場見学とか企業がやってるミュージアムはどう?
    無料なのにかなり楽しめるでい

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/13(月) 13:06:42 

    >>1
    都内なら無料の博物館たくさんあるからそういうところ。


    貨幣博物館とか楽しかった。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/13(月) 13:07:04 

    ナンパされに街ブラ

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/13(月) 13:09:17 

    作家のゆかりの地を歩くの楽しい

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/13(月) 13:11:53 

    海とか山とか川とか自然を感じるところ
    太陽をしっかり浴びよう!

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/13(月) 13:12:25 

    ペットショップ。
    電気屋

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/13(月) 13:13:10 

    公園
    イオンをぶらぶら歩くだけ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/13(月) 13:19:22 

    >>1
    ウインドーショッピングか本屋で軽く立ち読みして
    マックカフェで珈琲だけ飲んで帰る

    私も無職期間があり、「お金使いたくないけど出かけたい」となりました
    家で珈琲飲むより例えマックカフェの150円でも外のほうが好きだと気づいてしまったので
    よくふらふら行ってました

    結局外で働くのって気分転換になるし
    しかもお金も貰える



    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/13(月) 13:25:35 

    広報のお知らせに0円~安価に体験できるワークショップや講演会などのお知らせが載っていたりするよ。そういうの利用して行ってもいいかも。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/13(月) 13:28:25 

    >>1
    違う自治体の市区町村の図書館もなかなか楽しいよ 
    県内在住者なら貸出カード作れるし

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/13(月) 13:30:03 

    >>103
    それだ
    全血だと半年に一度しかできないけど成分献血にすればたくさん行ける

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/13(月) 13:31:13 

    >>102
    仕事すると自宅の水道光熱費下がるのが好き

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/13(月) 13:31:15 

    とりまコンビニ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/13(月) 13:35:38 

    暇すぎて徒歩・自転車圏内で集めに行けるマンホールカード集めに行ったことあるわ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/13(月) 13:38:20 

    働けば?
    仕事しに出掛ける

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/13(月) 13:44:24 

    >>1
    熊を退治しに山へいく👍
    倒したらちやほやアップ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/13(月) 13:45:23 

    >>1
    山へ熊を退治しに行く

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/13(月) 13:47:18 

    ビラ配りしながら散歩したら?
    バイト代もらえて健康になるし、痩せるし、いいじゃん。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/13(月) 13:57:28 

    >>9
    楽しいよね
    お金が無いけど出かけたい

    +20

    -1

  • 163. 匿名 2023/11/13(月) 13:58:38 

    >>162
    後ろに犬もいる

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/13(月) 14:07:01 

    歩いて遠いところまで行くっていうのやってた
    結構道中に知らないパン屋があったりして、ひとつ買って食べ歩きしたり

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/13(月) 14:08:12 

    >>9
    あ、いいね、それ🐱

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/13(月) 14:21:50 

    >>1
    公園のベンチで、がるちゃんやるのが
    良いと思うよ。
    お茶くらいは持参して。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/13(月) 14:22:08 

    >>1
    都会なら本屋で立ち読み、百貨店の休憩所でボーっとする
    レベル高めなら1階で化粧品のタッチアップ、高級ブランドを試着

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/13(月) 14:24:11 

    海いいよ。
    ただ女一人で歩いてて怪しまれたことあるけど、自然ってすごいなと実感させられる。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/13(月) 14:27:46 

    係の人がいる公園に行ったら、誘拐しに来たのかみたいな目で係の人と幼児連れにジロジロ見られた(T_T)
    わたしだって係の人が管理してる安全な公園で休みたいのッッッ

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/13(月) 14:31:14 

    子供の頃は、自転車でひたすら北へ走って行き止まりがあったら帰るみたいな遊びをしてたけど、
    そういうロマンがもう心に無いのよね〜。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/13(月) 14:45:50 

    >>1
    無駄に駅に行って電車をながめるってのは?
    駅に置いてあるパンフレットとか見て行った気分になる。もしくは旅行に行きたくなってちょっと働きたくなる。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/13(月) 14:54:20 

    図書館に行ってるならそこにある地域の広報誌やポスターに無料とか安く参加できるイベントやボランティア情報が載ってないかな?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/13(月) 14:55:35 

    水筒にコーヒー入れて本持って公園
    小銭があればミスド一個買う

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/13(月) 15:00:49 

    美術館
    お金が無いけど出かけたい

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2023/11/13(月) 15:19:11 

    >>9
    野良猫はまだ見るけど野良犬を全く見なくなったなぁ

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/13(月) 15:19:19 

    >>163
    ちょっとレアショット

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/13(月) 15:53:29 

    1200円持ってしまむらに行こう!ズボンか上着か980円で買えるわ!そして50円の販売機見つけて美味いコーヒー飲もう!そしてそして、寝る前に、爆買いしちゃったわ〜幸せ。と言って寝ましょう。無い無い言うと辛くなるから、やってみて!

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/13(月) 16:20:06 

    >>30
    0円なら水筒持って公園散歩、500円あるならカフェで読書、千円あるならスーパー銭湯

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/13(月) 17:22:42 

    交通費二百円も惜しい無職のときは絵を描いてたよ笑
    ちょっとした鬱々感から抜けたい時は、ドトールにコーヒー飲みにいくだけでも何か自己肯定感あがるよ

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/13(月) 17:22:57 

    >>1
    お墓参りと神社仏閣。
    お供えしなくても良いから掃除。
    神社仏閣は空気感が綺麗で清々しい気持ちになれる。

    運気アップで人生上手く行きがち。

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/13(月) 17:27:03 

    ポケモンGOみたいな位置ゲームやりながら歩くと
    ただ歩くのが格段に楽しくなるよ
    私は最近ムーミンムーブってのをやってる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/13(月) 17:28:58 

    >>166
    オニギリも作れたら尚可

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/13(月) 17:29:21 

    >>1
    私も今そんな感じ。貯金で生活してる。
    たまに家にいて鬱々してくることあるので、そんなときは電車で知らない駅で降りて、散歩してみたりする。
    もちろん、おにぎりと水筒持っていく。
    電車賃もあまりかけたくないから、往復で1000円以下で行ける駅で降りる。

    これ、けっこう意外にも楽しいですよ!
    運動にもなるし、新たな発見も多いし。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/13(月) 17:35:32 

    >>177
    50円の自販機が永遠に見つからなさそう

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/13(月) 18:02:24 

    >>97
    横だけどウォーキングして気持ちいい道が近くにないとなかなかねー

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/13(月) 18:06:17 

    公園って人は都会の人かな
    都会の公園は水筒持ってベンチに座ってるだけで贅沢な気持ちになるよね
    田舎の公園は学校のグラウンドくらいの土地をボックスウッドで囲って遊具があるってもの

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/13(月) 18:07:05 

    >>143
    だっておかし🍫🍘買ったんだもの

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2023/11/13(月) 19:11:05 

    ぬい撮りしてブログすると結構楽しいかも

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/13(月) 19:16:28 

    >>1
    私も無職 
    春になったら一緒に食べられる野草探しに行こうね!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:42 

    松ぼっくり拾ってきてさ、クリスマスの支度したら楽しいよ。材料は100均とかで。わくわくするよ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/13(月) 20:00:14 

    >>21
    本当にお金ないとそれもツラい。
    欲しくても何も買えない…

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:42 

    >>35
    えらい!

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/13(月) 20:45:29 

    >>1 裁判傍聴

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/13(月) 20:49:29 

    >>1
    図書館で地図を借りて自分が住んでる地域を歩いて探険

    私は地図を買って(交通費や遊興費まではない)自分の住んでる区のお寺や公園に散歩に行ってました

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/13(月) 20:57:34 

    >>159
    狩りをするためには免許が必要だから、お金かかるじゃないか

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/13(月) 21:00:05 

    >>184
    地元のスーパー行けば謎の38円コーヒーあるよ

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/13(月) 21:14:30 

    町営や公営のジムや、プール、温泉を利用する。
    入会金は千円くらいかもだけど、1回ワンコインでお釣りくるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/13(月) 22:23:08 

    >>1
    イオンとかあったら
    そこのフードコートのマクドでコーヒー
    日中(私も含め)働いてない人がのんびり過ごしてるよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/13(月) 23:18:19 

    >>1
    今の時期だったらほっともっとでお弁当でも買って紅葉が綺麗な公園とか行ってみるとかどうかな?
    お金あんまりかからないし。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/13(月) 23:44:11 

    公園で老人とおしゃべり

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:00 

    凪のお暇を読んでみて!
    お金かけずに楽しく生活してるよ。
    もちろん主人公はハロワ行ってます。

    今しかできないことたくさんしてください。

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/14(火) 01:06:22 

    山下公園とか臨港パークの夜景見る。入るだけなら自然公園みたいで無料だし。。いやなことあって臨港パークの夜景久しぶりに行ったけどきれいだしめっちゃ泣けた。。リフレッシュしたいときに行くようにしてる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/14(火) 01:38:14 

    >>39
    水筒とお弁当持って、万歩計つけて路地裏とか街を探検するのも楽しいよね

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/14(火) 02:15:42 

    >>1
    チャットレディでもやれば!

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/14(火) 02:21:38 

    >>126
    無料スポットと安い店は不審者と貧困だらけで
    トラブルにも巻き込まれやすいよ。
    だったら働いてマシな生活したほうが正直良いからね。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/14(火) 02:43:35 

    >>1
    日焼けしたくないから日没と共に家を出て、隣駅までウォーキング。隣駅なら知ってる人と会う確率も減るから、UNIQLOとかguとかしまむらとかゼビオとかでとにかく気になったものを試着したり、好きなようにブラブラ人目を気にせず堂々と歩ける

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/14(火) 03:29:21 

    >>1
    モニターインタビューに参加
    都内某所、1時間〜1時間半くらいで最低3000円〜8000円ほど(最近はAmazonなどのポイントとかくれる)

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/14(火) 04:18:16 

    >>8
    ハロワはブラックもあるからオススメせん。

    自分んちの近くに武庫川があるので川沿い歩いたりしてる。
    ウォーキングしてる人も多い。
    後、ヌーがいる。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/14(火) 07:30:46 

    >>1
    もうすぐ年末だし大掃除兼ねて不要な物を売りに行く!

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/14(火) 08:03:16 

    >>1
    体調病気と自然はリンクしてるからね。
    人は自然と触れなくなるほど病気になる。
    ビルに囲まれた都会の人ほど、定期的に自然の中で過ごしてリフレッシュするようにね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/14(火) 08:14:32 

    >>210
    あなたは素敵な人です

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/14(火) 10:55:04 

    美容とかの練習モデル
    ¥0で美眉スタイリングできた!
    変に次来て来てとかの営業も無かったし。仕上がりも文句なしだった。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/14(火) 11:08:08 

    >>209
    不要な物はあっても金目の物は無い

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/14(火) 11:17:32 

    自分ちの周り限定の話してる人って、主への提案では無いよね。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/14(火) 11:36:04 

    🪦るよ
    その気持ち

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/14(火) 13:41:06 

    主さんではありませんが現在療養中で友人がいないのが悩みです
    ここにあげてある事はだいたいやりつくしました
    働いてないと友人を作る機会がありません
    お付き合いにもなんだかんだとお金や気を使いますし

    主さんの鬱々とする気持ちは良く分かります

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/14(火) 15:04:57 

    >>9
    見知らぬ所でそれしてたら迷子になったわ
    なんとか帰れて良かった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/14(火) 20:02:53 

    >>1
    テニススクールの無料体験レッスン巡り。私は無職の時に3箇所ほど行きました😊(すでにやってたから入会する気は無いんだけども)インドアスクールも多いし、季節的にもおすすめ。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/15(水) 07:41:29 

    >>212
    何で見つけるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード