ガールズちゃんねる

大家族YouTuberが「12人分の夕食作り」を公開 家事すら“一大コンテンツ”になる面白さ

1135コメント2023/11/30(木) 15:53

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 21:00:29 

    大家族YouTuberが「12人分の夕食作り」を公開 家事すら“一大コンテンツ”になる面白さ|Real Sound|リアルサウンド テック
    大家族YouTuberが「12人分の夕食作り」を公開 家事すら“一大コンテンツ”になる面白さ|Real Sound|リアルサウンド テックrealsound.jp

    大家族YouTuberが「12人分の夕食作り」を公開 家事すら“一大コンテンツ”になる面白さ|Real Sound|リアルサウンド テック


    「なかよしだいかぞく」は、パパ33歳、ママ31歳、 長男14歳、次男13歳、三男歳10、長女9歳、次女7歳、三女6歳、四男4歳、五男2歳、六男1歳、 四女0歳という構成の大家族チャンネル。2016年にYouTubeチャンネルを開設し、登録者数は44.3万人を誇る。(2023年10月31日時点)。

    今回の動画のメニューはコロッケだ。まず大量につくる前提で、揚げ物のメニューをチョイスするところに驚く。しかも味はミンチとかぼちゃとプレーンの3種類用意。これだけでどれほどの手間がかかるのか、視聴者からも「コロッケだけでも手作りって大変なのに何品も作るってスゴい」といった声が上がっている。

    料理動画以外にも、「なかよしだいかぞく」は買い物、掃除、モーニングルーティーンといった動画も投稿している。動画は低くても20万回、なかには400万回近くの再生回数を叩き出しているものもある。このように、すべての要素が“大家族”であることによって見応えのあるものへと変化している。

    +190

    -555

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:09 

    少子化対策に貢献してくださってとてもありがたい

    +1714

    -148

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:31 

    みた事ないけど、子供沢山産んで凄いと思うわ

    +1734

    -30

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:35 

    見るたびに子供増えてない?ってちょっと心配になる

    +1122

    -17

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:56 

    ここの子たちみんなお利口さんっぽくてすごいなと思う
    そういう場面しか撮ってないのかもしれないけど

    +1170

    -18

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:02 

    31の時点で10人!?

    +1404

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:11 

    子作りフィーバー

    +230

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:15 

    大家族って、うどんとか、どんぶりとか、どーんと出すイメージ。

    +490

    -14

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:15 

    良いなぁ
    私も経済力あったら子どもいっぱい欲しかった

    +513

    -41

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:18 

    お家きれい

    +610

    -6

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:25 

    貧乏じゃないならいいね、楽しそう!
    貧乏大家族は見ていてつらぁ…ってなる時があったなテレビの特番とかで。

    +852

    -7

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:28 

    本物の家族?

    +60

    -33

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:41 

    同い年、凄
    私は産む事もないから代わりに少子化貢献してくれてありがたい笑

    +361

    -26

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:47 

    >>1 料理の時間だけでも2、3時間かかりそう💦

    +403

    -6

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:48 

    多産DVじゃなければいいなと心配になる

    +535

    -35

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:51 

    他人事なら楽しい!

    +91

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:00 

    年収500万だけど子供6人いる

    +23

    -46

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:03 

    美人よね

    +356

    -86

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:08 

    じじばばも孫にプレゼント買うの大変だね…

    +463

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:12 

    材料費も確定申告の時、経費で落ちるのかな

    +322

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:26 

    子沢山なのにママも部屋も綺麗なのがすごい

    +590

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:38 

    6歳と3歳で限界を感じてる…。

    +334

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:39 

    子供10人産んで朝から晩まで大量の家事に追われて、それを動画にするから更にやること増えて地獄に思えるんだけど、色々外注してんのかな

    +692

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:44 

    いいな
    沢山産んで褒められて
    私は一人しか産めなかったくせに育児大変で泣きそうてか泣いてる

    +323

    -29

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:50 

    >>5
    見た事ないけどそれはすごい
    これだけ子どもがいて1人も障害児が産まれてないってそれだけで凄いわ

    +697

    -20

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 21:03:51 

    このお母さんマジで凄いよね
    お父さんも穏やかで家もめちゃくちゃキレイ

    +519

    -3

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:02 

    パパ33歳、ママ31歳
    長男14歳の10人!?

    リアルな疑問なんだけど、そうとう稼いでらっしゃるの?大卒じゃないでしょ?

    +505

    -11

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:07 

    過疎地域の小学校より人多そうw

    +169

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:19 

    もはや産むのが趣味なのかな?ってくらい産むよね、すごすぎる
    インスタの子沢山の人も7人くらいいてすげーってなる

    +239

    -6

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:20 

    辻ちゃんこの方のYouTube好きだよね。
    子供四人の自分よりもはるかにすごくて尊敬するって言ってる…

    +341

    -6

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:33 

    >>25
    確かに。発達障害いるかもしれんけど。

    +185

    -13

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:47 

    半分くらい年子なんだ
    休む暇なくない?
    身体ボロボロなんじゃ…

    +359

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:53 

    想像してたのと違って綺麗だった。

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:14 

    31歳なのに、人生の約半分が子育てしてるのか…すごいな。

    +364

    -4

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:23 

    一から手作りしていてすごいと思う。
    私ならレンチンしか出来ないわ。

    +182

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:32 

    見てる
    手際めっちゃ良いけど貧乏性の私にしたらあーって言うのが多いw
    だから子沢山でも生活出来るんだろうなって思う

    +224

    -5

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 21:05:41 

    年子ばかりやないか!
    凄すぎる!毎日台所に立ちっぱなしなんだろうな…

    +100

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:00 

    うちも12人家族だけど、10人が大人だから全く違うんだろうなぁ。
    専業主婦が3人もいるから家事は分担できるし。

    子沢山の大家族は尊敬する。絶対大変。

    +140

    -11

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:04 

    私より年下でもう10人も産んでるってすごすぎて草

    +95

    -5

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:14 

    >>1
    大家族でもお金がちゃんとあって親に良識があって
    子どもが清潔な環境でちゃんと躾けられてる家なら良いことだと思う

    +445

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:15 

    児童手当月30マソ

    +17

    -17

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:27 

    >>11
    よくテレビでやるような貧乏大家族みたいな不快感が無いよね。パパは甲斐性ありそうだしママは清潔感あって料理や子育て好きそう。

    +393

    -4

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:28 

    >>19
    お年玉とか地獄だよね
    親戚も会いたくないよね

    +325

    -9

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:41 

    大家族系とか苦手
    静かに子育てして

    +49

    -23

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:42 

    お母さん、めっちゃ健康で体力もすごいある人なんだろうね!つわりとかもほとんどないタイプかな

    +212

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 21:06:48 

    >>41
    すげー!

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:18 

    シンプルにすごいと思うんだけど、なんで避妊しないのか不思議でならない
    身体の負担とか考えないのかな

    +273

    -27

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:19 

    いいな
    私なんて二人目諦めてるよ

    +64

    -4

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:37 

    まぁ、私生活公開してお金貰えてるなら別に大変じゃなくない?

    +62

    -13

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:38 

    人の世話するのも料理も苦手で向いてないから、毎日こんな生活すごいなと思うわ。

    +133

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:58 

    大量調理の動画好きだから見てみようかな

    +32

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:06 

    >>11
    うちの地元にも大家族いて、例の番組が取材に来たけど、貧乏すぎてお蔵入りになったって噂

    家も平屋でボロボロ。
    同級生にいたけど、服もボロボロで毎日お風呂入ってないのか臭い。
    狭い家に全員入れるわけもなく、野宿してる子とか素行の悪い友人の家に入り浸ってる子とかもいてカオスだったよ

    +274

    -5

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:23 

    コロッケ57個!?どれくらい時間かかるんだろう
    じゃがいもも大量に要るんだろうな
    ご飯も合じゃなくて升単位かな

    +85

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:33 

    あーあ、わたしもエッチ沢山してもらいたかったな〜

    +7

    -27

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:49 

    >>6
    全然まだまだ産めそうで凄い

    +552

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:51 

    子供10人はすごい
    例えジジババのサポートあったとしても大変だよ
    すごいよ

    +139

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:52 

    >>5 旦那さん何してる人なんだろ?経済的に余裕も無いと親がピリピリしがちだったり上の子に押し付けて子供たちも愛情不足からの情緒不安定になるから、ちゃんと皆落ち着いてるとしたらすごい。

    +377

    -8

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 21:08:58 

    >>31
    いなさそう
    食事中の落ち着き凄いし、箸の持ち方が綺麗で食べこぼしもない

    +248

    -17

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:04 

    >>27
    たしか旦那さんは建築関係の仕事だったような?
    YouTubeの収入もあるだろうしとりあえず全体的に生活に余裕ありそうな感じ

    +395

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:16 

    あれ!?うちの子と同い歳の一歳がいるとこまでは知ってたけどそれから更に女の子が増えてる…!?

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:16 

    コンドームつけようってならないんだろうか。

    +35

    -19

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:37 

    >>17
    なんでそうなった?

    +12

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 21:09:54 

    >>18
    おばあちゃんが美人だった

    +143

    -5

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:13 

    キッチンも常にきれいだし手際もいいし見ていて楽しいよ

    +182

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:14 

    >>1
    春巻きが1人1本の家だったかな?
    質素なんだよね、物も少なくて綺麗やし

    +46

    -30

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:18 

    一人で10人産んだん??
    しかも31???
    どんな体力してんの。

    +125

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:21 

    >>48
    うちは3人目諦めた。子沢山羨ましい。

    +4

    -12

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:49 

    >>29
    私は産んだことないからわからないんだけど、出産ハイ?で中毒みたいになる人もいるらしいよね
    ランナーズハイみたいな

    +19

    -6

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 21:10:53 

    >>27
    企業立ち上げて上手くいった系かな
    うちの父親がそのタイプで中卒なのにかなり稼いでると思う
    もちろんリスクもあるだろうけど、私が購入した家と同じ値段の車に乗ってるって聞いて笑ったもん

    +360

    -8

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:03 

    夫婦二人分の家事でいっぱいいっぱいなので凄いなと思います。手際が良いんですよね、専業でも大家族なら一日家事になりそうだけどなんか秘訣があるのかな

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:12 

    >>1
    普通に考えたら10人も産んだらもう体も歯もボロボロだと思うけど元気だなぁ

    +181

    -3

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:16 

    >>38
    すごい!どんな家族構成なんですか?

    +50

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:21 

    >>58
    よこ
    なんか逆に怖いね

    +9

    -78

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:23 

    ここのお母さん、手際抜群だし、家は綺麗、子供はみんな行儀が良くて、大家族なのにすごすぎです

    +244

    -7

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:46 

    普通の家の大きさなのに12人住んでるのが凄いよね
    そろそろ冷蔵庫足りなくなりそうだなとか勝手に思ってるけど

    +50

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 21:11:48 

    一番下の子がまだ0歳ってことは、まだ増える可能性ありそうだね
    「野球チームが作れるくらい♡」を実現してる

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:01 

    >>41
    3人目から3万だから計算違うよ

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:03 

    >>5
    みんな落ち着いてるよね
    うちは子供3人だけど何倍も騒がしい…

    +265

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:22 

    >>23
    一回見たことあるけど子供がこんなにいるとは思えない家の綺麗さだよ
    家も大きいし子供もこれだけいるんだから金持ちなんだろうね
    若いのに
    お母さん、赤子がいても髪巻いたりする余裕あるから映してないだけで色々誰かの力借りてるんじゃないかね

    +426

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:36 

    >>27
    ママ17歳で産んだのか⁉︎

    +290

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:51 

    >>65
    メインが春巻きだけじゃなくて4品くらいあるんだよ...

    +170

    -3

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 21:13:01 

    >>52
    うわぁ…もうなんか動物みたいだね

    +162

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 21:13:18 

    いつも見てます!
    そんでレパートリー増やしたり、家事のやる気になってます!!
    理想的過ぎて追いつかない

    +28

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 21:13:18 

    子供10人って
    月収いくら?
    マジで凄すぎる!

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 21:13:28 

    >>14
    前に料理してる時間計ってる動画あったけど45分で10人分作ってたよ
    とにかく手際が良くて並行作業が得意なタイプなんだと思う

    +425

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 21:13:54 

    家もきれいだしなんでこんなお金あるの?

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 21:14:12 

    >>78
    親が2人とも落ち着いてるもん
    大声出してるところ見たことない

    +188

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 21:14:15 

    >>52
    貧乏な人は子供産まないで欲しいね、子供がかわいそう

    +168

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 21:14:34 

    >>6
    毎日夜やってんのかもね

    +59

    -57

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:07 

    >>29
    ここの奥さんは前に動画で「昔の将来の夢は保育士さんだった」旦那さん「ある意味叶ってるな笑」みたいな会話してたし、本当に子どもが好きみたい
    自由な時間ができたら何するか?って質問にもたしか子どもたちと遊ぶって答えてて、子ども2人しかいないのに自由時間が欲しい!ダラダラしたい!って思ってる自分が恥ずかしくなったわw

    +327

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:14 

    >>57 可愛がってあげる余裕もないのに親がただ産みまくってるだけのテレビで見かけがちな大家族あるあるだよね、大家族でもちゃんと子供らしく過ごせてるなら応援出来る✨

    +260

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:20 

    >>15
    まぁ実際かなり少ないよそのパターン

    +19

    -64

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:30 

    >>72
    私と夫、幼児2人の4人
    長男の義兄夫婦、子供(成人済み)2人の4人
    義母、次男の義兄の2人
    義祖父母の2人
    この、4世帯ですよ!

    +51

    -2

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:35 

    >>43
    申し訳ないけど、ずっと一律1000円にしたい…。

    +160

    -3

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:43 

    >>10
    物がなくてスッキリしすぎて本当謎
    撮影用のお家なんではと疑うレベル

    +258

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 21:15:58 

    >>27
    YouTubeの収入相当ありそう

    +206

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:00 

    >>86
    YouTube収入だけで1000万くらいありそう

    +10

    -5

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:00 

    やっぱり実家が野太いのかな?

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:05 

    >>1
    子供2人に手いっぱいでクタクタの毎日の自分からしたら異次元のパワーw

    +84

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:16 

    この家族の動画見たことあるけど本当に毎食全部作ってるのかな?あれだけ大家族なのにケチャップとか普通の家庭用サイズだし米(ご飯)とか全然出てこないし食事量が人数のわりに少ないと思うんだけど。。

    +149

    -9

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 21:16:27 

    >>85 すご! 自分なら業スーで冷凍コロッケだわ

    +191

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 21:17:06 

    >>95
    本当!だよね?!
    生活感がまるでない!

    +63

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 21:17:28 

    >>52
    うちの旦那も10人家族でそれに近い暮しだったから今も母親が大嫌い、兄はトラウマで選択子無し

    +156

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 21:17:56 

    >>102
    リビングとキッチンと洗面所しか映さないしなあ
    他の部屋は物多いのかもよ

    +123

    -7

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 21:18:16 

    凄いちゃんとしてる美奈子と大違い(笑)

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 21:18:48 

    >>93
    わー!答えていただきありがとうございます!

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:00 

    >>52 可哀想😢 ビッグダディや春風亭の番組でも酷すぎる環境にショック受けたのにそれ以上のあり得ない環境で生きてる子供達がいるのか…。普通に児相案件だよね。

    +99

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:11 

    たぶん全員がニートになることはないだろうし、多少そういう子がいてもほとんどの子は普通に働くだろうから、全員が成人した後はめっちゃ楽できそうだね
    こういう考え方するのはよくないかもしれないけど

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:21 

    >>6
    奥さん、中卒?

    +173

    -31

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:29 

    たまーに見るけど、料理の手際良くて凄いなって思う
    ママも家の中も綺麗だし

    +93

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 21:19:38 

    ズボラな自分にはただただ尊敬。
    バイタリティあって子沢山の幸せ得てて素敵。

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:02 

    >>2
    そう思うなら、プラスしたら?

    +8

    -32

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:07 

    >>104
    いやいやそれにしたって子供10人よ?隠せる部屋が何個あるのってw

    +133

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:25 

    >>38
    お家めっちゃ広そう

    +8

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:26 

    >>18
    スタイルが凄くいいよね。モデル並み。
    沢山出産したとは思えないスタイル。

    +214

    -11

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 21:20:31 

    >>78
    同じくwうちは3人娘なんだけど私も子供3人ともB型だからそれぞれベラベラ(私を含め)しゃべるもんだから収拾つかないww

    +66

    -18

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:00 

    >>81
    その日は他に餃子しかなかったよ、子供なのにみんなガツガツしてないから足りると思う

    +5

    -40

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:05 

    >>88
    うちの夫9人きょうだい
    貧乏子沢山、小5から新聞配達のアルバイトしていたと話していました。一応平成です。

    +47

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:11 

    >>1
    子供10人?
    すごい、、、、

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:24 

    >>10
    動画用なんだから当たり前だろ

    +23

    -4

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:26 

    >>52
    噂でしょ?こういう人がお喋りであれこれ言って噂流してるんだろう。

    +48

    -6

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:27 

    プロデュースしてる人がバックについてると勝手に思ってる

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:30 

    >>79
    ちょいちょいお母さんが出てるよねー
    映ってないだけで普段もお手伝い来てそうだよね

    +215

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:40 

    YouTube登録してるわー
    ここの旦那が胡散臭くて苦手

    +79

    -14

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:44 

    >>110
    調味料一回使ったらすぐ収納棚に戻すの見てびっくり
    わたしは後でまとめて戻す
    だから散らかるのか...

    +114

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:58 

    >>27
    どっちかの実家が極太なのかな?
    高校生くらいで子供が産まれてるからねー。

    +247

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 21:21:59 

    >>1
    ママ31歳なの?すでに10人って!

    +80

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:28 

    >>18
    旦那も毎日抱きたくなるんやろねw

    +12

    -33

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:29 

    >>109
    中退?

    +71

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:39 

    家族全員で出掛ける時は、バスでも借りるのかな?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:50 

    >>113
    基本的に物を置きたくないタイプみたいだからなあ
    面倒なのに調味料もしゃがんで毎回使ってるじゃん

    +72

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 21:22:57 

    漆山家より好感度ある

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:02 

    >>104
    前ルームツアーしてたけど綺麗だったよ

    +107

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:15 

    家は綺麗だし、ママも痩せてて綺麗で優しいし、料理も子育ても楽しそうにやってて本当スゴいよね。夫がここの動画観てしまったらしく「お前はたった子ども2人程度でヒーヒー言ってて…産後太りもそのままだし寝坊するわ手抜き料理だわイライラして子ども怒るわで情けない。少しは見習ったら」って言われてぐうの音も出なかった。

    +132

    -41

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:19 

    >>104
    よこ
    ガルで読んだんだけど他の部屋も物が少なかったとか、、動画あるかなーと調べてみたけどまだ見つけられてない

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:19 

    >>104
    リビングとキッチンと洗面所綺麗なら充分じゃない?笑

    +101

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 21:23:38 

    朝も夜も、料理に集中できる環境でうらやましい
    下の子達グズったりしないのかな

    +101

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:00 

    この奥さんの分娩室での出産動画がいきなりオススメに流れてきた時は引いた

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:02 

    >>89
    こういう大家族って、そっち面の子供へのプライバシーとか気になるわ

    +152

    -4

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:39 

    >>118
    よこ
    うちも新聞配達しててたまのご褒美が鰻だったから続けてたらしい

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:42 

    >>126
    旦那かな?
    建築の仕事してるから親の会社とか?

    +94

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:01 

    >>134
    そういう時は旦那さんとイクメン売り芸能人を比べてやりな
    億稼いでるのにイクメンなんだって〜って

    +178

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:12 

    >>15
    近所の大家族は(父親が途中から違う)お母さんが産むたびにめちゃくちゃガリガリになってて死んだような目でいつも赤ちゃん抱っこしててヨレヨレで今にも倒れそうな感じ ちょっとそれが心配になるよ

    +282

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:21 

    すごい偏見言うけど、カリカリしてたり文句多かったり嫌な空気出してくるのって一人っ子ママ多い
    数人産んでる人は良くも悪くもどっしりしてる

    +4

    -19

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:23 

    私31歳でやっと一人目
    毎日ひーひー言ってる
    本当にすごい

    +20

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:24 

    >>58
    私発達だけど食事のマナーはちゃんとしてるよ。多動とかではないから。

    +117

    -14

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:46 

    漆山家のお母さんみたいにガハハなうるさい感じじゃなく上品でクールなところが好感度ある

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:48 

    >>139
    長男はわかってるだろうから子供が気を使ってると思う

    +119

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 21:25:53 

    >>23
    私なんて1人でもいっぱいいっぱいだよ…
    すごいな

    +85

    -3

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:00 

    >>2
    日本人の大半はこの人に足を向けて寝られないね。本当にありがたいよ。稼いだお金を将来の日本を支える子どもたちに使ってくれる、しかも10人分。自分のためにしかお金使っていない人は眩しすぎて直視できないんじゃないかな。

    +16

    -53

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:11 

    >>1
    年子が多いから受験が毎年とかダブル受験とかが何度もありそう。末恐ろしい。

    +107

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:24 

    >>135
    さらによこ
    2年くらい前の「キッチンツアー、子供部屋ツアー」ってサムネに書いてある動画かな?

    +25

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:26 

    >>58
    撮られて発信される緊張感があると違うのかもね!

    +18

    -6

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:35 

    >>32
    若いからなんとかなってるパターンかな。昔の人は16で嫁いで10人産むとか普通だったもんね。

    +136

    -10

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:37 

    >>130
    自家用車がワゴン車なんじゃない?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:44 

    この動画よく見てる
    自分より手際がいいし家も綺麗ですごいなと思ってる
    夫も育児に協力的だし
    きっとおばあちゃん(たまに動画に出てる)の実家が近いからってのも大きいんだろうね

    +27

    -5

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 21:26:50 

    >>143
    たまーに育児向いてなさそうな人が子沢山ってことがあるよね
    このYouTuberは自分で子供好きでもっとほしいと言ってたから信じるけど

    +145

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:05 

    >>134
    旦那クズだね。だったらてめぇが1人でやれよ(笑)
    出産は命懸けで意識不明になって寝たきりになる人もいるのに2人無事に産めることが出来たのにさよくそんな事言えるね。

    +226

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:17 

    >>129じゃあ最終学歴小卒⁉️ 若い頃のデキ婚ぽいけど旦那さんとも円満できちんと家事も育児もこなしてるみたいで立派なママさんだね。

    +5

    -64

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:58 

    >>40
    みた感じ最低限そういうのはできてそう。あとはお兄ちゃんお姉ちゃんがしっかりしてると下の子は真似するよね。

    +58

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:37 

    奥さんは17歳で産んでるんだから、価値観的に17歳で自立なんでしょ
    17年面倒みてその後は自分で生きて(女なら結婚すりゃいいじゃん)タイプなんだと思う

    +4

    -15

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:39 

    >>115
    そりゃYouTubeやるよね、見てほしいもん

    +17

    -5

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:52 

    この人マジで手際が良すぎて見てて気持ちいいよ!

    +109

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:53 

    >>18
    好感度高いのは美人だからかw

    これがデブデブのおブスだったらガルで叩かれそー

    +102

    -9

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 21:28:57 

    >>134
    お前呼ばわりする旦那とかその時点で無理

    +171

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 21:29:32 

    >>32
    子宮脱とかならないのかな?

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 21:29:35 

    >>164
    女は部屋さえきれいなら叩かないよ
    ガル男かガル爺なら叩くだろうね

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 21:29:38 

    >>52 野宿とかありえないし行政も児相も動かないの⁉️ 野良大家族じゃん❗️日本の話とはおもえなくてびびるわ。

    +11

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 21:30:02 

    >>105
    わたし美奈子好きよ
    自分の母親だったら嫌だけど

    +5

    -6

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 21:30:49 

    >>153
    思春期になったらストレスになりそう
    辻ちゃんとこも嫌がってたし

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 21:30:57 

    生粋のダラ嫁なんでこんなテキパキした奥さん眩しすぎてフリーズするわw

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 21:31:32 

    >>134
    たった二人って言うんだったらあなたが全部やってくださいって言っちゃうな
    腹立つ旦那だね

    +188

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 21:31:41 

    >>164
    デブスならYouTubeやらないよ

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 21:32:00 

    >>147
    自サバ女ではなく正真正銘のサバサバ系と思う。1問1答とか見てても答え方とか完結。「子どもに怒鳴ったりしますか?」「もちろん。真顔」みたいな(笑)

    +44

    -3

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 21:32:37 

    >>27
    子だくさん一家ってお金持ちじゃないイメージ
    なんやかんやで何とかなるのかな

    +13

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 21:32:53 

    >>152
    キッチン、おもちゃ部屋、ゲーム部屋は見た
    カーディーラーのキッズスペースみたいだったね

    +33

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 21:34:11 

    >>134
    ぐうの音も出ない、程度の感想なら仲は良いのかもだけど、赤の他人から見たらヒドイ発言だなと思うわ…

    +183

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 21:34:45 

    >>59
    ここでは馬鹿にされるけど、仕事できる職人は儲かるからね
    うちの弟も建築業界だけど人手不足だからか儲かってるよ

    +196

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 21:35:00 

    この人すごすぎて、自分と比べてしんどくなったから見るのやめた。2人でヒーヒー言ってる自分が惨めになってくるんだよね…

    +89

    -2

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 21:35:28 

    ここは経済的に問題がない家族なんですか?

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:00 

    少子化に貢献して偉いとかいう意見に違和感。みんな分かって言ってるんだろうけど、やだなぁ。


    今の子供たちを"数"として見るのは失礼だと思う。

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:27 

    >>19
    この夫婦の親より、この夫婦の孫の人数が×2くらいになるんだろうなと思ったら
    自分なら5人目以降の孫の名前覚えられる自信ない!

    +95

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:50 

    >>82
    しかもその兄弟姉妹お父さんバラバラなんだよね
    上から○番目まではお父さん同じ
    ○番目~○番目まではまた別のお父さん
    ○番目でまた別のお父さん
    ○番目からはまた最初のお父さん

    って感じでなかなかなカオス状態
    本当にすごい一家だったの

    +46

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:51 

    >>177
    モラハラ受けてる人はこれが普通って思うけど第三者からすればろくでもない夫だなて思う。

    +54

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 21:37:05 

    この方のご飯作りを見てると本当に効率が良くて勉強になる。
    何品も作ってるのに無駄がなくて早い。

    +85

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 21:37:18 

    若くして授かり婚する子のお相手建築関係率やたら高い気がする…

    +50

    -5

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 21:37:46 

    ものすごく下世話だってのはわかってるんだけど、やっぱりすごい性欲なのかなってちょっと考えてしまう あとお母さんは体なんともないのかな?すごいや

    +50

    -5

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 21:38:37 

    >>180
    子供達の誕生日プレゼントの要望も聞いてあげてるし問題ないと思うよ

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 21:39:20 

    >>179
    なんなら独身の頃に見て一人分の家事すらダルい私は…?ってなった

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 21:39:59 

    >>100
    やっぱり少ないよねYouTube用なんだろうね

    +82

    -4

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 21:40:59 

    >>20
    こういう何かしらのメリットないと逆にわざわざ動画撮ったりしないよね
    お金なしでここまで頑張れたらすごいと思うけど

    +245

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:10 

    >>178 元彼そっち系だったけど60くらい稼いでたわ

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:12 

    >>155
    ワゴンって7にんだよね???

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:17 

    >>121
    テレビの取材来てたのは確かだよ
    学校までカメラクルーきて授業風景とか撮影してたからね。
    ただ、何かしらの理由で放送されなかったんだよね

    ただ、テレビで流せるような家族じゃないことは地元民はみんな知ってるからね

    +14

    -9

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:27 

    >>187
    たぶん妊娠中もやってるだろうしね

    +18

    -4

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:46 

    >>193
    じゃあワゴン2台かな
    夫婦で別れてそれぞれ運転

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:11 

    >>32
    産後の動画で割りと痛くなかった、まだいけるみたいなこと言ってたから安産体質?なんじゃない

    +160

    -2

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:13 

    TikTokで流れてくる
    大家族なのに家の中が綺麗

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:32 

    >>27
    こういう親が高卒や中卒っぽい家庭って子供は大学いくのかな

    +86

    -5

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:36 

    >>47
    負担になってないからでは?

    +128

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:41 

    この人たまに見る
    家もキッチン周りもきれいで手際も良くてすごい
    私と同い年とは思えない

    +42

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 21:42:52 

    >>3
    産むだけでもすごいんだけど、お母さん綺麗、部屋も綺麗、料理も手際良い、子供らもみんな賢い、みたいな。劇団疑惑も出るぐらい。なんかとにかくすごい。

    +254

    -4

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 21:43:46 

    >>15
    そしたらYouTubeなんかしないのでは

    +12

    -18

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 21:43:48 

    >>14 コロッケ57個とか🥔ジャガイモの皮剥くだけでも腱鞘炎になりそう…

    +195

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 21:43:55 

    >>18
    美人なの?全然美人とは思わなかった。
    定義がわからん。

    +147

    -64

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 21:44:01 

    >>190
    大家族売りにしてるのにYouTube用なら逆に業務用ドカーンってやらない?
    手際はいいけど大家族らしさあんまないもん

    +18

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 21:44:54 

    >>202
    ガルで子供がこのYouTuberの子と同級生っていう人がいたから劇団ではなさそうよ

    +112

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 21:45:01 

    >>201 ちゃんと身綺麗にしてスタイルもキープしててすごいよね

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 21:45:07 

    >>179
    私もチラッとしか見てない、辻ちゃんとかは人間味があるんやけどここのはモデルハウス家族みたいで苦手

    +68

    -8

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 21:45:56 

    >>202
    劇団w
    これくらいの人数の子が集まると耳を塞ぎたくなるほどうるさかったりするけどそれがないよね

    +138

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:04 

    >>100
    私もチラ見したくらいだけど、毎日のように買い物行ってなかった?

    +49

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:09 

    >>107
    結局、私の同級生がだいたい全兄弟の中間くらいだったんだけど、中2の時に引っ越して行った

    引っ越しというのは建前で、要は案の定児相案件になって、未成年の子どもたちは全員施設内行きになったんだよね。

    父親が複数人いて、明らかに母親に問題があるのは皆知ってたんだよね…
    如何せん行政が介入してくるのが遅かった

    +54

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:09 

    この人のYouTubeよく節約料理の参考にしてる

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:11 

    意識高い系大家族だね。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:13 

    >>59
    実家がお互いに太いとか???
    地方なんて実家が太けりゃどーにでも贅沢できるじゃん笑笑

    それプラス本人達が普通に頑張ってたりしたら、もう鬼に金棒的な。
    YouTubeが出来るなら素晴らしい!!

    しかも、美男美女夫婦で、子供達もお利口さんで、視聴者は不快な要素ないし。

    それどころか、こんなに頑張ってるんだ、、、私なんてまだまだってなる、、、笑

    +134

    -5

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:21 

    私子供二人でも料理してる時とか邪魔されて時間かかるのに、ここの子供たちいつもどこにいるんだろうと動画見ながら思っている。笑
    料理の手際いいし美味しそうだなと思うんだけど、人数の割には量少なくない?と思ってしまう😂上のお兄ちゃんたちあれで足りるのかな。。?
    でも部屋もキッチンも綺麗で余裕ありそうな家だよね!

    +89

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 21:46:21 

    >>18
    細いよね。
    全然太らない

    +83

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 21:47:17 

    >>206
    撮影用だからねって子供にも言ってるだろうね

    +13

    -3

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 21:47:30 

    >>168
    結局、児相案件になって、施設に引き取られて生きましたよ。
    子どもたちは親から離れた方が絶対良かったんだと思うわ

    +14

    -3

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 21:47:35 

    なかよしだいかぞくは幸せそうだよね

    +7

    -4

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 21:47:49 

    このYouTube登録してる!
    子供が大きくなって孫ができたりしたら大変そうだなーと思う
    うちの義祖父母が子沢山(9人)で孫もたくさん(30人以上はいる)で、孫とひ孫が同時期に産まれたりなんやかんやずっと子孫増え続けててカオス
    もう名前も顔も覚える気なさそうw
    このご夫婦もいずれそうなるだろうなと思って勝手に想像してるw

    +50

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 21:48:18 

    昭和じゃないんだから撮影用とかやってたらすぐネットに書かれるでしょ

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 21:49:06 

    少子化に貢献してるから頑張ってほしい

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 21:49:29 

    でもレシピとかパスタをやたら使うし、栄養面...と思ってしまう。
    下の子達も上が見てるし...

    +3

    -16

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 21:49:44 

    10人子供いて朝洗面台とトイレ間に合うのが不思議
    誰か1人はトイレ篭らない?
    子供アレルギーないのかなとか不思議
    あと、学習卓どーしてるのか気になる

    +75

    -2

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 21:49:56 

    >>217
    意識高いから全然食べないんだろうね

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 21:51:02 

    >>218
    だから撮影用って言うなら、一般家庭の調理シーンと変わらないのは何故って聞いてるんだよ
    撮影の為ならもっと再生数取れるように大家族ってこと推すよ

    +3

    -17

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 21:51:18 

    あんな痛い思いを10回もしたのか、
    出産楽なタイプなのかどっちだろう

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 21:51:46 

    「母親」に向いてる体質の人っているよね。
    器用で母性が他の人より多そう。
    すごいなあ。

    +69

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 21:51:47 

    >>59
    建築ってそんな稼げるの?子どもが中3で工業高校に行きたいって言ってるんだけど、建築科勧めようかな笑

    +65

    -4

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 21:52:02 

    >>100

    やっぱり少ないよね??
    あの人数であれで足りるのかな?って思ってた。
    撮影用とかでいつもは違うとかなのかな?
    さすがにあの人数の割にはスッキリしすぎててちょっと違和感あるよねぇ。

    +68

    -8

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 21:52:26 

    >>199
    いくら大家族にしては経済的に裕福っていっても10人全員私立大学行きたいって言ってきたらどうするんだろう…って思っちゃう
    大学ならまだしもこのスポーツやりたいから強豪私立高校行きたいとか、複数の子ども言ってきたらさすがにきつそう…年子が多いし

    それまで貯蓄あるんだろうけど、どうなんだろうね

    私の友だち6人兄弟姉妹の4番目だったけど、上の兄姉が私立大学行っちゃったから空気よんで就職したって言ってた。何か色々親に気使ったんだって

    +99

    -9

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 21:52:44 

    >>6
    私初産が31の時だったわ笑
    子供たくさんいて大変だけど若くて体力ある時に子供の相手ができるのはすごくいいよね。

    +446

    -9

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 21:52:46 

    >>35
    毎日じゃないと思う

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 21:52:47 

    >>227
    だよね
    大量調理アピールの方が伸びるもんね
    ちょっと大食いの一般家庭と変わらないぐらいの量しか作んない

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 21:53:36 

    >>227
    だよね
    撮影用なら普段の普通の鍋とは違ってめちゃくちゃデカい鍋とか使いそう

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 21:54:13 

    >>132
    いや、漆山家は物も多いし生活感があるよね
    綺麗にしてるほうだけど
    こっちは本当部屋になんにもないのよ

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 21:54:15 

    >>23
    なんか、
    サラサラと綺麗に料理仕上げていくよ。
    テレビの大家族見てたら
    家族マジでいるの??

    ってくらい綺麗に仕上げていく。
    なんで、あんなに子供いんのに
    騒がしくならんのか不思議になる。

    動画的にクワバタリエの台所のやつの方が子供の多そうなくらい騒がしい笑

    +235

    -2

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 21:54:17 

    >>236
    辻ちゃん思い浮かべたw

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 21:54:30 

    >>205
    よくいる顔よね

    +47

    -19

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 21:54:47 

    >>100
    疑うわけじゃないけど、なんか家の中のこざっぱりした感じといい、子供達もガチャガチャしてなくてお母さんもクールで全く大家族感がないから、最初見た時そういう役者さんたちがやってる疑似リアリティチャンネルみたいなやつなのかと思ったw

    +122

    -3

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 21:55:00 

    >>227
    綺麗に見せたいからじゃない?
    豚が食うみたいな大家族にしたくないのよ
    セレブモデル系家族

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 21:55:03 

    >>219 離れた方が良い親っていますよね… 養子に出されて愛情も教育もたっぷり与えてもらって育った人知人でいるから実の親だから幸せとは限らないと感じました。

    +22

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 21:55:08 

    >>1
    手当いくらか出てそう
    奥さん17歳くらいで一人目産んでるんだね

    +76

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 21:55:30 

    >>222
    でも事務所に所属してる人も多いみたいよ
    1人暮らし系もみんな料理動画よね
    シニアでも

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:02 

    >>4
    今は妊娠してないよね?
    なんかいつも、産んだと思ったらまたすぐ妊娠してるから
    キリ良く10人で完結かな

    +265

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:39 

    >>240
    スタイル良くて若いからじゃない?

    +9

    -4

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:57 

    >>40
    見たことないけど、旦那さんお金持ちなの?
    もしくは共働き?

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:58 

    >>159
    横だけど、高校を中退ってことじゃないの?中学を中退なんてできないでしょ、義務教育なんだから。

    +94

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 21:57:20 

    >>231
    少なめの方が美しいもんね
    大皿は下品感増しちゃうし

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 21:57:32 

    >>1
    隣リにこういう大家族いなくてよかった。

    +44

    -20

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 21:57:45 

    >>241
    キッチンも調理器具やお皿類の収納場所見せないね。大量のはずだけど

    いつもさっと画面上に出てくる笑

    +83

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 21:58:05 

    >>163
    使いかけの菜箸やしゃもじをシンクのところにパッと置いたり手捌きが綺麗
    鍋とかも普通の大きさだからたくさん種類を作るって感じ

    +35

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 21:58:05 

    >>246
    大体いつも産後半年くらいで妊娠して8ヶ月くらいで公表するイメージ
    全員ほぼ年子だよね

    +188

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 21:58:35 

    >>6
    33でまだ1人目も出来てない私…笑

    +283

    -2

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 21:59:02 

    >>242
    大家族ってこと売りにしてるのに意味不明な理由だね
    撮影用ってこと言い張るには弱いよ
    手際のいい料理YouTuberなんて沢山いるのに

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 21:59:03 

    >>6
    すげーw

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 21:59:32 

    >>242

    セレブモデル系にしたいなら使い古したっぽいフライパンとか使わないし、ちょいちょいお母さんの趣味入れてこないと思う
    部屋は常に綺麗だけど庶民っぽいセンスも所々感じられるよ

    +37

    -2

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 21:59:51 

    >>230
    職人稼げるらしいけど、将来的に自営になるだろうし口上手くて人当たりよくて仕事取って来れる性格じゃないと厳しいよ。

    +126

    -2

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 22:00:39 

    >>192
    60万凄いけど、もっともっと稼がないと行けなさそうよね、この家庭は

    +48

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 22:00:41 

    >>139
    下品な事言ってごめん
    想像してるやり方と違いそう。一般的な時間なんてかけずにサッと入れてサッと済ませそうじゃない?

    +104

    -2

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 22:01:25 

    >>258
    家は安そうな建売に見える
    内装見ると

    +41

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 22:01:48 

    >>15
    奥さんが産みたいらしいよ。前、質問コーナーで答えてた。

    +169

    -4

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 22:02:15 

    >>47
    生が好きなんだよな。

    +22

    -14

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 22:02:52 

    >>200
    そんな眼に見えるようなやつじゃなくて...

    +5

    -16

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 22:02:59 

    >>1
    このママ、お料理上手だよね。手際もいいし。

    +100

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 22:04:01 

    >>251
    マンションの上なら地獄物件

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 22:04:24 

    >>260 旦那さんも若い頃から現場なら出世してれば二十代でも現場責任者なれるから倍くらい稼げるよ。
    関西だけど男友達が出世して自分より上のおっさん達使って給料100超えてた。

    +53

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/04(土) 22:04:28 

    >>2
    本当だよね。うちは1人でキャパオーバー気味だから本当に尊敬する。子育て支援代わりにYouTube再生してくるわ。

    +120

    -35

  • 270. 匿名 2023/11/04(土) 22:04:32 

    >>230
    稼げるようになるまではしんどいかも
    道具とか自分持ちなこともあるし
    安定してくると固いんだけどね

    +70

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/04(土) 22:04:56 

    >>238
    ルームツアー見た時に思ったけど、子供部屋で楽しく遊べるゲームとかおもちゃが一通り揃ってる。
    で、奇跡的に年が近い男の子組、女の子組で分かれてるから子供同士で遊んでるんじゃないかなと思う。

    +138

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/04(土) 22:05:11 

    とにかく料理の手際が良くて見てて楽しい。
    調味料の入れ方も瓶から直接パパって。しかも美味しそうなんだわ。

    +34

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/04(土) 22:05:24 

    後ろにある炊飯器小さくない?

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/04(土) 22:06:20 

    >>256
    綺麗な大家族って難しいよ、子役みたいな言うこときく子供にしないといけないし

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/04(土) 22:06:40 

    >>15
    私の友達の家がそうだったって大人になって聞いた
    子ども5人だったけど何回も間に中絶させられたって。奥さんは多分軽度の発達なのかな?「またゴムつけてくれなくてできちゃったのー。もー困っちゃうー堕ろすしなかいわー」ってノロケのように近所に語っていたらしい

    もちろんこの家族とは全然関係ないけどね!

    +192

    -3

  • 276. 匿名 2023/11/04(土) 22:06:55 

    >>262
    うん、キッチンも綺麗だけど安いタイプのシステムキッチンよね

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/04(土) 22:07:37 

    >>57
    家族YouTubeで稼いで豪邸建てる人もいるくらいだからバズれば安泰じゃない?全員満足に育てて欲しいしちょっと貢献してくるわ

    +242

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/04(土) 22:08:31 

    一日のタイムテーブルはどうなってるんだろう?自分の事する時間あるのかな?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/04(土) 22:08:34 

    >>230
    儲かるよ。日本は地震大国だしね

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:10 

    奥さんの手際がいいよね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:11 

    >>255 産むだけが全てじゃないよ、子供いたら自分の人生楽しめないこともある

    +114

    -4

  • 282. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:15 

    >>277
    めっちゃ優しいやん!

    +85

    -2

  • 283. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:19 

    >>273
    オーブンレンジの隣にあるやつだよね
    小さいなとはわたしも思った

    +26

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:20 

    >>100
    コンロとかピカピカだよね
    毎日の調理の炒め物で、油なども飛ばしまくりそうだけど、コンロ周りの銀の囲いもない、卵をやくフライパンとか以外は、家電も綺麗だよね
    毎日のキッチン周り拭く時間あるのかな
    食卓もスッキリし過ぎてる

    +74

    -3

  • 285. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:32 

    >>180
    だったら、安心して見れますね

    +2

    -1

  • 286. 匿名 2023/11/04(土) 22:09:43 

    大家族なのに家が綺麗なのがすごい

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/04(土) 22:11:51 

    >>232
    母親が結婚早いし女の子は高卒じゃない?
    男の子も父親と同じ仕事するかもしれないし

    +41

    -2

  • 288. 匿名 2023/11/04(土) 22:11:58 

    >>283
    セットかと思ったわ
    使ってる鍋やフライパンも小さくて効率悪そうなのよね
    揚げ物の時もキツキツに入れるから

    +23

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/04(土) 22:12:39 

    >>284
    ずっと掃除してるんかもねw

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/04(土) 22:12:52 

    >>284
    普通はお皿だけでも凄い数よね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/04(土) 22:13:11 

    >>100
    撮影用に場所を借りてるのかなと思った

    +62

    -4

  • 292. 匿名 2023/11/04(土) 22:13:35 

    YouTubeは見たこと無いけどこのトピ読んだらほんとに家事も子育ても好きな人なんだなって思った。
    一人育てあげるの18年としてもこの先もまた産みそうだし子育てで人生終わりそうだよね。

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/04(土) 22:13:56 

    >>8
    このお家凄いよ
    包み焼きハンバーグとかちゃんと人数分包んでオーブンで焼いてた

    +337

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/04(土) 22:14:27 

    家事のモチベーション上げたい時この動画見るよ

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2023/11/04(土) 22:14:35 

    >>278
    前に子どもたちが寝た後(22:00くらいだったかな?)は旦那さんと二人でお酒飲んだりしてのんびり過ごすって話してたような気がする

    +25

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:03 

    >>278
    お母さん仕事(パート)してるよね
    今は育休かな?

    +11

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:07 

    >>5
    こんだけ人数いたらみんなが一斉に大人しくしてるの撮るの難しそうだから本当にみんなお利口さんなんだなと思った

    +167

    -2

  • 298. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:09 

    引き出しから菜箸とか取り出す時も引き出しの中綺麗だし、元々が几帳面なんだろうな。
    使っているフライ返しとかシンク側に汚れてる方を向けて置いてて汚れないようにしたり、料理によって使い分けてたり、料理中もこまめにシンク周り拭いてたりしてるの見習いたいけどぐーたらな自分には無理だった💦

    +46

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:10 

    >>287
    母親が結婚早い高卒だと子供も女の子だと私と同じで結婚すればいいから学歴はあまり必要ないって考えの親多くない?

    +38

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:22 

    これだけの人数のご飯を用意するのしんどいと思う
    すごいね

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/04(土) 22:15:49 

    年子ばかりですごい。
    特に最初の3人男ばかり…
    男1人でもキャパオーバーでもう無理だと思ったのに。
    育てやすいお子さんばかりなのかな?

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/04(土) 22:16:05 

    >>263
    保育士になりたかったって言ってたね

    +92

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/04(土) 22:16:29 

    >>100
    まだ子供たち小さい子が多いんじゃない?

    +10

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/04(土) 22:16:37 

    子供10人いて長子と末子が14才しか離れてないのすげー

    +31

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:08 

    >>295
    あと10人くらいできそうね

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:22 

    >>273
    初期の頃は炊飯器に大きなシャネルマークのシールが貼ってあったよね
    いつの間にか剥がしたんだね

    +50

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:30 

    >>230
    独立しないと厳しいんじゃない?
    旦那が高卒で職人になって今35で社長やってるけど、雇われのままの同級生はしんどいみたいよ

    +82

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:54 

    >>261
    これだと本当にただの子作りじゃん

    +30

    -3

  • 309. 匿名 2023/11/04(土) 22:17:55 

    >>301
    男子なのに大人しいよー

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/04(土) 22:18:16 

    >>306
    よこ
    なぜシャネルw

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/04(土) 22:19:25 

    ここ経済力がとにかく凄いよね
    毎回食材ケチらず何品も作ってる

    +37

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/04(土) 22:19:44 

    >>303
    食べ盛りでしょ
    長男14歳、次男13歳、三男歳10歳だよ

    炊飯器が2~3人家族用

    +31

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/04(土) 22:20:24 

    >>298
    もし潔癖なら珍しいわ子沢山で見たことない

    +4

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/04(土) 22:20:27 

    >>10
    ミニマリスト?
    ほんとに物ないよねこの人の家

    +46

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/04(土) 22:20:43 

    >>4
    それ思った…
    あと炊飯器のシャネルのステッカーが外れてたw

    +158

    -3

  • 316. 匿名 2023/11/04(土) 22:21:11 

    >>311
    量はそんなに多くないけどね

    +14

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/04(土) 22:21:35 

    >>282
    10人なんて本当に並大抵じゃないよ。だって小旅行でもどえらい金額になるんじゃない?

    +89

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/04(土) 22:23:04 

    >>1
    このご家族、お母さんは綺麗し、料理も美味しそうだし、台所も綺麗しでほんとすごいなと思う

    +122

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/04(土) 22:23:26 

    上3人は男の子で格闘技習ってたからたくさん食べるだろうけど、4番目からは女の子か小さい男の子だから、作っている量で足りてそうだけどなー。そもそもあれだけ品数複数作ってて偉いなーって思う!

    +58

    -2

  • 320. 匿名 2023/11/04(土) 22:23:43 

    >>308
    下世話でごめんなさいだけど、ほんとトイレに行くくらい短い家庭とかあると思うわ
    奥さんもその方が楽だし..みたいな

    +52

    -2

  • 321. 匿名 2023/11/04(土) 22:24:46 

    >>163
    揚げ物のパン粉付ける時とか全然こぼれないよねw
    私の場合飛び散るからキッチンすぐ汚れる
    料理する時の動きがとにかく綺麗

    +66

    -2

  • 322. 匿名 2023/11/04(土) 22:25:06 

    >>316
    横だけどコロッケは多かったけど、ぶり大根や荷物少なかったよね

    +17

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/04(土) 22:25:09 

    >>8
    普通そうだと思うしそうでも仕方ないと思うけど、ここのお母さんは料理上手で美味しそうなのを何品もつくる
    手際いいから見てて楽しい

    +266

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/04(土) 22:25:12 

    >>47
    余計なお世話

    +73

    -8

  • 325. 匿名 2023/11/04(土) 22:25:40 

    動画見てきたけど、お母さんが寝坊した日に朝から旦那のお弁当作って掃除洗濯して髪を巻いてる余裕まであった
    あっぱれとしかいいようがない

    +66

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/04(土) 22:26:45 

    >>205
    美人だと思う

    +29

    -25

  • 327. 匿名 2023/11/04(土) 22:29:41 

    >>319
    うん、ちょっと余ってる時あるよね
    閉まってるとこうつってたりする

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/04(土) 22:30:30 

    >>322
    子供がよく食べるものは多め、あまり食べないものは少なめ
    我が家もそうだな

    +39

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:06 

    >>36
    言いたいことわかるwラップとかジップロックとかビニール手袋とかめちゃくちゃ豪快に使うよね!
    手際良くて真似したいけど真似出来ない😂w

    +142

    -4

  • 330. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:44 

    >>8
    ここの家は全然違う
    全部手作りの上、手が込んでて品数も豊富
    普通の家庭でもすごいって言われるレベル
    しかもキッチン含む家がめちゃキレイ
    そして何よりお母さんもお父さんも清潔感あってこぎれいなの(これ一番びっくり)
    今までの大家族とは一線を画す感じ

    +347

    -2

  • 331. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:45 

    >>1
    マイナスだらけなのすごく嫌。

    +44

    -12

  • 332. 匿名 2023/11/04(土) 22:32:50 

    >>205
    よくテレビとかにいる大家族のお母さんのイメージとは全然違うじゃん…そこまでケチつけたいの…?

    +119

    -7

  • 333. 匿名 2023/11/04(土) 22:33:24 

    動画の編集は誰がしてるの?
    上手いよね

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/04(土) 22:33:26 

    >>6
    今の平均初産年齢って30くらいだったと思う
    この方は31で10人てすごすぎ、、、

    +194

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/04(土) 22:34:20 

    え、あと10年くらいまだ産めるじゃん。まだ作る気かな?

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/04(土) 22:34:40 

    >>330
    子供たち、他人の家に居るみたいよね
    おとなしくて

    +85

    -8

  • 337. 匿名 2023/11/04(土) 22:34:59 

    相当な高収入なんだなぁ…って感想

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2023/11/04(土) 22:35:44 

    ここのお家は元々旦那さんが稼いでるんだろうけど
    いまやYouTube収益だけでもエリートサラリーマンの何倍も稼いでるだろうから兄弟みんな大学まで余裕だろうなぁ
    習い事も結構させてるもんね

    +38

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/04(土) 22:36:26 

    >>273
    誰もご飯をおかわりしないけどカットしてんのかな?普通の子供ならおかわりおかわりってうるさいけどね

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/04(土) 22:36:33 

    >>85
    しかもメニューが
    麻婆豆腐
    エビチリ
    春雨スープ
    中華サラダ
    唐揚げ
    豚ニラ卵
    しかも1から使ってるのが凄い

    +233

    -2

  • 341. 匿名 2023/11/04(土) 22:36:54 

    10人は無理だけど、4人くらい産みたい…!頑張る!

    +7

    -1

  • 342. 匿名 2023/11/04(土) 22:37:40 

    >>327
    結構毎回おかず結構余ってて、取り合わないの凄いなって思う
    うち2人兄弟でおかず多めなのによく取り合ってたわw

    +21

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/04(土) 22:37:40 

    >>338
    親と同じ高卒だと思う
    工業高校に行きそう

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/04(土) 22:38:04 

    >>275
    私3人きょうだいなんだけど、昔母親のタンス漁ってたら、3人目産んだ以降に3回も中絶してた事がわかった。もしかして父親が避妊してくれなかったとかなのかな?

    +114

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/04(土) 22:38:30 

    >>4
    YouTube開設した後に6人産んでるみたいね…

    +177

    -1

  • 346. 匿名 2023/11/04(土) 22:38:45 

    >>116
    ここのYoutube家族はパパO型でママA型って言ってたから子供達はO型かA型だけのはず

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2023/11/04(土) 22:38:49 

    >>342
    みんな机の周囲にじっと座ってて凄いよね 
    動き回らないもの

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/04(土) 22:39:31 

    >>1
    10人も産むなんて体力凄い
    しかも綺麗

    +59

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/04(土) 22:39:33 

    関西の方?

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/04(土) 22:40:20 

    >>194
    子どもが野宿なんて大問題じゃん。それを地域のみんなが知ってるのに、誰も児相とかに言わないの??

    本当の話ならその地域自体がお察しって感じ。

    +25

    -5

  • 351. 匿名 2023/11/04(土) 22:40:23 

    >>177
    ぐうの音もでないでびっくりした
    私がこんなこと言われたら暴れ狂うと思う

    +71

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/04(土) 22:40:36 

    >>311
    1ヶ月の食費の15万って話してたよ
    1日でいうと五千円

    +21

    -2

  • 353. 匿名 2023/11/04(土) 22:41:44 

    >>343
    横だけど、旦那さんが高収入じゃなきゃ最初から子沢山になろうなんて思わないだろうし、+でYouTubeで成功してるなら相当な世帯年収になってない?国立とかなら行けると思うよ。

    +37

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/04(土) 22:42:00 

    >>352
    安いね
    そんなもんなんだ
    建設業なら余裕

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/04(土) 22:42:17 

    >>117
    えっ、動画みてないよねー?
    いつもすごい品数作ってるよ

    +50

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/04(土) 22:42:17 

    妊娠出産繰り返してるのに体型ずっと細いのが本当凄い…
    撮影もあって運動する時間なさそうだし、食べる量気をつけてるのかね
    太ってる子も1人もいないし遺伝なのかしら

    +36

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/04(土) 22:43:10 

    >>134
    ちょっと旦那さんボコボコにするの手伝いましょうか??こなしだけど本気で腹立ったわ!!!

    +90

    -3

  • 358. 匿名 2023/11/04(土) 22:43:37 

    >>353
    たいてい頭は親に似るから
    それに大きくなったらもう嫌がるでしょ
    動画なんて  

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2023/11/04(土) 22:43:54 

    >>353
    奥さんお料理の所作見てたら地頭良さそうだけどそんなに学歴とかこだわってなさそう

    +45

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/04(土) 22:44:21 

    >>352
    やっぱ自炊だとあれだけ家族いて品数多くても抑えられるのかなー
    うち4人なのに食費すごいから見習わないと

    +29

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/04(土) 22:44:49 

    >>352
    うちは旦那と2人で5~6万だけど、単純計算で私と旦那2人分の3倍くらいまでで収めてるってすごいね!!うちもちゃんと節約しなきゃ…

    +18

    -2

  • 362. 匿名 2023/11/04(土) 22:45:35 

    >>353
    自分たちも学歴ないと
    産む時に子供の大学進学なんて考えないって

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/04(土) 22:45:49 

    >>215
    夫婦とも優秀な遺伝子持ちでお互いの相性ばっちりなんだろうなー
    奥さんのお母さんもまだまだ若い感じだし、更に料理上手ぽくて遺伝だなと思った

    +57

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/04(土) 22:46:22 

    >>362
    私も旦那も高卒だけど子供ができた時の大学の学費貯めてるよ。人によらない?

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/04(土) 22:46:40 

    >>359
    元ヤンぽいよね 

    +35

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/04(土) 22:46:44 

    >>356
    私みたいにソファでゴロゴロしてる時間が全くなさそう

    +39

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/04(土) 22:47:01 

    調味料入れた後、垂れないようにクルッとやっててコメントでそれが好きって書いてあったんだけど、
    いつからかクルッをやらなくなってた笑
    見てる人じゃないと言ってること分からないごめん笑

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/04(土) 22:47:20 

    >>364
    このお母さん中卒でしょ 

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/04(土) 22:47:42 

    >>368
    そうなの??

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/04(土) 22:48:57 

    >>343
    めっちゃコスパいいやん
    それで親の会社継いで兄弟で大きくしてくとか

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/04(土) 22:49:28 

    >>1
    どんな料理も調味料をいつも目分量で入れてるのに完成まで1回も味見しないのが凄いなって思う

    +88

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/04(土) 22:50:06 

    >>328
    たぶん母親の量の定義がちょっと人より少なめだと思う、本人も細いし大量に作りましたーって言うけど12人で食べるには少ない
    唐揚げも1人2個って感じ

    +12

    -6

  • 373. 匿名 2023/11/04(土) 22:50:25 

    >>371
    動画編集してるから味見はしてるんじゃない?

    +11

    -5

  • 374. 匿名 2023/11/04(土) 22:51:18 

    >>370
    建設業はそうじゃない?  
    鳶職とか

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/04(土) 22:51:51 

    >>372
    え!?それ、育ち盛りには辛くない?

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2023/11/04(土) 22:52:38 

    >>355
    見てるよ、2年前からやってるよね

    +1

    -24

  • 377. 匿名 2023/11/04(土) 22:53:31 

    >>367
    プライド高そうだもんね

    +13

    -1

  • 378. 匿名 2023/11/04(土) 22:54:44 

    >>3
    少子化に貢献してるよね
    なんか大家族批判する人多いけど、お金があるなら全然いいと思う
    産まなくても批判、産んでも批判

    +101

    -5

  • 379. 匿名 2023/11/04(土) 22:54:46 

    >>373
    私もそう思ってたんだけどノーカット動画の時も味見無かった

    +22

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/04(土) 22:55:55 

    >>375
    でもそれでもおかず残ってるんだよね
    だから家族全員細いんだなーと小学校時代出されるままに食べてぽっちゃりだった自分は衝撃だったw

    +24

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/04(土) 22:55:56 

    >>7
    うーん、こういう少し馬鹿にした言葉にプラス多いのが少子化加速させてるよね

    +3

    -8

  • 382. 匿名 2023/11/04(土) 22:56:32 

    >>8
    大家族じゃない我が家でもドーンだよ

    +45

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/04(土) 22:56:51 

    >>379
    そうなのね 
    動画は早送りしてるよね 

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/04(土) 22:56:52 

    子供沢山産んでくれて有難うとは思うけど、
    正直気持ち悪いとも思ってしまう。

    +30

    -14

  • 385. 匿名 2023/11/04(土) 22:57:04 

    >>379
    私も味見するとちょくちょくカロリーとっちゃうから毎回ノー味見で完成させてるw

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/04(土) 22:57:08 

    >>322
    そうめんのとき3品しかなかったけど流して遊んでたし、みんな少食になれてそう

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/04(土) 22:57:23 

    >>15
    まず何でもマイナスの方向に考える自分の心配しようか

    +9

    -12

  • 388. 匿名 2023/11/04(土) 22:58:01 

    >>380
    マジか…私なら凶暴化するかも

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/04(土) 22:59:07 

    >>43
    お金あげるのが嫌っていうより、何枚も札を用意してポチ袋に入れる作業がマジで嫌だ

    +46

    -1

  • 390. 匿名 2023/11/04(土) 22:59:10 

    >>386
    素麺の時でさえ3品…こなし夫婦のうちの今日の夕飯、エビチャーハンとエビチリだったよ…








    ごめん、旦那…

    +5

    -5

  • 391. 匿名 2023/11/04(土) 22:59:18 

    >>380
    残すの不思議よね、兄弟多いと取り合いだってどこも聞くけど違うんかな

    +17

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/04(土) 22:59:42 

    品数が多いと賞賛される傾向にあるけど、少なかったらあんまり意味なくない?

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/04(土) 23:00:37 

    >>390
    専業主婦以外何品も作るのムリよ

    +3

    -2

  • 394. 匿名 2023/11/04(土) 23:03:19 

    >>372
    パスタも全員で大皿3皿ぐらいだった 
    足りないわ

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/04(土) 23:03:21 

    >>8
    昔おすすめに出てきた動画見たけど、品数多いし、メッチャ手際良かった

    +58

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/04(土) 23:03:33 

    >>365
    なんかピリッとした家族だよね

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/04(土) 23:03:38 

    >>58
    ADHD以外の発達は落ち着いてるよ

    +7

    -8

  • 398. 匿名 2023/11/04(土) 23:03:47 

    >>47
    子どもが欲しいからでしょ。

    +103

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/04(土) 23:05:23 

    >>391
    取り合わないまでも残ってるなら食べちゃおうってなりそうなのにって旦那に話したら
    満腹まで食べても苦しいだけだから腹八分目が一番美味しく食べ終われるから気持ち分かる(自分も幼少期からそうだったらしい)と言われた
    そんな小学生いるのか、悟りすぎ

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/04(土) 23:06:06 

    >>268
    東大とか行く必要ないね。中卒で充分やん

    +20

    -2

  • 401. 匿名 2023/11/04(土) 23:06:41 

    >>100そうだよね。
    なんだかんだ気になって観てるんだけど、品数多いのはすごいけど、量が少ない気がしてる。唐揚げとかちょっとずつになるよね。

    +70

    -3

  • 402. 匿名 2023/11/04(土) 23:06:49 

    >>384
    娘ちゃんがママの気を引きたくてずっと手をトントンしてたのが気になった、振り向いてはいはいみたいになっちゃうのしょうがないけどちょっと寂しいよね

    +13

    -8

  • 403. 匿名 2023/11/04(土) 23:07:32 

    >>104
    動画見てたら散らかった瞬間、流れるようにサッと片付けるんだよね。例えばコンロが汚れたら数秒でサッと拭くみたいなどういう散らかりに対しても、片付けと言うより流れるように元に戻してる。それが気持ちよくて何度も見てしまう。

    +136

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/04(土) 23:08:30 

    >>6
    前田利家の奥方まつさんみたいだ

    +16

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/04(土) 23:10:08 

    >>402
    まぁでもそれは子供2人でもあるあるだからね…ある程度は仕方ない

    +20

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/04(土) 23:10:53 

    >>299
    早婚家系ってあるよね。親も子供も孫もみんな若くして結婚出産してるパターン。特に大家族の長女は母親と似たパターンで若くして妊娠出産コースが多い。

    +30

    -1

  • 407. 匿名 2023/11/04(土) 23:10:55 

    >>399
    ここって旦那さんも男の子も本当に少食、お腹すかないのかな?

    +27

    -2

  • 408. 匿名 2023/11/04(土) 23:11:17 

    >>399 胃が重くなる感覚が不快なタイプはあまり量食べないよ、逆に満腹感じないと食べた気にならないうちの旦那とかはご飯いつも大盛り2杯🍚

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/04(土) 23:11:47 

    >>320
    それって男の人は1人でするのとどう違うんですか??

    生身の人間とした方が気持ち良さが違うのですか?
    そんなに短時間でするなら後始末も大変だし、1人でする方が楽なんじゃない?って思っちゃいます…

    +5

    -10

  • 410. 匿名 2023/11/04(土) 23:12:41 

    >>350
    野宿し始めてから児相案件になりましたよ。さすがに見てみぬふりはできなかったみたいで。
    未成年は施設に行きました。
    それまではまぁ…貧乏で特殊な家だよね…って感じで地域の人たちが同情して食べ物とか洋服とか文房具とか恵んであげたりしてたみたいですよ。
    何というか、とにかく複雑で異質な一家でした

    +14

    -8

  • 411. 匿名 2023/11/04(土) 23:14:15 

    >>4
    わかる
    毎回見てる訳じゃないけど流れてきて見たら妊娠の報告動画とかで、え?この前産んだばかりじゃ?って大丈夫なのかなって不安になる

    +186

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/04(土) 23:14:38 

    >>365 学生時代からの恋人にお互い一途なとこも元ヤンマインド感じる。

    +39

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/04(土) 23:15:10 

    >>15
    ここの夫婦、仲良し仲良しで、旦那遅くても嫁さん待ってんの、で一緒に食べる。
    YouTubeでしかみてないけどそんな風には全然見えない。
    2人とも穏やかで、若いのに落ち着いててそれでいてラブラブで、すごいなぁとしか思えない

    +197

    -4

  • 414. 匿名 2023/11/04(土) 23:16:57 

    >>1
    大量の家事いやだー
    見るだけで疲れそう

    +27

    -2

  • 415. 匿名 2023/11/04(土) 23:18:51 

    すごいな。子育てや料理や家事が趣味って感じなんだろうね。じゃないとここまで産めない

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/04(土) 23:18:58 

    >>154
    16で嫁いで10人生むのが普通だったなんて聞いたこと無いけど何時代の話?
    昔は医療が発展してないから出産は命がけで死産も多かったし、貧困で10人なんて育てられない
    庶民は口減らしで子供を奉公に出すくらいの貧しさだよ
    大家族YouTuberが「12人分の夕食作り」を公開 家事すら“一大コンテンツ”になる面白さ

    +9

    -7

  • 417. 匿名 2023/11/04(土) 23:19:49 

    私は1人も産んでないからまじですごいと思う

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/04(土) 23:20:00 

    このママ凄くキレイ。
    子供のお世話もちゃんとしてる。凄いよね。
    控えめな感じも好き。たまに見ちゃう。

    +18

    -7

  • 419. 匿名 2023/11/04(土) 23:20:43 

    >>134
    旦那を批判する書き込みばかりだけど、もし旦那が言っていることが全部事実で更に134さんが専業なら、もう少し努力したらと思うけどね

    +5

    -29

  • 420. 匿名 2023/11/04(土) 23:21:26 

    多分このママさん学生時代大人しめなヤンキーだったんだと思う。うるさい集団のヤンキーの中に数人控えめ美人ヤンキーが居る。多分そのタイプ

    +52

    -1

  • 421. 匿名 2023/11/04(土) 23:22:34 

    >>420
    ヤンキーって情報あるの??ヤンキーじゃなかったらただの中傷やん…

    +6

    -5

  • 422. 匿名 2023/11/04(土) 23:22:42 

    >>141
    どこの県か知らんけど、震災でめちゃくちゃ鬼儲けした土建系は沢山ある

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/04(土) 23:23:01 

    >>384
    子沢山はいい事なんだろうけど子供の立場からしたら複雑な気もする。親は2人しかいないわけだから、10人の子供を平等に可愛がって平等に手をかけてあげる事は物理的に不可能だよね。小さいうちからずっと甘えらる環境じゃないわけで。子供達もみんなそれが当たり前になってるんだろうけど、幼稚園や小学生くらいになって他のお家を見た時にいろいろ感じる事もありそう。

    +48

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/04(土) 23:23:09 

    >>416
    横。江戸時代くらいかね?

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/04(土) 23:24:03 

    >>423

    子沢山家庭の当事者としてはそんなことないよって言いたいけど信じてもらえないよね…

    +12

    -1

  • 426. 匿名 2023/11/04(土) 23:24:04 

    >>421
    ヤンキーは中傷ではなくない?言い方悪かったね。ヤンキーじゃなくて大人しめなギャル寄りの人だったのかなと想定

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/04(土) 23:24:25 

    >>419
    横だけど人にはそれぞれキャパってもんがあるだろが

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/04(土) 23:24:49 

    >>426
    ヤンキーってやっぱ良いイメージしないよ。そういうのは憶測で書き込まない方が良いかなって思ってコメした。

    +7

    -1

  • 429. 匿名 2023/11/04(土) 23:28:11 

    こんだけお子さんいたら毎日体調不良の子がいそう。旅行とか大変だよね(^_^;)

    +18

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/04(土) 23:28:31 

    >>87
    それは大声を出したとしても、YouTubeにあげてないだけなんじゃないの??

    +32

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/04(土) 23:28:42 

    美味しそうと思って見てた
    手際良くて、面倒なものでも何品も作るよね
    ヨーグルトとかジュースとか1人一個ずつ出してるの見て、金持ちやなと思った

    +23

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/04(土) 23:29:41 

    どうでもいいけど、コロッケのミンチとプレーンってなんだろう?
    コロッケってひき肉とじゃがいものイメージだけど、別々??
    プレーンってじゃがいもだけ??

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:03 

    >>325
    わたし子供2人でヒーヒーいってるし、髪巻くのも面倒になる。本当にアッパレだわ

    +9

    -1

  • 434. 匿名 2023/11/04(土) 23:30:10 

    >>148
    思春期の上の子達はいろいろ複雑な思いもありそう

    +41

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/04(土) 23:31:57 

    >>425
    10人兄弟なの?

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:23 

    今は若いからいいけど、後から体にガタがこないか心配になるレベル。

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:40 

    >>435
    10人まではいないけど、私は5番目。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/04(土) 23:32:49 

    >>261
    下品でごめんだけど、早○なんだろね
    いいなー。子沢山のとこは漏れなくどこもそうだろうと思ってる、まあ漏れてんだけどね

    +45

    -5

  • 439. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:20 

    >>432
    メンチカツとコロッケではないの??

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/04(土) 23:33:37 

    >>96
    えー絶対観ない笑

    +9

    -24

  • 441. 匿名 2023/11/04(土) 23:35:29 

    ノロとかインフルの時とか地獄だろうな。。

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/04(土) 23:37:09 

    >>200


    >>265さんが言ってることっておかしいですか?
    子宮に凄く負担がかかってそうに思うのですが、目に見えるところじゃないので気づかないと思います。

    +19

    -6

  • 443. 匿名 2023/11/04(土) 23:38:26 

    >>422
    滋賀じゃなかったかな?

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:28 

    >>57
    作業ズボン(多分)履いてることあったから建設業界かなと勝手に思ってた。旦那さんもお料理上手よね。

    +174

    -2

  • 445. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:45 

    >>441
    経験あるけど、時間差で兄弟姉妹全員がインフルになっちゃって最後に父がインフルになった時の母の絶望顔は15年経った今でも覚えてる。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/04(土) 23:39:50 

    >>427
    もちろん。でも現状があまり良くないのなら、自分キャパ低いから〜で開き直るのではなく、もう少し努力しても良いのではないかと思った

    +4

    -4

  • 447. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:02 

    >>416
    江戸時代では少なくとも5人は子どもを産まないと死亡率が高すぎて家系を繁栄できなかった。昔に遡れば遡るほど、跡継ぎという概念が強いから。つまり“最低でも”5人は産む。

    子供はこれでおしまいという意味で、トメやスエ等の名付けをする事もあったようだから、今みたいに避妊ができなかったというのもある。

    また旦那側からの視点で捉えた場合、当時は妻を亡くした場合、後添えを迎えるのが一般的だったので、腹違いの子で子沢山という事もあると思います。
    一夫多妻で意味合いは違いますが徳川家斉は53人子どもがいました。

    +9

    -2

  • 448. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:07 

    子供手当が凄い金額だよね
    月に10万以上だよね

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/04(土) 23:40:55 

    >>437
    末っ子か長子か中間子かでも意見が違いそう。あとは何歳かによる。今と2〜30年前じゃ子育て環境や子供への手のかけ方が全然違うし。

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:03 

    品数いっぱいだし手際いいし、すごいなーっていつも感心してる。子ども達もいい子そう。

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:26 

    >>319
    ファミリーYouTubeやってる家庭ってごはんの量少ないなって思うこと多い気がする。とくにおしゃれ系
    だからみんな痩せてるのかなー
    ご飯を作る母親が痩せてると一人前の基準が一般の一人前と違うのかもね

    +40

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/04(土) 23:41:48 

    >>449
    中間子。今30歳。兄弟姉妹は今も全員仲良しだよ。

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/04(土) 23:42:35 

    大家族大変そう!

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:04 

    >>91
    さっきこのYouTube観たけどお母さん凄いよ。スリムなのが納得の働きぶり。しかもめっちゃ手間を掛けている。うち3人なのに私は手抜きばっかりで恥ずかしくなった、、、ちょっとは頑張る。

    +79

    -3

  • 455. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:45 

    >>447
    5人なら分かるよ
    5人と10人じゃ全然話が違うから

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:13 

    >>25
    産まれてないから次々妊娠できるんだろうね
    パパママ若いから確率も低いだろうけど

    +150

    -9

  • 457. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:13 

    >>454
    そんなに他所様意識しなくてええやん。454さんはもう頑張ってるよ。

    +83

    -1

  • 458. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:01 

    >>57
    経営者でしょ
    雇われなら食費だけで無理

    +156

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:25 

    >>134
    旦那さん高収入っぽいし、お料理もできるし、育児も協力的だもんねー羨ましいーって言ってやったら?

    +90

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:25 

    >>419
    本当だとしてもヒーヒー言いながら子育てしてる人にかける言葉か?

    +19

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/04(土) 23:46:55 

    まだ若いからあと10人くらい産めそう
    出産、子育てが趣味なのかな

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:10 

    >>12
    リアル知人とか出てきそうもんだけど見たことない

    +20

    -2

  • 463. 匿名 2023/11/04(土) 23:49:10 

    >>430
    YouTube用にテンション上げるとか、笑顔多くするとかも全くないから普段からこんな感じなんだろうなと思ったよ

    +56

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:14 

    この人あと5人くらいは軽く産みそうなペース。
    すごいけど子供部屋とか絶対足りないだろうな…

    +27

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:46 

    >>461
    20人は流石に明治大正の子沢山ママも腰抜かすわ

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:25 

    たまーに動画見てるけど手際よくて見てて楽しい
    うちは子供2人だけど絶対こんなに毎日料理して綺麗に片付けてって、無理!笑

    +21

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:31 

    >>1
    この人より多い大家族っているのかな?

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:00 

    >>365
    奥さんのお母さんもその名残を感じる。

    +47

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:10 

    ちょっと見てきたけどすごいね。
    イライラしてないのがすごい。料理も毎回しんど過ぎて嫌にならないのかな。
    痛みに強い我慢強い人なんだろうなー
    子供二人でもイライラして性格変わったのにほんとにすご

    +55

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:30 

    >>459
    休みの日は子供連れて釣り行って魚釣って帰ってきてくれるしいいよね…
    母親なしでしょっちゅう子供遊び連れてってくれるお父さんそういないよ。ましてやすごい人数だし

    +36

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:34 

    >>79
    これだけ再生数があると仕事みたいなもんだから事務所のスタッフが手伝ったりしてるんじゃないかな?経費でヘルパーさん頼んであげたり。UUUM所属だよね、何かしら助けがあると思う。なかったらできないよこんなに綺麗に…

    +163

    -3

  • 472. 匿名 2023/11/04(土) 23:56:44 

    フローリングに直接座って食べるの痛くないのかな。
    冬とか寒そう、床暖房さすがにあるか。
    掃除がしやすいのがいいけどうちは無理だなー
    ラグ敷いてしまう

    +25

    -2

  • 473. 匿名 2023/11/04(土) 23:57:07 

    >>462
    最初の方に、ガルに子供が同級生って人がいたってコメントあったよ。

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:05 

    料理はやってられるけど洗濯物がしんどそう
    うちなんて乾燥機→カゴに分けて畳むのは各自にしてるけどそれでもめんどくさいのに

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:40 

    生理になってる暇ないね
    生理痛ないんだろうな…

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:48 

    >>365
    文化的にはマイルドヤンキーぽいけど10代から子育てしてるからヤンキーしてる暇なかったと思う

    +28

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/04(土) 23:59:34 

    元ヤンのママって子供の数多い方がステイタスなところあるよね。
    よくわかんないけど。
    そして手先が器用でオシャレにも気を遣って子供たちの身なりもいいもの着せたりするしイベントごともちゃんと手の込んだことしてる。
    旦那はキャバクラ経営してたり自営だよね

    +3

    -8

  • 478. 匿名 2023/11/05(日) 00:00:19 

    YouTubeのこういうのも業者だったりするんだよね。まさかこの家族も?なわけないか

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2023/11/05(日) 00:00:42 

    >>467
    いるよー
    最近で有名なところでは漆山家とか

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/05(日) 00:01:05 

    >>87
    実はまーわわっちゃ怖かったりしてね。
    YouTube撮るからこうしろよ!とかw

    +3

    -13

  • 481. 匿名 2023/11/05(日) 00:02:15 

    >>1
    このお母さん凄すぎて最初見てたんだけど自分は子供2人しかいないのに全然こんなに料理もたくさん作れてないし部屋も散らかってるしで落ち込むから見なくなったw沢山産んで少子化に貢献してくれてありがとうございます。

    +110

    -1

  • 482. 匿名 2023/11/05(日) 00:04:28 

    >>195
    なんで分かるんですか?

    +4

    -4

  • 483. 匿名 2023/11/05(日) 00:05:53 

    >>464 この家族知らなくてモーニングルーティンの動画だけ見たけど子供達は一部屋(多分)でら雑魚寝ぽい。 年頃になって個室欲しくなった時今の時点でも部屋数足りないだろうにどうなるんだろう

    +18

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/05(日) 00:07:43 

    >>447
    だから江戸でも5人でしょ
    普通に10人産む時代はいつなのよ

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/05(日) 00:08:08 

    >>57
    建築関係って言ってたような
    多分、親が社長で役員かな
    奥さんもパートって言ってたけど親が社長かな

    +198

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/05(日) 00:08:50 

    >>230
    土木めっちゃ儲かるって言ってた。

    +26

    -1

  • 487. 匿名 2023/11/05(日) 00:10:13 

    >>471
    女の子たちの髪型もしっかりアレンジされてる
    朝遅くなった日のルーティーンって動画で旦那さんと長男のお弁当作ったあとおにぎりとおかず2つ作ってるんだけど、一度壁際に無造作に置いた後にささっとおかずの前にちょこんとおにぎり置き直してるから画面の映えのための手は少なからず加えてるんじゃないかなと思う。
    まあ全部は出せないよね

    +38

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/05(日) 00:10:20 

    まずご飯の内容がさ、メインメニュー3種類ぐらいあるのよねwうちなら3日に分けるw

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:32 

    上の子男の子遠慮してるよね
    食べる時も遠慮気味で
    当たり前のように下の子の面倒みたり
    我慢してるなぁ。って思う

    +59

    -5

  • 490. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:49 

    >>309
    パパも穏やかだからね

    +5

    -1

  • 491. 匿名 2023/11/05(日) 00:18:47 

    YouTubeの為に手の込んだ
    料理してるのはわかるけど量少なよね
    そもそもフライパンやお鍋が
    大家族の大きさじゃない

    +18

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/05(日) 00:19:54 

    たまにこのチャンネル見る。
    要領良くて凄いけど、料理中誰も邪魔しに来ないのが謎…
    赤ちゃんおぶってる訳でもないし、皆どこで何をしてるの?って純粋な疑問…
    朝は子供達起きる前に作ってるんだろうけど、夜は?

    +61

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/05(日) 00:20:04 

    >>487
    女の子の髪は毎朝本人のリクエスト聞いてやってるってルーティーンでやってた気がする
    子供2人なのにいつも時間なくて本人の意思関係なく二つ結びの自分が情けなくなったから凄く覚えているw

    +44

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/05(日) 00:22:35 

    >>492
    撮影はカットから見てもカメラ沢山つかってるからスタッフさんが来てて子供は見てくれてるんだと思うよ
    YouTubeが仕事だからね

    +25

    -2

  • 495. 匿名 2023/11/05(日) 00:25:06 

    YouTubeに子供の顔のせてる時点で幸せな家庭とは言えない。

    +27

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/05(日) 00:25:22 

    >>399
    うちの旦那と娘も身長は高いのに少食で痩せ型
    最初は少食なのが心配でどうにか食べてもらおうと考えてたけど少しでも量増やすと体調を崩すので今では自分で量決めてもらってる

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/05(日) 00:25:41 

    >>432
    ジャガイモ、かぼちゃ、チーズ入りのかぼちゃの3種類作ってたよ

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/05(日) 00:26:12 

    凄すぎて意味わからん
    両親と親族だけで面倒見きれるの?
    何人かベビーシッター雇わないと無理じゃない?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/05(日) 00:26:33 

    >>332
    ケチ???
    こういう人を世間では美人っていうのかって思ったんだけど

    +3

    -15

  • 500. 匿名 2023/11/05(日) 00:34:11 

    >>492
    食事中に赤ちゃんにミルクあげたり離乳食与えたりするの見たことあるけど、全然泣いてなかったし食べ物掴んで投げるとか全くなかった。赤ちゃんの時から落ち着いてるw
    だからあんなに子供産めるんだろうな。
    すごく育てやすい子ってたまにいるよね。
    友達の子も良く寝るし泣かないし機嫌良くてそのまま大人になっていったよ。

    +56

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。