ガールズちゃんねる

このコスメすごいと思ったもの

192コメント2023/12/07(木) 02:44

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 18:16:47 

    教えて下さい。私はクラランスのアンチオーっていうボディオイルです。これでお風呂の時マッサージしたら一瞬でパンパンになってた足のむくみ取れた。高かったけど買って良かった

    +111

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/08(水) 18:18:43 

    クレ・ド・ポーの下地

    +120

    -27

  • 3. 匿名 2023/11/08(水) 18:18:53 

    このコスメすごいと思ったもの

    +69

    -9

  • 4. 匿名 2023/11/08(水) 18:19:27 

    ダイソー
    U R GLAM SEXY AND HEALTHY MAKEUP
    U R GLAM SEXY AND HEALTHY MAKEUPurglammakeup.com

    メイクアップブランド、U R GLAM(ユーアーグラム)公式サイト。ファッショナブルにセレクトされた個性的で実用性のある現代のスマートガールのためのメイクアップシリーズをご覧いただけます。

    +7

    -44

  • 5. 匿名 2023/11/08(水) 18:19:54 

    コスメデコルテ
    アイグロウジェム

    +55

    -30

  • 6. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:09 

    ファンケルの美容液

    +8

    -14

  • 7. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:18 

    >>1
    え?ボディオイルで浮腫が取れたの!?
    どういう仕組みなんだろうね
    安いやつでもマッサージしたら取れると思うんだけど

    +156

    -12

  • 8. 匿名 2023/11/08(水) 18:20:57 

    >>1
    そんな事があるんだ。驚きです。

    +67

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/08(水) 18:21:28 

    ダーマレーザー
    オバジもどきかなと思ったけど、臭くないし良かった

    +11

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/08(水) 18:21:28 

    >>1
    アロマ?匂いが強烈で別の意味ですごいコスメだった。
    マッサージした後に着た服全滅しそうな勢いで匂い強い

    +14

    -11

  • 11. 匿名 2023/11/08(水) 18:21:34 

    昔ソフィーナのベリーベリーというシリーズのパウダリー毛穴ケア。
    これをパフに取ってサッと塗るだけで、毛穴が目立たなくなり皮脂も吸収してくれた。
    でもカサつかない。
    これを超える名品に出会えない。




    +107

    -10

  • 12. 匿名 2023/11/08(水) 18:22:50 

    >>1
    私もアンティーオーは好き。ムクミには最強!

    +69

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/08(水) 18:23:02 

    >>2
    宣伝なのか不明だけど美容家が複数褒めてる
    雑誌やネットの美容記事でよく見かける

    +20

    -23

  • 14. 匿名 2023/11/08(水) 18:23:15 

    このコスメすごいと思ったもの

    +54

    -23

  • 15. 匿名 2023/11/08(水) 18:24:30 

    >>2
    下地機能としては、カバー力も保湿感もつやもそこまでだけど夜メイク落とした肌に感激する。
    肌が疲れてない。
    しぼんでなくて、ふっくらふわふわの肌になってる。
    日中美容液兼下地と思えば費用対効果は高いね

    +110

    -11

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 18:25:47 

    >>5
    おすすめ色教えてください〜

    +4

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/08(水) 18:26:18 

    夏場は特に顔中てっかてかになる脂性肌なんだけどプリマビスタのブラックの化粧下地は全くテカらなかった。(夕方ちょっと頬と鼻が光るくらい)
    その代わりコメドめっちゃできるから使えなかったwww
    肌強い脂性肌の人には本当おすすめだなーと思ったのと自分の肌の弱さを憎んだ

    +78

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/08(水) 18:27:15 

    昔のカネボウのラファイエというメイクとスキンケア両方のシリーズ
    凄く良かったし、特にファンデーションはつけてると色々な方が褒めてくれた。

    当時としては1つ四千円から五千円と高かった。

    +16

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 18:27:22 

    >>1
    同じクラランスになるが、フェイスオイルのデハイドレイテッド(水分保持用)が好きです。日焼け後の脱水肌になった時に活躍する。インナードライ、水分不足の友人にオススメすると、皆リピートする名品。コ・ス・パよし、他のコスメとも併用できるし、単品でも使用できるので有り難い。主さん、サンプルか店頭で試せるのでぜひぜひ(^o^)

    +51

    -5

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 18:27:32 

    >>11
    大昔に菅野美穂がCM出ていた商品ですよね。
    お気に入りでした。

    +92

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/08(水) 18:27:35 

    >>1
    クラランス、私もずっと愛用してます。
    ベタですが、ダブルセーラムはめちゃくちゃ優秀だと思います。
    もう5年以上使ってますが、他のものを使っても結局ダブルセーラムは手放せなくなった。

    +68

    -7

  • 22. 匿名 2023/11/08(水) 18:28:06 

    >>15
    肌が疲れるって言葉の意味が分からなかったんだけど、この下地使ったら私の肌って疲れてたのか…と納得したw

    +101

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/08(水) 18:28:54 

    >>7
    クラランスで聞いたら?それかクリスマスコフレで入ってる時もあるよ

    +5

    -38

  • 24. 匿名 2023/11/08(水) 18:29:38 

    >>1
    このトピのコメント及び画像の
    無断転載厳禁🚫
    まとめサイト、動画へ使用しないこと

    +67

    -11

  • 25. 匿名 2023/11/08(水) 18:30:21 

    >>20
    それです。
    私もお気に入りでした。

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/08(水) 18:30:43 

    NARSのリフ粉
    サラッサラになるのに白くならない

    +86

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 18:32:18 

    >>24
    それあなたが決める権利あるの?
    主か管理人ですか?
    私ここにもう既にコスメのコメント入れたけど、別に使われたところでどうでもいいんだけど

    +10

    -95

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 18:33:39 

    シュウウエムラのクレンジング
    初めて使った時は、肌がふわふわになってびっくりした。
    それ以来、気に入って使い続けているけど、最初のような衝撃はもう無い。なぜだろう。

    +103

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 18:34:25 

    資生堂のエッセンススキングロウファンデーション
    今年の秋色々出てるけど7000円台でこんなすごいファンデ出してくる資生堂は良心的

    カバー力はあんまり無いけど、落とすまで続くツヤ感と落とした後の肌の疲れなさがすごくて感動した
    このコスメすごいと思ったもの

    +95

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 18:34:42 

    エスティローダーのアドバンスナイトリペア。
    乾燥から来る過剰な皮脂分泌がなくなって、肌表面がサラッとした状態でも乾燥を感じなくなった。

    +41

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/08(水) 18:35:09 

    これ、軽いのにきめ細かくて、ファンデーションののりが違ってくるよ、高いけど
    このコスメすごいと思ったもの

    +46

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 18:36:15 

    今はもう無くなってしまったけど、カネボウブランシールのパウダーファンデ
    ドラストで買えて4,000円くらいで安くはないけど本当に良かった
    当時30代後半で肌悩みがでてきたけど、しっかりカバーしてくれるけど控えめなパールが入ってて肌が綺麗に見えた
    買い溜めしておけば良かったです

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/08(水) 18:36:29 

    シャネル ココシャイン61Bonhur
    やたら褒められる
    美人に見える色らしい

    +14

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/08(水) 18:37:04 

    KATEデザイニングライナー
    めっちゃ薄いグレーブラックで眉もアイラインも涙袋も超自然に描ける!
    んで取れない!これは買って良かった名品

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/08(水) 18:37:48 

    >>21
    私もです!

    粉ふくほどの超乾燥肌でしたが、ここ数年、秋冬は奮発してダブルセーラム使ってて、調子良いです。

    高いですがそれだけの価値がある!

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/08(水) 18:37:57 

    >>1
    翌日とかは浮腫どうですか?
    やっぱり夜にはむくみます?それともむくみ自体改善された?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/08(水) 18:38:42 

    >>4
    BBスプレー良かった

    つーかBBスプレー使って思ったが、プリマビスタのスプレー式の下地とか夏場に出して冷却タッチで気持ちいい〜()とか触れ込みしてるけどあれスプレーにするとそういう仕様になんだろと思った

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2023/11/08(水) 18:40:00 

    >>1
    高かったから真面目にマッサージした結果だと思います。
    たぶん安いボディオイルでも同じようにすれば同じようになってると思います。
    アンティオーを数年使った私はそう思います。

    +98

    -6

  • 39. 匿名 2023/11/08(水) 18:40:07 

    >>5
    最近のデコルテは本当優秀だよね。

    +66

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/08(水) 18:41:13 

    >>26
    これ気になってる。
    崩れにくい?

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/08(水) 18:41:20 

    >>1
    コスメデコルテのアイブロウパウダー

    眉毛関連に四千円台なんて出せるか!
    と以前は思っていましたが、色味が絶妙だし、付属のブラシがとにかく使いやすい!
    ふわぁっと自然な眉が簡単に描けるし、汗かいても落ちにくい。
    ほぼ毎日使っているのに全然減らない、笑

    ブラシだけ別売りしてくれてるのもありがたい。

    イプサも試したけど、黒髪の自分には明るすぎて合わなかった…
    髪色明るい方にはいいかも。

    +38

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 18:41:41 

    >>15
    使ってみたくなった!

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/08(水) 18:42:11 

    >>27
    あなたがYouTubeでまとめ作ってる人?

    +80

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/08(水) 18:42:17 

    コスメとはズレるかもしれないけどメイクキープミストは安いのに優秀でありがたい。

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/08(水) 18:42:52 

    先日買ったYSLのアイシャドウ。
    正直、何買ってもどんな種類の物でも 特に感動したことなかったのに!
    これは、
    とにかくラメが綺麗。
    ケースの中でもラメが飛び散りずらい
    粒子が細すぎると言っても良いほど繊細
    発色もちろんいい

    他の色も試す予定!

    +41

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/08(水) 18:42:56 

    >>1
    ちゃんと冷水で冷やしましたか?
    アンティオー気になってるんだけどこれからの季節で冷水は…と尻込みしてしまってます

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/08(水) 18:44:10 

    >>43
    だと思う。
    気にしないなら、いちゃもん付ける意味

    +83

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/08(水) 18:44:38 

    >>29
    私もこれ書きに来た!
    カバー力はあんまりないんだけど、自然と粗を隠してくれる。薄づきだからか細かい皺も目立ちにくい気がする!
    私の肌が薄くてあまりファンデが乗ってくれないし、塗ったとしても厚塗りに見えがちなんだけど、自然な感じできれいな肌にしてくれる。
    そして付ける度に素肌がきれい(つるつるふわふわ)になっていってる!

    +72

    -4

  • 49. 匿名 2023/11/08(水) 18:45:04 

    >>43
    こちらの質問に何一つ答えてないのに、自分の問いかけには返答もらえると思ってるなら図々しいね

    +3

    -37

  • 50. 匿名 2023/11/08(水) 18:45:49 

    >>41
    エレガンスのアイブロウマスカラもいいよ。
    高いけどさ。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 18:50:25 

    >>29
    まさにこれとアディクションでファンデーション迷ってる
    参考になる口コミありがとうね

    +61

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/08(水) 18:50:34 

    >>24
    ありがとう!安心してコメントできるわ。
    優しい〜。

    私はジバンシィーのブルーのコンシーラーが最近のヒット。顔のハイライト使うような部分に塗ったら透明感与えてくれるよ。

    +51

    -8

  • 53. 匿名 2023/11/08(水) 18:52:21 

    >>51
    私はアディクションのリフトグロウ先日買ってみた。
    薄い付きで素肌感もありお肌綺麗にみえる。
    アディクションのプライマーも一緒に使ったら全然崩れないよ。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/08(水) 18:52:33 

    >>47
    私は匿名で掲示板に投稿してる以上、権利放棄してると思ってるので。他人に勝手に権利の所在を決められる方が不愉快です。
    私も5ちゃんのまとめとか見て情報集めてるからお互い様だと思うので。
    自分と同意見じゃない人はいちゃもんって幼稚だと思う。

    +14

    -91

  • 55. 匿名 2023/11/08(水) 18:52:37 

    >>30
    これ匂いが嫌いだわー
    商品自体は良いのに使い続けたいと思わない

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 18:54:12 

    unmixのアイラッシュライナー ソフトブラック
    まつ毛の隙間を埋める用のアイライナーなんだけど薄めの黒だから自然なのがすごく良い

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/08(水) 18:55:22 

    SUQQUのファンデお高いけど価値ありますか?


    NARS、KANEBO、資生堂、デコルテ、アディクション、イブサンローラン、ポルジョ
    ベースメイクが好評なブランドが多過ぎてどこのにしようか迷っちゃいます。

    +55

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/08(水) 18:58:27 

    >>54

    横だけど、ガルちゃんの規約に、各コメントの権利は、コメントした人に帰属するって書いてあるよ。
    あなただけが自分の権利を放棄してるだけで、規約では、各コメントした本人に、そのコメントに関する権利は帰属するって決まってる。運営が他人にそのコメントの使用許可を与えたなら別って規約に書いてあるけど、原則は各コメントした本人のもの。

    ユーチューバーが運営に許可とってるなら別だけど、とってないなら、あのガルちゃんのまとめユーチューブ動画、各コメントした本人の承諾なく作られてて違法なんだよ。

    あと5チャンネルは転載の許可取る仕組みがあるらしいよ。ガルちゃんとは違うから。

    +133

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 18:59:47 

    >>53
    アディクションも薄付きなんだ!
    プライマーも今度行ったときに試してみるね、悩んでるから助かる。ありがとう。

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 19:00:22 

    リポソームのナイトクリーム
    朝起きて顔洗ってビックリしたw

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/08(水) 19:01:05 

    シャネルの四色アイシャドウ
    粉質がいいっていう意味を初めて実感した
    アイシャドウベースがなくても色がそのまま瞼に存在してびっくりした

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/08(水) 19:02:10 

    >>24
    あーYouTubeでよく出てくるわ
    「このチャンネルをおすすめに表示しない」にしても複数チャンネルがあるのかまた上がってくる
    コスメ系はやられるね

    +38

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/08(水) 19:07:25 

    スキンケアでもいい?
    POLAのBAシリーズ。

    +28

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 19:07:30 

    >>54
    規約違反
    理解してから使用しなよ
    他人に強要してるのはあなた
    このコスメすごいと思ったもの

    +103

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/08(水) 19:10:19 

    >>31
    これ軽い感じだけどオイリーですよね
    栄養過多すぎてか白ニキビできてしまった

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/08(水) 19:13:54 

    KATEのBBクリーム
    値段の割に肌の疲れがなくてコスパはいいと思う

    +11

    -3

  • 67. 匿名 2023/11/08(水) 19:14:18 

    >>1
    GIVENCHY ル・ヌフ・ジバンシイ 09

    オレンジとピンクが混在しているのが私的にすごく良い!✨
    一重まぶたでブルベ夏というのもあるのかな?
    ブラウンは腫れぼったく見えることが多くて使わないこともしばしばなんだけど、これは上品なブラウンって言うのかな…腫れぼったく見えないんだよね。

    アイブロウパウダーとしても優秀。落ちて来ないし上品なブラウンが自分の髪色ともマッチする。
    アイブロウパウダーは完全マット派だったけどBAさんによってその固定観念は覆された。

    パレット同士の色を混ぜて好みの色を作る。みたいなの面倒臭くてやってなかったんだけどコレ買ってからそれが楽しくなった。既に可愛いけど混ぜるともっと可愛いじゃん!って気付いた。9色もあるしね。
    ローズも可愛いんだけど、オレンジで和らげることで可愛い・柔らかい雰囲気に持って行けるのが好き。
    このコスメすごいと思ったもの

    +28

    -11

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 19:16:21 

    >>11
    懐かしすぎ!!
    このコスメすごいと思ったもの

    +133

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/08(水) 19:21:33 

    >>13
    今更なにを。ずっと有名で人気だよ。自分が知らないと宣伝とかステマとかいちいち言う人めんどう。

    +71

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/08(水) 19:24:38 

    >>38
    主はほんとにいいもの使ってかんどうしたんだろうけど、前中身だけプチプラに入れ替えられても絶対みんな分からんだろって書いたらすごいマイナスくらったんだけど、
    ほんとにみんなわかってんのかなって謎。
    私はプチプラしか買えないけど、
    たまにいいもの使っても違いがわからん

    +2

    -37

  • 71. 匿名 2023/11/08(水) 19:24:46 

    >>15
    肌疲れって今まで感じたことなかったんだけど、アラフォーになったらこういうことかって理解したわ

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/08(水) 19:28:17 

    今年発売されたCEZANNEのこれ!

    ローズ系のチークにチャレンジしてみたいけど失敗は怖いから!という理由で買ったんだけど想像以上に良かった!
    右の色をひと塗りすると薄く可愛く、二度塗りでしっかり。指塗りチーク初めてだから一回で濃く発色しちゃうと難しいので助かる!

    左をハイライトとして使うとtheツヤ!って感じがする。面で光ってる感じ…!
    テカってるんじゃなくてツヤめいてる!って感じで光るのが最高だった。CEZANNEのパールグロウハイライトは使ったことあるけどあれとは全然違う。びっくりした。
    右の色目当てだったけど左のハイライト優秀過ぎた。
    なのでこれすっごくオススメです!!
    このコスメすごいと思ったもの

    +61

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:07 

    30過ぎてSK-IIを化粧水を使ってみた。
    元々、肌綺麗だったので、こんなもんか?と3年くらいで辞めた。
    辞めたらシミが出来てきてイボも物凄い量出来た。
    両親が「皮膚科に行きなさい。イボはお金出すから取りなさい」って言われるくらい。
    化粧水を、また使ったら綺麗に戻った。
    オバサンになってもスッピンでもお肌だけは綺麗と言われる。

    +30

    -17

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:33 

    レオスールデクラ
    このコスメすごいと思ったもの

    +89

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 19:33:51 

    >>72
    コメントうまいね!欲しくなったので明日ドラスト行ってみる!

    +67

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/08(水) 19:42:14 

    >>67
    これ言うの野暮かもだけど
    ブルベが大事故起こすカラーばっかじゃない…?

    +44

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 19:44:31 

    >>26
    ファンデで仕上げたツヤ感と色味を崩さないのがすごい

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 19:50:08 

    >>16
    私はブルベ冬ですが、12と10の組み合わせが好きです。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/08(水) 19:53:27 

    トゥベールのセラミド乳液。
    顔にはネチネチして使用感が好きじゃなかったけど、残ったやつを毎日手に伸ばしてたら、手がものすごい瑞々しくなった(笑)
    ハンドクリームより断然いいけど、高いからもったいない気がして買えない(笑)

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 19:55:24 

    >>72
    色白ブルベ肌なのですが、ハイライトにすると浮くかな?

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 19:57:06 

    >>13
    世間知らず…?

    +13

    -4

  • 82. 匿名 2023/11/08(水) 19:57:54 

    >>2
    SHISEIDOの7千円くらいのプライマーと
    クレド、どちらが良いのか迷ってます。
    クレドは使った事なくて、SHISEIDOの方は
    試供品で使用しました。
    中々良かったです。
    どちらも使った事ある方いたら
    教えて欲しいです。

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/08(水) 19:59:54 

    >>7
    そうだよ
    でも主はクラランスのおかげだと信じて疑わないの
    良いカモだねwかわいいねw

    +10

    -70

  • 84. 匿名 2023/11/08(水) 20:00:24 

    >>76
    ごめん!横だしタッチアップだけで持ってるわけじゃないけど私はpc夏冬だったけどいけたよ!
    私この色行けるのか!秋になったらこのアイシャドウ買おう!と思ったの今思い出したww
    顔タイプとかもあるのかな〜??
    塗ってみるまでは以外と合う合わない分かんないもんなんだなって思ったよ…!

    +8

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 20:05:32 

    >>29
    これやっぱりいいんだー
    アカリンが紹介して気になってた
    タッチアップしにいってみよう!
    ちなみにみなさん下地は何使ってますか?

    +28

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/08(水) 20:06:05 

    >>83
    お辛い人生なんですね。
    幸せになれるといいですね。

    +83

    -8

  • 87. 匿名 2023/11/08(水) 20:07:01 

    >>73
    30歳過ぎてるのにご両親お金出してくれるなんて優しすぎ🤣

    +60

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/08(水) 20:07:57 

    >>79
    日焼け止めか?ってくらい小さいよね笑
    でも、少なくても十分だから長く使える

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 20:10:46 

    メイクアップフォーエバーのセッティングパウダー
     夏場に購入しました崩れにくいのはもちろん肌に透明感が出てお気に入りです。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/08(水) 20:18:45 

    >>88
    確かに小さい。
    で3600円ぐらいだったかな。
    香りもラベンダーでいいんだけど、油っこいのではなく、濃厚な砂糖水みたいなネチっこさありますよね。
    手には本当に良かった。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 20:20:07 

    ポーラのBAの乳液。
    冬場だけ使うつもりで買ったけど、保湿凄い。
    シワ薄くなった。
    美容液要らないからコスパ良い。
    BAのファンデーションも凄く良い。
    肌が全く疲れてない。むしろファンデーション塗っていた方が調子良い。

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/08(水) 20:25:30 

    >>79
    大体1ヶ月くらいで使い終わるかな
    セラミド乳液、色んなブランドから出てて重宝するよね

    アピボタニカナノエマルジョン、2000円くらいで買えるから、そっちもおすすめ

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 20:28:07 

    昨日初めてランコムのパック使ったら次の日全然違った。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 20:32:21 

    >>2
    人気のコレクチュールかルミヌどちらにしようか迷ってる

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:31 

    下地とアイブローはクレド使ってます。
    日焼け止め塗って、下地、アイブローだけでお化粧完了出来る。ちょっとだけ外出の時とか。
    クレドの下地はカバー力は無いけどキメが整って見える、アイブローは簡単にふんわり書けて凄く楽。ブラシもぼかしが簡単に上手に出来るので凄く良いです。
    高いだけある。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:32 

    MACのアイブロウマスカラ
    ブラシがほんとに使いやすくて毛流れが自由自在!マスカラはちょっとティッシュオフして余分な分を落とすのがコツ

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 20:42:58 

    >>26
    買った時は全く良さわからなくてお蔵入りしてたんだけどこないだ久々に使ってみたらすごい良かった 透明感とか出て肌キレイに見える
    もしかしたら今のファンデと相性いいのかな

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/08(水) 20:43:14 

    >>87

    両親の看病介護してたのでストレスだと思ったらしいです(笑)
    それくらい一気に酷かった。

    +65

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/08(水) 21:08:39 

    >>92
    ありがとうございます!
    アピボタニカですね。
    トゥベールいいけど高いからリピート悩んでました。
    さっそく買ってみます。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/08(水) 21:11:08 

    >>2
    ヴォワールコレクチュールは万能っていうか確かにすごい
    クレド以外のファンデでもどのブランドでも合う
    スキンケア的にはラクレームと共通の成分が入ってるらしいね

    +44

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 21:11:15 

    ルナソルの多色ラメの輝き
    すっごく綺麗でおぉぉぉってなった。

    +14

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 21:15:13 

    >>40
    私には合ってたみたいで崩れないです。マスクつけてて汗かいても小鼻がサラサラが続いてます。
    まぶたにも丁寧にこのリフ粉を仕込むとアイメイクもよれない。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:25 

    >>72
    私は逆にお気に入りチークあるから右はいらなくて、テスターで感動した左だけ欲しくて
    左だけの商品発売してほしいと切に願う

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:05 

    >>11
    懐かしい〜

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 21:39:58 

    >>2
    絶賛されすぎてハードル上がったからか?そうでもなかった
    高いだけにがっかり

    +49

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 21:44:33 

    デイジードールのライラックピンクのチーク。
    見た目パープルなのに、キレイに血色良く透明感出る。
    チークでこんなテンション上がったの初めてだったよ。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 21:46:59 

    >>54
    YouTubeでいくら稼いだの?
    そんなに収入になってなさそうだね

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 21:47:12 

    >>27
    YouTube転載してるならなんかキモいから報告してる

    +17

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 21:57:04 

    眉マスカラ
    ドラッグストアにある800円くらいので充分
    垢抜けるとはこのことかと思った

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 22:04:29 

    >>84
    pc春秋なのに、ド紫!とか、夏冬なのにドイエロー!みたいなの選ばない限り塗り方とか他の色との組み合わせで“言うほど”事故んないよね笑
    結局塗り方とかファンデや下地の色だと思うし、悩んだ時のためとか無難に似合う色選べるようにpc知っておくのはとってもいいと思うけど、縛られ過ぎて選択肢狭めるのは楽しくなさそうだなーと思う。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 22:08:25 

    >>19
    私も初めてサンプル使った日から感動して現品購入した!ただ、あの香りの好き嫌いはあるかも!個人的には好きな香りだけどね…。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 22:12:34 

    飽きっぽい私が2本目で毎日使ってるのが
    ニュクスのプロディジューネロリオイル(グリーンの瓶)
    さらっとしていて気持ちが良いです
    夏でも塗ってました。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/08(水) 22:20:07 

    エテュセのマスカラベースのクッキリブラック
    マスカラによっては睫毛がカチカチになったりゴワゴワになることがあるけど、これは柔らかい自然な仕上がりでマスカラなしでもきれいな睫毛になれる

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/08(水) 22:28:02 

    >>26
    これとシュウウエムラのお粉使って比較した人いないかなぁ?
    シュウウエムラのパウダーもとてつもなく片栗粉で崩れないから他のなかなか手を出せなくて。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/08(水) 22:32:07 

    >>29
    もちはどうですか?
    崩れやすさはある方??

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/08(水) 22:48:19 

    >>76
    よこ
    質感がシアーだからそれが得意なブルベ夏なら質感勝ちでいけると思う。色もそんな強くないし
    あとオレンジもこういうピンクグレープフルーツみある色ならブルベ夏でも使える人いる

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/08(水) 22:58:19 

    乾燥さんの下地

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 23:00:38 

    >>68
    この頃のパッケージデザインがすごく好きでした!
    まだ使うような年齢じゃなかったから、お店で見てただけだけど。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/08(水) 23:15:04 

    >>24
    勝手にのせる奴ほんと迷惑だよね画像みんな転載禁止って書かないといけなくなったよ

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/09(木) 00:24:41 

    >>4
    ダイソーのアイブロウペンシル良かった
    するする描けて描きやすいし、安いし
    1500円もしたエクセルのアイブロウペンシルより描きやすかったから乗り換えた

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/09(木) 00:32:45 

    >>57
    SUQQUのリキッドファンデ使ってます
    良いところは、軽い、自然なツヤがある、伸びがよい、乾燥しにくい、少量で済むからコスパよい

    私は肌のアラが多いからカバー力がもうちょっとあれば完璧と思ったけど、その分下地&コントロールカラーで整えればいい感じ◎

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/09(木) 01:18:54 

    >>21
    30年くらい使ってます。年齢が年齢なので、もっとアンチエイジング的なものを薦められますが、ダブルセーラムの方が好きで戻りました。75mlの一番大きなサイズを成田か羽田の免税品店で買うのがお得だと思います。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/09(木) 02:02:24 

    >>2
    すみません、質問なのですが
    クレドポーのサイトを見たら下地は4種類あったのですが、肌が疲れない下地というのはどれも同じでしょうか?
    今使っている下地が切れかけていて、次に買うならクレドポーもいいなと思っていまして。

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/09(木) 02:11:34 

    >>82
    クレドの美容部員さんに
    サンプルもらって試してみたら

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/09(木) 02:27:07 

    >>11
    私もこの頃のソフィーナを使っていたけど、ニキビだらけの肌がきれいに治っていって美肌とまで言われるようになった
    ソフィーナには密かに感謝している

    +20

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/09(木) 02:31:15 

    >>2
    めちゃくちゃ期待して使ってみたら、さほどではなかった。多分まだ肌が必要してないんだと思って、また何年かしたらまた試してみる。
    ファンデはすごく気に入ってるんだけどな。

    だから皆、買う前にサンプル試してみた方がいいよ!
    方向性も全然違うし。

    +32

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/09(木) 02:35:03 

    >>82
    絶対サンプルで試した方がいいよ!
    クレドユーザーだけど、下地は合わなかった。
    メルカリでサンプル買うのでもいいし。
    クレドは高いから……

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/09(木) 05:13:54 

    パーソナルカラーでしか物買えないのが一番しょうもない
    好きな色好きな物買おう

    +10

    -4

  • 129. 匿名 2023/11/09(木) 05:19:08 

    エスティローダーのダブルウェア
    汗だくになっても一日中マスクでも崩れない
    過去こんなに気に入った化粧品はなかった

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/09(木) 06:28:36 

    >>123
    人気なのは紺色のチューブのやつ

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/09(木) 07:26:16 

    >>3
    顔がランクアップするよね色物はプチプラ使っていたけどアイカラークォード使ったらもう安いのは使えなくなった

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/09(木) 07:32:00 

    >>75
    こんな返しのできるあなたも素敵です

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2023/11/09(木) 08:19:24 

    >>15
    逆に疲れて老けて見えたからまだ使うには早かったのかな?
    ガルで良くあがってるからかなり期待してたのに

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/09(木) 09:21:07 

    ベアミネラルのプライムタイムって下地のポンプ式のやつが気に入ってるんだけど、あんな感じで透明でワセリンみたいなテクスチャの化粧下地でドラストで手に入るものってありますかね?

    保育園の送り迎えプライムタイムにBB混ぜて塗るだけで綺麗なすっぴん肌っぽくなるから気に入ってるんですけど、ちょっと勿体無い気がして...

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/09(木) 09:28:19 

    >>83
    100ミリ 8800円!
    買えるようになると良いですね!
    わたしも使ったことありますが、香りもハーブ調で癒されるしおすすめです!
    まず一度使ってみてください!もうじきボーナスですし

    +32

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/09(木) 10:19:40 

    ほんとにこれを超えるか同じぐらいの色味(白くならない)ピンクのパウダーに出会ったことがない
    コスデコは白浮きするしラメが似合わなさすぎる
    インテグレートも白くなった
    どなたかセザンヌに似てるピンクのパウダー知りませんか?
    このコスメすごいと思ったもの

    +6

    -4

  • 137. 匿名 2023/11/09(木) 10:20:31 

    >>29
    これ美容系YouTuberがこぞってオススメしててきっといいものだし新商品だから被っちゃうんだろうけどなんかステマっぽくて半信半疑だわ

    +17

    -3

  • 138. 匿名 2023/11/09(木) 10:47:08 

    >>115
    崩れるというか消えてなくなる

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/09(木) 10:51:18 

    >>136
    THREEのホリデーコレクションの限定色が近そうな感じだけどどうだろう

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/09(木) 11:07:23 

    >>137

    すごい絶賛されている中ネガティブなコメント出しにくいけど、個人的には微妙でした。
    もちろんいいんだけど、みんなが言うほどかな?値段ほどかな?という感想。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/09(木) 11:08:28 

    >>136

    私も白くならないパウダー探しています。
    トーンアップしない下地のトピックはあってもパウダーはなかったので💦

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/09(木) 11:35:43 

    >>141
    え!!
    トーンアップしない下地知りたいのでトピタイ教えてください!!

    アナスイのピンクパウダーも真っ白、チャコットのモイストナチュラルだと黄色すぎました
    ピンクのパウダー難民疲れた〜

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/09(木) 11:40:54 

    パーソナルカラーでしか物買えないのが一番しょうもない
    好きな色好きな物買おう

    +5

    -9

  • 144. 匿名 2023/11/09(木) 11:46:09 

    >>142

    本当自分の肌にのせて、日常を送ってみないとわからないのが辛いですよね。。
    私がみたトピックは
    トーンアップさせないでメイクっていうトピック名でした!ぜひ!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/09(木) 11:46:18 

    >>94
    ルミヌは美白成分がありSPFも35くらいかな。ちょっと白くトーンアップする。コレクチュールは白浮きない自然なんだけど、肌を綺麗に見せてくれる。しっとりする。SPF25だから夏場はルミヌで秋冬はコレクチュール使用してる。

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/09(木) 12:20:08 

    >>28
    使い続けたことで見事お肌のレベルが上がったのよ!!

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/09(木) 12:30:26 

    >>28
    浮気すると分かるよ。

    ローランドじゃないけど、クレンジングに関しては「シュウかシュウ以外」に分けられると思う。

    +32

    -6

  • 148. 匿名 2023/11/09(木) 12:39:03 

    >>94
    私は通年ルミヌ使ってます
    程よくトーンアップするからこれとコンシーラーちょっとでお肌綺麗風に見える
    でも、コレクチュールはしっとりしてて、使い心地もいいから悩みますよね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/09(木) 13:50:53 

    エンビロンに勝るものはない
    完全に一皮剥けて卵肌になる

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2023/11/09(木) 14:03:04 

    >>114
    どっちも使っていますが崩れにくさとサラサラ具合はシュウの方があると思います。でもシュウはちょっとだけ粉っぽくマットになるのに対して、リフ粉は透明な粉というかツヤが残る気がします。
    私はマットな仕上がりが好きなのでより崩したくない時はシュウを使っています。

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/09(木) 14:40:43 

    >>150
    貴重な比較ありがとうございます!シュウ結構優秀ですよね、、
    キープされるものだとやっぱりマット寄りにはなるのかな。
    ナーズはツヤ感残せるのいいですね。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/09(木) 15:12:54 

    >>67
    素敵な色味だね!
    私はこっちをたまに使ってる〜!
    ボルドーもいいんだけど、真ん中の色が好き!
    この画像じゃ伝わらないけど、真ん中の色がもう最高でございます!
    このコスメすごいと思ったもの

    +17

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/09(木) 15:48:50 

    >>84
    赤みが似合うタイプかも
    ブルベでもグレー寄りが合う人とか赤みが合う人とかたぶんいろいろあって、こういうアイパレが似合うのは後者かなぁと
    私もどちらかというとそうで、質感さえクリアできればこういう赤みをはらんだ冷んやりとした曖昧な色味はけっこう好き

    あと実物見てないからわかんないけど、他に考えられるとしたらラメやパールが寒色だったとかかなぁ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/09(木) 16:03:03 

    エレガンスのフェザーベール

    クリスマスコフレに入っててめっちゃ良くてすぐ現品購入しました。肌がほわほわでサラサラなのに真皮はしっとりしてる感じ。それでいて毛穴がない!消えた!
    ラプードルは有名だけど、これもすごいですよ。
    このコスメすごいと思ったもの

    +28

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/09(木) 16:40:42 

    >>78
    小田切ヒロさん、おすすめのカラーですね✨
    私も10買いました。12と悩んで11も買った(^-^)V

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/09(木) 16:41:22 

    >>5
    どうしてマイナス多いんだろう??私はアイグロウジェム大好きです!!

    +34

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/09(木) 16:43:36 

    >>20
    この頃BAの仕事していましたが、RISEも密かに人気でした(*^^*)
    ファインフィットのファンデーションとかも。

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/09(木) 17:08:52 

    >>34
    最初は薄すぎて不良品かと思ったほどだったわw
    でもこの薄さが、自然光でナチュラルに仕上がるんだと気に入ってる

    しっかりメイクのひとは物足りないと思うけど

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/09(木) 17:36:33 

    >>19
    私もこれを推す
    今までいくつかのフェイスオイルを使ってきたけど、逆に酷い乾燥肌になったり吹き出物が多発したりでフェイスオイルを避けていた
    スキンケアをクラランスにしてしばらくしてから、クラランスのものなら大丈夫かも?と思って使ったら大正解
    冬が来るのが怖いくらいの乾燥肌の私はクラランスに助けられている

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/09(木) 18:46:35 

    >>19
    今までノーマークだったので買いたいのですが、
    ちょっとお高いのでせめてポイントバックあるところで買いたいんですけどアットコスメが一番無難でしょうか?
    公式やお店でサンプル貰うほうがお得感あったりしますか?

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/09(木) 19:59:05 

    >>29
    仕上げに粉使ってますか?
    私は最初、スノーホワイトや
    ローラメルシェのルースパウダーで
    仕上げてたんだけど、なんか毛穴落ちとか
    崩れ方が気になってて
    今日は、粉はフェイスライン少しだけに
    したら夕方まで綺麗でした。
    粉自体、使い始めたばかりなので
    ただ下手なだけかもですが、
    みなさんは、どうですか?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/09(木) 20:44:14 

    >>155
    そうなんですね!

    11も買いました。
    12は私には馴染みすぎてあまり発色しないから、たまに最後に11を黒目の上下にトントン乗せてます。

    ギラギラせず上品なラメですよね。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/09(木) 21:26:48 

    ジバンシィのクッションファンデ

    毛穴が綺麗に隠れるファンデは他にもあるけど、どうしても厚塗り感が出たり夕方にくすんだ感じになっちゃう。でもジバンシィはカバー力がありつつ、程よいツヤも出て夕方になっても綺麗だしマスクにファンデーションが付かないのに感動した!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/09(木) 21:29:07 

    >>162
    ね、本当に上品なラメですよね💕︎
    私はもうギラギララメを使える年齢じゃないから、上品なラメは有難いです。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/09(木) 21:32:24 

    >>161
    混合肌の私はコスメデコルテのお粉を最後に使った後、仕上げにメイクキープミストをシュッしないとテカテカになります。
    ミストで、パンダ目やテカリが少し解消されました。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/09(木) 21:43:10 

    >>130
    ありがとうございます。
    今度デパートに行った時に見てみます。😊

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/09(木) 22:37:38 

    >>82

    両方持ってるけど、個人的にはSHISEIDOのフューチャーソリューションの方がおすすめ
    クレドよりSHISEIDOの方が仕上がりが綺麗な気がしてる
    どっちも肌負担無くてすごくいいので、強いて言えば…ですが!

    +12

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/09(木) 22:58:13 

    >>165
    キープミスト、気にはなってたんだけど
    うるおいを与えるミストはわかるけど
    水分吹きかけてキープってのが?でした。
    良い感じなら試してみようかな
    艶玉ミストは持ってるんだけど
    結局使い切らず放置してます
    教えてくれてありがとうございました

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/09(木) 23:13:15 

    >>130
    横ですが…
    チューブ二種類あると思う
    一つはみんなが推してるやつ、一つは毛穴用みたいな

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/09(木) 23:34:01 

    >>5
    私好きで4.つ持ってるけど、カラカラに乾いてしまって、ポロっと,中身が丸ごと落ちる。
    フタが甘いのか、、、
    もう買わない。それでもよければ誰かにあげたいくらいだわ。

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/10(金) 00:31:19 

    >>72
    仕上がりは凄く綺麗だけど、もちが悪すぎて1時間もしたらハイライト消えてツヤが殆ど無くなってる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/10(金) 04:39:09 

    トムフォードのクォードは、さすがに朝メイクして帰宅するまで色もツヤも残ってて
    すごくハマった……
    ハマり過ぎて5つほど購入後、そればっかり使うから、すっかり他ブランドのアイシャドウ欲が減り
    最初ハマり出した時は「うぁ〜コレで6万越えだなぁ」とは思ったけど、結果的には良かった。

    別に他のシャドウがダメなのでは無く、SUQQUも好きだしCHANELもイイ…けど類似カラーは
    購入したトムのクォードにあるから、新規では購入しなくなったので結果的にヨシと!
    一つ一つがトムはデカいので、一向に減らないけどさw
    トムフォード引退前のプロデュースクォードで揃えたから、大事に使って行きたい……

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/10(金) 06:24:39 

    >>123
    肌が疲れないのはヴォワール コレクチュールn
    「トーンアップする肌に吸い付くような保湿クリーム」って感じ
    乾燥肌には感動的だけど、皮脂に悩む人にはお値段ほどの価値を感じないかも

    アトピー性皮膚炎でメイクが出来なかった時に、ガサガサや赤ら顔を誤魔化すのに重宝したくらいだから、肌にかなり優しいと個人的に思う

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/10(金) 06:40:56 

    ル フォンドゥタン
    昨日の夜メイク落とさないまま寝落ちしちゃったんだけど、なんかまだ肌がモチモチしてる。。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/10(金) 07:53:29 

    >>167
    ありがとうございます
    もう一つ教えて下さい
    SHISEIDOの下地
    顔全体に使ってますか?
    頬の気になる部分だけ塗ったら良いって
    いわれたんだけど
    じゃあ他の部分は??
    下地の重ねづけ?部分によって分けて塗る?
    BAさんには日焼け止めを全体にといわれたんだけど
    日焼け止めを顔に塗った事なくて抵抗があります。
    いつもは下地のPF50とかで
    長文すみません。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/10(金) 08:56:12 

    >>173
    詳しくありがとうございます。
    クレドポーのサイトで見ていると毛穴や小じわなど4種類でタイプが違うんですね。
    夏と冬でも使用感が違ってきそうですね。
    お店で聞いてきます。😊

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/10(金) 08:57:29 

    >>169
    チューブ2種類で名前が難しいので間違えてしまいそうです。
    肌タイプを伝えて聞いてみます。ありがとうございます。😊

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/10(金) 09:01:30 

    >>147
    私は全く違いがわかんなかったなぁ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/10(金) 09:04:48 

    コスデコの艶出し下地と
    資生堂の最近出たファンデーションで
    薄化粧なのに素から肌綺麗な人になる!

    あとはドラストの100円で売ってた
    アロエクリーム使い始めたら、
    首のシワが消えた!

    SK2ですら消えなかったのに
    プチプラあなどれない。

    +12

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/10(金) 09:24:53 

    >>171
    高いのと安いのの違いはそこだよね

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/10(金) 11:33:48 

    トゥヴェールのレチノショット
    飽き性の私が唯一リピートしてる
    使うと明らかに肌の透明感とハリが違う

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/10(金) 12:24:32 

    >>171
    私マスクして過ごしてもそんなすぐ取れないけど…
    8時に塗って、12時過ぎに見たら少し取れてるかも?くらい!
    肌質によるのかな?

    でも安いからそれこそ、チークのこういう色味気になってるけど怖い人とかハイライトというものを買ったことがない!みたいな人がお試しで買うのには持ってこいだなと思う!

    でも、デパコスのハイライトにはデパコスのハイライトにしか出せない艶めきや色持ちがある!って言うのも分かる!

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/10(金) 12:30:11 

    >>19
    まさにずっと欲しかったものを見つけた感覚。
    冬に向けて買う✨オイル美容液は元から好き。
    ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/10(金) 14:06:53 

    >>139
    おお〜コメントありがとうございます!
    ゴールド&レッドパールが入っているとのことで除外してました、どブルベなんです汗

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/10(金) 15:37:58 

    >>184
    ブルベさんでしたか。じゃあゴールド&レッドパールとツヤ感は無い方が良いのかな。YouTube にこのパウダーの動画上げてる方がいたけど、その方もブルベに見えました。でもタッチアップするのが1番良いと思います!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/10(金) 15:59:02 

    >>160
    19です。クラランスのフェイスオイルは使い方が独特なんで、最初はお店で試したり、サンプルをオススメします。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/10(金) 16:05:22 

    >>183
    19です。コスメヲタクの私が手放せない一品です。コ・ス・パもいいから助かる。私の場合はこれ使ってから乾燥による肌の赤みが引きました。紹介した友人のハマり具合半端ないです。特にインナードライ、水分不足の方には推しますよ。先にも書いたが、使い方が独特なので、サンプルまたは店頭にて試してからがオススメ。

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2023/11/10(金) 16:08:33 

    >>36
    横ですが私はわりと早く結果出ます。身体のムクミ減りました。後は新陳代謝良くなって、トイレにマメに行ける。で痩せました。元々膀胱炎を繰り返すくらいの代謝が鈍い身体です。効果あるといいな

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2023/11/10(金) 19:11:06 

    >>186
    コメントありがとうございます!
    店頭行って試してみたいと思います。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/11(土) 06:20:24 

    >>154
    パケ可愛いー
    ラ・プードル買おうか迷ってたけどこっちも試したい

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/11(土) 14:54:38 

    >>179
    アロエクリームの品名教えて欲しいです!

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/07(木) 02:44:20 

    アロインスのオーデVCオールインワンセラム
    めちゃくちゃな飽き性だけど10年以上ずっとリピしてる唯一のスキンケアコスメ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード