ガールズちゃんねる

ぼっちの本音

200コメント2023/11/27(月) 11:06

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 16:23:05 

    一人は寂しいと思う気持ちよりも一人は楽という気持ちの方が勝る
    ぼっちの本音

    +431

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 16:23:49 

    面倒なのが嫌い

    +239

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 16:23:49 

    友達欲しい

    +155

    -35

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:01 

    無理して集団に入ってもいつか限界がくるので最初から努力はやめた

    +301

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:05 

    愛想笑いはつかれる

    +172

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:13 

    働きたくない

    +189

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:22 

    すべてが疲れる

    +177

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:35 

    友達とランチとか行きたいと思うと同時に出かける準備するのも人に合わせて動くのも面倒臭いから1人の方が楽だと思って結局楽な方を選択する
    通話もそう、LINEもそう、インスタもそう人と話したいのに面倒でやらない

    +163

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:40 

    陽キャやパリピより中途半端なキョロ充が厄介

    +41

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:42 

    何だかんだクリスマス前は寂しい
    定番のクリスマスソング聴くと切なくなる
    私には縁のない世界で

    +111

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:49 

    >>1
    夜寝る時淋しいな 
    誰かと一緒に寝たいと思うことがある

    +34

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:49 

    でもたまーに誰かと遊びたくなる







    当日直前キャンセルしたいくらい行きたくなくなる

    +152

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:54 

    基本的に1人でいたいけど、できれば近くにだれかはいてほしいという矛盾

    +127

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:04 

    家から出たくない

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:12 

    自由なのがいいんだわ

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:21 

    結婚はしたいけど一緒に住むのは無理

    +65

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:29 

    人に気を使いたくない

    +63

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:29 

    >>1
    人に気を使いたくないし、気を使われたくもない

    +71

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:40 

    仕事より恋愛の方が苦手。
    結婚したからって養ってくれるわけじゃないから恋愛しなくても良いかな?
    自慢じゃないけど手足や指の長さを褒められるけどそれを活かした仕事は、人間関係が複雑だから就くのはいやだな。

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:46 

    焼き肉食べたいときだけ友達欲しい

    +22

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:49 

    一人焼肉とか行ってみたい

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:56 

    LINEの返事が遅いと「何か失礼なこと言ったかな…」と不安になるので、なるべく早めに返事が欲しい。
    それが怖くて連絡するの勇気がいる。

    +75

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:06 

    >>1
    ぼっちの本音

    +4

    -15

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:10 

    なんでみんなあんなに喋りたがるんだろう

    +55

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:17 

    >>1
    楽より楽しいになると良いね。

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:22 

    >>1
    最近なんかの漫画で読んだ
    1人で居るのと1人になっちゃうのは違うよね
    的な言葉を思い出したNANAかな

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:28 

    恋人は欲しいけど、子どもは欲しくない。
    となると結婚が難しい。

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 16:26:52 

    若い人や同い年の人たちが楽しそうなのより、お年寄り同士が楽しそうなの見る方が心に来る

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 16:27:06 

    たまに寂しくなる
    でも誰かといるのはもっと苦痛
    よってぼっち最高!になる

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 16:27:28 

    楽だけど幼稚園とか小学校の情報が来ないのは残念。
    制服お下がりとかもらえるのは羨ましい。

    +6

    -10

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 16:27:52 

    >>20
    ひとり焼肉行かないの?

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 16:28:05 

    「今日の夜、遊ばない?」とかいきなり誘われるのは苦手なので、前もって言ってほしい。

    +54

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 16:28:33 

    これ強がりとかでもなんでもなくて、「誰かといる苦労」もあると思う
    「誰かといる喜び」よりそっちの方が苦しく感じるんでぼっちになっていくんだろうなあ

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 16:28:49 

    他人との付き合い方がわかりません

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 16:30:09 

    高校までは友だちいないの悩みだったけど、大学から開き直ったら楽しくなりました!
    1人だとマイペースに行動できて楽しい!

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 16:30:41 

    誰かといると楽しいけど疲れる

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:05 

    >>1大人になっても誰かとつるんでないと行動できない人をみるともったいないと思ってしまう

    +28

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:09 

    アラフォーになったあたりから、コミュニティに属さなくても寂しくなくなったよ

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:17 

    >>32
    でも、先の予定が決まってると、日に日に憂うつになっちゃう。行けばソコソコたのしめるけども。

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:24 

    >>5顔の筋肉痛くなるよね

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:27 

    人に気を使うのが疲れるから、1人が楽

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:40 

    若い時は仲間との行動が楽しかったけど、40を過ぎた辺りからボッチの方が楽になった。少ないものの友人はいるけど、会うのは年に一回程度。それでいいと思っている。

    +38

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 16:32:06 

    >>24
    喋るの疲れるよね

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 16:32:28 

    セフレがほしい

    +10

    -21

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 16:32:39 

    >>26
    わかるな。天涯孤独は寂し過ぎて耐えられないかも。

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 16:32:47 

    桃鉄100年1人でやってるけど笑って性格悪いな!とか言い合いながらやってくれる友達が3人欲しい
    ガチ切れしない人とお酒飲みながらやりたい

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:26 

    こういうスレに集まるぼっち同士、友達になれたら楽しいのかな

    +21

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:27 

    >>1
    人間って疲れるからね
    やっぱり気楽なほうがいいよ

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:30 

    >>38
    いまはまったく同感なんだけど、
    田舎の玄関先で、長いこと座って話しているヨボヨボのばぁば達はちょっとうらやましい時もあるんだ。

    +30

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:40 

    >>9わかる気がする。前者は自分らが楽しんでるから他人には興味ないって感じだけど、後者はわざわざぼっちを馬鹿にして笑いを取ろうとしてくる。放っておいて欲しいというのが本音

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 16:34:12 

    >>44
    性病怖いからやめたほうがいい
    わざわざリスク取る必要無い

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 16:34:54 

    友達いないし、完全に孤立してる
    ひとり行動が出来るとか以前に、ひとりで何もかもやっていかないとならない
    この三連休はずっと1人で家にいたわ

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 16:36:11 

    ASDで人の気持ちが分からなくて辛い
    相手の気持ちを理解したいし察したいけど自分が特殊すぎるのか共感できない
    結果、うわべだけ話を合わせるけど、いつかボロが出てしまい避けられる
    でも人とは関わりたい
    親友がほしい

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 16:36:14 

    一人好きの人は「一人でいるのが楽」というだけでなく「他人に迷惑をかけることがすごく苦手」というのもあると思う
    相談とか基本的にできないし、一番人に迷惑かけないストレス発散って食だから、摂食障害になった
    そういう人多そう

    +39

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 16:36:15 

    >>46
    かわいいね

    +1

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 16:36:39 

    たまに寂しくなって友達に連絡するが、久しぶりだから緊張する

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 16:38:19 

    こんな私と一緒に居る人が可哀想だから、一生1人でいいと思ってる

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 16:38:29 

    旦那も彼氏もいないガチぼっちだけど、だからこそ寂しさが全くない
    わからないし知らないんでマジでない

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 16:38:49 

    本気で友達周りもぜーんぶ断捨離したら、公式の変なやつしかLINE入らなくなったので、もうLINE消そかと思ってる

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 16:39:07 

    結局、人といると気を使いすぎて疲れるタイプが多いよね
    気の置けない家族といたら疲れないし

    +26

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 16:39:30 

    美容医療に興味あるけど誰にも会わないのにやる意味あるのかなって思ってる

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 16:39:50 

    ガチで喋る人がいないからたまに寂しくなる
    配信見たりガルに来て気を紛らわせてる

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 16:40:44 

    ゲラゲラ笑い合える友達がいて最高!みたいなコメントガルでよく見るけど、それ何で笑ってるんだろう?と思う
    あんまりゲラゲラ笑うことがないから、私が違う世界の人間なんだろうなあと思う

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 16:41:01 

    >>40
    さらに進むと後頭部まで痛くなるわ

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 16:41:41 

    >>50
    ホントこれ。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 16:43:50 

    人に気を遣うのが疲れる
    人から気を遣われることに気を遣って疲れる。

    ひとりが一番。食事も旅行も。

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 16:44:09 

    >>7
    わかるな
    今日も家に居ただけだが疲れた

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 16:46:02 

    >>10
    もうそこは乗り越えた五十路笑
    今はまだ良いわよ家でも推し活とか暇つぶしいっぱいあるけど
    若かりし頃はぼっちの人権無かったし暇つぶしもなかった
    本当地獄よ....
    もう終活閉経ってんな事考えてる方がバカみたいたから
    本当に歳とって良かった😂

    +10

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 16:46:20 

    >>12
    でも行ったら行ったで楽しい

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 16:46:47 

    >>24
    ガストが好きでよく1人で行くけど、おばさんのグループがやたらうるさい。

    +16

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 16:47:49 

    >>6
    一人で完結できる仕事をしたいと思ってる。

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 16:48:36 

    >>1
    LINEたくさんしたいしランチにもたくさん行きたい

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 16:49:07 

    仕事ちゃんとするから好きにさせてほしい。
    そしてほっといてくれ。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 16:49:22 

    >>69
    そうなのよ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 16:50:46 

    ガルがいるかぎり
    あなたはぼっちじゃないよ

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 16:52:51 

    >>21
    周りの客もみんなひとりなら気楽だもんね

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/06(月) 16:53:06 

    ガルがあってよかった

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/06(月) 16:57:00 

    ぼっちアピールする奴をしばき回したい。
    そういう奴は、ある条件下ではぼっちなだけで、普段は誰かと一緒にいる。
    「ぼっち」と「ぼっちの時がある」は違う。

    +22

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/06(月) 16:57:58 

    仲のいい居心地のいい職場でも、ひとりの時間欲しかった
    誰もこない建物の隙間に少しだけこもった
    それでも見つかるんだよなあ

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 16:59:33 

    >>54
    分かる!
    なのにそうじゃ無い人が土足で踏み荒らしていくから人と付き合うのが苦手になる。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 17:00:08 

    >>1
    単純に質問なんですが、ぼっち好きでもこういうサイトに来るのはありなのでしょうか?
    それとも心のどこかで人と関わりたいという気持ちがあるのでしょうか。

    私は単独行動平気ですが、人と関わるのも好きなタイプです。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/06(月) 17:00:09 

    >>1
    私も。
    でもこないだ職場の面談で「もっとみんなと打ち解けるようにした方がいい、会社は仕事をするだけの場所じゃない。色んな人とコミュニケーションをとって成長していく場だから」とか言われて、めんどくさいなと思ってしまった。

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/06(月) 17:00:24 

    >>59
    私薬局のクーポンLINEたまにくるからその為に消さずにいるわw

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/06(月) 17:00:31 

    >>21
    ライク以外で気楽に行けるようになりたい

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/06(月) 17:01:06 

    ぼっちじゃないもん…
    金魚いるから

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/06(月) 17:02:04 

    >>70
    めちゃくちゃ分かる。
    声大きいし聞こえてくる内容が本当にどうでも良いような話でなんとも言えない気分になる。
    本読む時は耳栓するよ。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/06(月) 17:02:39 

    >>1
    ひとりで旅行するの好きだけど、夕食時は誰かと食べたい。
    1人だとちょっとしか頼めないから。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/06(月) 17:05:49 

    >>24
    私は若い頃、ドトールでバイトしてておばちゃん達がするお喋りを「こんな事で笑ったり喋ったりして何が楽しいんだろう?」って思ってて「でも自分も年を取ったらわかるんだろうな」と思ってた。
    今33だがまだわからない、家で一人で玄米茶飲む方が好き。

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 17:06:17 

    >>6
    家にずっといるのも暇すぎて気がおかしくなりそう。でも誰かと会話するのも嫌だし、人間関係のめんどくささ考えると働くのも億劫。

    +33

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/06(月) 17:08:24 

    多様性が叫ばれてるせいか、最近ぼっちをバカにされない。でも、周りにかわいそうとかは思われてるんだろうな…とたまに考えちゃうw

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/06(月) 17:09:59 

    >>24
    そんなに何話すんだと思う。
    あとリアクション、何でそんな大げさにできるんだろう。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/06(月) 17:10:10 

    >>88
    人にもよるだろうけど、おばちゃんたち相手の話聞いてなかったりするよね。お互いに自分が話したいことだけ話してるのw

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/06(月) 17:10:48 

    だって話す事なくね?!

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/06(月) 17:15:28 

    >>10
    昔ほどクリスマスソング流れなくなったね

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/06(月) 17:17:23 

    >>23
    パリピガル子

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 17:20:18 

    >>1
    ぼっち、サイコー!誰にも気を使わなくてもいいし、時間も全て自分のもの!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 17:22:54 

    >>10
    今年も終わりかってなんかしんどい気持ちになるわクリスマス
    楽しみは特にないしね…

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 17:23:35 

    カップルや夫婦を見るたび、よく一緒にいられるなと感心する

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 17:29:05 

    >>57
    可哀想かどうかは相手が決める事じゃない?

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/06(月) 17:32:22 

    めっちゃ楽

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/06(月) 17:32:29 

    早く死にたい

    +24

    -4

  • 102. 匿名 2023/11/06(月) 17:33:27 

    日本なんて中国ロシア北朝鮮に占領されちまえ

    +0

    -11

  • 103. 匿名 2023/11/06(月) 17:41:18 


    助け合いっていうけど、こっち困っててもなにもしなかったくせにそっちの都合押し付けるなって思う

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/06(月) 17:42:44 


    二人組作るときいつも余った
    目の前で三人組作ったやつ不幸になれ

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/06(月) 17:43:06 

    たまに1人で寂しくなる。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/06(月) 17:43:46 

    若い子のグループとか見ると、胸がギュッと苦しくなる!

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/06(月) 17:46:49 

    若い時はぼっちなんてって思ってたけど
    大人になり今ぼっちのが楽すぎる
    職場で適当に話すくらいがちょうどいい

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/06(月) 17:47:39 

    誰も連絡してこないで。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/06(月) 17:50:02 

    彼女欲しい
    ただし、若くて可愛い子に限る

    +3

    -9

  • 110. 匿名 2023/11/06(月) 17:58:52 

    >>9
    ごめん、キョロ充ってどんな意味?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/06(月) 18:07:30 

    気遣いはしたくないけど表情筋は死なせたくない

    人と会わずに在宅ワークやマスクで生活してたらほんっとーに無表情ブスになったからね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/06(月) 18:09:11 

    やっと友達できそうと思ったら勧誘だった時は絶望した
    変なの寄ってくるなら1人でいいってなった

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/06(月) 18:11:19 

    >>1
    でも老後が心配
    60代や70代や80代になってほんとに独りぼっちになったらどうしよう

    +8

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/06(月) 18:11:25 

    今家に1人でいるのに、1人になりたいって思ってる

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/06(月) 18:11:36 

    月1くらいは誰かと話したくなる

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/06(月) 18:15:49 

    >>10
    わかるこの季節〜バレンタイン、ホワイトデーまですごく辛いし寂しい
    色々婚活とかしても嫌な思いすることばかり
    イベントいらない

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/06(月) 18:19:44 

    ひとりってのを気にせず過ごせる世の中になって良かった。ひと昔前ならそうは言っても周りの目が気になってたと思う。
    今の時代に生きてて良かったわ。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/06(月) 18:23:17 

    いじめにあってから人に嫌われるのが怖くて顔色ばかり伺い舐められ利用されることも多々あった

    人付き合いに傷付き疲れ果て今はほぼぼっち
    それなのに孤独に弱くて寂しがり屋

    最悪です

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/06(月) 18:29:01 

    >>1
    ぼっちママです。この三連休、公園行ったら同級生親子4組とばったり。向こうは帰るところ、こっちは来たばかりだから挨拶だけして別れたけど…自分にママ友がいたら休日とかお友達同士で遊ばせてあげられるのかな、とかちょっと凹んだ。子供の仲良し=親の仲良しではないのは子供の頃経験して十分わかってはいるつもりなんだけどさ。

    +12

    -5

  • 120. 匿名 2023/11/06(月) 18:29:43 

    1人なのにもっと1人になりたいと思う

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/06(月) 18:33:43 

    来ないでくれ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/06(月) 18:35:37 

    友達が集まってるとき誘われてないと、それはそれでちょっと寂しい

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/06(月) 18:36:03 

    ずっと1人でいいという強がり

    +2

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 18:37:44 

    今日この漫画オススメするの2度目

    「私がモテないのは どう考えてもお前らが悪い!」
    正にぼっちの極みw

    +2

    -6

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 18:39:15 

    一人じゃ行きにくいところにだけついてきてくれる友達が欲しい

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 18:41:04 

    >>54
    私は他人から迷惑かけられるのが嫌だから1人でいる。
    やかましく図々しい人間ばかりだし嫌気さした。
    土足でズカズカ近寄ってきたがるの大体地雷男女ばかりだし無理。

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/06(月) 18:41:13 

    >>113
    公民館とかの老人の集まりにでも参加すれば?
    なんやかんや地域の集まりってあるよね

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/06(月) 18:42:58 

    とりあえず仲良くしないなーって感じない限りわざわざ深入りしに行かない。
    仲良くしたい人もあまりいない。笑

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/06(月) 18:53:07 

    >>10
    ほんとこれ
    若い頃のウェーイってみんなでパーティするのも、カップルでイルミネーションも
    年取ってから家族でケンタッキーみたいの
    すべて縁がない

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/06(月) 19:11:47 

    寂しい人だと決めつけないでくれ!

    友達にお茶飲み友達(男)でも出来たらいいね、とひつこく言われるのがウザい。
    仕事や親の都合で時間がないし、あなたが思ってる以上に私は強くて何も困ってないから大丈夫と言っても、何度もいわれる。
    ちなみにその友達は専業主婦で、自称体の関係のない心で通じ合ってる男性がいるらしい。知らんがな。
    欲しいなら欲しいと言うから放っておいて欲しい。

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/06(月) 19:20:12 

    >>85
    私は本当にぼっちだけど、家にクモの居候がいるよ。家賃払ってくれればいいけど、それも難しいから害虫食べてもらってる。ヤツには「好きなだけいればいいよ」と伝えてある。

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/06(月) 19:23:32 

    >>88
    おばちゃん並みにお喋りな女子って子供の頃からいなかった?

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/06(月) 19:45:01 

    >>50
    小1のときから、キョロ充が大嫌い

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/06(月) 19:49:54 

    本音をいうと友達欲しい

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/06(月) 19:50:18 

    >>68
    SNSがある現代も地獄よ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/06(月) 19:50:35 

    好きな人ができても付き合いたいかと問われると即答できない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/06(月) 19:57:51 

    >>1
    (他人の)一人はさびしいと頑なに思い込んでる人が
    申し訳ないけど煮えくり返るレベルで腹が立ってる

    人といると元気になる人と消耗して疲れる種類の人間がいるのよ
    話が出来れば誰でもいい訳じゃない、人を選ぶのよ悪いけどアナタじゃ話にならないと
    こういう所でトピを読んだり書き込んだりしてるのに
    個人差とか皆考えも違うとか何度言っても見ても頭に刷り込みが入らない

    話しかけてあげたのにってありがたみのない人に限って言うから(蛇足)

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/06(月) 20:19:25 

    >>57
    いかんな悪い癖だぞ!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/06(月) 20:20:33 

    おしゃれしても何の意味もないって思う
    友達関係続けられないし恋愛もできないし、まずコミュ障だからもう無理

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/06(月) 20:23:02 

    >>6
    冬眠できたらいいのになぁって真剣に思ってる

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/06(月) 20:26:10 

    >>139
    お洒落して自分の気分は上がらない?
    可愛がってあげないと未来の自分が悲しむよ
    あの頃の自分をもっと着飾ってあげれば良かったて
    自己満でいいのよ

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/06(月) 20:26:48 

    >>24
    初対面の人にもどんどん話しかけ、自分の情報開示して距離詰めて、速攻でご飯行こう!!って、誘える社交性の塊みたいな人、異世界の住人だと思ってる。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/06(月) 20:38:14 

    ぼっちや友達いないトピにいる旦那持ちはぼっちじゃないじゃんと思ってしまう

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/06(月) 20:52:08 

    >>110
    スネ夫みたいな奴だよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/06(月) 20:56:29  ID:OgbWpFmLbC 

    >>1
    それはいいこと、大人だよ
    自分の機嫌は自分でとれるってことだからさ
    でも時々は人と会って楽しく過ごすことも大事w

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/06(月) 21:04:39 

    >>12
    すごいわかる。
    当日が近づけば近づくほど憂鬱になる。
    行ったら行ったで楽しいんだけどね。
    でも帰宅したら物凄く疲れてる。

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/06(月) 21:15:20 

    ほぼぼっち主婦とかYouTubeであるけど、何それって思う。両方得たいって調子良すぎる。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/06(月) 21:16:22 

    職場が既婚者だらけで居づらい。
    年末年始の孤独感は消えたくなる。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/06(月) 21:18:48 

    >>143
    ぼっちはともかく、友達いないのは旦那いてもいいでしょー。
    旦那は友達とはまた違う。

    +4

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/06(月) 21:21:48 

    人恋しいという概念が分からない
    他人なんて煩わしいだけじゃん

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/06(月) 21:33:54 

    >>135
    いや繋がれるじゃない
    本当のガチの孤独だからマジで精神病む奴だから
    今時はそこまでのはないツイ見たり配信見たりって自分からのぼっちと
    本当に誰もいない孤独は別だよ

    +2

    -4

  • 152. 匿名 2023/11/06(月) 21:34:30 

    本当は友達が欲しかった
    でも発達障害の私は一人の方が世のため人のためなんだ

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/06(月) 21:39:48 

    40過ぎるとぼっちはめっちゃ楽だよ
    開き直れるし

    +15

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/06(月) 21:47:35 

    >>141
    気分上げても失敗するととても落ち込むんですね
    そして私なんて無価値な人間だ、こんな奴がどんなにおしゃれしても無駄だという考えになってしまう
    でも見た目大事だなっておしゃれするーの繰り返しです

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/06(月) 21:52:47 

    >>11
    それある。
    けど、例えばイケメン彼氏が出来て、実はワキガだったなら…、イビキが大音量だったなら…、寝相が暴力的だったなら…、やっぱ、いいですー、一人で寝ますー、一人で寝たいですーって、やっぱ結局そうなる。

    +0

    -3

  • 156. 匿名 2023/11/06(月) 21:55:00 

    >>6 100億当たったから今の仕事辞めて家の掃除を頑張り。たまに短期バイトで収入を獲るのが夢..悪い人じゃないんだけど先輩に仕事帰りに一緒に帰ろ~って言われるのがストレス。

    +7

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/06(月) 21:57:26 

    1人が凄く気楽

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/06(月) 21:58:10 

    >>141
    お洒落だけじゃなくても自分が喜ぶことしてあげよう
    わしは年取ってからあの頃もっと大事にして可愛がってあげたら良かったって思ったんだよな

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/06(月) 22:13:10 

    >>99
    >>138

    嬉しいお言葉だー…
    ありがと!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/06(月) 22:20:34 

    >>9
    キョロ充意地が悪いよね
    っていうかそういう人って充実してるのかな
    私のような人間に言われたくないと思うけどしんどそう

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/06(月) 22:25:41 

    >>160
    金魚の糞してるだけだよね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/06(月) 23:11:47 

    >>146
    そして「私なんか変なこと言ってないかな?」「はしゃぎすぎてひかれてないかな」って一人反省会が3日ほど続く

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/07(火) 00:59:56 

    >>1
    ぼっちの本音

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/07(火) 01:22:43 

    >>1
    親切にしてると遅かれ早かれ図々しくなる人率が想像以上に高かったので、不必要に人と関わらない方が良いと割り切れるようになった
    人の価値観無視して友達いない人寂しいとかマウントとりたがる人は、大人しく利用される人がいないと欲が満たせないから困るんだろうと思う

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2023/11/07(火) 01:47:40 

    会社の忘年会と新年会怖いな

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/07(火) 02:27:58 

    >>12
    わかる
    だから当日に「今日もし空いてたら軽くお茶しない?」と言ってなんとか会う時は会ってる

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/07(火) 03:19:08 

    働いてもないし友達もいなくてひとり暮らしでほぼ引きこもりだけど暇だし寂しい
    たまにさっさと死にたくなる
    彼氏としか会うことない

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2023/11/07(火) 03:44:44 

    >>46
    あなたと一緒にゲームやりたいわ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/07(火) 06:23:57 

    友達が って相手の会話に出てくると会話に友達がって出せないことで自分はこの人に嫌われるのではと心配になる

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/07(火) 07:04:40 

    たまに 誰かと喋って 憂さ晴らし して お金があったら 一人焼肉でも楽しい ラーメン屋も楽しい 全く 1人よりはたまに身近な人と喋る方が嬉しい

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/07(火) 09:30:12 

    >>6
    お金ありすぎた人間は友達とかあまり作らん
    お金で男も女も態度変わるし猫被るし、人間なんか貪欲すぎる生き物だから信用なんかしないほうが正解

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/07(火) 09:33:36 

    >>50
    キョロ充は中途半端なんだよね 自分軸も無いしつまらない。
    結局自分に不満ばかりあるし、なんかしらコンプあるから他人のこと笑いものにしているだけな臆病なくだらない人間だと思う。
    キョロ充が他人から興味抱かれていること、あまり無くない?変に人に固執していたり、他人からの視線ばっかり気にして生きているのって、こういうキョロ人間だよ。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/07(火) 09:50:55 

    1人が好きというよりは、コミュ障だから人といるのが疲れる。あと仲良くしてくれる人が少ない

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/07(火) 11:27:04 

    >>1
    インスタとかで他の人が友達との遊んでるキラキラした写真見ると私はぼっちで大丈夫なのか虚しくなってくる

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/07(火) 11:36:14 

    >>1
    つるむ必要性がない所でも誰かとグループでいないと気が済まない人がいて、そういう人は偏見や思い込みでぼっちを馬鹿にするけど、ぼっちを馬鹿にして顔を歪ませて、さらにグループ内で悪口言った言われたってトラブルになって顔を歪ませてるのを見て『自分と違う人間をわざわざ否定して、仲間割れしてストレス溜めて、何から何まで馬鹿だな…』って真顔で無の境地になってる。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/07(火) 12:20:06 

    性別は問わない心のパートナーが欲しいだけ。
    だけどベッタリした昭和の結婚は、今更ムリ。
    隣に住んでたり、近くを行き来くらいな
    関係だけでいい。いとこ、親戚まではムリ。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/07(火) 13:10:05 

    トピ画の女の子がなんかかわいい

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/07(火) 13:28:47 

    >>174
    自分もインスタじゃないけど、昔SNSが流行り始めた頃の世代で某SNSやってた時期あるからわかるけど、友達と遊んだ写真とか投稿するのはただの日記の延長だよ。

    ついでに親しい人にも現況を伝え合えるし、そこから他の人から『自分も遊びたい〜』ってお誘いが来て良縁に恵まれるメリットもあるし、それ以外は子どもの頃の『お母さん聞いて〜今日こんな事があってね〜!』ってただ聞いてほしいだけの可愛らしい承認欲求レベルなんだよ。

    かといって、自分のすべてをさらけ出してるかというと違うの。あくまでも表面上をうす〜くすくって皆んなに見せてるだけにしか過ぎない。だから普通に悩んでたりしんどかったりする時もあるし、それは友達いようがぼっちだろうが変わらないんだよ。

    自分がどんな環境でも幸せなら問題ないし、他人と比べられるものじゃないから、友達いっぱいの人を見ても自分の答えは見つからないよ。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/07(火) 14:31:33 

    >>47
    そもそも友達になること無いと思うよ。
    人と関わって疲れる気持ち、面倒くさい気持ちの方が勝る者同士で友達になれるかね?
    思想の共有が出来て一瞬盛り上がった後は、また各々ぼっちに戻っていくだけだよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/07(火) 15:54:26 

    本当は友達とランチしたい
    おでかけもしたい
    一緒にいて楽しい話をして笑ってそれだけでいい
    なのに興味のないイベント(商売、宗教、趣味)に誘ってくるやつ多すぎ
    人間不信になりそう

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/07(火) 15:57:52 

    >>47
    優しすぎて友達できない人が来てくれればラッキーだけど
    すごいわがままでめんどくさい人も来そうだから
    賭けだよね

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/07(火) 16:02:47 

    >>155
    ワキガは手術で、イビキは耳鼻科と耳栓で、寝相は寝る部屋をかえるでどうにかなる
    たぶん

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/07(火) 16:12:55 

    >>124
    読んだけどすごいつまんなかった
    男がこういう(自分に似た)子いてほしーいって
    願望で描いた漫画かと思ったけどニコって女なの?

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/07(火) 21:19:06 

    家族が勝手に旅行の日程決めてきて、有給取れ取れ言ってくる
    うっとうしくてしょうがない
    まずお前達と一緒に行きたくない

    +0

    -2

  • 185. 匿名 2023/11/07(火) 21:35:22 

    >>131
    魔法使いに蜘蛛になってしまう魔法かけられた王子様だったらいいね。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/08(水) 16:19:43 

    家族が勝手に旅行の日程決めてきて、有給取れ取れ言ってくる
    うっとうしくてしょうがない
    まずお前達と一緒に行きたくない

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2023/11/09(木) 10:06:18 

    友達いないや
    人生意味ないや
    とか言われるけど
    少しでも友だちいたりする人や
    有名人と知り合いだったりなどある人は
    そう言うのやめてもらっていいですか?

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/10(金) 17:37:01 

    皆さん お仕事は何されてますか?
    私は対人関係が苦手過ぎて なるべく一人で出来る仕事に転職したいと思って悩んでます。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/10(金) 21:32:21 

    >>167
    収入はどうしてるんですか?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/11(土) 01:20:09 

    一人行動好きだし割と何処でも行けるけど、何をしてもそれを共有する相手が居なくてちょっと寂しい時もある。SNSで繋がってる人も居ないし、あれ楽しかったー!とか仕事の悩みを話せる相手がガチで居ない

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/11(土) 08:21:54 

    良好な人間関係、安心できる近所付き合いをしてみたかった
    こっちがいくら歩み寄っても相手に1ミリも合わせる気が無ければ永遠に平行線だと高校時代に気づいてから頑張るの止めたら案の定ぼっち
    性悪でも既婚子持ちなのに自分は相当人間的魅力が無いんだろうなと思う

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/12(日) 12:07:37 

    冬が好き。雨が降ってる。雲が漂う暗い空が好き。静かだから。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/12(日) 15:28:31 

    >>152
    女子達の盛り上がってるお喋りに絶対馴染めない。無理に入ると浮いて痛い存在なのがばれる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/12(日) 17:35:46 

    >>189
    元々働いてた貯金です

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/12(日) 22:58:17 

    ふと嫌なことを思い出してしまって
    ジワジワぼっち気分が重くなってきた…
    やっぱり独りなんだよな…

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/13(月) 21:41:42 

    こないだまではぼっちcafeに書き込んでいた
    今度はアマチュアぼっちトピか、と見に行ったらあそこはバツ有りOKなのね
    バツ有りは生粋のぼっちではないと思っている私とは相容れないトピである

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2023/11/14(火) 21:33:04 

    ずっと独りで居て、アルコール依存症気味。
    最近弱くなったから呑むのは2日に一度くらいのペースになった。
    食事もご飯とおかずと漬け物(または汁物)とかパンとサラダとシチューみたいに、バランス良い食事を心がけないと、アテばっかりだと食べ過ぎる。満足感無い

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/15(水) 12:17:56 

    やっぱりチャンスって一瞬だったり
    些細なことで消えちゃったりするんだな。
    勉強にはなったけど、悲しい。
    これを教訓に次回のチャンスを活かすか…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/15(水) 21:58:38 

    凄い性格悪い人でも結婚して家族とも仲良くやってるのに、地味に大人しく生きてきた私は本気のぼっちで虚しい

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/27(月) 11:06:03 

    素直な気持ちで言えば友達がほしい
    気軽に話せる誰かがいたらいいなって意味で
    でも相手に負担だって思われたら悲しいし
    自分が負担に感じるのも罪悪感がある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード