ガールズちゃんねる

周りから好評だったメイク

108コメント2023/11/10(金) 15:57

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 13:08:03 

    みなさま、こんにちは。
    私のメイクがマンネリ化しているのでそろそろ新しいメイクにチャレンジしてみたいと思っています。

    私のメイクはベージュ・ゴールドのアイシャドウ×淡いピンクのチーク×ピンクベージュのリップ
    といった感じでパターン化してしてしまっています。
    (春夏はコーラルピンクのチーク、リップを使います)

    そこで、みなさまが周りから好評だったメイクを教えて欲しいです。このトピを読む方にも参考になるように、パーソナルカラーや合わせてる洋服の色・テイスト等も書いていただけると嬉しいです。

    +38

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:03 

    >>1
    みなさまこんにちは(笑)

    +14

    -83

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:28 

    >パーソナルカラーや合わせてる洋服の色・テイスト等も書いていただけると

    面倒くさいな

    +68

    -68

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:30 

    ノーファンデ

    +7

    -6

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:34 

    カラーメイクしたら印象に残るみたい
    あのカラー使ってたよね、ってよく覚えてるなって思う位よく見てくれてる人がいる笑

    +58

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:41 

    周りから好評だったメイク

    +3

    -77

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:47 

    >>2
    かわいいじゃん!

    +64

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:59 

    >>3
    おっさんは無理に参加しなくてよろしい

    +60

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:09 

    季節の花イメージのメイク
    桜、紫陽花、向日葵、コスモス、すみれ等アイシャドウの価格帯問わず色味で好評だった。

    +32

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:20 

    周りから好評だったメイク

    +61

    -33

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:26 

    マンネリって言うけど、結局その人に似合うメイク・好きなメイクなんて限られてない?

    +85

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:31 

    >>4
    ノーファンデで肌綺麗だなって思った人見た事ないかも

    +10

    -20

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:33 

    >>6
    かっこいいわ
    普通の男女って不細工だらけなのに

    +2

    -41

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:51 

    鼻チーク

    +1

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 13:10:53 

    広角に影つけるだけで全然違う
    他はうっすいメイクで、広角に影あるかないかでめちゃ変わる!!

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 13:11:08 

    パーソナルカラー云々言い出すのであれば、自分と違うパーソナルカラーの人のこと聞いたって参考にならないのでは。

    +38

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 13:11:13 

    こういうトピ立てたらまーた高齢ブスがギャオるぞ

    +8

    -17

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 13:11:49 

    >>17
    ねぇ、何でおっさんがガルちゃんに来るの?
    目的は?

    +9

    -11

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 13:11:57 

    そんなに皆んな化粧一つで褒めてもらったり感想くれる人がいるの?

    普通に働いてるし友達とも会うけど
    他人から特に見なりに何も言われたことない

    +100

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:19 

    >>19
    女同士なら割と言い合ってない?笑

    +10

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:24 

    >>5
    レモンイエローとかターコイズとか派手な色って結局みんな使わないからね。イメージに残るけど似合ってると思うかはまた別

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:59 

    CHANELのアイシャドウとリップの日は周りの扱いが丁寧?な気がする。確かに、上品な顔に仕上がるよね

    +12

    -11

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 13:13:07 

    カラーマスカラしてるとよく褒められる
    オータムだけど、オレンジ系のアイシャドウに赤いマスカラつけてると褒められることが多いな

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:00 

    >>19
    私もない。カラーライン引いても極太のキャットアイライン引いても周りの反応は常に同じ。
    友達とコスメの話だってするじゃん?みたいなのがるちゃんで聞くけど話すこともほぼない

    +64

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:14 

    イモ顔と呼ばれていた今までの私と決別したい!だから今日からメイククイーンを目指すわ!

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:25 

    >>6
    メロンソーダリスペクト

    +12

    -9

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:29 

    >>3
    じゃあ参加しなければいいじゃん

    +51

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:40 

    イエベ春です。

    リップとチークをオレンジ系にしてみたところ、好評でした。アイシャドウはエレガンスのアルモニーアイズ08を使いました。08番はアルモニーアイズの中で明るめの色なので春と夏に使うといいと思います。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:52 

    >>21
    一言二言多いって言われない?笑

    +7

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 13:15:09 

    周りから好評だったメイク

    +1

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 13:15:14 

    >>18
    私は貴方と違っておっさんじゃないのでわかりません
    おっさんである自分自身に聞いてください

    +6

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 13:16:10 

    NARSの下時付けてる時は
    肌が綺麗と言われていた。

    下時一巡したがNARSに戻ろう
    アジア人にも合う色味のラインナップが
    豊富で大好きです。
    チークも絶対に浮かない色味がある 

    +13

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 13:16:32 

    >>22
    それはちょっと流石に思い込みでは笑
    一つのブランドでも何使うかによって仕上がり全然違うし。

    私はメイク用品全部シャネルに切り替えたけど、ディオールとスックの方が顔自体は上品に仕上がってたよ。
    シャネルはオシャレ顔っぽくなる。

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:22 

    >>19
    私はメイクも服も好きだけど友達はそのへん興味ないからしないな

    久しぶりに会った友達とは近況とかぶちまけあってずっとゲラゲラ笑って時間が秒ですぎるからお互いの服とかメイク覚えてないし何なら髪型すら記憶にない
    次会った時に「髪切った?」ってなって「いやこれ伸びたし」ってなる

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:31 

    オータム
    テラコッタカラーでばちばちに濃いアイメイクしたら同性のウケがとてもいい

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:32 

    オレンジに紫

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 13:18:32 

    >>30
    ブラガルやん

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 13:20:27 

    イエべ秋だけどボルドーっぽいマスカラ褒められる

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 13:20:49 

    >>31
    しょーもな

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 13:21:25 

    >>13
    これでカッコいいなら80年90年代のインディーズバンドにこんなの沢山居たぞ髪型もこれとほぼ同じで真っ白。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:10 

    >>6
    緑呪怨

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:33 

    >>6
    あーあトピ主可哀想
    こんなトピ画貼られて台無し

    +45

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:50 

    >>5
    良いとは思ってないけど目立つ色をつけてる時は本人が良いと思ってやってるんだろうなと思って取り敢えず褒めているよ
    会話の基本的なマニュアルみたいなものじゃない?

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 13:23:35 

    ブルベ夏だし薄いグレーとかが合うのか、今の流行りもそっち傾向だしなと思ってたけど、思い切って秋・冬がつけるような濃い目のブラウンシャドウで下まつ毛もたっぷりマスカラ塗ってがっつりラインを引いたら好評だった
    白いぬぼーっとした顔だから2010年くらいの濃い目のケバめの方が映えるらしい…PCはあんまり関係ないのかも

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 13:23:43 

    ウインターで、とにかくベージュは苦手で避けていたのですが、先日プレゼントでもらったディオールのサンククルールの、ヌードドレスっていうベージュのアイシャドウつけていたら

    可愛いーー!

    って褒められました。

    肌色問わず使えて、やっぱりディオールのはすごいなーと思いました。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 13:26:12 

    >>6
    90年代初頭の日本のヴィジュアル系バンドリスペクト。
    これでV系?何それ?なんて言ったら嘘付けこの野郎って浜ちゃんが頭叩くレベル。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 13:27:34 

    >>30
    カーリングの韓国女子チームだっけ
    あの人たちのツヤ肌がオイルを薄く塗ったみたいにテッカテカで
    ツヤ肌って地雷なんだと気付いて、自分の中のツヤ肌ブームが終了した

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 13:29:23 

    メガネやめてコンタクト👀
    周りから好評だったメイク

    +0

    -32

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:39 

    >>46
    90年代初頭にはこんなかわいい系のV系はいなかった
    おどろおどろしいのばっかだった
    かわいい系V系はイザムが最初

    +2

    -10

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:11 

    >>10
    アイラインが古くさ。

    +14

    -34

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:25 

    >>49
    hydeでしょ

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:05 

    テイラースフィフト
    周りから好評だったメイク

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:05 

    >>10
    SK-ⅡのCMが棒読み過ぎてびっくりした。
    そしたら今の新バージョンでは声だけ別の人に変わってるね。

    +45

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:24 

    結婚式のときにプロのメイクさんにしてもらったメイクで、芸能人みたいになった
    アイラインが大事なんだなーと思ったよ
    自分じゃできない

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:36 

    >>2
    お上品やで〜!
    ガル子も笑ってないで見習わないといけませんことよ。

    +45

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:44 

    黄緑のアイシャドウを下まつげキワに真ん中から目尻方向に入れるメイクをしてた時は色んな人に好評だった
    同じ色を二重幅に入れたのはあまり良くなかった
    無難なメイクを褒められるってあまりないよね

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:18 

    使い方、教科書通りなメイク

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:01 

    >>19
    好きな人同士ではする
    職場でメイクをよく変えるおしゃれな40代の先輩と、20代の美容意識高い後輩がいて、「今日のアイラインかわいいですね!」と3人でよく褒めあってるよ(笑) 

    +41

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:41 

    >>54
    アイライン太め?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 13:54:31 

    >>15
    口角? それだけで変わるんだ!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 13:55:00 

    成人式のときのメイクが一番可愛いかった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:32 

    >>15
    私もそれやってるー
    口が小さいのもあるけどくいっと上がる影いれると口角もあがってるしむすっとした顔にならない

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:13 

    わたくしそんなの面倒くさくて出来ません事よー
    他の皆様、この方に教えて差し上げてー

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 14:15:48 

    >>1
    サムネの女性、
    美人

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:59 

    シェーディングにハマった時、
    眉綺麗、アイラインいいと褒められた。
    メイク変わらないのに。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 14:22:25 

    >>11
    限られてるんだけど、同じメイクばっかしてると自分のテンションが下がってくるというか。多少似合ってなくても新しい色使ったりすると新鮮で楽しい。
    で、同じメイクを続けてると知らん間に古臭い顔になってたりする。片山さつき的な。全盛期に自分を最大限魅力的に見せてたヘアメイクを頑なに続けてる感じだが、本人はその違和感に気づけてない感じ。ま、本人が満足してるなら問題はないんだけど。
    常に自分を最適にアップデート、ってのは難しいけど、試行錯誤は定期的にした方が年取っても違和感なくイケる気がする。

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 14:33:07 

    >>4
    ノーファンデだった日に今日肌キレイだね!て褒められたことある
    普段の私のファンデの塗り方よっぽど汚いんかってなった…

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 14:36:14 

    >>1
    主さん今日は。
    若くないからかあまり周りのメイクとか
    気にしてみていないかも。
    職場の若い子のメイクも地雷っぽい
    感じとか不思議なメイクだな~としか
    思わない。

    でも芸能人の人のメイクとかは可愛い
    とか素敵だな~とは良く思う。

    カワキタメイク❔とか

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 14:36:58 

    ブルベ夏、髪色明るい人は
    どんなアイライナー、マスカラ、アイブロウなどを使っていますか?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 14:38:47 

    >>32
    仕上がりどんな感じですか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 14:41:06 

    パーソナルカラー自己診断でイエベ春とブルベ冬なんだけどクリアな赤リップだとどこの?とか赤リップ似合うよねって言われるよ
    YSLとランコム

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 14:50:47 

    >>5
    瞼キラッキラさせてるときとか褒められる
    褒めやすいんだろうな

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 14:56:57 

    >>19
    メイク好きな女友達とはするよ。

    男の人も見てる人はみてるよ。独身の頃眉毛メイク変えたら前の方がよかったといわれたことあるし、ファンデーション変えたら肌が綺麗と言われることが増えたこともあった。
    うちの旦那は仕上がりがよかったら、今日は何かいいねと言ってくる(細かいところがわかるわけではない)。

    +23

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 15:00:57 

    >>2
    こうやって、真面目に挨拶できる子を笑いにしてはいけない
    とても好感が持てて可愛らしいじゃんか

    +65

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 15:09:26 

    >>49
    SOPHIAの松岡さんやhydeさんや清春も95年位にはフェミニンだったよ。
    後全く有名じゃないV系バンドに可愛いの沢山居たよ。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 15:20:58 

    ピンク系のアイメイクでアイラインは跳ね上げラインで目尻と目頭に濃くする猫目メイク
    小鼻が団子鼻なんだけどノーズシャドウより目を華やかなメイクにした方が鼻が目立たない気がしない?

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 15:21:02 

    重盛さと美がだいぶイメチェンして可愛くなってたからメイクの力って無限大だなと思った

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 15:38:44 

    ブルーの目元にリズロンピンクの口紅

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 15:46:02 

    アラフィフの私は4年前からアイシャドーにイエローを取り入れた。
    もうブラウン系は疲れてくすんで見えて無理だしオレンジは飽きた。
    イエローはくすみが取れて明るく見えるし思ったほど派手にはならない。周りに良くなったと言われるよ。

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 15:47:45 

    >>19
    そのリップいい色だねー、どこの?
    みたいな情報交換しない?

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 16:06:31 

    >>62
    これで合ってる?
    あと入れる色は普通に使ってるシェーディング?
    周りから好評だったメイク

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 16:37:31 

    >>25
    じゃがいも?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 17:04:14 

    クリアウィンターです。青みピンクのリップつけてると褒められる。発色は青みが抜けてピンクになってるけど。青紫過ぎね?っていうくらいでもほどよいピンクに発色して馴染みます。持ってるリップ、ローズ~パープル系ばかり。赤も似合うらしいけど、めちゃくちゃ派手になるそうで使えない。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 17:24:41 

    >>60
    ごめんなさい。
    誤字でした。
    口角です。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 19:11:03 

    アラフォーなので言葉に出して褒められる様な事はほとんどないけど、メイク日したに会った人が次に会った時に前回の私のメイクの一部を取り入れていると(その人が普段してないラメシャドウ使ってたりチークしてたり)、もしかして良いと思ってくれて真似したのかな…?とは思う
    自意識過剰かもだけど

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 19:17:09 

    ウケがいいというか
    初めてメイク映えしてる、いつもより良いと言われたのは

    クリームチークを、頬骨の出っ張りに沿って
    黒目の下から輪郭の所まで水平に引いて、ぼかしたとき。60代以降のシニアメイクで習ったやり方なんだけど、中顔面が長めで老け顔の私にはぴったりのやり方らしい
    私は30代前半です

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 19:30:36 

    >>77
    エラボトックスとかしてない?あの人

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 20:06:38 

    >>1
    20代後半のイエベ春、洋服はフェミニン寄りのカジュアルをよく着ます。
    メイクはとにかく彩度の高いコーラルピンクを使って、ラメでキラキラ(パールではなく本当にキラキラ笑)させるとまわりから褒めてもらえます。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:52 

    自己診断ブルべだけどシアーなブラウンリップ塗ったら褒められたよ~

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 20:12:27 

    >>19
    意外と知らない人や少し遠い存在?の方から言われることが多い。
    カフェやショップ店員さん、看護師さん、近所のおばさんとか。あとは警備員さん。
    私も友達とは言い合わないなー

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 20:20:48 

    >>6
    白菜の実写化

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 21:59:14 

    >>10
    一瞬だけ、昔の明菜ちゃんかと思った

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:55 

    >>1
    パーソナルカラーは色黒のブルベ冬。
    黒髪ロング。でも地毛がほんのり茶色。

    お洋服はアナウンサーみたいな綺麗目ワンピにカーディガンばっかり。
    色はほぼほぼ紺、白、赤、ピンク、パステルイエロー。


    好評だったのは、ルナソルジェミネイトアイズ。
    モテコスメとして有名なヤツです。


    チークは適当に青みピンク。
    リップは、適当にツヤツヤほんのり赤リップ。
    ちょっと赤い色が付くグロスなら何でも。

    ビックリするほどモテる!
    しかも、老若男女問わず全方位受け抜群。

    こんなんで参考になるかな?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:56 

    キャンメイクのアイシャドウからルナソルに変えた時褒められた

    最近はヒンスのラメアイシャドウ褒められた

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 22:38:31 

    >>25
    目標は高くメイクーン目指そう!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 00:12:42 

    >>9
    めちゃくちゃ良いね素敵
    真似させていただきます!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 05:58:08 

    >>75
    hydeは知らないけどV系はほとんど整形だよ

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 06:59:17 

    >>19
    私もなんも言われた事ない
    みんなそんな他人に興味ない気がする

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 07:21:59 

    >>81
    そうそう!!
    シェーディングでも大丈夫だと思うけど薄めがいいかも!
    私はアイブロウパウダーの3色の真ん中使ってるよ!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/06(月) 07:36:17 

    >>10
    ミナちゃん美しい。

    +10

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/06(月) 10:48:13 

    >>10
    なんか古くさいメイクだな もっとこの子に似合うメイクあると思う

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/06(月) 23:09:53 

    ベースメイク全部をデパコスに変えたら肌綺麗って言われることが明らかに増えた。
    初期費用はかかるけどなかなか減らないし、肌が綺麗だと自分の機嫌も良くなるし、ほほタダみたいなもんです(?)

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/06(月) 23:18:44 

    メイクというかカラコンを変えてからよく褒められる。
    焦げ茶色のディファイン系のカラコンから、茶色とグレーが混ざったようなナチュラルな色素薄い系に変えた。
    イエベ秋だから焦げ茶しか似合わないと思い込んでいたけどそうでも違ったようです。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/07(火) 09:07:28 

    >>15
    それってさ、食後とか何かで口拭いたらまた塗り直すんだよね?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/07(火) 09:10:50 

    >>97
    よこ
    整形の話なんかなんで出てきた?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/07(火) 09:11:58 

    >>18
    いちいち触らず黙って通報

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/07(火) 19:21:25 

    >>19
    言い合うよー。アイシャドウの色秋ぽくて良いねとか、アイライン辞めたんだ!?似合う!とか。
    職場でも友達とでも。
    興味ない人には言わないし言われないけど笑

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/10(金) 15:57:58 

    >>10
    なんで口あいてるの?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード