ガールズちゃんねる

「大人の夢」「童心に戻って食べてみたい」 人気喫茶店「年齢制限のないお子様プレート」が話題…提供の経緯を聞いた

96コメント2023/11/13(月) 10:34

  • 1. 匿名 2023/11/12(日) 11:52:38 


    「大人の夢」「童心に戻って食べてみたい」 人気喫茶店「年齢制限のないお子様プレート」が話題...提供の経緯を聞いた: J-CAST ニュース
    「大人の夢」「童心に戻って食べてみたい」 人気喫茶店「年齢制限のないお子様プレート」が話題...提供の経緯を聞いた: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    京都発の喫茶チェーン「イノダコーヒ 横浜高島屋支店」に年齢制限のない「お子様プレート」があるとして、X(ツイッター)で「年齢制限がないなんて嬉しい」「大人の夢」などと話題になっている。


    注目されているのは、横浜高島屋支店のメニュー「イノダお子様プレート(ジュース付き)」だ。税込み1460円で、一般にキッズメニューで見られるような年齢制限の表記がない。

    Xでは11月、好意的に紹介されたところ大きく話題になり、「年齢制限がないなんて嬉しい」「お子様ランチを食べるなんて大人の夢です」「かわいい食器で出してくれるのはポイント高い」「ちょっと童心に戻って食べてみたいよ」といった声が広がっている。

    +122

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:15 

    旗がない!やり直し!

    +274

    -22

  • 3. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:17 

    美味しそう。

    +28

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:20 

    しかもこぐまちゃんのコップがまたいい

    +160

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:31 

    旗が欲しい🇯🇵

    +98

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:46 

    すいません、おもちゃは付きますか?

    +139

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:53 

    いやいや恥ずかしいわww

    +1

    -46

  • 8. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:55 

    結構なお値段

    +247

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/12(日) 11:53:56 

    食器ちゃんと可愛いの嬉しい

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:05 

    おもちゃもいただけるのかしら?

    +21

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:11 

    意外とボリュームあるな

    +16

    -14

  • 12. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:12 

    栄養バランス良さそう

    +7

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:17 

    >>7
    みんなで頼めば大丈夫!

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:21 

    高いな

    +109

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:31 

    高ぇ...

    +27

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:34 

    >>1
    容器見る限りめちゃめちゃ量少ないと思う
    私は一食の量としては足りない
    こぐまちゃん、かわいいけどね

    +72

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:35 

    おもちゃはついてないの?

    +1

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/12(日) 11:54:50 

    子供の頃に食べたら十分じゃないの?

    +5

    -7

  • 19. 匿名 2023/11/12(日) 11:55:04 

    プリン好きじゃない

    +3

    -12

  • 20. 匿名 2023/11/12(日) 11:55:06 

    飲み物は珈琲にできるかしら☕️

    +10

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/12(日) 11:55:11 

    普通にガスト行くわ

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/12(日) 11:55:12 

    お子様ランチは減価率高いから大人用だと割高になるんだろうね。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/12(日) 11:55:38 

    >>1
    高い

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/12(日) 11:56:12 

    炭水化物が少ない
    大人は足りないでしょ

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/12(日) 11:56:13 

    スクランブルエッグじゃなくて卵を巻いてから旗をお願いします

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/12(日) 11:56:22 

    美味しそう、親に奢らせよう!

    +0

    -6

  • 27. 匿名 2023/11/12(日) 11:56:30 

    大人のお子様ランチって結構見かけるけどジュース付くのは初めて見た

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/12(日) 11:57:33 

    >>14
    ちょっとずつ、いろんなものが載っているから、どうしても高くなる

    ボリュームとか考えたら、めっちゃ高いとは思わないよ

    +13

    -7

  • 29. 匿名 2023/11/12(日) 11:57:33 


    飲み物はメロンソーダにしたい!

    +29

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/12(日) 11:57:37 

    >>1
    さらに珈琲頼むと2000円越えるね
    この前イノダのモーニング食べたけど1600円で珈琲つきだったから高く感じる

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/12(日) 11:57:41 

    >>11
    海老フライの大きさ見ても、ガチで子ども向けの量でしょ、3分で完食できそうだが・・・

    +30

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/12(日) 11:58:19 

    >>6
    >>10
    ググってみたけどおもちゃの記載は無いからつかなさそう。
    でもジュースはオレンジ、リンゴ、メロンソーダ、ミルクから選べるのでお許し下さい

    +33

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/12(日) 11:58:32 

    それでも私はイノダコーヒーのレモンパイを頼むわ

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/12(日) 11:59:38 

    丸の内ディンドンで20年前くらいからおとなも食べられるお子さまランチやってるよね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/12(日) 11:59:49 

    >>16
    大人でも頼めるってだけで「お子様プレート」だからね。量は少ないよね

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/12(日) 12:00:20 

    >>18
    子供の頃に食べられなかったからお子様なお子様ランチを思いっきり食べたい。

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/12(日) 12:01:08 

    高杉

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/12(日) 12:01:59 

    >>1
    それの大盛でお願いします

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/12(日) 12:02:06 

    子供と二人で行っては二人で食べてるプレートが記事になるなんて
    ここのお店で飲むアラビアの真珠はとても美味しい

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/12(日) 12:03:07 

    >>27
    大人のお子様ランチ、大人様ランチを出してるところはあるけれど大人向けの盛り付けと献立で食べたいお子様ランチとはなんか違うんだよねー。

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/12(日) 12:05:23 

    イノダ高いのよ

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/12(日) 12:12:12 

    大人向けには量が足りない
    子供向けにしては高い

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/12(日) 12:12:38 

    >>2
    そりゃあれだよ
    日の丸立てたら左翼が日本は日本人だけじゃないって大騒ぎするかもだし

    +11

    -9

  • 44. 匿名 2023/11/12(日) 12:14:20 

    100本のスプーンにも大人のお子様ランチあって気になってる。いつも並んでるけど美味しいのかな?
    「大人の夢」「童心に戻って食べてみたい」 人気喫茶店「年齢制限のないお子様プレート」が話題…提供の経緯を聞いた

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/12(日) 12:14:23 

    >>8
    だね!だから大人のオーダーもOKなんだなって理解したw

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/12(日) 12:14:24 

    >>6
    大人向けおもちゃがつきます
      

    って表記したら誤解されそう

    +42

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/12(日) 12:15:00 

    美味しそう!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/12(日) 12:19:38 

    昔地元のイトヨにファミールってレストランがあってそこの窓際の席で外の景色観ながらお子様ランチ食べるの好きだった。今思えば味はそこまで美味しくなかった気もするけど忘れられない思い出。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/12(日) 12:20:43 

    今までの大人のお子様ランチってなんか高級感あってこれじゃないって感じだったよね。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/12(日) 12:20:44 

    本当に子供しか頼めないやつ食べたいんだけど

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/12(日) 12:29:15 

    >>14
    熊田「おもちゃ付きなら安い」

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/12(日) 12:33:35 

    ハンバーグとかオムライスは子供が好きな食べ物ってよく言われるけど普通に大人だって好きだのね

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/12(日) 12:36:13 

    >>28
    でもこの写真だとハンバーグもエビフライも冷凍に見えるんだけど...どうなんだろう

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/12(日) 12:37:30 

    >>1
    無駄に高い600円が妥当

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2023/11/12(日) 12:40:52 

    >>14
    なんでも高い高い言い過ぎだと思う

    +10

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/12(日) 12:44:57 

    >>14
    百貨店の中ならこんなもんよ。むしろリーズナブルな方かも。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/12(日) 12:46:05 

    >>1
    キッズメニューなんて宅配でいくらでも頼めるやん

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/12(日) 12:49:31 

    >>1
    おババでごめんだけど、ブロッコリーが入ってる時点でリアリティがないんよ
    平成っ子はブロッコリーで違和感ないかもしれんが、昭和っ子のお子様ランチにはブロッコリーは入ってないのよ
    ブロッコリーは80年代になってから日本に普及されて、普通に食べるようになったのは平成じゃない?
    あとプチトマトも

    +4

    -7

  • 59. 匿名 2023/11/12(日) 12:53:08 

    58の追記
    緑はきゅうり、トマトは櫛形に切ったやつだと◯

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/12(日) 12:53:31 

    >>30
    子ども向けだからカフェインが入っていないジュースがついてるのでは?

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/12(日) 12:58:52 

    >>44
    美味しそうだけど2000円超え…!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/12(日) 12:58:56 

    >>60
    大人はお金足せば珈琲に変更できたら良いなと思う
    珈琲のお店だからせっかく行ったのに珈琲飲めないのは残念

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/12(日) 12:59:13 

    >>28
    ちょっとずつといっても加熱されてるものはケチャップライス、卵、小さいハンバーグ、エビフライ一本、ポテトフライ3本でしょ。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/12(日) 13:03:27 

    >>63
    人的コストだと思う

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/12(日) 13:10:36 

    >>14
    すぐ高いって言う人って普段牛丼とかサイゼリヤとかその価格帯のしか行かないのかなって思う。

    +10

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/12(日) 13:14:38 

    >>1
    やっぱりお子様ランチは内容もだけど、それ以上に食器も大事だよね
    大人様ランチを出してるところをたまにみるけど、そうじゃない感で結局頼まないもの

    メラミンの車とか飛行機の形してるワンプレート食器でコップも可愛い絵が入ってて、できれば大人だけどチープなおもちゃもつけてほしい 笑

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/12(日) 13:17:36 

    >>55
    ただの感想くらい言わせてよ

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/12(日) 13:26:50 

    高いよ~
    これじゃ足りなさそうなんだけど

    +2

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/12(日) 13:27:59 

    ガストのお子様メニューが
    普通に美味しそうだし
    いいなぁ。と思ってた
    「大人の夢」「童心に戻って食べてみたい」 人気喫茶店「年齢制限のないお子様プレート」が話題…提供の経緯を聞いた

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/12(日) 13:29:55 

    イノダコーヒのナポリタン(イタリアン)好きだからナポリタンも付けて欲しい

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/12(日) 13:42:42 

    高島屋か
    中々の値段…
    だったら資生堂パーラーいくな

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/12(日) 13:49:08 

    千円なら食べたいけどこの値段ならいいや。普通にイノダの珈琲とケーキがいい。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/12(日) 14:10:21 

    >>53
    撮影用の食品サンプルかと思った。
    プリンが特にそう見える。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/12(日) 14:18:46 

    >>1
    普通に洋食セット頼むわ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/12(日) 14:20:52 

    >>8
    この値段なら寿司とそばのセットが食べたい

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2023/11/12(日) 14:23:11 

    >>44
    普通に大人様ランチやん?

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/12(日) 14:47:14 

    >>26
    親と来店してお子様ランチ食べるこどおじこどおば想像したら笑った

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/12(日) 14:52:12 

    >>14
    かわいそうに

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/12(日) 15:25:38 

    >>1
    なんかコレジャナイ感が。ジュースもプリンもフルーツもなくていいからライスをもっと大盛りにしてほしい。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/12(日) 15:27:04 

    >>46
    頼みにくいわ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/12(日) 15:43:20 

    間をとってフリー素材の絵が描いてある旗を

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/12(日) 15:52:39 

    >>8
    中に入ってるメニュー、全然美味しそうじゃない‥
    もっとしっかりとしたハンバーグ、オムライス、エビフライじゃないと注文したくないわ。

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/12(日) 15:53:40 

    >>14
    童心に戻れないポイントかもw
    子供の頃はお子様ランチの値段なんて考えもしなかったもんなー

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/12(日) 15:57:18 

    >>26
    うちは今なら親がこれ頼みそう(量的に)

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/12(日) 16:02:56 

    >>54
    私の感覚では860円まで

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/12(日) 16:36:19 

    >>82
    それじゃお子様ランチじゃないんだよなあ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/12(日) 16:36:59 

    >>51
    あんたのおもちゃはヤバイ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/12(日) 16:58:32 

    >>43
    韓国語喋ってる態度悪い客きたら旭日旗ぶっさしてだしてやる

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/12(日) 18:39:26 

    >>6
    シャボン玉とか欲しいよね

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/12(日) 22:05:25 

    >>4
    こぐまちゃんとホットケーキって絵本大好きだった!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/12(日) 22:57:00 

    上野の精養軒も大人も食べれるパンダモチーフのお子様ランチ提供しているけど。
    還暦の母がウッキウキで食べてた。
    周り見るとたくさんの大人が頼んでてなんか可愛い空間だなと思った。
    量多くて体調不良の私は頼めなかったけど。
    お子様ランチはどこのも見るだけでも好物ばかりで豪華でテンションが上がる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/13(月) 00:27:33 

    >>46
    笑った…ww

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/13(月) 00:30:31 

    >>82
    何か、勘違いしてない?

    「子供が食べる・注文するお子様ランチ」を、

    「大人も食べられる」

    んだよ?量なんて、子供と一緒に決まってるじゃん。
    しっかりしたのが食べたいなら、普通に同じ大人メニューを注文すればいいだけ。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/13(月) 00:45:06 

    自分で作ったら500円くらいでできそう

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/13(月) 07:42:25 

    >>14
    洋食屋さんのミックスグリルが頼めるお値段だね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/13(月) 10:34:35 

    >>82
    1400円もするのに美味しくなさそう
    冷凍っぽいのは別にいいけど、美味しくなさそう

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード