ガールズちゃんねる

【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

47コメント2023/11/07(火) 21:21

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 11:24:51 

    よくある主人公最強系マンガではなく、弱小高校から這い上がって強豪高校に挑む主人公チームが大好きで応援してました!
    主人公の足が速くなったのも才能ではなく、いじめられてパシリの辛い経験を積んできたという悲しい過去がある設定が良かった。
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +20

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 11:27:00 

    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 11:27:02 

    またか

    +0

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 11:27:45 

    田村淳

    +9

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 11:30:51 

    >>2
    やることが狡っ辛いけどチームの事を真剣に考えてるとか頭脳明晰とか
    なんか堪らない

    +18

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 11:31:06 

    初めて全巻揃えた漫画だわ〜
    神龍寺ナーガ戦が神すぎてその後の試合は面白いけどそこまでハマらずだった。でも世界戦のオールスター勢揃いはワクワクしたな。

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 11:33:23 

    衝撃受けた
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 11:33:44 

    凡才がいかに努力と奇策で勝つかというテーマだけど、実は試合の中身を見ると天才が天才を個人技でねじ伏せてるんだよね。
    泥門にはセナ・モン太・栗田という化け物レベルの天才が揃ってる。だから勝てた。

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 11:34:28 

    今でも時々読み返す大好きな漫画です。こんど新作読切が発表されるよね?楽しみすぎる

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 11:35:05 

    >>6
    初得点が雪光先輩のタッチダウンとかヒル魔の0.1秒縮めんのに、一年かかったぜ…!!とか最終回並みにドラマが詰め込まれてる
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 11:37:21 

    みんなが高校卒業して社会人、大学生になって
    また試合で集まってるところ、
    うっかり泣いちゃった。

    ずっと応援していて親気分だったから

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 11:38:07 

    >>8
    この原作者の作品って、メインキャラが「天才」だよね
    Dr.STONEは天才集団だし、トリリオンゲームのメイン二人も天才

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 11:38:58 

    >>1
    アニメが鬼滅ばりにちゃんとしてたら
    もっと人気出てたと思う

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 11:40:25 

    昔ヒル魔とまもりのカップル大好きで同人漁りまくってた
    まもりは現実にもいそうだけどヒル魔はいないと思う

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 11:40:29 

    >>12
    8コマを書いた者だけど、でも「結局は天才が勝つ」ってのを気づかせないように熱い話として書くのがすごく上手いと思う。
    才能だけじゃなくもちろん努力もしてるしね。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 11:41:31 

    >>1
    「よくある主人公最強系マンガではなく、弱小高校から這い上がって強豪高校に挑む主人公チーム」
    よくあるの逆じゃない?(笑)

    村田さんは絵が上手くて見やすいから大好き!
    村田さんが書いてるワンパンマンは主人公最強だけど(笑)

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 11:50:50 

    >>13
    プロダクションIGでリメイクして欲しい

    国内最強よりもガオウ戦や阿含戦のが絶望感あった

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 11:51:59 

    宮野真守さんが演じてるのが意外だった
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 11:52:52 

    アニメ作り直してほしい...
    原作の良さを全く出してなかった気がする。テンポも悪かったしギャグシーンも微妙。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 11:53:19 

    >>1
    またリメイクして欲しいけど難しいだろうな…
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:02 

    >>16
    主人公最強でパッと浮かぶのがテニプリなんだけどその後に生まれた世代はそういう作品に触れる機会多そう。昭和と平成初期は弱小からの成り上がり多かったよね

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:29 

    >>1
    テニスの王子様とは良い意味でも悪い意味でも正反対の作品だったよね!
    アイシールドのアニメやってた当時中学生で、クラスの女子にはテニスの王子様が圧倒的に人気だったけど私はアイシールド 21の方が好きだった!

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 12:04:27 

    阿含の意地悪感、大好きだった
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 12:05:53 

    阿含戦、アニメでも面白くて何度も見返してしまう。
    セナの成長に感動。
    阿含の声優の桐本拓哉の快演もよかった。
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 12:09:42 

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 12:09:51 

    ピラミッドラインで有名な太陽スフィンクス好きだった。
    登場する時に流れるアニメの古代エジプト風の音楽好きだった。
    原尾→ファラオとか、名前とかもエジプト風なんだよね。
    チーム全員日焼けしてるのは、高校が湘南にあるから、サーフィン焼けしてる設定らしいw
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 12:12:08 

    >>1
    セナ好き。
    ジャンプ史上稀に見るいい子だよね
    テニスの王子様以降は、俺つえー系主人公が増えたよね。
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:46 

    >>6
    分かる!
    神龍寺ナーガ戦はスラムダンクで言えば山王戦並の最高試合だった!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:23 

    >>27
    分かるわ。主人公が良い子だから、安心して見れるよね。
    セナの人柄もある。

    進撃の巨人はハラハラしたわ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 12:19:56 

    >>26
    各チームのロゴに、制服に全部がキャラ立ちしててどのチームも大好き!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 12:22:17 

    この作品でアメフトのルール覚えたわ
    それからハマってNFLの試合も見るようになってオードリーにもハマったw
    たくさんの癒し潤い楽しみを与えてくれた大事な作品
    雪光先輩が好きだったな

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 12:24:04 

    >>26
    バンバが原尾を気絶しても守った信頼関係は泣けたわ。
    ガオウも「自分が気絶してもファラオ(王)だけは守りやがったバンバは大した奴だ」って認めてたよね。
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 12:30:57 

    ジャンプで一番好きな漫画!
    当時読んでた頃はヒル魔が一番好きだったし今も好きなんだけど、歳とって読んだら桜庭とかすごく好きになってしまった
    あんまり評判良くない世界編も私は好きです

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 12:34:28 

    高校生の時はアゴンが好きだった
    アラサーになった今は雪光が一番好き
    脇役でありながら名シーン製造機
    【漫画・アニメ】アイシールド21が好きな人!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 13:19:57 

    天才が目が眩むほどの輝きを放つ中、才能を持ってないと理解した面々がその現実に抗うように努力を重ねていく様が作画が良さも相まってすごく刺さる。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:49 

    いつセナの正体がバレるんだろうと思ってたけど、
    バレるんじゃなくて、これが自分だって感じで自ら正体明かして真っ向から盤戸に挑んでいくのもよかった
    アニメの演出も好き

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:36 

    ヒル魔好きだったなー
    頭脳明晰だけど身体的には凡人で本人もそれ分かってて努力や工夫で乗り切ろうとするところが良かった

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 14:14:50 

    ヒル魔は大学卒業後どうするんだろうね。
    社会人チームで最強を目指すのか、実力で選手になるのは不可能であろうNFLに何らかの形で関わろうとするのか

    セナはNFLである程度活躍する未来が見える

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 14:49:27 

    >>12
    原作者、東大卒らしいから逆に凡人書けないのかも

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 16:47:48 

    アニメ作り直してほしいけど、逆転BGMの軽快さは大好きだったよ!

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 16:52:18 

    >>1
    これ読んだ後に弱ペダ読んだから既視感すごかった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 19:22:53 

    全然読み切り新情報来ないね🥲ずっと待ってるよ~~

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:32 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 23:47:04 

    >>8
    天才って天賦の才能でしょ。
    セナはパシりで鍛えられたし、モン太はひたすら野球のキャッチを練習してたから、やはり努力の才能じゃないの?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 20:43:28 

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/07(火) 20:23:27 

    懐かしい。割と好きだったわ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/07(火) 21:21:28 

    >>23
    ほんと神龍寺戦は序盤の絶望感が凄くて毎週ドキドキしながら読んでた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。