ガールズちゃんねる

シルバニアファミリーあるある

136コメント2023/11/15(水) 19:07

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 20:45:35 

    高くて滅多に買ってもらえないから家族が揃わない
    シルバニアファミリーあるある

    +207

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 20:46:21 

    収納に悩む

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 20:46:31 

    おうちの裏側あんまり遊ばない

    +84

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 20:46:35 

    陶器が良かったあるある

    +158

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 20:46:36 

    なんか知らない間に無くなる

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 20:46:42 

    細かいパーツなくしがち

    +93

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:06 

    パーツとか付属品をすぐ失くす

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:07 

    電気が灯くおうちが欲しかった…

    +67

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:08 

    ネットで頻繁にマフィアネタにされる

    +32

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:15 

    親が与えたがる
    子供だった頃の自分は欲しいと言った覚えがない

    +12

    -17

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:16 

    うちの子が1番可愛い

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:19 

    箱開ける瞬間のシルバニアファミリー独特の匂いがたまらん

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:27 

    子どもが途中で飽きてしまってどうしていいのかわからなくなる

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:48 

    リカちゃんあたりをシルバニア村を荒らす役に使いがち(私だけ?)

    +65

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:06 

    いとこのお姉さん、自分、妹、いとこのお姉さんの子供と、何人もの間で喜ばれるお下がりといえばシルバニア

    +25

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:07 

    久々に見たら知らん動物がいる

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:31 

    いつの間にか家族に移動されて戦地にいる

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:33 

    古き良きカントリーライフなのにドラム式洗濯機なと家電は充実。

    +98

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:35 

    懐古かもしれないけど最近の家具系が凄く安っぽく見える
    昔はもっとしっかりした造りじゃなかったかな

    +91

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 20:48:45 

    リカちゃんやウルトラマンが時々混ざる

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 20:49:15 

    なぜか韓国ドラマの部屋のインテリアにありがち(ついつい凝視します)

    +3

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 20:49:16 

    >>14
    わかる、うちはサファリレンジャーみたいな服を着たジェニーちゃんがいて、そのジェニーちゃんが狩りにくるのをどうやったら防ぐか、みたいなストーリーで遊んでた笑

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:02 

    シルバニアで使えそうなガチャガチャやってしまう。
    最近のヒットは超熟の食パン。

    +77

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:08 

    >>8
    私はパン屋さんがほしかった…
    小物が多いからなくすだろう、ということで買ってもらえなかった

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:11 

    子供が産まれたら沢山の買って揃えて買えなかった幼き日の自分供養したいのに子供が全く興味を示さない(泣)

    +66

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:15 

    家あるのに人形無いからガチャガチャのSDガンダムとか置いてカオス秘密基地化してた

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:42 

    ホコリ被ると取れにくい

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:54 

    意外と男児も好き

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 20:50:57 

    着せ替え洋服が意外に高いので着回しできない

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 20:51:10 

    最近がんばってる。
    声優陣、みて!

    『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』オフィシャルサイト 2023年11/23公開
    『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』オフィシャルサイト 2023年11/23公開sylvanianfamilies-movie.com

    あなたの大切な場所はどこですか?世界中に愛と夢を届け続ける「シルバニアファミリー」がついにスクリーンデビュー!

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 20:51:11 

    母親の方が入れ込んで、子供に頼まれてもないのに自作のカーペット敷いたり洋服作ってやったり(自分のこと)

    +19

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 20:51:19 

    遊ぶにつれフロッキーが剥がれたり皮脂で変色していく

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 20:51:39 

    なぜか服が無くなって
    フェルトで作ったとんでもなく貧乏くさい服着せてた

    その子、未だにウチの部屋に居る(笑)

    +37

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 20:53:18 

    娘に渡したいと思って大事に全部とっておいたのに男しか産まれなかった
    3兄弟

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 20:53:35 

    >>19
    今のは画像でしか知らないけど、ゆめかわな感じの色使いになったね
    正直私も安っぽく見えて好きじゃない
    自分は初代のおうち世代だけどあの頃の落ち着いた色使いが好きだったわ

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 20:53:39 

    座らせるのにコツがいる

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 20:53:39 

    幼児はなぜか脱がせるのが好き

    +25

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 20:53:53 

    子供の頃買ってもらえなかった分買うぞ!とおもちゃ屋に行くと、ゆめかわ路線に変わってしまったシルバニアを目の当たりにして涙する。
    落ち着いた雰囲気が良かったのにかわいすぎる…

    +41

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:00 

    親にねだりまくって少しずつ買ってもらった。
    ひと通り揃う前に中学生になり、そこから一時期興味がなくなった。

    大人になったけど今は好きだよ。
    買ってはないけど。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:03 

    人形が一体なくなったと思って同じのを新しく買ったらどこからか出てくる
    仕方ないので双子という設定にする

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:08 

    >>19
    初期の緑色の家具大好き。食器も本物の陶器で作られていて子供ながらに感動したなぁ。確かに昔の方がシックというか高級感あった気がする(おばさんの懐古です☺️

    今はシルバニアの赤ちゃんが流行ってるみたいで、それはそれで嬉しいです。集めたくなる…!

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:15 

    落ちていたパーツを気付かず掃除機で吸ってしまう

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:31 

    >>8
    赤い屋根シリーズのあかりが灯る大きな家だっけ?
    知った時には廃盤になってた

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 20:55:13 

    >>27
    綿棒とか使ってたけど細かいところのは無理だった
    みんなどうやって掃除してたんだろ

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 20:55:19 

    ショコラウサギちゃんに名前がついた衝撃

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 20:55:22 

    赤い屋根の家、電気つけても中が暗くてよく見えない

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 20:55:53 

    >>38
    分かるー!
    髪の毛ついててびっくりした。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 20:56:19 

    ポニーの毛が抜けまくる

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 20:56:42 

    兄二人いる末っ子の友達、いーっぱい買ってもらってた。他にも、おりひめとか。
    うらやましかったなあ〜


    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 20:56:56 

    フロッキー加工の人形にホコリや手汗が混じると独特のにおいになりベタベタとした質感になる。
    ケースに入れて飾りたい所だけど、子供は手に取って遊びたいよねぇ。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 20:56:59 

    ケースに入れて保管しないとすぐ埃がたまる

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 20:57:33 

    お金持ちの子が色々持ってて羨ましい

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 20:58:06 

    可愛いお人形が子ども達が遊ぶにつれて段々薄汚れていく(泣)

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 20:58:15 

    リーメントのぷちサンプルも買ってしまう。
    シルバニアファミリーあるある

    +53

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 20:58:44 

    耳の先っちょがハゲる

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 20:58:52 

    家族の種族が違う

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 20:59:19 

    シルバニアファミリーでその家の裕福さが分かる
    私→ホームレス、人形2人、机
    親戚→家と人形4人、家具は一通り揃ってる
    友達→大きな家、家具が置ききれないほどある、庭にブランコあり、人形コンプリート

    辛かったぜ…ほんとにな…

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 20:59:51 

    >>1
    近所のお姉さんやおばさんにお下がりもらうから家族が異民族の集まりになる

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 20:59:51 

    >>19
    おもちゃなので子供の安全面が重要視されるようになって今の感じになったみたいです
    昔のが拘ってあって高級感ありましたよね、復刻版とかコレクター向きに昔のやつを作ってくれないかなぁと思ってます

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 21:00:28 

    >>22
    私も同じようにシルバニア村の動物が戦うストーリーwww

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 21:01:06 

    >>34
    ドンマイ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 21:01:26 

    リカちゃんとのコラボ。

    設定がリカちゃんが飼ってるペットになりがち。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 21:02:00 

    家具を集めるのに精一杯で、家は空き箱とか本棚で代用してました

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 21:02:53 

    >>1
    タンポポの白鳥さんのエピソード思い出す。 詰め合わせセットしか買ってもらえなかったらしく、細部忘れたけど、ウサギのお母さんとネコのお父さんに、キツネの子供とか、そんな家族構成になっちゃってたらしい。犬のオバサンは保険屋さんで、、みたいな設定で遊んでたってw

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 21:04:02 

    >>6
    フォークとスプーンちっちゃい

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 21:05:10 

    おもちゃ売場より、手芸屋Tokaiのシルバニアコーナーが充実している。

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 21:08:01 

    いま家も人形も手元にないけど、初代が懐かしすぎてキッチンセットだけメルカリで買ったよ。
    木のようなマットな質感大好き。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 21:08:22 

    >>37
    男の子と女の子、脱がすと区別つかなくなる。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 21:13:28 

    40半ばなのに小学生時代に買ったの実家にまだある
    家と人形4と家具を持ってたけど遊ばなくなって親がリビングに飾ってる
    最近見たらふたご人形や乗り物とか増殖してたw

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 21:16:33 

    >>23
    シルバニアファミリーのガチャもかわいいよね。
    シルバニアファミリーあるある

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:06 

    >>60
    おだやかでない!!笑
    可愛い動物たちなのに笑いました笑
    ありがとう笑

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:34 

    >>4
    ん?どういう意味?

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:34 

    明かりの灯る大きなおうちを手始めに買いがち

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 21:17:37 

    勝手に動くもんだと思ってた

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 21:18:40 

    >>1
    ウサギの女の子にリスの男の子、猫のお母さんにゾウのお父さん、立派なシルバニアステップファミリーになる。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 21:18:56 

    >>13
    まあ…中学卒業したら飽きるな…でも大人になった時また遊びたくなる…

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/06(月) 21:19:41 

    >>1
    まさに今日、娘が手放すと言いました😭
    当の本人は小6なので手放すとのは遅い方かもしれませんが、私が小さい頃リカちゃん派だったので、娘が興味を持ちシルバニアを集め始めた時に胸がときめきましたw
    出来れば手元に置いておきたいけど、なんせ場所を取るので😭

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/06(月) 21:20:11 

    知人に借りパクされがち

    ランドセルと黄色の帽子の学生セットのうち、帽子が盗まれました泣

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/06(月) 21:23:05 

    今年もクリスマスが近付くと買おうかどうしようか迷っています。
    シルバニアファミリーあるある

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 21:23:37 

    >>25
    これわかるわ!🤣

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 21:23:54 

    イベントのくじ引きで価値がないものばかり当たる

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/06(月) 21:24:18 

    >>28
    4歳の息子は妹と奪い合って遊んでます 笑

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/06(月) 21:25:06 

    >>55
    足の裏もハゲるの早い

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/06(月) 21:25:45 

    >>16
    長髪の馬とかね笑

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/06(月) 21:26:58 

    >>40
    ダブってしまった人形を双子の設定にしてたの、あなたのコメントで思い出しました。懐かしい!

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/06(月) 21:28:27 

    >>24
    ベーカリー持ってたんだけど、20年くらい前に実家を急遽片付けなきゃいけなくなったときにベーカリー含めてシルバニア全部捨てちゃったんだよね。
    ホントもったいないことした!

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/06(月) 21:29:37 

    >>6
    紙でできてる雑誌やパーティー帽子などは早々となくなった。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/06(月) 21:33:33 

    >>25
    そっか…
    興味ない子もいるのか…
    姪っ子は私らと同じく秒で身ぐるみ剥がしてた。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 21:35:21 

    たくさんいるからかわいい。
    1匹だけ買って帰っても微妙

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/06(月) 21:36:22 

    メルカリで売ったよ~。昔はたくさん遊んだけどね😊😊

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/06(月) 21:41:09 

    なんかちっちゃいの、踏んだらめちゃ痛い

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/06(月) 21:41:38 

    >>72
    昔のシルバニアは食器が陶器だったんです。
    シルバニア 食器 陶器って検索するとその写真載せてブログ更新してる方の記事が出てくるので良ければ見てみてください(勝手に写真保存して貼り付けは怖いので)

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/06(月) 21:44:16 

    >>86
    なんと…!それは寂しい
    ベーカリーは豪華だったしね…!

    でも思い出してもらえるおもちゃって幸せよ
    思い出は永遠だもんね
    本当に素晴らしいファミリーだ!

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/06(月) 21:44:26 

    先日久々に見てみたら、ペンギンファミリーとか出てるんだね。
    ペンギンファミリー、デザインがオシャレだった。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/06(月) 21:46:09 

    前の七色の噴水⛲️の有るお家が欲しかった❗️

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 21:48:40 

    >>77
    家は今、孫ちゃんが娘のシルバニアファミリーで、遊んでます。
    まだまだ十分遊びますよ😃‼️

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 21:49:11 

    >>8
    昔、シルバニア卓上ランプの電池が単5形対応だったから電気屋さんまで乾電池一個だけ買いに行ったわ
    単3か単4ならいいけど、今から買うつもりなら購入前にサイズは要チェックよ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 21:50:28 

    丘 みどりさんもシルバニアファミリーたくさん、娘さんに買ってあげて楽しいですって‼️

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 21:53:27 

    >>1
    シルベスタ~ファミリー可愛いよね

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/06(月) 21:54:25 

    >>79
    電気屋の福袋になぜかある
    電池式じゃないのにね

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/06(月) 21:58:22 

    >>77
    絶対後悔するよ😫
    シルバニアはみんな捨てて後悔してるって聞く
    集めるのも大変だし同じ家具でも見た目色合い変わったりするし、場所取るのはわかるけど置いておいたほうがいいよ😫

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/06(月) 22:00:01 

    大きな玩具店などに
    飾ってあるシルバニアファミリーを
    見に行く。見るだけ。

    倒れているものがあれば
    直してあげたくなる。

    飾るお手伝いしたいなあ。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/06(月) 22:02:36 

    私も娘も可愛い〜と思うけど、ちゃんと保管できる自信がなくて。
    軽井沢おもちゃ王国に行った時にたくさん遊びました。可愛いかったなぁ。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/06(月) 22:12:25 

    >>25
    もう自分のために買っちゃいなよ

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/06(月) 22:13:58 

    開封するまで中身が分からない赤ちゃんシリーズ、お目当ての物は出ずに要らないのばかり出て被りがち。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/06(月) 22:15:25 

    >>79
    私も何ヶ月か前から気になっています
    かわいいですよね
    なかなかのお値段で踏ん切りつきません…

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/06(月) 22:15:48 

    黒電話とか電化製品が昭和

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 22:16:10 

    >>72
    バスタブやトイレが陶器だったよ

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 22:26:25 

    >>25
    …て思ってたんだけど産まれたのが男の子で買わされるのはトミカ、プラレールで夢が叶いませんでした。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 22:27:21 

    >>6
    机の上に茶色い小さな枝乗ってると思ったらシルバニアのチョコペンでした。小さすぎて笑った。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 22:28:54 

    最近やたら小さい赤ちゃんがいる。
    小指ほどのオオカミの赤ちゃん。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 22:30:26 

    >>55
    うさぎさんとか、しっぽが取れちゃうこともある。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 22:31:13 

    >>4
    昔の自分のを綺麗に箱に入れてとってあって、子供に出したら箱もぐちゃぐちゃ、陶器の食器行方不明でショック受けてるところ。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 22:41:28 

    シルバニアファミリーあるある

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 22:42:08 

    シルバニアの家を所有してる人はホコリ対策どうしてるんだろう?

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 22:42:41 

    >>25
    あるあるw

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 22:45:39 

    >>92
    なんで怖いの?

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 22:47:53 

    >>34
    うちも男児(5歳)ですが、渡したら喜んでましたよ!
    こないだも一緒に遊んだ。
    家具とか配置するのが好きみたいだけど、遊び方としては戦ったり、すぐに宇宙旅行に行っちゃうのでせっかく配置した家具の部屋はそのまま。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 22:49:01 

    >>38
    緑の家具とかだったのにね。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 22:50:58 

    >>41
    自分のもってるグランドピアノがよく見たらメイドインジャパンだったので感動した。
    机の引き出しにもミニノート入ってたり、流し台の下の扉開けると細かい作りも良いよね!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 22:53:21 

    昔集めてたリーメントの食玩がとても役に立つ。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 23:10:17 

    子供の頃ほしかったのに買ってもらえず大人になって手を出し沼る

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 23:14:59 

    弟の方がハマってた
    その後レゴへ

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 23:31:44 

    全てをシルバニアで揃えられなかったので、リカちゃんの家や小物で代用して遊ばせたり、シルバニアの人形も足りなかったのでポケモンの指人形をシルバニアの住人にしてた。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 23:37:20 

    >>1
    そんなに貧乏⁇

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 23:41:45 

    たくさん家を買いたくないから大きなものを一つだけ買った
    が、家が広くて家具を1万円分買って入れてもスカスカで貧相なまま・・シルバニアってお金かかる〜

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/07(火) 02:42:08 

    >>1
    小物踏むと地味に痛すぎる

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/07(火) 07:52:27 

    箱を収納用に取っておいた方がいいのかどうかわからなくなる。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/07(火) 07:58:49 

    >>57
    人形コンプレベルの子は親もシルバニア好きで親からしてノリノリじゃないと買ってくれないよ。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/07(火) 09:56:23 

    妖精さんが好きすぎて、妖精さんだけが住んでるおうちみたいになってた
    今も人形とか買ったら薄い小さなおはなし絵本みたいなのついてくるの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/07(火) 10:07:38 

    >>31
    親の方がはまるよね、集めてたのに子供はあまり遊んでくれてなかった、大きくなって要らないと捨てられちゃったのが悲しかった

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/07(火) 11:12:11 

    >>113
    うちもおなじ
    昔の陶器のよかったよね、
    チラッと見せたら出して出して言われるけど、片付けできないうちは出さないよ〜と言ったので、結構頑張って片付けるようになってきた

    実家においてある風車は破壊された

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/07(火) 19:06:51 

    >>77
    お母さんが預かっておこう
    また一周廻って帰ってくるよ

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/07(火) 20:12:51 

    >>4
    うち陶器のバスタブあるわ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/12(日) 01:37:32 

    >>130
    ついてきますよ。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/15(水) 19:07:21 

    >>20
    あとこえだちゃん

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。