ガールズちゃんねる

ゲームで挫折した・諦めた経験

198コメント2023/11/15(水) 18:02

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 17:18:56 

    みなさんは、ゲームで挫折したり、クリアするのを諦めたりした経験はありますか?
    主は初めてぷよぷよをやった時、あまりにも難しすぎて2週間くらいで全クリを諦めました
    あとは、太鼓の達人も、クリアできないとイライラするのでやらなくなりました

    +38

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:10 

    人生

    +24

    -8

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:36 

    難しい以前に飽きる

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:46 

    キャンディクラッシュのレベル1876くらいで挫折

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:02 

    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:42 

    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +24

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:45 

    >>1
    いつのぷよぷよですか?

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:50 

    >>2
    人生ゲームって挫折するようなゲーム?
    リアル盤のやつですか?プレステとか?

    +3

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:09 

    ブレワイ

    マスターソード…

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:22 

    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:32 

    スーパーマリオブラザーズ2
    私には難しかった。

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:40 

    普段ポケモンばっかりでこれは結構強いと思うんだけど、気まぐれでマリオ買ってみたら下手くそすぎて最初のところでさえ何十分もかかった。
    マリオ人気だけど普通にできる人本当にすごいと思う。

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:43 

    ファミコンなんだけど、アトランチスの謎。
    イライラだけが残ったw

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:46 

    RPGは大体序盤で進めなくなって諦める

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:47 

    ちびまる子ちゃんおこづかい大作戦はむしろ最後まで行けた人の方が少なそう。運まかせだし、ゴールまではとても遠い道のり、しかもセーブやパスワード無し。

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:47 

    >>8
    リアルの方だと思うよ笑

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:05 

    ぷよクエ無課金でレベル1130まできたけどギルドの課金ガチ勢のカードを見るとやっぱ金なんやな…ってくじけそうになる

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:15 

    >>1
    隻狼
    ブラボめっちゃ面白くてハマったから
    同じフロムだしいけるだろって思って
    やってみたけどシステム全然違くて
    弾きが全然出来なくて早々に諦めた

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:16 

    マリオ 壁ダッシュ?がどうやってもできずに進めなかった

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:19 

    >>9
    一時停止しながら一緒にやろう
    みたいな攻略動画でクリアできたよ

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:23 

    クラッシュバンディクーの雪玉が追いかけてくるとこと古城
    友達の弟にやって貰った

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:23 

    ポケ森、
    毎日毎日同じ事の繰り返し疲れた

    +46

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:28 

    >>10
    べジータ、何があったの??

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:31 

    バイオ4
    途中のステージでどこかに立たないと装置が作動しないけど、その間敵には狙われ続けアシュリーは攫われ続けを繰り返して挫折した
    銃で狙いを定めるのが苦手なんだよなあ

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:39 

    セキロー諦めた
    ああいう系の死にゲーってやったことなくていつもオープンワールドとかの緩い戦闘に慣れてる私には苦行でしかなかった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:53 

    エルデンリングの神肌の使徒

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:06 

    >>1
    反射神経悪いんかな

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:37 

    牧場物語とかさ、挫折じゃないけど途中で飽きてやめちゃう
    結婚相手も選んでるうちに面倒になってやめちゃう
    だからエンディング見たことあまりない

    +56

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:45 

    >>9
    ブレワイや時のオカリナは全クリできたのに、ムジュラの仮面とスカイウォードソードがラスボス倒せないまま放置してる
    前者の方が難しそうに見えるけど

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:50 

    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:58 

    リトルナイトメア。
    面白そうと思ってしたけど、ハラハラドキドキするゲームは私には向いてなかった。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:04 

    ポケモンレジェンズアルセウスの全ポケモン集めるの無理そう…

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:07 

    SFCクレヨンしんちゃん
    全クリア直前の最後の関門 「園長先生のスライドパズル」が子供には難しすぎた

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:07 

    FF10のリュックの雷避けイベントは185回で避けれず...挫折した

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:15 

    ブレスオブザワイルドの剣の試練
    長丁場なのに死ぬと最初からやり直しになる
    ゲームに飽き始めてたのもあってどうでもよくなった

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:45 

    >>5
    セーブしてたの消えたってこと?これは萎える

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 17:25:04 

    パズドラ。もう無理

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 17:26:08 

    パラッパラッパーは私の音感リズム感がクソ過ぎてクリアできなかったよ

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 17:26:19 

    一番最初のキングダムハーツのロンドンの時計台にいる敵。まったく倒しかたが分からんかった

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 17:26:26 

    >>5
    この消えた時の音にも絶望したの思い出した笑

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 17:26:33 

    冒険終盤でザラキ連発を食らい挫折
    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +38

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 17:26:41 

    >>23
    瀕死パワーアップでスーパーサイヤ人になれたと勘違いして自信満々でフリーザに挑む

    一瞬通用するかと思いきや、フリーザが少し力を見せたら攻撃をことごとくかわされ、フルパワーで放った一撃もフリーザにキック一発で弾き飛ばされ絶望

    この後にフリーザにボコられることを想像して泣き出す(実際、一方的に暴行され血反吐を履かされる)

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 17:27:22 

    >>1
    零 紅い蝶
    ボスがすぐ回復するしセーブポイント遠いし諦めたわ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 17:28:24 

    ドラクエ5
    幼少期に、パパスを生かすルートはそもそも存在しないんだ……って挫折した

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 17:29:01 

    >>32
    何よりアルセウス戦の立ち回りが激ムズ。何回やっても何も出来ずに終わるだけだからもう諦めた。
    図鑑集めは潔くポケモンホームに頼る!

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 17:29:58 

    >>1
    女神転生2
    ピラー集めの闘技場を1番最後にしてしまって、対戦悪魔が強過ぎてクリア出来なかった

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 17:31:13 

    ロマンシングサガ2

    ロックブーケで詰んだ😭

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 17:31:28 

    龍が如く維新極みで永倉新八が強すぎて諦めた

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 17:31:39 

    スプラトゥーン好きだけど
    ウデマエをXまで上げるのは無理だから
    S+0あたりで妥協してる

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 17:33:20 

    昇竜拳のコマンド入力できないから、格闘ゲーム全般ダメだった

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 17:33:55 

    >>1
    オンラインゲームは終わりがないから諦めた時が終わりの時

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 17:36:02 

    >>47
    とことん女性バーティでやると良いよ。
    テンプテーション掛からないし。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 17:36:05 

    >>1
    私もぷよぷよはマジでセンスなかった……連鎖する組み方ネットで調べて、とりあえず階段くらいは出来るようになったけど、それも「えーとここに青いの来て隣が赤だからえーと」って考えながらやるからくそ遅かったwわりとすぐやめた

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 17:37:27 

    >>30
    こういうRPG見て思うけど敵1人に対して5人がかりってかなり敵強いよねw

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 17:39:48 

    FFとかしかしたことなかったんだけど、アンリミテッド:サガを中古で350円くらいで買ってやってみたら序盤からわけがわからなくて早々に諦めた

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 17:42:16 

    >>13
    借りてプレイしてみたけど、
    何をどうすれば良いのか
    さっぱり分からなかった。

    当時そう言うゲームが多かった。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 17:42:27 

    FF9。
    トリノ?の街でカードゲームにハマり、延々とカードゲームをやり続け、カードゲームに飽きた頃にFF本物語をどう進めればいいのか完全に忘れてしまっていた為。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 17:44:53 

    >>55
    私もそのゲーム挫折した記憶。
    システムも含め、ゲームの全体像が掴みづらかった。オープニングムービーは雰囲気良かったのに。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 17:46:12 

    結構ゲームやり込む派なんだけど、主要キャラクターの言動が鼻につきすぎてもういいやってなったゲームはある
    案の定ネットでそのキャラは賛否あり過ぎて燃えてた

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 17:46:56 

    ゼルダの伝説
    アクションは努力でどうにかなるものではなかった。結局弟に代わってもらって横でそれ見て満足してた

    +24

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 17:48:18 

    >>41
    じゅもんが ちがいます
    メガンテ

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 17:49:22 

    スプラ
    S+無理そう

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 17:49:31 

    ファミコンのキョンシー、この先からどう進むの?って謎で終わった

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 17:49:32 

    初めてソニックやった時あまりに速くてついていけなかった。全然クリアできなくて諦めた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 17:49:54 

    あつ森
    カービィディスカバリー
    ドラクエビルダーズ2
    ブレワイ
    ピクミン3

    全部途中で諦めた…
    近々、桃鉄ワールドが届くよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 17:50:03 

    ドラクエ7、ダーマで騙されたのはがんばれたけど、石板が見つけられなくてやめた。ドラクエでクリアできなかったのはこれだけ。

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 17:50:55 

    ガルで評判良い大神を途中で挫折してしまって後悔してる。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:24 

    >>28
    1日終わるの早すぎない?

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:19 

    デビルメイクライ初代の鳥のボス。
    シリーズものは大概初代が一番難しい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:31 

    >>1
    マイクラでエンダードラゴン倒したかったけど、ネザー要塞がネザーゲートから1000くらい離れててめんどくさくなって辞めた。
    仕事辞めてからやりたかったマイクラ毎日毎日毎日毎日マイクラしてたから諦めついて良かった。もう働こって思えた。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:55 

    >>58
    そうそう、音楽もよかった
    でも本当にいろいろ意味不明で難しかったよね

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:14 

    >>1
    マリオブラザーズ
    従弟に亀を階段に連打で100Pにしてもらって「これだけあるばクリアできるだろ」とリモコン渡された
    途中でギブアップしました
    かなり頑張ったんだけど気力がなくなり無理でした
    何十回マリオの撃沈の音を聞いただろう

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:33 

    >>5
    これって実はセーブデータが消えたんじゃなくて上手く読み込めなかったりしてセーブデータに異常があると判断されて消去してる時に出てくるメッセージらしいよ
    だから咄嗟にリセットすれば意外となんとかなったりする

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 17:53:39 

    >>42
    ありがとう!
    説明が簡潔でめちゃ分かりやすかった!

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 17:56:18 

    >>9
    あと一匹ってところで負けて
    それ以降チャレンジしてない…
    あと一匹って知らなかったから攻略ググって余計辛かった

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 17:58:30 

    最近リリースされたリバース1999ってアプリゲーム
    ストーリー長くて戦闘もわりと時間かかるし、そもそもストーリーが何の話してるのか分からんし、素材とか育成要素も沢山あるけどありすぎて分かりにくいし、説明テキストの文字小さくて読みにくいしで、何とか理解しようと頑張ったけどギブアップした
    絵や声優さんは好みだし世界観も良さげなのに悔しい

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:02 

    スマホゲームのデータ復旧がうまくいかなくて、もうくじけそう

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:21 

    >>52
    それやるとラスボス戦で詰む。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:32 

    ボスラッシュは苦手

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:19 

    ドラクエ2
    難易度設定が可笑し過ぎる
    昔のブラウン管の画像で濁音 半濁音わかりにくいんや

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:32 

    >>34
    雷はルールーだよ

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:40 

    スーファミの新桃太郎伝説の阿修羅の謎解き。初めてクリア前に攻略本買った。あれ子供には難しすぎる。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:50 

    >>33
    セイカのパズルで『できるんです!』の影響でしょう。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 18:02:56 

    FF零式チュートリアルでどう倒していいか動いていいかわからずにそのまま………アクション下手すぎるのか理解力がないのか…両方か…笑

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 18:04:36 

    >>65
    ビルダーズ2はさ、城を最後まで作ろうっていう気力のない人々にビビったわ
    他の村の人たちはピラミッド作ったりしてんのにさ…

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 18:05:17 

    たけしの挑戦状
    すぐに諦めた

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 18:05:42 

    ビルダーズ2
    早く自由に街づくりしたかったけど、
    クリアするまでが長くて長くて、本当に長くて
    嫌になってしまった。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 18:06:42 

    ハム太郎4にじいろ大行進
    最後、たくさんのハムちゃんを集めなきゃいけないんだけどエリアがワープしたりで訳わからなくて諦めた。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 18:07:15 

    大神
    操作性が悪くてイライラしてやめた。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:04 

    エンダーリリイズ
    ゲームのトピでよく出てきてやってる人多いんだって思うんだけど
    わたしゃCエンドだけ見れてない
    みんなゲームうますぎん?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:13 

    >>5
    わたし、1→3→2の順に消えたことある。
    しかも友達から借りてた、完璧にやり込んだデータまで、、

    一年言い出せなかった、、

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:22 

    >>41
    ファミコン版だとザラキを食らうとメッセージが出る前にウィンドウが赤くなって誰かが死んだのがわかるんだよね
    もう絶望

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 18:13:33 

    メタルギア・リベンジェンス
    ハードまではいけた。ベリーハードのグラート2体倒すのが辛くて諦めた。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 18:14:28 

    >>87
    監獄島で嫌になったと推測

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 18:15:22 

    >>85
    ビルダーズ2は脱獄島?のミッションで戻れなくなって諦めました…

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 18:22:04 

    ゼルダの伝説 大地の章
    ヒントなさすぎて途中で進めなくなって止めた。
    時空の章はクリア出来たのに。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:38 

    サガフロ2のサウスマウンドトップの戦い
    エッグは何とか倒せたけどここだけは何回やっても無理だった

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:43 

    レイトン教授。難問過ぎて諦めた。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 18:27:10 

    アクションとシューティングは出来なさすぎてクリアできない
    あとタクティクス系のRPGも無理
    FFタクティクスは教会の次の町で挫折した

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 18:27:58 

    うろ覚えだけど、FF8で挫折した。アイテムほぼなし、HP残ほぼなし、で密室(宇宙船だったかな)に移動、そこでうっかりセーブしてしまい、強い敵がばんばん出て来てどうしても前に進めなくて挫折。disk3とかだったので最初からやり直す気力もなく。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 18:28:54 

    ドラクエ7のPS版、最初の神殿で数時間かけて種泥棒にあってもめげずに頑張っていたけど、どこかで拾い忘れた石版が見つからず詰んだ

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 18:30:33 

    ビルダーズ2
    副主人公が気の毒になって挫折

    +3

    -2

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 18:31:53 

    FF8のラスボスが倒せないままに時が流れてしまった

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:21 

    >>41
    あと2、3歩で祠ってときに、こいつらに遭遇した時の絶望感ときたら...
    復活の呪文ミスやボスがベホマ使用などの理不尽さもあり、ドラクエⅡは当時の小中学生に社会の厳しさをまざまざとみせつけた

    +15

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 18:33:31 

    FF7 
    人気があるとのことでプレイしてみたけど、ストーリーがいまいち理解できず面白いと思えなくてラストダンジョン手前で挫折。ストーリーも全部忘れました。(お好きな方不快にさせたらごめんなさい)

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 18:34:47 

    スリーDS買ったけど立体感が気持ち悪くて無理だった

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 18:36:57 

    歩けよ
    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 18:40:55 

    >>91
    もしファミコンかスーファミだとしたら、あなたは何一つ悪いことしてませんよ!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 18:45:06 

    スタデューバレーの釣りが無理すぎる

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 18:47:21 

    ペルソナ1の雪の女王?だったかな、とにかく雑魚すらも強すぎてダンジョンで回復も無くなり萎えた

    癒やしはコンビニの「ヒットポイント回復するなら〜♪」の歌を聴くこと

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 18:48:10 

    古いけど
    ファミコンの忍者ハットリくんと迷宮組曲
    あれクリアできた人いる?

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 18:48:25 

    スプラ2でXクラスには行けず…そのうち3が出て、2はやらなくなりました。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 18:49:59 

    >>29
    ムジュラはお面コンプしたら貰える特別な仮面で超強くなるよ(やってたらごめん)

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 18:50:47 

    ゼルダのブレワイはめちゃくちゃやり込んだのに、
    ティアキンは空や地下に乗り物作らないと行けなかったりやること多すぎて、神殿一つも攻略せずに終わった

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 18:50:50 

    >>103
    何度もセーブポイントに戻って苦労した記憶…
    疲れてもう辞めようと思ったら家族がラスト見たいから最後までやれって言われたw

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 18:52:38 

    サイコブレイク2クラシックで、炎の中を進んで行くチャプターせっかくクリアしたのに、次のチャプターで火炎放射器野郎に殺られてそのまま放置してる。

    何でセーブ回数制限するんだよチクショウ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 18:53:42 

    高橋名人の冒険島
    有野課長もダメだったな

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 18:54:07 

    >>1
    アンダーテールのgルートのサンズ戦はどーしてもクリアできなかったから、続き気になって動画みちゃった

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 18:54:46 

    >>108
    スーファミのドラクエ6でした、、

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 18:58:47 

    >>100
    レベル上げが当たり前のRPGが、FF8では難易度上げるだけだったなんて知らずにレベル上げまくって詰んだw

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:34 

    >>34
    自分は割と得意で300回くらいまで出来ました
    もっと出来る!っと思ったけど集中力が切れてしまいました
    リズムは一定なので慣れれば出来ると思います
    逆にFF9のなわとびは10回も出来なかったです

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:59 

    >>67
    あれは画面酔いで挫折した

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 19:07:24 

    >>1
    ドラクエ8のラスボス直前で、終わるの勿体無いなって思って置いておいたらそのまま。何年経ったかすら思い出せない

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 19:15:18 

    ゼルダの夢を見る島の中ボス的なやつが攻略動画見ても倒せなくて積んでる

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 19:21:43 

    >>109
    あれコツ掴んだらめちゃ簡単になるよ!

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 19:26:13 

    ソルトアンドサンクチュアリ
    最初のボスすら倒せなかった

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 19:27:18 

    FFXの水中バスケみたいなやつ

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 19:27:53 

    スマホゲームのホグワースミステリー
    話が全然進まなくてイライラするし、飽きて辞めた

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 19:28:07 

    >>9
    ゲームボーイの夢をみる島、序盤で諦めた
    ゼルダって最初体力無さすぎて最初が1番死ぬよね

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 19:28:43 

    >>9
    ティアキン
    回復アイテム作ってなくて
    ラスボス戦負けたまま
    強化するのも面倒でそのまま。
    エンディングはYouTubeで見た
    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 19:29:55 

    >>127
    ブリッツボール?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 19:31:17 

    Steamでよく海外のインディーゲームやるんだけどあまりに日本語訳が酷くて意味がわからないレベルだと返品してしまう
    ちょっと酷いぐらいなら自分で意味汲み取って続けられるんだけどね…

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 19:32:20 

    >>76
    私も今やってるけど本当に字が小さくて挫折しそう…目がしょぼしょぼする!
    なんか報酬でアイテムもらっても何これ?だよね、独特の言い回しだし。メインストーリー面白いんだけど史実とゲームのオリジナル用語とサザビー嬢の架空のお話が混ざってわかりやすくはない…
    配信者さんが丁寧にあらすじとゲームシステム解説してくれてるの見てなんとか理解してる

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 19:32:30 

    GhostwireTokyo

    要求されるマシンスペックが高すぎてうちのボロPCでは動かなかった
    何で買ったんだろ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 19:34:09 

    >>59
    ちなみに何ていうゲーム?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 19:34:52 

    >>30
    まさに今これやってる!笑
    フォーメーション考えるのとか、誰を連れてくかとか考えるの楽しい笑

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 19:37:37 

    >>109
    釣りのミニゲーム飛ばせるMODあるよ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 19:38:51 

    >>128
    あれ主人公がモラル全くなくて電波だしイライラするよね
    自分もサービス開始からやってたけどやめちゃった

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 19:43:13 

    シェンムー2
    終盤だったと思うんだけどタイミングよくコマンド打つやつが何十回やっても出来なくて弟にやってもらっても無理で投げた

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 19:50:52 

    >>78
    横だけど
    あれってかなりエグい仕様だよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 19:51:56 

    >>47
    私はアリのところで挫折した…
    友達も同じところでやられたって言ってたw

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 20:02:12 

    スプラとモンハン
    友達に好きな子多いから体験版ダウンロードしてみたけど面白さが全くわからなかった

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:29 

    >>117
    ADが30時間プレイしてやっとクリアした

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:25 

    >>78
    なんで?って思ったけど見切り覚えないからか

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:54 

    >>1
    ゼルダの伝説時のオカリナのラスボスのラリーがほんと無理。
    諦めたのでエンディングが見れない…

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:32 

    >>118
    サンズよりアンダインが難しい。
    ランダムだから運ゲー

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:58 

    >>73
    えええええええー!
    ぼうけんのしょ2が消えたあの日…
    アリアハンからやり直した日々…

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:01 

    ボボボーボ・ボーボボの鼻毛真剣のゲーム。プレステ2だったかな?操作が難しすぎて挫折したわ。スティックで鼻毛が伸び縮みしてスティックを回せば鼻毛も回るの、やりづらいわ!(笑)

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 20:19:35 

    >>130
    同じような状態でした。回復が足りず5,6回死んでそこまでの長い総力戦ががだるくなってたけど、気づいたら1ヶ月くらい経っちゃって「大丈夫かなぁ」と思いながらやったら一回でそのままクリアできたよ。
    直前にヒダマリソウめっちゃ摘んだのにw

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:56 

    ゲーム自体は面白かったのに3D酔いがひどくて諦めたことが何回もある
    しかも歳をとるほどひどくなってる

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 20:29:21 

    はじめて買ってもらったゲームコロコロカービィ、クリアできなくて友達にやってもらった
    その後買ってもらったポケモンのルビーも道中の友達?のジュプトルが全然倒せなくてまじでやばかった記憶が…

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 20:34:20 

    >>127
    続編の方のブリッツボールは操作余裕だったけど、最初のブリッツボールが自分で操作できなくて苦戦しやすいとか聞いた。自分は続編(ユウナとあと2人の女性が主人公のやつ)しかやってない。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 20:35:28 

    >>60
    おなじく!!
    時のオカリナとムジュラの仮面やったけど、アクション壊滅的に下手で序盤から全く進まなかった
    そして父がクリアしてくのを横で見て満足してたw

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 20:37:23 

    >>105
    友達はエアリスが死んだのがショック過ぎて、そこでプレイできなくなって放置してるよww
    人気ゲームと言えども色々あるさw

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:51 

    ピクミン3
    恐らく最後の追いかけてくる金色のボスで、最後の最後で必要なピクミンがいなくて挫折した

    長い道のりめっちゃギリギリで行ってたし追いかけられるのがすごく苦手だから、これは無理だわって投げた

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 20:44:52 

    キムタクでてるジャッジアイズ 2
    1はできたのに2は学校内の移動が酔ってしまってダメだった。。
    どうしても階段あたりがだめだった。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 20:46:13 

    ホロウナイトのエンドコンテンツでボス42連戦があって
    更にこれ縛りを少しずつ増やしていけるんだけど
    アクションガチ勢でも難しいとされている
    皆さん仇をとってくだされ…

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 20:55:41 

    真・女神転生4
    悪魔絵師が変わってしまったのがどうしても受け付けなかった
    特にルシファーが気持ち悪いハゲのオッサンになってたのがショック過ぎて10年近く放置してたのを最近やっとクリアした

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:15 

    >>47
    一人だけ男入れたパーティで挑むのがいいかな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 21:11:28 

    >>37
    わかる。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 21:13:45 

    ホラーゲーム零シリーズに大抵ある、追いかけられるステージ(捕まると即死)
    そうでない場面でも移動(特に山中)苦手だから毎回何処かに引っかかって捕まる

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 21:14:42 

    SIREN
    最初のステージでもう無理だった。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 21:19:52 

    >>33
    懐かしい!アクションも結構難しかったな、セーブできないし

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:02 

    刀剣乱舞で同じ刀剣男子かぶりまくり、同じ場面を信じられないくらい永遠にグルグル回った時嫌になった

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:04 

    >>104
    社会の理不尽に関して、特に7はやりすぎの域に達している。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:35 

    >>134
    これKKがいちいち指図してくるのが鬱陶しくてやめちゃった
    コンビニで商品見てるだけで「買い物が長い」とか言ってきたり
    ちょっと他の道も見たくなってルート外れたら「そっちじゃない」とか
    あーもううるさいなー💢ってなる

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:38 

    ドラクエ11
    表ボス倒してからはやってない
    色々面倒臭くて挫折した

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 22:56:57 

    人生でちゃんと出来たゲームは3、4作だけ。
    複雑なこともRPGも基本苦手。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 23:00:24 

    ビックリマンワールド
    ゲームボーイのマリオランド
    ゲームボーイのテイルズ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 23:06:06 

    ゼルダ
    ラスボス行く前に探索で満足して飽きる

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 23:22:47 

    >>16
    わかっててわざと言ってるのかと思った
    >>2みたいに趣旨とズレたコメントする人ウザいし

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 23:32:53 

    >>146
    それでアンダインでパイ食べちゃってサンズ詰んじゃった。。。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:11 

    >>34
    RPG系ののミニゲームは鬼畜すぎて無理。
    これ考えた人正直頭にくる。
    本人は満足かもしれんが救済くらい作ってほしいわ。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 23:44:44 

    >>2
    セーブデータほしい500個くらい

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 23:57:48 

    >>166
    わかるw
    いちいちうるさいな除霊すっぞとか思っちゃうよね

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/06(月) 00:09:26 

    >>90

    私も同じ。なかなかの名作だと思うが、Bエンドの段階で力尽きた。
    アクションゲームは疲れます。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/06(月) 00:09:49 

    花の子ルンルンってやつ以外クリアしたことがない。全部途中で飽きた。
    花の子ルンルンだけはなぜかクリア後に開放されるやつまでクリアした。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/06(月) 01:40:31 

    FF3のクリスタルタワー
    セーブが全然なくてもうちょっと進んだらあるだろう..って進んでいくけどなくてアイテム無くなって挫折した。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/06(月) 02:24:04 

    マリオ・ルイージのRPG。身体に入るやつ、難しくって途中で諦めた。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/06(月) 03:16:09 

    ドラクエ6
    ラストダンジョンあたりで戻される罠(?)に散々引っかかって面倒になってそのまま

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/06(月) 04:31:38 

    >>69
    私はラスボス倒した後の脱出。アクションセンス無い中死に物狂いで倒して、何でもっと苦手なシューティングさせるの…おかげでED見てない。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/06(月) 05:30:01 

    DSのマリオ。ファミコンから比べるとあまり楽しくなかった。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/06(月) 06:00:04 

    エネミーゼロ、エレベーターより先に進めなくてやめた。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/06(月) 07:35:46 

    >>40
    データ容量が足りなくてオープニングまで削ったのに、あのBGMは削らなかったスタッフのこだわり

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/06(月) 10:32:59 

    ファミコン版はクリアしてない
    ゲームで挫折した・諦めた経験

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/06(月) 11:26:11 

    犬ゾンビが倒せないし足音のみが怖すぎて挫折

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/06(月) 11:55:28 

    >>133
    何これ?が分かりすぎる
    多分、翻訳がド下手なんだよね、中国語をそのまま直訳してる感じで意味の分からない用語や説明がめちゃめちゃ多い

    素材とか他ゲーなら直感で分かるようになってるのに、このゲームは全部変な名前がついてるから、一々説明を確認しないといけないのに、その説明テキストが極小というね……

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/06(月) 12:34:22 

    >>1
    牧場物語、
    キャラもかわいくないし、やることないし無理だった。
    計画立てて畑の場所を決めて拡張やらまちづくり的なことが苦手。動物もつかまえて、場所をきめて飼育というのが面倒。
    ほとんどのゲームはクリアするんだけど、向いてなさすぎてすぐやめて売った。
    同じ理由で、どうぶつの森の街クリエイトは放置して手をつけなかった。
    動物の森のお金ためてデパート発展させたり仲間と交流したり収集物集めたりインテリア考えるのは好きなんだけど。
    自分で好きなように道作れ、街の形考えて滝作って家畑つくってとかほんとに苦手。

    ルーンファクトリーみたいに場所などがきまってて指定してくれるやつはだいすき。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/06(月) 13:09:15 

    翻訳は多分正しいけど作られた地方の宗教観が理解できてないから
    村人たちの言ってることわけわかんないってゲームがあって
    もうストーリー部分はスルーして遊んでる

    アクションだから気にしないで遊んでられるけどストーリ重視のゲームだとしんどいだろうなぁ

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/06(月) 13:27:02 

    >>32
    一応全クリして全ポケモン集めたけど、
    108個のともしびだっけ?あれを全部集めるのが超面倒くさかった・・・

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/06(月) 13:38:44 

    子供頃にロマサガ2やって途中で進め方失敗してしまい積んだ。
    大人になってリマスター版出てからやっとクリアした。

    サガフロ2とゼノギアスはラスボスが倒せなかった。
    攻略サイト見たり、最初からやり直したりもしたけどダメだった。

    スーファミ版のドラクエ5、終盤で必ず冒険の書が消えてしまい泣いた。
    高校時代にジャンプの懸賞で当たったPS2版で初めてED見た。

    マリオ系は序盤のステージで諦めてしまう。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/06(月) 14:52:23 

    スカイリム
    オープンワールドは面白いけど時間がかかりすぎる。老後まで積みゲーするか…

    ブレワイは携帯機だからなんとかクリアできた
    ビーム弾き返すのが苦手だったから、ティアキンはなくなってよかったな

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/06(月) 19:18:58 

    アーク・ザ・ラッド2のラスボス。
    1時間くらい戦っても倒せず。
    私の心が折れた…

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/06(月) 20:25:40 

    >>13
    確か50面くらいまであったね
    攻略本持ってた記憶がある
    途中からワープして行った気がするけど、なんせ恐ろしく昔のことなので思い出せない

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/06(月) 20:33:48 

    ファミコンディスクシステムの「スーパーマリオブラザーズ2」
    わずか第2ステージで挫折した思い出
    強風にさらされながら、助走とジャンプ台で弾みをつけて池を飛び越すのがむず過ぎた

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/07(火) 07:51:47 

    >>157
    無理っすw

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/09(木) 01:42:04 

    >>17
    課金勢からしたら無課金勢が強さで追いついてきたなら、他に面白い要素がないと萎えてゲームから離れてサービス終了ってなる。課金勢と無課金勢が離れていかないバランスが大事だなとは思う

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/15(水) 18:02:12 

    ドラクエ3
    ラスボス直前に道具もMPも無くなって諦めた。
    どうぶつの森
    作業ゲーに思える

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード