ガールズちゃんねる

目が悪い人あるある

166コメント2023/11/08(水) 15:13

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 23:39:34 

    裸眼だと鏡に映る肌が綺麗に見える

    +233

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:24 

    コンタクトつけて自分の顔見る
    ぶっさ!

    +151

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:26 

    眉間にシワかわよる

    +89

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:30 

    遺伝子を恨む。
    体に負担かけたくないから妊娠したくない。

    +9

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:37 

    目が悪い人あるある

    +16

    -15

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:40 

    温泉で友達を見つけられない

    +90

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:41 

    >>1
    裸眼だと信号が花火みたいに綺麗(乱視)

    +156

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:46 

    >>1
    0.1ないから裸眼だと水の中みたいだよ

    +81

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 23:40:49 

    白いビニール袋を猫だと思って追いかける

    +91

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:04 

    >>5
    本当だと思う

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:09 

    目病み女と風邪引き男

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:10 

    外した眼鏡を普段と違う所に置くと探せない

    +104

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:11 

    裸眼で化粧出来ない

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:16 

    目が悪い人あるある

    +110

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:18 

    コミュ障的には見える世界がぼんやりぐらいのほうが生きやすいからコンタクトはあえてピント若干ぼやけたぐらいの度数

    +31

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:28 

    人の顔のパーツが見えない

    +48

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:29 

    駅とかにあるまあるい時計ですら
    「のっぺらぼう状態」

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:40 

    >>1
    ほんとに目が悪い人は肌の綺麗さとか分からない
    肌色かどうかだけ

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:45 

    >>5
    メガネ外したら読めたwww

    +66

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:47 

    間違えて違う人の車に乗り込む

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:50 

    虫かと思ってパニクったらホクロだった

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:56 

    >>5
    見えた

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:01 

    >>2
    美人に生まれても目が不自由なら悲しすぎるよ

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:03 

    起きたらすぐメガネを探す

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:22 

    >>19
    裸眼のが見やすいよね

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:28 

    しょぼい夜景でも綺麗✨

    +23

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:36 

    目が悪い(ちゃんと見えてない)ことに気付いてない。怖い先輩から指摘されて20代後半でコンタクトにした時、今まで見えてなかった小さいシミや小ジワの多さにショックを受けた。話す相手は目が悪いほうがいい。

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 23:42:37 

    床に髪の毛などが落ちていても見えないから気にならない

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 23:43:01 

    近視酷い人で40超えてる人は一度眼科で検査してもらった方がいいよ
    目が悪いと角膜が薄くなってそこから緑内障になることかなり多いから

    +29

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 23:43:30 

    学生時代、授業中しか眼鏡をかけてなくて、それ以外は裸眼で過ごしてた。初めてコンタクトを入れた日、街ってこんなに鮮やかなのか!ビルってこんなにカクカクしてたのか!看板の文字って読める大きさで書かれてたのか!と感動しまくった。

    +48

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 23:43:52 

    >>1
    身体も細く見える!👀

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:01 

    >>1
    ちょっと離れた所から挨拶すると微妙な表情で挨拶を返される。私だと分かると急にパァ!っと明るい表情になって近付いてくるw

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:09 

    星が見えない

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:11 

    >>5
    おお!見えた

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:12 

    >>7
    私は 例えば 「信号が赤」だったら
    赤の丸が20個ぐらいに見える

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:27 

    >>5
    スマホを少し奥に傾けて下からのぞき込むように見ると文字が見える

    +34

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 23:44:33 

    眉間のシワ対策

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:07 

    >>1
    もはや目鼻口の場所がギリわかるレベルだと美肌もクソもないわw

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:08 

    眼鏡やコンタクトを作って、初めて見た世界が美しくて感動する。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:30 

    >>2
    コンタクトつけるとむしろ美人にならない?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:37 

    >>5
    これ何でメガネ外したら見えるの?!不思議

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:47 

    大浴場はメガネを掛けていく。裸眼だと足元危ない。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 23:45:58 

    (´3ω3`)

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:06 

    >>5
    本当に目が悪いとこれですら見えない
    0.1以下

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:21 

    人影や車のようなものが、こちらに近づいてきているのか離れていっているのかわからない。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:23 

    >>5
    しして
    しかばね
    ひろうものなし

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:26 

    >>14
    それでも嬉しい

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:26 

    >>9
    コンビニ弁当の茶色い袋も。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 23:46:30 

    メガネかけると腕毛が思ったよりも生えててヤバってなった

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 23:47:22 

    男子高校生とおじいちゃんを見間違えた。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 23:47:24 

    温泉でメガネをかけていいか論争に
    「メガネなきゃ困る」と必死で肯定する

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 23:47:29 

    目の良い旦那はこれを見せたら知らなかった。
    目の悪い人は見慣れた景色だよね。
    目が悪い人あるある

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 23:47:52 

    >>1
    裸眼ではぼやけた視界で見えないし読めないが、色ならざっくりと識別できる

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:06 

    視力測定のCが、そもそも表示されているのかどうかさえわからない。
    「レバー動かしてください」
    「何も映ってないのですが」

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:18 

    インボイスで目がやられてる。レシート式の小さい領収書の13桁の入力でダメージデカ過ぎ。帰り道の見え方が最悪で今週中にまた眼科行かないと

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:30 

    電信柱を人と間違える

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:38 

    >>2
    小五の時初めてコンタクトにしたんだけど、その時のショックは忘れられない
    もう少し私って可愛いと思ってたんだもの…
    世の中には見えない方がいいものもある

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:40 

    メガネ忘れてコンビニ行ったら何も見えなくて😂笑

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 23:48:42 

    メガネ無し
    肌綺麗(に、見える)✨

    メガネ装着
    (肌きったねえニキビ跡だらけやん絶望)

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 23:49:24 

    お金がかかるよね。眼鏡にしてもコンタクトにしても。数年ごとに新調するたびに度数が下がっていく一方

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 23:50:37 

    虫を殺す時あえてメガネをはずす

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 23:50:48 

    >>44
    0.01以下だけど顔に近付けたら見える

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 23:50:50 

    >>1
    学校や職場で、遠くの人が別の人に手を振ってたとき、思わず手を振ったことがあったなあ。
    今は絶対に自分に手を振ってるわけないと悟ったけど。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 23:51:07 

    >>11
    ものすごく久しぶりに見たわ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 23:51:38 

    >>54
    穴の開いている方向もボヤ〜んとしてて、多分こっちじゃないかな?って勘でやってるよw目のいい人はスッキリはっきり見えてるのかな?

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 23:52:03 

    メガネ男子は温泉だとゲイに間違えられるらしいね

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 23:52:17 

    >>46
    絶対、違うと思う。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 23:52:27 

    >>52
    ぼのぼのに見えた私…

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 23:53:36 

    視力検査で「わかりません」って言う
    小さい頃大学病院では「わからないときはわからないって言っていいのよ」って言われたからずっとそうしてたけど
    高校の視力検査では「わかりません」って言うと驚いた顔されたしからかわれた

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 23:55:49 

    メガネと一心同体すぎてかけてない時でも癖で鼻のところクイッてやってしまう

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 23:56:27 

    ちょっと離れてるものを見るときガンつけてるような顔になる
    うちの旦那、いつも帰ってくるとご飯を睨んで風呂入る

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 23:56:40 

    >>60
    昔は安い眼鏡屋とか無かったから加工代ヒェ〜ってなってたわ

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 23:59:16 

    朝起きてまずする事

    眼鏡をかける

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 23:59:31 

    >>5
    眼鏡外してスマホ離すと見える

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 23:59:42 

    細目&眉間にしわ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/07(火) 00:02:28 

    >>21
    ゴミかと思って拾ったらGで動いて悲鳴

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/07(火) 00:02:53 

    >>14
    カロリー摂るとあったまるよ✨

    +30

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/07(火) 00:03:24 

    暗闇でベッドの隙間にメガネが転げ落ちた時の絶望感。
    やっちまったなー!ってなる

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/07(火) 00:05:59 

    ( 👁‿👁 )

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/07(火) 00:06:02 

    >>71
    鋭い目で夕飯を一瞥 笑

    普段は市井に紛れて生きてるけど、常に気を緩めることのないスパイみたいだね

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/07(火) 00:07:06 

    コンタクトやら、洗浄液やら、メガネやら、
    お金が掛かるよね。
    目が良い人はここの金は掛かってないんだよな~って思う。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/07(火) 00:08:25 

    電車内とか駅、店内で、遠くにある表示を見ようときて目を細めるんだけど、近くにいる人に「うわっ! 何このオバサン!超睨んでくるんですけど!!」的な反応をされてしまう。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/07(火) 00:08:54 

    ごっつの近見家の人々思い出したw

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/07(火) 00:09:35 

    眼は大切ですよ。
    私の片目は病気治療しましたけれども眼の歪みは決定的に完治不可能と言われたままで、そのまんま歪んで見えています。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/07(火) 00:09:54 

    >>51
    必死っていうかそういう人には事実なだけじゃない?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/07(火) 00:10:07 

    >>5
    見えた
    私視力0.1以下だけど、どういうこと…?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/07(火) 00:11:18 

    >>5
    何かが見えそうで見えないよ~
    三列ある?

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/07(火) 00:13:03 

    >>9
    茶色い紙袋もw

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/07(火) 00:13:12 

    >>7
    私も!
    暗闇のポツンとある光は花火っぽく見えるよ
    部屋のスイッチの明かりとか、エアコンの明かりとか、街灯も

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 00:13:43 

    >>6
    裸眼だと足元怖くて温泉は無理

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 00:13:56 

    前を走る車の丸いテールランプが5つに見える

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 00:14:26 

    >>5
    スマホを少し離すとよく見える。でも近づけると見えなくなる。なぜ?

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 00:14:41 

    >>5
    小さい画像で見たら見えた

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/07(火) 00:14:56 

    >>46
    隠密同心さん乙w

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/07(火) 00:19:37 

    >>5
    わずかに黒の領域が広いからぼやけると平均化されて見えるようになるって感じかな

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/07(火) 00:25:49 

    >>80
    例えがおもろい(笑)
    ありがとう、和んだぞ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/07(火) 00:26:45 

    >>52
    眼科の検査ってめちゃお金かかるから
    目がいいだけで得してるよなぁと思う

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/07(火) 00:27:48 

    >>5
    メガネ外して30センチくらい離したら見えた!ホントだね。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/07(火) 00:33:18 

    >>6
    何かのトピでメガネはずして温泉入ったら
    男湯だったってコメントしてる人がいて
    何名か同じことした!ってコメント残してる人いたなぁ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 00:37:01 

    >>5
    見えそうで見えなくて、返信に書いてあること全部試しても見えなくて、諦めて戻ってトピ一覧の小さい画像でアッサリ見えた

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/07(火) 00:38:14 

    裸眼だと、ゴミなのか虫なのかわからなくて
    そーっと近づいて確認してるww

    埃でよかったーって思うことが大半だけど
    たまにガチ虫のときはまじ恐怖

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/07(火) 00:38:24 

    目が見えないから、メイクをする時は異様に鏡に近くなる
    アイライナーのペンが鏡に当たるレベル
    拡大鏡でもダメだった…!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/07(火) 00:38:25 

    >>2
    メガネ歴が長くなるとメガネ顔のレベルがどんどん上がるからコンタクトにしたらブスに見えるのは当然

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/07(火) 00:38:29 

    >>62
    眼鏡外しても見えない、ぼんやり文字が見えるぐらい。何て書いてあるの?

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/07(火) 00:39:24 

    >>51
    歩けないし、シャンプーとリンス、ボディソープの違いも色しかわからないし、湯船の中の階段は踏み外す可能性があるよね笑

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/07(火) 00:39:35 

    >>5
    モニタから数メートル離れたら読めた

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/07(火) 00:41:08 

    夜の街は全部カラフルな水玉模様
    ネオン、信号、店の明かり
    全て丸い色のかたまりに見える笑

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/07(火) 00:42:25 

    好意があると勘違いされる事が多いです
    きっと向こうからは頻繁に目が合っていたり私が見つめていると思われているのだと推測しています

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/07(火) 00:45:05 

    >>19
    ほんとだ!!
    メガネ外したら見えたから間違いない(笑)

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/07(火) 00:45:53 

    >>104
    みえたら
    目がわるい?
    ホントかな?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/07(火) 00:46:50 

    目が悪い人あるある

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/07(火) 00:47:12 

    気づいたら新しい眼鏡できるまでに1週間かかると言われるようになってた

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/07(火) 00:47:41 

    >>6
    隣にいるのが友人だと思ってたら、
    「気持ちいいわねー」
    って話し掛けられて、実は知らないおばちゃんだって気付いたことある・・
    ちゃんとメガネして入ろうと思った。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/07(火) 00:51:37 

    >>4
    人類が憎む遺伝子は近視ん草加朝鮮dna一択です
    忘れてはいけません

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/07(火) 01:26:31 

    無意識に睨んでるみたいになってる

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/07(火) 01:39:36 

    >>9
    軽トラの荷台に載ってたビニル袋ですら猫にしか見えなくて困った

    何であんなに猫に見えるんだろ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/07(火) 01:48:22 

    >>5
    全く見えない0.01

    3行の文書っぽいけど…

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/07(火) 01:48:38 

    >>19
    それ!!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/07(火) 01:52:06 

    >>14
    んなわけあるかー笑

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/07(火) 01:56:14 

    視力も悪く目の病気を2つあって辛い

    目を開けてても目ヤニが凄く出る

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/07(火) 01:58:59 

    眉毛、産毛、ひげ、鼻毛、あらゆる毛があまり見えなくて、気づいた時にはボーボー。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/07(火) 02:00:44 

    >>90
    お風呂メガネっていうのが売られてたりするよ
    大手メガネチェーンで取り扱ってる

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/07(火) 02:23:54 

    >>52
    煽り運転の加工された奴が思い浮かんで笑っちゃう

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/07(火) 02:53:05 

    >>12
    あるあるだわ。パニックになって家族巻き込んで大捜索。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/07(火) 02:54:12 

    眼科の診察結構好き。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/07(火) 03:01:41 

    眼鏡かけると目の大きさが0.5倍になる

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/07(火) 03:11:05 

    >>15
    なんかわかる。障害馬術でコース回ってて、デカいオクサーとかまともに見えたら跳ぶの怖くなるから薄ぼんやりくらいの感じで馬乗ってる笑 踏み切りだけ合わせられたら後は馬の目で見て貰ってる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/07(火) 03:40:23 

    >>1
    朝起きると取り敢えず眼鏡を探す

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/07(火) 03:55:24 

    >>5
    みえたら
    目がわるい?
    ホントかな?

    常に上下に動かしながらチカチカさせたら読めるよ。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/07(火) 04:32:41 

    >>52
    どういう事??

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/07(火) 05:44:07 

    >>5
    見えない

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/07(火) 05:49:35 

    >>5
    読めない(泣)
    なんて書いてあるの?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/07(火) 06:53:23 

    >>130
    よこ
    視力検査する機械を覗くとこの画像がよくある
    はじめはぼやけて見えるけど、だんだんピントが合ってこれが見える

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/07(火) 07:11:10 

    >>126
    眼鏡フェチ「0.5倍?お宝や😍」

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/07(火) 07:15:12 

    >>5
    確かに目の悪い私には読める
    どういう原理なのか知りたい

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/07(火) 07:18:58 

    >>5
    近くだと見えないけど遠ざけると見えた
    老眼だね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/07(火) 07:24:18 

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/07(火) 07:50:04 

    みんなメガネやコンタクトで見えていいなあ。私は弱視の視覚障害者。みんなが羨ましい。
    白内障の手術してからピント調整出来なくなって、小さい文字はスマホで拡大しないと読めなくなった。生きづらい。目も見たらわかるレベルにおかしいから人がジロジロ見るし、今学校行ってるけど誰も仲間には入れてくれない。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/07(火) 08:19:59 

    子供の頃から飛蚊症。症状を周りに言っても理解されない。大勢の集まりのXでやっと仲間に出会う

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/07(火) 08:39:31 

    >>133
    なるほどー!ありがとう

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/07(火) 08:46:05 

    >>81
    健康な目と歯は財産だと思う。

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/07(火) 08:47:34 

    >>29
    なぜかプラスたくさんついてますが、
    近視になっても角膜が薄くなるわけではないです。
    そして、角膜が薄くなっても緑内障になるわけではないです。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/07(火) 08:55:45 

    みんな美形に見える

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/07(火) 09:15:14 

    部屋のほこり見えてない

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/07(火) 09:19:32 

    >>1
    裸眼で生活してたんだけど、改めてメガネを作り、お店で、ちょっとかけてみてください。言われかけて鏡みたとき自分の顔の毛がボーボーなのにビックリして、メガネのかけ具合とか確認もせずすぐ外した。あん時の顔の毛はすごかったな~。結局今も裸眼で生活してるからやらかしてるかも。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/07(火) 09:21:52 

    >>5
    眼鏡を10㎝くらい前にずらしたらハッキリ見えた
    目が悪いよw

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/07(火) 09:24:06 

    >>111
    メガネ外して見ると本当に綺麗なんだわ
    ファンタジーの世界

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/07(火) 09:25:10 

    >>143
    え、みんなのっぺらぼうに見えるけど

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/07(火) 09:46:20 

    風呂に張ってある子供の知育ポスターに描いてある絵、ずっとプリンパフェかと思ってたけど猿が赤い帽子被った絵だった

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/07(火) 09:53:53 

    >>113
    オンラインゲームで知り合った遠距離の友達と温泉に入った時に年上なので眼鏡外しなさいと言われて、外して入ったけど何も見えず危ないし何も面白くなかった。眼鏡はマナーで外すものだと思ってるらしく、その友達とは風呂に入るのやめたし、そう思ってる人がいるのかなと思うと風呂屋も温泉も入る勇気がなくなった。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/07(火) 10:17:25 

    目付き悪くなって怖がられる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/07(火) 10:20:58 

    >>2
    初コンタクトの時に自分がとんでもねー顔デカに見えてショック受けたな…

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/07(火) 10:27:07 

    >>7
    私も赤信号が薔薇の花に見える

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/07(火) 10:31:30 

    >>5
    メガネ外して裸眼で離すと見えるんですが
    どゆこと?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/07(火) 11:40:40 

    >>9
    これ本当にやった事ある

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/07(火) 11:41:22 

    >>1
    メガネもコンタクトも縁がなかったけど老眼で視力も落ちてきたかんじはしてた。
    とはいえ、メイクしてみれば「まー私もまだちょっとはいけるわ」って思ってたんだけど、とうとう仕事に支障をきたしだしたのでめがね作ったら、見てはいけない現実を見てしまった。
    いやほんとつらいw
    いつからこんなにシミとかしわがあったんだろうか。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/07(火) 14:43:29 

    声で人を判断できる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/07(火) 14:45:22 

    >>154
    本当ですね。
    やってみたら見えました。
    なぜでしょう?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/07(火) 16:28:25 

    皆さん横になってテレビやら見る時どうしてますか?メガネかけないと見えないけど、圧かかるから歪むのがいやで、体重かけられなかったりして全然リラックスして見れない

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/07(火) 16:46:00 

    >>9
    初詣の時に実際にやりましたw
    ちょうどその神社で白猫を飼っているので

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/07(火) 19:01:30 

    >>1

    メガネやコンタクトがないと、外出できない。
    日常生活できない。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/07(火) 19:34:59 

    目から十五センチから二十センチくらいまでしかみえない。
    災害でメガネ割れたら終了。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 22:02:46 

    視覚障害者です。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/07(火) 22:06:07 

    >>138
    私も弱視の視覚障害です!
    ガルちゃんで仲間がいて嬉しい!!
    みんな、メガネやコンタクトして見えるからいいなぁって思う。
    スマホの拡大鏡使って文字大きくして見てるよー。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/08(水) 00:20:52 

    >>5
    ぼんやりしか見えないんですが明確に見えるのが正解ですか?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/08(水) 15:13:38 

    >>5
    全然見えない
    なにこれ?、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード