ガールズちゃんねる

「LINEの返信が遅い」←どれくらいの時間ですか?

171コメント2023/11/11(土) 21:19

  • 1. 匿名 2023/11/10(金) 18:39:46 

    人それぞれだと思いますが
    あなたが思う「返信が遅い」はどのくらいの時間ですか?

    お昼ごろ送ったLINEがずっと未読で
    夜の23時に返信は全然許容範囲ですか?
    相手は仕事中ではなくお休みです

    色々な人の感覚が知りたいです

    +24

    -19

  • 2. 匿名 2023/11/10(金) 18:40:09 

    丸一日

    +140

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/10(金) 18:40:21 

    1日かな

    +47

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/10(金) 18:40:41 

    24~30時間くらいは別に何とも思わない

    +92

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/10(金) 18:40:57 

    3日ぐらい返さないことあるわ
    別に良いよね?

    +32

    -47

  • 6. 匿名 2023/11/10(金) 18:40:58 

    「LINEの返信が遅い」←どれくらいの時間ですか?

    +115

    -8

  • 7. 匿名 2023/11/10(金) 18:41:07 

    え??頑張って1日1通しかできにゃい🥺

    +9

    -19

  • 8. 匿名 2023/11/10(金) 18:41:17 

    1日

    どれだけ忙しくても1日もスマホ見ないことなんてないし
    1日来なかったらどうでもいいって思われてるんだろうなって思う

    +194

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/10(金) 18:41:47 

    >>2
    私もこれくらいが目安だな、仕事とかで仕方ない事もあるだろうし。

    +27

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/10(金) 18:41:49 

    >>1
    全然許容範囲です、丸一日くらいは気になりません

    +30

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/10(金) 18:41:55 

    この人いいなって思ったけど1ヶ月放置してるわ〜(^_^;)

    +2

    -14

  • 12. 匿名 2023/11/10(金) 18:42:13 

    友達に半日返さなかっただけでレスポンスが遅いって言われたことある。暇だと思われてる?

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/10(金) 18:42:26 

    >>2
    嫌われてるよね

    +4

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/10(金) 18:42:37 

    すぐ返信ほしがる人いるよね
    そんな暇じゃないのよ~待ってほしいわ

    +72

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/10(金) 18:42:40 

    >>1
    忙しかったんかなー寝てたんかなーとしか思わないし
    主の心配はそこじゃない気がするよ
    心のどこかで「別の人と遊んでそうで不安、なんか隠されてそうで不安」っていう気持ちでしょ、問題は。

    +50

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/10(金) 18:42:53 

    1日

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:20 

    Instagram更新してるのに返信ない人はあえて未読なんだなーって思う

    +74

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:21 

    1日。
    仕事の携帯持って帰ってるのに、朝送った内容、次の日の朝まで連絡みないやつ大体仕事できないやつ。

    +16

    -9

  • 19. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:24 

    >>5
    流石にイラっとするかな。

    +19

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:28 

    >>8
    え~
    そんなこと思うの??1日で?

    +17

    -23

  • 21. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:53 

    昨日の夜送って返信きたのが今日のお昼だったので脈なしと判断し次へ行きます。
    因みに朝とりあえずみるであろう時間も未読だったのでこれは意図的にみてないと判断です。

    +47

    -7

  • 22. 匿名 2023/11/10(金) 18:43:56 

    細かく言えば24時間以上経ってたらかな
    それでもたまたま相手が忙しかったりすると、数日返信がなくても何とも思わない
    自分が〝見てしまったら返事しないといけない〟強迫観念にとらわれてしまうので

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:00 

    >>1
    体調が悪いなどですぐに返信できない時は未読のままにします。

    +9

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:00 

    >>12
    友達の方が逆に返事早かったりする
    親しき中にも礼儀ありかなーって思ってる

    +1

    -13

  • 25. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:10 

    一週間かなどうでもいいことなら

    +5

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:47 

    1日しか待てないって依存症じゃない?

    +34

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:48 

    >>17
    公式LINE居れまくってる人って通知がえぐくてDMだけしか見ない人いる

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/10(金) 18:44:59 

    >>5
    なんで返さないの?面倒くさいから?

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:02 

    約束してる最中の話なら1日に1回は返して欲しいけど、
    雑談なら2,3日くらいなら気にならない

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:32 

    いい年してSNSに行動制御されててウケるんだけど🤣

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:42 

    明日会うのに今日返信来ないとかだとイライラするけど急ぎでなければ2、3日くらいは待てる
    一週間とかかかる人は待つのも嫌だからラインしなくなるかも

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/10(金) 18:45:56 

    友達から1週間以上返信無いんだけど何なんだろう
    数ヶ月前に送ったのも無視されてる
    幼稚園生の育児に忙しいとはいっても1週間何も返せないってことはなくない?

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:00 

    >>24

    それって礼儀なの?

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:34 

    3日

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:48 

    >>5
    用事のLINEだったら困るな。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:54 

    >>14
    だから見なければ良い。既読ついたらあれこれ言われるなら最初から自分の都合良いときまで見ないよ。

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:54 

    >>28
    忘れるんだよ

    +4

    -3

  • 38. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:56 

    >>12
    何の連絡かにもよるけど急ぎでないのにそれ言われたらわたしならイラッとするかもw

    +43

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/10(金) 18:46:59 

    友達にめっちゃ遅い人がいて昔からメールもそうだから呆れつつ、そういう人だよね、と思ってたら彼氏には早くて一緒にカラオケにいようが買い物にいようが電話にも出るし友達と彼氏ではこんなに態度が違うんだってある意味感心した。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/10(金) 18:47:03 

    せっかくのお休み中の時間にLINEのラリーで時間つぶしたくないから
    寝る前の23時に返信ってのはなんかわかる気がする
    送ったらスマホは見ずに寝るので返信がきても翌日に回す

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:01 

    >>32
    さすがに察してほしい
    縁切りだわね

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:17 

    >>1
    内容によると思う

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:18 

    >>24
    早くて悪いとか聞いた事もないわ

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:22 

    >>32
    やること多くて忘れてしまうのよ
    返さなきゃとは思ってるんだけど日々忙しくて

    +8

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:27 

    >>33
    無視だと思われても良くないかなーって思っちゃう
    即レスはしないけどね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:32 

    時間帯によるな〜
    午前中に送ってたら夜には欲しいし、夜送ってたら翌日の昼ぐらいまでには欲しい
    彼氏とかなら2、3時間で返信して欲しいってのが本音。
    どうでもいい内容なら返信無くてもいいw

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:36 

    >>1
    その日の内だったら遅くはない
    でも23時からやり取りは面倒だから、それは次の日まで既読つけない

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:42 

    遠方の友人に結婚祝いを贈ろうと思って、事前に電話でプレゼントのことは話していて、すごく喜んでくれていたのに後で住所教えてと言って電話を切ったけど送られて来ない。
    忙しいのかな、と思い更にその後数日開けてから、住所教えて、とLINEするも2週間ほど既読スルーされてる。要らないってことで良いのかな…

    ちなみにいつもそんな感じの友人。何か疲れちゃった。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:44 

    友達全然返してくれない
    通知来た時に返信した気分になるらしい
    学生時代からだからもう慣れたけどさ
    下手したら1週間後

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:52 

    >>7
    えっガルちゃんはトピたって2分でコメントできゅるのに?🥺

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/10(金) 18:48:53 

    >>5
    そこまで返さないともうLINE返そうって思ってたことすら忘れそうw
    もとから相手の優先順位低いってことだよね

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/10(金) 18:49:07 

    >>23
    既読付けない理由はなんですか?
    何日も未読だと何かあったのかと心配になるよー

    +1

    -4

  • 53. 匿名 2023/11/10(金) 18:49:14 

    仕事休み=暇ってことではない

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/10(金) 18:49:25 

    話終わってどうでもいいラリーになったら24時間後にその日あった新たな話題とてもに返したりする
    逆に仲が良い親友だからこそたまにやっちゃう
    返事してない間に急ぎの用件があれば追加ライン来たりして。それはすぐ返事するし。
    良い意味で自由で会話に終わりがないのよ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/10(金) 18:50:57 

    >>1
    休みだって忙しいこともあるだろうからなあ

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/10(金) 18:51:28 

    LINEの既読機能って要らんよなって改めて思うわ
    連絡ツールとしては便利だけど、見ても付かないとか選べたらいいのに

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/10(金) 18:51:55 

    >>1
    アラフォーだけど、いつでも大丈夫。
    若い頃ならなるべく早くは欲しかったかもね。

    今はもう例え急ぎだったとしても、返事が来ないのが返事ってことで済ませられる。

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/10(金) 18:52:01 

    >>32
    同じく幼稚園児持ちの友人から1ヶ月近く返事ないw向こうからきた質問への返信だったのにな。当日ドタキャンも多かったし大事にされてないからそろそろ見切りつける

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/10(金) 18:52:02 

    >>24
    仕事や子育てで返さなくても?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/10(金) 18:52:27 

    >>17
    インスタは一言とかで返しやすいけど
    ラインはちゃんと文章作らないとって思って後回しにしちゃいます、、

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/10(金) 18:53:23 

    >>55
    休みのほうがスマホ見ないタイプの人いるよね。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/10(金) 18:53:33 

    こっちの返信待ちみたいな疑問形の終わり方でもない内容だったりすると
    これはただの独り言?もう返さなくていいかな?て返信の内容に迷ってそのまま放置とかよくある

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/10(金) 18:53:43 

    >>37
    その人にばっか集中出来ないよね

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/10(金) 18:53:59 

    >>5
    逆に相手からの返信が3日くらいなくても大丈夫なんですよね?

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/10(金) 18:54:04 

    遊ぶ約束しててみたいな期限があるLINEは早めに返すけど、テレビ見た?系の話は数日スルーもしてしまう
    仕事してて夜帰宅してご飯食べて風呂入ってって寝るまでの少ない時間を雑談に費やせない

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/10(金) 18:54:21 

    >>1
    LINE既読にして、返信だけ忘れるのよくある。期日があるのはちゃんと返す。
    LINEの返信さえ疲れてる時は軽く気合い入れないと返せなかったりするんだよね。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:02 

    >>1
    そんなに返事が欲しいなら電話しな。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/10(金) 18:56:16 

    >>52
    ヨコだけど、お大事に!とか大丈夫?とかそういう体調気遣うメッセージが嬉しい人と、そうでもない人がいるだろうし、めちゃくちゃきついときは文字読むのも辛いことあるよ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:03 

    >>38
    でしょー!
    私もイラっとしたわ。

    普段から人のこと見下すようなバカにするような感じだったから連絡とるのやめてる。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:11 

    >>40
    >>39の友人タイプかな?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/10(金) 18:57:39 

    >>1
    たまーに友だちからのLINEが遅れてくる事あって、1か月返せなかった事あったよ。
    来てないから返せない。
    1ヶ月後に遅れてLINE来た。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/10(金) 18:58:59 

    >>64
    私は連絡遅くても平気だよ
    なんとも思わない

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/10(金) 18:59:48 

    2週間かな

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/10(金) 19:00:35 

    >>40
    私も同じだけどせめて21時くらいにして少しはラリーするよ。
    待たせた上23時の遅い時間に送りっぱなしってのもなあ。
    もし相手が「やっと返信きた。今日は予定あったんだろうな」って感じで返信したとして、更にそれを放置されるのモヤる。

    +6

    -7

  • 75. 匿名 2023/11/10(金) 19:01:47 

    >>12
    私は「仕事中なので、帰宅後返信します」って返したら縁切られた
    しかも来た内容は「何か面白いお話して欲しいな」だった

    面白い話、しかも即レス希望だったんだな

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/10(金) 19:02:15 

    >>17
    LINEはそれなりの格好してお出かけ、
    SNSはスウェットでコンビニ行くみたいな感じ

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/10(金) 19:03:40 

    >>12
    思われてますね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:00 

    相手によるかも。普段からいつも遅い人は1日後でもあまり気にならないけど、普段返信早い人が丸1日経過とかしたらあれ?ってなる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:23 

    3日超えると遅いな〜と思う
    特に会う予定とか立てててなかなか進まないとき

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/10(金) 19:04:53 

    次の日まで許容範囲

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/10(金) 19:05:15 

    日またぐのはないわ。

    +0

    -4

  • 82. 匿名 2023/11/10(金) 19:05:17 

    >>1
    友達とライン1ヶ月に1回しかやりとりしないや
    用があればTwitterとかインスタのDMで話すけどラインを全く使わなくなったからよっぽどの事がないと開かない

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/10(金) 19:06:18 

    >>1

    すぐ返信する
    相手に失礼だから
    「LINEの返信が遅い」←どれくらいの時間ですか?

    +2

    -7

  • 84. 匿名 2023/11/10(金) 19:06:27 

    約束の日に間に合えば約束の前日でもOK
    どうでもいいLINEなら返したい時でいい。
    急ぎなら電話する

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:44 

    >>20
    横だけど人によるでしょ。
    雑談ラインくらいならいいけど、予定決めたり返信必ずほしい系のラインで一日放置されたら優先順位低いんだなと思うよ。

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:47 

    >>75
    そういう人はchatGPTとでも話してたらいいよね

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/10(金) 19:08:45 

    >>72
    あなたは平気でも3日来なかったら困る人もいるからちゃんと返してね。

    +8

    -6

  • 88. 匿名 2023/11/10(金) 19:08:52 

    本当に忙しくて見れない人や、本当に電波の届かないところにいる人もいるしね。
    送信した人は、自分時間で物事考えがち

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/10(金) 19:10:27 

    >>1
    内容による
    疑問形なのかただの雑談なのか

    普段からやり取りしてるなら、今まではどうだったの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/10(金) 19:11:05 

    内容によるけど、基本好きなタイミングで送ってきてくれたらいい。こっちだって好きなタイミングで送ってる

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/10(金) 19:11:58 

    >>14
    こっちが返信するとすぐに既読付いててキモいなって思う
    他にやることないのかな
    依存気質だよね

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/10(金) 19:13:03 

    >>75
    お仕事中の忙しい時にお断りの一言を送るなんて誠実なのに
    相手は素敵な75さんと離れるなんてアホなことしたねー

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/10(金) 19:13:29 

    子ども産んでから、1.2日じゃ遅いと思わなくなった。独身こなしの頃は、1日ないとモヤモヤしてた

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/10(金) 19:13:42 

    >>86
    ガルちゃん紹介したらよかったなーと思ったんだけど、そっちもいいね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/10(金) 19:14:05 

    >>41
    数十年の付き合いで最近何かトラブルあった訳でもないから今更縁切りも何も無いと思うんだけどな
    心配になるからやめてほしいとは思う

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/10(金) 19:14:40 

    >>92
    ありがとう!
    帰宅後だったら面白い話いっぱいあったのに笑

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/10(金) 19:15:24 

    >>39
    男依存じゃん、ただの

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/10(金) 19:15:42 

    1日2日は余裕。3日目はこっちも送ったこと忘れてる笑

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/10(金) 19:16:36 

    ?で送ったLINEは出来るだけ早く返事欲しい。
    他愛もない話なら返事来ても来なくても気にならない!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/10(金) 19:16:39 

    >>1
    LINE、やり取りしたくない人はわざと未読のままにしている。

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/10(金) 19:16:44 

    1日くらいかなー。
    私は幼稚園の役員なんだけど、質問の返事が1週間過ぎても返ってこなくてモヤモヤしてる。
    ○○さーん、私のLINEだけ既読スルーですかー?

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/10(金) 19:17:11 

    >>8
    わかる。
    まじでどうでもいい認定されていると思う。

    彼氏には即レスで、わたしには3ヶ月くらいして返信してくる人がいた。
    ついつい読み忘れてたって。絶対うそ、意図的に読んでねぇだろw彼氏には即レスだろよ、と思ってもう返すのもやめた。

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/10(金) 19:17:25 

    そもそも都合いい時にメッセージのやりとりできればそれでいいから
    相手に返信を待たせているなんて感覚がないし、早く返事しないと!ってならない
    だから逆にこっちも相手から返信が来なくても別に良い
    既読スルーでも構わない

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/10(金) 19:18:03 

    >>8
    気になる人に丸1日未読スルーされて一気に冷めたことある〜最初は返信まだかな?ってソワソワするけど1日経つと徐々にイライラに変わって2日目でどうでもよくなった。笑

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/10(金) 19:20:53 

    >>64
    人による。

    もはや文通かってくらい長文を送り合う友達がいるけどお互い1週間返さないとか普通だけど、会う約束とか早くしなきゃいけない内容ならさすがにすぐ返し合ってる。

    そういう友達が何人かいるけどそれ以外は普通に返してる。

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/10(金) 19:20:56 

    24時間返信なかったら何かあったのかなと心配になる

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/10(金) 19:22:52 

    >>104
    イライラに変わるのめっちゃわかるwww

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/10(金) 19:23:03 

    >>15
    横。
    不安より腹立たない?
    学生や専業なら1日で返せるから何だコイツって思う。舐められてるよねー。

    +7

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/10(金) 19:23:49 

    >>21
    わかるーどんなに忙しくても朝と寝る前はスマホ見るよね、なのに未読って私はその程度ねーってなる

    +20

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/10(金) 19:23:55 

    >>5
    逆に3日も経ってたら返されても困るな〜
    緊急性ないんだろうしそっちで勝手に話終わらせて欲しいわ

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2023/11/10(金) 19:23:57 

    もともと誰に対しても返信が遅くなるタイプの人なら気にならないけど、相手によって返信速度が変わったり未読無視する場合は、嫌いという意思表示の事もあると思う。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/10(金) 19:24:09 

    返信いつでも良いようなものなら3日、すぐ返信ほしいのは1日

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/10(金) 19:28:00 

    >>1
    返事が来ないのがもう答えなのかなと思うわ。地雷どこかで踏んだかなって私なら思うかな。
    それに、1ヵ月後に返事来ても、振り回されたくないからもういいやってなる。
    でも、事情があったりして返せないのもあるけど、基準が人それぞれだよね。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/10(金) 19:32:11 

    休みの日でも仕事の日でも一日返さないとき普通にある
    だいたいその日中~2.3日が平均かもです

    もちろん遊ぶ約束とか決めごとに関しては気にして早く返してますが、
    その他とかは仕事忙しかったり疲れて返す気力ないときなんか一週間返さないとか普通にありました…

    多分マイナス着くと思うので、私ここだと確実に友達いなくなる頻度ですよね笑
    それでもずっと友達続けてくれている周りに感謝です

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/10(金) 19:34:57 

    >>32
    あなたの優先順位が低くてあなたのことを下に見てるんだと思う。じゃなきゃ無視なんてしない。
    私も同じことされるからよく分かる。
    そんなふうに見下されてるような言動取られたら離れたほうがいいよ。

    +9

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/10(金) 19:35:30 

    LINEなんて見た時が返すタイミングだわ。そんなに執着もしてない。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/10(金) 19:37:08 

    >>6
    それにすぐ既読つくとめんどくさい。たまに送った瞬間既読つく人いるけど

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/10(金) 19:38:10 

    1週間

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/10(金) 19:38:37 

    返す時間や頻度で優先度はかられてると思うととても窮屈に感じて苦しくなる…
    常に私と○○どっちが大事なの?を常にやられている気分になってしまう

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/10(金) 19:42:29 

    >>109
    そうそう。
    忙しくて返信するまで未読にする人がいるのもわかるんだけど、一貫性がない人はこっちにはわかっちゃうのが嫌なのよね😭

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/10(金) 19:43:28 

    >>117
    送った瞬間の既読は間違えて押しちゃったパターンある、、、

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/10(金) 19:45:32 

    >>1
    一週間かな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/10(金) 19:46:28 

    こっちが送った時間とか
    内容によるけどなぁ

    朝送って当日帰ってこないとかはちょっと遅すぎると思う

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/10(金) 19:47:57 

    当日中、もしくは翌朝くらいまでかな。若い頃は色々考えてたから体感で半日くらい来ないと変なこと送っちゃったかなとか無駄に不安になってたかも。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/10(金) 19:56:41 

    どうしても返事くれなきゃ困るようなLINEなら1日かな。私が返信する側なら、気づいた時点でさっさと返して終わらせたいけど、一度返すと何往復もしなきゃならなくなる相手なら、時間置きまくって忙しいアピールする。なるべく3往復以内で終わらせてほしい。それ以上、いや、3往復目が来るとイラっとする。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/10(金) 19:59:31 

    既読つけたら返信しなきゃいけないし、読んだのが夜中だと、向こう寝てるよなと思うし。既読後そこからラリーが始まると思うと仕事前に読めないし。 仕事中は忙しい。という事で、雑談系のLINEは既読も返信も遅れる。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/10(金) 20:00:43 

    >>1
    待つのは構わないんだけど
    返信を常識的な時間にしてほしい

    23時に返信くれるならもう翌朝でいいわ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/10(金) 20:04:05 

    >>22
    〝見てしまったら返事しないといけない〟

    すごく分かります。
    返信できる余裕のある時にならないと既読にしないような癖がついてしまった。

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/10(金) 20:04:38 

    >>50
    どうでもいい人ほどすぐ返す🥺

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/10(金) 20:05:34 

    LINEやメールのない時代に生きたかっだ!!!
    (´;ω;`)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/10(金) 20:06:01 

    2日

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/10(金) 20:07:07 

    >>8
    個人的に一日は許容かなぁ...夕方から体調崩してるパターンとかあるし。翌日昼までに来なかったらそう思うけど

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/10(金) 20:17:08 

    主さんの場合は、好きな人?
    相手が休みってことは、なにか予定があったとか考えないの?
    デートしてたかもよ?

    もし相手が好意的なら、即返だろうし…

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/10(金) 20:21:03 

    複数人数の時の予定決めとかで2日以上返信してこない場合は、その人抜きで予定合わせて決めちゃうよ。
    忙しいのかな?とりあえず今回は他のみんなで予定合わせて決めるね〜また今度落ち着いたら行こうね!とか言って。
    そしたら大体慌てて返信してくる。
    行く気もあってそんな速攻返す時間もあるなら、さっさと返せやと思う。結局そういう人ってだらしないだけなんだよね。

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/10(金) 20:25:46 

    2日くらいかな?
    流石にそれ以上は何かあったかと
    心配になる

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/10(金) 20:35:33 

    >>20
    マジかー
    わざと1日空けて返事してるのに何とも思わないのか
    もっと遅く返そう

    +6

    -3

  • 137. 匿名 2023/11/10(金) 20:36:29 

    絶対携帯触ってるだろうに既読にならないのは雑に扱われてると感じる。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/10(金) 20:39:33 

    追いLINEがすごい人がいて、未読にしてるのに送ってくる。。。どういう神経なんだか、、

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/10(金) 20:40:34 

    >>1
    トピズレかもだけど、ラインの返信は送ってこないのにSNSはやたら更新してて、だいぶ経ってからこちらに返信送ってくる人がいや。
    (しかもそのSNSの投稿にきたコメントには返事してる)

    ラインの内容がくだらない雑談とか返事いらない内容ならまだしも、予定立ててる途中だったり、早めに決めなきゃいけないやりとりしてた場合だと
    携帯はいじってるけど私とのやりとりはいつでもいいと思われてるのかー、舐められてるのかー、
    とか思ってしまう。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/10(金) 20:41:00 

    >>1
    次の日に返信することもあるよ

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/10(金) 20:42:10 

    >>128
    わかります。返信してなくても送ってくる人は疲れる。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/10(金) 20:47:35 

    >>1
    休みの日なら3時間とか

    平日なら1〜2日かな

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/10(金) 21:01:39 

    >>1
    内容にもよるけど、返信が欲しい場合のLINEでかつ既読がすぐに付いたのなら、そこから24時間以内位には何かしら反応が欲しいなと思う
    確定の回答でなくても(例えば確認して改めて返信するね!とか)
    そうでなければ特に何日経っててもあまり気にならない

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/10(金) 21:21:45 

    返信の時間より既読つくかどうかの時間は12時間かな。
    開くくらいはできるし、既読つけば観たんだやなって思えるからそれでいい。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/10(金) 21:50:30 

    >>136
    あなた絶対嫌われてるよ

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:03 

    >>145
    嫌われてくれて良い人にしかやらんよ笑

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:45 

    >>8
    返事遅い人には確かにどうでもいいって思われてるだろうからこっちも返事どうでもいいって思ってる
    返事来たら、あーそういえば送ったなーって感じ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/10(金) 23:05:37 

    >>57
    あなたみたいな大人になりたいわ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/10(金) 23:38:30 

    >>5
    3日後に普通に返って来てちょっとびっくりしたことある。(遅くなりましたとかも無く)
    もう別に返さなくてもいいのにと思ったよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/11(土) 00:33:35 

    3日くらい返事なくても全然大丈夫
    予定たてる時はすぐの方がいいけど
    緊急案件じゃないなら1週間くらい放置されても平気

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/11(土) 00:50:31 

    2日以内かな
    半日とか1日返信無いと忙しいかな?体調悪いかな?とは思うけどそれ以上何も思わない
    急ぎの用件じゃなきゃ
    1日の中でスマホ一度は見るでしょって言ったって、スマホ見ることとLINEの返信することでは労力が違う

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/11(土) 03:51:57 

    >>151
    これわかってくれてる人ありがたいなー
    メンタルやられてたり体調悪いと読むことはできても本当に返せない
    特に相手方が楽しそうなテンションだと余計に

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/11(土) 04:42:43 

    >>117
    この絵で言うと、右の人があんまり大切にしてないのは「あなた」じゃなく「スマホ連絡」だよね
    スマホ自体を見ずに放置だから、「あなた」だからではなく誰からの連絡であってもすぐには反応無いタイプの人

    そもそも左の人がスマホ依存で、右の人程度で「大切にしてない」とか言われたんじゃたまらんわと思う

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/11(土) 04:44:06 

    >>153
    >>117
    ごめんレス番まちがえ。>>6のイラストについての話です

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/11(土) 04:53:02 

    既読スルーは読んだけどスルーしたってことだけど、
    未読の場合は本当の「未読」と「未読スルー」があるのに、見ないわけないっていう自分基準で全部「未読スルー」だと思ってイライラしてる人は生きにくそう

    相手の状況わからないし普通暇じゃないんだから、むしろ全部純粋な未読だと思ってたほうが精神衛生上良いのに

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/11(土) 05:10:23 

    >>119

    そういうのは彼氏とやってほしい
    友だちや同僚に求めないでと思う

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/11(土) 07:26:37 

    >>1
    友達、許容範囲
    彼、遅い何で?
    好きな人、あぁ、避けてるんだな
    って思う

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/11(土) 08:05:15 

    トビの答えになってないけど

    ようは'返信がおそい'
    主さんは自分が送りたくて送ったラインにたいして
    早い返信を望んだ

    でも相手からしたら
    べつに求めてないラインを勝手に送られて
    返事をいつ返そうが自由なはずなのに、勝手に遅い基準を
    持たれる。

    どんだけ自己中な思考か気づいたほうがいいとおもう

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/11(土) 08:40:37 

    >>158
    自己レスだけど 補足させてね
    主さんと相手の関係性も関係する
    恋人で多少のワガママが言える間柄なら変わってくるし
    内容も返答の必要性があるものなら
    そうとは限らないけどね

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/11(土) 08:57:39 



    待てない女

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/11(土) 09:13:56 

    よく言われる次の日返すと遅いと…朝から送り迎えで動いて、昼間は買い物、介護して、午後は…なんて、バタバタ動いてたら、そんなの夜は寝ちゃうし😭あー送らなきゃ次の日送ると遅いと😱そのママ友はランチで忙しいから、返事はすぐくれと😰知らんがな思って返しとる

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/11(土) 13:18:40 

    用事だったら見た時に返してほしいけど、それ以外なら1週間くらいは待てる。
    私も友達に3日後に返すとかよくあります。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/11(土) 14:55:29 

    >>1
    お休みですってのが会社の人なら、正直休みの日まで仕事の連絡は勘弁で見たくない人もいる。
    友達だったとしても、休みの管理されてるようでなんかしんどい。
    その日中なら良しと言うか翌日ぐらいまでなら別にいいと思う。
    何でもタイミングってあるし、返したら時間あると思われて延々送ってくる人とかは敢えて返さないわ。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/11(土) 15:28:58 

    >>48
    これ住所言えば催促みたいで言えないんだと思うよ。
    私も会った時にお祝い渡して、その後に内祝い送りたいから住所教えてって言われたけど結局言わなかったよ。

    逆の人もいるよね
    住所聞いておいてお祝いなしとか。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/11(土) 16:29:30 

    既出ならごめん
    返信遅い人ってそもそもスマホをあまり見ないの?
    それとも通知見て早く返さなくてもいい人だと判断して返さないの?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/11(土) 17:04:47 

    >>165
    答えになってるかわからないけど
    優先度なのかな、って思ってる

    友人(男性)の話しなんだけと
    昔からよくモテる。いまも複数の人からしょっちゅう
    ライン入るらしいんだけど
    職場のひとだから、無碍にもできないし
    かと言って期待されても困る。

    その人はゲーム好きで、スマホはよくいじってる
    だから通知は見てるけど、意図的に後回しにしてるらしい

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/11(土) 17:10:30 

    >>6
    現実はポテチ食べながらSNS見てる

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/11(土) 17:25:13 

    >>164
    いや、単純にこの友人の場合は忘れてるか後回しにされてるだけ。いつもそんなことだらけだから。
    今回はお祝いだけど、遊ぶときとか、何か決めるために連絡したり質問してもそう。
    でも旦那や彼氏には即レスなのと、自分から連絡するときは強引に何度も電話してきたりする。
    周りからも、いつものことね、って思われてる

    催促なんて気遣いあったとしたら、こちらが2回目に連絡したときに教えてくれたら良いだけだよ。
    むしろ要らないなら最初から要らないと言えば良い。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:20 

    連絡事項、要返信のもの1-2日かな
    それ以外の内容なら返信遅いとかは一切思わない

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/11(土) 21:12:07 

    いちいち返事くる時間気にするとかめちゃくちゃめんどくさい性格してるねw
    私なんてその程度なのねっていじけるくらいなら
    まあその程度なんだろうからもう何も送らなきゃいいのに

    向こうから送ってきたくせに返事すると一週間以上放置する奴がむかつくとかならわかるけどね

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/11(土) 21:19:05 

    >>165
    通知見てどうでもよさそうな内容だったら返す気になるまで返さないよ
    職場のグループLINEにしょっちゅうどうでもいい日記みたいな近況報告送ってくる人いて早く返すとラリーしようとしてくるからわざと遅く返してる

    あんたの暇つぶしになんでこっちが付き合わなあかんねん

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード