ガールズちゃんねる

大人になって駄目になったもの

239コメント2023/11/18(土) 15:47

  • 1. 匿名 2023/11/12(日) 18:00:12 

    ダンゴムシ

    +123

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/12(日) 18:00:24 

    夜ふかし

    +158

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/12(日) 18:00:52 

    ジェットコースター

    +153

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/12(日) 18:00:53 

    カラス

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/12(日) 18:00:58 

    男性

    +63

    -5

  • 6. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:00 

    休みの度に外出

    +235

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:02 

    甘い飲み物

    +91

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:05 

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:09 

    土日祭日のお出かけ

    +96

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:12 

    韓国と中国
    大人になって駄目になったもの

    +196

    -38

  • 11. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:12 

    ピーマン

    大人になってふと嫌いだったことに気がついた
    それまで母に気を使って食べてたみたい

    +5

    -9

  • 12. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:13 

    虫系はダメになった
    どうして手掴み出来ていたのか

    +163

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:25 

    ジェットコースター、ディズニーランド並ぶのがもう無理

    +85

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:28 

    カルビ

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:35 

    虫!

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:36 

    密な人間関係

    +144

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:37 

    ジュース。甘い飲み物でもコーラは大丈夫。なんでだ?

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/12(日) 18:01:47 

    モロッコヨーグル
    特大が手に入る大人になったというのに…

    +73

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:02 

    蝉の抜け殻コレクションしていたのに大人になったら触れなくなった

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:17 

    >>6 連休を毎日出掛けるのも。1日は絶対休む日

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:17 

    恋愛もののドラマ。首やら二の腕がかゆくてかゆくて。

    +91

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:21 

    ホイップクリーム
    生クリーム

    ショートケーキ一口で気持ち悪くなる

    +28

    -10

  • 23. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:29 


    見るのは良いけど近寄られるときつい
    犬は平気

    +9

    -17

  • 24. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:40 

    揺れる系の遊具、ブランコなんか3往復で吐きそう

    +71

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/12(日) 18:02:44 

    生牡蠣

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/12(日) 18:03:01 

    甘いコーヒー。ブラックしか美味しく思えない。

    +39

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/12(日) 18:03:04 

    渋谷
    新宿
    六本木


    なぜか銀座、丸の内は好きでいる

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/12(日) 18:03:23 

    駄菓子

    +15

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/12(日) 18:03:28 

    苦手な人との人付き合い、高校までは我慢して合わせてあげてたけどもう無理だ、嫌なもんは嫌っていられるの最高過ぎる

    +98

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/12(日) 18:03:48 

    人混み

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:08 

    ダメとは違うけど高学年の算数の一部がわからない。XYを使えばラクラクだけど算数で解くのわからない

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:13 

    土鳩

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:13 

    下ネタ

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:21 

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:25 

    野生動物のドキュメンタリー

    +12

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/12(日) 18:04:26 

    滑り台
    怖い

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/12(日) 18:05:30 

    友達づくり。

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/12(日) 18:06:05 

    あらゆるフルーツや野菜、大豆にアレルギー反応が出るようになった。花粉症のアレルゲンと似ているせいで反応がでるらしい。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/12(日) 18:06:08 

    遊園地のコーヒーカップ。若い頃はぐるんぐるん高速で回せたのに今は見てるだけで目が回る。

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/12(日) 18:06:46 

    サザエさん。


    最近アニメサザエさんが苦手になってきた
    最近アニメサザエさんが苦手になってきた
    最近アニメサザエさんが苦手になってきたgirlschannel.net

    最近アニメサザエさんが苦手になってきた見なきゃいいと思うかもしれませんが家族が見るし、時間的に避けにくいです。 カツオくんへの当たりの強さや、キャラがどんどん話をデカくするところとか、告げ口ばかりでスルースキル無さすぎるところとか苦手です。 ちび...


    +41

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/12(日) 18:07:13 

    >>1
    私も。
    あんなに遊んでもらってたのに。

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/12(日) 18:07:16 

    突然コーヒーが飲めなくなった

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/12(日) 18:07:33 

    公園のブランコで酔う

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/12(日) 18:07:34 

    >>10
    日本を愛すること=他国を嫌うことではないよ
    夢ナビ講義 | 夢ナビ 大学教授がキミを学問の世界へナビゲート
    夢ナビ講義 | 夢ナビ 大学教授がキミを学問の世界へナビゲートyumenavi.info

    夢ナビとは、高校生が漠然とした抽象的な関心事から、「潜在的な夢や目標」に発展する具体的な学問分野を見つけ出すためのサポートサイトです。夢ナビ教授が将来の進路へとナビゲートします!

    +56

    -9

  • 45. 匿名 2023/11/12(日) 18:07:35 

    >>1
    オタマジャクシ、カエル、ヤモリ

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:09 

    人と話すこと。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:19 

    テレビ見なくなったらテレビの演技とか演出が苦手になった
    YouTubeもCM流れるけど演技が過剰で恥ずかしくなる

    +16

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:22 

    親族
    大人になるにつれ、こいつら絶対無理!って気持ちが強くなった
    そして今は疎遠

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:29 

    >>35
    野生動物ってアップで見ると気持ち悪いな、進化してないからかな。

    +3

    -8

  • 50. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:34 

    人間
    霊長類
    肉食生物

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:34 

    きのこ

    ある日から急に見た目も匂いも食感もダメになった
    まいたけはギリいける

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:40 

    >>29
    ストレス無い生活最高‼️親しい友人は信頼感の有る人が最高‼️

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:46 

    >>3
    私もダメになった
    何年も乗ってないせいか怖くなってきた
    あと、歳のせいか漏らしそうで怖い

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/12(日) 18:08:53 

    >>10
    その画像ってそう意味で使うの?たまにガルでその画像春人いるよね

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/12(日) 18:09:00 

    テーマパーク、ロマンス小説

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/12(日) 18:09:02 

    >>41
    遊んで貰ったという義理堅い表現好き

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/12(日) 18:09:37 

    温泉やスーパー銭湯
    歳とるごとに潔癖になって無理になった

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/12(日) 18:10:08 

    オフィスラブ系の恋愛ドラマや漫画
    働き出してから、上司と部下とか、同僚でとか、そういう話は拒否反応が出てしまう。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/12(日) 18:10:55 

    >>10
    ネットに毒され過ぎでは…?

    +30

    -13

  • 60. 匿名 2023/11/12(日) 18:11:21 

    甘辛い料理
    子どもの頃大好きだったのに今はオエッてなる

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/12(日) 18:11:24 

    >>3
    わかる
    気持ち悪くなる
    三半規管がよわった

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/12(日) 18:11:56 

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/12(日) 18:12:10 

    おじさんを恋愛対象として見ること。
    大学生のとき、私は美人じゃないからイケおじと付き合えるのは若い今だけだ、という謎思考に陥りマッチングアプリでイケおじにいいねしまくってた。めちゃくちゃ不審がられた。
    結局面倒になって会うことすらなかったけど、それでよかった!今は同年代がいいなと思ってます。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/12(日) 18:12:59 

    >>58分かる
    現実的に考えてしまって

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/12(日) 18:13:06 

    >>44
    うん、マイナスかもしれないけどそう思う
    まずネットの確証もない情報を鵜呑みにして、たとえ事実であったとしても国全体一括りにして貶すって頭の悪い人にしかできない行為だと思う。
    民度がとかいうけどブーメランだと思うね。

    +18

    -4

  • 66. 匿名 2023/11/12(日) 18:13:31 

    アメリカの犯罪捜査ものドラマなんかでよくある
    「冒頭で殺人鬼に何の落ち度もなく惨殺される善良なモブキャラ」みたいなのが辛くて見てられなくなってしまった
    そのキャラ達が犯人にとても親切だったり
    すごく幸せな思いやり合ってる家族だったりするとさらに無理

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/12(日) 18:13:45 

    脂多いもの。
    霜降り牛肉、ブリッブリのマルチョウ。
    ラーメンでさえも脂多いタイプだと胃もたれするしお腹下す…
    辛いものも大好きだったのに40過ぎた辺りから腸が拒絶するようになった( ; ; )

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/12(日) 18:13:45 

    虫全般。
    昔は割と好きな方だった。
    今は蝶もだめ。
    ふわふわとんでいるだけで背筋がゾワゾワする。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/12(日) 18:14:15 

    すべり台。なぜか前のめりになって頭から落ちていく想像してしまう。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/12(日) 18:14:41 

    甘いチョコレート

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/12(日) 18:14:46 

    >>17
    ジュースでケーキ食べるとか食事するとか、考えられん組み合わせよな

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/12(日) 18:14:53 

    >>10
    こういう事言ったり画像貼ったりする人ってかえって日本のイメージ悪くしてるから隣の国の反日の人が自作自演でやってる可能性あるよね。

    +31

    -8

  • 73. 匿名 2023/11/12(日) 18:15:45 

    未成年に手を出す大人。創作物でもアレルギー反応みたいになるようになった。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/12(日) 18:17:15 

    ブランコ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/12(日) 18:17:57 

    >>10
    一時期韓国が嫌だった。でも最近は日本人の一番の敵は日本人って悟った。中国韓国は全く無害なわけじゃないけど、同じ日本人の方が嫌だ。

    +11

    -22

  • 76. 匿名 2023/11/12(日) 18:18:04 

    >>24
    私も一緒。

    ブランコもダメだけど、揺れる吊り橋もダメになった。
    子供の頃から乗り物酔いしやすい体質だったけど、ブランコも吊り橋も大丈夫だった。
    大人になったら乗り物酔いしにくくなったけど、ブランコと吊り橋はなぜかダメになったよ。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/12(日) 18:18:24 

    ロースカツ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/12(日) 18:18:44 

    >>2
    月曜からなんて無理だ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/12(日) 18:19:26 

    >>3
    私も怖すぎて乗れない
    昔は乗りたくて仕方なかったのに
    最後乗った時目が開けられなかった

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/12(日) 18:19:49 

    観覧車

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/12(日) 18:20:11 

    >>10
    はいはい、お疲れ

    +16

    -8

  • 82. 匿名 2023/11/12(日) 18:20:54 

    >>1
    土日の人混み。昔は知り合いいるかなー?ってワクワクしてたけど、今はスーパーですら会いたくない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/12(日) 18:22:34 

    注射

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/12(日) 18:22:46 

    >>1
    歳取るごとに少しずつ潔癖気味になってきました。

    なんでかな。

    若い時は酔っ払って道路に座ったり寝たりもしていたけど笑笑

    今は吊り革触るのも気持ち悪い。

    40歳です。

    +26

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/12(日) 18:23:10 

    日曜21時の人情、感動のゴリ押し系ドラマ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/12(日) 18:23:28 

    生卵

    あんなに卵かけご飯食べてたの不思議

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/12(日) 18:24:06 

    ダメというかアレルギー発症してフルーツほとんど食べられなくなった。好きなのに食べられなくて本当に辛い。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/12(日) 18:24:28 

    >>10
    ネトウヨは犬も食わんからさ

    +10

    -12

  • 89. 匿名 2023/11/12(日) 18:25:08 

    歳の差恋愛もの
    おじさんと10代とかさあ…気持ち悪い

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/12(日) 18:25:14 

    卵かけごはん

    子供のころはよく食べてた。
    今は「これしかない」って状況なら食べるって感じ。

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/12(日) 18:26:06 

    >>3
    私は三半規管をわずらってダメになった。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/12(日) 18:26:26 

    お笑い番組とドラマ
    昔はエンタメ系番組欠かさず見てたけど、今はニュースとスポーツくらいしか見なくなった

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/12(日) 18:27:10 

    温泉とか銭湯。
    裸足で床を歩くのが無理になりました。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/12(日) 18:28:03 

    お祭りなどの屋台の食べ物

    衛生状態が気になって無理。子供の頃はあんず飴とか大好きだったけど…

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2023/11/12(日) 18:28:31 

    >>78
    今は10時からだから観てる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/12(日) 18:28:52 

    計算

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/12(日) 18:29:11 

    読書

    集中出来ない…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/12(日) 18:29:24 

    >>13
    私はディズニーランドがもう無理だわ
    めちゃくちゃ疲れるようになった。

    普通の遊園地なら大丈夫。基本アトラクションしか目的無いし、ただ並べばどうにかなるし、予定とかこの後どうするとかイベントの時間とか気にしなくていいからラク。途中帰っても勿体ない気にならないしお土産もいらんし。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/12(日) 18:29:55 

    >>40
    今から見てやる
    今日のジャンケン勝ってやる

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/12(日) 18:30:00 

    >>3
    私は物理的な理由でダメになった。
    ネジが外れたらとかレールが劣化してたらとか考えちゃって。
    観覧車なんかも乗れない。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/12(日) 18:31:22 

    >>20
    分かる。
    一泊2日の旅行なら三連休ないと無理。

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/12(日) 18:31:35 

    子供

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/12(日) 18:31:52 

    夜の外出
    子供が5歳3歳だからあまり夜に出かけることがなく、たまに1人で夜に外出するとソワソワする
    だれもこんなおばさん狙わないだろうけど、やたら背後が気になるw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/12(日) 18:32:20 

    意地悪な人

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/12(日) 18:32:34 

    昆虫🐞🐜🦗🪲🪳

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/12(日) 18:32:43 

    >>99
    花沢さんは今日から新キャストだね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/12(日) 18:32:48 

    ライブが無理になってしまった。体力が持たないのと爆音がキツくなってしまった…

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/12(日) 18:33:51 

    マジのキャンプ
    テント張るの面倒くさい
    キャンプ飯準備するの面倒くさい
    虫だらけやだ
    お風呂ない
    テントで寝られない
    後片付け面倒くさい
    なんで今キャンプブームなんだろ

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/12(日) 18:33:57 

    クリームパン

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/12(日) 18:34:58 

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/12(日) 18:35:02 

    >>1
    革命とか改革とか、大口を叩く人。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/12(日) 18:35:34 

    飛行機
    小さめの船
    大きい音

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/12(日) 18:35:38 

    >>10
    ネトウヨキモ!

    +16

    -15

  • 114. 匿名 2023/11/12(日) 18:35:47 

    ケンタッキー

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/12(日) 18:36:09 

    のりたま
    食べると頭のてっぺんが痒くなるようになった。
    子どもの頃はよくふりかけてたべてたんだけど。

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/12(日) 18:36:48 

    銭湯、温泉、プールの脱衣所。特に足拭きマット。自分の家、実家以外は入りたくない。

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/12(日) 18:36:57 

    虫。特に蝶々。
    『どうぶつの森』のスマホ版をやった時、捕まえた蝶々を見せてきてポケットに入れたの見て、「この主人公、怖い!!絶対に無理!!」ってなってそれ以来やってない……。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/12(日) 18:37:25 


    昔は夏が一番好きだった

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/12(日) 18:37:38 

    >>22
    私は生クリームやホイップクリームを食べるとお腹壊す。

    +2

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/12(日) 18:39:06 

    >>72
    韓流使って日本はこんなに落ちぶれ~とかもね
    最近どこでもいるし、どんなに言われても反論すれば極右やネトウヨ認定して矛先反らして自分たち最後まで言いたい放題でしょ

    +5

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/12(日) 18:39:08 

    >>108
    グランピング行ったらもうキャンプには戻れなくなった。
    まだ1回しか行ってないけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/12(日) 18:40:20 

    香料が使われてるもの。子どもが食べる駄菓子やバスボールが香料きつすぎてたまに吐きそうになる。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/12(日) 18:41:58 

    >>105
    絵文字だけでゾッとするわ………

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/12(日) 18:43:01 

    ケーキなどの甘いもの

    ダイエットしてると思われて一口くらい食べればいいのにって言われることがつらい

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/12(日) 18:43:55 

    >>1
    ろくに挨拶もできない人間が無理になった
    会釈くらいしろっつーの

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/12(日) 18:44:57 

    >>120
    マイナスっていや事実でしょ
    自分たちは何言っても良いの?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/12(日) 18:45:42 

    >>1
    トランポリン
    みるだけで恐怖

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/12(日) 18:46:02 

    ゲームセンターの音

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/12(日) 18:46:46 

    >>114
    ケンタッキーって匂いはすごくいいのに、食べると味がなくてガッカリする

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2023/11/12(日) 18:46:50 

    モザイクAV

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/12(日) 18:48:19 

    他人のパンツライン
    男女問わずにね

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/12(日) 18:49:48 

    >>1
    カタツムリとかもね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/12(日) 18:49:50 

    >>18
    子供の頃大好きでお菓子といえばコレ食べてたのに、今は食べれない。

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/12(日) 18:50:11 

    >>99なんか可愛い(笑)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/12(日) 18:50:35 

    コロナ禍経験したら、スパ銭湯が駄目になった。
    病原菌の巣窟にしか見えなくなった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/12(日) 18:51:05 

    >>10
    逆に大人になってから韓国中国に嫌悪感無くなって、ヘイトしてる人達が嫌になりました。
    視野が広がったと思ってます。

    +13

    -21

  • 137. 匿名 2023/11/12(日) 18:51:16 

    >>29
    わーかーるー!!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/12(日) 18:51:47 

    >>7
    若い頃食事のあとにスタバ行ってフラペチーノ飲んでたの我ながら信じられない笑

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/12(日) 18:53:05 

    >>136
    有事で沖縄なくなっても文句なしね

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2023/11/12(日) 18:53:40 

    >>115なんでだろ
    アレルギーにしても頭が痒くなるとか不思議だね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/12(日) 18:54:15 

    >>10
    ネトウヨ爺ガルにずっと張り付いてるよね。
    本当に気持ち悪い。

    +18

    -11

  • 142. 匿名 2023/11/12(日) 18:55:03 

    >>2
    わかる‼️
    夜九時就寝です…😂

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/12(日) 18:55:53 

    >>3
    アラサー位から苦手になった。昔は好きだったんだけど。
    ユニバのコースターで意識失ってから乗ってないわ💧

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/12(日) 18:56:39 

    桃アレルギーになった
    今年高級桃貰ったのに食べられず
    家族が食べてるその横でぐぬぬ…ってなった

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/12(日) 18:56:43 

    >>84
    同じく。どこも行けないです。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/12(日) 18:58:39 

    人と直箸で鍋を食べる

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/12(日) 18:59:12 

    飛行機
    急に、耳が痛くなって
    鼓膜が破れるかと思った。
    航空性中耳炎になるから、乗れなくなった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/12(日) 19:00:21 

    >>134
    くぅ〜!
    チョキでおあいこでした

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/12(日) 19:00:58 

    >>6
    わかる。家でゆったり過ごしたい。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/12(日) 19:01:02 

    テレビ
    一度離れて観なくなったらテレビの何もかもが嫌になった
    タレントにも何の魅力も感じない。良く皆我慢してる、
    見てる人はテレビ中毒なんじゃないかと思う

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/12(日) 19:02:22 

    >>29
    大学生活経験すると無理だよね。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/12(日) 19:04:51 

    >>106
    違和感無かったね‼️

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/12(日) 19:06:01 

    JPOP
    特に虫みたいに群がって踊る系が無理だわ

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/12(日) 19:10:13 

    酸っぱいもの
    普通は逆だけどなぜか駄目になった
    グレープフルーツとかシゲキックスとか

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/12(日) 19:16:51 

    納豆
    卵(特に生卵)
    鮭フレーク
    牛肉

    大人になると、ニオイの強さを認識してしまって、うぇってなる。

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/12(日) 19:18:16 

    ブランコ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/12(日) 19:20:19 

    >>5
    年収とか身長とか意地汚い女性も無理
    嫌われる要素もお互いが作り出してるよね

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/12(日) 19:22:55 

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/12(日) 19:24:28 

    高い所。高所恐怖症になった。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/12(日) 19:25:52 

    お酒
    まったく飲めなくなった

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/12(日) 19:30:35 

    >>12

    なぜ子供の頃ナメクジ触れたんだろう、あんなヌメヌメした生き物。
    家に持って帰ってたら母が悲鳴あげてて私はえー、かわいいのに…とか言ってたわ。
    今なら気持ちがわかる、母ごめん。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/12(日) 19:31:27 

    グロイ系の映画。ひたすら平和なものがいい

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/12(日) 19:35:44 

    >>3
    富士急のドドンパに乗ってからだめになった

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/12(日) 19:36:19 

    >>136
    すげぇな

    +8

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/12(日) 19:38:38 

    >>10
    きっしょ。幼稚なネトウヨがいつも貼り付けるキショいキャラ。ネコウヨっていうんやろ?ほんまにまじできしょい

    +12

    -11

  • 166. 匿名 2023/11/12(日) 19:40:26 

    >>10
    twitterのネトウヨがアイコンによく使ってる猫キャラのイラストwwwwww : なんJ政治ネタまとめ
    twitterのネトウヨがアイコンによく使ってる猫キャラのイラストwwwwww : なんJ政治ネタまとめj-seiji.blog.jp

    163: 風吹けば名無し 2021/02/10(水) 15:10:31.99 ID:v1UB2D1V0 ネトウヨがよく使ってるこの絵のキチガイアイコンフルセット感すこ 引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612936766/


    +5

    -6

  • 167. 匿名 2023/11/12(日) 19:41:11 

    若い頃は、カスタードクリームより生クリーム派だった。
    今はケーキ1個分の生クリームが多すぎると思っちゃう。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/12(日) 19:43:10 

    >>10
    ネトウヨってネトウヨが嫌う韓国人像にそっくり

    +7

    -9

  • 169. 匿名 2023/11/12(日) 19:46:19 

    >>7
    ココアとかは平気だけど、果汁10%とかのジュースはちょっと胸焼けが………

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/12(日) 19:53:59 

    かたつむり
    寄生虫…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/12(日) 19:57:22 

    >>3
    久しぶりに乗ったら頭が痛くなってもう乗れないと悟りました。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/12(日) 19:58:05 

    大音量で音楽を聴くこと

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/12(日) 19:59:44 

    電話

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/12(日) 20:08:17 

    動物園。
    飼ってた猫が死んでからなんだが人間のエゴが気になって苦手になった。子どもが小さい時は連れて行ったけど、幸いに水族館の方が好きになってくれたからありがたかった🐟

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/12(日) 20:08:41 

    寿司
    急に生物が苦手になった

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/12(日) 20:15:00 

    ジェットコースターと落ちるところがある乗り物

    浮遊感がダメ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/12(日) 20:24:46 

    ジュース

    逆に喉かわく

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/12(日) 20:32:00 

    ドーナツ。胸焼けする。可愛くて大好きだけど一口の後に後悔すること三回以上だから眺めて眼福してる。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/12(日) 20:32:41 

    アクション系の映画

    画面がぐるぐる回り出したり、
    ブレブレ状態だったりすると
    吐き気を催すようになった

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/12(日) 20:35:56 

    >>61
    同じです💦
    久々にビックサンダーマウンテン乗ったら気持ち悪くなりました。悲しい😭

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/12(日) 20:36:50 

    >>1
    努力友情勝利
    やる気、前向きという言葉

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/12(日) 20:47:21 

    >>48
    同感・・・この気持ちなんなんだろう。
    例外の親族もいるけどほとんどにもうなんともいえない生理的嫌悪感を感じる。
    遺伝子が一部共通してるゆえに、かえって嫌いになるのか?
    年賀状すらもう出すの無理になった。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/12(日) 21:15:48 

    >>44
    シンプルながらめっちゃいいこと!!こんなんただの民族主義だもの。

    小泉政権がネットを介して嫌韓厨を作る→安倍政権で強化されネトウヨ化、ナショナリズムの台頭。
    これってまさに国の衰退と不景気を象徴してるんだよね。。

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2023/11/12(日) 21:17:10 

    電話を掛けること

    昔と違ってちゃんと本人が出るのになんでだろ
    子供の頃は友達の家に電話して「○○ちゃんいますかー?」とか言ってたのに(でも特に仲良くない子の家に連絡網回すのは苦手だった)

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/12(日) 21:22:39 

    >>88
    >>113
    >>136
    >>114
    >>165
    >>168
    日本が嫌いなら出てけよ反日糞婆ども
    プラスの数までかさ増ししやがって
    お前らのほうがマジできしょい

    +7

    -10

  • 186. 匿名 2023/11/12(日) 21:23:22 

    >>185
    うわ~きたー😂😂😂😂😂

    +4

    -7

  • 187. 匿名 2023/11/12(日) 21:24:53 

    >>186
    まさか貼り付いてのか?
    嫌いな日本に居座ることないのに
    とっとと帰れよ

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2023/11/12(日) 21:26:00 

    >>186
    祖国へお帰りください

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2023/11/12(日) 21:28:32 

    >>114
    関係ない114さんにまで巻き込んでしまい申し訳ございませんでした。大変失礼いたしました。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/12(日) 21:29:46 

    >>141
    気持ち悪いのはお前のほうだろ反日ババア
    さっさと国から出てけよ

    +4

    -5

  • 191. 匿名 2023/11/12(日) 21:32:04 

    ガールズちゃんねるってなんなん?
    キ●ガイ反日糞婆共の巣窟かよ
    ダミートピまで作って皇室批判までするやつばっかりだし

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/12(日) 21:32:12 

    >>168
    日本のいいところはネトウヨが少ないことだもん
    数年前はガルちゃんにも山程おったけど最近はネトウヨがアホってことが浸透してきた

    韓国中国のネトウヨは司法立法行政にまで影響しとるからすごいと思うわ

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2023/11/12(日) 21:32:55 

    >>191
    アイヤー長田がどうこういってたりする?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/12(日) 21:34:32 

    >>192
    そうやって印象操作するのやめろよな
    そんなに中国韓国すごいと思うんだったらそっちに住めばいいのに

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/12(日) 21:36:59 

    >>194
    日本人じゃないの?

    この場合のすごいはどう考えても馬鹿にした内容、皮肉の意味だけど日本語理解できてる?
    中国と韓国を批判した内容なの理解できなかったの?

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2023/11/12(日) 21:38:35 

    父親。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/12(日) 21:39:23 

    >>2
    私の場合に限って言えば、大人になってというか、老いてきたというか

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/12(日) 21:43:32 

    >>194
    すごいは素晴らしいという意味だと思ってそう
    否定するときに使うことを知らないのガチでやばいで


    すご・い【▽凄い】 の解説
    [形][文]すご・し[ク]
    1 ぞっとするほど恐ろしい。非常に気味が悪い。「—・い目でにらむ」

    2 びっくりするほど程度がはなはだしい。並外れている。大層な。「—・い人気」「—・いプレー」「—・い秀才」「—・い散らかりよう」→凄く[補説]

    [派生]すごさ[名]すごみ[名]
    [用法]すごい・[用法]ひどい——「すごい(ひどい)嵐」「すごい(ひどい)寒さ」「すごく(ひどく)速い」など、はなはだしいの意では相通じて用いられる。◇「すごい」は俗語的な言い方で、「すごく険しい」「すごくおいしい」「すごく悪い点数」など副詞的に幅広く用いられる。また「すごい評判だ」「すごいあばら家」などプラス、マイナス両面の評価に使う。◇「ひどい」は「ひどい人」「ひどい仕打ち」「ひどいことを言う」のように、マイナス評価について用いられる。◇俗に連体形を副詞的に用いて「すごいおもしろい人だ」のような言い方もある。

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/12(日) 21:59:32 

    年齢と共に高い所が怖くなりました
    ぶっそうなニュース聞いたりしてるからかな?
    バンジージャンプとか信用できない😱

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/12(日) 22:20:14 

    >>24
    わかる、遊園地のバイキングが無理になった。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/12(日) 22:29:21 

    >>185
    日本のことは好きだけど
    ネトウヨが嫌いなんだよ!

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/11/12(日) 22:30:36 

    キャベツ

    芯の近くの風味?が苦手になって、キャベツ自体もあまり食べなくなった。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/12(日) 22:31:12 

    カフェオレ

    10代の時はいっつも飲んでたのに、30超えてから甘っ‼︎てなる

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/12(日) 22:37:02 

    卵かけごはん

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/12(日) 22:59:01 

    ふんぞり返った障●者。愛嬌がないと可愛くない。助けない。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/12(日) 23:04:13 

    妊婦
    蹴り飛ばしがいのある腹

    +1

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/12(日) 23:15:58 

    >>5
    絶対旦那の自衛隊の功績にすがんな
    日本から出てけ

    +1

    -5

  • 208. 匿名 2023/11/12(日) 23:37:04 

    >>44
    横だけど、恐怖を覚えるほど土地も企業もどんどん侵略されてるから
    やっぱり日本を愛するならその2国は要注意だよ。
    その他の国もヤバいところあるけど。

    +6

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/12(日) 23:44:13 

    >>22
    私は逆に、大人になってから生クリームが食べられるようになったわ。
    10代の頃はアイスクリームも油っぽくてダメだった。

    +0

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/13(月) 00:09:40 

    中国産の野菜など
    保守を行き過ぎてる人たち。限界保守っていうのかな?

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/13(月) 00:52:54 

    >>3
    昔から何回も乗ってて、最初しか怖くないって認識のジェットコースターに30過ぎて久々に乗ったら、最初から最後までずっと怖かった。
    あと回る系の好きだった乗り物にのったら、回り出した瞬間から吐きそうで地獄だった😅
    三半規管衰えるんだね。子どもまだ小さいけど、一緒に遊園地行っても一緒に乗ってあげられるもの少ないかも😓

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/13(月) 01:11:25 

    >>44
    わかる、日本みたいに石油や鉱物の産出国でもないのに経済発展してるのは、外国のお陰でもある
    ばら撒きばかりと揶揄する見方はあるけど

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/13(月) 01:14:33 

    >>98
    同じく。
    今月3連休初日に東京ドームアトラクションズ行ったけど、最大70分の待ち時間はなんとかこなせた。人は結構いたけど食べるところも激混みとかではなかったし。
    ディズニーはコロナ前に行ったきりだけど待ち時間と食事にありつくまでか大変すぎて。子どもは最近行きたいと言ってるけど私は正直もう行きたくない。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/13(月) 01:53:13 

    恋愛ソングや恋愛漫画
    何も胸に響かない

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/13(月) 01:57:03 

    >>5
    ヘアカタログが男性目線な気がして気持ち悪くなった
    なんかやたら露出した服だったり男ウケな表情が多くないですか?
    同じこと思ってる人いないかなあ

    +3

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/13(月) 02:09:24 

    カエル触ること。
    小学生の頃は平気で手のひらに乗せたりしてたのに

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/13(月) 02:11:24 

    人混み人を避けるのが凄い疲れるようになった

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/13(月) 04:58:02 

    >>183
    ネトウヨ化???
    この数年、何も見えませんでしたか?
    大人になって駄目になったもの

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/13(月) 05:01:26 

    >>136
    物を知らないって幸せね。

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/13(月) 05:04:02 

    >>195
    そりゃあ大嫌いな日本に生まれた時から棲みついてますから。むしろ日本語ネイティブで帰国できない。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/13(月) 05:14:29 

    >>192
    〉日本のいいところはネトウヨが少ないことだもん

    誰にとっていいところか?日本人にとって、じゃないのは確かだね。

    〉韓国中国のネトウヨは司法立法行政にまで影響しとる

    法治国家じゃなく国民情緒法なのは、統合失調半島だけ。
    逆に中国は当局を批判したりできないよ?
    ちゃんとお勉強してきて下さいね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/13(月) 06:12:31 

    >>215
    大体タンクトップかシャツで両方出して空な目ポカン口w

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/13(月) 07:17:50 

    年賀状

    子どもや学生時代は張り切って書いてた。大人になったらめんどくさいしLINEやメールで十分になった。
    年賀状書くの大好きな張り切り同僚のために書くのめんどくさかった。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/13(月) 07:50:33 

    ジュース

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/13(月) 08:06:59 

    >>10
    中韓叩いてるのが朝鮮人ってこと最近知ったよ 
    大人になって駄目になったもの

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/13(月) 09:09:11 

    >>222
    そうそう 胸が強調されてるピタッと服とか
    男性美容師の好みだよね、って最近思う
    大体童顔で、かっこいい系の女性とか少ないし

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/13(月) 09:32:08 

    初めましてな人達が沢山来る飲み会。
    もうサシ飲みかせいぜいその知り合いが2次会から混ざるくらいでないと帰るねってなる。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/13(月) 09:35:33 

    貧乏な家庭で育った人。
    ただの浪費的な贅沢と意味のあるお金をかけるの違いが分からないから一緒にいても楽しくないしイライラする。

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/13(月) 11:02:00 

    ジュース

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/13(月) 11:18:58 

    人混み
    小さい頃は、祭りとか都会とかに出向く事が多かったけど、大人になるにつれ出向く頻度が減った。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/13(月) 11:25:16 

    >>84
    分かります。

    37歳ですが、あんなに好きだった温泉が最近生理的に無理になって来ました。湯量がすごい掛け流しならギリ、、、

    あと、プールは元々好きじゃなかったけど、完全に無理でした。子供にねだられ、今年初プールデビューしましたが、脱衣所の湿度、濡れた床、落ちてる髪の毛、濡れてるトイレ、全てが無理でした。 そんな出だしだったので私は酷暑の中、プールに一度も入らず流れるプールの周りを子供を見守り、ひたすらぐるぐる歩いてました。

    まだ小一で1人では行かせられないし、でも私のせいで大好きなプール減らすのも可哀想だし、今から来年のプール考えると気が重たいです。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/13(月) 11:32:45 

    キスシーン

    大人になってというか、おばさんになってから。
    ネチネチ人のキスするの気持ち悪い
    古市さんの言ってたこと分かる

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/13(月) 11:46:59 

    うるさいテレビ。バラエティとか。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/13(月) 11:53:26 

    ハムとウインナー
    昔はどっちも好きだったんだけど
    ハムはピンクの丸い見た目を口に入れることにちょっと抵抗する
    ウインナーは独特なにおいがダメになった。

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/13(月) 12:01:18 

    >>1
    4歳の息子がダンゴムシ好きで集めてるけど、手がたくさん動いてるの見たらぞわ〜ってなって絶対に触れない。
    幼稚園のお友達が、ダンちゃんって呼んでるの聞いてから、ちょっとだけ愛着がわくようになった。
    風の谷のナウシカはオウムがダンゴムシに似てるから、子供が興味持って見てくれたのは嬉しかった。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/13(月) 12:45:25 

    >>37
    今44歳(独身)だけど、大学卒業してから1人も増えていない。職場の同期もそのときだけって感じ。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/14(火) 02:47:55 

    >>221
    日本国及び日本人にとってネトウヨが少ないことはいいことだけど
    わざわざ右翼や保守とネトウヨが別になって馬鹿にされてる理由考えたことがある?

    中国や韓国嫌ってるけど、ある意味理想の国とする思想がネトウヨだから馬鹿にされ嫌われているのよ
    独裁を望み、対立相手は過度なレッテルを貼り認めず、民主主義の否定をしまくるのがネトウヨ
    国を何でもかんでも全肯定し、都合の悪いことは陰謀論にしたり、他国のせいにして、経済社会政治外交歴史の知識が皆無のアホたちのことね

    是々非々で判断ができない病人並の精神疾患持ちとも言える


    +0

    -1

  • 238. 匿名 2023/11/14(火) 02:50:18 

    >>221
    さらに中国当局を過剰に持ち上げ他国を支配、もしくは排斥を望むやつらが中国のネトウヨであるんだけどアホなん?

    日本のネトウヨなら自民党よりさらに極右政党を支持している場合もあるっちゃあるけどさ

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:14 

    反日ババアばっかりでうぜっ
    日本嫌いなくせによく居座れるよな
    気持ち悪っ反吐が出る🤮

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード