ガールズちゃんねる

一生忘れません!産前産後に言われた衝撃の言葉 旦那が「次は男の子よろしく~」

391コメント2015/10/14(水) 18:45

  • 1. 匿名 2015/09/23(水) 11:07:04 


    妊娠中や出産後に、誰かに言われて傷ついた言葉はありますか?相手は何気なく言ったつもりでも、言われた側はその言葉に深く傷ついたり、腹が立ったりするもの。特に産前産後は、精神面もデリケートになっていたりします。
    ■グサっ!夫に言われた言葉
    『難産で苦しんで長女出産。貧血もひどくてふらふらな状態の時に旦那が「次は男の子よろしく~」とサラッと笑顔で言った事にイラッとした。』
    『つわりで寝たきりの時、旦那にニートと言われた。陣痛に耐えてる時旦那に「案外楽そうだね」と言われた。産まれて義母に写真付きで報告したら○○さん(私)に似て可愛くないね 』
    ■お姑さんから言われて傷ついた言葉
    『産後、母乳の出が悪かった私の授乳風景を見て一言。
    姑「そんなおっきな乳首なんだから出ないわけない」とみんなの前で言った 』
    『娘が生後7ヶ月?の頃、地元のデパートで赤ちゃん捨てられてたの。義母に「◯(私)ちゃんかと思って心配したわ~」だと。しねーよ! 』
    一部抜粋
    一生忘れません!産前産後に言われた衝撃の言葉 | ママスタセレクト
    一生忘れません!産前産後に言われた衝撃の言葉 | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    妊娠中や出産後に、誰かに言われて傷ついた言葉はありますか?相手は何気なく言ったつもりでも、言われた側はその言葉に深く傷ついたり、腹が立ったりするもの。特に産前産後は、精神面もデリケートになっていたりします。そこで今回は、ママたちが実際に言われた忘れられない言葉を紹介します


    +641

    -11

  • 2. 匿名 2015/09/23(水) 11:08:06 

    こういう男は捨てられていいよ

    +1476

    -15

  • 3. 匿名 2015/09/23(水) 11:08:26 

    出産後大丈夫の一言が欲しかったな
    結局旦那は出産の痛み何かわかってない

    +1101

    -12

  • 4. 匿名 2015/09/23(水) 11:08:57 

    グサっとくることは沢山言われた気がするけど
    今となっては忘れてるかな
    思い出すと腹立つから(笑)

    +753

    -14

  • 5. 匿名 2015/09/23(水) 11:09:46 

    陣痛で苦しんでる分娩室にて


    マジうるせー
    イライラすんだけど
    てか俺眠い

    立ち会いなんかさせなきゃ良かった

    +1568

    -13

  • 6. 匿名 2015/09/23(水) 11:10:00 

    人を思いやれない人はこんなもんだよ。

    +1005

    -8

  • 7. 匿名 2015/09/23(水) 11:11:06 

    1人目の時は心配してくれたけど
    2人目になると気も使ってくれない
    この差は何なのかね

    +783

    -8

  • 8. 匿名 2015/09/23(水) 11:12:33 

    一日中陣痛で苦しみ、ベッドから動くこともできず、食事もできなくなり胃が悪くなった
    その私に夫がいった言葉が口臭い、離婚を考えた

    +1220

    -14

  • 9. 匿名 2015/09/23(水) 11:12:37 

    しんどそうにしてても平気で用事をいいつける
    家政婦じゃないんだから
    旦那の行動にメチャ腹立つ

    +769

    -7

  • 10. 匿名 2015/09/23(水) 11:12:39 

    これじゃあ不倫夢見られるのも当然だ

    +644

    -15

  • 11. 匿名 2015/09/23(水) 11:12:43 

    ダメな旦那ばっかり!五寸釘ぶちこむぞ!

    +1011

    -17

  • 12. 匿名 2015/09/23(水) 11:13:08 

    こんなゴミ旦那ならいないほうがマシ

    +755

    -11

  • 13. 匿名 2015/09/23(水) 11:13:19 


    出産後中々痩せない私にデブの一言
    太りたくて太ったんじゃないわい

    +869

    -19

  • 14. 匿名 2015/09/23(水) 11:13:21 

    大半男なんてそんなもん。
    ひどい話だ。

    +407

    -19

  • 15. 匿名 2015/09/23(水) 11:14:04 

    言葉じゃないけど、新生児と2歳児抱えてバタバタしてる時に、寝転がってテレビ見ながらの~んびりしてる夫
    忙しくてイライラしてる私に「最近なんかあったの~?」と、これまたの~んびり…

    +846

    -12

  • 16. 匿名 2015/09/23(水) 11:14:17 

    義理の母が赤ちゃんを見て一言
    息子に似てよかったわ だって
    どういう意味かしら ムカつく

    +983

    -8

  • 18. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:17 

    姑って、同じ女なのに
    信じられないわ。

    +1039

    -8

  • 19. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:33 

    いいな~、俺も家で子供と遊んでいたいな~


    遊んでねえよ!

    +1289

    -9

  • 20. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:39 

    赤ちゃんが泣きやまないとき。「ゆりかごみたいにゆらゆらしてみ」「無理に泣き止ませようとしない方が良いよ」
    優しい言葉なんですけど何故かイライラしてじゃあ自分でやってよと思ってしまった

    +1240

    -16

  • 21. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:44 

    出産時の痛み分からないでしょ!って言ったらお前だって男が股間蹴られた時の痛み分からんだろ!って言われた(;_;)

    +725

    -25

  • 22. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:46 

    独身子なしなので、こういうコメントを読むと旦那いらねー!って心から思う。居るぐらいなら居ない方がマシ?!

    +781

    -36

  • 23. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:49 

    >>1
    ひでえ旦那

    +543

    -12

  • 24. 匿名 2015/09/23(水) 11:15:59 

    妊娠中喧嘩してる時に
    「妊娠してなかったら殺してんぞ」
    と言われたこと

    +1424

    -12

  • 25. 匿名 2015/09/23(水) 11:16:46 

    そういうこと言う人って、出産後じゃなくても普段からデリカシーないこと言ってると思うけど。

    +826

    -6

  • 26. 匿名 2015/09/23(水) 11:17:29 

    24
    何それ!
    最低ですね!!

    +1068

    -11

  • 27. 匿名 2015/09/23(水) 11:17:36 

    でも、旦那のことはこれっぽっちも思いやりません(キリッ)

    +148

    -90

  • 28. 匿名 2015/09/23(水) 11:18:21 

    24さん
    その暴言、お腹の子も聞いてるのにね。暴言言われて育つ子は、同じく周囲の人にも暴言吐く大人になりがち。
    母ちゃんがうんと褒めて優しい子にしたってね。

    +834

    -17

  • 29. 匿名 2015/09/23(水) 11:18:38 

    幼児と乳児をお風呂に入れて、大忙しで世話してるところに帰宅した旦那から
    「がに股…」
    産後、骨盤が開いたんだよ! ってか、おしとやかに動いてたら全員揃って風邪ひくんだよ!毎晩遅いからって一人で風呂入ってるお前に何が分かるんだよ!?

    +886

    -7

  • 30. 匿名 2015/09/23(水) 11:19:37 

    一人目女の子で二人目妊娠8ヶ月頃に、一緒に病院へ行きエコーを見て、赤ちゃんが女の子と判明。男の子欲しい旦那から「今から無しに出来ないの?」と言われ、キレました。そして三人目も女の子。さすがに又あんな言葉はいわなかったけど、あの言葉は一生忘れない!!最低!!

    +1244

    -14

  • 31. 匿名 2015/09/23(水) 11:19:48 

    私二回流産してやっとまた妊娠出来て安定期に入ったから義母達に報告したら、
    この調子で二人目も頑張ってね!
    って言われてびっくりした。
    こっちは無事に生まれてきてくれるのか不安でいっぱいなのに、、

    +795

    -17

  • 32. 匿名 2015/09/23(水) 11:19:51 

    一番殺意が湧いたのは、帝王切開って楽してるの一言。
    自然分娩も帝王切開も両方経験したけど、帝王切開の方がずっと辛かった。
    自然分娩でも難産で苦しかった人はいると思うし、それぞれなのに。

    +870

    -21

  • 33. 匿名 2015/09/23(水) 11:20:14 

    あっ俺忙しいから
    私が暇だとでも?

    +609

    -8

  • 34. 匿名 2015/09/23(水) 11:20:21 

    子供のいない私が聞いても腹立つ

    男も妊娠したら良いのにそしたら大変さが解るのに

    +900

    -6

  • 35. 匿名 2015/09/23(水) 11:21:13 



    新生児の娘を見て「毛の生えてない鳥のヒナみたい(で気持悪い)」

    あのなぁ!ホントにムカつく事になぁ!その娘、あんたにそっくりの醜女であんたそっくりの強情で頑固な性格なんだ!クソ!

    +109

    -256

  • 36. 匿名 2015/09/23(水) 11:21:21 

    2人目が生まれてただでさえ余裕なんてないのに母乳を吸ってくれない次男に参って長男同様完ミにしようとしたら旦那が
    『母乳吸わせなよ!!』と言われ頭に来て一喝したら『お前母親だろ!!母乳ぐらい出せよ!』と言われて刺してやろうと本気で思ったわ

    +1132

    -20

  • 37. 匿名 2015/09/23(水) 11:21:39 

    旦那が「次は男の子よろしく~」とサラッと笑顔で言った

    性別を決めるのは精子だ。女性側では決まらない。お前が男の子の種よこさなかったからだろ、バカなの?

    って言うな、私なら。

    +1400

    -15

  • 38. 匿名 2015/09/23(水) 11:21:40 

    ホンット、男に出産の辛さを体験してほしい!!
    陣痛から出産まで!

    +619

    -8

  • 39. 匿名 2015/09/23(水) 11:23:13 

    いつかきっとバチが当たってくれることでしょう。祈。

    +487

    -5

  • 40. 匿名 2015/09/23(水) 11:23:26 

    最低な人が多い。

    今妊娠7ヶ月だけどそんな事言われたらこの先上手くやってく自信なくなる。


    +623

    -4

  • 41. 匿名 2015/09/23(水) 11:24:09 

    次は男の子よろしく~だぁ?
    性別は男のお前のやつ次第なんだよ!健康ならどっちでもいいじゃねーか文句言うんじゃねぇ!!!


    おんなじ事を姉が旦那に言われたみたいなので…

    +693

    -8

  • 42. 匿名 2015/09/23(水) 11:24:29 

    娘がギャン泣きであやしても泣きやまなかった時、休日で昼過ぎまで寝ていた旦那が起きてきて「おっぱいじゃない?」って。
    オメーが寝てる間にやったわ!馬鹿の一つ覚えみたいに泣けば授乳じゃないんです!

    +976

    -14

  • 43. 匿名 2015/09/23(水) 11:24:47 

    頑張って痛みに耐えて死ぬ思いまでして産んでこれ言われたら、そりゃあその後の夫への態度も冷たくなるわ。

    +603

    -10

  • 44. 匿名 2015/09/23(水) 11:25:07 

    こんな旦那はばかりじゃないでしょ。
    レアケースとは言えないけど

    いい旦那さんも沢山いるよ。

    +296

    -106

  • 45. 匿名 2015/09/23(水) 11:25:38 

    妊娠した事を報告した時に旦那から
    「大丈夫?子育てやってけるの?」
    他人事かよ。

    +936

    -9

  • 46. 匿名 2015/09/23(水) 11:26:10 

    特に2人目の時は安産だったから「大丈夫だよねー」みたいに思われた。

    すんなりツルっと出てきたと思ってるんだろうけど安産でも滅茶苦茶痛いし体力使ってヘロヘロだし後陣痛もある。
    「安産だからって痛いものは痛いし、しんどいわ」って言ったよ。

    +573

    -11

  • 47. 匿名 2015/09/23(水) 11:26:14 

    男嫌い…
    彼氏いるけど基本的に男大嫌い

    +469

    -64

  • 48. 匿名 2015/09/23(水) 11:26:22 

    3人目を産んだ後、体調が悪くて旦那の食事を用意できなかった時言われた一言が4年経った今も忘れない。
    「毎日家でゴロゴロして、世界で一番楽そうでいいね」

    確かに仕事を頑張ってる旦那に食事の用意ができなかったのは申し訳なかったけど、1人目から実家に頼ることなく自分1人で家事や育児をやり、その後35歳を過ぎて2人、3人産んだのに。

    +1023

    -18

  • 49. 匿名 2015/09/23(水) 11:26:39 

    こんなこと言う奴はクズだ!

    +411

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/23(水) 11:26:47 

    そんな奴らくたばっちまえー(−_−;)

    もっと思いやりと優しさのある父親、姑が増える事を祈ってるよ!!

    +364

    -5

  • 51. 匿名 2015/09/23(水) 11:27:03 

    思いやりのない母親(姑)から生まれた子供(旦那)はおもいやりがない!
    と言うことだね。

    私の所もそうだわ…
    オモイダストイライラするから、なるべくおもいださないようにしてる。
    いつか…いつか…
    いつか!!離婚するからね(笑)イェイ!!

    +275

    -14

  • 52. 匿名 2015/09/23(水) 11:28:35 

    出産の痛みもわからない男性ほど「無痛分娩じゃだめだ」とか言う

    <「痛みを伴ってこそ子供に対する愛情も深まると思う」


    はぁっ!?お前が産めや!


    無痛分娩、賛成? 反対?…反対派の大半は男性 「子供に対する愛情が薄れる」
    無痛分娩、賛成? 反対?…反対派の大半は男性 「子供に対する愛情が薄れる」girlschannel.net

    無痛分娩、賛成? 反対?…反対派の大半は男性 「子供に対する愛情が薄れる」 Q.無痛分娩での出産、賛成ですか、反対ですか。 賛成 83.0% 反対 17.0% ■賛成派の意見 ・「お腹を痛めて産んだ子という表現はありますが、痛くなかったからと言って子供が大事じ...

    +407

    -5

  • 53. 匿名 2015/09/23(水) 11:29:36 

    >>22
    だから産後離婚する夫婦が多いんですよ。

    +178

    -7

  • 54. 匿名 2015/09/23(水) 11:31:54 

    2人目妊娠を報告した時、実父に「そんなポンポン作って。育てられんの?」「また男?」と言われた。
    母が怒ってくれたけど10年経っても忘れない。
    デキ婚でも年子でもないし自分だって娘2人な癖に。

    +383

    -6

  • 55. 匿名 2015/09/23(水) 11:33:19 

    一部の層の男は、女が大変だったり頑張ってたりするのが許せないらしいね
    女は男より楽に決まってる!だから俺より大変とかありえない!って心理なんじゃないの

    +354

    -4

  • 56. 匿名 2015/09/23(水) 11:33:29 

    てかみなさんなんでそんな人たちと結婚したの?

    +179

    -91

  • 57. 匿名 2015/09/23(水) 11:34:16  ID:2yokmS3grx 

    帝王切開に決まって不安で不安で仕方なかった時に
    お腹切るだけでよかったね!って言われた…
    我が子の為じゃなきゃ誰が腹切るかよ!!

    +442

    -7

  • 58. 匿名 2015/09/23(水) 11:34:52 

    男が皆そうとは言わないけど、大多数の男はホント出産に関して理解ないよね。
    育児もそう。
    口ばっか出してきて、いざ頼んだら出来ない人多すぎ。
    妊娠出産は女しか出来ないから理解出来ないのもわかるけど、思いやりも何もないようなことを言ったりやったりするのはやめてほしい!

    +288

    -5

  • 59. 匿名 2015/09/23(水) 11:35:48 

    産み終えて「産まれたー疲れた」と言ったら主人もすかさず「頑張ったね!俺も指でお尻の穴押し続けるの限界だった」って張り合ってきたこと。
    お疲れ様って感謝してるけどたかが指で…しかも痛さの次元が違うんだよ笑

    育児中の風邪ってしんどいのに、その時も「あー俺ものどが凄く痛い、大変だ」って言い出してあまり協力出来ないアピールしてきたり…。
    なんなんだ、男ってw

    +526

    -7

  • 60. 匿名 2015/09/23(水) 11:36:22 

    読んでるだけでイライラする。
    うちの旦那含め、みんな男ほろびろ。。
    うちの旦那も二人目が女の子とわかったとき、「なんで女なんだよー」といつた。出産後義父と枕元で「男がよかったよな」といったのは一生わすれない。私は女の子ほしくて感動してたのに、、!!!お前の種が原因だよ死ねよまじで!!!!!
    いまだに「女の子やだ」とかいって世話しない。

    +584

    -12

  • 61. 匿名 2015/09/23(水) 11:38:53 

    言葉ではないけど、
    陣痛の間隔が短くなって
    腰が痛いからさすって欲しいと
    旦那にお願いしました。
    めんどくさかったようで
    適当にさするものだから、
    かえって痛みが増して
    痛みのレベルを示すグラフが
    旦那がさする時だけ振り切れてた。怒

    見かねて看護師さんが代わって
    くれましたが、
    一瞬旦那に殺意が沸きました。

    +282

    -5

  • 62. 匿名 2015/09/23(水) 11:39:20 

    長女を出産したその日に姑が「女の子だったんでしょ?施設に放り込んで次よろしく。次は男の子じゃないと2度と○○家の敷居はまたがせませんから。コレが最後のチャンスよ。」だと。
    旦那も隣でウンウン頷いて姑の意見に賛成してたので、退院したそのままの足で離婚届を貰ってきました。妊娠中も大丈夫の一言もなしに夜中まで飲み歩いて、つわりで苦しんでるのに「早くご飯作って。腹へってイライラする。」などと言われていたので溜まりに溜まったものが爆発して一週間後に離婚。清々してます。

    +1065

    -4

  • 63. 匿名 2015/09/23(水) 11:40:10 

    正直 経済力と覚悟さえあればそんな夫と別れて1人で育てていきたいって女性もいると思う

    母にとって1番は子供

    おかしなこと言う父親なんかもういらんわ

    +452

    -2

  • 64. 匿名 2015/09/23(水) 11:40:13 

    まだ産後間もないのに義理の両親から
    「子どもは二人くらいはいなきゃね。」の二人目攻撃。
    うるせーよ。育てるのは私だ。
    お金出さず手も貸さないのに、余計な口を出さないでください。

    +350

    -5

  • 65. 匿名 2015/09/23(水) 11:41:07 

    次女を出産したら、舅・姑に「女の子しか産めない女腹か…。まっ、どちらかが婿をもらえば良いか!」と言われた。
    その後、長男を授かったら大喜び。
    「息子よ、跡取りの事なんて気にしないで結婚しなよ」と教育中です。

    +390

    -3

  • 66. 匿名 2015/09/23(水) 11:42:30 

    30
    酷い事いうよね!信じられない
    そしてそういう男の子供、3人も産むんだと思ってしまった。

    +217

    -4

  • 67. 匿名 2015/09/23(水) 11:42:31 

    読んでるだけでイライラする。
    うちの旦那含め、みんな男ほろびろ。。
    うちの旦那も二人目が女の子とわかったとき、「なんで女なんだよー」といつた。出産後義父と枕元で「男がよかったよな」といったのは一生わすれない。私は女の子ほしくて感動してたのに、、!!!お前の種が原因だよ死ねよまじで!!!!!
    いまだに「女の子やだ」とかいって世話しない。

    +75

    -11

  • 68. 匿名 2015/09/23(水) 11:44:08 

    今19歳なんですけどこういうの見ると結婚も子供産むのもやめようかと思っちゃいます....
    やっぱり男はみんなこうなっちゃうんですかね

    +251

    -19

  • 69. 匿名 2015/09/23(水) 11:46:00 

    女の子だと分かったとたんに、しかも、医者のいる前で「女のガキなんて扱いにくい生き物は要らないからおろさないか?てか、女なんて産むなよ。」と言われて医者も看護師も私も目が点に…
    少し間があいてから医者の怒号が響きました。看護師には胎教に良くないのでと別室に移動させられましたが、まぁ、怒鳴り声が響く響く。旦那は一言も反論せずにすんごいふて腐れてましたが。心の底から呆れました。結局そんなこんなで3年後に離婚。
    赤ちゃんの性別決めるのは精子なのにね。

    +590

    -5

  • 70. 匿名 2015/09/23(水) 11:48:36 

    じじばば世代や男って、未だに希望通りの性別じゃなかったら嫁(娘)に原因があると思ってるよね。

    +389

    -3

  • 71. 匿名 2015/09/23(水) 11:48:45 

    結婚して2年後に第1子を妊娠したとき、『◯◯ちゃん(私)は妊娠出来ない体かと思ってたわ~』と言ってきた義母。
    こっちは毎朝基礎体温測ってタイミングねらってたのに、籍入れたとたんレスになったのはあなたの息子のせいだよ!と言ってやりたかった。

    +317

    -4

  • 72. 匿名 2015/09/23(水) 11:51:04 

    母乳育児を希望していたのに、出が悪かった。
    母乳外来でとにかく吸わせるとの指導だったので、泣いたら吸わせてた。
    義実家ですわせてるときに義母が耳をおっぱいに擦り寄せてきて、音を確認し出ているか観察。
    実母でもそんな失礼な事はしないのに。。。
    義母が大嫌いになりました。


    +333

    -4

  • 73. 匿名 2015/09/23(水) 11:51:21 

    お産が長引いて、分娩費用がちょっと高くついた。それ見た旦那が「帝王切開なら保険金おりたのに〜」と言ってるのを聞いて、無事に産めた喜びに浸っていた自分との温度差にビックリ。

    +336

    -5

  • 74. 匿名 2015/09/23(水) 11:52:45 

    夜泣きが酷くて、1時間に1度は泣いてあやして、授乳して大変でこっちが泣きたい位なのに、朝起きたら旦那が、昨日は良く寝れた❓って❗️
    後日、あまりにも夜泣きが酷い時は、たまたま起きて、俺にも母乳が出れば泣きやませれるのになぁ❗️って❗️
    まじでウザイ❗️

    +250

    -5

  • 75. 匿名 2015/09/23(水) 11:53:31 

    >>44
    >こんな旦那はばかりじゃないでしょ。

    当たり前でしょうそんなの。ここは旦那や姑なんかにありえない言葉をかけられた人のトピなんだから、あなたのコメントは場違い。

    それと、はばかりって何ですか?トイレですか?

    +38

    -86

  • 76. 匿名 2015/09/23(水) 11:55:43 

    どれも共感しまくり。うちだけじゃなくて安心した(笑)

    うちは「障害のある子が生まれたらお前の血筋のせいだからな、うちの家系はそんなんないから」と言われました。とりあえずお前アスペなん気づいてないんか

    +557

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/23(水) 11:56:05 

    もうすぐ6ヶ月の妊婦です。
    旦那や義家族ではないですが、職場の10個上の三人の子持ちの男性社員に、ある時ふいにつま先から頭までジーッと見られ、「体重管理大丈夫なの?」と言われました。私の妊婦報告をとても喜んでくれ、楽しみにしてくれている子ども大好きな人なので最初はビックリしたのと、他人から指摘されちゃう程に太ってしまったんだ!と恥ずかしすぎて「気をつけてるんですけど食べづわりだったので食べないと気持ち悪くなってしまって。。もっと運動してがんばります!」て俯きながら焦って答えてたら、マズイこと言ったと思ったのか、「冗談、ジョーダン!ハハハ!子どものためには太った方がいいくらいだしね〜」って。。。。

    私からしたら全然おもしろくない冗談だし、後からドンドンムカついてきて、『妊婦でも禁煙したわけでもないくせに、妊婦の私よりもお腹どころか全身パンパンの、タバコとコーヒーの匂いが臭すぎる自己管理何もできてないお前に言われたくないわ!!』と言ってやりたくてたまらない。。。(目の前ではタバコ吸わないように気を付けてくれてたけど、口臭や体臭でつわり中余計気持ち悪かった。)

    近々、『○○さんに体重管理がなってないと言われて傷付いたので有休もらってマタニティビクスとヨガ行かせていただきます』『冗談ですよ(ニコ笑)』と上司もいる前で言ってやりたいと復讐心に燃えています。

    長文すみません。
    誰かにこの気持ちを共感してもらいたくて、、、

    +303

    -103

  • 78. 匿名 2015/09/23(水) 12:00:11 

    一人目二人目と女の子で三人目も女の子だと分かり義実家に報告に行ったら、糞舅と糞姑に「お前は女しか産めない女腹か!??三度めの正直だと思って次は男だと期待していたのに、この裏切り者!!女はいらん。今すぐ離婚して出ていけ!」と旦那が子供たちを公園に連れていって私しかいないときにすごい勢いで言われた。
    まさか、そんな事言われると思ってなかったし今までの優しい舅と姑はどこに行ったんだ?と思ったけど、何故か反撃しなきゃと思い、超大声で「性別を決めるのはテメーらの息子の精子だー!!」と叫んでしまった。

    +762

    -10

  • 79. 匿名 2015/09/23(水) 12:03:05 

    >>75
    はばかりってなんだっけ?って思っていたところでした。
    そうか、トイレのことですね。

    +15

    -17

  • 80. 匿名 2015/09/23(水) 12:05:08 

    子供産んですぐ実家頼らずにやって
    1人目は全然分からないことだらけだし
    夜も寝なくて産後鬱みたいなので
    毎日泣いてたのに
    育児も家事もできてないって言われた。
    いっとき家事ができなくなった

    +227

    -4

  • 81. 匿名 2015/09/23(水) 12:06:14 

    ひどいね。。。。

    今妊娠中だけど、こんなこと言われたら許せないや。

    +259

    -5

  • 82. 匿名 2015/09/23(水) 12:08:50 

    私も姑に『旦那に似て良かった♪』って言われたからイラッとして『本当ですよね~、旦那は舅似ですから。お義母さんに似なくて良かった♪』って言ってやりました。

    旦那には『女じゃなくて男が良かった~』って言われたので『私は女で良かったと思ってる。あんたみたいに出産した妻を思いやれない男に育ったら悲惨だもんね。それに、性別を決めるのは男の精子。健康に産んでもらっただけでも有り難いと思わないの?文句なら自分の精子に言えや、(#`Д´)ゴルァ』ってブチ切れたら黙ってた。

    もちろん、離婚しました。クズ母子め!

    +548

    -8

  • 83. 匿名 2015/09/23(水) 12:10:31 

    >>38
    いやいや、妊娠中のしんどさから体験してもらわないと!
    十月十日お腹で赤ちゃんを育てる心労、疲労も味わってもらいましょうo( ̄ー ̄)o

    +201

    -2

  • 84. 匿名 2015/09/23(水) 12:11:46 

    安産って、楽だったわけじゃない!
    今、2人目妊娠中で
    「一人目安産でラクショーだったじゃん!」と言われて
    安産でも、すごく痛いし辛いし大変だったし、1日陣痛で苦しんだのに!
    分娩時間が多少短かっただけだよ!
    と説明しても
    「でも安産でしょ?」
    って…
    本当味合わせたいよ男に出産というものを

    +282

    -4

  • 85. 匿名 2015/09/23(水) 12:13:11 

    日本人はとりあえず20才で盲腸摘出を義務化したらいいんでないの。
    あれだってわりと大変だから、帝王切開の辛さも少しは分かるかもね。

    ほんとに自分のためだけじゃなく我が子のためにがんばったのに
    いらん事言われると最悪だよね!

    +46

    -24

  • 86. 匿名 2015/09/23(水) 12:14:42 

    >>38
    陣痛からではなく、つわりから経験してほしい。あのひどく辛い毎日を。

    +289

    -2

  • 87. 匿名 2015/09/23(水) 12:16:32 

    12時間のお産。
    安産なほうなのはわかっているけど
    「おめでとう」「お疲れ様」より先に
    「安産だったんだね!」って言われてモヤッとした。
    大したことなかったねって言われてるみたいで・・・

    ギリギリまで子宮口開かなかったりなど
    それなりに不安だったりもしたんだけど・・・

    +168

    -4

  • 88. 匿名 2015/09/23(水) 12:17:13 

    普段優しいけど、1人目産んで義実家帰った時に『次は女の子欲しいかなー、子どもは2人か3人欲しい。』と言った旦那。
    夜泣きも人見知りも激しい子を抱えてまだ余裕のない私はビックリした顔してたんだろうな。
    義実家の人が『産後すぐなのに、こんな話題なんてデリカシーないわねー!』って怒ってくれたけど。

    +273

    -1

  • 89. 匿名 2015/09/23(水) 12:17:45 

    >>78  最っ高!!

    +129

    -3

  • 90. 匿名 2015/09/23(水) 12:18:10 

    旦那が妊婦姿の私を見て「妖怪みたい」と言った。

    +139

    -4

  • 91. 匿名 2015/09/23(水) 12:20:01 

    だんなに出産の辛さを話してると
    「3kgのうんちを出すようなもんだね!!ぎゃはははははwwwwww」

    だったら3kgのうんち出してみろ。逆に尊敬するわ。

    +362

    -2

  • 92. 匿名 2015/09/23(水) 12:22:01 

    本当デリカシーのない男の多いこと!!
    どんな育てられ方してきたんだよ!?って思う!

    +271

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/23(水) 12:25:19 

    元義母に

    お腹の子が、女の子とわかった時に
    「最初の子は女の子で良いから~」←次は、男の子産めって意味

    自分の娘は、姉妹産んでるのに
    嫁には、男の子も産めよ~


    +215

    -4

  • 94. 匿名 2015/09/23(水) 12:29:05 

    双子妊娠中、臨月のとある日旦那とそばを食べに行った時に会計が終わり店を出たら入り口の横に狸の置物があるのに気づく旦那。それ見て、「○○(私)の腹この狸よりでけーじゃんwwぽんぽこ狸通り越してボテ腹妖怪じゃんww」と指差されて大声で言われた。まじで、殺意沸いた。今でも、思い出すだけで殺意が沸く。

    +253

    -3

  • 95. 匿名 2015/09/23(水) 12:31:18 

    そんな旦那とよく結婚できたな!
    見る目なさすぎ。

    +124

    -75

  • 96. 匿名 2015/09/23(水) 12:32:32 

    一人目二人目は耐えたけど、今回は金も出せないくせに口ばっか出して余計な事言わないでください~(笑)と言ってやります♪楽しみ~(*´∀`)

    +140

    -6

  • 97. 匿名 2015/09/23(水) 12:40:08 

    >>95
    妊娠してみないと男の本性なんてわからない。結婚前、妊娠前は些細なことでも気遣ってくれるしいい旦那だったけど、妊娠したら変わった。
    妊娠出産は男には一生理解出来ないし分かり合えないから、これから産み終わるまで一人で頑張ってくれよ!と言われた。産まれたら俺も頑張るから!とか言われたけど、実際は夜泣きがうるさいだの出来が悪い子供だとかそんな事ばっかり言われました。
    最初から本性だしてくれてるなら結婚なんてしてませんよ。

    +264

    -11

  • 98. 匿名 2015/09/23(水) 12:41:32 

    クズな男ばっかりでガッカリする!
    こういうの見ると結婚、出産に希望が持てなくなる…。

    +190

    -4

  • 99. 匿名 2015/09/23(水) 12:45:47 

    うちの子が未熟児でGCUにいる時に65歳の姑がGCUに行きたがったので連れて行ったら看護師が引くくらい大騒ぎ。手袋やらエプロンやらつけないと触れないのに、スカルプした長い爪の手で触りたがるし。非常識だし恥ずかしかった。

    +198

    -7

  • 100. 匿名 2015/09/23(水) 12:49:48 

    義母が絶対母乳にしろ!って、うるさくて ミルクあげてたら、お金の無駄!弱くなる!ってすごかった!
    がんばってたけど、乳首から血がにじんでて、泣きながら あげてた
    すごいストレスだった
    あかちゃんにうまく飲めよ!痛い!って、思いながらなんで自分だけ?って悲しかった
    あかちゃんに飲ませることが苦痛だった
    旦那にも みんなそうやってんだから!なまけんじゃねーよ!って言われて、悲しかった

    つわりのときも、吐くなら車からおりろ!って、がちで道端に捨てられた。

    忘れないけど、謝ってくれたから 言わないけど、悲しかった

    +318

    -8

  • 101. 匿名 2015/09/23(水) 12:51:49 

    うちの夫は家では無口で無愛想な人だけど、子供が産まれた時には「ありがとう」とか「お疲れ様」って言ってくれたな、、
    それが普通だと思ってたけど、1みたいに無神経な男もいるって思ったら、優しい夫に感謝しないといけないね。

    +293

    -19

  • 102. 匿名 2015/09/23(水) 12:58:11 

    つわりがピークで一日中寝てるのが続いた時、帰ってきた旦那が部屋を見て「また何もやってない」て呟いてるのを聞いた。地味に傷ついてまだしこりとなって残ってる。経験したことない人には辛さが理解されないんだよね。

    +292

    -2

  • 103. 匿名 2015/09/23(水) 12:58:13 

    旦那じゃなくて父の話になるんだけど、次女の私が産まれた時、父が看護師さんに言った一言。
    「ま〜た女か!!」

    今でも父は家族の中で浮いてる存在です。

    +252

    -0

  • 104. 匿名 2015/09/23(水) 12:59:43 

    まっっったく(`Δ´)!

    男はみんな女から
    生まれてるんだぞー!

    奇跡なんだぞー!

    +280

    -5

  • 105. 匿名 2015/09/23(水) 13:02:16 

    産後間もない頃、母乳の出が悪い私に夫が言った一言。

    「おやじがさ~、自分の周り(義母や義姉のこと)はちゃんと母乳出てたのに
    俺の嫁だけ母乳が出ないっていうのが理解できないみたいだから
    どうして出ないのか直接説明してあげてくれないかな~」

    そんなことを言ってくる夫も説明を求めてくる義父も絶対に一生許さん!

    +429

    -3

  • 106. 匿名 2015/09/23(水) 13:06:14 

    第一子が帝王切開だった私に
    姑「生みの苦しみ味わえなかったね」
    舅「昨日食べ過ぎたからじゃないか」
    夫→私の手術中にもスマホでゲーム。

    先日第三子を超安産で出産した義妹には
    姑「痛いよね、私まで痛くなりそう」
    夫妹「痛そう、頑張れ!」
    舅「おめでとう!」

    超安産でしょ、なんでそんなに労ってんの?
    帝王切開が楽と思われてて本当に辛かったです。
    みんな切腹してみやがれ!!!

    +281

    -21

  • 107. 匿名 2015/09/23(水) 13:11:43 

    >>98
    ここは、そういうトピだからね。
    もちろん優しい旦那もいる。

    +92

    -1

  • 108. 匿名 2015/09/23(水) 13:13:58 

    なんかさ、クソ旦那の親ってやっぱりクソなんだよね。

    +381

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/23(水) 13:14:39 

    >>106
    いや
    超安産でも大変でしょ。
    そこは労ってやれよ。

    +235

    -15

  • 110. 匿名 2015/09/23(水) 13:17:02 

    無痛に反対してくる男ってバカだよね。お前が産むわけじゃないんだから黙っとけと思います。そういう男に限って、みんな普通に頑張って産んでるとか、生みの痛みを経験したほうがいいとか取って付けた様な浅いこと言うし笑。黙ってて。産む人が決めることですから。特に田舎の人は無痛に抵抗あるみたいね。

    +205

    -4

  • 111. 匿名 2015/09/23(水) 13:20:52 

    出産不可な男である夫や舅の失言は、まぁわからなくもない(許せないけど)。
    でも同じ女で出産経験もある姑がなぜそんな無神経な言葉を吐けるのか、本当に不思議。
    所詮《仮腹》だと思ってるから?

    +197

    -2

  • 112. 匿名 2015/09/23(水) 13:23:13 

    30さん
    それでも3人目作ったのすごいですね!私ならまた同じこと言われると思って作れない。

    +63

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/23(水) 13:27:05 

    苦労して産んだ後に次は男の子よろしくなんて言われたら、頭に血のぼって股間蹴っちゃいそう(^_^)

    +155

    -1

  • 114. 匿名 2015/09/23(水) 13:29:40 

    旦那におまえの子供って言い方されたこと。
    産んだのはおまえだからおまえの子供って…
    その後、うまくいかずに離婚しました。

    +274

    -3

  • 115. 匿名 2015/09/23(水) 13:35:21 

    マッサージのおかげかほぼ母乳育児な私に、旦那+旦那弟を全ミルクで育てたらしい姑が「あらぁ。母乳なん?母乳なんて母親が食べたモン関係してくるのに、大丈夫なん?ミルクのが安全ちゃうの~??」(要は私の出す乳じゃ不安だ)と。


    うるっっさい!!ヽ(`Д´#)ノ

    +262

    -3

  • 116. 匿名 2015/09/23(水) 13:37:03 

    他の妊婦と比べる(臨月まで頑張って働いてる人もいる、あの妊婦さんはほっそりしてるのになど)言われた時は体調は人それぞれ違うのに思いやりのかけらもないちっさい男だなと思いました

    +197

    -4

  • 117. 匿名 2015/09/23(水) 13:43:00 

    >>91
    少し似てるけど、初めて出産を終えた時の第一声が
    「大変だった?おっきいウンコ出したようなもんだしね」

    子供をウンコに例えるとかデリカシーないと思った

    +196

    -5

  • 118. 匿名 2015/09/23(水) 13:44:19 

    >>114
    うわ、うちと同じ(笑)

    子供が出来たのも私の責任(自分は精子を排出しただけ、勝手に受精したのはお前)とまで言われたので迷わず離婚できました。
    てゆかこんな男と結婚してしまった自分が馬鹿でした。。。


    +264

    -2

  • 120. 匿名 2015/09/23(水) 13:59:40 

    上2人が男の子で3人目も男の子と分かって報告した時
    義母の第一声が「◯◯ちゃん(義母の実の娘、長男に嫁いでて当時女の子1人、次は男子を希望されてた)にプレッシャーが掛かるじゃない」と言われて目が点。「おめでとう」もなく、なんであなたの娘中心⁈

    3人共帝王切開で産んだ私。
    「帝王切開、楽でいいわね」
    好きで切腹したんじゃないわ‼︎
    我が子が楽に出てくるため‼︎
    あんたの息子(夫)の為には絶対切腹しろと言われてもしないわ‼︎

    +162

    -1

  • 121. 匿名 2015/09/23(水) 14:05:07 

    義母に出産後「本当にありがとう」って言われてモヤっとした
    自分のために産んだだけであって、あなたは部外者ですけどと思った
    最低な嫁ですみません

    +97

    -123

  • 122. 匿名 2015/09/23(水) 14:07:48 

    独身だからわかんないけどみんなひどい事言われてもよく耐えられますね。
    産後にそんな無神経な事言われたら私なら旦那殺してるかも!
    そんなやつがそばにいるなんて耐えられない!
    我慢できるものなんですか?

    +154

    -1

  • 123. 匿名 2015/09/23(水) 14:09:50 

    119
    ニート男は女と付き合う事すら無理だから心配すんな

    +86

    -1

  • 124. 匿名 2015/09/23(水) 14:12:53 

    旦那さんが酷すぎるのもあれば、お互い様のもあるね…

    +3

    -69

  • 125. 匿名 2015/09/23(水) 14:14:12 

    二人目の妊娠初期、つわりがきつくて一日3〜5回吐いていた。
    旦那が休日の夕方、夜ご飯を作ろうにも身体がだるくてだるくて「悪いけど今日の夕飯うどんでもいい?体調悪くて…」と言ったら夫がさらっと「じゃあ天ぷらあげてよ♪簡単でしょ^_^」と言ってきてブチギレてしまった。
    こっちは吐き気抑えて台所立ってるんじゃ!何が天ぷらだ!簡単ならお前つくれ!

    その一件以来、子どもを連れて公園行ってくれたり、皿を洗ったり、夕飯作ってくれたり優しい夫になったから今は感謝してる。

    +264

    -6

  • 126. 匿名 2015/09/23(水) 14:21:27 

    微弱陣痛で、全く下に降りてこない。
    破水して3日。
    頭が変になりそうだった。
    主治医にもう帝王切開にしてくださいって何回もお願いした。
    精神的に不安定になり、無茶苦茶強い安定剤筋肉注射されて、ふと目覚めたら、旦那が枕元にいて、
    「主治医から初産だから、産道使ったほうがいいですよ」って言われたら、
    まだ頑張りますって言っておいたから。

    泣きました。
    馬鹿な主治医も腹がたったし、
    産道使おうが使うまいが
    母親の私がもう限界って言ってるのに、
    ドヤ顔して、産道使うことを
    推す男ってなんかキモい。

    +302

    -7

  • 127. 匿名 2015/09/23(水) 14:22:03 

    娘が産まれたとき。旦那に
    『どっちにも似てないな。俺の子?(笑)』
    って言われた。
    確かにどっちかにソックリでも無いし
    冗談で言ったのは分かったけど
    産後すぐでピリピリしてたしすごい腹立った。

    +232

    -2

  • 128. 匿名 2015/09/23(水) 14:23:21 

    >>109
    まあそうだね。分娩4時間の超安産でケロッとしてたものだから。
    対して帝王切開で寝たきりの私は1ミリも労ってもらえなかったから悔しくてね。

    てか109は「やれよ」とかなんで上からものを言ってるのかな?笑

    +27

    -83

  • 129. 匿名 2015/09/23(水) 14:25:15 

    128
    出産時を思い出して荒んでる?

    +50

    -14

  • 130. 匿名 2015/09/23(水) 14:26:18  ID:6bwa9XkgGw 

    初めての出産、
    旦那の運転で自宅に帰宅したのだけど、
    「で、夕飯は?」でした。

    ざけんな!!
    あんたの母親がいるだろ?!
    (同居してた)

    4年後に離婚。

    +271

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/23(水) 14:30:04 

    >>119
    釣りだろうが
    歩み寄りができる人もいるけど、本当に無神経な(または自称理性的な)人って他人が怒りを訴えても理解示さないよ
    「私はこういう考えだからその一言が不快なの。」
    『そうじゃない人もいる。そんな価値観のお前がおかしい。』
    って具合
    みんなが同じならコミュニケーションを取る意味がないと思うんだが

    +46

    -3

  • 132. 匿名 2015/09/23(水) 14:31:37 

    義母ですが…
    産後2週間で疲労ピークの時に
    子供産むくらい女なら誰でも出来る
    簡単に出来る
    男がぉったから妊娠出来てたんじゃ

    って基地外過ぎる‼︎
    同じ3人の母親として神経疑います‼︎

    +161

    -5

  • 133. 匿名 2015/09/23(水) 14:32:02 

    悪阻で起き上がることも大変だった時期に、実母からTelがきて 両親で明日あんたのとこに行ってやるからと上から目線で言われ、悪阻で体調悪いから来ないでほしいと言ったのにもかかわらず、シッカリ両親がきた。

    そこで、両親そろって

    悪阻は病気じゃないんだから!!


    と、高笑いしていったことが今でも腹立つ。

    +209

    -2

  • 134. 匿名 2015/09/23(水) 14:40:58 

    2人目の帝王切開直後、義母に子どもなんて2人以上いらないからついでに卵管結紮してもらいなさいと言われたこと。もちろん無視して3人目産んだ後 3人産んでくれてありがとうと言われた。意味わからんわ

    +174

    -4

  • 135. 匿名 2015/09/23(水) 14:43:46 

    そんなことを言う旦那さんを選んだのはあなたです。

    というか、お姑さんからならまだしも
    旦那さんからひどいこと言われた人、
    よくそんなこと言ってくる人と結婚出産までいたったね。
    私なら絶対無理、そんな思いやりのない人

    +18

    -89

  • 136. 匿名 2015/09/23(水) 14:46:23 

    出産前日旦那のケータイショップに付き合わされて、その時から多分軽い陣痛が始まっていて。旦那が欲しい機種がないと言って、次は片道車で40分のショップに在庫があると聞いた時。私は体調悪いから家に居ると言って、自宅で安静。旦那は欲しい機種を購入して帰宅。夕方お弁当食べた後から、陣痛がひどくなり。翌朝出産。
    産まれて、旦那は一応家に戻り、お義母さんと来た時に。自分の大変さをアピール言い始めて驚かいた。すぐお義母さんに怒鳴られてたけど。
    実母が毒でした。新生児に朝と夜を教える為に寝かしたら駄目よ。夜中泣いたら、母乳でてるの?煩いから寝かせてよ。
    この8年間実家には帰省してません。

    +125

    -10

  • 137. 匿名 2015/09/23(水) 14:47:30 

    息子の出産を終えた時。

    「うわぁ~マジで親に感謝するわぁ~。」
    それしか言わなかった。
    100回は言ってたんじゃないかな?

    私には感謝の言葉も無かった。
    そして、誰の力も借りず私一人で育児開始。
    旦那 「泣き声がうるさいから、別の部屋で寝てよ。」 はぁ?
    息子が生後二ヶ月の時、私がノイローゼ気味になったら、「離婚してくれ。お前と息子が重荷になった。」って。
    私は実家にも帰れない事情があったし、
    乳飲み子抱えて、どう生活したら良いか色々調べて離婚を承諾した。
    それが、「やっぱり離婚やめた!」
    って…バカ夫。
    そのあとも、旦那はヒド過ぎて何度も離婚してって言ってるけど、離婚してくれない。

    +254

    -7

  • 138. 匿名 2015/09/23(水) 14:50:26 

    出産から産後引きずって離婚。
    それだけでって思うかもしれないけど、
    価値観と思いやりの集大成の場ですがな。
    そこで、やりたいけどできないっていう男性とやる気もないししないって男性じゃ大違い!

    +69

    -3

  • 139. 匿名 2015/09/23(水) 14:50:38  ID:XrJp3mzY5H 

    「帝王切開だから、楽できてラッキーだったね~」
    はぁ!?何本も管に繋がれている姿を見てそれを言うんか!?
    夫姉の妊娠時代と比べられるのは嫌だった。お姉さんが妊娠したのは10年前だし、しかも流産されたから。

    姑が耳元で、夫の子供じゃない赤ちゃんを産んだ知り合いの 話をしてきた。

    孫を可愛がってくれているので、子供が話が理解できるようになれば「お母さんはあなたが産まれたとき、こんなこと言われたよ」と教えるつもり。

    +94

    -18

  • 140. 匿名 2015/09/23(水) 14:55:49 

    義母の母親が、私には全く目もくれず義母に向かって「ほらあんたに似て美人だよ。」とみんなの前で言った。意味わかんない。産んだの私だけど。でもその場では笑顔崩さなかった。

    +117

    -1

  • 141. 匿名 2015/09/23(水) 15:10:15 

    うちは旦那の親がすでに他界していたし
    旦那も良いやつだった。
    でもうちは娘二人だから
    娘たちがここに書いてあるようなことになるかも
    しれないと思うと切ない

    子供授かっただけで奇跡なのにね

    +141

    -6

  • 142. 匿名 2015/09/23(水) 15:13:38 

    妊娠中に親戚の方のおばちゃんにお尻を触られ「まぁドッシリしてる」と言われ「記念にマタニティーヌードの写真撮れば」とまで言われた 元々ぽっちゃりな私が妊娠したらさらにぽっちゃりになり気にしてたので深く傷ついた

    +105

    -4

  • 143. 匿名 2015/09/23(水) 15:18:18 

    陣痛中の話ですが、本格的に陣痛が始まってまだ2~3時間しか経ってないのに義母にまだ産まれないの?と言われ初産なのにそんなにすぐ産まれるか!と思った

    +91

    -2

  • 144. 匿名 2015/09/23(水) 15:18:36 

    お互い24歳。
    妊娠4ヶ月の頃、呑んで帰ってソファでイビキかいて寝てる夫のポケットからおっぱいパブの名刺が出てきて、ふざけんなって怒鳴り起こしたら・・・
    寝起き&泥酔で見たことないくらい超凶暴になった旦那に一本背負いされて地面に叩きつけられた後、顔の横に包丁をぶっ刺された。

    自分にというより、赤ちゃんに暴力をふるわれたと認識して人生で初めてブチギレた。
    怒り狂って床に刺さった包丁抜いて、本気で殺す!と夫に襲いかかった。
    揉み合って夫は身体中傷だらけになりながら逃げたので冷静になり、すぐに救急病院へ行き深夜に帰ってから夫の服、漫画、私物もろもろ切り刻んで携帯も車もぶっ壊して夜が明けて朝一で赤帽に電話して引っ越した。

    その後、無事に可愛い息子をひとりで出産★
    どんなに謝られても産後4ヶ月まで会わなかったけど、きっかけがあり今は仲良くしてます。
    今は育児に物凄く積極的で子供に何かあれば私より早く動くし家事もめちゃくちゃ手伝ってくれるし、お小遣い0で良いと自ら言って貯金してます。
    結果オーライだけど、未だにその話ちょこちょこ出すくらいまだ恨みは忘れてません。

    +20

    -109

  • 145. 匿名 2015/09/23(水) 15:28:42 

    ダメだ…ここみてると腹立って血圧上がりそう。

    by高齢妊婦

    +199

    -2

  • 146. 匿名 2015/09/23(水) 15:29:07 

    陣痛中、旦那はツムツムに夢中。
    痛みが来るとわざわざ一時停止して、さする。暇なのはわかるがイラっとした。
    産後に義父がお見舞いに来て、一言。
    「ご苦労様。母乳は出る?」
    嫌いになった。

    +172

    -4

  • 147. 匿名 2015/09/23(水) 15:30:31 

    妊娠発覚した時に、まだ子供なんか早いからと姑に土下座され堕してください。と言われた。

    +146

    -4

  • 148. 匿名 2015/09/23(水) 15:41:26 

    立ち会い出産で、産まれて、まだ分娩台にのってる時に、

    「二人目いけそう?」


    は?こっちは出血でフラフラでまともに話もできない状態で、それを言う?

    +128

    -5

  • 149. 匿名 2015/09/23(水) 15:41:47 

    予定日を一週間過ぎて産まれた我が子は3500gで大きめ!義父が産後すぐに病院で私に言った一言、『いつまでも腹の中に入れておくからデカくなるんだ!』…。

    うるせークソじじい!
    うちの義父に義母は、マジでムカつきます。
    両親に何も言えない言わない旦那も腹が立つ。

    +162

    -0

  • 150. 匿名 2015/09/23(水) 15:42:57 

    「乳首黒い」と言われました。

    +42

    -1

  • 151. 匿名 2015/09/23(水) 15:45:06 

    子宮内退治発達遅延で入院し34週で出産。
    産まれた子どもは低出生体重児のためNICUに入院し頑張って頑張って1ヶ月弱で退院することができた。
    幸せな生活の始まりだと思っていた矢先…
    旦那からDNA鑑定をしないと自分の子どもか分からないと言われた。
    本気で離婚を考えました。

    +187

    -3

  • 152. 匿名 2015/09/23(水) 15:47:51 

    予定日を一週間過ぎて産まれた我が子は3500gで大きめ!義父が産後すぐに病院で私に言った一言、『いつまでも腹の中に入れておくからデカくなるんだ!』…。

    うるせークソじじい!
    うちの義父に義母は、マジでムカつきます。
    両親に何も言えない言わない旦那も腹が立つ。

    +65

    -0

  • 153. 匿名 2015/09/23(水) 15:48:01 

    みんなひどすぎる。。

    妊娠後期の時、「その姿勢悪い変な歩き方どうにかならないの?」って言われて 大袈裟に真似されてニヤニヤされた。こんなちっちゃいことでも いまだに思い出すもん。





    +200

    -0

  • 154. 匿名 2015/09/23(水) 15:58:17 

    跡取り産んでくれてありがとう
    と夫と義父母から言われて目が点。
    跡取り産んだつもりはなかった。

    +206

    -3

  • 155. 匿名 2015/09/23(水) 15:59:00 

    なんか、、、
    ダメです。
    皆さんのコメント読んで涙が出てきました。
    私の子は16才年子なのですが、
    言葉よりも
    出産の時に旦那を追い出し
    「男なんかいても仕方ない!」って、、、
    旦那に居て欲しかった、本当に。

    後、離婚。
    あの頃は私も若かった。
    10数年経つけどたまに思い出して
    悔しいやら情けないやら憎いやら。
    皆さん頑張って!負けるな!

    +18

    -48

  • 156. 匿名 2015/09/23(水) 16:07:12 

    言葉ではないんだけど、徹夜で陣痛に耐えて14時間かかってようやく出産。
    旦那は一緒に徹夜してくれたけど、病室に戻った途端にテレビの野球中継つけてどっちが勝ってるだの…そして自分だけ速攻 昼寝しだした…

    +106

    -4

  • 157. 匿名 2015/09/23(水) 16:08:23 

    ひどい事ばかり言うヤツがいるんだね!読んでてむかつくーーー!
    ギャフンと言わせたいね!

    +113

    -2

  • 158. 匿名 2015/09/23(水) 16:11:11 

    育児で気が滅入っていた時期。
    グズる我が子1歳をおんぶ紐で背負いながら夕食を作ってたら、リビングでテレビを見ながら旦那のゲラゲラ笑い声。
    本気で殺意がわきました。

    +160

    -1

  • 159. 匿名 2015/09/23(水) 16:14:03 

    妊娠9ヶ月のとき、男の子だから跡取りとかの心配ではないくせに早くも二人目のこと言われイライラしつつ、ひとりっ子でいいかなーと義理母と話してた。そしたら、だって、お腹の子死んじゃったら困るじゃないと言われた。今言うこと?!と感じたし胎動とか普通にあったし本当に悲しかった。
    ムカついてるから同居希望を一蹴し、土地買いました。今は家のプラン決めてるところ。

    +112

    -5

  • 160. 匿名 2015/09/23(水) 16:18:31 

    >>129
    うん、出産後に言われた衝撃の言葉トピだからね(笑)
    出産時思い出してまた悲しさぶり返してしまうね。

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2015/09/23(水) 16:26:26 

    144がマイナスでわらたw
    がるちゃんで最後に今は幸せですオーラで締めると妬みマイナスされるって良い例だよね。
    妊娠中に一本背負されてんだから今くらい幸せにさせたれよw

    +44

    -31

  • 162. 匿名 2015/09/23(水) 16:27:53 

    結婚8年でようやく授かってまだ性別も分からないのに「そりゃ男の子やろ~」と言い出した姑。昔の人は1人目は男の子を熱望するよね…。
    それだけでもウザいのに「腹帯はどうする?どこの神社行くの?」と聞いてきた。お前に関係ないし!どうも安産祈願に一緒に来たいみたいだけど、内緒で行ってやる!!

    +83

    -7

  • 163. 匿名 2015/09/23(水) 16:30:18 

    長男を生んで、退院したその日に
    「男はいらねー」

    それから旦那のこと心の底では軽蔑してます。

    +169

    -2

  • 164. 匿名 2015/09/23(水) 16:32:54 

    あります!
    みなさんの読んでたら思い出してムカついて来ました。
    私の場合は
    つわりが酷くて寝込んでたときに
    [なんで、そんな1日寝てられんの?ゴロゴロしてるなら散歩でもいけば?]

    ゴロゴロしてねぇし、起きてるのが辛いんです!!

    出産直前、なかなか出てこなくて促進剤を打って様子を見てたとき
    [俺、帰っていい?]
    えー!!!?
    もう産まれるのに…
    あから様に嫌な顔したので、グタグタ言いながらも最後までいてくれましたけど、
    この時もうやっていけないと痛感しました

    +145

    -2

  • 165. 匿名 2015/09/23(水) 16:33:09 

    妊娠して乳輪が大きく黒くなっていく私に向かって旦那が「そんな汚ねぇ乳首吸う子供が可哀想だと思わないのか?授乳始まるまで元に戻せや。まじで汚ねぇなぁ。」と言われた。
    ホルモンの関係で黒くなるんですが?赤ちゃんが吸い付きやすいように大きく黒くなるんですが?
    身体洗ってなくて汚い訳じゃないのに、自分じゃコントロールできないのに。あの時はまじでコロそうと思いましたよ。

    +294

    -7

  • 166. 匿名 2015/09/23(水) 16:33:22 

    なかなか妊娠できなくて悩んでいた時、義理の両親と旦那と四人で飲食店に行った時のこと。
    そこの飲食店は旦那の友達が親子で経営していて、旦那と友達が話し込んでる間にその親(父親)が私たちのところにやってきて
    「早く孫の顔みせてもらいなよ!」と。義理の両親の前で。。。
    義理の両親は気を使ってくれて、

    あんまりそういうことを言うのはねぇー、とか言ってくれたのにもかかわらず、「若いうちじゃないと育児が大変だしな!早くなきゃダメなんだ!」と、始まり。

    私も、言われすぎるとプレッシャーになるので、と 伝えたのにさらに、
    「こいつらはな!ヤル気がないんだよ!よし!俺様がこいつらやる気出させちゃる!これ、俺の孫♪」と、ドヤ顔で孫の写真見せられた。。。


    家帰ってから、号泣した。
    妊娠できた今でも、腹立つ。

    +166

    -3

  • 167. 匿名 2015/09/23(水) 16:37:46 

    冗談で言ってるのはわかるけど、『陣痛の痛みなんて、ちょっとした腹痛くらいでしょ?あはは~』ってことを、義実家に行ったとき、旦那の友達夫婦と会うとき、出産の話になると面白いと思っているのか、いつも言う。

    頑張って二人出産したのに、悲しくなる…。

    +94

    -1

  • 168. 匿名 2015/09/23(水) 16:39:37 

    難産で、入院してから結局5日後に産んだ。

    最後は促進剤打って、それからは早かったけど、本当に身体がクタクタだった。

    翌日、義父母がお見舞いにきて、義母は娘を抱っこしたまま1時間返してくれず、
    義父は「あんまり母親(私)にベタベタさせるなよ。俺たちに慣れさせなきゃいけないから」とのたまった。

    ぶっ殺してやろうかと思った。

    その夜にお見舞いに来た旦那に話したところ、「何がそんなに嫌だったの?」と気持ちを理解せず。

    あの親から生まれたこいつも同類かと思って、絶望した。

    +213

    -1

  • 169. 匿名 2015/09/23(水) 16:40:15 

    舅と姑に腹が立つ。
    たかがサラリーマン平社員家系で何が跡取りだ??笑わせてくれるねぇ。
    苗字が途絶えては困るだぁ?佐藤なんてその辺にゴロゴロいるだろ。
    生まれた二人の娘も旦那の両親が大嫌いみたいです。そりゃ、プリキュアとか見てたらテレビ消して、"男の子"は仮面ライダーとか見た方がいいんじゃない?とか言ってりゃね。

    +197

    -2

  • 170. 匿名 2015/09/23(水) 16:42:49 

    つわり中、出産直前直後に
    言われた酷い言葉って絶対忘れないって読んだ事あります。
    たぶん、
    夜泣きにも付き合ってくれたような気もするけど、
    気がするだけ。

    悪阻でゲーゲー吐いてる中、
    会社の同僚呼んで鍋作らされたり、
    何にも食べず飲まずで胃液まで吐いていたら、
    吐くまで食べるからや〜と捨て台詞吐かれたり。

    やはり、15年経っても、変わらずで
    メニエルで入院したりしても、
    家事も犬の散歩も何一つ変わってくれない。
    あげくに、
    寝ている私を起こして、
    (娘の)弁当くらいは、作れるやろ?

    赤の他人は何十年経っても、赤の他人だと
    再認識しました、

    +157

    -2

  • 171. 匿名 2015/09/23(水) 16:44:41 

    子供が言うこと聞かなくて私が叩いたら、普段穏やかで大声も出さない旦那がいきなり殴る振りしてきてお前ぶっ殺すぞって言われた。
    それ以来、もう直視できなくなった。
    必要なことしか話さない、仮面夫婦です。
    休日は地獄で、子供と旦那だけ出かけたりして私は完全に1人。辛い。

    +69

    -34

  • 172. 匿名 2015/09/23(水) 16:47:08 

    陣痛中とかめちゃくちゃ苦しくて痛くて同じように赤ちゃんも産まれようと頑張ってるのにクズみたいな男には助産師や先生が代わりにボッコボコにブン殴ってくれる制度つくってほしい。笑
    そしてボッコボコにされてボロボロになって翌日から普通に赤ちゃんの世話を寝不足続きでしてみろってんだよ!!

    +142

    -5

  • 173. 匿名 2015/09/23(水) 16:49:42 

    こんなこと言う男達の
    キンタマ握り潰してやりたい!

    ムカついてきた

    +141

    -3

  • 174. 匿名 2015/09/23(水) 17:01:00  ID:Ls4LM1yxxE 

    「俺とオフクロが(哺乳瓶で)あげたいから搾乳してよ!!」
    おまけに姑は「預かれるから(=預かりたいからよこせ)断乳して」

    +118

    -3

  • 175. 匿名 2015/09/23(水) 17:02:56 

    >>146
    よそ様の事ながら「ご苦労様」に本気で腹が立った!!

    +44

    -2

  • 176. 匿名 2015/09/23(水) 17:12:38 

    妊娠中全く手助けも心配すらしなかった旦那、奴の元嫁は病弱で心配で心配で何もかもしてあげてたと自慢され、私は丈夫だから楽でいいわー、って。ホントもういらない、離婚するわ。

    +106

    -3

  • 177. 匿名 2015/09/23(水) 17:13:56 

    皆さんの受けた暴言の数々、本当に腹が立つ!

    マジで男にも出産機能出来てほしい。
    それが無理なら、妻が1人産むごとに夫から3キロの糞が出るようになればいいのに!

    +164

    -4

  • 178. 匿名 2015/09/23(水) 17:14:32 

    丸一日陣痛で苦しんだ末の出産後の義母の一言
    「楽なお産でよかったね」
    はぁ?!お産に楽もクソもあるかよ!ふざけんな!

    +124

    -3

  • 179. 匿名 2015/09/23(水) 17:21:11 

    三人の女の子の母です。女っ腹と言われるのが、何より腹立たしい。

    +117

    -1

  • 180. 匿名 2015/09/23(水) 17:22:01 

    現在臨月の3人目妊娠中です。
    上2人は女の子です。
    悪阻が酷く寝込んでいた私に旦那の叔母が「普段の食生活を変えなきゃ悪阻はよくならない」 「そんなんじゃ男の子はできない」と言われました。

    ちなみに男の子妊娠中です。

    +90

    -1

  • 181. 匿名 2015/09/23(水) 17:22:04 

    自分の親や身内に言われれば何でもないことも、旦那や旦那側の親族に言われたら、あぁん!?とイライラすることばかり。所詮は他人です

    +75

    -2

  • 182. 匿名 2015/09/23(水) 17:23:21 

    産後にお見舞いに来た姑に、産んだのにまだ太ってるね〜すごいお腹!まだ赤ちゃんはいってるみたい!と言われて悲しかった…

    +64

    -2

  • 183. 匿名 2015/09/23(水) 17:27:08 

    悲しい………………。こうゆうの聞くと、色々な意味で男に出産は無理だと悟りました

    世のお母さん、本当にがんばりました。お疲れさまでした!
    子供がいてれたことで、心無い言葉も癒されたらいいな。

    +125

    -3

  • 184. 匿名 2015/09/23(水) 17:33:23  ID:bVaJ82hpGg 

    実母ですがいいですか?

    陣痛60時間の末帝王切開になったのに、産んだ翌日にメールで「あたしの方が辛いけどね♪」
    確かに糖尿病持ちだが、普通に元気な人。

    産後実の娘にいう言葉じゃない。

    +117

    -2

  • 185. 匿名 2015/09/23(水) 17:36:47 

    皆さんのコメント読んでるだけでこちらも腹が立って悲しくなってくる。
    自分は今不妊治療中で、まだ自分の子供を諦めたくないから頑張ってるんだけど
    「妊活の頑張りが足りない」「養子もらえばいいじゃない」って
    軽々しく言ってくる夫や義母にムカついてる。
    この先妊娠出産しても悪気なく無神経なこと言いまくるんだろうな。

    +93

    -2

  • 186. 匿名 2015/09/23(水) 17:48:57 

    女の子を欲しがっていた姑に一人目の性別♂と報告したら 一言目にえーっ⤵と言われ二人目も♂で伝えた所、あっ!やっぱり~報告遅いからだと思ったとι(`ロ´)ノ
    そして二人目を出産して入院中に主人に次は女の子頑張ろうって言われた

    +46

    -1

  • 187. 匿名 2015/09/23(水) 17:49:20 

    そんなこという旦那を選んだのが悪いって言ってる人
    きっと独身なんだろうね
    独身どころか付き合ったこともないような人なんだろうな

    +159

    -19

  • 188. 匿名 2015/09/23(水) 17:50:43 

    『陣痛楽そうだね~次もよろしく~』
    『ちゃんと子育てしてるの?』
    『昔の女性は産後休みもせず頑張ってるんだ、お前や現代の女性は甘えすぎ』

    沢山あります、もはやイライラしなくなり無になりました。
    退院初日から運転したり無理して今蕁麻疹出てガタガタきてしまいました。
    産後の皆様、変な旦那は無視して休んでください!
    休まないとヤバいです(T-T)

    +135

    -1

  • 189. 匿名 2015/09/23(水) 17:52:58 

    逆に心ない言葉や思いやりのない態度を妊娠中に取られなかった人なんている?男なんて余計な事言ったり、怠けてると思ったりその程度の人多い

    +34

    -5

  • 190. 匿名 2015/09/23(水) 17:53:29 

    思いやりのある旦那さんと、ない旦那さん。どこから違っちゃうのかな。
    思いやりのない旦那って、結婚前から兆候があったのに、奥さんは結婚したのかな?または、夫の横暴に対抗しない結婚生活に甘んじてしまったとか?

    5さんに関しては、「何でそんな奴を立ち会わせた?」と奥さんに対しても思っちゃうけどな…。

    +22

    -21

  • 191. 匿名 2015/09/23(水) 17:55:05 

    私は義父に性別の報告をしたら、(女の子)
    次頑張れと言われて、まだ生まれてもないのに失礼な人だと思い、出産後も見舞いにも来ずただ写真を見てるだけ
    なのに、お祝いのお返しは一人一人手渡ししろといい、雨が降る中2ヶ月の娘を連れて渡してきました。
    主人も何も言わないので、腹が立ちましたので、離婚も考えています

    +127

    -1

  • 192. 匿名 2015/09/23(水) 17:57:44 

    病院に行って、ひとり目の妊娠が分かった時、嬉しさよりも不安でいっぱいだった私に向かって旦那が「ちょっと妊娠が分かったからって大袈裟やな(笑)」
    壮絶な陣痛、出産を終えて退院後に旦那の実家に、行った時、義理家族の前で旦那が、「陣痛中の3回目の波が来た時の顔がおもろすぎて笑いこらえるの必死やった(笑)」

    持ちネタみたいに色んなところで話された。
    ほんとに死んでほしい。

    +226

    -1

  • 193. 匿名 2015/09/23(水) 18:08:24 

    陣痛の感覚が狭くなり、段々余裕もなく苦しんでいる私に向かって、「いくら痛くて辛くてもその顔はやめてくれよ、恥ずかしい。妖怪みたいだぞ。女捨てるな。」などと言われました。腹は立つは、やり場のない痛みだわで歯を食い縛りながら意識的朦朧としながら、目の前にあった中身の入ったペットボトルを旦那に投げつけました。そして、今すぐ離婚届持ってこい、目の前から消え失せろ的なことを言ってしまいました。あれから2年ですが、離婚してスッキリしてます。あんなゴミ捨ててよかったわ。

    +214

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/23(水) 18:12:18 

    ここで言われてる言葉ってマジ?
    男ってすごいな。。。

    +139

    -0

  • 195. 匿名 2015/09/23(水) 18:14:09 

    女同士も結構えげつないですよね…

    私の友人の同僚が出産したとの事。あった事ない人の事だけど、安産だったとの事で安産で何よりと思っていたら
    「だけど3600グラムで産まれたってどんだけでかいんだろ~(笑)」って友人が言い出した。
    その場はそうなんだねって話をはぐらかしたのだけど、後日赤ちゃんを見に行って来たとの話で、「3600で産まれただけあってでかかった~今時3600で産む?(笑)」と言い出したのには本気で腹がたって

    元気で産まれて来て、母子ともに元気ならいいじゃん!自分が2000弱の未熟児で産まれたからって3600は大きめだけど普通だよ!元気で産まれただけでよかったじゃん!って叫んでしまった…

    +141

    -4

  • 196. 匿名 2015/09/23(水) 18:22:19 

    妊娠してから初めての帰省で、私を見た瞬間の義父が一言。うわ〜胸と尻だけで何kgあるの?腹はともかく、胸と尻だけで!と。
    胸尻胸尻うるせーよと殺意がわいた。

    +135

    -0

  • 197. 匿名 2015/09/23(水) 18:29:09 

    実家が遠くて、産後主人の実家で過ごさせてもらったのですが
    初めての出産と育児で神経質になっている私に
    口だししてくる姑
    主人にいろいろ言われると参ると
    愚痴をこぼしたら
    主人の留守中に呼び出され姑に説教されました。
    あれから10年
    家事育児協力なし、姑の口出し変わらず
    離婚に向けて必死です

    +93

    -1

  • 198. 匿名 2015/09/23(水) 18:41:46 

    189とか192の旦那本当に頭大丈夫?
    よその人の旦那にこういう事言うのもあれだけど死んでよくない?

    +95

    -0

  • 199. 198 2015/09/23(水) 18:42:41 

    189じゃなくて188だったw

    +16

    -3

  • 200. 匿名 2015/09/23(水) 18:43:49 

    出産経験ないけど、一年近く自分のお腹にいる命守らないといけないと思うと凄いプレッシャーだと思う。悪阻の大変さより自分の中に人間が長い期間入ってるって状態がどんなものかわからなくて不安になるわ。男からしたらポッと生まれてきたようなもんなんだろうね。

    +65

    -1

  • 201. 匿名 2015/09/23(水) 18:43:50 

    妊娠高血圧になってしまい、娘は2000gの低体重でした。即NICUに入院になり、母子離れ離れになり、相当参ってる私に向かって姑は、娘の障害を疑い、出生前診断したんでしょ⁉︎ねぇ‼︎って。開口一番。
    反論すらする気にならないほど、顔も見たくなくなった。実の母は、ご苦労さま 可愛い赤ちゃんありがとうって泣いてくれてる所を見て、自分の母がこの人で良かったと心から思った。
    あの日の事は一生忘れない。ずっと根に持って生きてくよ‼︎ふざけるな‼︎

    +142

    -4

  • 202. 匿名 2015/09/23(水) 18:49:07 

    娘を産んで二日後、姑から

    ねえねえ、この子(娘)義姉ちゃん(既婚選択小梨)に養子に出したいんだけどどうかしら(*^_^*)?
    ほら、やっぱり血の繋がってる子の方がねぇ(*^_^*)
    あなたはまだ若いしポンポン産めるじゃない?


    って凄い笑顔で…
    ( ゚д゚)←真面目にこんな顔してたと思うw


    生まれて初めて心の底から人を●したいと思いました。
    ほんと許せない

    +229

    -1

  • 203. 匿名 2015/09/23(水) 18:53:47 

    旦那の話ではないんですが…

    一人目妊娠中に旦那の友達に性別が女の子だった事を伝えると「あらー…でも男の子の方が言いと思うけどねー」って言われた。いやだから女の子って今言ったよね?!
    旦那は男の子希望だったけど、私はどちらでも嬉しいし出産の怖さでそれどころじゃないし…というか私の前でそんな風に言わなくても。

    そのあとすぐに、旦那の兄に「まぁ一人目が女の子ってどこの家庭でも悩むよねー」とか言われ怒り狂いそうでした!それ女の子がダメって言ってるのと同じ!!それに何も言わない旦那にもほんっと腹立った!

    +108

    -0

  • 204. 匿名 2015/09/23(水) 18:56:48 

    お腹ダルダル~❗と、笑った旦那。
    誰の子うんだと思ってんだよ。
    殺意芽生えた。

    +82

    -0

  • 205. 匿名 2015/09/23(水) 18:57:28 

    ひどい旦那・義家族ばかりだね。
    ここに書かれてる奴らをトゲつき金棒で頭10発ずつ殴りたいわ

    +148

    -2

  • 206. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:26 

    妊娠4ヶ月くらいの時、旦那と一緒に行った検診で胎児が小さめと言われ、予定日を遅らせた日。
    初めての妊娠で不安しかない私に旦那は

    流産て、いつまでするの?

    +86

    -1

  • 207. 匿名 2015/09/23(水) 18:58:52 

    出産の痛みを軽く見てるっぽかったから

    麻酔なしで両キ◯タマを握りつぶして
    チン◯の皮を生剥ぎするレベルだよって
    言ったら顔面蒼白してた

    震えながらそこまでじゃないでしょ?って言ってたけど、それぐらいだよ!!!出産ってすごいことなんだよ!って断言した。

    私もその握りつぶされる感覚分からないのに(笑)

    +176

    -0

  • 208. 匿名 2015/09/23(水) 19:03:07 

    検診を日曜にしていて旦那も一緒に行ってたけど、
    待合室での度重なるデリカシーのない発言に我慢できなくて出禁にした。
    旦那しか立ち会えない病院だけど、いないほうがマシ。

    もうすぐ生まれるけど、謝ってこないので未だに出禁を解除していない。

    +86

    -1

  • 209. 匿名 2015/09/23(水) 19:10:05 

    >>38
    いやいや
    つわりから

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2015/09/23(水) 19:11:20 

    次は男の子おねがい〜的なことを言われて、お前の股間に言え‼︎と返しました。

    +111

    -2

  • 211. 匿名 2015/09/23(水) 19:23:37 


    ここ読むと
    少子化は加速する
    一方だと心底思う。

    +148

    -0

  • 212. 匿名 2015/09/23(水) 19:39:16 

    旦那が出産の時に気を使ってくれて、一緒に頑張ってくれたら、その後の夫婦の絆が全然違うのに。

    +115

    -1

  • 213. 匿名 2015/09/23(水) 19:46:51 

    2人目出産の時、陣痛が10分間隔になり、病院へ向かうと話したら、俺今これ見てるから終わったら行くわ。息子は実家で預かってくれるんでしょ?通り道なんだから連れて行けるよね?と映画を見てる。

    病院に電話して、タクシー呼んで、息子のお泊りの荷物の最終詰めをして、実家に電話して、自分のと息子のお泊りバッグ持ってタクシー乗り込んで…
    を全部1人でやった。
    タクシーで行くんだからお前は何もしなくていいじゃん!楽じゃん!だとさ。

    陣痛に苦しみながらも◯意がわいた。

    +122

    -1

  • 214. 匿名 2015/09/23(水) 19:47:19 

    うちは、陣痛中寝てました。
    夜中に産気づいたから、
    まだ6歳の長男は病院に入れなくて
    主人と家にいました。
    陣痛中、死ぬほど痛くて
    主人に電話しても出ず。
    何回電話しても出ず。
    やっと出て、
    「寝てた。」と言われた時は、
    泣きたかった。

    +74

    -4

  • 215. 匿名 2015/09/23(水) 19:48:05 

    一週間がかりで超難産だった私。その時はほんとに大変だったねと労わってくれたけど、すぐに忘れちゃうのね。
    7ヶ月も経てば、お腹痛くて抱っこできなくてトイレで青ざめてても、泣いてる子どもに寝ながら声かけて、「泣やまないから早く出ろよ」と言い放った。自分はちょっと具合悪いと1日寝てるくせに、本当にいないほうがマシと何千回も思った。

    +89

    -1

  • 216. 匿名 2015/09/23(水) 19:49:38 

    むかつくー!!!
    なんか日頃からデリカシーないこと言ううちの旦那
    いいそうでやだー;;

    +50

    -1

  • 217. 匿名 2015/09/23(水) 19:55:01 

    5ヶ月の時に急におろしてくれ。と言われ
    じゃ別れて一人で産むわ。と実家に行くと、すると旦那が親にメールで別れるくらいなら育てたいと。父は最初は駄目だと言っていたし父も産むな。と言う。私は一人で育てる。と言う。父親がいないのは駄目だと。結局旦那のとこに帰り一人で育てるつもりで産んだ。
    未だにクズと思ってるし、隣でニコニコしててもこいつクズだなと思ってる。母親は無理なら別れる準備をしなさいと父にも内緒でアドバイスをくれた。

    +125

    -2

  • 218. 匿名 2015/09/23(水) 19:59:14 

    産後2日目で病室に来た義母。
    赤ちゃん見るなり、
    主人と義妹にそっくりだと
    何回も何回も何回も言っていた。
    目も鼻も口も髪も手も足も指も。
    ◯◯家の血だ、って何回も何回も何回も。
    ささいなことだけど、産後は耐えられない。

    +176

    -3

  • 219. 匿名 2015/09/23(水) 20:02:08 

    次は男の子よろしくって、産まれてきた女の子の赤ちゃんにも失礼極まりない。
    そんなモラハラな奴とは即離婚すべき。
    子供の教育にも絶対に良くない。
    何より実の父親がそんな暴言を吐いた事実を子供にも知られたくない。

    +80

    -2

  • 220. 匿名 2015/09/23(水) 20:14:17 

    臨月で不安なときに、
    産後しばらくはマ○コ使い物にならないんでしょ?
    ア○ル開発していい?って言われたこと。
    じわじわ悲しみがきた

    +218

    -4

  • 221. 匿名 2015/09/23(水) 20:26:16 

    一人目産んだ直後。
    俺なら陣痛耐えれたね。
    二人目はお腹切るだけでいいから楽勝じゃん。

    絶対忘れない。

    +137

    -1

  • 222. 匿名 2015/09/23(水) 20:26:18 

    タイムリーなトピ。

    妊娠中の現在、旦那はシルバーウィーク中連休で
    私は連勤続き。

    旦那は友達と出かけたり実家帰ったりで
    私も仕事忙しくて時間合わなくて久々に昨日会いました。

    そして旦那の第一声。
    「久しぶり〜♪なんか太ったね!!」

    つわり辛くても仕事疲れても
    なるべく穏やかでいようと思ってたけど
    その一言で何か自分の中の色んなものが崩れました。

    すごい謝られたけど多分一生忘れられない。

    +122

    -0

  • 223. 匿名 2015/09/23(水) 20:35:12 

    つわりで食欲落ちてるって毎日話しているのに、もっと食べろとか、栄養は大丈夫?とか聞いてくる。
    今、二人目だよ。
    結局男なとって妊娠出産他は他人事なんだなって思う。
    本当につわり~出産まで経験して欲しい。
    きっと考え変わるから。

    +63

    -0

  • 224. 匿名 2015/09/23(水) 20:38:10 

    皆さんの旦那さん酷いですね
    可哀想……

    +80

    -0

  • 225. 匿名 2015/09/23(水) 20:42:45 

    何か昔のドラマとかの、旦那は毎日楽しみで、「おい!俺が持つよ!」とか、ソワソワ病室の前でウロウロして、おぎゃあの声に歓喜!!のイメージだったから、

    まさか妊娠中の身体を気持ち悪いだとか、妊娠中に浮気メールしてるとか、
    産まれてもあっさりしたもんだったりとか、

    男に色々問題があると思うよ。
    うちの旦那だけかな。

    +115

    -0

  • 226. 匿名 2015/09/23(水) 20:44:46 

    ガッテン承知!

    +4

    -9

  • 227. 匿名 2015/09/23(水) 20:50:44 

    今7ヶ月ですが。
    40で初産、仕事も管理職でストレス溜まりまくりの私に、
    このシルバーウィークどっか旅行行かない?とうるさく誘う。仕方なく付き合ったけど、帰ってきたら今度は家が汚い!怠けるな!と。黙って休みたい。

    +108

    -4

  • 228. 匿名 2015/09/23(水) 20:51:12 

    夜中に息子が泣いた時
    「みんな寝てるのに泣かすなよ」ってさ
    子どもは泣くのが仕事じゃ!

    +94

    -1

  • 229. 匿名 2015/09/23(水) 20:52:02 

    子供を産んで、母乳が思うように出なくて悩んでいた時に、義母から
    「私は子供が飲みきれないくらい溢れるように母乳が出た。そんなに大きなおっぱいなのに母乳が出ないんじゃただの飾りだ」と言われて育児ノイローゼになった。

    同じく義母
    旦那に借金が発覚した時に、話を聞かせなさいと私が一人の時間に家に上がり込んできて
    「息子とは離婚しなさい。息子は実家に住ませれば家賃掛からないし、家賃が浮いた分で借金返していける。あんたは東京辺りの賃金のいいところにアパート借りて住んで、働きながら借金一緒に返して」と言われた。
    なぜ私だけ出稼ぎに出るの?
    そもそも別れてまで何故あなたの息子の借金返す必要があるの?
    すべてが意味不明の自己中な発言。

    旦那もそれを聞いて怒り、近所だったけど距離をおいていたら「私らに金銭面で一切頼るなよ!
    お金に困ったらうまいこと役場に泣きついて生活保護もらえ!」と言ってきた。
    二人で働いて一緒に借金を返そうと夫婦で話をしていたし、そもそも義母にお金を頼る気なんてなかったのに、自分の懐を心配して、嫁に生活保護を不正受給しろと勧める義母。最低。

    その他、甥夫婦が遊びに来てお土産にお菓子の中身を見て「私達はこう言う甘いお菓子は食べないから、持って帰ってあなた達て食べなさい」と笑顔で甥のお嫁さんに言ったりと、イタイ発言、トンデモ発言全てが嫌みとかではなく、親切でしょ風に、心配してるのよ風に言うから、神経を疑う。

    距離を置いていたのに、親戚の法事の時に一年ぶりくらいに電話してきて
    「私のメンツを潰すな!出席しろ」と行ってきた。親戚一同がみんな来るのかと思って法事に渋々行ったけど、若い夫婦世代はうちしか出席してなかった。自分の兄弟達に家族円満、いい姑アピールしたかっただけだった。義父も義弟も呆れてた。
    以前の発言には触れもしない謝らない。

    長々とごめんなさい。
    すんごいたまっていたので(涙)



    +158

    -2

  • 230. 匿名 2015/09/23(水) 20:53:14 

    確かに家の片付けは疎かになる。キビキビ動けないもん。
    そしたら、そんなダラダラしてるの見たくない!だから子供は要らないんだ!って。え?今さら?

    +55

    -0

  • 231. 匿名 2015/09/23(水) 20:56:36  ID:MLzSXIzH2O 

    生後7日、退院したばかりで実家に赤ちゃん見に来た友人。
    無痛だったし、赤ちゃんはかなり大人しい方で友人が来た時も静かにしてて私も元気そうだし…だからかな。
    実家の和室に布団敷いて退院間もない散らかった部屋見て『ここで何してるの?』って。
    腹立ちません?
    新生児の頃ってずっと一緒で他のことできなくないですか?
    里帰りなし、上の子がいるならやらなければいけないことあると思いますが、当時子供がいない友人に言われて、初めての育児でいっぱいいっぱいだったのでびっくりでした。

    +84

    -8

  • 232. 匿名 2015/09/23(水) 20:59:56 

    新生児の頃、夜中におむつ変えるのに電気つけたら、隣で寝ていた旦那から眩しいと言われカチン。
    夜中に泣く子供の声で旦那が起きて私に一言。
    どうしたの?カチン。
    些細なことでもカチンとくる。

    +79

    -0

  • 233. 匿名 2015/09/23(水) 21:03:38 

    結婚する前に見抜けない人多いね。

    +10

    -39

  • 234. 匿名 2015/09/23(水) 21:06:39 

    すごいですね皆さんの旦那さん・・・。
    それでもその旦那と人生を共にできるみなさんはもっとすごいですね・・・。

    +59

    -6

  • 235. 匿名 2015/09/23(水) 21:25:52 

    あるある!
    私自身、実母を早くに亡くし、義母は身体が弱く、ずっと赤ちゃんと二人きりでした。
    つい、仕事から帰って来た主人に「ほんの数時間で良いから、近くの保育所に預けてリフレッシュしたい」と言ったら、「それやったら働いて稼いで。何もお金出してまで預ける事ないやん」と言われた。
    あの日以来、グッと我慢して、赤ちゃんと二人きりで頑張りました。

    +80

    -4

  • 236. 匿名 2015/09/23(水) 21:45:21 

    二人目妊娠中だけど、夫は安定期がいつ頃かわかってなかったり、つわりで食欲がないって言ってるのに、胃が悪いの?って聞いてきたりで、一度近くで見ていても所詮は他人事なんだなって感じでなんだか腹立つやら悲しくなった。
    だから今度の健診は一緒に行ってもらうつもり。
    悔しいが私が100回言うより、医者に1回ずばっと言ってもらう方がきくような気がする。

    +43

    -0

  • 237. 匿名 2015/09/23(水) 22:01:22 

    みなさん、だんなさんや義両親から、というのが多いですが、私が許せないのは両親。特に実母。
    退院したその日、夫が自宅に戻ったとたん出してきた夕飯が、半額のシールの貼られたスーパーのおべんとう…
    おしんこに味噌汁でもいいから、手作りのあったかいものが食べたかった…
    お前が里帰りするから掃除とか大変だったんだぞ!とか大威張りで言われたけど、
    そんなの何か月も前からわかっていたことだったし。。。
    高齢出産だったのだけど、慣れない育児に「歳ばっかりとって、この下手くそ!そのザマ!!けっ!!」とか…
    2人目出産直後には、耳の炎症で40℃超えの高熱を出したのだけど、
    横になりたいからと抱っこを頼んでも、そっぽ向いて手を後ろ手に隠しました。。。
    もう、数え上げたらきりがありません。
    まぁ、私が小さいころからそんな感じだったので、実母がダイキライです。
    娘二人なので、私は体力つけて頑張って、娘の産前産後には全力で応援するつもりでがんばります!
    娘たちには、絶対私のような思いをさせません。

    +83

    -1

  • 238. 匿名 2015/09/23(水) 22:09:36  ID:fupGchrBOs 

    帝王切開で産後も痛くて起きるのもやっとなのに、『次は〇月か〇月生まれがいいな♪』
    なかなか母乳が出なくて悩んでるのに、『〇ちゃん(義兄嫁)は困るほど出てるよ!』
    今までサバサバしてていい義母だと思ってたけど、ただデリカシーないだけだった。
    その点、旦那はほんといい人でつわり中もゲロゲロ吐きながらカレー食べたいとか抜かした私に、すき家飛んでってカレー買ってきてくれたり、手術を受ける決まった時も泣きそうになってたり。
    いい人すぎて申し訳ない。

    +66

    -4

  • 239. 匿名 2015/09/23(水) 22:12:42 

    初産のとき、立ち会い出産であまりの痛さに「痛いー痛いー」と泣き苦しんでいたら、夫に後で「大げさだった」と言われた。9年前だったので、出産の翌日、姑が自分の兄姉4人を引き連れて病室までやってきた。姑は入院中毎日やってきた。
    二人目は実母に付き添ってもらった。姑はすでに他界していたし、病室は新しいきまりで、夫、実父母と義父しか入れなかったので、ほっとした。

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2015/09/23(水) 22:16:13 

    産後に旦那のお父さんが病院に来た時、娘が泣いたので抱っこして娘が泣き止むと、「あんたでも子供が泣き止むんだな。」って。
    どういう意味?っと思った。
    何かその後も色々嫌みを言って帰って行ったけど、お祝いに来たのか嫌がらせに来たのかわからなかった。

    +57

    -0

  • 241. 匿名 2015/09/23(水) 22:18:59 

    陣痛に1日半苦しみ疲労困憊。そんな時に言われた
    お前は痛みに弱いな‼︎

    ……代われるもんなら代わって味わってみろ
    ゴルァァァァアア!!

    +63

    -0

  • 242. 匿名 2015/09/23(水) 22:19:21 

    妊娠高血圧症で普通分娩の予定だったが体調が悪くなり帝王切開に…
    1週間ほど促進剤の点滴や風船いれたり頑張ってたのを知ってる義母。
    無事産まれたあと下からの出産経験して欲しかったーだって。
    私だってできたら下からの出産したかったよ。

    出産後は自分の家族は真っ先に私の体調を気遣ってくれやっぱり家族だなっとじーんときた
    義母なんて所詮他人だ

    +47

    -0

  • 243. 匿名 2015/09/23(水) 22:25:36 

    出産後すぐにお腹を見て「あ、まだトドだ」

    +25

    -0

  • 244. 匿名 2015/09/23(水) 22:26:08 

    …うちの旦那大抵の事私に言ってきてるわぁ( ;´Д`)

    まぁ…負けじとこっちも言うしかない!
    じゃないとストレス溜まっておかしくなってしまう。

    子どもの見てないところで旦那ぬストレスぶつけて子どもとのキズナをどんどん深めましょう(*^^*)

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2015/09/23(水) 22:29:30 

    舅が『次は女の子でいいからね』
    あとよく『母乳出てる?』
    きっしょ!

    +53

    -1

  • 246. 匿名 2015/09/23(水) 22:29:45 

    破水した時、焦ったけどこれはマズイと病院に状態を確認したら破水だろうからすぐ病院へ行くようにと言われたのに、病院へ向かう車の中で旦那が違うかもしれないじゃんって一言。医者に確認してんのにバカなの?お前は破水したことねーだろ!と後々に怒りが沸いてきた。無事、帝王切開で産まれたけど深夜だったので帰るときの一言も眠いとか、アホかって思った。

    +40

    -0

  • 247. 匿名 2015/09/23(水) 22:32:47 

    >>38
    いやもう受精から産後まで思い知ってほしいです!

    +25

    -0

  • 248. 匿名 2015/09/23(水) 22:33:20 

    結婚してまだ3ヶ月しか経っていないのに、姑に「いとこの◯ちゃんはおめでただって。同じ時期に結婚したのにねぇ!!」と言われた。
    その3ヶ月後に妊娠し、安定期に入ってない私に(田舎なので)屋根に干してある重い布団をしまわせた。義父が倒れ入院し、家に帰れなくなったとはいえ、瓦の普通の屋根なので、足がすべり落ちそうになった恐怖は忘れられない。夫が「布団なんか一晩くらいほっといても死にはしない!命をなんだと思ってるんだ‼」と姑に怒鳴っていた。
    性別が女の子だと分かると、中流サラリーマン家庭なのに「まあ、女の子に跡継ぎさせてもいいけど。」とかなり落胆された。そんなこと言う姑自身、義姉を第一子として産んでるくせに、言われた方の気持ちなんてお構い無し!
    妊娠中の我が子の命よりも布団を優先させ、女の子と分かればがっかりこの上ない姑には孫を絶対に抱かせたくなかった。

    +79

    -0

  • 249. 匿名 2015/09/23(水) 22:38:50 

    女同士、妊婦同士でも分かり合えないときはある。
    吐き悪阻でどんどん体重が減っていって心配してる時に、食べ悪阻しか経験したことない人から、痩せるなんて羨ましい!って言われた。好きで吐いてるわけじゃないし。他にも、栄養大丈夫なの?吐いてでも食べたら?とか言われた。吐くから栄養いかないだろ!妊婦同士なのに辛さが分かってくれないのか、嫌味なのか辛かった。

    +21

    -6

  • 250. 匿名 2015/09/23(水) 22:40:32 

    緊急帝王切開で産んだ私の傍で母が見舞いに来た客や母の友人に、こんなの産んだうちはいらないよ~こんな楽な出産ない!と言い。1ヶ月早く未熟児で産まれた赤ちゃん見ながら義理母が、まぁよしとするか。と無表情のまま眺め言った。 悔しくて夜泣いてたら、産後うつのチェックシート渡された。産後1年経ってる今は、二人のおばあちゃんに子供に貢いでもらうことで帳消しにしてやってます。

    +15

    -3

  • 251. 匿名 2015/09/23(水) 22:40:49 

    ここで産前産後、酷いことを言われた人たちにつるはしをプレゼント。
    これで思いっきり相手をぶっ刺してください。(*^_^*)
    一生忘れません!産前産後に言われた衝撃の言葉 旦那が「次は男の子よろしく~」

    +56

    -12

  • 252. 匿名 2015/09/23(水) 22:44:53 

    独身ですが、もしも妊娠中や産後にここでかかれているようなことを旦那にいわれたらと思うと結婚したくなくなる。

    +49

    -1

  • 253. 匿名 2015/09/23(水) 22:47:14 

    私は実母。
    妊娠してから毎回会うたびに子供作るの早くない?計画外。
    私はもう子育てしたくないから子供欲しくない。を連呼。

    今赤ちゃんお腹にいるんだから黙っててほしい。誰も貴方に頼ろうと思ってないし。
    私は結婚して年齢的にも計画していたんですけど!!

    +35

    -0

  • 254. 匿名 2015/09/23(水) 22:54:03 

    我が家は次女を産んだ時に義母に同じ事を言われました。半年くらい顔を見たくない気持ちになりましたよ。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2015/09/23(水) 22:55:20 

    一人目で受け入れてたから調子に乗ったのか、
    二人目生まれて立て続けに「お母さんと妹泊まり来るって」と旦那
    身体ずたぼろ、新生児とイヤイヤ期の二人でてんやわんや、そしてゴロゴロしている義母と義妹の着替えをだし、ご飯を作り・・・プッチーーーン
    「もう二度とあの人たちセットで来させないで!!」となりました

    +48

    -1

  • 256. 匿名 2015/09/23(水) 22:57:21 

    姑も旦那もムカつく…許さない

    やっとのこと産まれてきた娘を見て姑が「ギャハハw ○○(私)さんに似て変な顔ww 可愛がれるか心配だわww」と一言…
    旦那は旦那で「すげーブスだなwプゲラw」と一緒になってバカにしてきた
    未だにブスブス、娘本人に対して言うから何回かキレてるがやめてくれない
    他にも無神経なこと散々言われた
    さっさと離婚したいんだけど

    +99

    -2

  • 257. 匿名 2015/09/23(水) 22:57:50 

    第二子を出産後、第一子でやってきた寝かせつけや授乳のタイミングなどが通用せず、まさに初出産のような手探り状態で。

    でも、第一子の育児もあり、毎日がパニックの中、真夜中の授乳の後の寝かせつけの時、こう言われました。

    「もっと要領のいいやりかたがあるやろが!考えろ!」

    それがわからないから手探りで毎日が試行錯誤で辛かったんです。
    絶対に許しません。

    +79

    -2

  • 258. 匿名 2015/09/23(水) 22:59:31 

    出産したその日に来た義両親『どうだった?』と聞かれたので正直に『思ってたよりも痛くて大変でした』と答えると『うちの娘の方が絶対に大変だったし辛かったと思う。あなたが大変って言うのはおかしい』と言われました。

    その日から何を言われても嫌いだし会っていませ

    +125

    -2

  • 259. 匿名 2015/09/23(水) 23:00:03 

    ど変態な実の父親が
    言っていた言葉。
    母親がお見舞いに来た時に、父親が
    出産後の私のおっぱいを触ってみたい
    と言っていたと報告された。
    キルユー!!!!!!!!だから、あんたにいつまでたっても反抗期なんですよ!わたし。

    +79

    -2

  • 260. 匿名 2015/09/23(水) 23:00:34 

    初産で予定日まで2週間位の時、義父から検診の結果報告は?と言われ、まだみたいですと言ったら、「早く出して」って言われた事。初めてだし、不安になってる時にすごく嫌だった。しかも、その話は全部義母からメールで送られてくる。どんだけ無神経なんだって思った。
    ちなみに、いざ生まれたら2週間会いに来ませんでした。

    +36

    -0

  • 261. 匿名 2015/09/23(水) 23:00:58 

    切迫早産で入院している時、張り止めを最大量で持続点滴していたんだけれど、看護師の義姉が赤ちゃんに薬の影響はないのかとうるさかった。

    不安になって医師に聞いたら「全く問題ない、赤ちゃんが1日でも長くお腹にいることが大事」とのことだったけれど、義姉が騒いだことは忘れない。

    お前以上に、こっちは心配してるんだよ‼︎
    妊娠、出産のことに関して部外者は黙っていてほしい。





    +42

    -2

  • 262. 匿名 2015/09/23(水) 23:03:30 

    姉と兄がいる末っ子のわたし。
    2人目を妊娠中。
    6人目の孫。
    母親に、もぉ孫はいらないと言われました。

    +43

    -0

  • 263. 匿名 2015/09/23(水) 23:04:08 

    娘がお腹にいる時、元旦那に「おっぱいあげるのに赤ん坊に乳首吸われたら、感じちゃうんじゃないの?」と言われました。馬鹿か!!

    +98

    -1

  • 264. 匿名 2015/09/23(水) 23:09:56 

    まず、子供を授かる事自体が奇跡だと思ってる。

    妊娠できても、自分次第で赤ちゃんもどうなるか分からない…様々な事に気を使ってからの陣痛、出産…産後の辛さ…

    女性は命を授かったら母、男性は産まれてから父を実感というが…

    女性を慈しむ心がないと父としてダメだと思う。

    このトピみて、世の男性のレベルの低さにガッカリ…

    でも、ちゃんとした男性も沢山いるし、世の女性達はそんな人と出会えるといいのになと思う。

    +54

    -1

  • 265. 匿名 2015/09/23(水) 23:15:50 

    それでも、

    結婚してよかった ➕

    しなければよかった ➖

    +18

    -32

  • 266. 匿名 2015/09/23(水) 23:17:11 

    出産直後、看護師や周りの人が揃って赤ちゃんはママ似だね〜と言ってるのを聞き、あからさまに不機嫌な義母。
    義母に気を遣う余裕なんてなかったけど、「◯◯←旦那にも似てますね‼︎」と言ったら「こんなブサイクと一緒にしないで‼︎◯◯の方が何百倍も可愛い子だから‼︎」と言われた。
    産後すぐで頭の回転が追いつかない私は、言い返す事も出来ず苦笑い。
    自分の息子と孫を比べて女として張り合ってくる神経が理解出来ず、義母に赤ちゃんを抱っこされるのがものすごく嫌でした。

    +65

    -2

  • 267. 匿名 2015/09/23(水) 23:18:32 

    妊娠9ヶ月で破水して
    そこから一週間、寝たきりの絶対安静。
    ウテメリンを点滴して、お腹に赤ちゃんを長くいさせる為にたえていたんですが
    点滴が効かなくなり陣痛がきてしまい
    旦那がたまたまお見舞いに来ていたので
    陣痛が来たら時間を記入してもらう作業をしてもらっていたら、陣痛で苦しんでいるのに面会終わるから帰るわぁ〜と軽く帰って行きました。そこからすぐ、陣痛の感覚が狭まり旦那に連絡がいきいすぐまた病院に来ました。個人病院では何かあったら不安と言うことで、救急車で総合病院に転院。そこで色々な手続き旦那がして、転院して1時間ちょいで赤ちゃん誕生。
    それを見ていた旦那が、なんかそぅでもなかったね!って...
    人生変えてやりたいって思って立会い希望にしたけど
    ダメ男は何をしてもダメ男なんだなー。と、実感。

    +64

    -1

  • 268. 匿名 2015/09/23(水) 23:18:48 

    トピ主さんの腹立つ!てめーが男の子の遺伝子絞りだせよ!
    次も女の子だったら「てめーのソコやくたたずだな」て言いたくなる

    +34

    -2

  • 269. 匿名 2015/09/23(水) 23:20:32 

    性別がまだ分からない時に、「女の子やだ」って言いやがった。本当デリカシーないクズ野郎だなと思いました。

    +31

    -2

  • 270. 匿名 2015/09/23(水) 23:21:29 

    1月に出産したら、姑から
    「なんで1月に産んだの、12月までに産めば税金安くなったのに」
    と言われた。
    姑はこのセリフが面白いと自分では思ってるらしく、
    何度も何度も言われた。
    五年たった今も思い出すと腹たちます(♯`∧´)

    +70

    -1

  • 271. 匿名 2015/09/23(水) 23:22:45 

    ・「ほんとに俺の子か?」
    ・(飛行機で2時間のところへ里帰り出産、出産準備全て私持ち)「カネねーから、そっち行けねーわ」➡私が帰ってる間ずっと遊んでた
    ・「カネねーから、送って」、「映画観に行きたいからお前が予約取って」➡いろいろ頼んできた。この頃合いで里帰り中いつの間にか仕事辞めてた

    ハイ。もうとっくに見限って離婚しました

    +86

    -1

  • 272. 匿名 2015/09/23(水) 23:23:51 

    吐き悪阻が本当につらくて、口から入れたものはすべて吐く有り様でした。
    体に力が入らないし、声がかすれてしゃべれないし、とにかく吐き気がすごい。
    当時、仕事をしていて休む連絡がしたいのに、とても電話ができそうになかったので夫に頼んだら「自分の仕事なんだから自分で連絡して」
    と言われました。
    結局自分で電話しましたが、声が出せなくて会社の人とのやりとりが本当にしんどい。

    連絡を頼むのって甘えですか。

    +14

    -27

  • 273. 匿名 2015/09/23(水) 23:31:04 

    生後3ヶ月の娘がいるんですが、
    この間仕事から帰ってきた旦那が腹減った腹減ったうるさいので、そろそろ授乳の時間でしたがご機嫌で遊んでいたので食事の支度を優先していると娘が少しして泣き出し、暇そうにしている旦那に
    「お腹空いてるんだよ。ミルク作ってあげてー。」
    と言ったら返ってきた言葉が
    「俺今ポテチ食ってるから。」
    もう呆れて言葉も出なかったわ。

    一生ポテチ食ってろ‼︎

    +66

    -1

  • 274. 匿名 2015/09/23(水) 23:33:13 

    精子で性別は決まる

    それすら知らないとは

    低俗な義母から生まれた息子の浅はかな考え

    +60

    -2

  • 275. 匿名 2015/09/23(水) 23:33:50 

    陣痛に耐えて子宮口も8センチまで開いたところで、緊急帝王切開になった私に対して友達が、寝てただけじゃん。と一言。
    その瞬間から友達ではなくなりました。

    +78

    -1

  • 276. 匿名 2015/09/23(水) 23:36:54 

    妊娠中インフルエンザにかかった私に実の親から「おろせ。」と真顔で言われた。
    絶対に一生忘れない

    +48

    -1

  • 277. 匿名 2015/09/23(水) 23:40:39 

    陣痛に耐えてる時に、母が食べれたら一口でも食べなさいと、パン、一口チョコ、バナナなどをコンビニで買ってきてくれて机の上に置いていたら、旦那がお腹空いていたのかチョコをパクパク食べ出して、ヒーヒーフーと言う度にチョコの匂いが凄くてイライラ。
    出産後は初乳がなかなか出てくれなく赤ちゃんも助産師さんが手を焼くほど起きない子で、おっぱい飲んでもらうのに助産師さんと四苦八苦している時に「不味いんじゃねーの?笑」とベッドに寝そべりながら言われた事。常識のない態度と言葉に、情けないのと言い返す言葉が見つからない自分の腹立たしさとか色んな感情が入り乱れて泣いてしまいました…。今でも心の奥で引っかかってる出来事です。

    +64

    -1

  • 278. 匿名 2015/09/23(水) 23:43:52 

    うちは生まれた時に花束を持って、ありがとうありがとうって感動してくれました。それからは会社行く前に私の朝や昼ご飯を作ってくれたり、夜も帰ってから作ってくれたり…
    2人目も同じようにしてくれました。こういうトピ見るとますます主人に感謝しなきゃって思えます。

    +79

    -21

  • 279. 匿名 2015/09/23(水) 23:50:36 

    産後は1ヶ月実家でお世話になる予定だったが、色々あり急遽産後2週間のときに帰宅。1、2時間おきの授乳と貧血がひどかったのとで一日中フラフラなのに義兄夫婦が出産祝いを持ってくると。体調悪すぎて対応できないから、旦那の実家で受け取ってきてほしいと言うと、軽くお茶出しておしゃべりするくらいだから、と。ほんとこいつら馬鹿なんじゃねーの、って心底思った。

    +34

    -2

  • 280. 匿名 2015/09/24(木) 00:05:26 

    生後3ヶ月の娘がいるんですが、
    この間仕事から帰ってきた旦那が腹減った腹減ったうるさいので、そろそろ授乳の時間でしたがご機嫌で遊んでいたので食事の支度を優先していると娘が少しして泣き出し、暇そうにしている旦那に
    「お腹空いてるんだよ。ミルク作ってあげてー。」
    と言ったら返ってきた言葉が
    「俺今ポテチ食ってるから。」
    もう呆れて言葉も出なかったわ。

    一生ポテチ食ってろ‼︎

    +15

    -1

  • 281. 匿名 2015/09/24(木) 00:06:08 

    そんな男と結婚したのではなく、結婚して養ってると思うと男は変わるのです。何を言ってもいいと思ってる。
    毎日、死ねばいいのにと思っています!

    +65

    -1

  • 282. 匿名 2015/09/24(木) 00:11:55 

    男ってホントバカなの?って思う。
    長女出産したとき、かなり出血して貧血になり、そのせいで顔がむくんでたんだけど、旦那が私の顔見すげーブスって!
    確かに酷い顔してたけと、一々言わなくて良くない?
    その他諸々なことがあって今では大嫌いです。
    この間離婚届貰って来ちゃった。

    +47

    -1

  • 283. 匿名 2015/09/24(木) 00:16:22 

    授乳中パンパンに張って痛くて泣きながらあげてるとき、『牛だな!でっか!(笑)ホルスタインみたい!』

    産後初の夫婦生活で『あーーー、、、、やっぱ変わっちゃったか~。スゲーショック』(一ヶ月検診直後)

    それ以来断る頻度がふえ、今年入ってから0となった夫婦です。
    だってムカついたんだもん。

    +61

    -2

  • 284. 匿名 2015/09/24(木) 00:23:10 

    陣痛きてから出産まで17時間位掛かったんだけど
    その間仕事から帰ってきて私に付き添って結局眠れずにまた仕事に行った旦那がその時の事を「俺の方が大変だった」

    +27

    -2

  • 285. 匿名 2015/09/24(木) 00:23:51 

    バツイチの旦那。帝王切開での産後に旦那の親(疎遠)の自慢話をされ、「今それどころじゃない」と言ったらブチ切れ、「前妻の子供のが大事だ!!!」と言われ泣いたら「泣けば何でも済むと思うなよしね!!!!」と言われ立ち去りました。

    関係ないですが今は旦那に13tトラックで轢かれ指切断となりましたがお見舞いに来るのは身内だけで加害者の旦那は手術当日さえ1度も来ませんでした。子供が大きくなったら別れたいです。

    +50

    -1

  • 286. 匿名 2015/09/24(木) 00:27:34 

    鏡に映る妊娠線をみるたびに夫に妊娠線を作ってしまった事を小一時間説教されて謝っても説教された時の事、どうやったら思い出さないようになれるかなあ…
    私だってケアしてたんだよ。私だってショックだったんだよ。

    +36

    -2

  • 287. 匿名 2015/09/24(木) 00:31:22 

    マイナス押してんのって男?
    言われて辛い思い出にマイナスってすごく不快

    +46

    -1

  • 288. 匿名 2015/09/24(木) 00:39:50 

    夜なかなか寝てくれない子供で、朝の4時頃まで、毎日抱っこしてあやしてました。寝てからも、2時間おきに授乳。
    起きてても、寝てても、抱っこじゃないとダメだったから、ご飯もなかなか食べれなくて…その合間に、洗濯してご飯作って。
    毎日フラフラでした!
    旦那が、「今晩どう?」って聞いてくるから、「申し訳ないけど、ムリかな。少しでも寝ないと倒れてしまう」って言ったら、
    「求められるうちが、華」
    「(夜の営みも)仕事のうち」
    「断ると夫婦に亀裂が入る」
    と言われたこと!私が泣いて、謝りはしたけど、一生忘れないし、許さない。

    +86

    -2

  • 289. 匿名 2015/09/24(木) 00:41:12 

    旦那
    『(お前)産んだだけじゃん』

    +45

    -3

  • 290. 匿名 2015/09/24(木) 00:44:02 

    皆さんのコメ読んでいたら自分も産後を思い出し、イライラしちゃいました。本当男は死ぬ前日まで働け!

    +55

    -1

  • 291. 匿名 2015/09/24(木) 00:45:59 

    妊婦でニートとか養っていく意欲もないんかい!
    お姑さんには「お義母さんに似ない様精一杯子育て頑張ります!ww」って言うしかない。
    でも、こんなこと言われるなら、結婚したくない!

    家族・親戚から結婚しろと言われるが、そんな奴ばかりの今の世の中に良い人はわずか…。
    どうやって出会えというんじゃー!!!
    彼女の仕事とか気にせず、純粋に好きあって相手のことを想い合う…なんていうのは夏の世の夢なのか…。

    +6

    -6

  • 292. 匿名 2015/09/24(木) 00:46:27 

    まじでこんな人沢山いんの?!( ゜Д゜)

    結婚にまで至るってことは、交際中猫かぶってるのかな?

    性格悪いとか通り越して、異常だよ

    +63

    -1

  • 293. 匿名 2015/09/24(木) 00:46:32 

    いやいや、男性の皆様、死ぬ当日まで働いていてくださいねっ

    +69

    -1

  • 294. 匿名 2015/09/24(木) 00:46:41 

    地元で結婚し出産。
    旦那は再婚で、前妻が私と同じ産婦人科で出産していた。
    それは知ってたけど地元には産婦人科がほとんどなく仕方がない。
    それと前妻と同じ名前で漢字も同じそれがのちに私を不快にさせる。

    息子を出産し、母子別室だったのてま個室で休んでました。
    そしたら点滴を見に来た看護師さん、出産おめでとうなど素敵な言葉をかけてくれて幸せなムードだったのに。
    旦那が言った言葉、『あのね、全く同じ名前で以前出産してる人いるからカルテ間違えないでくださいね。俺ここの産婦人科1度来てますから。とにかく、同じ名前で不便でしょうがくれぐれも間違わずに』。
    それを言われた看護師さん、『奥さんが頑張ってくれて赤ちゃんが生まれたんでしょ!幸せな時にそんなこと言うものではありません!奥さんの気持ち考えなさい!以前そういうことがあったからって言わなくてよろしい!なんならあんたが出産してみなさいよ!所詮男にはできないんだから。女の人生の一大事なの。そんかこともわからない?』っと代わりに叱りつけてくれました。

    +71

    -2

  • 295. 匿名 2015/09/24(木) 00:47:18 

    実際「俺、今まで女を〇回も中絶させたんだぜ」と自慢する馬鹿が結構居ますからね。
    男の女性に対する認識の低さを侮ったら大変な事になりますよ。

    +52

    -1

  • 296. 匿名 2015/09/24(木) 00:51:09 

    295
    あー
    いい歳した今は子持ちの男に、中絶させた自慢されたことありますよ

    +11

    -2

  • 297. 匿名 2015/09/24(木) 00:55:56 

    ひぇっ・・・

    頭の悪い人間ほど保守思想になり人種や性差別に走る傾向にあるという研究結果があるそうですよ

    こいつら(ばか旦那)もそうなんかな?

    +17

    -2

  • 298. 匿名 2015/09/24(木) 00:59:49 

    4ヶ月の子供が寝なくて困ってるときの『カフェイン摂りすぎじゃない?』は 腹が立った
    大好きな紅茶を飲む回数 減らしてるのに

    +20

    -4

  • 299. 匿名 2015/09/24(木) 01:00:12 

    KY馬鹿男達、しね!!

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2015/09/24(木) 01:01:00 

    人間としておかしいのがいっぱいいる

    それと一緒にいるのに、こんなところでしかグチグチ言えないヤツら

    +12

    -16

  • 301. 匿名 2015/09/24(木) 01:03:50  ID:lZVTCieiRs 

    私は産後の風呂上りに
    汚ねぇ体見せんな。と
    旦那に言われました。
    一生根にもって生きます(笑)

    +62

    -3

  • 302. 匿名 2015/09/24(木) 01:05:32 

    妊娠中、旦那の親戚に会う用事があり、
    叔父さんが自分の娘(旦那の従兄弟)に「(私に)もっと動くように言え」と言っていて殺意が湧いた。
    私が切迫早産気味で動けないのを親戚同士であることないこと噂話してるんだろうと思った。

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2015/09/24(木) 01:05:36 

    KY馬鹿男達、全てまとめて飛び蹴りしてやりたいわ!

    +46

    -2

  • 304. 匿名 2015/09/24(木) 01:06:53 

    義母に妊娠を知らせたとき、おめでとうより先にありがとうって言われた
    なんかすっごいムカついたけど、ムカつかない?

    +46

    -18

  • 305. 匿名 2015/09/24(木) 01:09:54 

    >>300
    だよね。

    モラハラされて麻痺してるのかな?
    言われた瞬間にグーで殴っていいレベル多い

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2015/09/24(木) 01:17:02 

    62
    絶句。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2015/09/24(木) 01:21:19 

    251さん、ありがとう。それそれ!

    +4

    -2

  • 308. 匿名 2015/09/24(木) 01:23:06 

    一人目出産の時に、痛くて痛くてギャーギャー叫んでた。
    出産後、無事出産できて安心した一方で、
    叫んでたことがなんだか恥ずかしくて仕方なかった時に、
    立ち会いの旦那が「かっこよかった」って言ってくれた。
    忘れられない一言だな。

    +45

    -4

  • 309. 匿名 2015/09/24(木) 01:23:07 

    マイナス押してんのって男?
    言われて辛い思い出にマイナスってすごく不快

    +28

    -4

  • 310. 匿名 2015/09/24(木) 01:24:15 

    母親と旦那がお宮参り行く行かせないで喧嘩。旦那ソウカ。
    現在離婚。

    +25

    -1

  • 311. 匿名 2015/09/24(木) 01:25:11 

    結婚もしてないし妊娠もしてないけど
    ふつふつと怒りが。。。
    そんなのが父親になってると思うとゾッとする!!

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2015/09/24(木) 01:25:14 

    304
    たしかにちょっと引っかかるね。あんたのもんじゃないですけど…って思うね。
    でも嬉しくて興奮して言葉の選びを間違えてしまっただけかもしれないですよ。私は友達の結婚式で感動して「ありがとう」って言っちゃって友達をぽかんとさせちゃった(笑)招いてくれてありがとうという気持ちだったのだけど。教えてくれてありがとう、だったかもしれないよ。
    どっちにしろ、喜んでくれているのだから、いまのところは良しとしときましょうよ。

    +36

    -1

  • 313. 匿名 2015/09/24(木) 01:25:35 

    子供が泣き止まずに私が必死で泣き止ませようと頑張ってると、『どうしたの?(何で泣いてるの?)』と私に聞いてくる旦那。
    悪気があるわけじゃないのは分かってる。
    でも、それが分かってたらとっくに泣き止ませてるわ!産後すぐって旦那の何気ない一言がほんっと頭にくる。

    +44

    -1

  • 314. 匿名 2015/09/24(木) 01:30:57 

    義父に産んだ報告の電話をしたとき

    ちゃんと人間産んだんか??

    第一声がこれ
    神経疑った

    腹が立って旦那に言っても
    ハハハ〜笑
    心配やったんやよー。笑
    と言うだけ
    後に別れました!!笑
    やっぱり旦那には味方してもらわないと悲しいし一緒にはいられない。

    +65

    -2

  • 315. 匿名 2015/09/24(木) 01:35:12 

    305
    モラハラをグーで殴って全部解決するならみんなそうするよ…でも大抵状況は悪化する。
    根気よく説明して理解はしてもらえなくてもやめさせるのが精一杯。

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2015/09/24(木) 01:45:39 

    どいつもこいつも狂ってやがる・・

    +54

    -0

  • 317. 匿名 2015/09/24(木) 02:06:44 

    朝イチで陣痛が来て、旦那は「初産だから時間かかるよね?とりあえず仕事行くから、変化あったら連絡してね」といつも通り出勤。確かにすぐ産まれるか分からなかったから、私も見送りましたが、初産なのになんでそんな落ち着いてられるの?
    結局実母に病院へ送ってもらい、昼に出産しましたが、旦那が来たのは産まれると連絡してから2時間後。30分で来れる距離なのに。後日理由を聞いたら、上司の無駄話に付き合わされたって…。こっちは命懸けで頑張ってたのに!
    仕事ですぐ抜けられないのは理解できます。でも悪びれもなくそんな言い訳されると、許せません。
    産後も、育児の大変さを愚痴ると、「このころの赤ちゃんって、〜だからね」って経験者でもないのに上から目線。しかもケータイでちょっと調べた程度の、とっくに知ってる内容。ただ大変だったねって共感して欲しかっただけなのに…。

    +50

    -2

  • 318. 匿名 2015/09/24(木) 02:11:49 

    二人目を授かった時に私と私の母親の前で「お前に感情はなく冷めてる。気持ちはない。だけどなりゆきで出来てしまった子」と言われた!母と私は言葉が出ませんでした!
    今でも思い出すと腹が立ちます

    +49

    -1

  • 319. 匿名 2015/09/24(木) 02:20:24 

    産後、身も心もボロボロ。睡眠不足&乳腺炎で弱音を漏らした私の前にドカっと義母座って、「親はもっとしっかりせんといかん!」と言ってきたときに、心底ムカついた。
    里帰りしてる家に押しかけて、終始話しかけてくるから寝不足なんですけど!と言いたかったが、気力がなくただただ無視することしかできなかった・・・

    +41

    -1

  • 320. 匿名 2015/09/24(木) 02:23:20 

    >>1
    そんなおっきな乳首なんだから出ないはずないに草w

    +1

    -21

  • 321. 匿名 2015/09/24(木) 02:26:11 

    妊娠中に旦那が豹変。本当に俺の子なのかと言われるところから始まり、数々の暴言、風俗、産後は薬物騒ぎまで。離婚を突きつけたら義母も交えて揉めた。旦那から慰謝料、養育費は払いたくない。再婚して次の孫を早く親に見せてやりたいから養育費は足枷になると言われた。ここまでを聞いた義母からは、いきなり旦那を置いて出て行くなんてご飯作ってくれる人いなくてかわいそう、と言われた(笑)何故か育児ノイローゼだとも言われた(笑)
    今でも人間不信から立ち直れない。
    旦那の豹変した理由は、私を子供に取られる気がしたからだった。

    +45

    -1

  • 322. 匿名 2015/09/24(木) 02:34:15 

    うちの父親を思い出しました。
    「なんで女なんか産んだんだ」
    って母は言われたらしい。

    女で悪かったね、だけど、どちらかが産まれるかは、男の方に責任があるんだよ。バカ親父め。

    +52

    -0

  • 323. 匿名 2015/09/24(木) 02:55:36 

    人を思いやるテストみたいなのがあって、それに不合格だった人は家族を持たずに暮らす、とかそんな世界だったら、色々問題はあるにしても、一先ず酷すぎる輩は消えてくのにな。
    人間は大勢の人と社会の中で暮らしてるんだから、もう少し良い人間を意図的にでも増やしたいと思ってしまうよ。

    +18

    -1

  • 324. 匿名 2015/09/24(木) 03:08:03 

    3人目にして待望の男の子出産しました。
    入院中に姑が来て、目の前で息子の唇にぶちゅーっと。

    あぁー♪したったぁー♪


    ブチギレましたね。帰れ!!!!!!!!!
    って叫びました。旦那にもかなり叱ってもらいました。が、

    いや、鼻にしたんよ!鼻に!

    と言い分けされましたが、見てましたがな。

    もう亡くなりましたが、今だに許せません。

    +49

    -2

  • 325. 匿名 2015/09/24(木) 04:01:38 

    息子が産まれて血液型が分かり子供はABでした。
    私はA旦那はBなのですがAB型なんて私の子供じゃない!と言われました。
    医療従事者の私の妹にキレられながら説明を受け納得した旦那。
    一生忘れません。

    +44

    -1

  • 326. 匿名 2015/09/24(木) 04:15:31 

    >>300
    そうやって旦那やら息子やら、男を甘やかしていったツケが回りまわっているのです。
    女にも責任があるよ。言いたいことを言わなすぎる。

    +6

    -6

  • 327. 匿名 2015/09/24(木) 04:19:23 

    ちょっとトピズレですが、義理父が「子供つくれつくれ」と結婚したばかりなのにしつこくて、なんか気持ち悪かったです...いま子供を授かりましたが実の祖母が何かと細かくて、それも古い時代の考え方なので、心配してくれるのはありがたいけどイライラします。里帰りが不安です。

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2015/09/24(木) 04:22:23 

    産前も産後も、「出産は人生の内の数時間我慢すれば終わる痛みなんだから、大したことないよ」と言われました。こっちは命懸けで産んだのに…

    +28

    -0

  • 329. 匿名 2015/09/24(木) 04:39:45 

    このトピってまじで全部本当の話?
    本当ならどいつもこいつもクズ男&クズ姑ばっかり…

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2015/09/24(木) 04:43:03 

    全部読んだけど、本当う○こ男多いんですね…。
    あと、何でそんな男と結婚したのかと言う人が居るけど、結婚して変わる男は居ますから!
    私の元旦那は私が妊娠した時『困った』という表情をしたのを見逃しませんでした。奴には借金がありましたからね。その後 妊娠初期で流産した時は『しょうがねぇよ、忘れよう』と言われました。
    あれこれあり離婚する時には都合良く『子供が夢に出てきて手をつながれて…』とか引き止めるネタにしてくる始末。
    それから離婚して3年。
    お前が変わりに死ねば良かったのにとずっと思ってます。

    +53

    -0

  • 331. 匿名 2015/09/24(木) 04:53:18 

    「みんな痛いんだから頑張って」

    あなたも痛みを分かち合ってください。

    +41

    -0

  • 332. 匿名 2015/09/24(木) 04:54:42 

    たくさん産んで不妊の義姉に一人あげようよ

    と夫に言われました。
    不妊で悩み、苦しい思いをしているお姉さんの気持ちは、すごくよく分かります。
    でも、悪阻で辛い思いをしたり、胎動を感じて、お腹の子が可愛くて仕方が無くて。
    陣痛、出産ではものすごい痛みを耐えなくてはならないのに、
    誰が簡単に養子に出せるでしょうか。

    本当にこの夫は何なんだろうと思いました。

    +55

    -1

  • 333. 匿名 2015/09/24(木) 05:02:08 

    世の男共は女を何だと思ってるのかな。
    性教育も大事だけど、子供を授かる、子供を産む女の人の大変さも教育しまくってほしい。
    作る過程にばっか興味持つなよ。

    +60

    -1

  • 334. 匿名 2015/09/24(木) 05:05:48 

    妊娠初期は細胞分裂とかが激しくて安静にしてなきゃいけない時期。私の場合は真冬でした。しかも雪国。

    私が妊娠してから変わってしまった旦那。少しでも自分の気にくわないことがあると殴る蹴る首絞める叩きつける頭ガンッガン打ち付ける。しかもふすまの木材の角になってる出っ張ってるところに。最終的にはふすまの戸外して私にぶん投げてきた。

    アザだらけになっても旦那のことが大好きで、ごめんねって抱きしめられると許してしまった…典型的なDVでしたね

    まあ今は別居してますが本当にあの時の自分はおかしかった…ちなみに無事に子どもは元気に産まれてきてくれました。

    +16

    -5

  • 335. 匿名 2015/09/24(木) 05:08:25 

    陣痛で苦しんでいる間、旦那はテレビ見てました。出産後に「私が苦しんでるのにテレビ見てたよね?」と言ったら「だって俺ができることってなにもないじゃん。」だって。
    旦那と交代して付き添ってくれた実母は汗を拭いてくれたり、お茶飲ませたりしてくれたわボケ!

    +42

    -0

  • 336. 匿名 2015/09/24(木) 05:14:31 

    高齢出産で30時間の陣痛に耐えて出産。
    産後の1時間位、分娩台で休んでいるときに
    この時間がもったいない と言われた。

    仕事忙しくパソコン開きたかったみたい。
    因みに陣痛中もずっとパソコンしてた。

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2015/09/24(木) 05:23:11 

    >>334
    赤ちゃんはもちろん、あなたも生きててよかったですね(^^;)

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2015/09/24(木) 05:41:12 

    臨月の時に里帰りしていた私にささいな事で口論になった実母に出て行け!と家を出されたこと。里帰り中とはいえ住むのは変わりないからと月10万以上の要求、家の家事全般をさせられまるで召使い状態。初産だからと病院と旦那に里帰りを進められ地元に戻ったが、、、こんなんだったら戻るんぢゃなかったと毎日泣いたよ。今でも妊娠中に浴びせられた毒親からの言葉の数々が忘れられません。

    +21

    -0

  • 339. 匿名 2015/09/24(木) 05:48:11 

    実家で 妊娠後期を過ごしていた ある日の朝 陣痛で 痛いのを我慢していたら 突然 祖母が 「ガス屋から電話来たら教えてけれ!」と 多分言っていたと思うけど 痛みが凄すぎて それどころじゃなかった。

    後日 その事を 祖母に話すと 何で その時に言ってくれなかったんだ!と言われ 心の中で そっちが一歩的に話してきたし あたしの顔色見たら分かるでしょ‼︎ って怒りがふつふつと湧いていた。

    退院後 祖母は 毎日の様に 実家に来て ひ孫を見ていく。しかし いつも突然やって来て 部屋のドアを開けてくるので 授乳中 鍵を閉めていると いきなりキレ始め 母さんそっくりだ とか 実の母の事を悪く言って来る。(祖母と母は 昔から仲が悪いので いつも祖母は 母の悪口を言ってきます。)自分だって 昔 子育てしたんだから あたしの気持ちが分かるはずなのに KYな祖母です^_^; 祖父も祖母と同じで いきなり部屋のドアを開けて来るので 困っていた。祖父はその時 キレていたと 後に祖母経由で聞いた。

    こんな祖父母なので うちの母は あたしの子育てには 口うるさく干渉してこないですw 昔 子育てに干渉され過ぎて嫌だったからって言っていた。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2015/09/24(木) 05:53:33 

    1人目を40時間以上の陣痛に耐え産んだ後、女はいいよな何回か痛い思いすれば働かなくて済むんだもんなと言われた
    専業主婦にはなったことなくずっと働いてましたが、私が働く事に反対で、家事育児全部やって当たり前お前は自分が好きで働いてるのだから働く時間はお前の趣味の時間、お前に他の趣味とか休みの時間は要らないとも言われ我慢に我慢を重ねましたが別れました

    +33

    -0

  • 341. 匿名 2015/09/24(木) 05:54:18 

    出産のときに死産しました。
    ちゃんと産んであげられなかった後悔でいっぱいで毎日泣いてばかりいました。
    退院してから1週間後、やっと家から外に出ることができ、姑と顔を合わせたときの最初の一言が『どうしたの?その顔?』
    たしかに毎日泣いてばかりで目は腫れてるし、ひどい顔をしていたかもしれません。
    でもまだ子供を亡くしてから数日。
    同じ女として言葉を失いました。

    +54

    -0

  • 342. 匿名 2015/09/24(木) 06:16:56 

    よその旦那さんに失礼だけど馬鹿ばっかりで呆れるわ。
    もし、うちの旦那が言ったら離婚してた。
    思いやりとか夫婦で協力できないのは最悪だし悲しいですね

    +38

    -0

  • 343. 匿名 2015/09/24(木) 06:17:31 

    笑いに変えればいいのに

    +1

    -28

  • 344. 匿名 2015/09/24(木) 06:18:02 

    実父にお腹の中の赤ちゃんが死ぬような事をネタにして笑われたり、煙草は絶対やめません!とからかわれたりしたのが一生許せない。
    例え怒りが緩やかになっても、恨みは残る。

    夫はここに書かれてる輩とは正反対の良い人だけど、特殊な存在だと思ってる。
    ほとんどの男は心ない事を平気で言えるモンスター。妻と子供を敵から日常的に守る必要が無くなった男は力の向ける先を失い母子の重要性を忘れてしまった。
    でも思いやり理解しようとし、助け合う男もいて、その人達こそ現代に適応して進化した人間の男性なんだと思ってる。

    突然凶暴化したり幼稚な事をして負担になる男はお金だけ置いて消えろ。

    +23

    -0

  • 345. 匿名 2015/09/24(木) 06:27:39 

    帝王切開なんだけど、術後の処置を終えて病室に戻ると赤ちゃんだっこした旦那を囲んでみんなでわいわい。
    旦那が私に気づいて、第一声。
    「おつかれちゃーん!」
    義父母いたので、おつかれちゃーんじゃねーよっっっ!!と心の中で叫んで、睨み付けてやった。
    こっちは死ぬかもと覚悟して望んだ初めての開腹手術だったんだよ…大袈裟だけど、そのくらい怖かったのを乗り越えたのに、「おつかれちゃーん!」とはね…

    今思うと、下らないことでいらっとしたなぁ(笑)なんだけど、ホルモンの関係かね?赤ちゃんを先にだっこしてたってのもちょっと心がざわついたし。

    +26

    -0

  • 346. 匿名 2015/09/24(木) 06:30:27 

    転勤についていって数ヶ月で妊娠
    知り合いも誰1人居ない生活なのに、DNA鑑定したいだと
    馬鹿じゃないの?男なんてメモリーに身内以外居ないっつーの。地元にも男友達居ないっつーの。
    出産が強くて不安に思ってたら、みんな産んでるから大丈夫ってお前産んでないじゃん!
    本当無神経すぎ

    +24

    -0

  • 347. 匿名 2015/09/24(木) 06:51:56 


    産後面会に来ていた旦那が、

    『お前に逢いに来てるんじゃねーから!』

    と。

    二人目は、

    『産んだからって調子に乗るな!』

    と。。。

    あれから数年あいて、鬼嫁レベルがあがった私が三人目を出産した時には、失言はなかったです。

    『さ~て、次はどんな酷い事を言うのかしらね~!!』

    とうるさく言ってたからだと思いますが。


    一生忘れません。

    +30

    -1

  • 348. 匿名 2015/09/24(木) 06:52:50 

    全部妊娠発覚後の話…

    姑編
    女の子だと分かったら…「あたし女の子の育て方わかんな~い!!」自分は男兄弟育てたから!?
    一時期同居してたとき…舅に向かって、「○○ちゃん(私)に手ださないでねっ♪」
    職場復帰後、義理両親は共働きのため、自分の両親に子供を預けようと思ったら…
    「そうやって育てると、今は孫がおばあちゃん殺しちゃったりするから~」

    旦那編
    悪阻が酷いときに、震災に遭い、ライフラインが先に復旧していた自分の実家にお世話になっていたときに、「○○家の嫁なら、早く帰ってこい!!」

    未だに根に持ってます。

    +28

    -0

  • 349. 匿名 2015/09/24(木) 06:56:42 

    全部妊娠発覚後の話…

    姑編
    女の子だと分かったら…「あたし女の子の育て方わかんな~い!!」自分は男兄弟育てたから!?
    一時期同居してたとき…舅に向かって、「○○ちゃん(私)に手ださないでねっ♪」
    職場復帰後、義理両親は共働きのため、自分の両親に子供を預けようと思ったら…
    「そうやって育てると、今は孫がおばあちゃん殺しちゃったりするから~」

    旦那編
    悪阻が酷いときに、震災に遭い、ライフラインが先に復旧していた自分の実家にお世話になっていたときに、「○○家の嫁なら、早く帰ってこい!!」

    未だに根に持ってます。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2015/09/24(木) 07:07:57 

    出産前後に一週間休みを取ってくれたので手伝ってくれるつもりなんだ?と期待したけど、毎日ゲームセンターに通い、病院に来るのは夕方一瞬だけだった…

    家でも常にスマホのゲームしてて、赤ちゃんが泣いても気付かない

    +19

    -0

  • 351. 匿名 2015/09/24(木) 07:10:25 

    >>44

    私の旦那は普段喧嘩多いけど

    出産直後

    入院していた部屋を
    歩いていたら
    床に血がボトボト落ちていたのを
    旦那がふきまわってくれた


    当たり前と思っていたけど
    これは当たり前じゃなく
    優しいかったんだなと
    少し感じさせられる。。

    +36

    -1

  • 352. 匿名 2015/09/24(木) 07:14:53 

    たまに若い方が「旦那なんていらないのでは」と投稿してるので言わせてもらいますが…みんながみんなそうではないので大丈夫ですよ!ただ私は実家が毒親ですごくイライラしますが。

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2015/09/24(木) 07:21:11 

    毒親に娘を出産後30分で旦那の悪口をボロクソに言われて帰りました。
    入院中も来なくていいよと言ったら、病室にガスコンロを持ち込み自分のご飯作り始める。私と看護婦さんに怒られてましたが逆ギレ。
    看護婦さんには私が謝りました。
    入院中の食事は食べちらかして帰ったり、産後体調が悪いのに来る度に

    お茶もお前は入れんのか!とおらばれてました。

    退院後は娘を抱っこしてたら

    抱き癖がつく!あんまり抱くな!
    あぁあお前が抱きばあいするから抱き癖ついた。駄目やわこんな子。

    と。

    もぅかなり限界でした。自分の母親だからと我慢してましたが、毎日毎日電話で旦那の悪口、育児に対してのダメ出し、いかに私ができの悪い娘だったかの話……。 

    何かがプツンとなって、こんなんじゃ夫婦仲も悪くなるし子供にも悪影響!と思い、娘が1ヶ月半の時に何も言わずに引っ越しました。電話番号も変えました。

    あれから7年たちましたが、物凄く今平和です。

    +44

    -0

  • 354. 匿名 2015/09/24(木) 07:21:23 

    エコー写真を見て、キモっ!何かグロいねと言ったこと。
    何も言い返せないくらいびっくりした。

    +26

    -0

  • 355. 匿名 2015/09/24(木) 07:24:17 

    人様の旦那さん、姑さんに失礼承知でいいますが
    クズばっかで読んでて腹たちまくりのプラス押しまくりでした。
    思いやりって大切ですよね。本当に。

    +54

    -1

  • 356. 匿名 2015/09/24(木) 07:41:21 

    みんなのコメント見てたら腹立ってきた!そんな旦那とか姑とか本当に最低!!
    私は言葉じゃないけど、二人目産んで入院中義母と義姉とその子供とおばさんが顔見に来たときにちょうどミルクの講習うけてて、部屋に戻ったらみんなで勝手に部屋に入って色々観察してるし旦那はベッドに横になってて唖然とした…
    普通勝手に部屋に入れる!?
    その後赤ちゃんの顔みて全員無言…なら行くかって帰って行ったけど、かわいいね!とか何か一言くらいないのか!?と思った。
    ひどい言葉を浴びせられるよりはいいけど、無言で何考えてるのかわからないのも嫌だったよ…
    そんな私も子供は二人とも男だし、いつか子供の嫁が私のことを悪く思うんだなーと思うと、言動に極力気を付けようと思った(^_^;)

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2015/09/24(木) 07:47:23 

    みなさんほどひどくないですが、、、
    切迫早産で安静中のとき、実母は車で40分かけて
    来られるときはずっと来てくれて掃除やご飯、
    買い物など全部やって寝かせてくれ、
    お買い物代も渡そうとしたら
    「そんなんいいから生まれてくる子供のために
    それなら貯金しなさい」と。
    チャリで10分の義母は仕事してるのですが、
    「何かあったら言ってね!今度ご飯作ってあげる!」
    と来てくれたはありがたいのですが、
    「これ食べる?なら買っていくよ!
    あれ食べる?なら買っていくよ!」と
    自分発信で言ったくせに最後買い物代請求してきた。
    したくなくて家事してないわけじゃないのに、
    お金渡した方がいいかなと思ってはいたものの
    向こうから請求されたらたった一回ご飯作って(三千円)請求って、、、ってなった。
    里帰りせず主人と二人でやっていこうって二人で決めたのに、
    「里帰り何でしないの?!そんなん私は生活かかってるし
    仕事してるのに休んでしょっちゅう行けないよ!」
    と産後数日の入院中に言われた。
    いや別に来なくていいですけど?て感じ。
    産後は実母が変わらずずっと来てくれて、それを
    知った義母は「私も休みとれるしいつでも言ってね!」と。
    どっちなんですかwwwでも私からしたら
    生活かかってるならどうぞ仕事してください~
    また請求してくるなら普通に主人に買い物頼んだ方が
    いいし~と思って一切頼まなかった(^^)

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2015/09/24(木) 08:05:20 

    357
    あともう一つ。破水して様子見したものの
    結局帝王切開になり、手術の時間も決まっていたのに
    主人と実母は生まれるまで外で待っていた中
    義母は「掃除しに一回帰るわ~」と結局手術始まりから
    生まれたときにはいなかったらしいww
    別にいてほしいわけじゃないけど実母はいつもいつも
    私の身体とお腹の赤ちゃんを心配してくれましたが
    義母は所詮他人だと実感しました~

    +21

    -1

  • 359. 匿名 2015/09/24(木) 08:14:58 

    産後とゆーか、産まれた時、パチンコ行った。産まれてから出生届だすのもゲームしていてなかなか行かない。
    産後、私の母が来てくれて色々してくれてた時も、「いつ帰るのかな?長くない?」
    バカ旦那!!

    +36

    -2

  • 360. 匿名 2015/09/24(木) 08:46:13 

    プロレス大好きな旦那が「北斗晶が膝の骨が見えた時より出産は痛いと言ってた。本当にお疲れ様」
    姑が病院に来て小言言ってきた時も
    「アジャコングの拳?より痛い思いしたばっかりなんだぞ!そんな事言うな!」
    ってテレビで北斗晶さんが今までの痛みランキングってのをやってたらしく
    ことあるごとに痛みランキングの話を出して労ってくれて笑った

    +33

    -2

  • 361. 匿名 2015/09/24(木) 09:14:46  ID:rbpy3k1imt 

    一男一女を設けるのが、
    男性のふわふわした夢なんですかね‥

    +18

    -1

  • 362. 匿名 2015/09/24(木) 09:17:22 

    ほんとに俺の子どもかわからないし。

    と、第3子の産前に言われました。
    上の子の産後も、遊んでばかりで全然手伝ってくれない人だったけど。
    笑顔で出産まで頑張って、産後3週間目に旦那の仕事中に荷物全部まとめて実家に戻り、音信不通にしてやりました。

    もう、あんたに関わる時間で私と子どもの人生を一秒たりとも無駄にしたくない、と書き置きを残して。

    2年別居して、その間ずっと反省させました。この人いなくても私、生きていけると心から思ったことで、旦那は目が覚めたようです。今は、人が変わったようにイクメンです。
    結婚生活は、ある意味闘い(^^;

    +24

    -0

  • 363. 匿名 2015/09/24(木) 09:39:01  ID:XrJp3mzY5H 

    2人目出産時。予定帝王切開前に10日の管理入院が必要でした。
    私実家(車で1時間距離)に預ける予定にしていましたが、近距離別居の姑が
    「孫はアンタが入院したら私が見る!アンタの実家なんかで世話させない!!」
    二人目妊娠報告時
    「私、子供の面倒なんてみないから」
    と言ったのに。
    2日目で姑が「疲れたから、アンタんちの実家に連れて行け」と言い出した。
    (日中は保育園。保育園送り風呂寝かし付けは夫、遊び相手は舅、食事は外食。姑はお迎えのみ)
    手術は実母が付き添ってくれた…が、呼ばれていない姑登場。
    手術待ち合い室で、危篤状態の親戚の悪口やその葬式の準備の話を実母にしたらしい。
    姑、赤ちゃんが産まれる前に帰りました。
    次の日、実母が上の子を連れて病室に来ました。
    そこにトメウトメ登場。
    病室に入ってくるなり
    「お父さん、私たちと息子クン(夫のこと)の夜ごはん、どこに行く?」
    舅が「メシのことなんかどうでもいいだろ!!」と怒っても
    「席が無くなったらどうするの!?」と逆ギレ。
    実母と上の子のことは知らん顔。
    帰れ!早く帰って飯食えばいいじゃん、と思った。
    姑は退院まで頻繁に病室に現れたが、赤ちゃんを見ることもなくおにぎりを食べてお喋り(主に自分の自慢話)して帰ったりしました。
    入院中にお見舞いでくれたのは、フリーペーパー1冊だけでした。
    もちろん、出産祝いもなしです!

    夫からその都度締めて貰ったり、手術当日も「絶対に行くな!!」と言っていたのに勝手に来た。姑は、携帯を家に置いて来て確信犯。
    実母曰く
    「戦前だったら座敷牢レベルのキ○ガイ。躾や常識がないから、野良犬にでも育てられたんじゃないの?」

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2015/09/24(木) 09:42:06 

    義母。
    一人目出産の時、帝王切開で、麻酔が切れはじめて 痛さで 唸ってる私の横で
    「帝王切開って3回まで 出来るんだってねー。私、孫はたくさん欲しいの~」
    と 姑が言ってるの聞いて 本気でクビ閉めたろか!
    って思った。

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2015/09/24(木) 10:08:57 

    二人目妊娠中だけど姑、舅からのもっとうめうめがうるさい。子どもなんて産んだらどうにかなるんだから!っていうけど、じゃあ大学までの経済的支援してくれるんですか?どうせ専業なんだから暇でしょ、子育てくらいしなさいよって適当なことばっか言って。
    旦那も旦那で3人目がどーのこーの言ってるけど、専業だからお前の仕事って育児一切手伝わないくせにどうしてそういう発想になるのか。そりゃ自分は可愛い可愛いって愛でてるだけだからいいだろうよ。

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2015/09/24(木) 10:20:16 

    私は空腹つわりで吐きつわりではなかったので、旦那かほとんど手伝いや心配してくれず。

    本人は、起きてる間中強烈な胃もたれでかなりきつくて、食事の仕度もしんどくて横になってる日が続いたら、
    「気持ち悪いっていえば、何でも許されると思うなよ!」
    と言われました。
    「ママ、大丈夫?」って本気で心配してくれたのは、上の子だけ。

    その他にも暴言多数あります。
    見る目無かったな~自分。

    +17

    -1

  • 367. 匿名 2015/09/24(木) 10:26:15 

    >>304
    息子と結婚してくれてありがとう
    孫をみごもってくれてありがとう
    って意味でしょ?何でムカつくの?
    喜びの表現じゃない
    そんな言葉のあげ足取ってムカつく人居るけど
    じゃあ自分は?てか何も喋れないわ~そんな人

    +6

    -8

  • 368. 匿名 2015/09/24(木) 10:33:18 

    それは酷いって方が大半だけど
    それは別に良くない?って人もいる
    カリカリし過ぎて周りが大変そうな
    逆バージョン。

    +6

    -5

  • 369. 匿名 2015/09/24(木) 10:37:06 

    ハイリスク妊婦でもしもの時のことを医者に説明された時、本当に恐ろしくなってなんで女だけこんな思いするのって言ってしまったら、「俺絶対無理!死にたくないもん!」と言われた。

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2015/09/24(木) 10:44:36 

    <<<180の者です。
    もう一つあったので書かせてください。

    この前旦那の祖母が熊本から来て親戚の集まりがありました。
    そこで旦那の叔父に「子供は3人がちょうどいい。1人死んでも悲しくないから」と言われ「は?」って思っていたら義姉が「確かに1人っ子で死なれたら悲しいけどあと2人残るもんねー」と言われそんな考えを持ってる人っているんだと信じられませんでした。
    ちなみに義姉は子供1人のシンママです。

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2015/09/24(木) 10:46:42 

    奥さん思いの素敵な旦那様ももちろんいると思いますが(そう信じたい)、

    基本男は自分が一番なんでしょうね。人の気持ちを汲むとか、そもそも男に期待してはいけないんでしょう。
    皆さんのコメを読んでて、そう思いました。

    +14

    -1

  • 372. 匿名 2015/09/24(木) 10:50:49 

    二人目が生まれて下に置くと泣く状態の中、上の子は赤ちゃん返りしていててんやわんやしてた時。旦那に初めて愚痴を言ったら「二人目できた時に○○じゃ育てられないと思った」って言われた時はガッカリして怒りよりも情けなくて涙出た。

    +23

    -0

  • 373. 匿名 2015/09/24(木) 11:04:13 

    性別は精子で決まるんだから、あなた次第。と言い返してやれば良い。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2015/09/24(木) 11:19:42 

    私も二人出産して色々あったけど、みんなの読んでると涙が出てくる。
    妊娠出産で義実家一族と旦那の本性が見えるよね。
    母強しって言うけど、強くなるしか選択肢がないじゃんか。




    +22

    -0

  • 375. 匿名 2015/09/24(木) 11:23:46 

    うちの旦那と姑は無痛分娩だったのにも関わらず(無痛分娩だった方ごめんなさい)すごく労ってくれたし産んでくれてありがとうって何度も言ってくれました。

    元彼は子供できたらどうするの?って聞いたら「おろして。割勘で。」って言ってきたり、その後結婚する気になったのか?子供の話になって女の子が欲しい女の子だったらすげー可愛がるというので男の子だったら?と聞いたら「捨てる」って言われて冗談でも引いたな。他にも色々最低だったし別れて本当によかった。こんなこと言う奴の親もろくでもないに決まってる。間違えて結婚でもしてたら今頃どん底だっただろうな。

    +5

    -2

  • 376. 匿名 2015/09/24(木) 11:26:52 

    ほんとにガルちゃんは失敗結婚の山だね。

    +5

    -7

  • 377. 匿名 2015/09/24(木) 11:30:24 

    たくさん産んで不妊の親戚に一人あげればいいって言われた例がいくつか出てるけど
    不妊の親戚側にも失礼だよね。
    いくら不妊で子供が欲しくても実の親が養子に出すのを望んでない、
    大事にされてる子供をもらおうなんて思わない。

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2015/09/24(木) 12:37:48 

    >>337
    たしかに笑
    そういえば私も無事に今生きてます笑

    ちなみに今もフラッシュバックしたり…あと車もボコボコにされました(^_^;)

    自分の体の中にもう一人の人間が生きてるっていうのに気失わせるくらい暴力振るう男はクソ以下ですね。ほんとに。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2015/09/24(木) 12:48:46 

    主人の叔母さんに、産まれた赤ちゃんを見せに行って
    「○○さん、また妊娠した?」お腹がへっこんでいないということらしいです。先月出産してまた妊娠してる人なんていないでしょ?!

    主人のお兄さんに赤ちゃんを見せたら(産まれて半年後くらい)
    「いやぁ、この子は××家(主人の家)の悪いとこばっかり寄せ集めたような顔してるなぁ」
    子供に関しては本当に頭にきました。忘れません。

    +7

    -1

  • 380. 匿名 2015/09/24(木) 13:00:58 

    みんな男見る目ないね。妥協しすぎじゃない?

    +3

    -5

  • 381. 匿名 2015/09/24(木) 13:51:01 

    ガルチャンって不幸な人が多いんですね

    +3

    -5

  • 382. 匿名 2015/09/24(木) 14:02:24 

    一緒に妊活を頑張ってた友人が妊娠後お花畑状態後に流産。その後私が妊娠して悪阻が酷くて何も食べれないのに吐き続けてる時に連絡が来たので少し弱音をはいたら妊娠出来るだけ良いじゃん。と言われた。
    確かにそうかもしれないけど、お花畑状態の時だってずっと悩み?(自慢)に付き合ったし、一度だって妬んだり嫌味を言ったつもりも無かったからなんか悲しかった。

    +10

    -1

  • 383. 匿名 2015/09/24(木) 16:22:46 

    子供が産まれて退院した日に突然電話かけてきて今から行くわと家に来た義母。
    退院した日に普通家まで来る?3時間もいて私のお腹触りながらまだ出てるねー!だって!無神経すぎて大嫌いになった。お前の贅肉どうにかしろよ!ババー消えろ。

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2015/09/25(金) 01:03:11 

    私は寧ろ、産後は二人目絶対欲しくなるから、欲しいって言うな!と妊娠中に言われました…
    聞いた当初、漠然としてて、あ~そうなんだとまだ子どもを持つことがわかってませんでした。

    子どもは苦手で、自分の子どもだけは相変わらず可愛いって性格の私ですが産後の今になって、ショックを受けてます。それも相まって、レスです笑

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2015/09/25(金) 02:30:10 

    >>171
    プラスつけてるけどこれ旦那さん悪くないでしょ!
    暴力振るわれたのならともかく、ふりでしょ?
    叩いてごめんなさいって謝らなきゃ。

    +0

    -5

  • 386. 匿名 2015/09/25(金) 08:22:37 

    流産の手術が終わった時旦那に連絡すると繋がらず、若い女の子達と海に遊びに行っていた。
    姑も流産経験があったようで、私の方が辛かった。あなたの方がマシと言われた。
    離婚しました。

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2015/09/25(金) 19:42:58 

    今妊娠8か月です。

    やっぱり男の人はここにある通りだと思います…
    うちの旦那も陣痛なんて男のが経験すると死ぬなんて嘘だよーとか
    女が優越感に浸りたいからとかぬかすやつです。
    本当男はくずです。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2015/09/25(金) 23:42:21 

    立会い出産後の旦那の感想。

    「あんまり痛そうじゃなかった。」

    ひと月ほど支えなしでは歩けない産後の私に対して
    義母
    「そんなに痛かったの?」

    死ぬほど痛いわボケ。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2015/09/26(土) 22:14:11 

    陣痛で苦しんでる時、いよいよだと飲み会に行っていた旦那を電話で呼び出し実家に来てもらった時のひと言。

    ヒッヒッフーの呼吸法で1人戦っていた私に対して「うるさくて寝られないんだけど」

    はぁ?誰の子だと思ってんの?

    さすがに殺意湧きました。
    酔っていて本人憶えてないと思いますが、一生忘れません。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2015/10/04(日) 11:25:29  ID:zhvv5bCPZs 

    二人目の性別も男の子で旦那に言われた一言。
    ○○ちゃん←私。には男の子しか産めないんだね。くたばれ!!!てめーの精子で決まるんぢゃどあほ!!

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2015/10/14(水) 18:45:59 

    産後1ヶ月経った頃、「あれ?そんな顔だったっけ?何か一年前と全然顔が違うんだけど…ヒドい顔になったね」って言われた。

    里帰りもせず、一人で頑張って、やっと1ヶ月経ったなーって思ってた矢先に旦那からの心ない一言。

    この悔しさは一生忘れない…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。