ガールズちゃんねる

手術エピソード

556コメント2023/11/12(日) 17:13

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 00:38:58 

    皆さんの手術エピソードを教えてください!

    私は心臓の手術をした時に術後寒気がすごくて、親からスマホのバイブレーションのように震えてたと言われました!

    +407

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/08(水) 00:39:29 

    尿道のやつ抜く時気持ち悪かったくない?!

    +447

    -36

  • 3. 匿名 2023/11/08(水) 00:40:22 

    笑気麻酔が好きすぎる

    笑気麻酔のためにどこか手術する箇所ないか探してる

    +19

    -48

  • 4. 匿名 2023/11/08(水) 00:40:33 

    帝王切開麻酔なし

    +1

    -82

  • 5. 匿名 2023/11/08(水) 00:40:49 

    中学の時に斜視の手術した
    部分麻酔で意識ある状態で目に向かって器具が入ってくるからビビる

    +268

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:03 

    麻酔かける前に手の甲に点滴の針刺されて痛すぎて手が無意識に逃げてた
    お医者さんがごめんね〜って言ってくれ申し訳なかったけど4回目で成功した

    +147

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:09 

    手術の後、麻酔で吐き気が酷くゲーゲー吐くので、横を向かせて顔の下に紙オムツを敷かれていた。

    +282

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:20 

    >>1
    寒いよね

    +225

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:29 

    >>4
    それ尋問やん

    +14

    -24

  • 10. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:36 

    私も心臓の手術。
    先天性の心疾患だから何度か手術経験あるけど、最後の手術での麻酔から覚めた時のことは死ぬまで忘れないと思うな。

    +131

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:39 

    指の骨折で手術したときレントゲン撮りながらの手術で自分の骨と手術している医者の骨が見えて面白かったよ

    +143

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:39 

    >>4
    爺の医師にいるね

    +3

    -19

  • 13. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:51 

    扁桃腺切除で全身麻酔しました
    目が覚めてから5時間くらい息が苦しくて死ぬほどつらかった
    術後の食事はしばらく液体やペーストでした

    +180

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/08(水) 00:41:59 

    >>7
    せめてペットシーツがいいな

    +120

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/08(水) 00:42:19 

    痔の手術するとき仰向けに寝かされたから何が起こったか全く分からない
    麻酔かける時にベッドで腕固定されて酸素マスクされてこれがよくドラマで見る光景かってただの痔なのにドクターXが頭に浮かんだ

    +123

    -6

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 00:42:22 

    リラックス出来るように好きな曲を流してくれた
    特に指定しなかったら嵐をセレクトしてくれた

    +112

    -8

  • 17. 匿名 2023/11/08(水) 00:42:34 

    全身麻酔って本当にスッと意識失うよね

    +475

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/08(水) 00:42:37 

    太ももからカテーテル入れたけど、術後の青あざがすっごかった。あんな規模の青あざみたことない

    +69

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 00:42:41 

    >>2
    あれさ、自力で引っこ抜いたらビックリされた
    先が球体で痛かった!看護師さんが球体を萎ませてから
    抜くのよと言われて、そりゃあ痛いわって思った

    +125

    -8

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:07 

    嫌すぎて逃亡したけど探しまくられた

    +2

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:15 

    婦人科系の内視鏡手術したけど、術後ガスが抜けなくて1週間痛かった。
    ロキソニンも効かずにただ耐えるしかない。

    +127

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:25 

    >>5
    想像だけでもこわいわ。思わずのけぞったりしなかった?もちろん麻酔で感覚はないにしても。

    +93

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:39 

    卵巣嚢腫と子宮筋腫やったな
    手術エピソード

    +237

    -4

  • 24. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:41 

    術後の口の乾燥が辛かった。
    酸素マスクもすごく苦痛で半分外してた。

    +210

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:47 

    手術前の点滴でとにかく血管が見つからなくて、術前なのに手足青アザだらけになってたw
    看護師さん達いつも血管見つからなくてごめんなさい

    +49

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:56 

    全身麻酔するときに点滴で麻酔かけるだが人によっては痛いって感じるですよって言われだ。本当に点滴が落ちるたびにチクって感じる。
    看護師さんに「本当に痛いですねー」が最後の記憶で次に目を覚ませたら手術は無事に終わりベッドで病室に運ばれてる途中だった。

    夢も何も見なかった。

    +90

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 00:43:57 

    4歳の息子が、手術の意味も理解してないだろうに不安そうな顔していた
    心配させないように、必死に笑顔でいようとしたけど、無理で結局号泣しちゃった
    こんな頼りない母親でゴメンネって何回も言った
    親知らず4本いっぺんに抜いたせいか顔が腫れまくって余計心配させてしまって申し訳なくなった

    +7

    -43

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 00:44:15 

    >>17
    目が覚めたら外暗くてびっくりした
    一瞬眠ってただけみたいな感覚だった

    +175

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 00:44:34 

    >>4
    必要な麻酔をせずに手術するって、犯罪にならないのかな。

    +57

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 00:45:12 

    術後二日くらいで洗濯室に行ったんだけど思ったより体力回復してなくてへたり込んだ

    点滴をガラガラ引いて歩いてた時にクロックスのつま先がキュッと床にひっかかって転びそうになったよ

    +85

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/08(水) 00:45:58 

    手術ではないけど、3人目産む時が出血やばくて、産んで2時間経って足元血まみれで笑ったww
    血だるまでナースコールしたけど、子宮にガーゼ入れられて出すやつ二回やって死ぬかと思ったww
    めちゃくちゃ痛くて、出産の時は泣かなかったのに泣いたもんww痛くてww

    +24

    -42

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:25 

    >>27
    同士!面白いくらい顔腫れるよね、息子さんもびっくりしたのかな笑

    +7

    -5

  • 33. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:27 

    >>1
    電気毛布で温めて貰ってたから寒くなかったよ

    +113

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:30 

    >>17
    普段全然眠れないから毎日あれで寝たいレベル

    +195

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:33 

    下半身麻酔で手術したんだけど怪我がレアケースだったらしくて沢山の見物人が手術室に沢山いた。そしてその人たちに見やすいようにするためか大きめのモニターに私の手術中の映像が映し出されてて、私にもバッチリ見えててかなりグロかった…

    +87

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/08(水) 00:46:48 

    全身麻酔は本当に一瞬で意識なくなるよね
    あんな感じで安楽死できたらいいのに

    +283

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/08(水) 00:47:05 

    脊髄注射した時に
    痛さよりゾワゾワゾワっと液体が入ってくる気持ち悪い感覚があって最悪たった

    局所麻酔より全身麻酔の方が楽だわ

    +110

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/08(水) 00:47:15 

    >>17
    緊張して息を止めてたらしく息してくださいねって言われたw 一瞬で意識失ったよ

    +67

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/08(水) 00:47:35 

    >>17
    ⚪︎な時ってこんな感じなのかなって思った
    目覚めなかったらどうなってたんだろうって

    +33

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/08(水) 00:47:39 

    >>22
    暴れた記憶はない、何か取っ手みたいなの握ってたような?
    一応助手の人は何人かいたと思うけど
    手術自体は20分くらいだったかな?その辺は記憶曖昧だわ
    日帰りだったんだけどその後激痛に耐えながらパスタ食べたのは覚えてる

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/08(水) 00:48:01 

    >>31
    2時間も血まみれを掃除せず放置とかありえる?

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 00:48:12 

    >>17
    きもちくしてくれて

    +5

    -31

  • 43. 匿名 2023/11/08(水) 00:49:15 

    >>17
    でも10数えてくださいって言われて7までは「絶対に麻酔効かない。効いてないのに手術始まったらどうしよう。で、効いても途中で起きて超痛かったらどうしよう」って思わない?

    結果8,9,10を言えたことも途中で起きたこともないんだけど

    +153

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/08(水) 00:49:22 

    子供の時に脳みその手術でオペ室に入ったら知り合いのお父さんがオペ看として入っててガル子ちゃーん!よろしくねー!って爽やかに挨拶してくれたよ
    今思うと知り合いのお父さんに全身見られて恥ずかしい

    +73

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/08(水) 00:49:23 

    >>30
    私は術後1週間くらいヘロヘロだったよ〜
    ドレーンがついてると結構気を使うんだよね…

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/08(水) 00:49:49 

    帝王切開終わった夜の肩の激痛!
    痛み止め入ってるのにものすごく痛い(熱も38度以上あった)。開腹手術だから閉じる時に空気が入って、それが肩まで上がっていたかららしい。自然と抜けるから我慢してって言われたけど、呼吸しても痛いのは辛かった…

    +78

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/08(水) 00:49:58 

    >>5
    私も斜視手術した
    目が開いた状態で目に麻酔の注射するの怖かった

    +67

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/08(水) 00:50:06 

    >>4
    切腹かよ

    +53

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/08(水) 00:50:15 

    手術が終わって麻酔から覚めかかった時に何人かいる先生の一人が「わかる?わかったら手握り返して」って言ったから思い切り握り返したら「うおー強え」って言われた
    太腿の手術だったんだけど、術後に何かスポーツやってた?って聞かれた
    筋肉が発達してたらしいけどスポーツしてない。
    当時ハイヒールで歩き回ってただけ

    +62

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/08(水) 00:50:27 

    機械の呼吸器つけられて、ガンガン酸素入ってくるからガンガン出さないとならんくて、それが10時間。手を挙げても誰も来ないし辛かったー

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 00:50:36 

    >>12
    今80代の人でも麻酔されて産んでたような

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/08(水) 00:51:04 

    >>5
    眼の手術をしたからその感覚わかるわ
    注射針で麻酔液を目に垂らした後に注射するんだけど注射針の先端が目の前に接近してきた時は本当に怖かったし下手に動くと傷付きそうで微動だにしなかったよ

    +64

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/08(水) 00:51:08 

    >>39
    落ちる時の記憶すらない。
    気づいたら夜になってたくらい。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/08(水) 00:51:39 

    >>23
    画像貼る意味何だよ

    +14

    -74

  • 55. 匿名 2023/11/08(水) 00:51:49 

    >>17
    耐えてやると思ってみたけど速攻落ちてた
    その時は一年で一番熟睡できてすっきりしたわ

    +86

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:30 

    術後口にしばらく呼吸器?か解らないが口にプラスチックのマスクみたいなものをつけなきゃいけなくて匂いが気持ち悪くて吐く。何回も吐いてこれは匂いで吐いてるからつけないでと言ったがダメと。でも六回吐いたらズラしてくれな。
    術後なので上手く手が使えず外せなかったがズレたことによって身をよじったら外れた。
    それから気分が悪くならず吐かなかったが…

    これおばあちゃんとかになって本当に呼吸器必要になったらどうしよう…って思った。
    その時、30代だった。
    吐くだけど看護師さんがベッドに常中してないし呼吸器自分で外せないし匂いは気持ち悪いし外さないと嘔吐物が喉に詰まって死にそうな気がした。
    まあ今思うと迷惑な患者だ。ナースコール押しまくったしね。

    +22

    -5

  • 57. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:30 

    全身麻酔切れて、ガル子さん終わりましたよーって看護師さんに言われて、まだ視界がはっきり見えてない中はーい!って言おうとしたら声がめちゃくちゃ枯れて全然出せなかったんだよね
    その後普通に麻酔切れたらなんともなかったけど
    あれは麻酔がまだ完全に切れてなかったのかな?

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:30 

    緊急帝王切開で色々慌ただしく説明されて頭が追いつかず、手術室に運ばれる直前近くにいた女医さんを「お姉さん」と呼んでしまい「お姉さん?」と思いっきり睨まれる
    気が動転していたとはいえ、申し訳ないことをした

    +4

    -15

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 00:52:52 

    >>42
    麻酔醒めて気持ち悪くてゲーゲー吐くのは昔の話?

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 00:53:01 

    大部屋で入院してたとき会話が筒抜けだったんだけど、隣の人が糖尿病かなんかで両足を切断する手術してた
    手術前も泣いていて、手術後は足が無い!ってパニックみたいになってて怖かった
    車椅子に乗るのも大変そうだった

    +164

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/08(水) 00:53:17 

    >>2
    お前の言葉遣いが気持ち悪いわ

    +115

    -75

  • 62. 匿名 2023/11/08(水) 00:53:22 

    >>23
    私も!ところでこのイラスト怖いんだけど...腫瘍デカすぎw

    +115

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/08(水) 00:54:07 

    骨折して足の手術をしたんたけど、麻酔から目覚めた時に執刀医の先生が「完璧だ」ってつぶやいてたw

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 00:54:45 

    >>62
    破裂しそう

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/08(水) 00:54:51 

    >>9
    拷問って言いたかったのか…

    +52

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:04 

    >>25
    毎回苦戦して結局麻酔後に刺してる事が多い
    一度麻酔前に点滴してたのに終わったら別の所に刺さってた事もある

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:14 

    全身麻酔は切れた後の吐き気が絶望的だった
    膝の靱帯の手術した時だったんだけど、切れた後の不快感と言ったらもう、、
    膝のせいで寝返りも打てなくて、ずっと仰向けだから腰が激痛だった
    ご飯も食べちゃダメって言われるし、一睡もできずじごくだったよ

    +52

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:26 

    幼稚園で働いていた頃、妊娠していたのに気が付かずバリバリ働き当時同僚の先生からいじめを受けていたストレスもあってか大出血後、中絶手術することに。
    手術が終わり目が覚めると、そこは畳の一室で私の隣にはもう一人中絶手術を終えたであろう女性が寝かされていました。ゆっくり隣を見ると、その女性は真上を向いたまま声を押し殺して泣いていて、麻酔のせいでまだ意識もハッキリとしない中、自然と彼女の手を握りました。今思えば知らない人から手を握られて驚かせてしまったかもとは思いますが、その時は二人で泣いた記憶があります。

    +227

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:32 

    網膜剥離の手術…器具が入ってくるの見えたし、あまり麻酔の効かない体質みたいでメチャクチャ感触あったし痛くて…。もうあんな痛い手術は嫌だ。

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:34 

    >>46
    帝王切開後の肩の痛み分かるー!
    私は耐えられなくて湿布もらった
    時間が経てば治るから湿布なんて意味無いのに…という看護師さんの様子を感じまくったけど、それでも気休めが欲しかった

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:48 

    >>2
    あれ抜く時普通に痛くない?
    男はもっと痛いらしいけど

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:56 

    >>1
    麻酔から醒めた瞬間めちゃくちゃ寒く感じるよね
    あれなんでだろうね

    +177

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/08(水) 00:55:58 

    >>4
    イスラエルだっけ。
    今はみんなそうなんだってね

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 00:56:12 

    >>23
    これお腹ぽっこりの人はこの病気の可能性ある??

    +62

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 00:56:13 

    看護時が意地悪だった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/08(水) 00:56:36 

    >>73
    そんなの失神しないのかな
    痛すぎてさ

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 00:57:02 

    >>4
    どんだけ痛いんだろう?

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 00:57:24 

    >>36
    多分実際あんな感じ

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/08(水) 00:57:26 

    何度も全麻の経験あるけど、毎回特に何も無かったのに、最後の全麻では導入めっちゃ上手く出来たのに術後1週間くらい気持ち悪くて戻したりしてた

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 00:57:44 

    >>16
    好きな曲選べていいな
    わたしラップまじりのブラックミュージックみたいのだった

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 00:57:45 

    >>59
    今はそういうのないらしいですよ。醒めかけに息が苦しいのも改善されてて、実際目覚めすっきりでした。

    +13

    -4

  • 82. 匿名 2023/11/08(水) 00:58:15 

    >>63
    外科医に在りがちな自画自賛w

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/08(水) 00:58:49 

    >>21
    それはよく聞くね
    5時間超えの手術した私はいっさい無かったけど
    なる人とならない人とどう違うんだろう
    手術する医師側の問題か、患者の体質か

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/08(水) 01:00:04 

    >>81
    良い時代になったね

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 01:00:30 

    >>63
    コロナ前に人工股関節の入れ換えしてけれた整形外科の先生は年1の外来でマイカ言ってる(笑)
    凄い自分褒めるなって思っる

    +5

    -7

  • 86. 匿名 2023/11/08(水) 01:00:36 

    >>61
    ひどぉーい
    傷ついたわ

    +5

    -24

  • 87. 匿名 2023/11/08(水) 01:00:55 

    >>64
    私これが破裂して緊急手術でした!

    +30

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/08(水) 01:01:23 

    >>17
    一度は経験してみたい

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 01:02:12 

    >>87
    痛そう 大丈夫だった?

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/08(水) 01:03:17 

    目の手術した時に手術室入って全身麻酔かけるタイミングでケツメイシの「夏の思い出」が流れた
    お医者さんが縦揺れでノッてるのを見届けながら意識が遠のいた

    +46

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 01:04:13 

    >>19
    なんで引っこ抜こうと思ったん⁈

    +84

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/08(水) 01:04:30 

    >>16
    いいなー患者想いの病院ですね

    私は執刀医が好きなCHAGE&ASKAを流された
    ヤーヤーヤーヤーヤヤヤー
    「振り返れば奴がいる」最後に狂ったピッカリ君がブスーって刺すよね
    部分麻酔で脇腹切られて脂肪腫を剥がされるこっちの身になってほしい

    +59

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 01:04:46 

    >>43
    数えるまもなく落ちてた私ww

    +50

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 01:05:27 

    >>59
    去年と一昨年と全身麻酔したけど、2回とも1回ずつ吐いたわ

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 01:08:27 

    術後40度の熱がでるわ、寝返りがうてないわで地獄だった。とにかく腰が痛くて痛くて数日はまともに眠れなかったな〜
    急に酸素濃度が低下したらしくて、慌ててドクターや看護師が集まってきてあれこれ処置されたときは軽く死を覚悟した

    +20

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 01:08:36 

    >>74
    横だけどあるよ!私がそうだった。
    なんかお腹出てきて嫌だなぁと思ってて、職場でも「もしかしておめでた?」とか言われてたら卵巣腫瘍がかなり大きくなってた。

    +86

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 01:09:52 

    今度目の手術を予定してます!
    麻酔効いてても目に見えるから、めっちゃ怖い!!

    +17

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/08(水) 01:10:08 

    >>5
    怖すぎる。私ならもう斜視のままでいいですって手術やめてしまうと思う。

    +75

    -4

  • 99. 匿名 2023/11/08(水) 01:10:14 

    子宮筋腫で開腹手術しました。
    その後帝王切開で2回出産。
    手術が25歳、28.31歳で出産したけど、歳を追うごとに術後の回復に時間がかかりました。
    25歳の時は2日後にはスタスタ歩いてたのに、31歳の時は3日目でも壁に手をついてヨタヨタ歩いてた。
    帝王切開の時は2回とも麻酔入れた後に呼吸困難みたいになっちゃってめっちゃ怖かった。。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/08(水) 01:11:18 

    子宮と卵巣を摘出した時に液体の入ったビニール袋に入れて物を見せてくれた
    当たり前だけど保健で習った通りの形をしてた

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 01:12:09 

    >>4
    早期胎盤剥離になって、麻酔が効くまで待てないほど切羽詰まった状況だったためか、麻酔が効いてない状態で手術始まったという人のブログは読んだことある。
    赤ちゃんは命はとりとめたものの重症心身障害児。。

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 01:12:22 

    >>30
    点滴吊るすのが古くて滑りが悪かった。しかも重かった。看護師さんもこれ滑りが悪いし引っかかるねー。良いのが空いたら変えてあげると言われてたが良いのが空く前に点滴しなくて良くなった。
    超滑りが悪かった。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 01:13:37 

    >>2
    ツンとするよね

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 01:13:45 

    卵子凍結の手術、1回目の麻酔が体だるくてしんどくて吐き気もしたから、2回目は局所麻酔にした。膣に何箇所もプスプス麻酔の注射して、針刺して卵子を取るのに意識はあってドキドキした。男なら死んじゃうと思う

    +4

    -3

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 01:14:00 

    >>36
    眠気がフワーッと来る感じ本当気持ちよかった
    毎晩あんな感じで寝つきたい

    +60

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 01:14:15 

    >>91
    術後目を覚まして寒気に耐えてたら、看護師さんが部屋に入って来て、今尿道に管が通ってて気持ち悪いと思うけど自力でトイレはまだ行けないから明日の朝外しましょうねって言われて、朝になり自分で外すんだと何故か勘違いしてて、朝起きて1人一生懸命痛さに悶えながら外しました。看護師が朝来てドン引きしてた、え、外したの?痛かったでしょう?って

    +78

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 01:14:45 

    >>59
    5年ほど前に静脈+笑気の全身麻酔でやった時は吐きましたよ
    目覚めて数時間後に自宅安静になっていたのですが、迎えの車で家に着いた途端に駐車場脇の側溝にオエー
    寝てもいられず夜中に何度も匍匐前進してトイレと布団を往復しました
    絶食して何も食べてないから胃液しか出ませんけど、あのゲーゲーは辛い
    でもノロウイルスの吐き気と辛さと比べたらマシ

    +20

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 01:14:54 

    >>93
    私もw
    散々ガルで全身麻酔の体験談読んで、数字数えさせられるのか〜と思ってたのに数えることもなく落ちた😂

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 01:15:01 

    >>74
    お腹を上にして横になった時、
    肉が流れないでぽっこりしたままで、
    触るとなんかボールがあるような感触だと可能性あると思う。
    私はそうだった。

    +86

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 01:15:26 

    >>43
    そういえば、数えたことないや

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 01:16:08 

    >>17
    目覚めたら声が出なくてびっくりした。
    全身麻酔ってその後の身体に負担あるのかな?
    手術2回したけど明らかに気力がなくなって毎日疲れてる

    +81

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 01:18:42 

    >>57
    手術中チューブ入れてるからじゃない?
    それプラス水分取れないから喉ガビガビだよね。

    +33

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/08(水) 01:20:13 

    >>41
    2時間後に出血したってことかな?
    私は癒着胎盤で子宮まで拳入れて掻き回されたよ。

    +26

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/08(水) 01:20:46 

    >>89
    ありがとうございます!大丈夫です。
    下腹が膨らんできたのはポッコリじゃなく腫瘍のせいだったので皆さんも異変には気をつけて下さい!

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/08(水) 01:21:51 

    >>61
    意味わからない
    言葉覚えたての人なのかな

    +13

    -15

  • 116. 匿名 2023/11/08(水) 01:24:34 

    >>17
    静脈麻酔と全身麻酔って別?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/08(水) 01:26:58 

    >>6
    あれ太いから痛いよね
    事前に貼ってくれる麻酔?もあまり意味なさない感じだし…
    私も中々入らなくて一時間以上色んな所をブスブスされて拷問かと思ったw
    途中見に来てくれた医師にもまだやってるの!?って言われてなんだか申し訳ない気持ちになったのを思い出した

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 01:32:19 

    >>19
    絶対ダメよ!!普通に損傷するし、、何やってんのよ。

    +114

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/08(水) 01:33:01 

    >>19
    ビックリというか、インシデント書かなきゃで発狂ですよ。。

    +104

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/08(水) 01:33:09 

    全身麻酔から目が覚めたあとの、
    足につけるマッサージャーの音がうるさくて辛かった。
    あと、足の感覚もおかしくなってて、
    足伸ばしてるのに曲げてるみたいな感覚が続いて、
    「足伸ばしたい!」ってイライラ倍増したw

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/08(水) 01:36:26 

    >>87
    うわ~~~💦怖い。
    といいつつ、私も相当大きくなって、腫瘍が周りの内蔵圧迫して、
    腸が癒着したりして激痛で病院駆け込んで、
    即手術になったけど、めちゃ時間かかったわ。
    ちなみに取り出した腫瘍、1.7kgもあったよ。

    +62

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/08(水) 01:37:51 

    >>2
    帝王切開で尿道やってたけど抜かれた時全く痛くなかったよ。むしろ邪魔なチューブが無くなってスッキリした!

    +159

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/08(水) 01:38:43 

    >>116
    一緒

    +2

    -16

  • 124. 匿名 2023/11/08(水) 01:39:10 

    >>72
    筋肉が動き出すからかな?熱を作るのって筋肉振動させると昔の授業で聞いたような…

    +43

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/08(水) 01:40:01 

    膝の手術をした夜、仰向けでしか寝られなかったんだけどベッドが薄っぺらくてめちゃくちゃ硬くて、数時間同じ姿勢で寝てたら手術した膝より腰が痛くなってきて腰の痛みで一晩中泣いてた

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/08(水) 01:41:07 

    >>121
    1.5Lのペットボトル級!そんなに大きくなるんですね。
    どうぞお大事に。。。

    +43

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/08(水) 01:44:55 

    >>111
    最悪死ぬリスクあるし術後も人によっては結構しんどいんじゃない
    なんか誓約書みたいなの書かされないっけ?

    +50

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/08(水) 01:45:57 

    麻酔をかけられて
    数を読んでくださいで最初は
    読めるんだけどあの深く無になる
    瞬間はいつも感動物だわ
    死ぬ時もあんな感じで無になる
    んかなて
    ケロイド体質で親指幅の赤く
    盛り上がった胸の谷間から臍の
    上までの手術痕を形成手術して
    からも形成外科通いしてたけど
    いまはすっかり消えてるわ
    細い筋が見えてるだけだ


    +3

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/08(水) 01:48:37 

    >>106
    そうなんだ、痛かっただろうな…
    私看護師なんだけど、今後ちゃんとわかりやすく説明するようにしようと思ったよ

    +142

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/08(水) 01:48:57 

    >>2
    私は全く痛くなかった
    看護師さんが清拭の時にさっと抜いてくれて、抜かれたの気付かなかったぐらい。
    入れてる時の方が動く時に気をつけないと痛くて大変だった

    +116

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/08(水) 01:49:15  ID:DammHpaFtQ 

    >>23
    私は卵巣捻転して、あまりの痛さに死ぬかと…。 休日だったので救急で診てもらい、緊急オペ❗️一回転半捻れてたらしく、後反転したら確実に破裂して危なかったよと言われました。本当に痛くて息が吸えないほどでした。

    +117

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/08(水) 01:51:22 

    >>111
    術中に気管挿管されてたからじゃなくて?
    私は数日声枯れて出なかったよ

    +62

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/08(水) 01:52:05 

    >>2
    抜く時もだけど、その後普通に尿する時も痛かった

    +59

    -4

  • 134. 匿名 2023/11/08(水) 01:55:00 

    >>72
    すごい寒気で電気毛布敷いてもらってその後39度の熱がでたら次は熱くなって体を冷やしてもらったわ

    +78

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/08(水) 01:58:49 

    >>23
    私も!
    とんでもなく肥大してしまって破裂してないのが奇跡だと言われました。
    その後卵巣がんでした。
    大きくなるスピードが早いと悪性腫瘍の可能性が高いらしく発見時のサイズより大きくなるスピードらしいです。
    何事も検査してないと分からないものだなと思いました。

    +105

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/08(水) 02:02:23 

    >>6
    私も腕は既に穴だらけで手の甲や足の甲に点滴の針を刺されたけれど末端だからなのか腕とは比べられない痛みだよね

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/08(水) 02:06:27 

    >>32

    どんな大きな手術かと思ったら、、、笑ってしまったー🙇‍♀️

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/08(水) 02:12:19 

    全身麻酔する前に筋肉注射されたんだけど、あれは何なのかわかる人いますか?
    静脈注射の方が痛いと言われているけど、めちゃくちゃ痛いの💦

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/08(水) 02:16:31 

    >>5
    治りましたか?
    今年うちの子供が内斜視の手術をしたら2週間くらいで外斜視になりました(T_T)

    +16

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/08(水) 02:24:23 

    足の裏のほくろを取る手術したけど足の裏の麻酔って結構痛いな~っていうのと思ったよりも皮膚をくり抜くだなってなった。足の裏ということもあり生活に支障ありまくりやったな

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/08(水) 02:24:31 

    >>34
    でも起きる時が気持ち悪い

    +19

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/08(水) 02:27:31 

    >>15
    うつぶせじゃない?

    +37

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/08(水) 02:49:51 

    手術後目覚めたら後頭部が痛くて、触ってみたらフニャフニャに柔らかくなってた
    意識がはっきりしていくごとに硬くなってったから、きっと麻酔のせいだったんだろうけど、気持ち悪かったなぁ
    あと、切開したお腹の傷跡を境に片方だけ神経が切断されてしまったのか、十数年経ってるのにいまだにつねってもあまり痛みを感じない

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/08(水) 02:53:45 

    >>61
    横。
    まあ、2は日本語として褒められたものではないけれど、ただ個人的には、他人に対して平気で「お前」呼びする品の無さや乱暴さの方が友達にはなりたくないです。

    +97

    -6

  • 145. 匿名 2023/11/08(水) 02:55:43 

    >>2
    尿道のやつ、術後むちゃくちゃ痛くて病棟の看護師さんに言ったらすぐ対応してくれて、この処置は普通ではしません、痛かったですよね、と言われた。そんな事あるのに震えた…
    どういう事…、

    +53

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/08(水) 02:59:21 

    甲状腺濾胞線腫。
    生まれて初めて全身麻酔が怖くて(と言うか、ちゃんとかからなかったらどうしよう的な)ビビッてたら、本当にブラックアウトと言うんでしょうか。上から黒いカーテンが降りてきて、視界が半分くらいで意識が飛びましたw

    術部ゆえでしょうが、手術当日の夜は一晩仰向けで寝返りと横向き寝禁止だったので、腰痛持ちの自分はそれが何よりキツかったです。あとは数日抗生剤の点滴しなきゃいけなかったのですが、アレルギーでとんでもない全身発疹が出てしまい初日で抗生剤ストップ。大丈夫なのかなとドキドキしました。

    もう人生で手術はしたくないなぁー。。。

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/08(水) 03:03:27 

    >>4
    大変でしたね😭
    緊急事態で赤ちゃん危ない!みたいな、麻酔している暇ないほど一刻をあらそうときとかにそうなるという話は聞いたことあります。

    痛みに弱い親友が完全無痛を選んだにも関わらず、その状態になり、本人は今では笑い話にしています😅

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/08(水) 03:03:52 

    >>3
    笑気麻酔対応の歯科があるよ。歯科治療怖い人むけ。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/08(水) 03:10:58 

    知人が泥酔状態で何十針も縫う大怪訝をしたけど、麻酔が効かず、その状態でザクザク縫われてた

    痛みで暴れるので大勢で抑えつけてた

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/08(水) 03:16:29 

    卵巣のう腫で大きめに開腹手術をしました!尿カテを取るときも痛かったなぁ。翌日からのリハビリタイムが一番痛くて辛かった。
    でもそこでリハビリ仲間じじぃと出会ったのが楽しかった。「どんな紅葉がすきか」ってテーマで二人とも歩行器つけて廊下歩いたりしてた。最後の方少しだけ歩行器レースまでした。めちゃくちゃ速度遅いけど
    お気に入りの思い出

    +45

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/08(水) 03:36:56 

    子宮頸管に着床しちゃって妊娠した時は1ヶ月入院してた。歩行NGでトイレ行くにも車椅子。
    夜中にトイレ行きたいんだけどナースコール押すの申し訳なくてこっそり行ったことも。
    お風呂も20日間入れなかった。
    2日に1回髪の毛洗ってもらえるんだけど、これまた申し訳なくて旦那がよく洗髪してくれてた。
    5.6回静脈麻酔?で処置してもらったんだけど、最初は麻酔が怖くて泣いた。
    回数重ねる毎に気持ちよく寝れてリラックスしてたと思う。
    クリスマスもお正月も病院で過ごさなきゃ行けなくて辛かったけど今となってはまぁ思い出かな。

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/08(水) 03:51:51 

    執刀医が担当の女医さんで良かったと思ってたけど、手術室は男女の医師が入り乱れてあんまり関係なかった。どうせすぐ寝たし。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/08(水) 04:05:39 

    >>3
    笑気麻酔私もだいすきです!
    家に機械欲しいくらい大好き!
    美容クリニック行くと大体置いてあるので、もし健康でも笑気麻酔やりたい!と想ったら美容クリニックのプチ整形や脱毛がオススメです

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/08(水) 04:08:20 

    指が切れて縫う手術の時に麻酔効く前に縫われたな。先生は急いでいたみたいだけどめっちゃ痛かった。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/08(水) 04:09:52 

    乳がん部分切除、全身麻酔が切れた後も何故か爆睡出来た
    日頃の睡眠不足解消笑 でも気管挿管のせいかちょっと喉は痛かった
    1日も早く退院したくて先生に元気アピールして入院から退院まで4日で済んだ
    他の同じ病気の方は術後の痛みで寝られない人が多かったみたい 申し訳ない

    +18

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/08(水) 04:14:06 

    >>111
    身体にメス入れると1年はそんな感じって入退院繰り返してた母親がよく言ってた 

    +34

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/08(水) 04:32:50 

    >>34
    私も同じこと友達に話しましたw

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/08(水) 04:33:50 

    >>121
    私と似た人がいた!
    筋腫が2キロもありました。
    「ここまで大きな筋腫の手術は滅多にない」って執刀した先生に言われたけど、ホントかしら?

    +46

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/08(水) 04:35:55 

    手術してあそこ付近の抜糸
    研修医5人にジロジロ見られました。いや、勉強かもしれませんが最近に言って欲しかった場所が場所だし

    +5

    -3

  • 160. 匿名 2023/11/08(水) 04:45:03 

    >>3
    どんな風になるからとか、教えてもらえるといいな。
    なぜ好きなのか理由がさっぱりわからない。

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/08(水) 04:47:37 

    鼻から管入れられたのと尿管に管が気持ち悪く管入ってるのにおしっこしたくて
    たまらなかった。
    痛みよりだるさが一番辛かった。
    止血剤で必ず吐く。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/08(水) 04:56:37 

    >>72
    手術室が寒いんだよ
    ほぼ裸で数時間過ごすし体が冷える

    +77

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/08(水) 04:58:15 

    前にも書いたことあるしガルちゃんのみんなに励ましてもらったものだけど、去年の12月に副甲状腺の手術した。やらないと将来腎臓悪くなると言われた。透析しないといけなくなるって。

    で、全身麻酔だったんだけど、手術室にルンルン気分で行って看護師さんにびっくりされた。

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/08(水) 05:03:06 

    >>59
    吐くよね
    身体固定されてて顔を横に向けで胃液吐いたけど誰も居なくて辛かった

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/08(水) 05:04:21 

    >>4
    聞いたことある💦
    途中で赤ちゃんの容態が変わって、麻酔間に合わなかったらしい。メスでお腹切られた瞬間、失神したらしい。去年、網膜剥離の手術をしました。麻酔の効きが悪く、普通に痛かった。先生、痛いです!って訴えたけど、すぐ終わるからね〜と無視されてた笑眼球に麻酔打つブツって感覚が気持ち悪かった。

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/08(水) 05:09:41 

    >>2
    尿道のは気持ち悪くなかった。
    鼻から胃へ入れてた経管抜くのはこんなに長いの?って感じで気持ち悪かった。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/08(水) 05:14:01 

    >>1
    私も!卵巣嚢腫の手術の後すごい震えるほど寒かったから2度目の手術の前にそのこと話して電気毛布してもらいました。

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/08(水) 05:27:30 

    腕の骨の手術の時、局所麻酔で脇の下に麻酔注射。
    奥の方までするからめちゃくちゃ痛かった。
    収納中も腕以外は麻酔効いてないから、電気メスの音とか臭い、骨をトンカンする音が響いて不快だった。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/08(水) 05:28:29 

    >>2
    一瞬で何かが抜けたのは分った。
    管が通っていたのは知らなかった。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/08(水) 05:41:10 

    骨折で全身麻酔、二度としたくないから、まだ足に何か入ったまま。
    手術前日に麻酔医から説明された時は恐怖もあった。
    麻酔管を入れる時に歯が折れる可能性があるから了承の断りがあって怖かった。

    手術台で血圧が下がった時のように私はあ、具合悪い...と訴えた後は記憶なし。○○さーん、終わりましたよーに私はえ?何が?家にいて朝だと思った。

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/08(水) 05:43:27 

    >>2痛いけどトイレに行かなくてすむの楽だった~

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/08(水) 05:48:01 

    >>1
    胃がんの摘出手術後に周りから
    「手術はどうだった?」と聞かれても・・・。
    全身麻酔してるから何がどうなってたのか
    全然覚えてない。
    こう言うのを付けたのは覚えてるくらいかな。
    手術エピソード

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/08(水) 05:49:05 

    >>16
    私のときは有線をかけてくれて、事前にチャンネルを選べたから40代J−POPを選んだよ
    ほとんど眠ってたから覚えてないけど、マッチの愚か者が流れてたのは覚えてる
    ちなみに痔の手術

    +30

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/08(水) 05:58:02 

    全身麻酔の手術の最中に覚醒したんだが。
    痛いのに動けんし声も出せず・・・しかし何故か耳だけ聞こえる恐怖。
    医師とスタッフの話し声や器具のカチャカチャ音・・・
    「痛い!止めて!助けて!」と叫んでも届かず最悪だった。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/08(水) 05:58:46 

    卵巣の摘出で1時間ぐらいの手術と言われて、朝イチで母に見送られながら手術室に入ったら、思ったのと病気が違っていたようで、10時間の大手術になってしまった。
    目が覚めたら真っ暗だし、叔父叔母いとこまで親族が大集合してるしで「??」ってなった。
    途中で婦人科から外科に変わり、手術担当の主治医も変わっていて、目が覚めたらすぐに挨拶来てくれたけど、なんか全然違う世界線に迷い込んだようだった。

    目を覚ました瞬間ベッドサイドにいたのがおばさんで、「◯ちゃんが目を覚ましたわ!」って言ってたのが忘れられない。

    +44

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/08(水) 05:59:24 

    >>16
    特に好きなアーティストは聞かれなかったけど、ユーミンのオルゴールバージョンだった。
    すぐ寝ちゃったからあんまり聞いてない。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/08(水) 06:11:28 

    >>164
    めっちゃ一緒。
    コロナ禍で家族も来れないし、自分で拭くしかなかったんだけど、老後1人で入院すること考えて怖くなった。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/08(水) 06:13:24 

    >>174
    怖!
    そのあとは…?気絶しそう。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/08(水) 06:20:05 

    >>159
    私、大学病院の婦人科で5人の若者にアソコ観察された。当時30歳くらいで処女だったのに…
    事前に言って欲しかった。
    卵巣捻転して急遽入院して、検査で器具入って血が出てオムツ当てが割れてたのに…。
    あれが人生最悪の日だろう。

    +33

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/08(水) 06:20:17 

    半身麻酔したあとに、血圧が下がってなかなか戻らなかった。
    元から低いんだけど68/50くらいが数日続いていて、三途の川渡っちゃうのかなと思った。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/08(水) 06:21:40 

    >>13
    別の手術だけど、全身麻酔後のコーンスープやお粥の上澄みがめちゃくちゃおいしくて、生きているってありがたいと思ったよ。

    +35

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/08(水) 06:28:29 

    >>3
    うちのだんなの会社、笑気ガス作ったらしい。
    笑気ガスもうなくない?

    +0

    -8

  • 183. 匿名 2023/11/08(水) 06:29:35 

    >>7
    私も麻酔後めちゃくちゃ吐いた! 苦しいよね…。
    また今度手術するから怖い💦

    +55

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/08(水) 06:30:12 

    >>72
    胆嚢除去手術したんだけど、親戚の子も同じ手術して麻酔が切れた時に震えが止まらなかったと言ってた、手術中の体温低下らしいね、私は起こされても眠くて眠くて先生に話しかけられてもぼーっとして寝てた。尿管カテーテルを抜いてくれた時が開放感で生きた心地がした。トイレに行ける喜び

    +32

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/08(水) 06:32:15 

    >>23
    私、まさに、左の卵巣にチョコレート嚢胞(子宮内膜症)ある。がんになりませんように。

    +68

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/08(水) 06:38:18 

    >>23
    卵巣嚢腫持ちで、ピル飲んで治療しているはずが痛みがひどい。効果なければ手術と言われてます。
    癌家系なので癌化のリスクあるなら手術でも構わないけど、子供のころ鼠径ヘルニアの手術した時にめちゃくちゃ吐いたしちょっと怖い。

    +27

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/08(水) 06:41:33 

    >>2
    20年ぐらい前に手術した時は意識のある時に尿管に管入れたから痛くて仕方なかったけど、

    昨年手術した時は麻酔が効いてから入れてくれたみたいで痛みもなく、
    全身麻酔だったので抜いた時も少しボーッとしてたからあんまりよく分からなかった。

    意識ある時の管は痛いし常に残尿感があって辛かったなー。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/08(水) 06:51:26 

    >>144
    よこ
    61はおっさんだから‥がる爺のせいでここガラ悪くなったよね。

    +8

    -3

  • 189. 匿名 2023/11/08(水) 06:55:06 

    >>111
    身体にメス入れたらその後三年間くらいは調子悪いと聞いたよ

    +22

    -6

  • 190. 匿名 2023/11/08(水) 06:56:12 

    卵巣嚢腫の時はフットポンプをずっと「靴脱ぎたい…靴脱ぎたい…」と言っていたそうです。
    自分では記憶にありませんが。
    親知らずの時は全身麻酔手術の術後看護師さんが様子を見に来た時に「今から手術ですか?行きます!」と飛び起きた事。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/08(水) 07:01:45 

    >>23

    妊娠中に卵巣嚢腫が見つかった。
    腹腔鏡は数ヶ月の予約待ちだったので、人見知りが始まる前に実家近くの病院で普通の手術でやった。
    麻酔したら眠くなるって言われたけど、せっかくのチャンスだからと眠気と戦いながら医者の手術中の話聞いてた。面白くはなかった。
    今思うともしなんかトラブルがあった時に怖いから、次からは眠気に抵抗せず大人しく寝ます。

    子供の面倒は親に丸投げした。

    +26

    -5

  • 192. 匿名 2023/11/08(水) 07:16:05 

    >>17
    ワンツースリーで落ちて肩叩かれて
    えっ終わったんですか?
    って手品みたいでした

    +66

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/08(水) 07:16:38 

    >>160
    意識はあるんだけどふわふわして、デロンデロンに泥酔したみたいになる

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/08(水) 07:18:07 

    >>17

    手術台で横になって少し喋ったところまでは憶えてる。
    そしてその一瞬の後、目覚めたら手術終わってた。

    術後の一晩は辛くて地獄だけどあの感覚は不思議というか、麻酔の威力はすげぇなと思った。

    +77

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/08(水) 07:20:46 

    海外で手術をした。男友達がお見舞いに来てくれた時に、ベッドが濡れている事に気付いて、何だろうと思ったら尿道カテーテルがうまく挿入されてなくて漏れてた。色も臭いも無かったし、まさか尿とは思わず、何だろうねって触ったりしながら話してたけど、友達が帰った後で気がついて恥ずかしかった~

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/08(水) 07:20:56 

    >>2
    看護師さんが管を通すのが下手で入れられた時に痛かった。体を動かすとチクチク痛かった。
    おしっこの管を外す時も痛くて外してから初めてトイレに行っておしっこしたら激痛でおしっこを途中で止めた。そして自分で痛みに耐えながら少しずつ出した。
    どうも看護師さんが管を入れる時に尿道を傷付けたらしい。

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/08(水) 07:22:28 

    >>21
    分かる。痛さが日々上に上がってくるんだよね。最後は顔が痛かった。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/08(水) 07:22:29 

    >>3
    私は苦手だったわぁ

    他の点滴も入れてたんだけど、冷めた時ものすごい吐き気が酷くて

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/08(水) 07:24:16 

    >>148
    親知らず抜かないといけなくて全身麻酔なんですけど、笑気麻酔使えますか?

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/08(水) 07:25:25 

    >>43
    私、毎回「麻酔に勝つ!」って戦いを挑むけど、1回目は2秒、2回目と3回目は3秒までしか記憶ない。すごいよねー、麻酔って!

    +38

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/08(水) 07:26:01 

    >>3
    全身麻酔が必要な手術の時も病院に希望すれば笑気麻酔にしてくれるのかな?

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/08(水) 07:26:19 

    子宮頸部を縛る手術。下半身の麻酔だった。
    麻酔をかける時脚を閉じた状態でかけたから、お股全開なのに脚を閉じたまま手術されてる感じ。

    あれ逆にお股開かされてから麻酔かけられた人の話しでは麻酔効いてる間中お股全開の感覚で手術室から病室に戻る時とかみんなに見られてるってなってすごく恥ずかしいらしい。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/08(水) 07:26:55 

    >>17
    あの感覚で死にたい

    +86

    -3

  • 204. 匿名 2023/11/08(水) 07:28:40 

    子供の頃、扁桃腺切除の手術終わった瞬間麻酔から目覚めて痛みで大暴れ(本人に記憶は無い)
    大人になってから逆子&赤ちゃん大きくて帝王切開に時間がかかり内臓が空気に触れすぎた結果、上半身に激痛はしって「痛い痛い」と大騒ぎの大暴れ&呼吸困難

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/08(水) 07:29:03 

    心臓患ったとき、麻酔から覚めてからが地獄だった。
    絶飲、絶食だったから氷すら無理で乾燥しまくって号泣した。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/08(水) 07:39:48 

    高校の夏休みに、1歳の時に火傷した手のひらの手術をしたけど、麻酔打ってる時に先生から「痛くないの?」と聞かれた
    痛かったけど じっとしてたから、先生は「大人の男の人でも泣く人いるくらいなんだけど、ホントに痛くない?」と何回も聞かれたな

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/08(水) 07:45:59 

    >>116
    別です。
    静脈麻酔は自発呼吸ができますが、全身麻酔は自発呼吸ができません。
    全身麻酔だと気管挿管するので、術後に喉に違和感が残ることがあります。

    +25

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/08(水) 07:47:49 

    大腸ポリープとって、眠ってる間に終わったから結構楽だったなーと思ってたら後日検査で「癌だったよ」って言われて今多少落ち込んでいる(慰め待ち)

    +43

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/08(水) 07:48:04 

    >>135
    検査って内診ですか?
    あの台に乗せられるやつですか?

    +0

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/08(水) 07:48:24 

    >>1
    いいなあ
    親がいてくれるなんて羨ましい~

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/08(水) 07:49:52 

    >>3
    昭和になくなったと思ってた
    まだ笑気麻酔とかあるんだね

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/08(水) 07:50:40 

    >>138
    背中の硬膜外麻酔の針を刺すとき痛いから、その前の痛み止めだと言われたような

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/08(水) 07:51:04 

    >>5
    私はビビリなので全身麻酔でやりました。。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/08(水) 07:51:48 

    >>208
    癌でも取ったらそれで終わりなんですか?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/08(水) 07:51:54 

    10日前に人生初の手術で子宮全摘した(腹腔鏡)。
    ここで全身麻酔の経験談読んでたから、麻酔科医に「吐き気と水が飲めないことによる渇きがものすごく心配」と先に伝えておいた。そのせいか、まったく吐き気はなかったし、マメにうがいもさせてくれた。覚醒直後はガタガタ震えるほど寒くて「電気毛布」という言葉が微かに聞こえた。病室着いてからは眠くて眠くてグッスリ。夜中に起きたらいろんなものが身体に繋がれてて、まあまあストレスだったけど、とりあえずガル民たちの経験談が役に立ったよ。この場を借りてありがとう。

    +63

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/08(水) 07:52:37 

    >>213
    私も今週末、全身麻酔で斜視手術です!ビビリすぎて高いけど全身麻酔でお願いしました。ここ読んでて、全身麻酔にもビビってます(涙)

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/08(水) 07:52:48 

    >>24
    分かる!
    めちゃくちゃ喉が渇くのに水を飲んだら吐いて器官に詰まる恐れがあると言われて辛かった。夜中に看護師さんが少しだけ水を含ませてくれたけど、まさに渇ききった砂漠のように水が喉に染み込んでいくのが分かった。

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/08(水) 07:54:41 

    大部屋で同じ部屋の人がせん妄起こしてて本当に術後のせん妄ってあるんだーって思った。

    最初は夜中に電話してると思って迷惑と思った。「警察呼びますよ!」「何してるですか?」「辞めてください」であれ看護師さんでもいるのかな?でもその患者さんの声しか聞こえない。
    物凄くガタンゴトンものを動かす音がしたのでナースコールした。

    見てないから解らないが何か勝手に色々採ってたらしい。
    看護師さんが病院と説明するがずっと今回も繰り返してた。一度、本当に警察に電話したようだった。監禁されてる的な。

    でも翌朝はケロッと普通の人で術後のせん妄だ!と思った。

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/08(水) 07:55:21 

    >>59
    麻酔が覚める時に吐くかどうかは個人差があるから、吐きやすい人は「私、吐きます」と申告しておくと、点滴の中に吐き止めを入れてくれる。
    それで、2回目の手術の時、私は吐かなかった。

    +26

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/08(水) 07:56:52 

    >>2
    めっちゃ痛かった

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/08(水) 07:57:43 

    >>214
    綺麗にとったから大丈夫だよって言われたよ。1〜2年後にまた検査しに来てねって。

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/08(水) 07:58:41 

    手術前日に生理が来てしまった
    手術のあとより生理痛のほうが痛かった

    あのときおむつをはずしてくださった看護師さん
    ご迷惑をおかけしました🙇

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/08(水) 07:59:34 

    子宮頸がん円錐切除。
    研修医やら見習い看護士やら10人くらい見学にきた。
    私のあそこ凝視してたわ。
    局所麻酔だから恥ずかしすぎた。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/08(水) 08:00:48 

    術後一日とかはICUとかにいれてくれる病院にしようと
    つくづく思った~
    一般病棟の普通のナースに負担だろし

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/08(水) 08:01:31 

    >>223
    許可したからじゃなくて?

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/08(水) 08:03:34 

    >>27
    親知らず抜いたのはお母さん?腫れた顔で息子を励ましてもよけいに心配させちゃったってことよね?

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/08(水) 08:05:34 

    >>17
    脚の骨を削る時に全身麻酔で眠ってはいるけど聴覚だけバリバリ聞こえてた時地獄だった。

    医師たちの指示の声とウィーンて音と骨を削るゴリゴリと縫合までいった笑い話…

    私ひたすら泣いてたらしい。

    +34

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/08(水) 08:05:58 

    >>1
    私だけじゃなかったんだ!
    卵巣嚢腫の手術から目が覚めたとき痛みと寒気で吐いた。
    痛すぎると寒気するし吐くけど、そもそも裸だったから寒かったんだね。初めて知った。術後起きる前に温めておいてくれたらいいのに。
    それに自分で調節する痛み止め?麻酔?なんてなんの意味もなかった。ボルタレン座薬のほうがよっぽど頼もしかった。目覚める前に座薬入れといてくれたらいいのに。

    +34

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/08(水) 08:06:00 

    >>72
    手術中は体温を下げるって主治医が言ってたよ。
    なんでかは、忘れちゃったけど。
    自発呼吸を止めて、仮死状態みたいなもんだと思ってたわ。

    覚醒と同時に体温は下がったままだから、震えがきて、電気毛布へ。
    身体適応が追いつかなくて一気に体が体温をあげる、その結果次は熱が上がりすぎて氷枕へ

    +33

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/08(水) 08:08:03 

    >>2
    尿管を外すときに「まだ残尿がある」と言われて付けたり外したりした。
    さすがにひりっとした。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/08(水) 08:08:45 

    今から全身麻酔ってときに「ちょっと待って。このまま麻酔かけてこの人は大丈夫?」って聞こえてきて、あぁ私死ぬのかただの膝の手術で医療ミスで死ぬのかって思って涙が流れた。

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/08(水) 08:08:56 

    >>229
    真夏なのに、電気毛布をかけていても寒かった。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/08(水) 08:10:05 

    >>203
    夢だわぁ

    100万くらいの価値ある

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/08(水) 08:12:16 

    >>2
    もうすぐ検査入院で初尿道の管いれるので怖い!やっぱ痛いんだ…意識あるときにされます!

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/08(水) 08:13:36 

    ドレーンの管抜くのもなかなか気持ち悪かった

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/08(水) 08:14:18 

    >>207
    全身麻酔でも挿管しないこといくらでもありますよ。
    量の問題。
    そもそも静脈点滴で寝かす以外に方法何があるの??怖いんだけど。。

    +0

    -10

  • 237. 匿名 2023/11/08(水) 08:14:46 

    流産時の手術時、痛❗️という自分の声と看護師か医師が慌ててる声で意識はなくなった。麻酔間違ったんかな?全身麻酔だけど私麻酔効きにくいんかな〜と数年経ってからふと思った。その時は流産したショックで麻酔がどうのこうのとか考えられんかった。全身麻酔する手術が必要になった時はちゃんと伝えとこう。麻酔効きにくい体質だと。

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/08(水) 08:15:26 

    大学病院の回診で大勢にベッド囲まれジロジロ見られるのが嫌だったな

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/08(水) 08:16:07 

    >>37
    リスクは全身の方が高いからよっぽどのことじゃないとやらないよね。

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/08(水) 08:19:28 

    >>43
    私は20くらいまで数えた
    いつまで数えればいいんだろ・・・って焦ってたら、急に落ちてホッとした

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/08(水) 08:22:20 

    堕胎の時に凄く丁寧に暗部をアルコール消毒された。
    初めてだったから消毒するのは当たり前だと思うんだけど…
    何度も何度も拭かれた。
    凄く汚かったのかな?

    +0

    -7

  • 242. 匿名 2023/11/08(水) 08:23:21 

    >>172
    これ邪魔だったわー
    プラスメガネ(普段は99%コンタクト)だったから顔周り色々邪魔で仕方なかった

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/08(水) 08:25:37 

    恐怖のラミナリア
    失神レベルの痛みで陣痛より嫌な痛み
    入る人は直ぐ入るんだけどね

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/08(水) 08:28:29 

    高校のときに簡単な手術したんだけど、手術台の上で準備中にまな板の上の鯉ってまさにこの状況じゃんって思ったらちょっと面白くなっちゃった。

    +14

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/08(水) 08:29:56 

    >>16
    私は流行りの曲でってリクエストしたらゆずだった。YOASOBIとかかかるのかと思ってたらびっくりした

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/08(水) 08:30:36 

    めちゃ参考になります。子宮頸がんの定期健診時(年1)のエコー卵巣の腫れが見つかり腫瘍マーカー結果待ちです。
    先生の慌てようから悪性疑いだろうな。
    太ってるから開腹手術できるかがまず心配。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/08(水) 08:31:12 

    >>72
    全身麻酔は体温中枢抑制するから
    あとシンプルにオペ室の温度が低い

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/08(水) 08:34:34 

    >>200
    病に勝てたのならヨシ!!

    +23

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/08(水) 08:37:17 

    >>234
    入れるときは思いっきり力を抜く
    外すときは排尿のスイッチをONにする感覚で出す
    これは重要!

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/08(水) 08:44:02 

    私が持病の為に夏休みに長期入院していた時に、当時の担任(男性)の先生がお見舞いに来てくれた。
    手術は全身麻酔だった。
    その時にクラスのみんなが書いてくれた寄せ書きと一緒に先生が本を一冊くれたけど、それが『星の王子さま』だった。
    ボロボロになったけど、大人になった今でもその本は大切にとってある。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/08(水) 08:45:00 

    >>43
    ドラマとかでそういう場面見てたから数かぞえるもんだと思ってたらそんなこと言われないまま眠りに落ちた

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/08(水) 08:46:29 

    >>213
    部分麻酔で、斜視手術をした者です。
    全身麻酔は、子どもの頃に別の手術で経験し、術後の身体のダルさがこわかったので、部分麻酔にしました。
    そうしたら、術中の先生の会話も聞こえるし、針も刺されるし、違う意味でこわかったです。
    でも出頭医がイケボで救われました。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/08(水) 08:50:06 

    目覚めた時は、皆さんと同じで強烈な寒気と口の渇きに襲われた。
    と同時にかかとの激痛。
    5時間半硬い手術台の上でじっとしてたからなのか…?
    看護師さん達が「こないだ別の患者さんも言ってたね、柔らかいもの敷いてあげた方がいいかもね」って話してた。

    今、子供が当時の私と同い年。
    医師に「切除したら癌でした」と言われた瞬間に腰が抜けた母の気持ちが今はわかる。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/08(水) 08:50:59 

    ソフトボール大の子宮筋腫あるから取る??って言われてるんだけど、麻酔後の吐き気と痛みが怖くて踏み切れません😨
    嘔吐恐怖症です。
    場所が良いのか自覚症状無しなので生理終わるまで重いお腹のまま過ごすか悩みどころです。
    現在38歳です。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/08(水) 08:54:57 

    >>252
    出頭医w
    刃傷沙汰でも起こした先生ですか?w

    +10

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/08(水) 08:56:18 

    >>72
    多量の出血と輸血があるから?確かに寒い

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/08(水) 08:56:22 

    >>17
    目覚める時も、「意識が途絶えた次の瞬間」って感じで起きるよね
    長い眠りから覚めたような感触がなくて、睡眠とは全く違うメカニズムであることを実感した

    +64

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/08(水) 08:58:03 

    >>93
    私もまだ数える説明してるのに終わってたw
    絶対フライング注入されたw

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/08(水) 08:58:52 

    >>23
    質問ですが、ここまで腫れていると腹部エコーでも分かりますか?それとも経膣エコーじゃないとわかりませんか?

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/08(水) 09:03:38 

    帝王切開だけだなぁ
    尿管の管がめちゃくちゃ痛かったよ
    産前産後は身体大事にね

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/08(水) 09:07:55 

    いぼ痔の手術
    局所麻酔で「チクッとしますよー」って言われたけど蚊に刺されたくらいの痛みだった
    手術も早く終わって(何だこんなもんかー)って思ってたけど、退院してから初めてうんちが出たときからの数日は痛み止め飲んでも痛かった

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/08(水) 09:10:32 

    >>19
    卵巣嚢腫とった時に、取った実物の写真見せられて、うげぇってなった
    あと、尿管は本当に痛かった!!!
    看護師さんに泣きながら抜いて下さいって懇願したけど、トイレいけるの?って言われて、まだ歩けなかったから、その時は我慢したけど…
    やっぱり我慢できなくなって、抜いてもらって、手すり這いつくばってトイレに行った記憶。
    尿管するなら、オムツの方がマシ!!!
    まぁ、おしっこの色とか量を見てるんだろうけどさ…
    本当に痛かったよ

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/08(水) 09:11:47 

    好きな曲流してくれると言うからリクエストしたらなくて
    同じ作曲家の曲流してくれたんだけどあまりに荘厳で華やかで手術にふさわしくなくて
    ナポレオンみたいなイメージ

    曲絶対違う…と思いながら麻酔にかかった

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/08(水) 09:12:15 

    >>72
    ヘロインの離脱症状もめちゃくちゃ寒いらしい

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/08(水) 09:13:29 

    >>13
    私も切ったけど、手術当日は痛かったけど、翌日にはけっこう楽になり、普段の扁桃炎くらいの痛みだったから耐えれた。2日たったらもう「少し痛いかな?」くらいで、全然平気だったから、逆に固形物食べるの禁止されてるのが辛かった…。

    当時は他の人の体験談を読み漁ったけど、みんな絶望的に痛いと言っていてすごく怖かった。切るか迷ってる人いたら、私のようなタイプもいることを知ってほしい。笑

    +25

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/08(水) 09:14:44 

    >>209
    横だけど、卵巣は超音波検査(内診台に乗って膣内エコー)じゃないとわからないんだよー。
    MRIでもわかるけど何もなしにMRIやる人はいないからね。
    卵巣はサイレントキラーで、自覚症状出る頃にはかなり病気が進行してるから、子宮がん検診の際に、子宮頸がんの細胞診(細胞擦り取るやつ)だけでなく、超音波検査もやってもらって卵巣も診てもらわないと気付かない。
    卵巣嚢腫(良性腫瘍)も卵巣がん(悪性腫瘍)も、性経験なくても若くてもなることあるから、検診の際の超音波検査は必須。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/08(水) 09:17:39 

    >>236
    ええ?全身麻酔で挿管しないことってあるんですか?呼吸はどうするの?

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/08(水) 09:17:55 

    >>259
    あまりにもでかかったらわかるかも?だけど、卵巣って基本後ろの方にあるから腹部エコーじゃわからないんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/08(水) 09:18:41 

    >>135
    私は破裂したよー
    早朝に痛みで目が覚めたけど前日の晩に1日常温で放置してたお弁当をもったいないと思って食べてたので絶対食あたりだと思って耐えてるうちに痛みで意識朦朧としてきて知らないうちに自分で救急車呼んでたらしく最後の力を振り絞って玄関の鍵開けたところで一旦記憶が途絶え、気がついたら痛み止めの点滴打たれて手術待ってる状態で看護師さんたちが3人がかりでジェルネイルをヤスリで削り取ってました
    ネイルしてる人気をつけて

    +45

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/08(水) 09:19:17 

    >>207
    私も全身麻酔で起きた時、声がプロレスラーみたいになっててビビったw

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/08(水) 09:19:31 

    >>10
    なにがあったの?
    終わったー!っていう達成感?

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/08(水) 09:22:41 

    >>202
    子宮頸がん異形成の手術した時まさにそんな感じだった!
    足開かれてからだんだん麻酔効いてきて、手術終わってからも麻酔切れるまではずっと足開かれてる感覚だった。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/08(水) 09:24:33 

    >>254
    >>215ですが、私も嘔吐恐怖症です。同じように大きな子宮筋腫があり閉経まで逃げ切るつもりでいたけど、ほかの内臓を圧迫し始めたので決断しました。
    麻酔科医から「不安なことは何でも言ってください」と言われたので、「本気で吐くのが怖いんです」とか「水が飲めないとパニックになるかも」とか、恥を捨てて訴えました。乗り物酔いする人が吐きやすい傾向があるらしいけど、事前アンケートでも「乗り物に酔いやすい」にチェックしました(実際はしませんw)

    不安を伝えるだけでだいぶ違うと思います。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/08(水) 09:24:57 

    >>9
    教養無さすぎて草

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/08(水) 09:25:12 

    >>236
    え?静脈麻酔と全身麻酔は別だよね?
    全身麻酔なら挿管必須だよー

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/08(水) 09:26:12 

    >>203
    わかる。あれほんと眠るようにすっと行くよね。

    +21

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/08(水) 09:27:57 

    >>255
    横だけどなんの違和感もなく読んでたから意味わかって笑ったw
    出頭医じゃなくて執刀医かw

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/08(水) 09:28:26 

    看護師が天使と感じる
    医者はヒーローと感じる

    ナースも医者も叩かれがちだけど、入院中は嫌な思いした事ほとんどないなあ

    +39

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/08(水) 09:28:54 

    >>17
    全身麻酔何度か経験してるけど毎回同じ夢を見る
    10数えてくださいと言われて実際には途中で眠ってしまってるんだろうけど夢の中では10まで数えてて麻酔効かないなーと思ってたらいつの間にか手術室に誰もいなくなっててあれー?と思って起き上がってあちこち探してみるけどやっぱり誰もいなくてしょうがないからここで待ってようと思って手術台に横になったら急に周りが騒がしくなって目を開けたら手術が終わってる
    毎回この夢

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/08(水) 09:30:56 

    >>273
    私もその時はオーバー目に伝えることにします、ありがとうございます!
    ちなみに内臓を圧迫し始めた症状って何が出ましたか?
    頻尿になったらもう決心しようかなって思ってます🤔
    デカすぎるので開腹だろうねって言われて凹んでますが😅

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/08(水) 09:31:59 

    部分麻酔で緊張からハイになってしまい、お医者さんにペチャクチャ喋りかけ、私生活まで聞き出してた。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/08(水) 09:32:53 

    >>133
    私も入れる時外す時より、外した後のおしっこが痛すぎてビックリした!徐々に痛み引いていったけどトイレ行くの憂鬱だったな

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/08(水) 09:37:39 

    >>17
    わかる!まさにフェードアウトって感じで「シュッ!」と音がした…気がした
    3回全身麻酔したけど、一度も吐き気は無かったよ
    それが怖くて手術を躊躇している人は吐き気止めを前もってお願いして、しっかり治療して下さいね

    +31

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/08(水) 09:43:10 

    >>280
    いちばんは頻尿。あと、なんというかずっと膨張感があって。実際おなかを触ってもわかるほど膨らんでるし、神経も圧迫したのか筋腫がある右側だけ痺れたり(これは因果関係不明ですが)。しかも閉経どころか少量の出血が何か月も続いて貧血になったり。嘔吐恐怖の不安はずっとあったけど、「あーーーーもう決めた!」って心境に至りました。
    ちなみに私も開腹だろうといわれましたが腹腔鏡で済みました。ただやっぱり大きくて、取り出すのは大変だったそうです。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/08(水) 09:43:31 

    >>93
    私はつい最近、手術した。まだコロナが影響してるからマスクして手術室まで移動して、手術台に横になって「では、マスクしたままでいいので麻酔の練習しましょうか、こう言う麻酔用のマスクを口にあてますからね~、では練習ですよ、深呼吸して〜」って言われたかと思ったら、終わってた笑
    おい、騙したな!って思ったけど、恐怖なんか感じてる暇もないくらいだったし、あれで良かったわ。

    +29

    -1

  • 286. 匿名 2023/11/08(水) 09:43:48 

    下半身麻酔で手術してた時、医者同士がめっちゃ普通にリラックスした感じで会話しててそれずっと聞いてた。
    あれって患者が緊張しないようにわざとずっと普通に会話してるって聞いたんだけど本当かな。
    ほんと手術室でお茶でもしてるんですか?ってくらい雑談してた。笑

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/08(水) 09:44:17 

    >>1
    子宮内膜症の手術をしたけど、普段から水分大量に摂るので、手術当日の朝も「何時まで」と決められた時間を30分過ぎてもどうしても飲みたくて、しっかり飲んでしまった。もちろんトイレには行った。

    手術直後は麻酔が効いてたけど、目が覚めたらトイレに行きたくて行きたくて辛過ぎた。寝たきりで導尿なんだけど、あれって少しずつしか出て行かないんだよね。朦朧としながらトイレに行きたいんですけどって言ったら「導尿してるから、出たら楽になるからね〜」と言われたものの、マックスにトイレに行きたい、漏れそう、という感覚が3時間続いて地獄だった。痛みや吐き気より、とにかく強烈な尿意が辛かった。

    手術前の水分は絶対控えめがいいですよ。

    +37

    -3

  • 288. 匿名 2023/11/08(水) 09:46:06 

    部分麻酔で足の裏切開した
    まだ小学生だったのできつかった
    本当に痛くて涙流し悶絶しながらの手術でした

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/08(水) 09:47:09 

    >>183
    私も経験者だけど、手術前に先生に前回のときに吐き気が酷かったと伝えたら、吐き気止め?の処置をしてもらえて、2回目の手術の時は何ともなかったよ。
    診察のときに伝えてみては?。

    +34

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/08(水) 09:47:26 

    >>249
    意識してみます!ありがとうございます😭

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/08(水) 09:52:48 

    >>216
    全身麻酔だったら、眠いなーと思った次の瞬間には終わってます!
    無事に終わりますように!!

    +17

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:49 

    >>239
    そうなんだろうけど
    両方経験してるから、もし次半身麻酔の機会があってしまったら全身麻酔打診する

    まぁ勿論そんな機会二度と無い事が一番だけど

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/08(水) 09:54:53 

    >>31
    気持ち悪いこと書くなよ

    +1

    -8

  • 294. 匿名 2023/11/08(水) 09:58:06 

    >>16
    私は持ち込みができる病院だった。(愛知)
    執刀医の好みも聞きながら、燃えよドラゴンズ99でやってもらった。

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/08(水) 10:00:43 

    >>31
    弛緩出血かしら?
    元気になって良かったよ。
    コメ主さん、もしかしたら亡くなってたかも知れない。
    出産は命懸けなんだから、此れからも無理せず旦那さんにも頼ってね。
    本当にお疲れ様でした。

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/08(水) 10:02:04 

    全身麻酔は経験なくて腰椎麻酔で異形成の手術したけど下半身が本当に動かなくてビックリした
    怖いから全身麻酔がいいなってチラッと言ったけど、すぐ終わるからーって笑って流された

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/08(水) 10:02:20 

    >>59
    あれって全身麻酔だけなんかな?
    全身麻酔は吐いたけど
    腰椎麻酔は吐かなかった

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/08(水) 10:06:25 

    >>2
    私は入れている時も抜く時も全然痛くなかった。。

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/08(水) 10:07:27 

    >>291
    ありがとうございます!先月くらいから怖く眠れなくなってて…。励ましのお言葉に感謝して週末頑張ります。

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/08(水) 10:07:35 

    >>285
    wwwwww
    いい麻酔科医だなーw

    +25

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/08(水) 10:08:00 

    >>225
    許可はしたけどそんなにたくさん来るとは聞いてなかったよ(笑)

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/08(水) 10:08:15 

    オペ看だけど自分の初手術したとき
    点滴からの鎮静麻酔が効いて、すごく気持ちよく寝てた。
    でも時々肩叩かれて起こされて、その度ちぇっと思ってたんだけど
    あとで聞いたら麻酔効きすぎて呼吸少なくなって酸素の数値が100%→80%台まで落ちてたらしいw
    ちょっ、棺桶につま先入っとったんかい!思ったのと
    麻酔ってすごい、あんなふうに永眠できたら理想とも感じたw

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/08(水) 10:08:16 

    >>287
    これは貴重な情報。ありがとうございます。
    3時間尿意我慢とか辛すぎる。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/08(水) 10:10:16 

    とにかく麻酔が効きすぎて、かなり寝てた。
    眠すぎてご飯も食べれなかった。
    はっきり目が覚めるまで何日かかったのか分からないぐらい眠かった!

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/08(水) 10:13:02 

    >>1
    顎変形症で下顎の手術したけど、先生がすごく上手だったのか術後の痛みも想像の半分以下で麻酔の後遺症みたいなのも全く無かったよ。
    口腔手術だから術後は何日も食べられなくて痩せれた笑
    また来年に骨をくっつけてるプレートを取り出さなくちゃいけないからまた手術で憂鬱…

    +18

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/08(水) 10:13:06 

    >>303
    いやいや貴重って…
    二方ともちゃんと注意は最初から聞いて下さいよ

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:47 

    助手的なのが新人医師だった。
    術後に消毒とか様子見に来てくれるのだけど、消毒液の付いた綿を落としたり、会話もたどたどしく、廊下ですれ違いざまに声を掛ける訳もなくジーと見られたりw
    変にいきがってなくてよかったのかもしれないけど。
    今は頼りなるお医者さんになってるといいけどな〜

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:48 

    術後、気持ち悪くてもどしたのだが、緑の液体が出てきてビビった。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:35 

    >>1
    わかる。歯をカタカタいわせて震えてた今年の夏

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/08(水) 10:27:41 

    >>6
    あれ痛いって聞いてたので事前に麻酔シール貼ってもらってたけど全く効いてなくてやっぱり痛かった

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:30 

    痛み止めの入った容器的なものが鎖骨のあたりに刺さってて、多分痛い時は自分でボタンみたいなの押せば液体が出る仕組み?みたいになってたらしいのだけど。。
    看護婦さんが来た時「あら、もう全部無くなってる」的な事を言われた。術後は、眠すぎて記憶がなくて、何もしてないと思うのだけど…勝手にじゃんじゃん痛み止め入りまくってたのか?と、今でも謎のまま

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/08(水) 10:31:10 

    いざ、手術って時、麻酔を入れられて、数を数え出した瞬間に寝たw

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/08(水) 10:36:48 

    手術する時のBGMを選べた 
    クラシックとかディズニーとか自分で持ってきてもよかった 

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/08(水) 10:38:42 

    >>241
    堕胎のことをさらっと書ける神経が分からない…

    +3

    -7

  • 315. 匿名 2023/11/08(水) 10:40:04 

    >>217
    水分摂取が出来なかったので、喘息だし本当辛かった。酸素マスクは暑い時期だったので、ムレるし気持ち悪いし、、、。
    術後は、吐気と熱で、あー手術しなきゃ良かったと思ってしまいました。(しないといけませんでしたが)

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/08(水) 10:44:27 

    去年手術した時経口補水療法で前日に結構な量の経口補水液を飲まなくちゃいけなかった
    同室の方も同じで 夜中地味にトイレ争いしてた

    +7

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/08(水) 10:47:57 

    >>301
    大学病院かな?
    恥ずかしかっただろうけど、とても世の為になったと思う!

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/08(水) 10:49:27 

    >>5
    すごい。私も局所麻酔でやろうとしたけど、怖すぎて全身にした

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/08(水) 10:53:48 

    >>21
    私も婦人科系で腹腔鏡手術やったけどガスがなかなか抜けなくて術後2日苦しんだよ。その後1週間くらいで全部抜けてった感じ。横隔膜らへんが強烈に痛くてだんだんそれが肩に移動して泣いたw自分は普段からガスが体に溜まりやすいんだと実感。傷自体はまったく痛くなかった

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/08(水) 10:56:28 

    局所麻酔で手術されたかた、手術中は何を考えて過ごしましたか?
    手術中、医師と会話したいですか、したくないですか?

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/08(水) 10:57:47 

    >>1
    術後は震えるくらい寒いって色んな人から聞いてたのに暑くて汗かいてたよw熱もあった

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/08(水) 11:05:05 

    >>17
    半年間に2回も全身麻酔の手術をしたけど、2回とも同じ病院で爆美女の麻酔科医の先生が担当でした。
    手術台に乗せられて心細いときにだから天女様のように見えた笑

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/08(水) 11:05:06 

    全身麻酔で手術したけど気管挿管の時?噛み締めたのか下唇がどえらく腫れて唇お化けだったよw
    1ヶ月以上痺れたままだった

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/08(水) 11:09:03 

    >>311
    硬膜外かな?
    多分ですがおくすり微量に持続で入ってますよ

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/08(水) 11:09:12 

    >>1
    子宮頸部の円錐切除で1泊入院した時。
    朝イチ入院→午後に手術だったから、前日夜から一切何も食べてなくて空腹すぎてぐったりしながら入院。

    ちょっとしたら点滴の針刺す為にギャルみたいな麻酔科医の先生が来たんだけど、全然血管が見つからないみたいで6回くらい失敗してた。
    途中でギャルが「今日調子わるいわ〜」ってヘコんでて、こっちも空腹と刺されすぎた痛みで朦朧としてて「なんかすみません…すみません…」って謝ってた。

    手術台に移動してから真っ裸で股開いた状態になって、めちゃくちゃ恥ずかしい格好してんのに、周りにいる先生や看護師さん達がいそいそと真面目に準備してくれてる状況で、空腹+刺されまくった腕の痛み+極限の羞恥心が重なってひとりで吹き出し笑いしてました。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/08(水) 11:16:10 

    >>167
    2回卵巣嚢腫の手術したの?

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/08(水) 11:20:00 

    >>131
    私も一度死にそうなほどおなかが痛くなって、しばらく耐えてたら治ったんだけど、
    その後卵巣嚢腫で手術したからあの時はねじれたんだと思ってる…

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/08(水) 11:41:46 

    >>326
    そうです。最初、右側全摘してその2年後左も大きくなってたから取りました。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/08(水) 11:42:56 

    >>74
    子宮筋腫の核摘出やった後そこだけへこんだ。
    それまではやけにお腹出てきたなって思ってた。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/08(水) 11:52:06 

    >>1
    私も麻酔が切れた瞬間から寒気が凄くてガタガタ震えてた。看護師さんが電気毛布を掛けてくれたけど肩が寒かったから震えが止まらなかった。その後で挿管からの吐き気が凄くて病室へ運ばれる間に吐いて、その後も吐き気が止まらなくてずっとエグエグしてました。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/08(水) 11:56:24 

    >>142
    痔の手術は麻酔で寝たあと婦人科の処置のときみたいな体位(載(砕)石位)とったり、ジャックナイフっていう腹ばいになったあと足を広げる体位とったり、術式と術者によって指示がかわる

    +0

    -3

  • 332. 匿名 2023/11/08(水) 11:58:06 

    >>8

    こんなにプラスが!

    みんなわかるの?w

    +21

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:20 

    >>314
    ごめんなさい、言葉間違えました。
    流産手術です

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2023/11/08(水) 12:17:39 

    全身麻酔から覚めるとその後嘔吐する人もいると聞いて怖かったが、患部の痛みと身体の動かしにくさと発熱以外無事だった。
    ちょっと寝ては起きてちょっと寝ては起きての繰り返しで「まだ10分しか過ぎてない」と絶望したりしていた。
    全身麻酔後からずっと、以前より知的能力が落ちた気がするわずかだけど 外国語を学んでも覚えが遅くなった気がする

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:26 

    尿道カテーテルがちゃんと入ってなくて開腹手術後の翌朝めちゃくちゃトイレに行きたくなり
    どうにかトイレまで歩いて行きました
    お陰で歩行訓練しなくていいねと言われたから結果オーライか…?

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:32 

    骨折して下半身麻酔で手術したけど、小心者過ぎて足にメスが!とか想像すると冷や汗が止まらなかった。
    声をかけてくれる看護師さんが優しくて涙が出そうだった。
    あと、手術台がめちゃ幅狭いのと、本当に下半身に感覚ないことにちょっと感動した。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:48 

    麻酔中、夢を見るのが怖すぎた。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:25 

    >>1
    ちょっと笑っちゃった汗
    マナーモードの主さんw
    体大事に。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/08(水) 12:22:28 

    >>286
    小学生で下半身麻酔で手術したときに
    医師の雑談聞いていたら眠くなって眠る前「あら?寝たみたい」「本当におとなしい良い子よねー」「エピド(?)でもじっとしていて」「この前のおばあさんギャーギャー騒いで逃げたのにねー」って言ってたのをきいた

    その時は良い子だったのではなく怖さをしらなかっただけなので、中学生くらいになって採血で倒れ注射で泣く子になった

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/08(水) 12:23:06 

    >>284
    やっぱりポイントは頻尿かどうかですよね😞
    異物感も地味にストレスですが・・・(私もゴリゴリ触れます)
    うちの病院は薬で小さくしてから腹腔鏡って言われたんですけど、その時は禁煙頑張ります😂
    ご丁寧にありがとうございました🙏

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/08(水) 12:25:02 

    >>63
    「あっ!ヤバ…」とか言われるより絶対いいw

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/08(水) 12:26:16 

    >>139
    大人は局所麻酔みたいだけど、子供さんは全身麻酔になるんですか?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/08(水) 12:28:13 

    終わった後医師が画像で確認して「パーフェクト!!」って言ったのは嬉しかったな

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/08(水) 12:33:31 

    腕に点滴針が通らなく何回もやった

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:40 

    >>127
    誓約書とかぶっちゃけ体調悪いときにしっかり読めずにサインしてる、、、
    私の場合緊急手術だったから読んでる余裕ないのにって思いながら泣

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/08(水) 12:44:22 

    私は麻酔切れた後気持ち悪くて吐いて水分も取れなかったからそれも辛かった。看護師さんに水分摂って大丈夫と言われ冷えたお水飲ませて貰った時はお水がこんなに美味しいなんて…って感動したものだよ。あの時の看護師さん、ありがとうございます。

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/08(水) 12:45:22 

    >>298
    私も。点滴に痛み止め入ってたからかな?

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/08(水) 12:49:09 

    >>299
    内容は違うけど私も来週全身麻酔で手術です。お互い頑張りましょうね!元気で復帰しましょう!

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:17 

    >>2
    不謹慎だけど、私何かカテーテル抜かれる時ちょっと気持ち良かったよ!笑
    同じ人いないかな~

    +4

    -3

  • 350. 匿名 2023/11/08(水) 12:56:36 

    >>13
    扁桃腺の手術をしてから咳が出るようになってしまいました。先生には自然に治りますと言われましたが数年経っても治らず・・・同じ方いらっしゃっいませんか?(;ω;)

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/08(水) 13:03:17 

    乳腺を8回手術しましたが痕が残ってない
    先生、ありがとう!!

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/08(水) 13:12:47 

    >>203

    ドクターキリコに頼もう。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/08(水) 13:14:53 

    帝王切開で硬膜外麻酔したけど副作用で血圧低下して意識失って、目が覚めた時には顔を横向きにされて嘔吐しながらだったw
    うちの病院は手術から2日間は部分麻酔をそのまま入れてくれていたけど、3日目からが激痛過ぎてベッドから起き上がれず・・・
    トイレも自分で行けなくて、しばらく尿管入れたまま寝た切り生活で母子同室は4~5日目からww

    その2か月後に急性膵炎と胆嚢炎と胆嚢摘出で1か月くらい入院して手術して、踏んだり蹴ったりでしたww

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/08(水) 13:16:50 

    >>308
    私は便が緑だった

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:38 

    >>189
    そうなの!?
    それって帝王切開でも同じですか?

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/08(水) 13:18:49 

    手術室のベッドが狭くてびっくりした。
    まぁ、両側からいろいろやるからそうなんだろうな〜と思ったw

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:05 

    >>2
    何度か手術してるけど一回だけ当たりどころが悪くてずっと尿意を刺激されて辛かった
    だから解放されてホッとした
    抜く時に痛い時とそうでもない時がある

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/08(水) 13:22:16 

    >>62
    私の7cm×5cmの腫瘍だったけど、こんな感じだったよ。

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:29 

    >>1
    主さん明るくて可愛い♡笑

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/08(水) 13:31:21 

    >>171
    無意識に尿が出てるんだよね、あれ通してるときって
    取った後おしっこってどうやってするんだっけ?って体がなった

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/08(水) 13:42:55 

    >>266
    自治体や会社の福利厚生でできる婦人科検診だと子宮頸癌検査と乳がん検診だけで経膣エコーがないんだよね。
    毎年婦人科検診受けてるから大丈夫だと思ってたら、ブライダルチェックでやったエコーで卵巣のう腫が見つかってびっくりした。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/08(水) 13:46:38 

    >>1
    開腹と腹腔鏡の両方やったことある。腹腔鏡のダメージの少なさと回復の早さはすごい。低侵襲ってこういうことか!現代に生まれて良かった〜!ってめっちゃ思った

    +27

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/08(水) 13:47:28 

    >>21
    一緒です!
    傷の痛みより肋骨らへんがガスのせいで圧迫されて激痛でした。
    3日くらい横になれないし歩くのも辛すぎた。
    ガスの痛みは、点滴の痛み止めでもとれなかった。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/08(水) 13:54:18 

    >>255
    今気付いたw

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/08(水) 14:00:37 

    お水飲まされた

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/08(水) 14:01:20 

    >>17
    「わ〜みんな私を見てる、あ、寝るかどうか見てるのか!まだみたいよ…あ、目の前がぐにゃーってなってきた、先生…」と思ったら次は手術が終わってた

    ぐにゃ〜ってなるのがすごかった

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/08(水) 14:35:26 

    1週間前に卵巣腫瘍で腹腔鏡手術しました。入院が辛くて術後2日で退院。もう痛みはほぼ無い。
    今の医療ってすごい

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/08(水) 14:38:21 

    >>237
    私も流産の後の手術の時に途中で目と耳だけ覚めちゃって、目を開けたら真っ裸で、周りに若い研修医いて、流産のショックもあってもうその大学病院は恐怖だった。
    大学病院だから許可なく手術見られるのとか初めて知ったよ…せめて許可取ってくれるなら…

    心の傷の方が治りません。

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2023/11/08(水) 14:41:24 

    >>30
    だからか!入院中クロックス禁止だったよ

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/08(水) 14:45:58 

    >>287
    いや、だって注意された時間から30分もオーバーしてるじゃん。

    せめてうがいで潤すべき

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2023/11/08(水) 14:53:10 

    帝王切開って子宮を切ったらズルンと出てくるのかと思いきや、お腹の上の方をギュウギュウ押さないと出てこないらしく。
    赤ちゃんが全然出てこなくてずっと押されて内臓が痛くて本当に苦しかった。
    術後の処理も長くて意識はあるのにやる事が無くてそれも辛かった。

    +2

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/08(水) 15:04:01 

    入院中コロナ対策で部屋から出るの禁止で売店も行けず、タバコ吸いたくて何回も脱走した。部屋からでる時に見つかって捕まったりもしたけど運良く外に出れたときは探しまくられた。刑務所のようだった。

    +1

    -6

  • 373. 匿名 2023/11/08(水) 15:06:40 

    6歳の時、卵巣嚢腫の茎捻転で緊急オペ受けた。
    救急車に2回乗った記憶があるから、多分最初の病院ではオペできなかったんだと思う。
    私自身の記憶は薄いけど、親が修羅場だっただろうなと思う。6歳で卵巣嚢腫茎捻転ってあまりないもんね。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/08(水) 15:11:59 

    >>17

    二回経験あるけど、ほんと数秒でストン、となる。
    起きたらお腹痛いし(婦人科)、しばらくして吐き気。
    ほんとあの地獄から解放されて今健康なんてありがたさしかないわ

    +20

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/08(水) 15:17:39 

    >>23
    初めは片方だけだったのに、もう片方が急にできて大きくなるのも早かったし数ヶ月で10cmにまで成長してた
    下腹部に少しでも痛み、違和感があったら病院に行くことをおすすめします

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/08(水) 15:35:08 

    尿道に入れるやつ、あれを研修の人にされた。
    横で看護婦さんが見守りながら…
    一発でしてくれたのでよかったですが笑

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/08(水) 15:46:29 

    >>2
    入れる時も痛い!
    何回か経験あるけど、男の先生にやって貰ったときはなぜか無痛だった
    これが上手い人ってやつか…と関心した

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/08(水) 15:48:40 

    >>1
    手術のタイプにもよると思うけど、退院する時は思ったほど回復してません。もちろん歩けるんだけど、子宮内膜症の腹腔鏡手術した私はすごくゆっくりしか歩けなかったし、20mも歩いたらブワッと汗が吹き出す感じ。大学病院だったから、退院手続き、レンタル用品の手続き窓口、タクシー乗り場とか、あちこち回るのも大変だった。

    迎えが来て全部手配代わってくれるならまだ良いけど、移動がかなりしんどいと思うので、荷物は大きめショルダーとかじゃなくてキャリーケース推奨です。上に座れるハードタイプだと更に良いと思います。廊下の途中で力尽きたりするので。

    うちは一応迎えに来てもらったけど、それでも院内の移動でかなり消耗して、帰宅時にはベッドに倒れ込んで、気絶するように寝ました。

    あと家で着るパジャマだけど、お腹の手術の人はワンピースタイプ用意しておいた方が良いですよ。ウエスト部分に締め付けがあると、退院時にはまだ痛いです。

    +22

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/08(水) 15:48:54 

    >>2
    悪かったくない
    って何?
    まともな日本語使いなさい
    バカ丸出しじゃないの

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2023/11/08(水) 15:53:17 

    >>375
    コメ主さんはもう病院行ってるでしょww

    私も卵巣腫瘍で2回手術、2回目の手術では卵巣卵管子宮全摘出したけど、自覚症状なんて何も無かったよ。
    子宮筋腫はずっと生理過多と生理痛の自覚症状あったけど。
    卵巣は「沈黙の臓器」と言われているらしくて、進行に気づけないから怖いんだって。
    ほんと定期検診大事だね。

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/08(水) 16:06:09 

    流産してしまって子宮の中を綺麗にする手術したとき。
    術後目が覚めて説明されたとき、止血するために
    中に長いガーゼが入ってるとのこと。
    それを今から抜きますねって言われて3角座りの
    足広げた体制になって看護師?さんがガーゼを
    引っ張ってくれてたんだけどどうも感覚が鈍い。
    そして抜けない。
    3回目の挑戦くらいでパッとお股を見たら
    わたしのビラビラ引っ張ってた。

    なんとも言えない気持ちになった。

    これ誰に話しても爆笑するエピソード。
    ちょっと不謹慎だけどね、、、

    +13

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/08(水) 16:09:00 

    >>199
    全身麻酔なの?
    部分麻酔で親知らず抜いたよ。
    笑気麻酔ってどんな感じなんだろう?

    +4

    -1

  • 383. 匿名 2023/11/08(水) 16:09:58 

    >>2
    どこかの方言なんじゃない?
    ご入力?

    +1

    -5

  • 384. 匿名 2023/11/08(水) 16:11:23 

    >>72
    以前手術室で働いていました。
    手術中は医者のために部屋をキンキンに冷やします。(手術室のライトはずっと当たってると本当暑い)
    そして患者さんには術部位以外は電気毛布や温風が出る袋をかけてとにかく温めます。
    手術中は常に体温を測っているので状態を見ながら様々な温度調整をしていますが、長時間の手術になればなるほど寒気を訴える患者さんが多かったです。
    麻酔の関係もあるけど、手術によっては何リットルもの水で(温水だけど)体の中を洗ったりするので、そりゃ寒くなるよな〜と思います(^^;;

    +40

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/08(水) 16:32:01 

    >>2
    あれは、「バルーン」と言うのよ。「風船」の意味。ちょっと気持ち悪いよね。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/08(水) 16:41:10 

    全麻で子宮と卵巣の全摘した。「ねむ・・」と言って次の瞬間には終わってて、みんなに大声で起こされた。ただ同じ姿勢で寝てるだけだから、「エコノミー症候群」にならないように・・って、両方の膝から下にマッサージ機?をつけられて・・・。30秒でエアーで脚を圧迫して30秒はエアーを抜く。その音がうるさいし圧迫されたら結構痛い。よってオペした日の夜は眠れなかった。翌日フラフラだったよ。

    +15

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/08(水) 16:42:53 

    >>1
    全身麻酔で術後病室に戻ったら両足に血栓防止の空気圧マッサージャーみたいなのつけられた
    自分は覚えてないんだけど、そのフシューフシューって音に合わせてブーとかミーとか気持ちよく声出してたらしい

    +19

    -1

  • 388. 匿名 2023/11/08(水) 16:50:26 

    >>23
    子宮の図ってなんかすごく苦手なんだけど、分かる人いる?笑 他の臓器は平気なんだけど。保健の教科書とかもなんか嫌だったな。

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2023/11/08(水) 16:50:36 

    >>72
    医学用語でシバリングっていいます
    興味ある人調べてみてください

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:36 

    >>2
    下半身には尿道のやつ、手には献血、足にはエコノミー症候群を防ぐためのマッサージ機を取り付けられて身動き一切できない状態が苦痛で仕方なくて、二度と手術したくないと思うレベルだった。

    +23

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/08(水) 17:09:04 

    >>21
    わたしも!卵巣嚢腫で腹腔鏡手術したけどガスが溜まりすぎて寝返りすら打てなかった!
    腸閉塞になる可能性があるからおならするようにって言われたんだけど出そうとすればするほど出なくて辛かった…手術の次の日には歩かされたけどめちゃくちゃしんどかったな〜
    結局4日目くらいからおなら出るようになってガスも抜けたけどもうやりたくない。。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/08(水) 17:11:43 

    >>292
    わかるよ。
    私もどちらも経験してるし、なんなら来月また半身で手術…めっちゃ術後がこわいよ。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/08(水) 17:12:03 

    子宮筋腫摘出の手術しました。
    吐き気も喉の渇きも無かったのですが めちゃくちゃ暑くて夜に目が覚めて怖かった。
    看護師さんが来てくれてた時に、暑いですと言おうとしたら声もガラガラでそれにもビックリしました😅
    明日になったら体拭きますからねと言ってくれて、なんだか安心してそのまま朝まで寝ました。
    線路の近くの病院だったので電車の音で目が覚めて、朝になったんだって感動した気持ちが忘れられないです。

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/08(水) 17:13:15 

    >>17
    目が覚めたときにすぐ「あっ、麻酔から覚めたのか」と記憶は戻るの?
    それとも「あれ、ここどこ?なんで寝てるんだっけ…。」みたいに一瞬わからなくなってたりする?

    手術一度もしたことないので知りたい

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/08(水) 17:23:10 

    首からカテーテルをいれての手術を何回も繰り返して、首に跡が残ってしまった。
    場所的にも大きさ的にもキスマークに見えるのか、こそこそ陰で言う人がいて、凄く悲しい。
    わざわざ自分から理由を話すのもなんだかなと思うし、言いたい人には言わせとけばいいかとも思うけど、やっぱり勘違いされてそれを周りに広められるのは凄い辛い。
    どなたか傷跡消える方法知りませんか…

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/08(水) 17:24:24 

    >>382
    やった事あるけど感覚としては一呼吸する事に自分の体が落ちていくような…マンホールのような空洞の筒の中に沈んでいって、先生の声が遙か頭上から聞こえるような感じだった
    意識はちゃんとあったよ フワフワーってする

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/08(水) 17:28:36 

    術後の夜、腰が痛くて痛くて辛かった…

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/08(水) 17:30:25 

    >>306
    主さんは30分オーバーして飲んでしまった訳だけど、手術前はいつもより水分控えめを意識する事がわかったから貴重な情報に変わりないのでは?

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/08(水) 17:33:42 

    中絶した時にサービスで性器を整形してもらえた。

    +0

    -3

  • 400. 匿名 2023/11/08(水) 17:48:43 

    盲腸の開腹手術と、子宮筋腫と、鼻骨折の手術と、緊急帝王切開を受けたことがあるけど、術後のダメージは産後の子供の世話を差し引いても帝王切開が一番つらかったよ。
    帝王切開は、世間で言われるほど軽いもんじゃないわ。

    +11

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/08(水) 17:51:25 

    総合病院で親知らず取って入院したとき。
    階は違ったけど祖父も同じ病院に入院してて、コロナ禍で面会できなかったから看護師さんに祖父に会いたいって相談したら10分くらい会わせて貰えた!

    +10

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/08(水) 17:57:08 

    親知らずくらいしか無いなぁ。歯の根っこがルの形してて、半分に割ってもらった。
    ガリガリ耳に響いてビビった記憶!

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/08(水) 18:02:07 

    >>394
    私は目が覚めたら、あ、手術終わったんだって割とすぐ分かったよ。手術室から出てICUに移動する時、母が私の顔を覗き込んだら、目パチッて開けたみたいなんだけど、私はその時の記憶が全くない。目が覚めて最初に見た光景が天井だった。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/08(水) 18:04:09 

    >>265
    13です
    やっぱり個人差ありますよね。
    私は手術跡が腫れるような感じになり、結局術後2週間はスープや柔らかい物のみでした。
    でも切って本当に良かったです!

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/08(水) 18:12:29 

    帝王切開して癒着酷すぎて不妊になった。

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/08(水) 18:18:44 

    網膜剥離の手術、部分麻酔だから目開けたままやるから、恐怖しかなかった!
    眼注したみたいだし、「ここ麻酔効かないからねー」とか目をなんかキリキリした時は涙出た。
    なんでこれ、全身麻酔じゃないのぉ?!

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/08(水) 18:24:59 

    >>291
    私も斜視の手術なんだけど、全身麻酔で日帰りで帰れる?

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/08(水) 18:33:09 

    >>342
    全身麻酔でした。
    両眼視しやすく、少しでも見やすくなってくれたら…との思いでしたが子供に痛い思いをさせたのに改善とならず落ち込んでます。

    +7

    -2

  • 409. 匿名 2023/11/08(水) 18:37:29 

    >>369
    同じくクロックス禁止でした!

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/08(水) 18:44:39 

    >>15
    私はうつ伏せで痔の手術したんだけど、胸が大きい&お腹出てる(要はデブ)だからうつ伏せ自体が苦しくて息が荒くなって、看護師さんたちが「呼吸が乱れてる!」ってやり取りしてて、麻酔でぼんやりしてるから説明も出来なくて、申し訳無さでいっぱいだったわ…
    あのときの皆さん、私は元気です。

    +27

    -0

  • 411. 匿名 2023/11/08(水) 18:48:51 

    >>2
    尿道のやつ目が覚めたらついてて、違和感あって嫌だったから抜いてほしいってお願いして抜いてもらったな..確かに抜くときも気持ち悪かった🥲

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/08(水) 18:50:05 

    >>23
    チョコレート嚢胞でどっちかの卵巣を部分切除したよー。大学4年の秋に見つかって、早く手術しないと破裂するって言われて冬に手術。就活は終わってたけど、卒論ギリギリでやばかった!

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/08(水) 18:50:51 

    >>369
    同じく!靴でおねがいしますって言われたから踵踏んでもいいやつにした

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/08(水) 18:53:30 

    >>171
    わかるー夜起きなくていいからお茶飲むのも気にしてなかった。抜いたあと、面倒だなーって思った

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2023/11/08(水) 18:55:13 

    >>131
    わたしも卵巣系捻転?して片方取ったけど、あとできいたら「トリプルアクセル(3回転半)決めてたよ!」って言われた。
    幸い破裂とか癒着とかしてなかったけど、よろよろでも一応自力で歩けてたのに問答無用で車椅子乗せられて大学病院内を検査でタライ回しされたのはびびった...。

    +21

    -1

  • 416. 匿名 2023/11/08(水) 19:14:39 

    >>2
    抜くときも痛かったけど、直後におしっこした時が痛かった!!看護師さんに菌を出すためにたくさんお水飲んで排尿してねって言われたけどできなかった。でも、排尿して看護師さんに言わないといけなかったから、時間をおいてやってみたら痛くなくて、人間の体ってすごいなって思った。こんなすぐに馴染むんだなーって。あと、つけてる時に逆流?みたいなのなった時も痛気持ち悪かったな。

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2023/11/08(水) 19:21:21 

    >>23
    同じケースだった。卵巣嚢腫と小さな筋腫が同じ方向にあったから筋腫もとっておきますね、って言われた。

    +4

    -1

  • 418. 匿名 2023/11/08(水) 19:21:41 

    >>1
    icl、眼内レンズの手術を最近しましたー。
    目を開けたまま手術するのと、眼の中にググっと入る圧迫感でとても怖かったです
    痛みはそれほど痛くなかったけど、恐怖で漏らすかと思いました…。
    手術ずっと先生が優しく声掛けしてくれて、それを頼りに頑張りました。

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/08(水) 19:25:31 

    >>23
    私も!卵巣嚢腫とったよー。歯とか髪とかでてきた。

    +27

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/08(水) 19:30:07 

    >>219
    情報ありがとうございます。
    私は>>186の者だけど小2で全身麻酔やって術後に吐いた時に、看護婦さんに大人用の麻酔だから小さい子には強かったのかなぁ?って言われたの。でもここ読んでたらどうやら関係ないようだね。
    数年前に全身麻酔ではないけど強い痛み止めの注射を打った時も副作用で吐いたから、多分吐きやすい体質だからもし手術する事になったら申告してみます。
    ピルで生理痛やPMSの下腹部痛は劇的に良くなるはずと婦人科の先生に言われたのに、今3シート目?で下腹部痛が全く引かないので(PMSの時点で悶絶レベルに痛くて、飲む前とあまり変わらない)手術になりそうな気がしてます。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:04 

    >>40
    激痛…
    強めの鎮痛剤とかなかったのかな…
    大変だったね

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/08(水) 19:31:43 

    >>6
    私のときの手術看護師さん、プロだった。
    点滴の針刺すそぶり一切見せずに一気に太い針ぶっさされて、痛みや恐怖を感じる暇もなく穿刺されてた。

    ちなみに、血管細くて見えずらく、腕の中央部の刺しやすそうな箇所でも採血結構失敗されるような体質なのに、です。

    刺すそぶりも一切見せず、え?と思ったときには既に手首にぶっとい針入ってた。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/08(水) 19:43:51 

    >>1大腸癌の手術。
    麻酔が一番痛かった。
    丸まって背中の脊髄からの注射。

    +18

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/08(水) 19:48:02 

    妊娠33週で妊娠高血圧症候群、緊急帝王切開となり大学病院に搬送。
    パニックで泣くしかできなかった。
    手術室で下半身麻酔後、麻酔科の先生達が私の頭上で口論を始めた。
    どうやら新しい麻酔だったらしく、それを聞いてなかった・納得いかないなどの内容で、気になってしまい涙引っ込んでガン見。
    おかげで冷静になれたけど、私の視線に気づいて話は中断。
    実験台だったのかどうかは謎のまま。
    娘は無事、この度成人したので笑い話。

    +13

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/08(水) 19:51:33 

    15歳のとき、胸に腫瘍ができたので手術しました。前々からしこりの存在には気づいてて、母に言ってみたらテキトーに流され。でもそのエピソードを軽く話した母に祖母が「あんたすぐ病院行かなきゃダメじゃないの!」と怒ってくれ、一緒に病院にも着いてってくれました。今でも祖母には感謝しています。
    手術中は部分麻酔で意識はあったから何をしているか想像すると怖かったです。怖くて看護師さんの手をぎゅっと握ったら、しっかり握り返してくれて安心したのを覚えています。幸い悪性の腫瘍じゃなかったので除去して終わり。傷跡も自分ですら分からないほどです。

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/08(水) 19:53:42 

    >>23
    わたしも卵巣嚢腫で手術したぁ

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/08(水) 20:14:38 

    >>162
    そうそう!
    虫垂炎の手術した時、お腹だけ出せばええやんと思ったけど胸も掛け物なく丸出し
    寒いし本当に恥ずかしいし情くて泣けてきたわ

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/08(水) 20:21:39 

    >>5
    全身麻酔でできないの?

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/08(水) 20:27:17 

    >>7
    量多かったよね
    かわいそうに…

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/08(水) 20:28:35 

    >>8
    先生が優しいとベット温めてくれる電気の線入ってるやつ入れてくれてる。

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/08(水) 20:28:43 

    >>404
    先生の腕が関係あるとも思えないレベルの手術でしょうし、ほんとに個人差な気がしますよね。私は術後に出血しませんでしたが、ダラダラと何日か出血する方もいるようです。

    術後数時間は痛みより呼吸がきつい気はしますね。あれに気分が滅入る。

    けど、酷いときは月2回高熱を出していた私にとっては、切って正解すぎて。人生変わりますよね。扁桃炎によくなる人は切った方が良いとオススメしまくってます。笑

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:21 

    >>23
    全く無自覚で体重の割にウエストが太いのは単に食べ過ぎだと思っていた
    婦人科健診で思いがけず卵巣嚢腫と診断され、切ったら水が2リットルも入っていた
    毎日大きなペットボトル一本分の水を持ち歩いていたのかと思ったら驚いた

    +19

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/08(水) 20:44:08 

    >>403
    そうなんですね
    人によるのかもだけど今後私も全身麻酔する可能性あると思うしすぐ記憶戻ってることに安心しました

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:03 

    麻酔医さんが穏やかで優しい声で説明してくれてすっごく安心できた。目覚めた時うれしくてまずその先生にお礼言った

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:55 

    >>121
    何センチくらいになってました??

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/08(水) 20:52:20 

    >>287
    水分制限はきちんと守った方がいいですよ。
    麻酔の影響で吐き気を催す方が多く、
    麻酔下で嘔吐した場合に誤嚥するリスクがあります。

    +11

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/08(水) 20:59:33 

    >>57
    手術室看護師です。気管に挿管チューブを入れてるので、術後すぐは喉に違和感があったり声が枯れたりします。時間経過とともに回復します。

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:25 

    >>62
    わたし卵巣嚢腫とったけど、ダチョウの卵くらいでかかった。

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:27 

    >>155
    乳がんは大変だったね💦お大事にね💦
    でも術後が楽だったのはラッキー✌️だね😌

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:58 

    >>156
    1年も…!やっぱり体に負担がかかってるんだろうね

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/08(水) 21:09:48 

    >>6
    私も血管出にくくていつも失敗されるけど、何度も刺し直されたり、刺したまま中でグリグリ血管探されるくらいなら最初から手の甲や手首でいいから1発で決めて欲しい。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/08(水) 21:13:07 

    >>208
    叔父がそのパターンで、がん保険おりて財布が潤ってましたよ😆💦あなたもそうだったらいいなぁ

    +13

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/08(水) 21:16:17 

    >>215
    私も子宮筋腫の手術を考えています。
    このトピ読んで、全身麻酔後の辛さを知ったので対策できそうです。
    本当にありがとう😭

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/08(水) 21:21:38 

    >>175
    大変でしたね😣
    どう違ったんですかね❔💦

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:42 

    >>62
    いや、これくらいなるときゃなる
    妊婦みたいになる場合もある

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/08(水) 21:23:53 

    人生で10回手術しました。
    6回はハンデのある右足、2回は15年前に階段から転落して開放骨折した右手首付近、2回は子宮内膜症。

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/08(水) 21:25:46 

    >>1
    めちゃくちゃ分かります!
    私も先日腹腔鏡の手術をして、麻酔から覚めて病室戻った時にガタガタ震えてやばかったです。
    親も隣にいてくれたのですが、まだ意識も朦朧としているし、震えすぎて会話にもならなかったみたいです。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/08(水) 21:33:54 

    子宮内膜ポリープがあって昨日、子宮鏡手術を受けました。
    痛いとか聞いたのでかなり不安でしたが、麻酔が効いてたのもあるのか腹部の張りがあるだけで全く痛くなかったです。
    手術も気づいたら終わってました。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/08(水) 21:41:41 

    >>428
    全身間麻酔にも出来るけど、瞳の調節が難しいから部分麻酔のほうがいいんだよ

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/08(水) 21:45:22 

    >>380
    このトピ読んでる人に言ったつもりだった
    自覚がないから捻転してから気付くことが多いのが怖いところなんだよね
    痛かったりしたのは捻転しかけてたのかも
    本当定期検診は大事

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/08(水) 21:49:21 

    脊椎麻酔で帝王切開したけど、麻酔が効きすぎて段々眠くなってきてこれはダメなやつ!!と本能的に感じた。
    先生に訴えて麻酔の量調節してもらった。
    全身麻酔1回経験あったけど、また全然違うかった。

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/08(水) 21:49:39 

    緊急帝王切開で麻酔で気持ちよくなって半分寝てて驚かれたのでその約半年後円錐切除の手術でもまた眠くなるのかなーと思ってたら、術前の点滴何回も刺されて吐き気、術後も麻酔切れるまで吐き気、隣にはミルク拒否の為付き添い入院の8ヶ月のぐずる我が子…旦那はいてくれたけどわたわたしてて気が気じゃなかった…

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/08(水) 21:51:38 

    卵巣嚢腫全摘で腹腔鏡手術受けた
    事前に色んな闘病ブログ読んで、術後の肩の痛み、寒気、吐き気、めまいなどへ対策を練りながら恐怖に怯えた

    終わってみたらなーーーーんもなくて拍子抜け
    退院した翌日には映画観に行っちゃったよ

    +9

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/08(水) 21:51:47 

    開頭手術したんだけど手術時間が長くてお尻に褥瘡?ができた。翌日の回診の時にお尻が痛いって先生に言ったら見学の学生に鼻で笑われた。5年経つけどいまだに根に持ってる笑

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2023/11/08(水) 21:55:54 

    >>17
    人生初の全身麻酔
    てきぱきした女医さんで「少しピリピリ痛みを感じるかも知れません」「咳が少し出るかも」の順番でピリピリ→小さな咳コホコホ→終わりましたよ〜でした。

    すごく上手い先生だったのか、終わった後気持ち悪さも無し、挿管してたのに喉の痛み無し、手術前は全身麻酔が一番怖かったから無事戻れて本当にうれしかった。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/08(水) 21:56:54 

    全身麻酔や静寂麻酔やりすぎると寿命縮むって本当だね。

    +0

    -3

  • 457. 匿名 2023/11/08(水) 22:11:08 

    >>259
    経腹エコーでもある程度は分かりますよ。
    ただ、異常がありそうな時は経膣エコー等、もう少し患部に近い部分から超音波を当てる必要があります。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/08(水) 22:16:13 

    >>106
    術後って基本的に何するにも看護師さんに確認しない…?起きる歩くお茶飲むとか…尿道破損しなくてよかったね。

    +17

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/08(水) 22:17:45 

    >>19
    怖っ!!術後のせん妄とかですか!?

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/08(水) 22:23:41 

    >>5
    目も耳も手術したことあるんだけど、目は視点ずらせばぼやけて見えないけど、耳は音が入るのを止められなくて意外と怖かった笑

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/08(水) 22:31:05 

    皮膚科でサクッと終わる簡単な外科手術やったんだけど、普通に気絶しかけた笑笑
    コロナ真っ最中だったけど優しい看護師さんにマスク外そう!と判断されて深呼吸しだしてからは無事に。
    終わったら自分から取り出された悪いぶよぶよ見たい!までには元気になりました

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/08(水) 22:31:11 

    >>19

    看護師側はインシデントになりますよ笑

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/08(水) 22:32:31 

    全身麻酔後のフットポンプ好き〜。あれすぐ外しちゃうけどしばらく付けておきたい笑

    +5

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/08(水) 22:32:46 

    >>419
    私も髪の毛モジャモジャだった!何でこんな無駄なことが起こるんだろうね。原因不明だし再発もしやすいと言われて恐怖。今は手術でとれるけど昔だったら破裂してsiんでたんだろうね…

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/08(水) 22:34:15 

    >>21
    胆石で胆嚢切除したとき、腹腔鏡手術だったんだけど
    術後に凄く背中や肩に圧迫感あって、ズーンと重だるい痛みがなかなか消えず、すごく痛かったのですが、それが原因のだったのかな!!!

    5年前のことですが、今納得できました!!

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/08(水) 22:35:56 

    色々管突っ込んでるから、寝返りが打てないじゃない?
    もうアレが何より辛かったなぁ……
    盲腸と卵巣嚢腫×2の3回やったけど、とにかくそれが1番辛かった。
    手術翌々日?翌日だっけ。に、歩いてください、て言われてひょいひょい歩いてたら、
    「何でそんな歩けるんですか!?痛くないんですか!?」
    て言われた。
    そりゃ痛いんだけどさ、寝返り打てない辛さに比べたらハナクソみたいなもんなのよ……

    人によって辛さって違うよねー。
    ちなみに次点は食事のマズさ。

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/08(水) 22:37:18 

    甲状腺に腫瘍ができ、お盆時に腫瘍切除の手術をしたのですが
    手術が終わり、麻酔が切れて目が覚めた時には膣に管。
    パンツはオムツ。しかもその日は生理。オムツは血だらけ。
    担当看護師は男。こういう時だけは女の看護師にしてと思った私。

    そして私が知らぬ間に切除した甲状腺腫瘍を嬉しそうに見たと知った母。困惑する私。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/08(水) 22:37:54 

    >>2
    麻酔がまだ効いている時に入れてあったので痛みはなかったけど抜く時、看護師さんが乱暴に引っ張って抜いたからびっくりしたし痛かった

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2023/11/08(水) 22:38:03 

    >>19
    血まみれになったのでは…?
    自分がそれを発見した看護師だったら嫌すぎて発狂しそう

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/08(水) 22:42:19 

    >>265
    私はある病気のために扁桃腺を切りました。
    もともと扁桃腺は痛くなかったので、切った後は痛くて…。10日間位はろくに食べれなかったです。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/08(水) 22:42:48 

    >>1
    私も!
    お見舞いの人がいたら、つま先を両手で包んで温めてもらうといいよ!

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/08(水) 22:44:22 

    >>24
    わかる、すごく喉が乾くよね。
    あと喉がイガイガしてつらくてまだ何も食べちゃダメだって言われてたけどどうしても、のど飴が食べたいってわがまま言って看護師さんにカバンの中から出してもらった(まだ動けなかったから)

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/08(水) 22:44:41 

    >>23
    私は妊娠するたびに卵巣嚢腫になります。2度帝王切開の際に一緒に手術しました!先生はホルモンの関係で大きくなると言っていましたが、同じ方います?
    ちなみに産後、現在は経過良好です。

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/08(水) 22:47:59 

    >>16
    25年くらい前、盲腸の手術の時、GLAYかけてくれた気がする。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/08(水) 22:48:20 

    脊柱管の手術したんだけど術後2日目でスタスタ歩いてるのを見て看護師さんが驚いてた。
    痛くて起き上がることも困難な人が多いそうなので。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/08(水) 22:49:13 

    今年の初めに脳動脈バイパス手術。
    3~4時間の予定が、いろいろトラブルがあり10時間近くかかったようで…。
    目が覚めてから丸一日は気持ち悪くて嘔気がすごくて起き上がれなかったし、3日間はベッド上でひたすら横になってた。
    普通に食事が出来て普通に動けて生活出来る事ってすごく幸せな事なんだなぁと改めて実感した。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/08(水) 22:54:50 

    >>332
    全身麻酔明けって副交感神経とかの切り替えか、寒さを感じた後に熱くなって大汗かいたわ。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/08(水) 22:55:55 

    >>49
    私はまだ意識がぼんやりしてる中、何度も「わかりますかー!手術終わりましたよー!!気分はどうですかー?!」って大声で聞かれて肩をトントンされて
    「はい‥」って一生懸命答えてるつもりなのに伝わらなくて「わかりますかー!!!」って言われて頷くのが精一杯だったよ
    また薄れゆく意識の中で「うるさいよ、寝かせて」って思ったのを覚えてる

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/08(水) 22:56:11 

    稽留流産で静脈麻酔した時、看護師さんが一緒に10数えるねーってカウントし始めて、やばいもう7じゃん!眠れない!と思ったら落ちた
    真っ赤な世界の中に沈んで行くような感覚で、上から赤いブロックみたいなのがたくさん落ちてきて自分が埋もれてしまうみたいな世界で怖かった
    痛みも意識もないけど、よくよく耳をすましたらウウーーーーーーーって聞こえててなんだろうこれって感じだった
    あとから手術中ずっと唸ってたと言われて、あれはわたしの唸り声だったんだと気づいた
    手術中は起きないのに、終わってから肩を叩いて声掛けされたら目覚めるって何故なんだろう?すごく不思議
    もう二度と経験したくない思い出

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/08(水) 22:58:16 

    >>394
    ・・・え?終わった?え?私いつのまに眠ってたの・・・ってなる
    麻酔をかけられて「もうすぐ効いてきますよー」って言われたまではちゃんと覚えてる。
    眠りから覚めるのとはまた違う感じだったな

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/08(水) 22:59:38 

    エコノミー症候群予防のための機械を足につけられていたんだけど音はうるさいし足は圧縮を繰り返されるしすごくイヤだった。看護師さんに「これ外してほしいです」って言ったけど「外せないので我慢して下さい」って言われた。翌日外してもらえた時は解散感でいっぱいだった

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/08(水) 23:01:15 

    >>236
    ごめん、どの立場の方ですか?
    少なくとも医師、看護師、薬剤師ではないよね?

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/08(水) 23:02:57 

    痔と子宮頸癌の手術したわ。痔の方が地獄の痛みでした。。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/08(水) 23:03:38 

    >>13
    私も扁桃腺の手術して、当日、麻酔が切れたら耳が物凄く痛くて、吐き気と熱が辛かったですが、2、3日経ってからは、割と大丈夫でした。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/08(水) 23:04:09 

    出産で痛みピークの時に上からぶら下がってる酸素マスクを口にあてがわれたけど無味無臭だったので何も出てないと思い込み「こんなん意味ない!ジャマだよ!」と暴れて外したw
    今思うと恥ずかしい

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/08(水) 23:05:01 

    >>419
    うわぁぁ〜!調べてしまったー!
    ここにips細胞かなんかがあるのか?すごい!

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/08(水) 23:05:20 

    >>257
    確かに時間は短く感じるね!不思議〜!よく寝たけどまだ眠たいーって時に起こされるからもう少し寝かせて欲しい笑 いつも気になって「術中何か言いませんでしか?」って確認してしまうwそれをせん妄?寝言?だと思われて翌日訪ね返されるw
    あの眠気の沼にスンと引っ張られて落ちるような感覚好きだなー。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/08(水) 23:06:34 

    盲腸の手術が、部分麻酔で、先生の声とか聞こえて、怖すぎて気絶しました。

    術後めちゃくちゃ震えてたのを覚えています。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/08(水) 23:07:27 

    >>259
    何かあるって言うのは腹部エコーでもわかるけど、何なのか(筋腫?卵巣?)は経膣エコーじゃないとわからないと思う。
    内科で卵巣が腫れてると言われて筋腫だったり逆もいるよー。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/08(水) 23:08:04 

    私は手術後息苦しくて電動ベットの背中を立ててしか眠れなかった(座椅子に座る姿勢)けど同じ人いるかなー?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/08(水) 23:13:04 

    認知症のおばあちゃんがずーっと
    「誰かー助けてー!助けてー助けてー!」って叫んでた
    夜は睡眠薬で眠ってたので静かになって、また朝になったら「誰かー助けてー!助けてー」が始まる

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/08(水) 23:13:16 

    >>56
    酸素マスク臭いよね
    独特な臭いする
    わたしは自分が装着した経験はないけど、開封しただけですごく臭うから口元覆って酸素流されたらめちゃくちゃ臭いだろうなと思います

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/08(水) 23:13:27 

    >>23
    卵巣嚢腫20cmまで大きくなってて開腹手術しました!
    人生初めての全身麻酔怖かった
    麻酔の注射が痛いのと不安で怖いのとで泣いちゃった…恥ずかしかったな

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/08(水) 23:16:04 

    なんか麻酔する時に手足しばられた

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/08(水) 23:16:28 

    >>62
    わたしリアルに少し前にこれくらいのやつ取ったよ
    直径で14センチくらいで、先生が赤ちゃんの頭くらいあったって言ってた
    それだけじゃないけど、大きくて腹腔鏡じゃ無理で開腹手術だったし
    それでも1週間で退院出来るから人間の体ってすごいと思う

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/08(水) 23:21:37 

    >>473
    卵巣嚢腫で2回手術しました!1回目は21歳位の時で、手術後1年位ですぐ再発しました、しかも左右両方。10年近く経過観察で粘って、コロナ禍になる前の年にようやく手術しました。再発しやすい人はほんとに何回も繰り返すらしいので、次に再発した時はもう卵巣取ってしまおうかとも先生に言われてます…。幸い今のところ検診で卵巣の腫れはないとの事ですが、またいつ出来てしまうのか毎回婦人科受診するたびヒヤヒヤしてます。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/08(水) 23:24:38 

    麻酔して痛かったら言ってねって歯医者みたいなセリフ言われたから、ギリギリまで我慢してどうしても痛くて伝えたら「そんなはずない」とか言われて麻酔追加して貰えず地獄だった…じゃあなんで言えって言ったんだよw

    当時中1なりたて位だったから、このお医者さんのお陰でまじで暫く病院行くの軽くトラウマだった…w

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/08(水) 23:25:08 

    >>34
    マイケルジャクソンが普段の睡眠にプロポフォールの麻酔を使って眠っていたけど、医者の管理が悪くて亡くなってしまったよね。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2023/11/08(水) 23:25:33 

    >>236
    かれこれ40年近く前はガス吸入式だったんですよ、全身麻酔
    少なくとも3回は吸ってます

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/08(水) 23:25:49 

    >>16
    私、昔帝王切開の時、手術室入ったら嵐のMonster流れてた。Monster〜♪君の叫びで僕は目覚める笑 無事に男の子が誕生しました。

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード