ガールズちゃんねる

行きたい、欲しい、でもお金がかかる時の決断の決め手

97コメント2023/11/08(水) 17:32

  • 1. 匿名 2023/11/07(火) 18:57:51 

    今2つのことに行くか迷っています。
    1つは好きなアーティストのライブ、
    もう1つは友達の習い事の発表会です。

    ライブは来年ですが、今年1度見に行っています。
    発表会は、友達が出るのはこれが最後ですが、他県なので交通費も発生します。

    お金があれば迷わずどちらも行きますが、一人暮らしで余裕はありません。
    両方行ったら3万ぐらいの出費です。
    貯金は多少はあります。
    ですが、今年色々と出費があり、節約しないとって思っていたところでした。

    皆さんなら迷った時の決め手は何ですか?

    +30

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/07(火) 18:58:35 

    明日死んでも後悔しない選択をする。金はなきゃまた稼げばいい。

    +202

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/07(火) 18:58:48 

    3万ぐらいだせよW

    +148

    -21

  • 4. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:22 

    行きたい、欲しい、でもお金がかかる時の決断の決め手

    +115

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:25 

    いつ死ぬかわからないしいつ好きな気持ちが冷めるかわからないから、とにかくやりたいことはやる

    +86

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:28 

    ほんとに金ないなら親友のほうだけ行く

    +62

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:30 

    通帳の残高見たら冷静になってやめよ…ってなる

    +31

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:32 

    友達の習い事の発表会ってバレエとかピアノとか?
    誘われた事あるけど行った事ないや

    +40

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:35 

    >>1
    3万円なら両方行ってもいい気がするよ
    経験をお金で買うと思って

    +124

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:38 

    本当に必要な時のことを想像して断念する

    +1

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/07(火) 18:59:47 

    誰のライブかによる

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:03 

    悩む理由がお金ならやる、みたいな格言?あるよね

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:04 

    私なら両方行くかな
    友達は最後だしアーティストだってずっと元気に演ってくれる訳じゃないし!

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:19 

    この二つなら好きなアーティストのライブを選ぶ
    お友達のは近いならともかく遠方はなぁ、お花送るとかじゃだめかな

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:32 

    どれだけほしかったものでも絶対に転売ヤーからは買わない
    そのうちもっと便利なもの、かわいいものが出る

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:33 

    プロのライブと、友達の発表会、2つを天秤にかけて悩むなんて、あんた友達思いじゃないの。

    +82

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:52 

    >>1
    両方行っても3万なら頑張ろうよ!

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/07(火) 19:00:55 

    友達のは本当に行きたいの?
    付き合いなら断る

    +14

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:00 

    友達の方は本人から来てほしいと言われたの?
    大事な友達ならそっちに行くなあ
    本当はライブに行きたかったとしても

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:15 

    分かります
    1300万くらい貯金あるけどマック600円すら悩みます

    +11

    -19

  • 21. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:28 

    友達の習い事ってなんだろう。内容によるかも。
    全国大会とかだったら行くけど、発表会程度なら行かない

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:30 

     私なら好きなアーティストのライブだなw
     ( ・ω・)

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:31 

    今年一回行ってるライブと友達の最後の発表会が天稟にかかるのか・・
    なんか不憫

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/07(火) 19:02:22 

    30万じゃなくて3万なら両方行く
    交通手段も安くなる方法考えたり、他で節約するかな

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/07(火) 19:03:08 

    主が学生なら無理して頑張る
    社会人で今後もずっとそういう生活続ける見込みなら両方は行かずに我慢する

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:13 

    >>1
    私ならどっちも行く。
    その分自炊増やしたり、早寝早起きして光熱費節約で頑張る。

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:28 

    >>1
    その金額なら両方行く
     
    3万円で行かなかったこと後悔したくない

    +38

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:41 

    >>1

    自分なら二つとも諦める
    お金がないのにミエをはる必要があるのか?
    ここははっきり友達に言うべきだと思う
    友達だから言えるでしょう?
    それで友達にグダグダ言われるなら
    友達の縁を切ればいい
    ライブだっていつでも行けるでしょう
    行きたい、欲しい、でもお金がかかる時の決断の決め手

    +8

    -17

  • 29. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:44 

    >>3
    5万以上なら少し悩む、10万以上なら相当悩む
    3万でしかも年1自分の楽しみなら迷わず使う
    しかも今回別件両方で3万なら迷わず行く

    +77

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/07(火) 19:04:58 

    食費を削って両方行く

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/07(火) 19:05:32 

    >>1
    私ならどっちも行く。でも節約したいならどっちも行かないかな。

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:44 

    早くHEATHトピ立てて😭
    ショックで立てない

    +2

    -9

  • 33. 匿名 2023/11/07(火) 19:09:21 

    ベリーダンス?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/07(火) 19:10:01 

    >>3
    価値観はそれぞれだけど、にしても思ったより金額少ない!って私も思った。両方行って、しかも他県までの往復交通費込みで3万?? 

    +35

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/07(火) 19:11:01 

    >>1
    来年1月にライブ遠征するよ
    あとは2月に見たい舞台のエントリーしてるから当選したら2月も遠征します

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/07(火) 19:13:40 

    >>1
    趣味のもので諭吉飛ぶ値段で、財布厳しい…でも欲しい…てときは、一週間お茶漬けで耐えるレベルの覚悟があるか自分に問うよ

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/07(火) 19:14:30 

    >>1
    その状況なら友達に断る理由考えるのめんどくさいから、発表会最後なら行くかな
    ライブは結構当たるみたいだし

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:03 

    習い事の発表会に友達呼ぶんだね

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/07(火) 19:15:17 

    >>1
    両方で3万ならどっちも行くかなぁ。。
    そんなに貯金に手をつけたくないなら、単発の年末バイトでも入れたら3万なんてすぐじゃない?

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:01 

    30万なら、悩むけど
    3万ならなんとでもなるよ

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/07(火) 19:16:19 

    >>3
    悩む額じゃないよね

    +25

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:20 

    どちらかならライブいく

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:31 

    >>1
    両方行くんだよ 
    行きたい時に会いたい人に会っておくんだよ
    いつでも行ける、いつでも会えると思って会えなくなることなんてざらにあるんだよ
    明日死ぬかもしれない、は本当なんだよ
    自分も周りの人も

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:40 

    >>1
    好きなアーティストのライブ優先させるかな・・・マイナスされるだろうけど。
    自分が友人側なら交通費払ってまで観にこなくても大丈夫🙆‍♀️って思うし、プロのパフォーマンスの方にお金を払いたい。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/07(火) 19:18:41 

    >>36
    耐えたことありますか?

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 19:19:58 

    >>9
    同感
    歳とると出かける気力もなくなるから行けるうちに行っておく方がいい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:13 

    発表会にはお花のプレゼントも必要じゃない?
    見映えの良い花束作ったら5000円はかかるし、手土産も持っていくと…って考えるとなかなか行きづらいよね
    相手は発表会の打ち上げがあるから、自分は普通に帰宅するし

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:15 

    単行本買おうか悩んでる。文庫になるまで待つか。
    でもすぐ読みたい。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:37 

    >>1
    3万くらい出し

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/07(火) 19:20:45 

    まさに今!
    マッサージです。
    月1は多いですよね?5000円くらいします。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:06 

    >>12
    買い物をするときに
    迷う理由が金額なら買え、それ以外なら買うな
    みたいな言葉だったかな(うろ覚え)

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/07(火) 19:23:12 

    >>1
    アーティストや芸能人はいつ活動休止するかわからないです
    これが決めてです

    太地貴和子さんが地元に舞台で来てくれたのですが
    来年も来てくれると思っていたら
    その後に不慮の事故で亡くなりました
    好きなアーティストなら行ける時に無理しても
    行った方がいいです

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/07(火) 19:25:25 

    >>1
    時間と思い出は戻らないよ。
    年を重ねた時、あー、あんな思い出も楽しかったなとかなる。今世のお金はあの世では使えないと言ってる知人は外食をすごく大切にしてたり。
    とにかく
    今という時間、今の経験は後々大きな財産になるよ。あの時行動してよかったって!

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/07(火) 19:26:27 

    二択なら友人かな。最後ならそっちにいってあげたい。

    +5

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/07(火) 19:27:25 

    友だちの発表会は行かなくても大丈夫だからライブだけにしときな

    +4

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/07(火) 19:28:29 

    3万なら払うってコメント沢山あるけど、金銭状況は人それぞれなんだから主の立場になったとして考えてあげなよ、マウントじゃないんだから

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/07(火) 19:31:41 

    >>1
    ミュージシャンの訃報が続いてるから、ライブは行ける時に行かないと
    友達の最後の発表会は、文字通り最後
    そしてどちらも行っても3万円、貯金はある
    悩むことなく両方いく

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/07(火) 19:32:28 

    私も、スキンケア系のクリスマスコフレ買うか迷ってる‥‥
    値段っていうより、内容の、5分の2は持ってて(パック、スクラブ)特に要らなくて、でもコフレ限定のファブリックミストが欲しくて迷ってる〜。どうしても必要なものじゃないから余計に

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/07(火) 19:35:27 

    >>28
    正社員で働いてるなら、カードローンを使えば?
    返せるでしょ?

    災害や戦争やパンデミックやらで、行けなくなったら後悔しそう。

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2023/11/07(火) 19:36:56 

    行きたいとことか欲しいものあるけど高いって時はとりあえず貯金から出しておいて、それを分割にして月々の給料から少しずつ返していくってやったりする
    そしたら願いも叶えられるし貯金も減らない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/07(火) 19:39:48 

    >>1
    コロナ時代を思い返しなよ
    行きたくても行けない、会いたくても会えない
    またいつそんなことがあるかわからないんだから行ける時に行くべきよ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/07(火) 19:40:08 

    >>52

    推しは推せる時に推しておく

    これ大切。
    金欠なら借りるのもありだと思うよ。
    働けばお金入るから返せるじゃん。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:26 

    インナーカラーしてみたい。
    でも時間もお金もない。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/07(火) 19:41:41 

    >>28
    ライブがいつでも行けるとは限らないからね
    誰か脱退したり解散したり病気になったり…

    推しは推せる時に推せ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/07(火) 19:43:41 

    逆を想像してみて。
    その友達があなたと自分の好きなアーティストのライブを天秤にかけた時、どっちにきてくれるか。自分にきてくれるだろうと思えば友達の方に行く。実際、自分を取ってくれる相手はそんなにいないはず。よって、本物だろうと思える親友。ごめんねぇーーー、最後なのにぃ〜とか言いそうな相手ならこっちもライブに行く。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:05 

    >>1
    授業よりも食事よりももっと大切なこと
    私(この)歌が好き

    と思えたら

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/07(火) 19:45:57 

    >>65
    同じ日じゃなければ両方行ったらいいと思う

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/07(火) 19:46:29 

    >>44
    わかるな。マイナスなると思うけど、そうして友人の見に行っても、いざ将来自分が来てほしい時は来てくれなかったり、お返しもなかったりする。
    友人と長い年月の中で疎遠にもなるしね。
    そう思う40代です。

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/07(火) 19:47:36 

    >>58
    それはいらないと思う
    使わないものをメルカリで売れるならありだけど

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/07(火) 19:51:48 

    >>53
    そうだよね
    ライブも友達の発表会も特別な空間だし直接見たのと後にDVDとかで見るのとは全然違う
    一生の思い出になるし
    友達にも感謝されると思う

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/07(火) 19:52:37 

    貯金あるなら使いな。その為の貯金でしょうよ

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/07(火) 19:54:27 

    買わなくていいか。
    からの反論を思い付くかどうか。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/07(火) 20:06:26 

    >>60
    私スマホ一括で買おうと思ったけど、同じ理由で分割で機種変しました。
    次は2年以上機種変する予定ないし。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/07(火) 20:15:47 

    発表会、どの程度の友達なのかによる
    唯一無二の親友なら行くけど、仲良しグループの一人という程度なら行かない

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/07(火) 20:18:04 

    >>28
    気が進まなくて行かないのと
    行きたいのを我慢して悩んで行かないのでは違うかなって。
    悩んで行かない選択で
    後々にあの時行ってたらまた違ったかなとか、
    ふっと思うときあると思うよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 20:19:37 

    >>68
    44です。そうなんですよね。女同士って案外ドライな部分ありますもんね。いろいろ経験してそう思う私も40代です。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 20:21:41 

    >>51
    その悩んで手に入れた金額が更にプラスされて
    素敵な物、体験になって
    あの時頑張って手に入れた物、経験
    としてより大切に丁寧に扱おう。
    とても価値ある物、事を手に入れたという、
    幸福感と満足感があると思う。
    物ならおそらくその品を見るだけでテンション上がるとか
    経験なら後日そのチケットや写真を見てあー、良かったな、楽しかったなって。

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 20:22:39 

    インフレで貯金なんかしても
    今持っているお金の価値はどんどん減るだけだから
    今楽しいと思えることにお金を使って、経験を積もう!
    お金など中年以降でも、結構稼げるから。

    今もってる100万円で軽自動車が買えたとします。
    しかし10年後はその100万円+利息1000円程度で、電動自転車しか買えなくなるかもしれません。
    今貯金はもっとも愚かな方法です。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:50 

    3万て悩む額だと思うけど、みんな凄いな。
    ライブなら5000円位で済む?なら行くかな。

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:54 

    >>70
    ライブの楽しさあれ格別だよね!
    会場の熱気も
    始まる前の会場の空気感も好き!
    帰る時なんて皆共に盛り上がった、楽しかったな友よって気分で満たされて帰ってる。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 20:24:22 

    3万なら両方行くわ
    どっちかしか行けないなら友達のほう。
    その金額なら悩むよりもさっさと稼ぐほうがラク。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:39 

    >>63
    髪型はできる時にしたがよいよー
    写真とかに残したら

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 20:25:40 

    今3万使うじゃない?
    来月またどうしようってのが2万、年末に5万、年始に3万とか出てくるんだよね。2月まで赤字続くよ!

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 20:36:15 

    10万ぐらい掛かると思ったら3万だったww
    私ならどっちも行くわ。
    推しだって友達だって、いつ会えなくなるかわからないし、後悔したくない。
    3万ぐらいだったら節約頑張ればいいだけだし。

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 20:38:03 

    >>80
    グッズ買ったりライブ会場周辺ファン達でいっぱいになったり写真撮ったりしながらワクワクした思い出は一生ものよね

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 20:40:11 

    >>79
    5000円で行けるコンサートは20年前くらいたね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 21:01:39 

    >>1
    どっちも行かない、本当に行きたい時って絶対迷わない

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 21:02:50 

    いつでも会えるとは限らないから、両方行く。
    最近友達が余命宣告されたり好きなアーティストが亡くなってしまう事が続いているので、行きたいけどお金が問題なら行く方を選ぶ。
    お金はまた稼げるけど、縁は切れたら戻らない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 21:03:11 

    行きたかったら行く。欲しかったら買う。そのために働いてる。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 21:06:13 

    >>68
    同じく44才だけど色々あって義理がたい友達しか残ってない…
    というわけで私は行きます。

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 21:57:59 

    迷ってるって事は行きたくないんだと思います。
    本当に行きたかったら5万かかったとしても行くよね。


    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 22:05:35 

    人間いつどうなるか分からないから、行きたい所には行った方が良いし、やりたい事はやった方が良い

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 22:22:17 

    ABCラジオ祭り2023
    行きたいけど、
    阪神百貨店で二回のセールに使いすぎた
    その前にジェニーエクセリーナにつぎ込んだ支払いもあるし

    嗚呼

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 00:01:22 

    3万円なら両方行く。
    貯金も多少はあるなら問題ない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 01:36:30 

    言い方きついな…

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 02:43:01 

    >>4
    3万なら出すー!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 17:32:13 

    >>1
    両方ともお金がかかるなら1つは諦める様にしてる
    好きなライブと友達の発表会ならライブに行きたいな
    友達は別の機会に会う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード